「バイアス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バイアスとは

2019-12-07

anond:20191207232644

自分の中にあるバイアス理解して出来事を振り返ることができる人はすごい!

2019-12-06

anond:20191206151044

これはたしかにどうしてだろう、

・・・恋愛発情としてもいいか)のモチベーションを上げるため?なんだっけ、コンピュータは左右まったく同一の物のどちらかの選択決定ができないから、事前に「好み」というバイアス?を設定しといてやると仕事が(意思決定までの時間が)早く迷わなくなる、みたいな。

2019-12-05

anond:20191205161124

サバイバーバイアスのものみたいなこといってるじゃん

状況がかわったらその状況にあわせて人間もかわらないと

災害絶滅した恐竜なみになっちゃうぞ

エンジニア職に就いたあと辞めたポエム

補足→ https://anond.hatelabo.jp/20191205212350


これは退職アドベントカレンダー2019 (https://adventar.org/calendars/4051) 5日目の記事です。最初自分ブログに書くつもりでしたが、書いてるうちにどこまで筆が滑っているのかわからなくなったので増田に投げることしました。そしたら余計にタガが外れたのはご愛嬌

What's this

よく見かける「未経験からエンジニアへ!」ストーリーの、あまりなさそうなルートです。よくあるルートのほうはなぜかTwitterで報告して「○○系エンジニア」的な命名をしてから入社その後の動向が闇に葬られているのをかなりの確度で見かけますが、まあ、なんか、いろいろあるんでしょう。逆にそういう成功(?)体験生存バイアスを強化する情報ばかりあふれていると情報として健全でないように感じます

ということで、今年あった自分体験談を残すことにします。

といいつつ後日しれっと消えてたらInternetArchivesか魚拓で会いましょう。

この話はここから先はフィクションです。剣も魔法労基法も出てこないファンタジーです。

who are you

地方に潜むフリーターです。好きなvirtual beingsはロボ子さんと東雲めぐさんれいきらさんです。

これまでは自分のためのプログラムを書き散らすだけで、ITとは無関係バイトをしてきました。玉掛フォークリフトなら任せろーバリバリ

入社の経緯

会社にもぐりこんだいきさつはやや特殊なのでぼやかします。とあるきっかけで知り合った人から誘われました。リファラルです。なお、とあるきっかけはなにかと炎上しがちないわゆるプログラミングスクールなどではないことを防火剤がわりに書いておきます。そんなもんに使う金など無い。

その人のことはあんまりよく知らなかったのですが、CTOとして手伝っている会社システム部門で人手を探しているとのことでした。会社ホームページにはリクルートページなど無く、何をやっているかいまいち要領が掴めなかったのですが、ざっくりと自社製のWebアプリ開発をやる感じらしく、内容も聞いた限りでは(自分スキルと照らし合わせて)そんなにどえらいわけでもない印象でした。ちょうど金もないし無職だし、少し経験でも積んでみるかという気になったので、この際ホームページDreamWeaverサンプルを流用したまんまといった細かいところは観なかったことにしました。

面接にいくと社長から「いつからこれるの?」と言われたので「あっこれは」となりましたが、金がなかったので是非もなくそのまま入社の運びとなりました。この頃はプログラム書いて金もらえるなんてサイコーとか思ってました。ちなみにgithubatcoderアカウントを書いた職務経歴書は一顧だにされませんでした。

やったこ

地方製造業システム部門を切り出して別会社にした形態の、創立数年ほどの会社です。自分のほかにもうひとり、社内情シスのようなことをしている方がいましたが、基本的にはサポートが専門な感じでした(ただし肩書自分と同じでしたが)。紹介してくれたCTOは週に一度のMTGに顔を出すだけということで、実質的に常駐している人間プログラムが分かるのは業界経験自分だけというチャレンジングな環境からスタートしました。なお入社して社内の平均年齢を大幅に下げることになりました。

レスポンシブ化

ちょうど入ったタイミング情シスの方が抱えている仕事があり、とくにやることもなかったので手伝いました。グループ会社サイトスマホ対応させるもので、事情はわかりませんがそれまで他社に制作委託していたものを自社で運用することにしたとのことです。みてみるとWordPress4でPHP5が動き、Bootstrap3を使ったオリジナルカスタムテーマ運用してきた様でした。もちろん仕様書ローカル環境もあるはずがないのですが、どうせ自分Webデザインなど知らんのでとりあえず直にheader.phpにviewportを書いてmain.cssメディアクエリを設定して、ザ・web制作初歩みたいなレスポンシブ対応しましたが、デザインについて当事者との意見のすり合わせの機会なんかの開発手順はなかったので良しとしました。

新規Webサービス

入社して2周間ほどのち、社長についてこいと言われた打ち合わせの後日、MTGで「昨日のアレの進捗はどんな感じなの?」と聞かれたこから、いつのまにか新規案件自分に一任されていることに気づきました。仕様は前日の打ち合わせがすべてだった模様です。要件定義技術選定・検証のような工程など決まってないので好みで揃えました。趣味と関心からExpress+Mongo+Reactのセットか、触ったことのあるDjango/Railsでざっくりやるか、どうせならDockerも使い時か、こんなとき相談できる同僚やメンターが欲しいなぁなどと考えていたら、CTOがそれまで作っていたやつをみるとPHP+ES5+MySQLだったのでなんだかんだでそうすることになりました。PHPを初めて触り、「これがペラ1のphpjscssもなにもかも書いていくといういにしえのスタイルか…!」と新鮮な感じでやってました。

既存システムの移行

Windows Server 2012で動いていたサービスLinuxに移行しました。これは自分が入る前から情シスの方が任されていたのですが、マニュアルに沿ってコマンドを打ちこんではどこかで転け、エラーは読まずにあきらめてCentOSインストールからやり直すということを繰り返していたのを見るに見かねて手伝いました。SSHPowerShellからマニュアルコマンドコピペして実行する方法を教えてあげると目を丸くされました。shellファイルを書いてあげると魔法をみるのような顔で驚かれました。自分が入ってなければどうなっていたんだろうか...

自分ツール作成

毎日出退時間規定EXCELフォーマットに記帳する必要があり、これが非常にめんどくさく無駄に思えたので、自動記述するpython/Goスクリプトを書きました。これは入社して2日目とかだった気がします。しかしここを自動化しても「印刷して人事に提出し、それをもとに人事の方がまたEXCELに書き込む」と知り虚無になったりしました。

FE取得

これはやったことというか思うところあってプライベートで取り組んだことです。自分想像していた開発現場との乖離を感じたので、こういうのはFE勉強すればわかるのかもしれないと思って1ヶ月くらいやって取りましたが、得られた知識会社に活かせそうなものは何一つありませんでした。

チーム開発などという概念存在せず、「1案件を1人で上流から実装運用保守サポートまですべてやる」という進め方でびっくりしました。手持ちの技術スタックでできる範囲ギリギリなんとかやった感じです。よく転職サイト上で見かける文言で「お任せします」がありますが、これとかも要するに「丸投げ」の換言なんでしょうか。わたし気になります

とりくめなかったこ

自分のように途中からジョインした人に対しての業務移行のシステムがないことから感じていましたが、案の定「誰かが抜けたあとの引き継ぎの機能」も整備されてないことに気づきました。もともとオンボーディングや研修概念などありません。えらいひとは「そのへんは現場で協力してうまくやって」と丸投げし、すべての作業を自宅でやっているCTOは社内のこうした事情については放任で、いちおう情シスの方がいつのまにかメンター代わりになっていたものの、不明点を尋ねても頓珍漢な返答が多くもどかしかったです。どのサーバでどんなサービスが動いているのかやSSH情報を聞き出すのに苦労しました。こうした不幸と無駄時間をなくすためにドキュメントを整備しようとしたのですが、頓挫しました。これから物理フォルダーと社内サーバ散逸した各種の情報混沌を深めていくのでしょう。gitも無いし。

サーバオンプレでした。自分クレカをもっていないためパブリッククラウドを試す機会がなく、ぜひとも触ってみたかったのですが、承認を得るための説明がうまくいかず、結局VBoxでやることになりました。唯一、それまで使われていたVBoxではなくVagrantを導入したのは少しだけ救いでした。どうせ自分しかいじらないのですが。

余談ですがオンプレ面白かったのはHDD増設のために初めてデータセンターなるものに入ったことです。インフラ/ネットワークはまったく分からんしなかなか個人で試せない領域だし縁がないかなと思っていたのですがやはりそこに見える物理層が存在するというのはテンションがあがりますね(断層みたいに言うな)

イキってカイゼンジャーニー情熱プログラマーを買って読んだりもしました。目につくように共同図書のつもりで「ご自由にどうぞ」を添えて自分ロッカーに置いておいたら「私物は持ち帰れ」と言われてしまったので持ち帰りました。

退職経緯

さてお待ちかねメインディッシュですね。

もともと技術コンテンツ会社ではなく、技術畑の人間がまったくいないことのインプレッションが次第に違和感として強く響いてきました。ITエンジニアとしてやっていくつもりの観点でみると、学習や成長の土壌は無いように思えました。協調関係や信頼がうまく築けず、自分のすべき道筋不明瞭のままやっていけるほどタフなYATTEIKI精神ではなかったのです。

これは地方の、それもIT気質のあるわけではない、ワンマン経営中小製造業ならばどこにでもあることかと思われますが、随所に感じるレガシーさに疲れてしまいました。一例を挙げると、毎朝30分に亘り行われる全社清掃(もちろん業務時間外)、社是の復唱、『感謝言葉をみんなで味わうポエム』の輪読、その感想大会、頻繁に行われる中身のない会議日報エクセルで書いてメールで送ったり、出退勤表を毎日エクセルに書いて印刷して事務方に持っていくなどのルーティンがけっこう苦痛でした。

社内のコミュニケーションツールLINEだったので使い勝手も悪く、会議chatworkslackを使いましょうと提案しても誰一人としてそれらの存在を知らず、「勝手にやってくれ」と言われてしまったり。LINE WARKすら知らんやんけ。説明しても「skypeじゃ駄目なの?」と言われたので諦めました。

えらい人の思いつきのたびに方向性が変わり、当人発言したらそれで全て完了した気になってしまったのか、会議終了後の10分後に「さっき言ったやつまだ出来てないの?」などと言われた時はギャグかと思いました。会議議事録も誰も見返さないので果たして意味があったのか疑問です。誰かひとりでもmarkdownが書けたり、少なくとも書く気があれば勉強会を開催してHackMDなどを推せたのですが。議事録機能していないエピソードとしてひとつ思い出しました。開発中に機能追加を下された際に、その挙動は完全にプラットフォームネイティブであり今の技術選定だと作り直しになり、結果納期に間に合わない(し、自分技術スタックからも遠く外れていたので学習コストも加算)と発言したらその場は収まったのですが、会議終了後に個人メールで「やはり機能マストだ」と伝えられました。当然それは議事録に反映されることなく、なんかしらんけどそういうことになっているという感じになりました。

初めてのエンジニア職でしたが、社内に開発をる人やマネージャー職は不在で、いわゆる開発現場での流れを学ぶことはできませんでした。少なくとも技術を知らないえらいひとが「俺がスケジュールを立てたからこれに沿ってやれ」と、”開発”と”広告作成しか書かれていない2週間の計画表をもってくるような現場システム開発として正しいのか、 と本能が警告を発していました。

もともと会社製造業から始まったため、えらい人たちとの見解齟齬があったのは体感としてあります。同じものづくりといえど設備マンパワー時間線形的に結果に結びつく工場業務と異なり、システムエンジニアリングはかける時間見積もりも容易でなく、かかった時間が必ずしも結果に結びつかないものである、と言う事実は受け入れられ難く、知識ドメインマインドセットが異なれば説明も困難です。しかしながらえらいひとは一様に「経営視点を」の号令で、経営誌を配り、その感想文の提出を義務付けるなど、現場視点を欠いた行動で現場(というか私)を疲弊してました。気づいたらSEO対策や別部署MTGのためのプロジェクター設定、全PCwindows updateに伴うドライバ更新の役も同一の職掌として役付けられそうになっていたり(一部は実際に情シスの人がやってた)、It’s not my workなシーンがみられるようになっていました。

そして、よくあることですが、理念実態乖離していたことです。世界をよりよくと言いつつ、目先の掛け算を考えてばかりのように思えました。グロースする中で発生しそうなあれこれをすっ飛ばし利益だけを皮算用するのはいいとして、データ量やトラフィックを指摘すると「そこは現場努力でしょう」となるので、世界を良くする前に精神を悪くしてしま人生で初めて心療内科にいったりもしました。一応グローバル展開を目指しているとしながらサーバからMailerDaemonが飛んできたら「ギャっ英語っ!」と言って読まず捨ててたり、急にサービスが止まった時には激怒して責任所在の追求を求められたため、草創期にえらい人の個人アドレスで取得してほったらかしにしていたドメインが失効したことが原因と伝えたら「あれはもう読んでいないアドレスだし仕方ない。こういうピンチときこそチャンスにしようぜ」という謎理論を出されたこともありました。

違和感が確かなものになったのは、外部に提出する資料で社内の数字が異なっているとを指摘すると「こういうのは見栄が大事なんだ」と暗に公文書偽造をほのめかされたことですが、これ以上は闇っぽいので書きません(たぶんどこもやってて罷り通ってる範囲だと思うけど)

総じて、心理的安全性の低さ、そこからくる身動きのとれなさ、ロールモデルの不在、前時代的な風潮、社内文化へのミスマッチと不理解、成長の実感が沸かない不安と不満、それらに伴う摂取アルコール量の異常な増大と過食、といった要因の積み重ねが、ネガティヴな形での退職へと駆り立てることになったのだと思います。まあ、よく知らんうちにリファラルしてるところからして「採用教育コストを考えてないのでは?」の念はあったのですが。中身がまったく不透明状態で飛び込んだらそうなるよなぁ、の好例かもしれません。誘われた時はわりと藁にも縋る思いだったのでしかたないね

これから

現在スキー場住み込みバイトしてます。無考えに退職すると年を越せないことに気づきました。

可処分所得可処分時間いずれも今の方が上なのはちょっとウケます賃金ふつうに生きていければいいので前職程度でも気にしなかった程度なんですが。いまは映画をみたり積ん読を消費したり、在職時は深いところまで触れなかったPHPをいじったり、生PHPしかやってないことに気づいたのでcakeやったり、あとはweb周辺も久しぶりにキャッチアップしたりしてます。nodeネイティブおじさんなのでFWはangularしか知らないんですよね。vue/nest面白そうな感じです。あと寮のwifi談話室限定で窒息しそうだったので、持ち込んでいたラズパイルータにして部屋まで飛ばしたら隣室の同僚から感謝されたりと活動は多岐に渡ります

先のことはなにも決まってませんが、ちゃんエンジニアリングしている組織で開発してみたいなという気持ちがありますレビュースクラムアジャイルなんてのはひとりだと不可能ですし。ですが、やはりそういった会社日本では都市部にばかり集中しているのでしょう。自分空気の悪いところには住めないし、案外また辺鄙なところでtechとは無関係のことをしているのかもしれません。ワーホリでも使って海外大麻栽培でも始めようかなぁ。

いかがでしたか

巷説に流布する「未経験からエンジニアへ」の言説のたぐいは、どちらかというと技術力よりもコミュ力が偏って高いタイプ生存しがちな雰囲気を感じます。たまにTLに流れてきたのを見かけますが、ああいった立ち回りは自分にはできないしやりたくないなぁと思ってきました。社会要請ならばそれまでですが。

自分は体系的な情報教育を受けていないどこにでもいる地方高卒で、下手の横好きで趣味プログラムを書いてきたし、続けてるってことはそれなりに好きなんだと思います。得意じゃないけど。んで、こんなのがITエンジニアをしたサンプルというのは見かけないかもなぁと思って投稿しました。光あるところに闇あり。

といいつつ、やっぱり好きなことの結果がおかねになるのはいいよなぁと思った次第です。プログラムを書くのは楽しいけどエンジニアリングは超絶むずい、が雑な総括ですが、今回のことを顛末次第にはする気はないので、どこかに拾ってもらえるよう精進するきもちになりました。

ぼくのポエムはこれでおしまい。じゃあね。

2019-12-04

20年の引きこもりに対してブクマカが妙に優しくて笑う

どうしたんだよ。気持ちわりーよ。

外に出ただけでえらいねーって。コウペンちゃんか。

39歳の引きこもりなんてお前らがお得意の「自己責任」で真っ先に切り捨てる対象じゃないのかよ。

俺はブクマカにコウペンちゃんになることなんか求めてないんだよ。

もっと見せてくれよ本気の悪意を。現実正論冷笑で人を追い詰める下劣品性をさ。

実際少し外に出たって、何かできることを1個ずつやったって、それで事態がいい方に向かうことはほとんどない。

そこから逆転できた事例はわずかな数の生存バイアスだ。

その足の下には事態好転することなく死んでいった無数の屍が転がっている。

まれから死ぬまで引きこもることに縁がない有能で幸運なお前らには一生理解し得ない世界だ。

そいつ人生墓場まで背負う覚悟がないんだったら甘い言葉でいいこと言った気になってんじゃねーよ。

できるだけ鋭い言葉をぶっ刺してスッキリしてるのがお似合いだぜ。

俺はこの引きこもり社会復帰成功しても失敗してもどっちでもいい。

できることな成功したらいいんじゃないかな。

そんなことよりブクマカの悪意が見たいんだよ。

俺のことは人の悪意を糧に生きる悪魔だと思ってくれればいいよ。

anond:20191130233459

「”人材紹介業“にも真摯姿勢のひとがいるんだ」っていう私の感想は、政治家は皆ロクデナシだと思いたいレベルバイアスかかってるだろうか

幸運の「女」神は男女差別

よく 「幸運の女神はいい男にしか微笑まないのさ」とか漫画セリフであるじゃないですか

あれってフェミニストの皆様にとっては「幸運男性しかやってこないという差別的意見」とか思うんでしょうか?

上記のようなセリフ関係なかったとしても、幸運女性から男性が受け取るといういかにも搾取的な考えと思ったり

それとも「幸運を司っているのは女性男性はひざまずくべし」という意見なんでしょうか?

バイアスがかかった質問をしている意識はあるけど、実際神話ってゴリゴリ男性位封建的社会のころに生まれものから

今のフェミニストのみなさんってどう感じるのかなーって思いました

2019-11-27

anond:20191127115302

スマ宗教からデートキャンセルで!」

「えっ宗教なの?」

「そうだよ」

「信じるのは難しいけど、一緒にいられる方法考えていけないかな」

ラインブロック!」

元増田視点バイアスがあるにしたっていいやつとは思えねえ……

2019-11-26

統計的差別

統計的差別」とは「個人の変えられない属性」と「期待されるパフォーマンス」に相関がある場合に、経済合理性根拠として属性に対して行う差別を指す。某東大特任准教授炎上で、この「統計的差別」が注目を集めているが、統計的差別には大きく2種類のパターン存在するのにも関わらず、区別されず議論されることが多い印象があるのでここで整理したい。

統計的差別」の一つめは、偏見ステレオタイプ)による差別である。そして、昨今例にあがる偏見による差別さらに2種類に分けられるように思える。偏見による差別の一つめは、偏見として本来は違いがないのにも関わらず、予言自己成就(正のフィードバックループ)により、現状として差別合理的になっているケースである。数十年前の男女雇用機会均等法施行される前を想像してほしい。その時代であれば女性女性であるために社会での適切な評価活躍が望めないため、女性教育を受けるインセンティブが弱い。そのため、女性は(平均的には)教育を受けていない分パフォーマンスを期待できず、結果として差別合理的になってしまう。偏見による差別の二つめはAIによる差別である現在評価制度自体女性差別的に行われている場合偏見に基づいた教師データ作成されているため、AIによる予測自体偏見に満ちたものとなってしまう。炎上したAmazonによる統計的差別はこれらの両者を含むと考えられる。これらの場合短期的には差別経済合理的になっていたとしても、差別禁止することにより予言自己成就教師データ偏見を抑止することができ、長期的には社会公平性効率性を改善することができる。そのため、差別是正社会的に効率的と言える。

統計的差別」の二つめは、生物学的な違いによる差別である遺伝的な原因として母集団における分布に違いが存在している場合属性に基づいた推測が合理的になる可能性がある。例えば、アフリカ系アメリカ人アジア系ヨーロッパアメリカ人の間では、運動能力の違いと同様に知能指数に明確な差が存在している。あるいは性差として男女の身体的な違いと同様に、男性暴力的な傾向や女性空間認識能力の弱さが明らかになっている。そして、これらの人種差・性差に基づく違いは生物学的な違いに根ざしている以上、(人種差・性差に比べて個人差の方が大きいと考えられるものの)偏見による差別とは異なり差別禁止しても期待値としての違いが消えない。そのため、社会的な効率性という観点ではこの差別禁止すべきかは明らかではない。

以上で記述的な議論を整理した上で、規範的な議論を行いたい。規範としては、仮に生物学的な違いとして統計的差別合理性がある場合であっても、人種性別のような「個人努力で変えることのできない属性」による差別禁止すべき、という思想が考えられる。能力があるにも関わらず属性に基づいた期待値が低いからといって差別されるのは、個人的な感情としては極めて不条理に感じてしまうのは自然であろう。しかし、「個人の変えられない属性」を差別禁止根拠にする場合個人能力の違いはどのように評価されるのだろうか。パフォーマンスに大きく影響を与える知能指数は、双生児法により遺伝が強く影響することが知られているが、これも「個人の変えられない属性」といえる。能力に基づいた差別は現状の社会制度・通念として広く受け入れられているが、生物学的な人種性別による差別否定を行うことで、必然的能力差別も疑問が投げかけらていくのではないか

なお、この整理に与えるバイアス存在として私の個人的な思想を明らかにしておくと、現在社会における能力差別はある程度は是正されるべきと考えている。某氏の「お前が終わってんだよ」には本当に嫌気がさす。

2019-11-25

@Ohsaworks 氏の発言をさして問題だと思えなかった

さて、おおさわーくすこと大澤氏が燃えている。ここでもまとめられているように、

今回の一連の発言の中でもっと問題が明確なのは11月20日午前11:12の以下のツイートです。「弊社 Daisy では中国人採用しません」。なおこのツイートには11月24日18時時点で、318件のリツイートがなされ、511件のいいねがついています

https://twitter.com/Ohsaworks/status/1196974667422035968

続いて同日午後1:21には、他のアカウントから批判を受けて以下のようにツイート。「中国人パフォーマンス低いので営利企業じゃ使えないっすね」。

https://twitter.com/Ohsaworks/status/1197007069464842240

同日午後2:02には、さらに別のアカウントから批判を受けて「そもそも中国人って時点で面接に呼びません。書類で落とします。」とツイート。これは460件リツイートされ、385件のいいねが付いています

https://twitter.com/Ohsaworks/status/1197017322185052161

という発言問題視されてのことである最初に見た時、これはめちゃくちゃな発言であり、こんなことをいう人間が身近にいたら絶対にお付き合いしたくないと感じた。しかし、『とんでもない差別許すまじ』とか『東大マネックスに訴えて直ちにやめさせるべき』ということは思わなかったのだ。今となっては直ちに訴えるべきであったなあと思っているのだが、自戒も込めて、なぜすぐにそう思えなかったかということを書き記しておきたい。

理由1. 学環周り・出身者に人格能力一定ラインに達していないと思しき教員複数名いること

『学環』といって一括りにするのは間違っていることは百も承知であるのだが、あえて言わせてもらうと、一部学環関係者レベルの低さは底が抜けているように思う。私学のお飾り教授よりもはるかにひどい例が散見される。例えば大澤氏を除いて学環出身者で最も有名なのは落合某だと思うけれど、彼は知りもしない社会科学しょっちゅうくちばしを突っ込んでいる。本業で何をやっているのか全く知らないけれど、他の分野のサイエンスちゃんと敬意を払えない人間がまともな教育を受けてまともな研究をできているはずがない。あとしばらく前に炎上したのは『様』付けメールをもらってTwitterでぶちぎれていた伊東乾教授という職業を己を飾るアクセサリーの一つ程度にしか考えていないことが明々白々である。あともう一人、個人的比較的近くで見たことのある教授がいる。その人のグループが呼んだ講演者セミナー要旨を見たことがあるが、完全に論理関係破綻していた。論理関係破綻しているというのは屁理屈とかそういうレベルではなく、モーダスポネンスや三段論法が成り立っていないとかそういうような次元の話である高校生ですらもう少しまともな文章が書けるだろうなと思ったことを記憶している。もちろん、この講演者けがヤバかったわけではなく、その人のグループ構成員セミナーも後で見たが論理関係が完全に壊れていた。『情報』と名付けるからにはカリーハワード同型くらい教えてみてほしい。

というような感じで、見聞きした関係者アカデミアにいる人々が全員、自己顕示欲に比べ人格能力釣り合っていないように思え、今更そのサンプルが増えたところで、すでに感覚がマヒしており別に何とも感じなかった。学環の一部関係者のせいで、増田のような外部者からは学環周りの風評はすでに地に堕ちており、今更東大被害を与えるというようなことも想像できなかった。

理由2. 発言意味不明すぎて取り合う意味すら感じなかった

問題視されている発言のもととなっているのは、例えば「中国人パフォーマンス低い」というような話である事実ではないことは明らかである。『人種信条性別社会的身分又は門地』とその人間能力は全く関係がない。こんなことは幼稚園児でもわかることである。ましてや2-30年も生きていれば優れた中国人プログラマーなんていくらでも心当たりがあるだろう。正直ばかばかしすぎて、まともにとらえる気にもならなかった。大体がそもそもこのような根拠もクソもない妄言を吐く人間がまともであるはずがないし、それは彼のHTTPS周りの発言からも明らかである。まともでない人間のやっているまともでない会社に雇ってもらう機会を逸したところで痛くも痒くもないのではないか。そう思っていた。

しかし、それはどうやら増田日本人他人事からそう感じただけらしい。よくネトウヨキッズが言うような『俺がお前の立場なら事実を言われても何も思わないけど?』という論理にはまってしまっていたのだと思う。そもそも考えてみれば『未踏スーパークリエーター』で『東大准教授』の発言である。ある種の権威圧力をもって聞こえる可能性はあるわけだ。増田なんかはそもそも学環というだけで権威性に-infinityのゲタをかませているのだけど、世間的にはそんなこと関係がないだろう。上に書いたようにあまりにもばかばかしすぎて扇動にすら聞こえなかったのだが、『学環』とか『イキリ倒してる人』とかそういうバイアスを外して、「東大准教授中国人能力統計的に低いと発言した」と言えばその問題点は明らかであった。

結論


というわけで、バイアスがあったりすると人間はどうも問題矮小化して捉えてしまいがちであるらしい、というお話だった。まあよくよく考えてみるとこういう事象政治家発言とかでもしばしばあって、安部麻生がどんな妄言を吐いても国民スルーしてしまうのに似ていなくもないかなと思った。

あと東京大学は大澤氏をパージするのはいいんだけど学環全体をお掃除してください。まじめにやっている人たちが(いるのだとは思いますが)かわいそうです。

2019-11-24

anond:20191124000534

戦後日本平等スタートだったってどんなイメージ持ってんだろ

死屍累々現代社会真っ青の格差社会じゃね

成り上がった偉人伝がたくさんあるけどあんなん生存バイアスもいいとこだろ

2019-11-23

某さわーく氏について、誰も言わないけど

昔は結構まともそうだったとか言ってる人もいて、実際スパクリとかもとってるので、少なくとも本当に昔からそこまでヤバいやつだったとは思えない。スパクリをとった人が(少なくとも近年、経路の暗号化という側面に重きが置かれるようになった)HTTPSの現状について正しく理解できないとも考えがたい。つまり彼は最近になってイカれてしまい、技術にもキャッチアップできなくなったと考えるのが妥当ではないだろうか。

では、おかしくなった理由はなんだろうか。もちろん、周りから持ち上げられすぎて天狗になってしまったとかそういうことも考えられなくはない。しかし、『20代-30代前半のどこか』でおかしくなったといえばまさにアレが思い浮かぶ統合がなくなってしまうやつである。実際彼の言動は、スパイがどうたらとかなんだとか、明らかに妄想をこじらせているものが多いように思う(まあバイアスかかっている気はするが…)。

もし彼の統合がどこかへ行ってしまった/行きつつあるのだとすれば、どうするのが正しい対処法なんだろう。彼が本当に糖質制限しているのかも含めて、識者の方ぜひおしえてください。

2019-11-22

異性愛否定していいのか

最近すげえLGBTQへの配慮進んでてそれは全然いいと思うんだけど、「この作品同性愛を描いているとも解釈できる」「明確な異性愛としての描写がないのに勝手にそう読むのはバイアス」みたいな意見ちょっとムムってなる

同性愛を描いた映画に「これは異性愛としても解釈できる」って言ったら絶対クソ叩くやついるじゃん 異性愛人間異性愛作品を作ってんのに勝手同性愛扱いされたらちょっと嫌じゃね?いや別に謙虚に内輪でやってるならともかく論文とか出したり雑誌でやったりするのはハラスメントなのでは

カプ厨の人とか腐女子とかも検索避けに腐心してんじゃん そういうデリカシーはないのか

2019-11-21

anond:20191121121847

ASD他人にズケズケ言うのは大好きだけど、他人にズケズケ言われるのは一般人以上に嫌いだからASD同士とか即破綻。混ぜるな危険

人生棚に上げてる奴らだよ?幸運自分の力、不幸は他者のせい。そして異様に神頼みやパワースポットやお祓いを信じる。バイアスとか気にしない

2019-11-15

おしっこが早い

先に小便器に立ってた人より後から来た俺のほうが早く終わる。

たまたま相手が遅かったわけじゃなくて別の機会でもそういうことが多い。

俺はおしっこが早いのではないかと疑いはじめている。

どうやったら確かめられるだろう。

おしっこの早さなんて普通は気にしないし「おしっこ何秒?」なんて聞いたら変態だ。

でもやっぱり早い気がするんだ。

いくつか仮説を立ててみた。

ひとつめ。勢いが強い。

まり一気にびゃーっと出るので早く終わるのではないか説。

これは確かめづらい。

隣のやつの勢いをじろじろ確かめてたら変態だし。

ただ感覚的にはそれほど勢いが強いとは思えない。

すごい音がするとかめちゃくちゃ跳ねて大変だとかいうこともないし。

保留にしておこう。

ふたつめ。膀胱が小さい。

まり一回で出る量が少ないので早く終わる説。

これには心当たりがある。

尿意を催してから時間我慢しているとめちゃくちゃたくさん出るのだ。

永遠に終わらないんじゃないか」と一瞬不安になるくらい出るのだ。

俺は膀胱が小さいか尿意が近いだけで、普通の人はこのくらいが一回の量のデフォだったりするのではないか

みっつめ。気のせい。

まりたまたま出会ったおしっこが長い奴が印象に残っているだけ説。

これも否定できない。

人間バイアスってのは思った以上に強力だからな。

自分感覚なんて信用しちゃいけねえんだ。

そんなわけで俺がおしっこ早いのか遅いのかを確かめる術は俺にはないのだが、

おしっこ時間を教えてもいいという奇特増田がいたらその時間トラバで教えてくれ。

ルッキズムをやめたい

年齢を重ねるに従って、如何に自分ルッキズム支配されているかを痛感するようになった。

特にそれは異性に対する評価如実に直結している。

外見がイケてないと感じる人には、思考発言、行動、すべてにマイナスバイアスが掛かって見える。

所謂非モテに対する冷遇とゆーか。

周りの態度を見て、自分がこんなにも外見に影響されてることに気付いた。

だけど抜け出せない。

就活市場では顔面強者就活強者なんて言われていて、それは勿論不当なことだと思うのだけれど。

いざ自分面接官になったことを想定すると、外見が整っている人には高い評価を下してしまうだろうなって想像がくっきりとついてしまって、初めてヤバいかもと思った。

今でも、同じ職場で関わりのない、顔が整っていてプロポーションが良い異性に対して、「あの人は仕事できそう、この職場には勿体無い」と無意識思考している自分がいる。

やめたい。

自己肯定感の低さからくる相対評価至上主義が原因の一つなのはそれとして、じゃあどうやってルッキズムをやめる?

何か対処療法的なのってないのかな。

少しずつ認知の歪みを直していくしかない?

それで少しずつ改善されていくとして、世の中のルッキズムにはどうやって対抗していくべき?

2019-11-13

anond:20191113015038

この人の年収ならもたれかかっても大丈夫って思ってる人と結婚するのしんどそうじゃない?

こんなに年収ある人ならきっと有能でいい感じに違いないっていうバイアスは利用するけれども

2019-11-11

生命活動が面倒

先に言っておくとこれは単なる駄々で、現実逃避で、どうしようもなくありふれた、どこにでもある話だ。


まあ簡単に言うなら勉強したくないし働きたくないというだけの話。

先人の怠け者たちはその切実なる願いにどうにか折り合いをつけた、もしくは何もわからないまま進学か就職かをしたのだろうが。

このままでは後者になるなと身で感じながらも、何か行動を起こす気になれない。

もとより自分が思う「ギリギリ」になってからしか動いてこなかったし、それは既に「ギリギリ」を過ぎていてゲームオーバーだったことも何回もある。徹夜レポートを書いたし落単はしたしインターンの参加締め切りは過ぎていた。それでも今、現状を直視したくなくて引き延ばしている。いつものこと。今回は本当にまずいというのはわかる。自分人生のものに大きく関わる。けれどそれすらもどうにかなる気がしてしまっている。どうにかなった人には生存バイアスがかかっているだけで、実際は自分がどうにかしないとどうにもならないのに。


昔は、自分は多少人より賢いのではないかと思っていた。田舎によくある話で、勉強せずに「テスト」ができただけだった。

そして生まれたのが勉強の仕方がわからないわからないとオウムのように言い続ける、まだ自分が人に対してなんらかの優位性を保持していると思い込んでる単なるバカだった。わかろうとしなかったかテストもできない。他人に劣っているという明確な"数字"が出ていても現実直視しないで、次は頑張るとのらりくらりと言い続け、ほぼ同じ成績をとり続けてきた。

結局努力しない人間努力する人間に勝てるわけがなく、それを見る意味定期テストというシステム有用だと思う。人の価値数字だけで決まらないなんて戯言はやめろ。それなりの数字すら出せない、そしてその現状を変える気が無い人間を信用できるか?私にはできない。私は自分を信用できないし、信用しても必ず裏切られることを文字通り身を以て知っている。

まあここで同じように勉強してもとれる数字が全く違うような異次元人間や何もしていないように見えて全部理解してる怪物がいたりするが、自分がそうでないことは火をみるより明らかだった。明らかだったのに努力できなかったのは自分が単なる怠け者だからだ。自分が怠け者だということだってそうだ、働き者と怠け者なら働き者が勝つのだ。散々言われていることで、努力たからといって成果が出るとは限らないが成功者は皆努力しているというやつ。

"頭がいい"人間になりたかったが、心の中で他人をどこか見下している雑魚キャラが一匹生まれただけだ。お話にならない。

ほどほどの努力でほどほどの成果が出せればマシだった。自分はほどほどの努力すらできていない、中途半端カスだ。学生時代本気で打ち込んだことなんて妄想ぐらいだ気持ち悪い。何もしていない人間が何者かになんてなれるわけない。

結局今もそうだが辛いことから逃げているだけで、そのツケを払う時期が来てしまっただけなのだということは知っている。だが理解していない、したくない、自分はこんなもんじゃない、まだ本気出してないだけと言い訳を繰り返している。本気出してない人間の本気は永久に出ない。大人ならだれでも知っている御伽噺だ。

働くのも勉強するのも自分にとって面倒で辛いからどちらも選ぼうとしないだけ。必ず選ばないといけないし、特に後者は早ければ早い方がいいと散々言われているがそれも知らぬふりをしている。周りの人間目的目標をもって毎日努力している。ほんとうに偉いと思う。そして自分とは地頭の出来が違うと言い訳をしてしまう。例え本当に地頭の出来が違っていたとしても、彼らが努力していた間私が何もしていなかった言い訳にはならないことは当たり前なのに。


最悪なのが、もし記憶を残したままN年前に戻れたとしても、結局何もせず同じ後悔を抱えながらこうやってパソコンに向かっているということがはっきりしていることだ。後悔しても反省しない。同じ失敗を繰り返す。人間として最悪の部類である人間なんてどいつもこいつも最悪なのだが、社会活動をするにおいて特に無能人材だ。

そしてそんな自分自分は大好きで、まあそれでもいいかと思ってしまっている。多分これが最も重要な部分なのだろう。いくら自分カスゴミだといったところでカスでもゴミでもいいかと開き直る。そういうメンタルが求められる場もあるだろうが今はそうじゃないだろう。自問自答しているうちに他人は着実に自分の将来を手繰り寄せている。それが全くもって正しい時間の使い方だ。頑張ってほしい。


自分未来すらどうでもいいとは言わないが、考えるのが面倒だ。また"面倒"になっている。面倒という感情は私のような人間には本当に効く。自分のやりたいことですら9割程度の確率で面倒になる。もう一生寝ていたいと思う時でさえある。情報摂取するのが面倒だからだ。人と関わるのも非常に面倒だ。人と関わらないと"頭のいい"人間になれないのはいさら感じているが、面倒なことをやる気力がない。(なぜなら面倒だから。) 人と話すのが好きなどという人間が心底羨ましいし、好きでなくても話そうと努力する人間は本当に凄い。

言い訳承知で、努力することは才能だと思う。何に対してもで、将来のためでなくてもいい。趣味でもなんでもいいが、"のめり込む"ではなく"できなかったことができるようがんばる"才能だ。世の中の人間の大半は何かにのめり込んでいるだけでその道の天才になっているような一握りではないので好きでも嫌いでも努力必要になる。そこで割り切って努力できるのは確実に才能だと思うのだ。自分自身の努力を才能と言われる相手方からすると噴飯この上ない言い分だが。(ゲシュタルト崩壊しそうだ)

とにかく生命活動を行うのが面倒。死ぬ気はさらさらないが生きるのもなんだか面倒になってきている。これに社会人になって日常が辛い、環境改善兆しがない、心の支えがない、金銭的な不足、将来への不安等々が重なると自殺したくなるのだろう。気持ちわからんでもない。なんだかわからんが弟が自殺しているので親が存命の内は死んでも生き残ろうと決めてはいるが、上述の通り自分を信頼できないためある日衝動で死んだりしてるかもしれない。でも死ぬのは痛そうなのでやっぱり死なないかも。何もわからない。

anond:20191111091149

過激な奴の方が声でかくて逆に生存バイアスかかってしまうもんだよな、一部に惑わされてたわ

2019-11-10

anond:20191110033056

都合よく女を利用して傷つけ、嫌だやめて苦しいという抗議

そもそもホストは店に来た女に決まり切った疑似恋愛サービス提供するだけで、女が自分からそれを受けに行った挙げ句に疑似でなく本物だと勘違いすることで傷つくだけだよ。

そして基本的にはホストはそういう存在だと広く社会に知られているにも関わらず正常化バイアスが働いて自分とあの人だけは違うと思い込んでいるだけ。

自分からホストに執着することで初めてその状況が成立するので、女が最初からその手の男に嫌悪感を持っていて嫌だやめてと感じているなら接触自体が起きないはず。

しろ女の側に女を騙すタイプの男を率先して好きになるような価値観蔓延している状況が前提として存在しているのが問題で、男の側はその需要を察知して嘘をついて女を傷つけた方が女が寄ってくるからこそ嘘をついているだけじゃないか

2019-11-09

ホモフォビアは襲われるのが怖いんじゃないと思うよ

だってその理論なら弱弱しいホモは嫌う必要なくなるじゃん?

でも欧米の学園物の映画ドラマでは必ず体小さい子ややせっぽちが「ホモ野郎」って罵倒されて嫌われてる。

体の大きいたくましい男が「あれはホモなんじゃないか」と恐怖や警戒されてることなんかないでしょ。



日本でもそう。

ホモフォビアっていうのは根源的には

ホモに襲われるのが怖い」んじゃあなくて

自分ホモと関わりのある人間になる、ホモになるのが怖い」なわけ。


まり男性一般的

ホモと言うもの自体タブー感や嫌悪感が根強いの。

心理学的な何かがあるのか社会的ことなのかしらんけど。

女性レズへの気持ちより男性ホモへの気持ちの方が拒絶が強い気がする。

科学的に比べたわけじゃないけど。


多くの男性ホモについてつまり、出来損ないとか失敗者みたいなイメージをどこかに持ってる。

男児父親去勢される恐怖を持ってる、っていってた心理学者がいたけどホモ嫌悪はあれに近い。

もし「身近にホモがいて自分が好かれてる」となった場合には

具体的に襲われることを警戒するというより、

そのホモとの関係性が出来る、自分ホモに近くなる、自分ホモになる、

みたいな漠然としたイメージと拒絶感が出てる。


ホモの性欲に現実的危機感もつって話なら

肉体的に弱いホモは嫌われる理由が少なくなってわりと寛容に扱われて

肉体的に強いホモはより激しい嫌悪対象になるはずじゃん?


でも現実はそうなってない。むしろ正反対

ムキムキゲイの故ビリー・ヘリントンは「兄貴」として大人気で慕われてたよね。

あれはつまりボディビルで鍛えあげた超男性的な肉体がホモという「欠陥」を凌駕して

しろ「超オス的な英雄なのにでかい欠点のある親しみやすい俺達の兄貴」になったわけ。


ムキムキでゲイなら親しみを込めていじられることもある。

線が細くて女性的でゲイならもう救いようがなくキモいのでキモキャラオカマキャラしかない。

これは結構世の多くのゲイ嫌悪的なストレート男性の反応として心当たりあるでしょ。


現実的に襲われることが怖い」じゃなくて、

「男の失敗作のバイキンが移ることが怖い」。

これがホモフォビアの大部分の正体だと思うよ。


まり何が言いたいかと言うと

bigapple11 性的に見られることへの恐怖って女にとっては身近すぎて当たり前になっているけど、男は身近にゲイ存在があって初めて、実感として意識できるようになるんだろう

2019/11/09 リンク Add Starikarino-ikaring121fmv610nu2i

こういうのはたぶん大外れってこと。

俺の説もこの人の説もともに科学的なエビデンスはない自己研究見解だけどさ。

俺の見解のほうが事実と照らして説得力あると思わない?


このbigapple11さんの意見はたぶん、

痴漢に悩まされたことがある女性かにとって「スカッとする」説なのでこんなに支持されてトップに立ってるんだろうけど、

スカッとする説が正しいかと言うとそうでもなくて、願望バイアスがあるぶん外していくことの方が多いと思うよ。


ゲイいじめたりするのはもちろんよくないことで非難されるべきなんだけど、

非難されるべき人間の心の内訳と言うのはとかく「スカッとする」説明をされやすい。

でもスカッとすることと引き換えに原因を読み間違えると、現実問題解決は大きく遠のくと思う。



anond:20191108131916

2019-11-07

anond:20191107152405

嫌いなものは期待を裏切らないからじゃねえの

そして好きなものほど期待を裏切る(ように思える)

よくあるバイアスに基づいて動いてるだけ

2019-11-05

虐待冤罪について小児科から

小児科医です。話題になっている虐待冤罪について、というより、冤罪の詳細については立ち入りません。

自分虐待専門の小児科医ではありませんが、一般小児科医としての視点から医学的な面についてのみ書きます

小児の静脈血栓症10万人中0.64人と「極めてまれ」な疾患。

一方で虐待では、年回50人以上は命を落としている「きわめてありふれた、死に至る病」。そして虐待死の半分以上は0歳児。

更に小児の場合静脈血栓症発症する子は、何らかの基礎疾患や投薬を受けていることが多い。

たとえば悪性腫瘍がある子ども血液凝固能が亢進しているため、血栓ができやすい。あるいは血液凝固因子の先天的な異常により、血液が凝固しやす子どももいる。

逆に言うと、「何も基礎疾患がない子が脳出血で死亡した場合、強く虐待を疑う」というのが、ある意味小児科医として当たり前のスタンスである

そしてどうしても人間自分知識バイアスをかけて物事をみてしまう。

こういった虐待死が疑われる症例で出てくる小児科医は、いやになるほどの虐待関連の症例をみてきている。

虐待専門ではない自分ですら、表面的には人当りのいい両親が、どれだけ恐ろしいことを子どもにしているのか、絶望することだってある。

虐待医学的な研究が難しいのは、唯一の観察者である保護者加害者であるという事実である

まり受傷機転についての信頼性が著しく低いのだ。


司法システム問題はきっとあるのだろうし、それは司法の人に任せる。

私は小児科医として、あらためて思考停止せず、他科にも敬意をもってコンサルトしなければならないことを痛感した。





子ども虐待医学-診断と連携対応のために 編著:ロバート・M・リース

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjscn/49/6/49_396/_pdf/-char/en

コメダは1000円でお腹いっぱいになる良い店♪

anond:20191105104138

まんさんバイアスかかりすぎ。男性だと9割は物足りないと思うし、男性も腹一杯になるメニューだと1000円は余裕で超える。昼飯&コーヒーブレイクでも高く付きすぎ

SNSでの量が多くて満足~はだいたい片手レベル弁当箱で昼飯済ませるまんさん発信だから役に立たない

2019-11-04

うーむ

"obsidianswd 80近い男が「親に…」などと言ったら嗤われるのに、女だと聞いてもらえる。それがジェンダーバイアスだと言ってるんだよ。"

うーむ富野由悠季父親について語ったときは嗤われてなかったはずだけど、偏見バイアスかかってない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん