「酷似」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 酷似とは

2021-08-15

anond:20210815014235

ブコメ分かってない奴が多いな。一番最初リンク先の山田太郎議員のページ読めよ。

しかにこの裁判主題は、二次創作作者とその海賊版販売業者の争いで、これまで立場が弱く海賊版販売され放題だった二次創作者に損害賠償請求権があることを示した。ブコメでこのことを言ってる人が多いんだけど、そこじゃないんだよ、重要なのは

⑴ 意義①:原著作者の許諾のない同人誌の無断利用について損害賠償請求できることを明示した


上の判断に付随して、公式キャラ名前や設定が同じで顔や出立ちが酷似しているキャラを描いた二次創作著作権侵害には該当しないと言い切っちゃったんだ。山田議員解説によると複製権のみならず、翻案権同一性保持権侵害には該当しないと。

⑵ 意義②:原著作物の主人公等の名前や場面設定等を流用した同人誌について著作権侵害否定した

原著作物の主人公等の名前や場面設定等を流用にすぎない同人誌には、著作権侵害複製権侵害翻案権侵害同一性保持権侵害)が成立しないと知財高裁判断したということになります

この、主題じゃない方のおまけみたいな司法判断がめちゃくちゃ重要で、上手く運用しないと同人文化に大きな影響がありそう。

同人活動がしやすくなるというメリットだけじゃなくて、同人の振りをした悪徳業者がやり放題にもなりかねない。

しかも、このおまけの判断、今回の二次創作者vs海賊版販売業者という文脈とは切り離された判断なので、公式vs二次創作者のとき判断を変えられるようなものではないでしょ。

これはなんか嫌な予感がする。もっと危機感持った方がいいよ。

2021-08-14

上野千鶴子サラダ油ミソジニー

勝ち組女性」を狙った小田急刺傷事件 韓国ミソジニー殺人酷似 上野千鶴子氏が分析

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f742c1af190a76cd8d7e17eb2544ea80209d635

貧困非正規雇用学歴崩壊などが背景にあるという解釈もできるでしょう。しかし、なぜそれで女性を狙うのでしょうか。解雇した会社使用者、ピシッとしたスーツに革靴をはいた“勝ち組男”が狙われる可能だってあるでしょう。しかし、使用者勝ち組男に憎悪の矛先は向かわず抵抗しない弱い対象攻撃が向かうのです。

出るべき人が出てきたか

2021-08-13

牟田和恵が本格的にトランス差別に参戦していて笑えない

ポルノ・買春問題研究会|国際情報サイトというTwitterアカウントがある。

https://twitter.com/appjp_kokusai

その名の通りラディカル・フェミニズム団体であるポルノ・買春問題研究会通称APP研の国際情報サイト公式ツイッターという立ち位置だが、

一見してわかるようにポルノ買春問題に関するツイートほとんど見られず、毎日トランスジェンダーは女ではないみたいなツイートをしたりリツイートしたりしている。

このアカウントを見ればツイッターにおけるトランス差別的な言説を広めるインフルエンサーはだいたいフォローできると言っていい。

このアカウントAPP研の中心メンバーである森田成也が運用していると言われている。

昔は同じく中心メンバー中里見博運用しているって言われてた気もするけどその辺はわからん

まあとにかくポルノグラフィや売買春問題についてではなく常にトランスジェンダーは女ではないみたいな話をしているってことです。

個人的にはAPP研外郭団体のPAPsでトランスジェンダーの金尻カズナが理事長を務めていたりするのにAPP研アカウント毎日トランス差別言説を繰り広げていることについて関係者たちがどう思っているのかとかが気になるところだけど、まあそれはいいわ。

で、そのAPP研アカウントがこのようなツイートをした。

幸せそうな女が憎いというインセル心理と、シス特権をもっている女が憎いというトランスセル心理とは酷似している。どちらも女性現実無視し、自分主観一方的評価し、自分が持っていないものを持っている存在として憎悪する。

午後1:45 · 2021年8月8日

https://twitter.com/appjp_kokusai/status/1424230315329871876

先日の小田急刺傷事件に絡めて、女を憎んで事件を起こした犯人と同じようにトランス女性にもインセルを併発しているやつがいる、という話をしたわけですね。

当然普段からトランス女性は女ではないみたいなことを言っていいねリツイートを稼いでいるアカウントがこのようなツイートをしたわけですからトランスジェンダー当事者や一部の学者から批判されました。

そしてそれに対して牟田和恵教授ツイッターで行ったリアクションが以下の通り。

トランセル」はトランスジェンダー一般を指しているのではなく、女性恫喝的、攻撃的なTRAのごく一部を批判しているだけ。他方、トランス権利擁護主張派の方々には「Terfは、持って生まれた性を変えるのは異常だとトランス差別してる」と、フェミには有り得ない誤解をしている方も。皆、冷静に!

午後8:16 · 2021年8月12日

https://twitter.com/peureka/status/1425778321745350660

TRAvsTerfの対立が作られてしまって、フェミ(いわゆるTerf)攻撃の陰で、まだまだ一般的に多いあからさまなトランス差別が見過ごされ、かつ、女性安全を後退させるような動きが「多様性」として称揚されることに危機感を感じてます

午後9:07 · 2021年8月12日

https://twitter.com/peureka/status/1425791103756759045

要するに「TERFと呼ばれている人たちはトランスジェンダー差別しているのではなく一部の攻撃的なトランス当事者活動家批判しているだけ。本当にトランスジェンダー差別しているやつらは別にいるのにそれを見過ごしているぞ!」と言っているんですね。

トランスセルっていうのはトランスジェンダー+インセル造語だけど、元の由来がどうかは知らんがAPP研が使うからには「女を憎みながら女になりたがってる男」というレッテル貼り用途しか見えないわけで、そんなもんを擁護するために「差別者は他にいるぞ!」なんて援護を送るフェミニズム研究者教授様はマジですごいな~と思うわけです。

だいたい「あからさまなトランス差別を見過ごされ」って、あなたがいつもいいねしているjijiなんかがまさにあからさまなトランス差別言説を展開しているインフルエンサーじゃんって話で。

anond:20210714204405

“「Terfは、持って生まれた性を変えるのは異常だとトランス差別してる」と、フェミには有り得ない誤解”に関してもAPP研リツイートしているアカウントを見りゃ「チンポを切ったところで女になれるわけがない、女は女」くらいのことを平気で言ってるアカウントいくらでも出てくるわけです。

それらすべてに目をつむった上で「本当に差別してるやつは別にいる=女は安全を求めているだけ=本当のトランス差別は男がやってる」って言ってるんですよ。なんじゃこりゃ。

「実社会トランス差別しているのは男」だったとして(全然そんなことはなく女も普通に差別していると思いますけどね)、今まさに「インターネット上でトランス差別言説を繰り広げているお前」について問われていることにそれが関係あるんですか?

ただのwhataboutismじゃん。いや、「女は安全を求めているだけの完全なる無謬であり一切差別をしていない」まで普通に言ってるやつが大勢いるからwhataboutismですらないか。無敵かよ。

普段インターネット上で行われた女性差別的言説に対し厳しい批判を行い、時に実社会立場までもキャンセルする活動に邁進している方々が、なぜ自分差別を指摘されたときには実社会差別インターネット上の差別言説を比較して後者はるかに低く見積もり無罪を主張するのでしょうか。

あ、実社会女性差別インターネット上の女性差別言説は両方男がやってるけど、実社会トランス差別は男がやっててインターネット上のトランス差別言説は女がやってるから繋がらないという理屈なのかな。すごいな~

普通にインターネット上のトランス差別言説を見て死にたくなってる当事者大勢いると思いますけどね。

ほんとなんで自分たちの差別を問われたときだけインターネット書き込みなんて大したことないみたいな話になるんだろ、不思議だ~

APP研アカウント見てると、あ、この人もそっち側なんだ~ってなるんで勉強になりますよ。食欲がなくなるのでおすすめしませんが。

追記

b:id:nikakuinikaku 非常に残念だ・・・・・/そのAPP研アカウント男性運用してるって事?だとしたら最悪だな、女性のTerfは勿論肯定は出来ないがそこに至る気持ちは分かる部分も有るが、男性Terfってもはやただの差別主義者だろ

APP研にはかつてあった四トロっていう新左翼の残党が合流していて、森田成也もそこで幹事をしていた人物

そこでは過激活動をしているか警察に駆け込めないことにつけ込んで男性活動家女性活動家レイプするという行為が平然と行われていた。

それが明るみになったらなったで「組織運動の名を貶めたことを反省します」みたいな謝罪になってない謝罪をして、女性活動家が離れることに繋がったりした。

詳しくは「ABCD問題」でググってください。

そういう経緯もあってフェミニズム理論を受け入れざるを得なくなった新左翼APP研苛烈な反ポルノ・反売買春・反セックスワーク運動などを行っているということだと思われる。

でもお前らの卑劣レイプはお前らの卑劣行為であってポルノ売買春セックスワークも何の関係もないじゃんって? 私もそう思います

まあとにかく組織内での女性差別を厳しく指弾され組織自体が瓦解したというトラウマから反対側の極端なフェミニズム理論に傾倒してるってことなんじゃないかな。

女の安全第一だ!って言いながらトランス女性差別する言説を流布するのもその一環。

凶悪強姦魔ツイッターフェミニスト自称して男の原罪だとかポルノが悪いとか言ってたやつと似たようなものかもね。

anond:20210714204405

この記事で紹介した牟田和恵が乗っかったデマ性的マイノリティ権利向上に反対しているネトウヨが広めたものだったんだよね。

女性安全のために女性性的マイノリティ権利向上に反対しているネトウヨデマを広めるってもうわけわかんねーよ。

「ただの差別主義者だろ」っていうのは「その通りですね」としか言いようがないです。

2021-08-12

anond:20210812174009

デザインで一番難しいのは、そのデザイン既存他人デザイン酷似していないか調べる所にあると思ってる。

アートは、何も見ずに描いた。たまたまそっくりになってしまった。だけで済むと思うけど、

工業デザインでは絶対に許されない。

から、相当数の酷似デザインについて調査把握する必要がある。

一方で、誰が描いても同じになる要素も必ずあるので、その匙加減が難しい。

2021-08-09

anond:20210809231208

ごめんこんな記事みたばかりだから影響されたらしいw

中国、急激な人口減少、史上最大規模のバブル崩壊兆候世界インフレ到来の悪夢

印刷

藤 和彦

コンサルティングフェロー

中国2020年実施した国勢調査の結果に世界の注目が集まっている。今年4月に主要データ公表される予定だったが、その公表時期がずれ込んでいるかである国勢調査人口動態を把握するために10年に1度のペースで実施され、財政社会保障など国の根幹にかかわる重要統計である中国国家統計局4月末に「20年の人口は増加した」とだけ述べたが、比較対象が19年なのか、10年なのか明らかではない。「人口数をかさ上げするための統計処置を行っているのではないか」という疑惑も浮上している。

中国人口減少社会が迫っていることも注目を集める大きな要因である。英フィナンシャル・タイムズ4月27日、状況に詳しい複数関係者の話として「中国人口が50年ぶりに減少した」と報じた。国連予測によれば、中国人口は27年にピークを迎えるとされてきたが、これが7年前倒しになるかたちである人口数に基づいて教育治安などの予算が決まる財政の仕組みにより、中国人口数は実際よりも過大になっているとの指摘がかねてからなされてきた。

国家統計局は「19年に14億人を突破した」としているが、米ウィスコンシン大学人口問題専門家は、「18年に中国人口は減少に転じ、20年の人口12億6000万人にすぎない。あらゆる政策が誤ったデータをもとに策定され、今後の人口政策不利益をもたらす」と警鐘を鳴らしている(5月3日日本経済新聞)。

中国の15歳から64歳までの生産年齢人口は13年にピークをつけたが、7年後に総人口ピークを迎えたとすれば、日本場合よりもペースが格段に速い(日本生産年齢人口1992年に、総人口は08年にそれぞれピークを迎えた)。

中国は出生数の増加に向け、いわゆる「一人っ子政策」を16年に廃止したが、その後も出生数は大幅に減少しており、中国人民銀行4月下旬人口構造の転換を分析した報告書の中で「産児制限を完全に廃止すべきだ」とする異例の主張を行った。その理由として「高齢化危機技術進歩教育水準の向上で補うことは困難であることは日本の事例が証明している」ことを挙げている。人民銀行産児制限撤廃に加えて、出産奨励といった抜本策も主張しており、「若者都市部住宅を構えられるよう、住宅価格抑制すべきである」と強調する。

不動産バブル少子化

中国では20年以上にわたって続いた不動産バブルのせいで、都市部住宅価格普通の人々の手が届かないほどの高値になってしまった。中国場合独身者賃貸アパートに住むことは許されても、結婚して賃貸アパートに住み続けることは社会的通念ではほとんどありえないとされている(2月16日付「現代ビジネス」)。このため、新婚夫婦マンションを購入するために多額の住宅ローンを組まざるを得ないが、月収に占める住宅ローンの返済額は5割に達しているという。昨年11月実施された調査によれば、3分の1が「高い住宅費が2人目の子供を持つことを拒む原因になっている」と回答している。

目先の経済成長のみを重視してきた長年のツケが「少子化」という深刻な現象をもたらしていることに危機感を持った中国政府は、「住宅コスト」の抑制という重い課題に取り組み始めている。

中国金融監督当局は昨年12月末、「今年1月から銀行住宅ローンや不動産企業への融資に総量規制を設ける」と発表した。中国でもコロナ禍に苦しむ中小企業支援するための金融支援を拡大したが、その副作用投機マネー不動産市場に流れ込み、大都市を中心にマンション価格が高騰したかである

しかし、当局の引き締め策は功を奏していないようだ。中国共産党中央政治局は4月30日、住宅市場について「住宅は住むためのものであり、投機のためのものではない。様々な不動産市場での投機防止を行う」と改めて警告を発した。最近中国では投機筋が銀行融資不正手段で獲得し、これを元手に不動産を購入する動きが活発化しており、大都市不動産市場さら過熱する様相を呈している(4月16日付ロイター)。

中国も「失われた30年」

出生数の激減がもたらす少子高齢化の急激な進行は、30年にわたって続いてきた中国の高度成長を終焉させ、世界覇権国となる夢を奪ってしまうことになりかねない。習近平指導部は金融分野での統制権限をようやく手中に収めたとされている(4月28日付日本経済新聞)が、毛沢東が50年前に遭遇した国難人口減少)に立ち向かうため、長年の懸案であった「バブル潰し」を断行するのではないだろうか。

現在中国マクロ経済状況は30年前の日本酷似しており、史上最大規模のバブル崩壊すれば、中国も「失われた30年」を経験することになるだろう。しかし、中国人口減少による悪影響は中国経済だけにとどまらいかもしれない。

誕生間もないバイデン政権は、供給サイド重視の経済政策レーガノミクスから需要重視の経済政策に大きく舵を切っていることから投資家の間では「新型コロナウイルスパンデミック」に代わって、「高水準の資産価格、いわゆるバブル崩壊」が最大の懸念材料になってきている(4月30日付ブルームバーグ)。

冷戦後世界経済は、中国をはじめとする共産圏安価労働力のおかげで長年インフレという悪夢に苦しめられることはなかったが、中国人口減少は「低インフレ時代」が終わることを意味する。そうなれば、中央銀行は今後引き締めモード余儀なくされ、世界規模のバブル崩壊してしまうのではないだろうか。

2021-07-29

ゼロコロナ聖地台湾日本と同じ道を歩んでるようにしか見えない件

台湾感染者、一桁まで減少 過料マスク義務継続

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASP7K5QSLP7KUHBI01B.html

台湾感染者が1桁になったというニュースを受けてはてなでは勝利宣言が飛び交ったけどその後どうかというと

https://news.campaign.yahoo.com.tw/2019-nCoV/index.php

感染者がゼロまで減ることはなく20人程度で横ばい状態である

この状況下で今週から規制が緩和され集会や店内飲食が解禁された

https://news.yahoo.co.jp/articles/b276ed63c1b64bd2e90638b9d9e4c9b51356b2cc

日本の1回目の緊急事態宣言の時と状況が酷似してるように思うのだが果たして違う運命にたどり着けるのだろうか

2021-07-16

anond:20210716090903

クオリティーが高すぎたので公式からお叱りを受けた事案

絵柄が原作酷似しているため「藤子・F・不二雄の真作」である勘違い小学館に問い合わせる者が出るなど、あまりに広まりすぎたために、著作権者である小学館および藤子プロ側も「想像していた以上に深刻な事態」[6]と受け止め、2006年同人誌作者に著作権侵害を通告。これを受け、同人誌作者は侵害を認めて謝罪し、在庫が全て破棄されることになった。あわせて、Webで公開(無断転載)されたものについても削除を依頼した[6]。

ドラえもん』への敬意や愛を感じた人も少なくなかったようで、プロ漫画家から「絵だけではなく、テーマや展開も藤子・F・不二雄さんの思想を受け継いでいる」という声が出た[5]。夏目房之介は、「最終話を読んで僕も泣いた。ドラえもんへの愛情にあふれる作品だ」と評価した[4]

カク●ム掲載→受賞or書籍化作品連続してパクリ疑惑

ここんとこやたらとカクヨ●発の作品のパクり疑惑が目に付く

一作は「サイト大人気になったホラー」という鳴り物入り刊行され

続刊も出ている作品

これは連作短編なのだが、本のタイトルにもなっている(要するにメインと言っていい)一話が、

日本推理作家協会賞を受賞した作者の短編酷似していた。

パク側の作者はラレ作品を読んでいて「似てしまった」と認めているらしい。

もう一作は角〇の某賞を受賞して刊行、即重版された作品

こちらは後宮物で、そもそもキャラとある作品のものなのだ

ミステリー要素が高いと評価されていた。

しかし肝心のトリックは、20年ほど前に出た推理作家後宮物そのまんま。

言い逃れできないくらい似てると思う。

でもきっと、絶版回収までは至らないんだろうな。

こんなのがまかり通るから本が売れなくなるんだよ。

2021-06-30

アレな腐女子たちはエロ妄想を「原作そのまま」「原作準拠」「解釈」「考察」と呼んでネットにばら撒いて挙句フェチの違いごときメンヘラって暴れたりするのやめようね

原作そのままだったら単なるコピーであって二次創作じゃないからね?

一部共通点はあるが絵柄含めて別物である独自性が認められる(ひとめ見て原作と別物とわかる)から二次創作なんだ

ドラえもん最終話同人問題(2006年)

絵柄が原作酷似しているため「藤子・F・不二雄の真作」である勘違い小学館に問い合わせる者が出るなど、あまりに広まりすぎたために、著作権者である小学館および藤子プロ側も「想像していた以上に深刻な事態」[6]と受け止め、2006年同人誌作者に著作権侵害を通告。

 

 → 絵・話作りが原作に似ていて(非常に出来が良かった)見分けが付かない人が多数発生したため、著作権侵害の訴えを起こした

漫画の「キャラクター」は,一般的には,漫画の具体的表現から昇華した登場人物人格ともいうべき抽象概念であって,具体的表現のものではなく,それ自体思想又は感情創作的表現したものとはいえいから,著作物に当たらない

最高裁判所 平成4年(オ)第1443号,同9年7月17日第一法廷判決

 

 → キャラクターのもの(名前性格などの構成要素):著作権なし

 → キャラクターを具体的に表現したもの(絵・造形など):著作権あり

仮に原著作物のシーンが特定されたとしても、本件各漫 画につき著作権侵害問題となり得るのは、主人公等の容姿服装など基本的設定に関わる部分(複製権侵害)に限られるもの であり、本件各漫画の内容に照らしてみれば、主人公等の容姿服装など基本的設定に関わる部分以外の部分については、 本件各漫画二次著作権が成立し得るものというべきである

(知的財産高等裁判所東京地方裁判所 令和2年(ネ)第10018号,令和2年10月6日知的財産高等裁判所第3部判決

 

 → キャラ名前と設定の一部だけを流用したタイプ二次創作問題無い

 

  

該当腐女子の見本(3回目なのでブクマカさんのID書くね。徹底的に言及したいのは b:Id:hilda_i さんみたいなタイプ腐女子)

anond:20210629070253 anond:20210630072150

b:Id:hilda_i原作解釈はめちゃめちゃする方だけどフェチとかエロとか以外の部分を書くためにしてるわ。台詞ひとつとってもキャラ性格なら言う言わないあるし。エロ場面はほぼ決ま()きってるから他の場面で凝るというか。

  

b:Id:hilda_i 勘違いされてるけど、「その二人が付き合ってると見なせる理由」とかの為に考察してないから。

 

b:Id:hilda_i BLにはポルノ同等の性表現のあるものもあるのは確かで、しかしそれをおかず利用しない腐女子もいるというのも確か。私も性欲がない訳じゃないのにBLをおかず利用はしないわねぇ。

2021-05-19

anond:20210519081531

責められるべきは、今回は国だと思うよ。

どう考えても。

以下ぐぐった

『たとえば被害者商標酷似したもの使用して粗悪品を売出したり,漁場の海底にひそかに障害物を沈めておいて漁網を破損させる行為などである。』

国がこんな粗悪品を危急時に出していいのかね。

税金で。

2021-05-11

自分が書いたのと同じようなネタホッテントリ入りして「すわパクられたかあんとき無視されたのにこっちはブクマもらえるのか」と思ったらまさしく自分が書いたネタだった。どうりで発想が自分酷似してるわけだ。

受けなかったからといって増田はすぐに消すものではないな。

2021-05-09

惣流・アスカ・ラングレーに送る、毒親持ち女子(23)からラブレター

※シンエヴァネタバレあり

これは毒親持ちのオタク女子(23)から惣流・アスカ・ラングレー(式波・アスカ・ラングレー)に送る、一方的ラブレターである



14歳の時に、DVDエヴァを見た。画面の中で、私と同じ年の少女が「エヴァパイロットではない自分には価値などない」と、心から真っ赤な血を流しながら叫んでいた。その姿を見て私は泣いた。彼女の機体にかけられた虹色の光に、そしてその身を裂くような苦痛に、私も一緒に襲われていた。


それが私と惣流・アスカ・ラングレー出会いだった。


アニメ版、旧劇場版でのアスカ母親存在否定されたという過去があり、自分自身の存在エヴァパイロットであることに依存している14歳少女だ。とても愛らしく美しい見た目をしており、自分の培ってきた能力他者を圧倒することを厭わない高飛車なその性格と内側に抱えた闇は、一瞬で私を虜にした。


アスカが私を虜にしたのは、私の状況が彼女酷似していたからだ。もちろん私はアスカのような美少女ではないし、大学飛び級出来るほど頭が良かったわけでもない。しかし一応、県のトップ高校に行ける程度には勉強はできた。父というモラハラ上司に四六時中監視され自尊心を根こそぎ奪われていた私にとって、勉強プライドの拠り所だったのだ。それだけが、私の誇りだった。


からエヴァパイロットであることを拠り所にしているアスカ気持ちは痛い程よく分かった。そしてそれを取り上げられる苦痛も、それがなければ他者と関わることができないという辛さも、何もかも。


それ故、高校から大学にかけて私は彼女を愛した。彼女出会う前は派手だと遠慮していた赤も、彼女の色だと思えば愛おしかった。私のような地味な女には似合わない赤の小物がいつしか部屋の中に増えていった。

ランダムラバーリストバンドの箱を開けて、彼女の機体をモチーフにしたカラーではないものが出てきた時は心底がっかりした。

あんバカァ?」という嘲りを含んだ声色も、その内側に抱えているものを知る私には愛らしく響いた。

『心よ原始に戻れ』を歌うときには、いつだって彼女のことを思い浮かべていた。


彼女高慢な態度も、その華奢な身体内包した闇の深さも、海風に髪がなびいたとききらめきも、心が壊れて廃墟バスタブに横たわっていたときの姿も、頑なに心を開かないところも、最後シンジ君に対して「気持ち悪い」と吐き捨てたところも、惣流・アスカ・ラングレー構成するすべてを、私は愛していた。




しか新劇場版では、アスカ母親因縁から解き放たれていた。加地リョウジを愛することもなかった。それどころか何のきっかけもなくシンジを愛し、レイに碇親子の会食を勧めるようお膳立てしさえした。

そんな彼女は私の目にはまるで安っぽいギャルゲーの物分かりの良いサブヒロインのように映った。アスカシンジを好きになるきっかけが埋まったエピソード(瞬間、心、重ねてとマグマダイバー)は、新劇では全てカットされていたからだ。

好きになる理由がないのにどうして?やっぱりシンジ君を上げたいだけの話なの?最近流行りの異世界転生のように?くだらない、くだらない、くだらない!


アスカの扱いの粗雑さに腹が立った。


私は新劇アスカを愛することはできなかった。私の愛するアスカは惣流の名を冠する彼女だけだ。胸を貫くような痛みを共有できる彼女けが、真のアスカラングレー。そう、思っていた。


が、シンエヴァ彼女が救済されたことを知ったとき、素直に涙が零れた。心の底から良かったと思えた。彼女首にはもう、DSSチョーカーはないのだ。置いて行かれたという気持ちがなかったわけではなかったが、いつか私もそうなれるのだというエールのようにも思えて、映画館で静かに泣いた。




私もいつか、父の呪縛から解き放たれ、自分自身の人生を生きることができるだろうか?

私にはエヴァはない。手を取り助けてくれるケンスケもいない。


遠くから、私を嘲笑う声が聞こえる。お前は必要ないと叫んでいる。お前など産まなければよかったと、感情的に叫ぶ声が聞こえる。女の癖にと嘲る声が聞こえる。雪の日に裸足で外を歩かされた記憶も、八歳の時に殺されかけて失禁した記憶も、寄生虫と呼ばれたことも、女のお前など中流公立高校で十分だと言われたことも、受験した大学が一つしかからず受からなかった分の受験料をどうするのだと土下座をさせられたことも、弟が父に刺されそうになり慌てて止めたことも、十八の時に父の頭をフライパンで殴ろうとするも喧嘩慣れしていなかったせいで肩に当ててしまい殺しきれなかったことも、成人式の時に着物代を一銭も出さなかった父に私の用意した貯金額があまりに少ないと文句をつけられたことも、なかなか消えはしない。それはどうしようもなく、私の一部だ。


でもそれもやがて遠い記憶の中に埋もれ消えていく。

私が、未来を見て歩き続けるのなら。

傷つくことを恐れず、他人と関わっていこうとするのなら。



父の呪縛を一気に解いてくれる何かなんて、ありはしない世界で私は生きている。でも私はそれでいいと思う。確かにそんなものがあったらいくら金を積んだっていいけれど、ありもしないものを求めたって仕方がない。


アスカ。私がいつか父の呪縛から解き放たれたら、一緒に日比谷無印カフェに行ってくれないか。そこでお茶をしよう。ケンスケくんの話をしよう。呪縛から解き放たれたきみと、一緒に笑いたい。

そんなことを言ったら、きっときみは「気持ち悪い」と言う。でも構わない。「気持ち悪い」と言われるのを恐れずにきみに話しかけられるようになること自体が、私が呪縛から解き放たれた証なのだから



アスカいつまでもきみを愛しているよ。ケンスケくんとお幸せに。


2021-04-14

anond:20210413184521

いや、きみは何ひとつ論破できていない。むしろ

青山剛昌名探偵コナン」は先行する舟崎克彦の「ピカソ君の探偵ノート」の設定と酷似しているが

パクリ疑惑を指摘されるとコナンファン激怒発狂する

この指摘が事実であることを自ら証明しただけ。ほらほら皆さん、こういうふうに激怒発狂する危険な人がいるんです。

「拘束して目玉に100本針を刺して開頭の上脳にも針を刺して」「悶えるのを楽しんだら川に捨てる」殺人予告してるんです。

明らかに異常です。Hagexさんみたいに油断していたら何されるかわからないですよ。https://megalodon.jp/2021-0413-1743-03/https://anond.hatelabo.jp:443/20210413153854

2021-04-13

anond:20210412221418

中身は大人の子どもってノーベル賞作家の有名な作品にも出てくるし、ピカソ君が成長止まった障害者おっさんとして描かれてるのもそっちの影響だよね

①その「ノーベル賞作家の有名な作品」なるものは『ブリキの太鼓』のことだろうがオスカル探偵ではない

②「ピカソ君はそっちの影響だ」と断言する根拠は? 舟崎克彦がそう認めたの? それともきみの単なる妄想

ピカソコナン盗作とまでは言えないが、カタカナ三文字(それも西欧芸術家名前)の名前も含めるとやはり「酷似している」としか言いようがない。

2021-04-12

anond:20210412211834

ピカソ君は少年時代難病で成長が止まって闘病期間に勉強できなかったので

仕方なく小学生からやり直してるだけの大人でそれ自体隠してもいないし、

そもそも正体を明かせないコナン君と立ち位置全然違うんだよな。

頭脳大人の見た目だけ少年名探偵が謎を解くって設定自体はたしか類似してるけどそれだけで酷似というのはさすがに無理がある。

中身は大人の子どもってノーベル賞作家の有名な作品にも出てくるし、ピカソ君が成長止まった障害者おっさんとして描かれてるのもそっちの影響だよね。

ストーリー展開がほぼ一緒というならともかく設定が似通ってるなんてジャンルわずどこにでもある話だし。

発狂して難癖つけてるのはアンチだよね。

anond:20210412143627

青山剛昌名探偵コナン」は先行する舟崎克彦の「ピカソ君の探偵ノート」の設定と酷似しているが

パクリ疑惑を指摘されるとコナンファン激怒発狂するのでこの話はなかったことにされている

2021-03-18

転売叩きとヴィーガン叩きは似ている

儲けゼロ自作PC不用品メルカリに出している。

PC自作を数をこなすことでスキルが向上することを主目的においているため、

だいたいパーツ代から50~70%くらい戻るイメージで、30~50%償却である償却が正しい使い方かはしらん)。

まり転売という要素はゼロなのだが、

ごく一部の人間で、これを転売と呼んで発狂してる人がいる。

ひかえめにいって病気だと思う。

転売というのは無在庫横流しさせるような、ドロップシッピング的なもんだと思ってるんだが。

自分のように、不用品家電を売ったり、PC自作して(儲けゼロで)販売するのは、転売になるのだろうか。

なるわけねえだろ。

家電の無在庫販売業者などは価格コムにも大量にいるわけだが、彼らは転売とは言われない。

しかしやっていることは転売である

ではなぜメルカリヤフオクでの出品だけ転売と言われてしまうのだろうか?

おそらくプラットフォーム個人取引というのがあると思う。

個人の売上」というのがあからさまに目に見えてしまうからではないだろうか。

本人たちも転売じゃないとわかっているけど叩かずにはおれない、そんな病的なものを感じる。

こういう人たちは「売上」と「収益」の違いもわかっていない。

年収」=「儲け」だと思っているような層である

「頭がおかしい」「病気」といってしまうのは簡単だが、むしろ彼らはシンプル無知であり、

感情メガネをくもらせたまま発言してしまう、そんな層に見える。

たとえば道端で、かりに薄着や厚着で歩いている人がいたとする。

それをみて、目から入った情報がそのまま口に伝達されて「寒いー」「暑いー」

などと言ってしまう人がいるが、それに近いと思う。

その暑い寒いというのは、他人事情はすっぽり抜けていて、「自分から見てこうだ」

という判断を、(いったん脳内咀嚼することなく)そのまま発信してしまう。

薄着や厚着をしている人は、ひょっとしたらランニング直後かもしれないし冷え性なのかもしれない。

そういった想像力がまったくない、という点でヴィーガン叩きにそっくりである

なぜならヴィーガンを叩いている人の99%は、ヴィーガン生活したことがないかである

やってみたメリットが莫大であることを知らないから、想像批判してしまう。

「肉を食いたいのにやせ我慢している」「肉食者を攻撃している」というようなものである

そしてその想像ほとんどが、残念ながら的外れなのである

転売屋を叩く層と、ヴィーガンを叩く層は、極めて酷似している。

電通さんはきっと、こうしたB層広告やTVCMで操るのが一番簡単だと思っているだろう。

転売禁止するのは個人的には完全に賛同するが、

それは公正な中古価格破壊するおそれがあるため、という一点だけの理由である

転売ヤーが儲けるのが許せない、という気持ちゼロだし、そのエネルギー人生無駄である

そんな時間があったら英単語の1つでも覚えていたいと思う。

2021-03-04

知らんけど有名なVTuberエロ漫画みたいなことやっててエロかった

俺は別に観てないけど、どっかの有名なVTuberノーブラ衣装披露したんだってさ。

の子の経緯を勝手に考えると、なんかエロ漫画にありがちじゃん、って思ったよね。

俺が知ってるその子の経緯は、最初は清楚系だったけど普通に素を出し始めて、下ネタとか連発し始めたりしたとか。

知らんけど。

で、その末に乳首浮き出るノーブラ衣装解禁と。

「見られること=シコられることに興奮してさらなる刺激を求めていって次第に露出度が上がっていって最終的に度を越す」

みたいな、いかにも配信者モノのエロ漫画ありがちなアレだよね。

VTuberってエロ画像結構寛容なところあるじゃん、知らんけど。

からVTuber自身もある程度自分エロ画像を見てきたりするんだよね。

まあここで言う「自分」っていう言葉はこの場合結構複雑だけど。

交換可能身体だし。

でも一応、この時点ではデジタルにおける唯一の身体のはずじゃん。

で、「自分でシコる人が多くいる」という事実に、気を良くする女性と気を良くしない女性割合がどれだけかはやっぱ知らんけど、性質的にVTuberにおいては前者がかなり多いと思うんだね。

から次第に性の文脈を日頃の配信から匂わせるわけよ。

俺は配信たことないから知らんけど。

ついにそれだけじゃ我慢できなくなって、いよいよ直接的な表現にいくわけ。

VTuberにおけるエロ画像とは思えば不思議もので、「中の人」は我々と同じ次元存在する人間であるということを暗に了解しながら、「現実」というストーリーからイメージキャラクターのみを抜き出して、性的消費するっていう、これまでにはあまり見られなかったエロの在り方だった。

から中の人にとっては、素の姿を晒し配信をするよりも幾分は乖離するけれども(VTuber中の人の大半はもともと配信者だったと仮定して)、それでもたしかに「自分」がシコられてるっていう、なんか不思議感覚にあったと思う。

ノーブラ衣装も、「中の人自身ノーブラであるわけではない。でも「自分」としてノーブラなわけであって、たしかにその浮き出た乳首視聴者にとっては意味のある乳首なんだね。シコれる身体は、シコり人にとって存在する身体から

ただ「見られて興奮する」が必ず成り立つとは限らないからね。純粋ファンサービスである可能性もある。ただどちらにせよ、「ファンにシコってもらう」ことは前提だから

さてその衣装ファンがシコるとき普通エロ画像よりもシコリティが高かったんじゃないかなと思う。

それは、普段エロ画像が極めて「フィクションであることに対して、その衣装は「オフィシャル」であり、そして「リアル」な「ストーリー」と接続しているから。

まり自分がそのストーリー登場人物の一人になっているという点が、強い感情移入を引き起こすんだろうなと。

俺はその登場人物じゃないから、知らんけど。

最初に示した「見られて興奮した結果次第に過激になっていく」みたいなストーリーあくま仮想のもので、現実と一致するとは限らない。

それでも、そうしたエロ漫画構造への酷似を、おそらくは視聴者側の大半も分かっているんだと思う。そう意識していなくても、これまでの経験無意識にそのテンプレ喚起しているのかもしれない。

もちろんそれを知らない人(アダルト童貞)にとっちゃそれ以上の刺激だろうけど(リアル無知シチュって感じ)。

エロ漫画」のことが「リアル」に起こってる。

彼らはね、これまで見てきたエロ漫画登場人物の一人になってるんだよ。

VTuberが絵であるがゆえに、エロ漫画性が余計に強く再現されているっぽいし。

現実という三次元身体は、デジタルデバイスを前にして、その視線のみを二次元的に変換する。つまりこの電脳空間上において、エロ漫画が成立しているといえる。

彼らは、コマの外から、そして同時にコマの中からシコることのできる、二重の視点を獲得した。

そりゃエロいよ。



で、そのVTuberがついさっき引退を発表した。

それを聞いて最初に思ったのは、ああ、あれ「最後にやりたいことやった」くらいだったんかな、って。

しかったわ。

エロ漫画風にいうと、性調教され尽くしたアイドルが、満員のファンに囲まれステージ上で、突然全裸になって「今日アイドル引退しましゅ!最後ありのままえっちな○○を見てくだしゃいいい♡♡」って言いながらめっちゃ激しいオナニーし始めるみたいな、そんなラストシーン連想した。

エロ漫画の中のファンは、うおおおおと言いながらその場でシコり始める。

そしてオーガズム射精が同時に起こり、届くはずのない精液がアイドルに大量にぶっかかる。

みたいな。

有名VTuberさん、最後マン筋浮かせてみませんか?

俺も、急いであなたのこと履修して、あなたでシコりたいので。

知らんけど。

2021-01-09

振り袖の思い出

地元友達がいなかった。

成人式ぼっちで、周囲の人間が連れ立って飲みに行く中、親と待ち合わせて会場を出た。

私はわくわくしていた。

キモデブブサイクオタク自分だけど、振り袖は綺麗だった(カラーリングは焼き鮭に酷似していた)。

そんな分不相応に綺麗な着物を着て、どうしても行きたい場所があった。

一生にいっぺんでいいから、このハレの日の着物ゲームセンターに行きたかった。長い袖をぶんぶんさせながら、ビートマニアスクラッチを回したかった。

親に頼み込んでゲームセンターに寄り、ビデオゲームコーナーに向かった。

そしてビートマニアクレジットを入れた。

恥をしのんで、プレイ中の様子を親に撮影してもらった。

から見ると、綺麗な焼き鮭をまとったキモデブ必死ゲームしている様子が、他人事のようにおかしかった。

でも、それも含めていい思い出だったな。

2021-01-07

anond:20210107193041

ポリコレを人に強要したがる連中の態度が異端審問に酷似していくのってそういうことなんだよな。

教会権力とともにあった宗教的正しさが、国家権力とともにある政治的正しさに置き換わっただけで

けっきょくのところポリコレ公権力を笠に着た暴力に過ぎないというね

2020-11-28

増田のやべーやつ番付2020年11月場所幕内

(今回は数々のやべー人力増田を尻目に、スパム増田文句なしの優勝。おかげで新しい増田を拾う気力もかなり低下しています。→前回の【幕内】【十両以下】)→【今回の十両以下】

横綱(触れてはならぬ人たち)

昭和時代イオン、ぷちくらちゃん女装子らしい)などの例外を除き、森羅万象罵倒する増田自身の経歴からか、特に法や裁判所を目の敵にしている。

何度も削除を食らっては毎回戻ってきており、かつての安倍bot低能先生に劣らぬやべー増田筆頭。

文頭をスペースで空けるため「字下げ増田」と呼ばれるが、ごく稀に空けないこともある。

子供に虚を突かれて殺された」という、確認されただけでも2015年増田まで遡るフレーズを用いることから、実はかなりのベテランだった説がある。

得意技は怪文書じみた判決文や精神鑑定。その文体自分語りの内容から、****で**された****である可能性が極めて高い。前述の通り、なぜか女装子にご執心。

ひたすらIT関連と思しき意味不明愚痴ポエムを垂れまくるメンヘラ増田。「自分プラモデル(=プログラム?)に勝手に手を入れられ、成果を横取りされた」旨の主張を延々と続けている。

被害妄想をこじらせていつかどこかを燃やしたりしないか、非常に心配存在

スパム大発生と同時に出現が減ったが、12月に入ってまた元のペースに戻った。クソうぜえ。

THEクソ増田自己顕示欲とイキりだけはいっちょ前だがユーモアが全く追い付かず、「増田のチンフェのような存在」と称される。「ポリコレ」ではなく「パリコレ」が正しいと勝手に主張し、文中に「ポリコレ」が含まれ増田に「パリコレ」とトラバを繰り返すのが名前の由来。

他にも「エビデンスエビでやんす」「フェミ→笛民」など意味不明な言い換えを提唱するがどれも根拠はなく、「ゾーニング→ゾーサイス」に至っては「ネトゲでムカついた奴の名前を挙げただけ」というただの私怨

この他にも猛虎弁トラバ誘導など、他人パクリも含めた様々なネタを操る(以下の増田もこいつと同一人物と思しき奴がいる)が、やることなすこと面白くない生粋荒らし技のデパートならぬ技のバッタ屋

しかし稀にイカれた自分語りをすることがあり、これだけは結構面白い。まあ文章というより本人の行動が笑えるだけだが。

なお、当番付に載った数が多いことを理由増田の王を自称しているが、もちろんそんなルールはない。



大関

文字通りのスパム。ひどい時には最初のページがスパムで全部埋まるほどの勢い。一応後で消されてはいるのだが、こんな状況下で増田を発掘しなければならないブクマカたちの苦労は察するに余りある

そういうわけでどのやべー増田よりも猛威を振るい、スパムの分際で優勝をかっさらってしまった。

しかしこいつが消えたら消えたでやべー投稿が目立つの増田であり、ある意味増田の業を浄化する存在なのかもしれない。

主なスパムpdfスパムフォーラムスパムスポーツスパム・robuxスパムハリポタスパム他人投稿をパクってこっそり文中にリンク追加スパムなどがあるが、そんなんどうでもいいから早くなんとかしてください。

11月下旬以降、ようやく数が減った。

無駄に長い語りに過剰な自意識を挟んだクソエモ長文増田ひとつバズると便乗して同じような長文が次から次へと湧いてくる、まさにゴキブリのような存在。『同人女感情最終回感想二次創作への「呪い」など、相変わらず変なクソ長文が多い。

その他の動向としては、鬼滅の刃終了による呪術廻戦へのシフト、また来年放送予定のヘタリア新作アニメを早くもポリコレ観点からブン殴ろうとする動きなどがある。放送開始の際にはさらなるクソ長文を呼び込む可能性が高く、今のうちからうんざりさせられる。

またVtuberに関しては最近炎上騒ぎのせいか、界隈語りなどお気持ち以外の長文も増えた。

その名の通り句点2つ「。。」を多用する増田。以前増田で大暴れした「句点増田」に酷似しており、本人も同一人物と主張している。

異常な自己顕示欲からのどうしようもないつまらなさ、そして高い出現頻度と、パリコレ増田の生き別れの弟のような存在

前回同様、散々暴れ回った挙句にいきなり姿を消したが、案の定また戻ってきた。

関脇

パンティ

「でもキモくて金のないおっさんは……」と、KKOに対する差別や無関心を訴える増田活動は長いが、相変わらず共感されている様子はない。

一時期「でもキモ」とだけ書かれた省エネバージョンがあったが、こちはいつの間にか消えた。

  • マスダとマスダの冒険

カテゴリー参照。厨二臭い上に意味不明SSをひたすら垂れ流すクソ増田無駄キャリアが長い割には成長している様子もない。質より量を体現する増田三峯徹存在。でも正直なろうかどっかでやってほしい。

同一の作品内でリンクを辿れるよう配慮されているが、それよりワードサラダみたいな内容はどうにかならんのか。


小結

左翼フェミ叩きに対して憎悪を燃やすベテラン増田。「711」「R30のところにコピペしないの?」「いつもの地ならし」「○時まで寝ていたんだ」「見つかりそうか」「ということにしたいのですね」「おばさんはいいんだよ」などと、意味不明クソリプばかり飛ばす。

R30」というのは大昔のブロガーのことらしいが、ブログ2008年更新が止まっている。仮にこの人物であった場合粘着歴の長さはもはや言語に絶する。そしておばさんというのはどこの誰なのか。

また「プライベートで○ブクマwww」「自演リー」などと、むやみやたらに自演を疑うこともあった。

左右問わずこの手の人物にありがちだが、「自分の気に食わない奴は全員同一or特定人物」という思い込みが非常に激しい。

id:Ereniおよびid:iteau両氏の名前を出すことも度々あり、本人の脳内では毎回特定相手粘着しているようだが、実際には明らかに政治思想無関係増田因縁をつけることも多く、結局のところ噛みつく基準は謎。

何の話題でも強引に新自由主義叩きを展開し、毎度おなじみの長文を投下する。さながら青汁CMのような増田

とにかく自衛隊を叩きたいらしい増田。「国民の敵」が口癖。某議員の件がよほど癪に障ったらしく、何度も何度も蒸し返してくるのが特徴。他にははだしのゲン町内会長をやたらと持ち出してくる。

一応本人の中ではネトウヨを装っているようだが、残念ながら何のカモフラージュにもなっていない。

男女の産み分けを提唱し、「産まれる男を減らすべき」という主張を執拗に続けるフェミ増田。前から見かけてはいたのだが、最近活動がやたらと増えている。

最近では[男災]なるカテゴリーまで使い始め、もはやミサンドリーに全く歯止めがかかっていない。

女性下方婚しない」を筆頭に様々な持ちネタを操る反フェミ増田キャリアも長く、反フェミの中ではおそらくこいつが最大勢力と思われる。


前頭

  • うんち

文字通りの💩リプ。特定増田に限らない増田ミーム一種。数々のバリエーションが生まれては消えており、最近は「どうでもうんち」が主流のようだが、以前に比べると勢いは落ちた。

なお、この増田自身も↓のミソジニー連呼増田など、他のクソリプ増田から粘着を受けている。同様のミームに、死にたい増田を励ます「しゃぶれよ」などもあるが、意図が通じているか不明

日本医師専門家は飛び抜けてレベルが低い」という謎の使命感にかられ、医師免許更新制などを唱えている増田コンプでもあるのだろうか? 一時は新型コロナちょっとでも関係する増田無差別トラバ飛ばし、もはやコロナ大先生と化した。

最近では「日本人は教育社会選別以上の価値がないと思っている」という持論を振り回し、同様に日本教育界を叩いている増田がいるが、手口が似ており同一人物と思われる。やっぱりコンプでもあるのだろうか。

これらの増田共通する要素として、「あまり関係のない増田でも隙あらば自分の長文トラバ誘導してくる」癖があり、この増田も同一人物可能性がある。わかりましたね?

何の前触れもなく「ワイは~」と誰も聞いてない自分語りトラバ爆撃を繰り返すなんJ臭い増田横綱パリコレ増田も同じネタを使うことがあり、元々この増田をパクったと称している。よって正確には何人いるのか不明

特定増田として、体重100kgという設定の増田カテゴリー今日のワイの餌」で日々の食事を記録する増田などがいる。

カテゴリー参照。あらゆる事象を「ってマ?」という語尾で検証するが、大半はくだらないダジャレ。やはり質より量の増駄。

こちらも「非モテの女は『いないこと』にされている」というのが大好きな青汁増田の一人。同様の主張をしているidがあり、現在はてブ活動中。

ジェンダー関係増田ども。そもそも増田フェミも反フェミもやたら多く、個別増田を挙げるのもめんどくさい。

フェミ・反リベラル増田の一人。名前の通り以前はTogetterのまとめを引用していたが、現在はその他の記事リンクを貼ることが多い。

フェミリベラルを目の敵にするが、現政権自民党の熱烈な支持者でもない。特に山田太郎議員赤松健氏などは頻繁に叩いていた。いわゆる表現の自由戦士としては一貫している?

こちらも(自分で作ったと思しき)Togetterのまとめを増田はてブ拡散しようとするツイフェミ。以前は「全員同じような文体で」「同時に同じ人物ばかり叩く」3つの複垢を使いこなしていたが、TogetterでBANを食らい、全て使用不能になってしまった。

複垢利用・誹謗中傷個人情報晒しなどのうち、いったいどれがあっちの規約に引っかかったのかは不明。それでもしつこく別垢でまとめを作り続けているが、さすがにコメント欄で暴れるのはやめたらしい。

前述の通りはてブでも活動しており、日々男叩きばかり垂れ流すことに定評のある「某柑橘系フェミid」とほぼ間違いなく同一人物特定済み。というのも「Togetterに書いたコメント増田に書いたトラバと一字一句同じ文章を、なぜか自分ブクマにも書いてしまう」という、

なんともおマヌケ習性があるため。現在自作と思しきまとめに誘導するブコメを量産しており、中の人を隠す気はないらしい。

なお、はてブでも複垢利用で404化を食らった前科があり、確認されただけでも2度の転生を経験している。即日戻ってくる上、文体にもこの手口にも全く変化がなく、すぐ足がつくのだが。

うんちトラバを見かけるや「ミソジニー」云々という定型トラバをせずにはいられない増田自称フェミ男らしいが詳細不明。うんちを求め増田彷徨う姿は哀愁を誘う。

というかKKO増田ですら一応微妙トラバ元の文章に合わせてくるのに、こいつは延々と同じ内容のコピペしかしない。なんとも不気味な奴である

なお、実際には男性と思しき増田にうんちトラバがついている例も多々あるのだが、やはりそれにも雑な認定を下してくるあたり、おそらくミソジニー意味微妙理解していない。

カテゴリー参照。バス乗客殺意をまき散らす増田。「クズ」といっても単なる言いがかりで、増田本人が(以下略

疑問形増田を嫌い「ママに聞け」という言及を繰り返すクソリプ増田。たまにママ以外も登場する。かつて引退宣言の後に姿を消したが復活し、当番付に対し4000字超の謝罪文要求するという意味不明な行動に出ている。やるわけねえだろ。

同様の増田に「乞食死ね増田」というのもいた。

めぐみん罵倒されたい増田。他にも低能先生の語尾をパクりつつドM性癖披露する「低能ドM先生」など、この手の奴が妙に多い。

変な絵文字で煽ってくる増田。別バージョンとして下ネタに走る者がいる。

突然現れては規約違反を厭わずブクマカ増田をグッサリ刺してくる、通り魔のような増田。超長文で口も悪いが、文章のキレに関しては一定の評価を得ており、出てくるたびにブクマを稼いでいる。

うっかり変なブコメをすると長い追記で晒されボコボコにされるため、全く油断ができない。

なお、中の人は某idとの噂。実際、この増田と同様の主張をしているブコメがいくつかあり、近頃は増田への書き込み公言するなど、あまり隠す気もないようである

また同一人物と思しきnote発見されている。村外の人間攻撃対象にした増田はすぐ消されるため、そちらで書くようにした模様。

  • dorawii

自称知恵袋で有名なdorawii」または「Yahoo! 質問士」。その名の通りヤフー知恵袋(他にニコ百掲示板読書メーターでも暴れている)のユーザーだが、あちらでは悪い意味で有名らしく、垢を作りまくってはクソ質問を量産していたらしい。

さらに「艦これりあん」なる謎の造語流行らせようとするなど、かなりのパリコレ気質の持ち主。どうしてやべーやつというのは互いに示し合わせたわけでもないのに、こうも似通ってしまうのだろうか?

こいつも自分を「注目を受けるに値する特別人間」と思い込んでいるが、やはり異常な自己顕示欲自己愛に何もかもが追いついていない。

増田コテハン自称する(現在はやめたらしいが)、5chで教えて君をやってウザがられてはその顛末を恨みがましく増田投稿する、自分ブラウザブックマークを公開する(が、反応がなく愚痴る)など隙あらば目立とうとしているが、

行動がことごとくどこかずれており、文章怪文書じみている。なお本人曰く「増田」とは呼ばれたくないらしいので、お望み通りつけないでおいた。

3点リーダー2つ(「……」)を連打する句点増田の亜種。内容も「初カキコ…ども…コピペ彷彿とさせる中二っぷり。兎の糞のような奴。

2020-11-16

夢月ロアさんと金魚坂めいろさんの騒動についての所感

Vtuberについて少しでもかじっている人であれば恐らくここ1ヶ月で必ずこの2人の名前を聞いたと思う。

なので詳しい事件の内容について詳しくはここでは触れないが、簡単に言えば、

金魚坂めいろさんがにじさんじから契約内容違反によって契約解消された。その理由夢月ロアさんとにじさんじ運営が関わっているのではないかという憶測から3者へ誹謗中傷が行われている。

という感じである

私自身はリリンとは全く言えないが夢月さんのリスナーであり、金魚坂さんについては事件まで全く知らなかった。

今では風向きが変わってきているが、夢月さんへの誹謗中傷があまりにもひどかったので烏滸がましいが1ファンとして自身がこの事件について思ったことを時系列順に書いていこうと思う。

個人的感想であるため、正確性は全くないことを留意してほしい。

かなり激しい言葉を使っている箇所もあるので苦手な方は読まないでほしい。

時系列にはこちらを参考にさせていただいた。

金魚坂めいろさんと夢月ロアさんについての時系列完全まとめ【6/30~10/24】※10/26更新名無し #note https://note.com/noname_10_22/n/n7244c48e3a77

・7/12 金魚坂さんのdiscord上でのメッセージ

まず新人ほとんど関わりのない人しかいない場所で、キャラ被りというライバーにとってかなりデリケート話題を全体に向かって発信しているところが理解できない。この時点で運営強気であり、運営に反抗します!と宣言しているように見える。普通マネージャーあるいは同期、この時点で関わりのある先輩、リアル友達などに聞くものではないだろうか。

内容についてだが、あるライバーに似ていると書けば絶対夢月さんが誰にでも思いつくだろう。この時点でにじさんじ内に金魚坂さんと夢月さんの対立が印象として残ることになる。また、配信ストレス過呼吸ストレス胃炎になると書かれている。はっきり言ってこの症状と病名を出す必要はない。私可哀想でしょアピールしか見えない。ここで運営に従うべきと返信すれば、このライバーは無理を通してでもやるべきだと言っているという印象がつく。

また、簡単に言えば運営に従うか楯突くかを聞くものなので、このメッセージに答えを返信するということは上記の通り金魚坂さんに悪い印象を持たれるか、あるいは運営に従わない姿勢を見せつけることになる。どちらを選んでもメリットが全くないと思ってしまう。リークで見られたのは3つの返信のみだが、これ以外に返信をしたライバーはいなかったと思う。

以上の点からこのスクショリークに出したのは良くなかったのではないかと思う。他の人がどう思うかわからないが少なくとも私は一目見て私がライバーだったら今後も金魚坂さんとは必要最低限の接触に控えようと考えた。

7/15 「なまり禁止雑談配信

この雑談からかに訛りをやめるように言われたことがファンにもライバーにも推測できる。そしてそういったのが運営あるいは夢月さんであると考えることは容易だ。ファンから好評だった訛りのに関わらず矯正させられていることが印象として残るだろう。

夢月さんから方言可能な限りの矯正要望

配信を聞く限り、金魚坂さんの方言個人的ににていると思わなかったのだが、これに夢月さんはできるだけ訂正してほしいと要望を出した。私が夢月さんの配信ツイッターを見る限り彼女精神はかなり弱い。7/12メッセージで明らかに自分意識されていることにショックを受け、今までなんとか作り上げた自分RPが脅かされることに危機感を覚えたに違いない。が、ぶっちゃけここで特に何もしなければここまでの騒動にならなかったとも思ってしまう。

確実な情報でないが、金魚坂さんは面接の際に京都弁標準語普通に使っていたという話があり、運営から夢月さんはこれを聞いていた可能性がある。だから自分RP差別化できると思って要望を出したのかもしれない。

この要望に対し金魚坂さんは、生まれ環境で身についた方言から治せないと回答している。先輩に対しても運営に対しても強気である

金魚坂さん1度目の引退表明と取り下げ

自分の話し方が夢月さんの模倣ではないことを運営が発表しなければ辞める。強気

ここで運営要望通りに発表すれば、夢月さんが作り上げてきたRP崩壊する。だから運営折衷案を提示した。しかしこれに応じず引退が決まる。

が、1週間後復帰を宣言。マジ?普通企業であれば新人自分の意に反したことをさせるなと言ってきたら即クビじゃないだろうか。真偽不明面接discordの件に加えてこの要望引退取り消しは運営にかなり不信感を与えただろう。

・8/2 夢月さんが金魚坂さんにコンタクトを取る

夢月さんが直接話し合いたいとDMを送っている。運営に任せたが難航していると感じ、自らコンタクトを取った。「1年半ライバー活動にすべてを注いでやってきて…」という言い方は、金魚坂さんには絶対に覆せない時間差で有利を取ろうとしているように見えるので、本人に自覚がなくてもこれは良くない。

それに対しての金魚坂さんの返信。長文で自分の考えを述べていること、「直接話すことに抵抗はありません」といいながら、第三者をはさんで話すことが賢明だと繰り返し述べていること、返信をしないことからからはなから直接話し合う、あるいは夢月さんの話を聞くつもりがないと感じる。「同じ箱でやっていくための相談」という言葉からどちらかが折れないなら私はやめる、やめることになったらお前の責任だという印象を感じる。事実引退する寸前まで金魚坂さんは手続きを進めているので、これが夢月さんに伝わっていてもいなくてもかなりの脅し文句である

最後夢月さんの返信の中になぜ話し合いたいか、どうしてコンタクトを取ったかちゃんと書かれている。ただやはり活動期間の念押しも、自身努力について述べることも、ライバー活動を始めて1か月の金魚坂さんに対してはマウントになる。金魚坂さんもファンを喜ばせるためにデビュー配信アニメ作成したり、方言についてファン意見を聞いたり見えないところでも努力をしてきたはずだ。最速で登録者10万人を突破したことが何よりの証拠だ。だからこそ夢月さんのこの言い方はかなりむかつくものになる。夢月さんは人付き合いや、駆け引きが苦手で思ってることを素直に言ってしまタイプに見えるのでその悪い部分がここに出てしまったのだろう。

8/12 夢月さん配信

思うことがあって、その落としどころを見つけるまで配信をしなかったと夢月さんは語っている。これだけで金魚坂さんとのいざこざが若干連想できてしまうが、配信を長いこと休止していたことの説明はせざる負えない。嘘をつくということもできたがその選択肢彼女になかったかもしれない。また、配信で様々な人に相談したと語っている。ここから夢月さんが金魚坂さんのことを名前を出さずに相談していたとしても、ライバー間ではやはり金魚坂さんと夢月さんにトラブルが発生していることが広まっていてもおかしくないし、この話を聞いたファントラブル存在が見えるだろう。そして何よりまだ先輩との関係が深くない金魚坂さんにとっては夢月さんに自分が悪いと広められたため印象を悪くされたことや、この配信によって自分のせいで夢月さんが配信を休止していたと言われたと考えてもおかしくない。

配信をすべて見れていないので断言できないが、ここまでで金魚坂さんが訛りのいざこざをファンの前で大きく感じさせたのはタイトルに訛りを入れた「訛り禁止配信」以外ではなさそうだし、ここではトラブル疑惑程度に収まっていたもの夢月さんの配信トラブル現実味をまし、しか夢月さんファン夢月さんの味方につくという圧倒的に不利な立場に陥ることになったのではないだろうか。8/15には金魚坂さんは他の先輩関係で若干炎上もしているのでかなり焦ったのではないだろうか。

・8/15、8/23 夢月さんのサブ垢でのツイート

ロア!!におわせをすな!!!

金魚坂!!煽るな!!

はっきり言ってここで対立は内外にはっきりとみられるようになっただろう。

夢月さんは他にも精神が弱ってるツイートをよくするのでそのひとつではあるが、これに同じ「ヒーロー」を使ってツイートする金魚坂さんは確信犯である

その後23日にも映画感想と共に感情吐露している。「とられた奴がバカ」「上手くやられたらそっちの方が正しい」の言葉から自身対応に失敗したと読み取れる。その後の「人間の方が悪魔なのだ、だけどそっちにはなりたくないでよ」から金魚坂さんを悪魔、やり口が汚いと言っているように感じるので本人は更にここに悪意を感じただろう。

サブ垢ということでこれをフォローしているのはかなり熱心な夢月さんファンが多い。無条件に夢月さんを肯定することが多いように見えるので、ファンの中でもここまで夢月さんを弱らせている金魚坂さんに対して敵対感情が生まれていてもおかしくないし、これを金魚坂さんは感じ取っていただろう。煽ってたしなんともいえないけど。

・8/31 金魚坂さん 配信名に「…正直ハンターはこのまま未完でいいと思ってる」

金魚!!!!におわせをすな!!!!!!

上記の件もあるのでやりたくなる気持ちはわからなくもない。

金魚坂さん2度目の引退表明と取り下げ

1度目と同じ理由引退を申し出る。1度目の状況とは違い、金魚坂さんにとっては自分ファンより多いリリンたちが敵意を向けている状況を感じ取っているだろうし、これは営業妨害になる。引退というカードを使ってでも運営に「自身方言夢月さんの模倣ではない」と言わせたかっただろう。しか運営はそうもいかない。結局引退手続きを踏むことになる。

が、また1週間後に活動続行を申し出る。金魚坂さんは上記の通り引退カードを切ることで、自身正当性を発信させようとしたがそうならなかった。ここで本当に引退することは全くメリットがないので取りやめたのだろう。

・9/11、9/12 金魚坂さんツイート

正義が必ずめろにあるように」「戦いに必ず勝てる」「正義の名にふさわしい人間であるように努力

ここで明確に敵の存在示唆ツイートを見た金魚坂さんのファン夢月さんとのトラブルどころではなく「いじめ」のようなひどい扱いを受けていると考えてもおかしくない。

イヴちゃんという友人の名前が登場。初出がどこだかわからなかったが名前を出す意味があるのか謎に感じた。

まり関係ないが、ある中高生が多い界隈で自撮りアイコンの頼れる美人下ネタも話す年上として神のように崇められていたアカウントが突如友人と称したアカウントを紹介し、共に崇められていたが、自撮りアイコンがどちらも引退したAV女優だとバレた途端どちらも垢消しした事例を知っているのでイヴ金魚坂さんと同一人物だと考える。

・9/24 金魚坂さん復帰配信

ここでの発言から敵は運営ではなくライバーだということが確定、つまり夢月ロアさんが敵だと明確になった。辞めることも考えていたことや、精神的にきついこと、ガマンしてきた、いやがらせという言葉号泣したことからいじめ」がファンの中で実在すると感じられただろう。

しかしこの配信問題なのは、先に休止状態説明をした夢月さんとは違い、明確な言葉でライバー同士でもめていることを述べてしまった点だ。そのため内容が秘密保持義務違反に当たるとして今度は運営側が金魚坂さんに活動休止を提案することになる。

・9/25 金魚坂さんイラストツイート

ツイートの内容はここ数日と変わりないが問題イラストである

夢月さんのことを知っている人であればほとんどの人が思い当たる夢月さんの誕生日イラスト酷似している。

悪魔夢月さんに対し、天使金魚坂さん。

夢月さんなら一瞬で気付いただろうし恐怖を感じただろう。

金魚坂さん3度目の引退表明と取り下げ

デビューからここまでで運営と金魚坂さんの間でも不和が生まれていたと公式文書にも書かれている通り、金魚坂さんにとっても引退というカードを切ってもどうにもならないし配信も許されないという状況下は憤りを感じるものだっただろう。しかし、運営にしてみれば引退詐欺を繰り返され、果てには配信で他ライバーとのトラブルリークなど頭が痛いことばかりだったため、一時的不利益を被ることになってもこれ以上は一緒にやっていけないと引退を受け入れ、また取り下げを認めなかった。金魚坂さんがまだこのカードが少しでも有効であると考えていたのであれば、当然焦るだろう。にじさんじという業界トップ事務所での「金魚坂めいろ」という人気キャラクター10万人の現在ファン未来での活躍可能性を一気に失うことになる。

また、10/22の鳴神氏リー動画にある通り、個人都合での引退ではなく、契約違反による引退という文言に異議を申し立てている。にじさんじから退所を余儀なくされている中で自分に非がある形での引退公表されれば、転生する際にも足かせとなる。その異議も通らず、Youtubeでの権限を奪われ、SNSでの発信も制限された金魚坂さんは、鳴神裁氏へのリークに踏み切る。

10/18 鳴神氏リー動画投稿

リーク者が金魚坂さん本人ではないという見方もあるが、discordスクショから少なくとも金魚坂さんが自身スクショしたもの第三者に渡していることには変わりない。ここで夢月ロアさんの名前がはっきりと提示され、夢月さんと運営によるパワハラから金魚坂さんは引退することになるとリー画像と共に説明

10/19、10/21 にじさんじ公式から金魚坂めいろさん契約解除の声明

神氏リーク通りの文言金魚坂さんの契約解除がファンに知らされた。10/19時点ではライバー同士のトラブルではなく、契約違反(情報漏洩)によるものと書かれている。

10/21の声明では夢月さんに触れているため、ここで鳴神氏リーク通りであるとなり、夢月さんは大炎上誹謗中傷を浴びることになった。

・全体の所感

最初火種をまいたのは時系列を見ても金魚坂さんである。これにメンタルの弱い夢月さんが過剰反応し、運営要望を出したり周りに相談したりする。それを知った金魚坂さんは更に過剰反応をして強気敵対行動に出続け、最後には自滅したと考えられる。個人的に見ればツイッター配信タイトルで煽ったり自らを正義と称する人間が「いじめられる」側であるとは思えず、また、鳴神氏というはっきり言えばあまり正当性に欠ける人物を頼る時点で金魚坂さんの主張の正当性はあまりなかったと思う。運営に常に強気に行動する金魚坂さんはとてもプライドが高い人物で、契約違反という自分に非のある一方的引退我慢ならなかったため、敵であった夢月ロアさんとにじさんじ運営炎上すればいいと思ったのだろう。騒動を知った部外者の人が野次馬が増え、証拠を精査する中でどんどん金魚坂さんのリークの杜撰さが浮き彫りになった。

10/21以降も鳴神氏動画投稿しているが、回を追うごとに夢月さんを一方的に責めるものから金魚坂さんの嘘であったと主張が変化している。「なえた」と発言あったこから、このことに徐々に気づいたのだろう。

金魚坂さんはイラストアニメ、そして多言語勉強しているととてもクリエイティブで才能あふれる人だったと引退後知った私でも思う。これらについてもいろいろな憶測が飛び交っているが、アニメイラストもそれなりのクオリティのものを1つ作るのに時間がかかる。英語を話せるなら活躍の場はもっと広がっただろう。こんなことで未来自分でつぶしてしまったのはとても悲しいことだとおもう。とはいえ、嘘や煽りを繰り返し一人のライバー活動休止に追い込んだ罪は重い。友達であるイヴ金魚坂さんについての非難をしたアカウントブロックしていることもわかっている。反省していない証拠ではないだろうか。個人的にはdiscord Permalink | 記事への反応(0) | 14:14

2020-11-10

https://anond.hatelabo.jp/20201110032009

書いてあるほぼ全てが今の俺の状態酷似してて

なんかこう割と今やばいんだなって気づけた。

ありがとうって言っていいのか分からないけど

ありがとう。この記事書いてくれてありがとう

2020-11-07

他にもっとよい意見方法があるのではないか

こうやってなかなか会議や打ち合わせを打ち切らず、いつまでたっても判断決断をしない上長ってやっぱり優柔不断なのかな。

たかも「もっといい相手がいるのではないか」といつまでたっても結婚できないアレに酷似している。

結婚は最終的にしたくなければしなくてもよいが、業務についてはプロジェクトのものが凍結でもしない限りは遂行しなければならないわけで、いつまでも判断決断先延ばしにするのは得策とは思えない。

他にもっとよい意見方法があるのではないかを探し続けるよりもむしろ、これと決めた物事に対して「責任」と「覚悟」をもって「遂行する」ことに注力したほうがよいと思うのだ。

2020-10-30

anond:20201029220350

「生々しい」って表現は確かにいかにも感覚的で感情的だけど、あれが言いたかったのは『あきらかに性的文脈で描かれたものをそうでないと"すっとぼける"な』ってことでしょ?

その主張は間違ってはないと思うけどな。

まあ、それ以外はだいたい増田同意


彼女達はそもそも他人表現排除することの重みをまるで理解していなんだよな。

それが人権制限であり、ともすれば加害になりかねないという意識が欠如している。

もちろん全ての表現が無制限に許されるべきというわけではないが、人権に対する制限をかけるなら、それ相応の論拠が必要になる。だけど、そのことに対して彼女達は意識的でない。

根本的に他人表現権利なんてどうでも良いと思っているから、些細な個人不快感理由規制をしてしまって良いと思っているだろうな。

そういう点に関して彼女達の精神は 自分達の気にくわないという感情だけで他人権利を踏みにじって良いと考えている差別主義者の精神性と酷似している。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん