「治療費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 治療費とは

2022-11-18

昔は医療費負担1割だったってマジ?

ずるいだろ

ワイはアトピーからもう一生薬管理していかなきゃいけないんだよ

絶対月4千円ぐらいかかるんだよ

これが昔なら三分の一だったってことだろ

ずる過ぎるだろ

しかも、バイト生活生活保護と変わらない収入生活してるんだぞ

そこからアトピー治療費、他にも病気歯医者があれば更に生活保護より酷い生活になる

これをありとするならもうテロしかないだろ

お前らそんなテロ好きなのか?

2022-11-03

anond:20221103130048

横だけどなるほど

でもうちの夫もたぶんこんな感じ

夫はお金ないので治療費こちら持ち

家事と送り迎えは積極的にやってくれる

子供は無理ならそれで、と言ってくれてる

仕事は2ヶ月前にシフトが組まれ業界で基本休めない、急な休みは無理

なので精子凍結しか無理、採卵の予定に合わせて休みを取ることもできないか

一度、精子凍結の予定さえ採卵に間に合わない、休みは取れない、ということがあった

こちらは急な休みしかも直前連絡で何度も取るような状況なのにふざけんなとは思った

顕微授精をして40歳で諦めた話

(21:03 追記)

ここまで詳しく人に話したことなかったので、今日まとめて書き出せてすっきりした上に読んでくれた人がいて優しい言葉までかけていただいて本当に嬉しいです。ありがとうカラースター贈りたい。

そうだね。お金人生全部で見たらトントンかそれ以上夫に出してもらうつもり。

(追記終わり)

なんか自分のことも書きたくなった。

https://anond.hatelabo.jp/20221102183713

見出しってこれであってるのか。

あってるっぽい

それまでの概要

28歳で結婚

1年で自然妊娠しなかったので近所の総合病院産婦人科に行く。私も夫も特に異常なしということでタイミング法を試みる。数回試したところで夫から提案治療をお休みすることに。レス突入

レスのことは前にも書いたことがある。

https://anond.hatelabo.jp/20200628172554

いつものことだけど文章下手くそだな。

35歳を過ぎた時に、このまま子なしの人生になるんだなーと一人で納得した。

なので38歳も終わり頃になって夫が不妊治療提案してきた時は、意外に思ったし何を今更とも思ったし、少し億劫でもあった。でももし上手く妊娠できたら会社辞められるしとか変なこと考えつつ2人で専門病院に行った。

レス夫婦不妊治療

初診の時に夫婦生活がないことを言ったら、滅菌した使い捨てコンテナとシリンジを渡された。コンテナに出してもらったもの自分で注入するという按配。

夫婦生活がないことについて、もっと色々言われるかと思ったけど、まずバイアグラ的な薬を勧められて、夫が断ったら、あそうですか、ではこれ (シリンジ)はどうですか、てな具合だった。

当時今ほど性の多様性うんぬん言われない時代だったけど、踏み込んでこられなかったのは有り難かった。

もし、レスだけど仲良しで子供が欲しいと思ってる夫婦がいたら、思い切って病院行ってみよう。

戦歴

コンテナ2回する間に諸々の検査をして、年も年だしということで体外受精に進む。

この後ずっと薬で生理コントロールしていた。薬の名前とかは覚えてないけど、元増田の言う通り膣座薬は情けなかったね。。

1ヶ月リセット→ 採卵①(私の場合、質の良い卵子を育てるめに1回に1、2個しか卵子が採れないやり方だった) → リセット → 採卵② → ①と②の卵子を一度に戻す → 妊娠判定 → リセット → 採卵① と続く感じでお金時間もかかった。なお①で受精卵が2個できれば採卵②はとばす。

体外受精でも良い結果が出なかったので顕微授精に切り替え。

それでもダメだったので、子宮内膜についている小さいポリープをとってみましょう、ということで手術。

その次の回でめでたく妊娠

6週目で係留流産。手術を受ける。

その後なぜか半年ほど生理が止まる。薬でも注射でも生理を起こせなかった。この時期がいちばん辛かった。

なんとか生理が復活して、そこから2回試して試合終了。理由とかこの時の気持ちとかは後で書けたら書く。

続けられた理由

先生が合ってた

生活態度とかについてうるさく言ってくる先生じゃなかった。飲酒(深酒)喫煙はだめだけど、それ以外はエビデンスもないので好きに過ごしてください、て感じでクールに突き放してくるタイプ先生だった。

職場が合ってた

もともと、有給取る時に理由を聞かれない職場で、休んでも納期までに自分仕事を仕上げていれば何も言われなかった。採卵日とかは大体1週間〜5日前くらいには分かったので、計画的に休めた。あとは土曜日とか平日の仕事の後に通院できた。週に3日ほど延長診療の日があって、ノー残業で駆けつければ診てもらえた。混んでたので帰宅は9時頃とかになったけど。

よく帰りに夫と王将行ってラーメン食べてたな。

生理が薬でコントロールされてた

から生理がきてガックリ、という気持ちを味わわずに済んでいた。あれはメンタルに悪すぎる。妊娠判定は、いつも病院の尿検査と内診。自分市販検査薬を使ったこともない。感情が揺さぶられ過ぎると思ったので。

自分気持ちお金を守る

不妊治療を始めるにあたって決めていたこと。感情的にならないなんて無理なんだけど、メンタルやられたら出産育児どころじゃないので、出来るだけ他人事みたいに捉えるように気をつけてた。自分を責めない。夫を責めない。感情言葉にすると具体化しちゃうので、曖昧なまま気づかないふりをする。風呂で一人になった時に泣く。人に話さない。

病院に払うお金で一杯一杯だったので、高価なサプリとか気分転換の贅沢とかはしなかった。後で書くけど漢方には手を出しちまったが。治療してるとスケジュール的に3か月先のチケット取ったりとかしにくいというのもある。

人に話さな

よく癌患者の手記とかにもあるけど、人に話すと碌なことない。

ある同僚に話したら「私の友達40歳結婚したけど、すぐ子供まれたよ? 病院に行くよりも普通にリラックスして過ごしたら?」って言われた。良かれと思って言ってくれてるのは分かるので「ありがとう」と返したけど、いやいやいや、結婚して10年、普通にリラックスして過ごしてるんですけど? レスだけどそれも含め普通に過ごしてた結果がこれなんですけど? って内心思ってた。不妊性格悪いと言われるのはこういうとこだろうか。

以降、誰にも言うもんか、と思っていたけど、必要に迫られて別の友人にも話した。漢方薬局を勧められた。出費が増えるのは痛いけど、カウンセリング(という名の話し相手)もしてくれるとこだったので、しばらく通った。紹介してくれた友人にも、「この前教えてもらったとこ行ったよ!ありがとう」って言えた。

夫は夫で、職場の誰かに話したみたいで、寺みたいなとこを紹介されてきた。ドライブがてら2人で出掛けていって、祈祷を受けてきた。

どれも正直効果があったとは思えない。個人差もあるし。医者の言う通りエビデンスがない。(漢方はあるのかも。)顕微授精して育てた受精卵を体内に戻すっていう方法が最強やろ、って思って、時間資金もそっちに集中したかった。

良かれと思って言ってくれるアドバイス感謝して付き合って、というのが億劫で、私はなるべく人には話さなかった。

資金

当時、正社員で働いてて、時間外手当含めて手取り25万〜30万くらい、なんなら夫より多いくらいだった。治療費はそこから出してた。定期預金とは別に百数十万くらいのお金を非常用によけとく癖があったので、顕微授精とか、1回に40万くらいかかる時はそこから持ち出していた。あと手続きしたら行政から戻ってくるお金と、ポリープ流産で手術した時の医療保険医療費控除のために集計したら、その年は220万くらいかかってた。

やめる決意

元々、痛い思いするのが辛かったんだけど、あ、なんかもう我慢したくない、と思ったから。資金的にも、そろそろ定期を解約せねば、となっていたので。もし子供を授かっても、お金がなかったら育てられない。それで、やめ時だと思った。治療のゴールは2つあって、一つは妊娠出産だし、もう一つは私の気が済んだ時だ。やるだけのことはやったし、短い間だけど妊娠もできたのでもういいか、と思ったらすごい解放感だった。2年ちょいお世話になった先生にその旨お話しして、お礼を言って終わった。

その後

40歳になって子供がいなかったら、何か新しいことを始めたいと、結構から思ってた。楽器でも絵でもいいな。それがひょんなことからTOEICに挑戦することにした。ひょんなことというか、初期投資がいらないか英語にした。それで不妊治療やめて余った時間とやる気を全振りしたら850点取れた。

当時、TOEIC840点で通訳案内士試験英語の一時試験免除になったので、2年かけて通訳案内士資格を取った。

それからコロナまでは訪日外国人ゲスト地元を案内したりガイド仲間もできたりで充実した日を過ごした。プロガイドとしての稼働はそんなに多くないけど 夫も昇給したので会社も辞めた。最近また訪日客が増えてきて嬉しい。色んな国の色んな年代の人と会って話すのは楽しい勇気づけられることもある。

良かったこ

数週間だけとはいえ、親になるという気持ちを味わえたこと。毎朝、目が覚めて、わずかながらの身体の変化を確かめ安心する時の甘やかな幸福感。常に不安でもあったけど。あの気持ちを知ることができただけでも、やってよかったと思う。産んであげられなかった我が子には、申し訳なさもあるけど感謝でいっぱいです。

完全に蛇足だけど、産めてたら産めてたで色々大変だったろうしな。

話の落とし所が分からなくなった。そろそろやめます

もし全部読んでくれた人がいたならありがとうございますあなたにいいことありますように。

2022-10-20

anond:20221014090723

お疲れさま。ちゃんと通院してて偉いね

標準治療をしっかり受けてるなら、言い方はなんだけど、実害は無さそうだしいいんじゃないかな

いつも体調辛くて、でも仕事休めないし、いつ治るかわかんなくて、治療費もかさんで…それが長引いてくると気持ちが弱るよね

そういうときに、元気な時にはなんとも思わなかったものが心に響くこともあると思う。

(というか私はあった。スピじゃなくてオタ活。やっぱり恥ずかしくて周りには言えないけど。)

標準治療否定するエセ科学とか、明日カノの江美のハマってたみたいな

お金を搾り取るやつだとヤバいけど、あなたはそのあたりはしっかり見きわめてるみたいだし。

なんかいい感じのことがふわっと書いてある本とか読むだけでメンタル上向くなら、

あん否定しないでもいいんじゃない

アラフォー異常独身正社員病気持ちの同類からでした。

寒くなるから体調気を付けて、お大事にね。

2022-10-02

anond:20221002103812

生活費特に治療費がクソ高いか生活防衛資金も含めたら投資に回せる金もそこまで差はないんじゃね

まぁアメリカ人生活防衛資金は持たず、問題が起きた時すぐ借金するイメージからアメリカ人はそんな資金持たないかもしれないけど

2022-09-29

anond:20220928170744

残業時間が長い、パワハラが原因という証拠があるんやったら労災申請するんやで

認定されたら治療費も休業補償もでるし、休業補償が足りない部分は弁護士使ってさら賠償

2022-09-28

うつ病でも生きていくための方法(手続き)2022

会社めしてた人向けに。


傷病手当をもらう

会社休職したら給料の6割がもらえる制度

マックスで1年半もらえる。

2022年から改正されて、「通算で」1年半もらえるようになった。

例えば、今までだと鬱で1ヶ月休職して傷病手当もらってその2年後とかにまた休職、だと2回目の休職時には「1年半経過してるのでもう傷病手当渡せません」ってなってたのが、

改正後だと「前に1ヶ月分だけ傷病手当を渡したので、残りは1年5ヶ月分渡せます」となる。

詳しくは近所の協会けんぽに聞いてみて。


自立支援受給者証を作る

指定した精神科薬局の料金が1割負担で済むようになる。

あと、収入によって月額の上限がある。自分場合は月5000円だった。

1ヶ月の治療費がどんなにかさんでも5000円を超えることはない。(入院したら別にかかる)

精神科診断書(3000円はすると思うけど、全然元とれる)を書いてもらおう。それを持って区役所手続き

障害者手帳を作る

別に会社に連絡がいくとかないから作った方が良い。

精神科診断書を書いてもらって区役所手続き

交通費の補助とか助かる。

ミライID」というアプリ連携すると、持ち歩く手間が省ける。

失業保険(雇用保険)もらう可能性があるなら絶対必要理由は後で書く。

ここから復職向けルート

リワークに通う

うつ病で寝込んでからいきなり復職するのは大変なので、生活リズムの安定のために通う施設

利用料がかかることもあるが、先述の自立支援受給者証で1割負担自分場合は上限5000円。

不調で早めに病院にかかりたいのに、予約が取れなくて…とリワークスタッフ相談したら、代わりに病院電話して予約をねじ込んでくれたことがある。助かった。

休職中の会社にも連絡して、復職のための面談スタッフが同席してくれることがある。

病院が合わないけどどこを選べばいいかからないときも、スタッフ相談に乗ってくれたり利用者おすすめしてくれたりする。

今度は退職ルート

健康保険の切り替え

働いてる家族が居れば扶養に入る。

国民健康保険でも、ハローワークでもらえる特定理由離職者証明書があると月額約16000円から2000円まで減額してもらえる。

ハローワークに行く

失業保険(雇用保険)を受給する。

うつ病なら特定理由離職者(正当な理由があっての自己都合退職)になるはずなので、待機期間なしですぐ貰える。

特定理由離職者になるよって診断書は、精神科で書いてもらう。あんまりにも不調だと書いてもらえないことがある(失業保険は働けるけど就職できてない人のためのものなので)

大事なのが、障害者手帳提示

これを出すと、就職困難者とみなされて失業保険受給期間がめちゃくちゃ伸びる。

手帳なしだと90日分くらいもらえるのが、300日分まで伸びる。伸びすぎ。

期間の3分の1を残して再就職すると再就職手当もつく。

年金免除してもらう

区役所に行って申請する(区役所行く用事、多すぎ)

未納と免除は別物なので、全然免除申請した方がいい。

今後障害年金(障害厚生年金)を申請したくなったときに、今までの納付状況によって申請すらできなくなる可能性があるから


障害年金申請

うつ病発症から1年半経過すると申請可能

精神科診断書必要で、とにかく出さなきゃならない書類が多いので社労士に依頼するのがおすすめ

社労士とのやりとりや診断書書いてもらうのに1〜2ヶ月、審査に3ヶ月、受給決定から1ヶ月半くらいかかるから早めに申請した方がいい。

障害年金は非課税、勤めてる会社にも連絡はいかない。

うつ病じゃなくても、双極性障害とか統合失調症とか他の精神疾患でもこの手続きをとるのがいいかも。

明らかに間違ってる箇所等あれば指摘お願いしま

2022-09-27

令和日本の新着ことわざ

2022-09-14

anond:20220913235914

俗にいう、三店方式による脱法行為ですね。

単純に患者医療機関の2者のやりとりであれば、完全に違法

患者治療費3割払って、払った分をバックしてもらい、医療機関が7割保険請求しても

患者が何も払わずに、医療機関が7割保険請求してもダメ


ところがこのケースでは、コラボという支援機関を介することで、

支援機関患者治療負担分を渡す。

患者医療機関治療費3割を払う。

医療機関支援機関に3割分を寄付する。

見事な三店方式が成立し、法律上問題回避できている。


事実上医療機関が、患者負担分を負担するかたちのボランティア活動

になっているので、すぐに行政が今すぐやめろと警告してくる可能性は低いけれど、

医療機関は、たかだか数十万円の支出だけで、何日もネット話題になるくらいの

広告活動をしているとみなすこともできるので、

医師会から苦情がでてくる可能性はありそう。

anond:20220914112718

何も問題ない?保険診療ルールに反する問題だよ。

患者負担分を最終的に病院負担するのは実質値引きなので保険診療でやっちゃダメ

治療費の値引きをしてはいけない

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/cadetto/column/osahou/202105/569824.html

なんでそんな「問題ない」なんてすぐにバレる嘘・ねつ造デタラメを吐くの?

anond:20220914000936

赤字とかぼろ儲けとかそんな問題じゃないよ。

患者自己負担分を最終的に病院負担するのは実質値引きなので保険診療でやっちゃダメ

治療費の値引きをしてはいけない

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/cadetto/column/osahou/202105/569824.html

ルールが厳密に決まってる保険診療で、ルールに反したことやってるのが問題なの。

なんで話題逸らしするの?

anond:20220914103428

治療費の値引きをしてはいけない

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/cadetto/column/osahou/202105/569824.html

診療報酬として定められた額を請求しないことは、経済上利益提供と考えられ、療養担当規則保険医療機関及び保険医療養担当規則違反となる

 

今回の病院がいったん3割とった形にして最後は支払者(団体)に還流寄付)するのは、完全に値引き行為なので違反なんですが。

あなた担当してる「病院事務」ってなあに?

病院事務室の床掃除とかかな。

2022-09-07

家族がいるおかげで、自殺せずに済んでいる

家族がいるせいで、自殺出来ずに苦しみ続けてる

ずっと死にたいと考え続けてきた。

最初は前者だったけど、今は後者の方が強い。

自殺だと禍根を残すから故意か過失かは別として、他人の手で殺されたい。

病気だと苦しむし治療費もかかるから交通事故とかで即死したい。

もしくは、寝ている間に死んでしまいたい。

好きも、楽しいも、嬉しいも分からなくなってしまった。

これ以上現実を知覚したくない。

家族のために生きなければならないなら、何も感じないロボットになってしまいたい。

2022-08-31

猫が死んだ時のこと

未だに興奮して眠れない記録魔の自分がすることはやはり記録することだった。

今の記憶は消えてしまう。失われてしまう。

時間による記憶喪失が愛しい者を失うことの感慨さえも洗い流してしまうなら

それは人にとって救いであり、希望なのかもしれないが私はそう思わない。

私の猫が死んだという事実は私が生きている限りにおいて永遠に記憶されるものであって欲しい。

死んだ瞬間は悲しくなかった。

実を言うと今も悲しくはない。

死んだ瞬間はその事実気づき、やはり死んでいる、生き物ではなくなり

外界を認知し変化させることのなくなった物体に変化した、そう認識した。

彼女に対して手を抜いたことはなかったとそう言えると思う。

から後悔はなかったのかもしれない。

医学は専門ではないがわからないなりに病院に行き、母と二人で注射器での薬の経口投与を繰り返した。

本人がどれほど嫌がろうとも。

猫の体調が悪いと気づいたのは一ヶ月ほど前からだった。

食事後に餌を吐くようになり、吐いた餌を食べたり食べなかったりした。

3日ほどで病院に行くことになった。

猫の体調が悪化するのと逆に自身の長年の体調不良回復していった。

糖分を取らなければもろもろの不定愁訴が解消していったのだ。

2年以上に渡る体調不良は米を取らない。その一つの行動から回復していった。精神科にも通った。薬の効果も実感している。

しかしながら生まれてきた中で思い出せる限りの長い期間常に自身体調不良だったのではないかと気づいた。

薬理的な効果以上に炭水化物を取らないことが自身の体調に寄与していることは明らかであった。

猫に話を戻そう。

とにかく彼女は餌を食べられなくなった。

異物を飲み込んだのではないか判断した医者は様子見の生徒剤の投与後、内視鏡による異物摘出を試みた。

さな毛玉が胃の出口のところにあった。

それを取り出したこと嘔吐は解消されるかと思われた。

しか彼女は変わらず吐いた。

その時点に至るまで二週間ほどがすでに経過していたと記憶している。

また、気管挿管の際にミスをしたのか、呼吸音が異常になっていた。

次にしたことは猫を飼い始めた時にノミダニの薬とワクチンを打ってくれた看護師に連絡することだった。

彼女らはすぐに来てくれ、この食事が良い。だの、この時期に猫が吐いてしまうのはよくあること。だの、医者は変えた方がいい。だの、と違う立場自由意見を述べた。

親切にしてくれたし、変化が必要かもしれないと、私は彼女らの言葉を聞き、近くの病院医者を変えた。

今思うに、この判断は貴重な時間を空費するだけに過ぎなかったと考えざるを得ない。

やはり、医者を変えたあとも猫は吐き続けた。

次の病院で行われた治療は元の病院とは種類の違う吐き気止めとステロイドを繰り返し投与だった。長い二週間だった。

彼女は嫌がった。苦しいので当たり前だ。餌も飲み込めず、後に水すらも飲み込めず苦しがるほどの猫に経口投与を繰り返した。

しかしながら呼吸音はステロイドにより落ち着いた。そのように思えた。

ただ、嘔吐は二週間の間に違う餌に切り替えた努力も虚しく、変化がなく無駄だった。

私は調べうる限りの症例を聞いたが、最後にガス性のイレウスではないかと聞いた際にはっきりとそうでない理由を伺うことはできなかった。

このままでは食事ができずに死にますよ。そう伝えると彼の助手である女性看護師二次診療専門の病院提案した。

医者二次診療を勧め始めた。

この病院でのカルテは渡すので、治療データこちらより豊富な元の病院から二次診療専門病院に連絡をつけるようにと言われた。

私は釈然としない思いをいだきながら病院をあとにした。

元の病院に連絡すると少し驚いた様子であった。

事実上、さじを投げたと言ってもいいだろう。

二番目の病院からでも出せる診察依頼を出すことなく、元の病院に戻したので少し呆れていたのかもしれない。

しかし私はそんなことはどうでも良かった。

治療継続されるかどうか、進展があるかどうかが重要である

20万円ほどの少ない蓄えも底をつき始めていたが、友人に借金してでも治療を完遂させようと考え、友人にもその旨を伝え、了承を得ていた。

そこから彼女なりの治療プロトコルに従わないので苛ついているような反応を返すノミダニの薬を売ってくれた看護師に話を聞いたり

死んだ場合どうすれば良いのかを考え始めたり、たまに来る母親に猫を見てもらったりした。

モノになったのだ。席を立ち、ジョナゴールド発泡スチロール箱を見てやはり実感する。

眠っているのではないことは知っている。もう彼女は外界に何ら影響を与えることを許されないのだ。

ただただ衝撃だけがある。

二次診療専門の病院に行く前に診察を行った。

元の病院男性医者ではなく、別の女性医者対応してくれた。

呼吸音が異常であることを見抜き、胸にエコーを当てた。

彼女は胸にあるしこりと、胸水が気道と食道を圧迫していることに気づいた。

猫はここでも抵抗した。麻酔なしでは胸のしこりを生検することはできなかった。

また彼女は、胸水の原因を特定しようと試みたが確実にリンパ腫が原因であるとは判定できなかった。

つの選択肢提示された。

病変を明らかにするためにCTをする。

もしくは、今の胸水を専門医に判定させる。

私はCTを受けさせることにした。

そして初診を予約できたのがそれから三日後だった。

初診の前に血液検査を行うことになった。

血液検査の結果、異常は特に無いように思えたが猫白血病ウイルスが陽性であった。

リンパ腫の可能性が色濃くなった。

こうなると寛解はしない。高額な医療費請求されて生きられるのは半年から一年程度。

そういった認識があった。

友人とは相談した。

つねづね私は話していた。

単純な功利主義だけでは世の中回っていかないが、重度のケア必要な猫を一匹救うより、未だに健康を保てている猫を二匹救うべきだと。

高額な医療費をかけたい気持ちはあるが、それは正しいのかと。

友人と私は話し合ったが明確な答えは出ず、それでもざっくりとした方針をなんとか決定した。

飼い猫はまだ4歳前後であることから、一度治療成功すれば5年以上の生存の見込みがある。

そのためにならば50万から最大100万円程度の治療費を貸し付けることは容認できる。

しかしながら、一年延命治療のために高額な費用がかかるのは私自身の考えからは外れてしまうこと。

まりリンパ腫など予後が悪い病状の場合安楽死、ないし積極的治療放棄することを決定した。

出会った時から不思議な猫だった。

初めてあった時から肩に登ってこようとし、私の無茶な要求にも反抗しようとすることはほとんどなかった。

病院に行く際は一度も言うことを聞かなかったことはない。

出会ってしばらくしてから

左耳の部分が腐ったのか落ちており、付け根は膿んで肉が露出していた。

さくらねこというのだが、猫は避妊処理の後のリリースされると耳の先をカットされる。

メス猫は普通左耳の先をカットするが、彼女には左耳がなかったので右耳をカットされていた。

彼女は飼い猫以上に友人であった。

自分の鼻をすぐに舐めたがる犬のような猫であった。

その癖意地を張ってウェットフードを食べない頑固な猫だった。

時に一緒に眠り、また、顎をブラシで撫でてやるとゴロゴロと音を鳴らした。

肉付きはよく、4.4キロほどあったと思う。

死ぬ直前は3.1キロほどしかなかったが。

話を戻すが治療方針を決めて二次診療専門の病院の初診に向かった。

母親に車を出してもらい向かった先でしたのは、元の病院女医の話す内容とほとんど変わらない内容の説明を受けることだった。

また、治療方針として、胃ろうをして欲しいと言うと彼は自身胃ろうは好きではないと話した。

ここでは結局治療をすることはなかったし、進展はなかったので詳しい話は省略する。

初診料として8500円ほどを支払い、帰路についた。

それからまた3日ほど経った日、水を飲んでも吐くようになった。

このままでは保たないと判断したので、点滴で水分だけでも入れてもらおうと元の病院に連れて行った。

体調が悪いこと、胸水を抜くのは抵抗されたので難しかたこと、9月1日にCTを取りに行く前にもう一度点滴を受けて万全の状態にすべきであることを女医は告げてきた。

それが最後病院であった。

次の日、つまり昨日(8月30日)その瞬間は訪れた。

呼吸音が異常ではあったが、それほど異常の度合いが高いわけでもなかった。

しか母親が突然来訪し、ちゅーるを持ってきた。友人と話していた自分母親と話すことになり、もう一匹の猫にブラシをかけるなどの世話を始めた。

それからしばらくして、母親は帰った。

帰ってものの十分程度で発作的な呼吸が始まった。

初めて失禁し、のたうち回った。

夜間病院に連れて行くかどうか、20分ほど思案した後、母親呼び戻した。

母親が到着したのは35分程度後だった。

それまでに、死んでしまい、死後硬直が始まった時のためにダンボールタオルは用意していた。

車で来てくれた母親に事前に電話した動物病院に行くようにお願いをし、移動を初めて20分ほどで呼吸音がなくなったことに気づいた。

助手から降り、確認したがすでに瞳孔は開きっぱなしで力の全く入らない死体になった猫がそこにいた。

動物病院に行くのはやめ、大きいディスカウントスーパーに向かうことにした。

保冷を始めるためだ。

私はもう次の準備を考え始めていた。

アドレナリンが出て興奮していたのもあるが死体を腐らせる訳にはいかないと思っていたし、覚悟はしていたからだ。

スーパーに向かい発泡スチロール箱の有無を聞き、もうなさそうだとわかると氷だけを買ってそこを出た。

23時になっていたのでコーナンなども空いていない。

家の近くにあり24時間開いているスーパー玉出に向かうことにした。

普段から無愛想なおじちゃんに声をかけるとそこになかったらないと言われたが無事キレイ発泡スチロール箱があった。

おじちゃんに礼を言って車で自宅まで移動し、母親と別れ、友人と話をした。

そんなにしんみりはしなかったが、衝撃はあったと話をし、故人の話をしてくれたりしたが、騒音が気になりほどほどで話は終わった。

風呂に入ったが猫を何度も風呂に入れたことを思い出し、喪失感を感じてすぐに出た。

もう一匹の猫を膝の上に乗せていると少し眠たくなったので寝たがやはり一時間ほど寝れずにこれを書いている次第だ。

これから葬式をどうするか考えないといけないし、行動している内、考えている内は悲しくなることはないだろう。

この文章も一時間半ほど書いて疲れたのでこのあたりで筆を置くことにする。

死ぬ前に考えた。

自身無神論よりの不可知論者ではあるが、猫が死んだらどうなるのかと。

自分は肉体と精神に関しては唯物論的な思考でいるので肉になるのだと考えた。それでも悲しくはなかった。しかし救いはなかった。

私は幸いにも救いを必要としていないのだろうけれど、なぜ宗教必要とされるのかは少しわかった気がした。

思うに愛別離苦、別れは経験であり、自身の糧にするべきで背負っていくべきものだ。

死は絶対で覆すことはできない。それはあらゆる命にとっての救いでもあるのかもしれない。

彼女が安らかに眠れればいいなと思う。

2022-08-30

心理士の向上のため、臨床心理士はgルート合格者の手を取ってほしい

心理資格者について

公認心理師国家資格されて5年が経った。

今まで心理の中心だった臨床心理士が「心理支援知識技術がない人間資格を取って公認心理師を名乗っている」と文句を上げている。

主にTwitterで主張している。不毛すぎる。

公認心理師について、ご存知ない方に説明すると、要は新しい国家資格公認心理師」(以下CPP)ができた。

受験資格が非常に面倒くさいので、移行期間として

仕事心理支援をした実績があるものには今だけ受験資格をあげますよ」と銘打って講義を受ければ受験できるようにしたのだ。

対象は主に教師看護師リハビリスタッフ介護士臨床心理士で、直近5年の実務経験がある者だ。

CPP本来受験資格は文末に載せるので興味がある方は目を通してほしい。

心理支援者たち

教師看護師はこれまで心理学を履修しているし、業務でも精神状態留意して対応してきたからその資格はあるという建前である

しかしこれまで心理職として活動してきた臨床心理士面白くない。

心理を専門に学んでいない人間心理国家資格を持たせるのは面白くなかろう。

そもそも心理状態を正しく観察して分析できるのかという尤もな疑問がある。僕もそう思う。

しかし如何せん、この臨床心理士がしょぼすぎる。職能集団として無能と言っていい。

臨床心理士そもそも民間資格である病院学校が働き場所になるが治療費ほとんど取れないので利益を上げられない。

非常勤が多い彼ら彼女らの平均年収は350万円で、福利厚生に至ってはペラペラに薄い。多分ない。

1988年から試験を行っており、これまで国家資格にしようという動きがあった。

しか派閥が多く、全く結束できないまま別の団体がCPPの資格を作ってジャンジャカ合格者を輩出してしまった。

ちなみにこの臨床心理士受験資格が厳しく、資格取得したとしても活動を続けなければ失効するアホ仕様だ。

金もない、仕事もない、頭数がない、結束力もない、それが臨床心理士ってわけだ。

資格者の背景

話を戻す。

2022年現在である

CPPは資格制定の混乱をまとめて国家資格化し、この5年間で取得したものは5万人を超える。医療教職保育士など資格者が多い。

心理学の知識評価分析一定ではないが、仕事を持ち家庭を築ける程度の年収はあるものが多いと思われる。

臨床心理士は制定から30年経つもの民間資格で、資格者は4万人を超える程度。

設立30年も経つの統一学会はなく、資格者仕事不安定である

学会所属して会費を収めなければ資格も消えてしまう。

まともに稼げる人間であれば資格を維持する必要がないので優秀な人材ほどいなくなる。

これはあまりにも政治力がない。

心理職の職務向上

公認心理師はその政治力で頭数を増やし、しか臨床心理士と協力するのでなく部分的に取り込む形であるえげつない

心理職を向上するためには学会統一し、データを蓄積して診療報酬を設定する必要がある。

そうすることで心理士の生活が安定し、組織力の向上に繋がりひいては資格者職務向上につながる。

臨床心理士はgルート合格者を敵視するのでなく、協力者だと思ってほしい。

受験資格

公認心理師(CPP)の受験資格

対象となる心理学の大学大学院を6年通う

・在学中、臨床実習に行く。

臨床心理士受験資格

心理系の大学院にいき、修士論文を提出する

大学院のみ臨床実習に行く。

心理資格に憧れる物が多いので心理学部の倍率はイタズラに高い。でも就職は厳しい。

蛇足であるが、臨床心理士学部や院に在籍している者の一部は、公認心理師受験資格を得られない。絶望的に政治力がない。

2022-08-22

歯医者さんの治療費

銀歯入れるのに6000円😫

高いよ。

2022-08-11

金がないので病院へ通えないってヤツ anond:20220811094028

無料低額診療を使いんしゃい。

 

無料低額診療」って知っている? お金がなくて病院に行けない人へ

https://financial-field.com/living/entry-102550

低所得世帯が利用できる「無料低額診療事業」とはどんな制度

https://financial-field.com/living/entry-140580

 

というかコロナの時にも書いたけどな

https://anond.hatelabo.jp/20200225112506#

 

精神科無料または低額で通える。まずは相談したら良いと思うよ

無料低額診療事業制度の利用方法

経済的理由医療機関にかかれない方が対象です。

(例)失業中、ホームレスネットカフェ難民低所得、DV被害者外国人

 

 

1.相談

実施している病院診療所にお申し出下さい。

制度適用の有無にかかわらず、まず必要治療を始めます。少しでも早く治療を始めることが大切です。

安心して受診してください。

 ↓

2.申請

制度適用については、担当者事情をお聞きし、必要書類の提出をお願いします。

制度の利用が必要とされた場合には適用となりますが、ならない場合でも治療費の支払いのほか、当面の生活などについて、一緒に打開の道をさがすように相談に応じています。他の公的制度の利用が可能場合は、その手続きおすすめします。

 ↓

3.決定

適用かどうか会議検討したあと、結果をお知らせします。

無料・低額診療制度は、生活改善するまでの一定期間の措置です。公的制度社会資源活用生活改善の方向を見つけて、一緒に生活を立て直していきましょう。

無料や低額になるのはあくま実施医療機関でのお支払い分です。健康診断診断書など保険のきかない部分は対象となりません。また、薬局でのお支払いは対象外となります

 

東京民医連|医療費でお困りの方へ

https://www.tokyominiren.gr.jp/expenses/iryohi.html

2022-08-01

3大新型コロナウィルスが五類になったら絶対起こること

1.新型コロナ専用の病床がないため、別の病気一般病棟入院した場合、そこでコロナ感染しそのまま死亡

2.コロナ治療費が高額なため、入院した人の高額医療費制度の利用が必須

 

あと一つは?

2022-07-22

anond:20220722105436

部外者がどうこう言えることじゃないけど、治療費とかそういった部分はまず親がどうにかすべきだし、これ以上増田が頑張る必要もないんじゃないかと思う。

増田だってお兄さんと同じで、親から見たら子供なんだから子供のことに責任を持つのは親であるべきだと思う。

とはいえもも限界なんだろうし、何か良い解決法が有ればいいよなあ…

兄がまた病気になった

仕事帰りに呼び出されてヘトヘトになって実家に帰ったら家族全員が深刻そうな顔している。

その時に自分は「ああまたか」と言う気持ちはあった。

告げられたのはやはり兄がまた病気になった、という話だった。今度も癌だそうだ。

兄は特段体が弱いわけではない。

だが、何故か大病ばかりする体質だ。

身バレする可能性が高いので病名は詳しく書けないが、兄は高校の時に難病になった。そのせいで高校は退学せざるを得なかった。兄の必死治療する姿と、両親から「兄に比べてお前は恵まれているんだから頑張りなさい」と何度も何度も言われたことが印象に残っている。

数年かかったが幸い兄の病気寛解した。兄は向学心が旺盛なので大学に行きたいと言い、通信制高校に通うことを決意した。兄が治療している間、俺は普通高校に通い、親からプレッシャーを受けつつも大学合格し、兄より先に大学生になった。

兄が通信制高校を通い始めて暫くして、兄に癌が見つかった。腹を切る手術を受けないといけないと言われたため、兄はそれに従った。両親は何で兄ばかりが、と言って「お前は大丈夫だろうね?」と通帳を見ながら俺に尋ねた。多分金がカツカツということだったんだろう。

無事兄の手術は終わり、兄は高校を通い終えた。

だが今回の影響で大学受験には間に合わなかったため、来年大学受験に向けて頑張る、と言った。両親は病気にも関わらず懸命に頑張る兄に感動して、いくらでも金は出すから頑張りなさいと言った。俺には金の心配させたよな?と自分は言いたかった。

大学受験前に受けた兄の健康診断で、別の病気が見つかった。これも身バレするので書けないが、また手術と治療をしないといけないとのことだった。兄は流石に堪えた様で、鬱っぽくなり安定剤を飲むようになっていた。まぁ自分が兄の立場なら分かる。両親も安定剤を飲むようになった。両親は兄と連動するなよ。

俺は早々に大学卒業して就職した。当たり前だが兄の治療費で家に金がないからだ。実のところ色々勉強たかった。研究たかった。教授にも勿体ないと言われたくらいだ。だが俺が少しでも家に金を入れないと危うかった。

兄は無事手術が終わり、治療フェーズに入った。今回の病気が治るにつれてうつ病も治っていった。両親は俺に「お前は恵まれいるから頑張って働きなさい」と毎日言われ続けた。昇給が決まった時、当たり前に一人暮らしを選んだ。うつ病の兄を残すのは心苦しかったが、正直俺も限界だった。両親は決まった金額を毎月送金する事で渋々納得した。

治療が終わる間際、兄はまた大学に行きたいと言い出した。金ないんだから諦めてくれ、と俺は言いたかったが、本音を言えば俺も大学に残りたかったし、勉強したい気持ち理解できた。両親はめげない兄に感動し、二つ返事で了承した。俺が送金する金額は増えた。兄の学費のためだそうだ。

兄は頭が良い。キチンと勉強をして、俺よりも良い大学に入ることができた。俺は素直に喜んだ。言い忘れていたが別に俺と兄は仲が悪くない。寧ろ兄は俺を幼い頃から可愛がってくれた。小学生の時に両親に秘密ゲーセンに連れて行ってくれたことを思い出す。少ない小遣いを貯めて俺にゲームを買ってくれたこともあった。うつ病の時は滅茶苦茶大変だったけど。

で、先日起きたことが冒頭の件だ。兄はまた癌になった。ようやく大学にも慣れて、歳は結構違うが大学でも友人ができて、頑張っていこうとした矢先だった。

何で兄ばっかりこうなるんだ?と言う憤りと、また俺の色々な負担が増えるのか、と言う嫌気と、純粋病気ばかりする兄への憐憫と、俺に精神的な負担をかけまくる両親への怒りがごちゃ混ぜになって、突いて出た言葉が「もういい加減にしてくれ」だった。言ってはいけない言葉だったとすぐに理解したが、それより早く父親に殴られまくった。母親は泣いていた。兄はやばそうな目つきでどこかを見ていた。

コロナなので手術は結構先らしい。

俺は友人が少ないから分からないんだが、世の中の人ってこんな病気するもんなの?両親と俺はムカつくほど健康だけど?兄は常時デバフ呪いでもかけられてんの?間接的に俺が影響受けてんだけど?

どうすりゃいいんだろうな。本当。もう訳わからん

平穏暮らしたいだけなんだけどな。本当に。

因みに俺は職場健康診断で一個引っかかって早急に病院に行けと言われたが、こんな状況で行ける訳がないので放置している。もう知らんよ本当に。

2022-07-21

anond:20220721162850

多分兄が「・・・大丈夫です・・・」とかそんな感じだったんだと思う。

申請すればバス会社の賠責保険治療費他出るよ。

2022-07-15

山上物語が濃すぎる

・母は医者の娘、父は京大卒で夫婦建設会社経営

・兄は小児癌

・母は兄を治すため神頼みで色んな宗教かぶ統一出会

宗教狂いになった母が全財産使い父が自殺

山上が高3の時に祖父の代からの家を売る

偏差値68かつ70人いるバスケ部スタメンだった山上、進学を諦め自衛隊に入る

・兄が癌の進行で失明

・兄の治療費と妹の進学費用を保険金でつくるため自殺を図る

自殺未遂に終わるが自衛隊除隊

・兄が自殺

・母は最初目的も忘れて統一信仰し続ける

安倍ちゃん退治のために銃を作り始める

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん