「フォーマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォーマとは

2023-09-13

anond:20230913084816

他の言語でもインデントするのは常識

Pythonはインデントと実際の制御構造が一致してるのが利点。

他の言語は、インデントがズレてたりして見た目のインデント制御構造が一致してない可能性がある。

でも、フォーマッタでコーディングスタイルを整えたりするのが当たり前だから、今はそんなの気にする必要いかな。

2023-08-29

快便オリーブオイルの飲み方

オリーブオイルをそのまま大さじスプーンで口に運ぶのは気がすすまない人へ。結論から言うと豆乳とよく撹拌すると飲みやすくなる。以下、オイルを飲むときTips、ヒント、覚え書き。

なたね油、太白ごま油、こめ油、大豆油、えごま油亜麻仁油など、スーパーで買える植物油はだいたい試してるし、常備してある。お菓子作りもする人なので。オメガ脂肪酸摂取は別目的で心がけてる。


オリーブオイル毎日一杯飲みだしたら毎朝うんこが出るようになった

https://anond.hatelabo.jp/20230827232448

コメントへの反論など

2023-08-06

anond:20230806045518

結局お前これの意味答えないのかよ。情けねえ

"some people take being proficient in one language not being in another"

からthe right amount of colloquial languageと言っただろ

演説から法律文書のようにとび抜けて堅苦しいわけでもない、むしろちょっと口語的でもある

なぜならアメリカ国民にも向けて喋ってるわけだからわかりやすくないといけないか

からyou knowとかインフォーマル表現をたびたび使っとる↓

You know, we’re often told that Democrats and Republicans can’t work together.

全体としてはフォーマルだがインフォーマル表現も交えて柔らかく聞きやすい喋り方をしているわけ

からgoing toを使ってるのも全く不思議じゃない

在米歴25年だか知らんが大して英語もできないわ、馬鹿呼ばわりするだけでまともに議論もできないわ

話にならんな


追記:以下のサイト議論は参考になった

要するにgoing toは比較インフォーマルだが、別にどんなフォーマティ文章でも使える(ただし口語ではgoing to、文章ではwillがよく使われる)

また、He'll dieは比較インフォーマルだが、He's gonna dieほどインフォーマルではない

https://ell.stackexchange.com/questions/327214/using-be-going-to-in-formal-writing

2023-07-21

anond:20230719223301

テラフォーマーの悪口は止めるんだ。

力尽きたというよりは引き出し開けていったらあれ…?ってなった感じなので少し違うか。

2023-06-16

ゴキブリハイエナもあわよばのワンチャン狙いするような生き物だっけ

イメージだけでいうとハイエナ食べ残しの死肉を食う生き物でゴキブリはコソコソ逃げ回り不潔でどんなものでも食べる生き物

足して二で割ったときの具体的イメージってどんなんだろう

俺はテラフォーマーの漫画みたくどんな劣悪な環境でも生き延びることができる完璧スーパー超人(ただし基本的ヴィラン)のイメージがあるわ

2023-03-10

anond:20230310175638

若者が言ってるクリパは、クリ○リスパフォーマンスだよ。クリ刺激してササッとイカせる効率重視のテクだとさ。

なんでもかんでも効率重視かよ!

2023-01-17

anond:20230117173442

あーカメラ

でもsilentはいカメラなのか。

昔のドラマだとまた違って、傷だらけの天使とかだと海外ドラマと同じ、「これはドラマ映画です」っていう画面なんだよね

あれはまたカメラが違うんだろうか

上げてくれた中だと「インフォーマ」ってやつが、海外ドラマみたいな、ニュースとかドキュメンタリーとは違う、まさしくドラマとか映画みたいな画面だと思った

2023-01-16

家でカプチーノ作るとゲップが止まらなくなる

豆乳100mlを電子レンジで温め

IKEAの179円のミルクフォーマーでヴィイィィンってやると

 

体積が四倍位以上になる

でも泡だから

 

あとでゲップがすごい

2022-12-01

anond:20221129085814

これはプログラマー給与がなぜ高いかっていう話で説明できる。

端的に言うとユーザが沢山いるモノを少数で作ってコピーできるから儲かる。

当然、ユーザーが沢山いる方がいい。ユーザが何億人もいるGAFAMとかがクソほど儲けていて、高い給与で人を雇っている。

そして、O(1)かO(2)か当然クソほど気にする。

アメリカソフトウェア支配政治的支配力にも転嫁されていて、中国ガンガン伸びてくると「ファーウェイAndroid使うな」とかクソみたいな事を言われたりする。

すると中国はそのコア部分を自分でやらないといけなくなる。どんなに金がかかったとしても、だ。だからコア技術を持ってる人間を外から札束で引っ張ってきたりする。

日本で小さなシステムちょっとしたお金を貰ってやる分にはCS知識は確かにさして重要じゃない。

それは日本IT業界の一番儲かるユーザバカかい部分を取れてないからだ。

でもそういった仕事でもそれなりに食っていけるだけの給与ちゃんと支払われる。

なぜかというと、CSを学んだ優秀層を外資やら日本でも儲かってる企業が高給でバンバン雇っていくので相場が全体的に上がっているからだ。

結果、CSが大して要求されないユーザあんまりいないモノを作っていてもそこそこお金になる。

しかしそれは主戦場ではない。

フレームワークに関しても、フレームワークを作る部分をどこの国が握っているかってのは産業的には結構重要だったりするが、

フレームワーク普段から作っていて作り慣れている人間シリコンバレーたくさんいる。

そうすると日本企業フレームワークを作りたくて作ったとしても、後から真似したシリコンバレー発のほうが注目されて洗練されたものになり、ユーザを取られる。

そして日本にはフレームワークを作る仕事は残らず、ユーザとしてフレームワークを叩く仕事が残る。

ユーザになるかプラットフォーマになるかがITのうま味を取れるかどうかであり、それを取るにはCSを分かった人間がたくさんいる。

日本はそれをあまり取れずに負けまくっているが、その日本のなかで食っていくだけならCSはそこまで重要ではない。

ただ採用から見ると全くわかんないやつで仕事ができるやつを雇うよりわかってる奴や意欲がある奴を雇う方が失敗が少ない。

2022-11-07

anond:20221104170609

MIDREXとか知らなくて書いてないの?

それとも、あえて都合悪いか無視してるの?

事情通気取ってるけど、こういう基本抑えてないあたりが半可通ぽいぞ。



お前、多分このレス最後まで読んだら、二度とMIDREXの話を持ち出せなくなると思うぞ。だから覚悟して読めよ。

まずね、わかってて書いてるのかもしれないけど、今のMIDREX(MIDREX NG)はNG=natural gasと冠されている通り、LNGを使う還元製鉄プロセスなのね。「今の高炉法より2〜3割程度はCO2を減らせます」ってだけで、MIDREX NGではゼロカーボンスチールは作れないし、化石燃料消費もあるんだよ。

MIDREXの将来的な展望として、「グリーン水素供給が潤沢になれば、そのうち①部分的水素還元製鉄(MIDREX NGプロセス水素部分置換)ができるかもしれないし、もしかしたら②完全な水素還元製鉄(MIDREX H2プロセス)も実現できるかもしれないんですよ!」というファンタジー提唱されてるだけで、しかもこれって、俺が前に書いた水素還元製鉄のコスト課題の話から一歩も進んでないんだよ。以下の「水素製鉄の課題」についての指摘を読んでみればわかるでしょ。

https://www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/70_1/081-087.pdf

水素製鉄を実現させるための最大の課題は,グリーン水素コスト低減と供給の安定化である世界的に現在ほとんどの水素は水蒸気リフォーマを用いて化石燃料から製造されている。いっぽう,グリーン水素は水を電気分解することによって製造されており,その電気にはCO2フリー電気が利用されている。水の電気分解技術は新しいものではなく,電気分解槽に多くの開発が行われている。しかしながらどの技術を用いても大量の電力が必要で,電気分解槽の運転コストほとんどが電気である。したがって,現在価格天然ガスから置き換えるには電気料金が$0.01/kWh程度に低下しなければ経済的に成立しない。さらに,現在確立している技術をもってしても,DRプラント必要な量の水素供給することができない。最近欧州で発表されている最大のプロジェクトでは,100 MWアルカリ電気分解によって水素製造する計画がある。しかし,ミドレックスプラント 1 基に必要水素を賄うには,この 6~8 倍の規模が必要である。また,電気料金が$0.01/kWhになったとしても,化石燃料から製造した水素価格と同等になるためには,電気分解槽の設備費現在の1/3~1/4 にまで下げる必要がある。電気分解槽の大規模化に向けた開発も進められているが,大規模化設備コストを下げるとしても,経済的に成立するにはまだ時間を要しそうである

 水素が安定供給されて水素経済が実現するためには,水素製造コスト課題に加えて水素の貯蔵や輸送のような水素インフラ課題にも挑戦していく必要がある。

 水素経済実現のもう一つの課題は発電である。たとえば,スクラップとMIDREX H2製造したDRIを50:50で電気炉に供給することによって現在我が国の粗鋼量を生産することを考える。この場合,DRプラント必要な電力だけでも約25 GWグリーン電力,すなわち300,000 haのソーラーパネル,あるいは40,000ユニットの発電風車(7,500 haの敷地),もしくは20基の原子力発電所必要となる。このように膨大な量のグリーン電力が必要であり,これは国家レベルでの対応を要する課題と考える。



ここまで読んでどう思う? 今の日本に、衰退する鉄鋼産業の高級鋼製造のためだけに原発20基なり風力発電ユニット4万基を新設する力があると思うか? (これMIDREX親会社神戸製鋼技報から引用から、ここで指摘されてる課題にはお前もケチのつけようがないと思うけど、何かあるならどーぞ)

前にも書いた通り、「水素還元製鉄でグリーンスチールを製造して自動車を作ればいいんだからアルミメガキャスティングなんて駆逐できます」なんてシナリオは、今の技術水準では到底不可能レベルの莫大なグリーン電力の供給可能にならない限り、経済的に成立しないのよ。お前はアルミのことを「電力食い」って批判してたけど、そのお前が推してる水素還元製鉄によるグリーンスチール製造ってのは、そういうほとんどファンタジーみたいな条件が整わない限り絶対に成立しない、桁違い(それも1桁どころじゃない)の電力食いプロセスなんだよ。そして、もし仮にその条件が整う時代が来るとしたら、その時はアルミコモンメタルの中で一番安価金属素材になることもまた明白なわけ。

鋼材には鋼材にしかない特性、鋼材にしかできない仕事があって、そういう用途分野では、たとえグリーン化に伴うコスト増が進んでも、鋼材利用が廃れることはないだろう(特に建材がそうだ)。でも、現時点ですでに他のメタル材(端的にアルミ)と競合が始まっていて、LCAも対等に近づいてきてるような分野では、鋼材は今後コスト面でどんどん不利になっていく。アルミを押しのけてコスト優位性を回復できるグリーンシナリオ存在しないからだ。

グリーンな高級鋼材は、膨大なグリーン水素がないと作れない。

グリーン水素は、安価で潤沢なグリーン電力がないと作れない。

安価で潤沢なグリーン電力があれば、グリーンアルミを安く潤沢に作れる。

自動車製造もその分野のひとつだということ。どうだ、またまた勉強になっただろ? 

2022-08-18

Warframeにおける上級者たちはものすごく鬱陶しいしうざいという話

知らない人にはなんのこっちゃだと思うので知ってる人にだけ伝わればいいや、なのでWarframeの説明はしないです。

このゲームをやり始めて8年経ってます、満期でプレイしています。基本はソロプレイ野良募集殆どしないぐらいにはソロ活動が多かったです。

MOD武器も何もかも全組み合わせ作ってしまったのでやることがなく、サブアカウントをつくって初めからやってみようと思いました。

心機一転ということで今まで手を出してこなかったクランに入ったり、積極的Discordに入ってみてというプレイに憧れ

さっそく某大型DOJODiscordグループに何個か入ってみました。

まぁひどかった

プレイするやいなや

「何がほしい?」「フォーマ挿してる?」「MK1BRATONでも最後まで使えるよ~ww」

新規さんは~、〇〇強いよ~取り行く?」

わかっている、恐らく彼らは親切心で上記のうざいコミュニケーションをとってきているのは

だがしかしこちからするとありがた迷惑だ。

ゲームを楽しむためではなく、最適化するためだけにプレイ強要しているようだった。

ゲームプレイヤーは必ずしも皆が皆無双プレイサクサクプレイを好んでいるわけではない、むしろ挫折があり壁を超えるからこそ楽しいものだと思っている。

なのにこのゲームに居着く輩は皆として新規必要以上に甘やかし、Warframeというコンテンツの消化スピードを著しく早めている。

なぜこのゲームにそういっためんどくさいジジイのようなプレイヤーが多いのかは知らないが、すこしでも思うことがあったら考えてみてほしい。

教えたがりや、施したがり、数えだしたらキリがない

Harrowは難しいとマウントを取ってみたり、Acridの過去Verの話をされたり、素材集め手伝うと言われ耐久にて部屋の奥で待ってていいと言われ耐久放置が始まったり

コミュニケーションうまいと思い込んでるオタクみたいな人が多いので1つ聞くと100返ってくるのもうざかった。

私「NOVAって強いですよね」

相手「強いよ~wwNOVA使いたいの?NOVAは減速と加速があって~、OE持ってる?あげるよ!これつけると~」

なんというかこれが少数だったらいいのだけど、入ったグループの8割くらいはこんな感じだった

サブアカウントは削除し本アカウント今日もKUVAを集めています

Warframeはもう救えない気がする

Warframeにおける上級者たちはものすごく鬱陶しいしうざいという話

知らない人にはなんのこっちゃだと思うので知ってる人にだけ伝わればいいや、なのでWarframeの説明はしないです。

このゲームをやり始めて8年経ってます、満期でプレイしています。基本はソロプレイ野良募集殆どしないぐらいにはソロ活動が多かったです。

MOD武器も何もかも全組み合わせ作ってしまったのでやることがなく、サブアカウントをつくって初めからやってみようと思いました。

心機一転ということで今まで手を出してこなかったクランに入ったり、積極的Discordに入ってみてというプレイに憧れ

さっそく某大型DOJODiscordグループに何個か入ってみました。

まぁひどかった

プレイするやいなや

「何がほしい?」「フォーマ挿してる?」「MK1BRATONでも最後まで使えるよ~ww」

新規さんは~、〇〇強いよ~取り行く?」

わかっている、恐らく彼らは親切心で上記のうざいコミュニケーションをとってきているのは

だがしかしこちからするとありがた迷惑だ。

ゲームを楽しむためではなく、最適化するためだけにプレイ強要しているようだった。

ゲームプレイヤーは必ずしも皆が皆無双プレイサクサクプレイを好んでいるわけではない、むしろ挫折があり壁を超えるからこそ楽しいものだと思っている。

なのにこのゲームに居着く輩は皆として新規必要以上に甘やかし、Warframeというコンテンツの消化スピードを著しく早めている。

なぜこのゲームにそういっためんどくさいジジイのようなプレイヤーが多いのかは知らないが、すこしでも思うことがあったら考えてみてほしい。

教えたがりや、施したがり、数えだしたらキリがない

Harrowは難しいとマウントを取ってみたり、Acridの過去Verの話をされたり、素材集め手伝うと言われ耐久にて部屋の奥で待ってていいと言われ耐久放置が始まったり

コミュニケーションうまいと思い込んでるオタクみたいな人が多いので1つ聞くと100返ってくるのもうざかった。

私「NOVAって強いですよね」

相手「強いよ~wwNOVA使いたいの?NOVAは減速と加速があって~、OE持ってる?あげるよ!これつけると~」

なんというかこれが少数だったらいいのだけど、入ったグループの8割くらいはこんな感じだった

サブアカウントは削除し本アカウント今日もKUVAを集めています

Warframeはもう救えない気がする

2022-07-28

anond:20220727150950

どこでみかけたにせよ「いってはいけない言葉」はプラットフォーマツイッターでみかけたらツイッター運営のことです、わからないはずないですよね)に即「差別ヘイト」で通報してくださいよ

増田に輸入してブクマかせぎする輸入業者

どっちの当事者(と見せかけ)でも頭が弱よわの人に対して青〇〇論のようになりすましてでも炎上を煽ってる愉快犯売名行為しかみえません

そもそもがアウトなんですよ

どうにかすべきはあなた自身ですよ

2022-05-25

よくわからないんだけど、「同人AV」とやらに対してプラッフォトフォーマーが適正AVのなんかチェック機構みたいなのにはいって適切にやるってのは無理な感じなん?

コミケの見本誌チェックレベルちゃんとチェックされてるって基準ならできなく無さそうに見えるけど・・

2021-08-21

anond:20210821002419

あと、数学統計、数理工学理論物理バイオインフォーマティクス、など。

要するに、理論系やコンピュータ系はほぼ該当。

それと、文系研究者は昔からほとんどそうだね。

2021-08-01

anond:20210731195223

・その点はソシャゲがすごいとおもうのよ、500万文字シナリオにじゃぶじゃぶ新規絵つけてなげこんで末はアニメ化。そりゃ国民的になるわ。集約農業って感じ。

・あとはフラットになっているので、プラットフォーマあるいは雑誌編集者として「あなたのための物語」をつくる努力重要ディズニーチャンネルには抱き合わせマーベルナショナルジオグラフィックが入ってる。コロコロジャンプ、そういった昭和ガチだった「まとまり」が今は薄れているけれどあえて厳密に(なんでも自由やらせてみようと漠然とするのではなく身内に厳しく審査して)ターゲティングして「まとまり」をつくれるところが勝つようになってる。ソシャゲコラボでお互いに導線つくってるしな。

・結局「初等教育」の延長にあるものが最大手サークルなんだよなぁ

2021-06-20

anond:20210620233735

フォーマッター入れることを指示徹底していない御社責任では?

そういえば入社して数ヶ月で入ったプロジェクトで、eclipseソースコードちょっと編集して保存したんだよね

そしたら勝手フォーマットされて、結構多めの差分が出たんだよね

その差分出たところ、BPさん(?)がこの前コミットしたところだったんだよね

で「修正してくださりありがとうございます」とDMが来て、その後に「できればここはこうしてください」みたいな若干怖いこと言ってきたんだよね

その時は勝手フォーマットされてたことも含め意味からなくて『うわー勝手にこの方のコードいじっちゃったようわーなんか間違ったっぽいし』って思ったんだけどさ、

 

今思えば同じフォーマッター共有してないだけじゃねぇか

そのBPも同じフォーマッター入れろや

2021-05-23

anond:20210523001000

インデントされた形式にしたければ好みのフォーマッタを使えばいいだけ。

Pythonみたいにシンタックスとして縛られちゃう自由度がなくなって不便。例えば何らかの理由で「ここはインデントしたくない」みたいな場合不可能になる。

何にせよ使う人の選択肢を奪う事はよくない事だと思ってる。

anond:20210523000147

マイナスがないっていうか、プラスだと思うわ。

人間コードを読むときはインデント制御構造理解してるのに、パイソン以外の言語は、書き方をミスしたら見た目と制御構造と一致してない可能性があるわけでしょ。

pythonは、コードの見た目と実際の構造が一致してるのがすばらしいわ。

ほかの言語でもフォーマッタとか使えばいい話だけど、コードがぐちゃぐちゃで下手な現場ほどフォーマッタやらlint系のツール使わないし。

2020-12-04

Mr. Tanjiou : “Then, concentrate it

フワストフォーマ

ワータブリーズィン...

ハラキリ!フジヤマ!, Hahaha

2020-10-29

シリアスギャグNTR

小学校の頃、俺は友達から刃牙貸してもらってカッケーって思って読んでた

中学校の頃、俺は彼岸島ブックオフ立ち読みしてスッゲーって思って読んでた

高校生の頃、俺はテラフォーマブックオフ立ち読みしてカッケーって思って読んでた

大学生の頃、俺はキングダム漫喫で一気読みしてカッケーって思って読んでた

インターネッツに潜り始め、上のすべてがギャグ漫画だと知ってしま

大学生の頃、俺は刃牙彼岸島寺ファーマーキングダム漫喫で一気読みしてめっちゃ笑いながら読んでた

シリアスギャグと知らない時と知ってる時で2度楽しめるし、シリアスギャグと知らない方が満足度が上

まりシリアスギャグは実質NTR

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん