「美濃部都政」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美濃部都政とは

2019-07-09

anond:20190709103113

金持ち老人は好きなだけ生きたらいいよ。

そもそも美濃部都政の前はそうだったんだよ、ただ

それと老人の家族には老人に医療を受けさせる義務はないようにしたい。

これが無理だったから、全員親の医療負担家計が圧迫されて困っていたんだ。

よって「義務はない」ではなく「一律禁止」にすべき。

なお個人的には20負担にすべきだと思う、その分現役世代負担を減らせるしな。

2019-06-20

anond:20190620175120

一種の」安楽死だね。いい事だ。

老人保健の無料化なんて後世に残る汚点を始めた美濃部都政には猛省していただきたい。

兄の達吉先生日本国憲法の祖として立派な功績を残されたのになぁ、まったく。。。。

まったく今回の話とは関係ないけど、美濃部達吉先生墓参り多磨霊園いったら、

管理人のおばちゃん美濃部達吉先生の事をしらなくて

美濃部亮吉先生のお墓さがしてるのでは?」って聞いてきやがって

ぶっ殺すぞテメェ!!! ってなった。

2019-06-11

anond:20190610192136

年金ってのは始まるときアンケートとったんだよ「老後いくらあったら生活できますか?っ」て

そのときに「月5万」って答えが多数だったの、これまじの話。

それが東京オリンピックよりちょっと前の話、ちょうど大河ドラマやってるね、俺はみてないけど。

物価が違う頃とはいえ、さすがに無理じゃねえの?お前らちょっとかっこつけて回答してね??

とは思うんだが、まあ1961年頃は老後に必要な月額って5万円だったんだよね。

で、始まってから10年少したった、昭和48年夫婦5万円年金が実現して、やったー!俺がんばったよーって政府がほざいたのが高度成長期末期頃、もちろん俺の生まれる前の話。

それから5万じゃ足りないね、なんで?って問題が出たので、物価経済スライドってのが出来上がる。

が、まあそんなんじゃ全然社会情勢にはついていけてないんだよね。

日本少子化ニュースになって長いけど、実は少子化自体1980年代からわかっていて

この時点で 人口を維持できる 出生率2.08を割り込んでいるんだ。

まり賦課方式による年金の維持はできない」という事は1980年代から政府にはわかっていた。

なので基本となる5万円っていう数字をあげたくてもあげれない状態になったんだよね、むしろ下げたい。

とはいえまだ人口ボーナスの時代で、東京都では悪名高い美濃部都政が、老人医療無料化なんてぶちかましている頃でな

中枢たる政府お気楽日本気質を発揮して、出生率もあがるっしょwwwみたいなグラフ政府は毎年出すんだけど毎年あがらない

今度はそうこうしているうちに1985年円高不況から始まる、内需拡大政策が当たってしま

バブル経済が始まり日本物価上昇がはじまって

よしよし、子供が減ってもこの金額維持できるななんとかいけるじゃん?って思うんだな。

ところがどっこい、当然バブルははじけるわけだね。

めんどくさくなってきたので、ここらへんで残りの話は省略するけど

なんで今月 6万ちょっとしか国民年金がないのか?

ってのはね、はじまったとき目標値が 5万円だったのを、これでも経済スライドとか物価スライドとか見直しでひきあげて

やっと今の数字にあげてあるんだよ。

っていうそんな話でした。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん