「現実主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現実主義とは

2020-06-24

anond:20200623194658

オタクでありながらリベラルである、というのがどういうモノであるか、イメージを出来る人がどの位の割合なのか、いまいち実感は無いが、兎も角居る。

***

俺はオタク男性であることとリベラルであることは一切矛盾しないと思ってるがな

だいたい漫画アニメゲームではたいてい

古くは『デビルマン』や『妖怪人間ベム』あたりから

比較的に近年の作品じゃ『亜人』や『東京喰種』とか『BNA』まで

主人公は半分人外存在現実被差別マイノリティメタファー的に描かれる場合が多く

非人間、異物を差別する種族エリート主義者は悪者扱いだ

(『ONEPIECE』でも『七つの大罪』でも巨人族や魚人族とかを毛嫌いする人間悪者だ)

今やってる『本好きの下克上』とか良い例だが、身分制度とか伝統利権

維持しようとする旧守的な人間ほとんどの作品では悪者いであ

自分が属する属性人種民族性別)のみが優秀で異物は絶対に悪で敵

古くから価値観正義で、新しい文化は害毒、変革を求める者は悪で敵

というようなメンタリィを前面に出した作品現代エンタメではなかなか見かけない

***

比較的にウヨのオタに人気がありそうな萌えミリ系の作品でも

がるぱんやストパンでは日本人モデルキャラけが正義

連合国モデルキャラ徹底的に悪役かと思いきやそんなことはなく

なーんとなく戦時中枢軸国連合国双方がモデルキャラ呉越同舟で仲良くしてる

艦これに至っては艦娘と敵の深海棲艦が同一の存在だと暗示されてる

さらに、そのへんの萌えミリ系が代表例だが、ほとんどの漫画アニメゲームでは

女性キャラ男性キャラ以上に有能で勇敢に描かれ劇中社会では大活躍してる

そういう作品群に触れてくれば刷り込みのように、なーんとなく漠然

種族エリート主義ダサい」「男尊女卑かっこわるい」と思う方が普通ではないのか?

***

などと書くと「現実空想区別がついてない」と言われそうだがw

逆に現実主義者と称する反リベラルが、上記のような要素を持つ諸作品

まったく批判せず享受してる状態の方こそ違和感を覚えるのだが

逆に保守愛国・反リベラル現実主義を唱えるオタの皆さんは自己矛盾を感じないのか???

2020-05-12

それでも中韓に対抗するには自民党しかない

コロナ対策醜態で、ブクマでなぜ40%も自民党支持されてるの?と言われる

その答えは、中韓に対抗するには自民党しかいからだ

社民左翼活動家あがりの立民が政権をとっていたら、

おそらく日韓基本条約立場も堅持できず、韓国の主張するがままに賠償金無限に支払っていただろう

沖縄から基地撤去日米安保空洞化がすすみ、尖閣中国が実行支配していただろう

維新国民自民党若手と合流し、現実主義政党2大政党制が成立することが望ましい

そこで重要なのは、立民、社民共産勢力を決して取り込まないことだ

これらの政党と組んだ時点で、日本ではなく中韓のための政党である宣言したも同然だから

2020-05-11

2020年度以降の「なろう系」のアニメ化(予定)作品情報まとめ

AnimeJapan 2020」や「Comic Market 98」などの大型イベントコロナウイルスの影響により自粛&中止となりました。秋に予定されている「東京ゲームショウ2020」も今年はオンラインでの開催を検討とのこと。

この夏に予定されている「Animelo Summer Live 2020 -COLORS-」や、KADOKAWAレーベルが一大結集する予定の10月開催の「らのすぽ」も状況次第では微妙なところではないでしょうか……。

アニメ業界的には、この2020年放送アニメ作品のいくつかは完パケレベルで完成していない作品アニメ放送が遅れるという状況にもなっています放送予定作品放送時期の変更なども多数みられました。

それはさておき、従来なら大型イベントで開催されるステージや、販売ブースなどで発表される予定のアニメ情報ですがイベントが中止になってしまったので、いくつかの情報は散発的にネットで発表される形となっています

チェック漏れもあったりするかもしれませんが、整理する意味でまとめてみました。

増田仕様上、一記事でのhttphttpsのリンク数上限があるので、httphttps抜きになっています


なろう系(新規




なろう系(続編もの




なろう系とは直接関係はないかもしれないけど、周辺作品的な感じで近しいかもしれないアニメ化予定作品

ラノベアニメ作品異世界もの、周辺作品などなど……直接的には「なろう系」とは関係ない作品情報もあったりしま

2020-04-26

anond:20200426180046

出来れば全員だけど俺は現実主義から全員じゃなくてもいいよ

2020-01-26

ポル・ポトを知らないことの本質的問題

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1460364

なんかこの話、「ポル・ポト(という人物固有名)も知らんのかよ?」という問題矮小化されてるフシがあるが

重要なのはポル・ポトという人物の名は知らんでもいいけど

すもも君が「俺すげーこと考えた」とドヤ顔している自説と同じよーなことは

すでに別の人物が考えるだけでなく実行してて

それが悲惨きわまる結末になったということを理解しているか

という話だろ?

まりダメ車輪の再発明」を理解しているかという問題

人物名の問題だけなら人文教養なんて雑学と言っても構わんが

自分純粋に数理的な思考をしている」と称するお方なら

ダメ車輪の再発明」になってることは自覚して欲しい

以下は余談だが、このすもも君みたいな

「女の権利制限すれば少子化解決。俺は男尊女卑ではなく現実主義で言っている(キリッ)」みたいな論者は

要は前近代理想なんだろ?

日本江戸時代以前ぐらいに文明レベルを後退させれば

そんな世の中は実現可能

いやでも身体的な力の差で女性男性従属せざるを得ない

ただ

そういう世の中を理想視する連中は、なぜか決まって

そんな筋力中心社会(それゆえ男尊女卑が当たり前)の世の中になれば

体育会系ばかりがウハウハで、デスクワーカーは役立たずと化し

体育会系ますますモテる自分らがモテるわけではない

という事実にまったく気づかない

あと、女性就労少子化の原因だと叫ぶ反フェミの人は多いが

現代女性就労者の圧倒的大多数(非大卒とかFラン大卒を含む)は

女性解放とか男女平等のため働いてるのではなく

単に家計の都合や経済的事情で働いている

加えて

女性就労が増えたのは左翼フェミニストのせいではない

いか左翼フェミニストが女性社会進出を叫ぼうとも

そもそも女性雇用する企業資本家!)がいなければ

女性就労は実現しないではないか

まり、今の少子化の原因となる女性就労を生みだしているのは

資本家経営者の側なのである

しろ左翼フェミニストは資本家経営者によって進められた女性雇用促進を

自分らの手柄と錯覚しているフシがある

こうした意味でも、すもも君のような考え方は二重三重の錯誤といえる

ちな、この文章書いてる俺は40代年収200万円台の独身男な

2020-01-11

後悔と虚無と人生テーマ

突然ですが、ゲームは皆さん大好きですか?

僕は大好きでした。

様々な人とネットリアルを通してゲームについて語りながらゲームしているだけで幸せでした。

リアルいくら散々で灰色な日々を過ごしてもゲームに酔っていればそれで良かったのです。

数年前は。

数年前、ゲームコミュニティ中で、自分またはその他が原因で(誰が悪いかと言ったら自分含め全員悪い)

亀裂が生じて面倒になって4年間続けていたソーシャルゲームをやめてしまいました。

無駄にしたお金とかはどうでもいいのです。

その頃から心に穴が空いたように何をしても虚無感に苛まれ毎日

当時高校生だったのですが、そのことをきっかけになんとかリアルを頑張ってはみました。

ですが勉強もそれほどうまくいかず、

ゲームもやめると思いつつもなんだかんだ触れてはやめ、触れてはやめを繰り返し、

何事も中途半端で今に至ります

現在将来に向けて考え、動く時期ではあるのですが、

現実的に考えて今年受験しても、どうせ浪人して受験したほうが将来のリターンが大きいと思い、

それは差し置いて勉強をしようとしても、うまく行かないのでモチベーションが続かず、

最近は数ヶ月まともに勉強していません。

この増田投稿させていただく目的は、

1.コミュニケーション等で本来抱えるはずのない罪だが、抱えてしまった重大な罪

(先程の亀裂というのは、

特定キーワードでググればすぐ出るレベル2chでも晒されているレベルです)

に対してのすべき対処

2.現実主義人間お金以外で将来の展望・夢を持つなら

3.100から1で考えてから動く(最終目標から逆算しきってから動く)人間が、

人生の最終目標を考えるべきなのか、

それとも50くらいに無理矢理抑えて動き出さなきゃいけないのか、

それともそれ以外に方法があるのか

の3つです。

これらは周囲の人間でも話題について来てくれる人間が少数(小難しいだけ)なのと

リアル人間には向かい合って話しにくい話、ということで質問させていただきたいです。

自分語りでも構わないです。

どんなに矮小で卑屈でも構わないです。

利用してくれても構わないです。

どうかあなた人生経験から判断していただけないでしょうか。

(1. 2. 3.のように答えていただけると読みやすいです。

ちゃんと書いていただけた場合は必ず読み、場合によって返信させていただきます。)

2019-12-21

似非現実主義流行

最近、「現実主義」を自称する主人公が登場するフィクションをよく見かけるけど

フィクション内で「現実主義」について語るのはナンセンスだよね

そんなに現実が好きならフィクションではなくノンフィクションを読めばいいのに

2019-11-15

リック・アンド・モーティーという神アニメ

リック・アンド・モーティは神アニメだと俺は思うが、ほとんどの人にはウケないような気がするが、SF好きを自称する面倒な増田達には刺さるように思うのでおすすめしたい。

Netflixで見れるぞ!

オススメ吹き替えじゃなくて字幕だぞ!

一言で言うなら「大人向けドラえもん

この作品の一番のポイントは、イカれた思考実験のような内容と現実主義である

仕事がうまくいかないポンコツ父親アル中母親セックスボットオナニーばかりする主人公高校モテるために胸をデカくしたい姉など、生身の悩みを持つキャラクタードラえもんひみつ道具、その道具もただの道具であって問題解決してくれるどころか問題を生む、まさにドラえもん的なフォーマットである

主人公リックとモーティーは祖父と孫の関係でありバックトゥーザフューチャーパロディ関係性的にもそれに近いものがある、ドクとマーティとかシャーロック(2010-2017)におけるシャーロックワトソンドクターハウス(2004-2012)におけるハウスウィルソンのような関係で、モラル無視し自らも他人も顧みない天才とそれに付き合わされるパートナーといった感じで、論理的だが感受性に欠ける天才常識人相棒というよくある組み合わせ。

作品面白さをもっと伝えたいが自分言語能力ではたいしたことは伝えられないので以下の作品にピンときたら3~4話くらいまで見てほしい。

○内容的に近いエッセンスが多いか

シャーロック

ドクターハウス

ルシファー

ブラックミラー

ビースターズ

サウスパーク

ちょっと違うかもしれないけどちょっと要素入ってる

ダンジョン飯

それでも町は廻っている

スイス・アーミー・マン

バイキング(ヨン イーヴェル ヘルガケル監督

モンティ・パイソン

ラブデスロボット

キャビン(2012)

○俺が好きなだけのリック・アンド・モーティとは関係ない作品

ブレイキング・バッド

ピンポン

マインドハンター

インターステラー

進撃の巨人

ストレンジャーシング

ゲームオブスローン

フューチュラマ

2019-11-03

最近はてブ理想主義馬鹿が「冷笑」を流行らせようとしてるよね

現実的な話をしたがるはてブの連中が嫌いな馬鹿がいるみたいで

頭がぱっぱらぱーでコストとか中身を全く考えてないけど

ノリで良いこと言った気になりたい奴らが現実主義連中の意見

乗ってた気分をぶち壊されてくやしくてひねり出したのが冷笑

まぁ結局コストなどの話で反論するわけでもなく

こういう皮肉で言い返した気になるのが理想主義者らしいっちゃらしいけどね

2019-10-06

私は安倍首相は支持していいないし、今でも自分リベラルと思っている

でも、インターネットリベラル良識的と言われていたネット論客という人たちが

東日本大震災民主党政権崩壊以降

どんどん負けが込んで、余裕がなくなって。

雑で激しくて教条主義的で他罰的で他人嫌がらせする発言ばかりをしているのを見ていると

そのあまりの余裕のなさに、「一体この人たちのどこがリベラルなのだろうと思うようになってきた」

リベラル現実を受容しつつ穏健で漸進的で良識で情理を尽くすということを目指す思想だと思っている。

でも今のリベラル現実現実主義と唾棄しつつ過激で急進的で感情をあおるか理性を押し付けている

いったい今の「リベラル」のどこがリベラルなんだろう。

2019-09-28

データに表れた現実から目を背けているにも関わらず自分の事を現実主義者だと思っている無自覚自己責任論の信者は『現実』という語彙に『厳しい』という意味勝手に読み取り勝手世界適応しようとしているが、そもそも『いま目の前に事実として現れている事柄状態』と厳しさに関係はないので(いま僕の目の前に事実として現れている木綿豆腐の温やっこは厳しくない)、ある種の“現実主義”とは現実を重視する態度ではなく現実の『現実』を非現実の『現実』で侵略しようとする一種政治活動であることがわかる

2019-09-05

anond:20190905202026

個人個人として自らの意志自由に生きる事はもちろん当然の事だし、憲法はそれをはっきりと明示しているが、

その一方で我々の国がかつて熱に浮かされて愚かしい戦争に走ったという事実真摯に受け止めるべきだろ

フランス個人主義を無意識的なのかどうか知らんが口にするあたり、お前は自分こそが真のリベラルですよと主張したいように見えるね

似非リベラルよりも自分の方がリベラリズム理解してますよという増上慢

はてサとやらの一角としては真のリベラリズムなど知った事かよと思います

ネトウヨの類がダブスタ連呼するのもてめーは現実主義だと声高に主張したいからだろ?

2019-07-24

自民党投票する人の特徴まとめ

1.地方在住の70代以上・・・自民党絶対的な信頼を置く

2.富裕層(資本主義の勝者)

3.現状に不満がない、なおかつ政治に深い関心がない

5.野党政権渡したくない人(民主党政権の悪いイメージが強い)

6.現実主義未来を悲観してる(サイレントマジョリティ)

7.現状維持(今より悪くなって欲しくない)

8.改憲肯定

9.ヲタク表現規制反対派(山田太郎支持)

10.ニコニコ全盛期にハマってた世代

2つ以上に当てはまったあなた自民党にいれましたね?

2019-07-15

anond:20190715154913

別にロシア妥協するときはあったのに、それを突っぱねてきたのは自民やで。

なのに今になって、なんか知らんけどプーチンちょっと強く出られただけで尻尾振って、

長年の北方領土返還キャンペーン放棄しとる姿に、ほんまに好感を持てるんか。

北朝鮮拉致事件とかだってそうやで、あんだけ威勢良かったのに今ではすっかり諦めとるやろ。

なにが保守やねん。どこが愛国やねん。

ヘタレを追認するのは「現実主義」とはちゃうで。

2019-06-26

自称中道右派世界から見たら左派になってしまう俺から見ても自民党自体がかなりの左翼政党なんだから

本当はもっと右派現実主義政党を出さないといけないのに出てくるのは日本基準左派政党って

それ完全に世界標準からしたら危ないやつじゃん

2019-05-20

さよなら、夢見りあむ。楽しかったよ。

夢見りあむに票を投じた楽しい総選挙が幕を閉じた。

残念ながらりあむは三位というそこそこ順当な順位に終わってしまったが、まぁこんなものなのだろうか。

私は今年のGWから始めた選挙エンジョイ勢なので、別にアイドルキャラクターストーリーなどにはあまり興味がない。

メタ対人ゲームとしてのモバマスはとても面白いがそれはそれであって、所詮このゲームアイドル虚構存在であると思っている。

今回の選挙は、残念ながらりあむを一位に送れなかった以上は敗北と言えるだろう。

加えて、結果的にはおそらくモバマス運営の手のひらの上であったことも残念ではある。

ただ、負けても得るものはあった。

特に一番の収穫は、モバマス運営の素晴らしい腕前を身を持って体験できたこである

結果論ではあるのだが、彼らはヲタクをカモることに関しては天才であると思う。

今回のモバマス運営は、炎上上等の手を打って、それをコントロールしきったという点で極めて優れているプロデューサーであると言える。

デレステ登場の初手から声が付いている二組のコンビアイドルは、おそらく声のない捨て駒アイドル担当プレイヤーを煽るためのものであろう。

そして煽られたPが不満を爆発させたところで、満を持して炎上上等の三アイドルを放り込み、そのうちの誰かが炎上することで総選挙新しい風を吹き込む。

おそらくこれは狙ってやったものだと思う。

なぜならば、今回追加された七アイドルは、全て「今現在」勝っても物語が完結せず、「総選挙で勝った後と、負けた後のストーリーが組める」からだ。

そしてそれは全て、プレイヤーの手によって構成されるようになっている。

これは私もこのゲーム初心者故に大きく勘違いしていたのだが、運営物語を組む必要性はなかったのだ。

例として、今回三位の夢見りあむを見てみよう。

りあむは「自分はがんばれないけれど、がんばるアイドルを見て癒されている、アイドルになりたいヲタクである

もし彼女総選挙で勝った場合彼女は「がんばっていないのに勝利してしまった」ことによりヲタクとしての信念と自身の現状がぶつかり合う、という「本当のアイドルになる」ストーリープレイヤー側が期待するようになっている。

もちろん、敗北した場合は「これから本当のアイドルになっていく」ストーリーとなる。

この「これから本当のアイドルになっていく」点はあかりあきらにも共通している。

現実主義あかりは儲けることが狙いのキャラクターであり、アイドルはただの手段に過ぎず、実際に受け狙いの属性は口調を除いて持っていない。

あきらに至ってはただひたすら属性過多であるというだけで、本人にアイドルをやる理由は現状では特にないのだ。

もしも勝利した場合彼女たちの物語は「これから本当のアイドルになっていく」という点を読み取ったプレイヤーの手によって幾らでも作り出せるようになっている。

デレマスの四アイドルは、上記三人と同じようなキャラクターの上に、更にプレイヤーの不満を煽るという役割を負っていたと思われる。

ちとせは「己の死の後の世界を本当に変える」、千夜は「これから己の人生を見つけ出す」、凪と颯は「姉妹から独立する」、などのストーリーを構築できる。

そして、彼女たちは今この時点でシンデレラになるだけでは意味がない上で、最初から「寵愛を持っている」キャラクターとして作られている。

それは最初から曲を引っ提げてきた・声が付いていたという事実だけではなく、二人の関係性がやたらと強固であるという点にも見て取れる。

この四人は、いずれも他のキャラクターをあまり必要としないのである

もちろん既存プレイヤーが求めているのは己がリソースを吐いたキャラクターの強化なのだから、この四人のようなキャラクターは少し的外れであろう。

からこそ、炎上火種になれるし、プレイヤーは「コンビ関係性が外に開いてゆく」これからストーリーを期待するのだ。

まぁ、こういった狙い撃ちがどれだけ成果を出したか、はツイッターなりブログなどを見れば容易に確かめることができるだろう。

私は夢見りあむを使って、頑張って課金してアイドルに票を突っ込んでいる、他のプレイヤーのやる気をそぎ落としたかった。

この手のゲームは九割の売り上げを一割のプレイヤーが上げるので、その一割のプレイヤーゲームから退場させてしまえば勝てる(ついでにゲームが終わるが)からである

そして、それができるキャラクターは、中間発表の時点では「特に何の物語もない」と思われていた、りあむを置いて他にはなかった。

増田を使ってお気持ち怪文書投稿したのも、プレイヤー攻撃たかったのが理由の一つだ。

しかしそれはプレイヤー積極的物語を作るこのような構造により、りあむを一位にしないかぎりは不可能であったし、仮にりあむを一位にしてもダメコンが効いた可能性が高い。

全く持って見事だと思う。

物語がないことすらも物語に取り込むのであれば、もはや私にできることは”ヲタクすげーなー”といいつつゲームアンインストールすることしかない。

大量の課金で票をつぎ込む重課金者と、お気持ち怪文書を訳知り顔で解説する暇人捨て駒アイドルリソースを突っ込んだ敗北者に、運営の狙い通りに後乗っかりした愚者

妄想溢れる愉快な人間人間で遊び遊ばれる、本当に楽しい半月間であった。

さよなら、夢見りあむ。楽しかったよ。

願わくば来年コイル枠になり得るアイドルが登場せんことを。

2019-04-30

この国って武力によらずに支配する側になった例って殆どなくね

天皇から徳川から維新からGHQから自民党から

暴力はいけないという人は多いが実際は勝ったら否定しないで受け入れる訳だし

現実主義暴力もやむなしという立場なのか、平和主義暴力によって成立した支配体制否定するのか(その場合戦うのだろうか?)

どうもすっきりしないな

2019-04-29

zyzyにネトウヨ判定されてるブクマカ その6

b:id:isaac_asimot

典型的呪術思考ネトウヨさん。言動に一切根拠はなくただひたすら呪文としての罵りを唱え続けて、身内でそうだそうだー、としていたらサヨクなる敵を倒せると信じていらっしゃるっぽい。

 

b:id:tahatahon

この手の「自分偏見に反する意見偏向だー」っていう、自称中立の人につける薬はないんだろうな……。未来永劫自分自身意見世界の中心で、それに反する意見は「思い込みのニセモノー」ってなる陰謀論

 

b:id:Gakkuri-Kanabun_09

あ、まだブクマしてなかったのか。いやまぁなんというか、パラレルワールドに生きてらっしゃるお方。法律からから別にできている世界で生きておられる。ここまで別世界に生きてらっしゃるのもなかなか珍しい。

 

b:id:akaglass

認知がゆがんでる系ネトウヨさんなんだけども、全体的に歪み方が10年前仕様更新されてないタイプ

 

b:id:KoyaM

こちらも絵に描いたようなセカンドレイパー様。実際に性犯罪をしていないことを祈るしかないがしていても確実に自覚はないし認めないだろうから怖い……。

 

b:id:sekiryo

なんというか、鏡に向かってほえる量産型ネトウヨなんだけども、これどっかの製造工場で作られてるんかね……。政治が関わると自分自身のことを相手投影するしか喋れない機能もついてんのかと。

 

b:id:timetrain

こんなごりごりのネトウヨさま案件を見逃していたとは。なんというか……色々と書き連ねている妄想から、本人のコンプレックスが読み取れる感じのお人。

 

b:id:REV

典型的ネトウヨ案件なんだけども、どうも的外れタイミングデマを繰り返すせいでネトウヨとしても影が薄く、イマイチ目立たないというか電波なわりにパンチが足りないというか……。

 

b:id:kuborie

まぁ要はネトウヨさまなんだけども、ちょっとサイコさんっぽい人なので、隠そうとする小賢しさはないと言えばない。露骨にあれというシンプル案件

 

b:id:marunabe

例の人のサブ赤かどうか若干微妙ではあるが、最近行動パターンちょこっと変えてるっぽいのでありえなくはないかな、という感じ。

 

b:id:n2s

こんなベッタベタネトウヨさんを見逃していたとは……。内容はまぁ、うん。ミソジニー案の定兼ねてる。まぁ役満さんだよね

 

b:id:simplemind

ちょっと覗いたら絵に描いたような「差別させてくれないなんて俺は差別されてるぅぅぅ」というタイプだった。うわぁ、という感じ。

 

b:id:hima-ari

あ、まだブクマしてなかったのか。なんというか、遠まわしに色々書いてるうちに理論がどんどん破綻していくタイプ。大体メタブ辺りでやってる言い訳で、自爆が始まる。

 

b:id:Josequervo

自分に該当することを相手投影して罵る典型的タイプネトウヨ様。まぁ色々とベタ。罵り文句をそのまま主語を反転させると本音がよく分かる。ミソジニーも併発していた典型案件だったのが発覚した記念にブクマ

 

b:id:kingate

自他共に認めるお電波様。言っている内容に一から十まで正確なところが何もなく的外れのみで構成されているのはたぶんわざと……とは思う。多分。

 

b:id:Barton

色々と心配になるレベルネトウヨさん。はてなではあまり多くない「自分をまともそうに見せることすらできない」というタイプ。わりとこう、あれがだだ流しというかなんというか……。

 

b:id:hanbey64

ネット上では珍しい、ばりばり日本会議思考のお方。ネトウヨでも否定する妄想ゴリゴリやらかしてる。/セルフ星連打と言う新しい芸を見てしまった。

 

b:id:kusorurosuk

ミソジニーネトウヨで「レッテルガーの戦い」を延々やり続けるという、フルコンプ様。

 

b:id:oktnzm

これはバカウヨモノマネをしたネタアカじゃないとすると、ちょっと心配になるレベルの何か。

 

b:id:pompomponta

ネトウヨというよりは、もはや何かの宗教、みたいなタイプ。こういうのは逆にネット上ではちょっと珍しいかもしれないガチガチカルト全体主義者。ある意味正直かも。/女性差別主義ガチガチに装備してらした。

 

b:id:takuroy10

どうもこれまた10年くらい前の2ch系からネタ更新されていないタイプネトウヨさんっぽく。

 

b:id:ms6145vv

これまた香ばしいというか、ちょっと電波というか……/リプライが来たがやっぱり電波だった……

 

b:id:air7743

これはなかなか……。今度「左翼死ねとか言って下品から支持されないー」と言う人が出たら、このid紹介して「つまり、このidみたいなのが君らにとっては上品なんだね」と言えるという点では便利かもだが。

 

b:id:oyagee1120

絵に描いたミソジニー差別主義者といういつもの。鏡に向かってほえ続ける典型的タイプ差別対象同士が助け合って差別から逃げ出そうとすると「こんなの差別だ―」と言い出す系。

 

b:id:sharia

すさまじい自民信者電波感すら漂うけど、金貰って書いてるライターでは多分ない。日本語力的な意味で。

 

b:id:tamaso

ネトウヨでも珍しい、自由への憎悪をわりとむき出しにしている人。その辺話そらすのが多い中わりと明確に自由からの逃走をしている

 

b:id:nost0nost

ミソジニーオタクという、典型的なアレ。自分相手投影する論法が多い主客逆転型。こういう人がいるから、まぁオタは差別主義親和性が高いと言われてしまうわけで……。

 

b:id:bros_tama

人権捨てたいわけじゃないんですー、と言い訳するウヨが多い中、本気で人権が憎くて捨てたがってる正直感ある。自分の非論理性を相手投影して、鏡に向かってほえてく傾向は同じだけれども。

 

b:id:zions

ネトウヨミソジニーを隠す気は常々感じられるんだけども、いくらなんでもネットギーク擁護しちゃったら色々ともろばれだよなぁ……と思った記念にブクマ

 

b:id:Soregasi

認知に歪みがある系のネトウヨでオタという「オタクしてると現実フィクション区別がつかなくなる」と言われても仕方がないような事例の人。

 

b:id:shoot_c_na

ネトウヨとしてはなんというか、まぁ某Mで始まる人と同じ感じで、もはやネタで喋ってる級なので、どちらかというとこれに星つけるひとが、アレな人として炙り出される試験紙みたいな感じになってる。

 

b:id:ottyanko

初期のネトウヨ思考のまま何一つ脳が更新されず、今の今まで来てしまった結果、もはやネトウヨとしてもアレという……。

 

b:id:nonameblog

こんだけ数少ないブコメですでにゆんゆん

 

b:id:rz1h931f4c

絵に描いたようなネトウヨ発言コメ非表示でこの名前、って、どっかで金もらって書いてそう。

 

b:id:gui1

ネトウヨ言動バラマキ系なんだけども、あんまりやる気が感じられない。アンチ模倣というにも適当すぎる感。お金貰って書いているにも適当すぎる感。大量に垢を取って其々ウヨ言動ばら撒く系の一部なんだろうか?

 

b:id:ikurii

ネットミソジニーの中では珍しく、ナードではないというか、能動的に差別振りまいて行くタイプネットミソジニー独特の被害加害反転はあるけども、その上で能動性持ってるタイプちょっと珍しい差別主義

 

b:id:tetora2

自民工作赤とかそういうあれでなければ、サブ赤かな、感。自分自分に星つける例のあの人と、ちょっと似ているがこちらはミソジニーではなく、ネトウヨタイプ。/メグ問題ミソジニーも併発しだしたな。役満

 

b:id:height168

ネット上のよくある全ての差別主義をかき集めた、ネタ臭漂うんだが、本気なのか何なのかが謎……。

 

b:id:neonlight_il

そろそろこの手の「ネトウヨオタク自称中立電波ミソジニーコンプリート」の略号をNOJDMCとか適当につけたくなる。典型的案件さんで、2ch系のしっぽきりしたがってるようにも見えるけど、別の場所言動でモロ出しに。

 

b:id:zettaimuri

ミソジニー差別主義者。「女性人間とみなさなきゃいけないなんて男性差別ー」という、所謂黒人人間面するのは白人差別系譜の一人。まぁ、恵まれすぎて人格壊れたと考えるべきか……。

 

b:id:unique120

ミソジニー系の差別主義者なお方。……なんだけども、これもう金もらってやってる系か何かかな……という雑さはある。

 

b:id:triggerhappysundaymorning

おやなかなか電波的なミソジニーさんが、と思ってメタブ覗いたら、古参ユーザーには有名な人だったのか。

 

b:id:kirifuu

いわゆる自称中立ネトウヨ他人に噛み付いて「うわ狂犬だ」と言われたら「狂犬とか言うなんて、噛み付かれた奴は狂ってる!!」って言っちゃうというね……。自分が狂ってると世界が狂って見える典型病識がない。

 

b:id:chirasinouramemo

ネトウヨかつミソジニーさんシリーズの一員。ただいかんせん、ちょっと作文力が低くて、何を言いたいのか分かりにくいコメが多く、意味を成した米だけ見比べて、ようやく「あ、あっち系の人か」と気づける。

 

b:id:grouper

ブコメがアレなお方なんだけども、アレな部分がストレートむき出しで、ネトウヨの駄目な言動トレースパロディするネタくささを感じる。普通もう少し理路が破綻していないふりをしようとする。

 

b:id:a20130517

ネトウヨミソジニーといういつものアレな人。2ch系列型で「マジョリティマイノリティ差別されるのを嫌がるなんて、マジョリティへの人権侵害だー」という典型パターンをいくつかいってる。

 

b:id:katouk

単にミソジニーな人かと思ったんだけども、他の発言とかも見てると、何かもう全方面に色々とアレな言動を繰り返していて、あ、これそういうレベルの話じゃないや感。もはやなんだこれ。

 

b:id:bomb-pon

色んな意味で「はてなミソジニー」の典型みたいなタイプ所謂弱者男性を声高に叫んで、総体としての女という幻と戦っていて、女が男に分配されないのは男性権利侵害だと考える。外のミソジニーとは種類が違う

 

b:id:hisa_ino

星連打系のミソジニーさん。いわゆるはてなミソジニーというよりは、2ch系で、本人は自分が女を捨てているんだ、必要ないんだ、と思っているが、行動パターンからして女にすがりつかないと生きていけない難儀な気質

 

b:id:big_song_bird

個人的に「もし仮にはてなの中に、金もらってヘイトばら撒いているアカがあるとしたらどれがそれっぽいか?」という問いの最有力アンサー候補。あちこち顔を出す量産コメぶりと、その割りに中身の雑さから

 

b:id:ysync

相手差別するのは、相手を対等に見ているからであって、差別じゃない!! むしろ差別されている側に、差別してる側が差別されてる!!」的な意見に星を着けてるのを見て、普段言動に納得いった。そういうアレ系

 

b:id:hateendingwww

言動とネーミングセンス的に例のあの人がまた一つサブアカ増やした感。

 

b:id:senyou_hateb

hayato1999aのサブかどうかは若干悩ましくはあるが多分別人っぽい?/hayato1999aに星連打してる例のパターン発見した。ただ言動はやっぱり少し違うんだよなぁ

 

b:id:ite

ネトウヨミソジニーといういつもの併発しているアレ。この手の人は地味に連打さん率高いのなんでなんだろう?

 

b:id:sleeplessnemuin

おっと、早速増えた某あの人のサブアカか。一応セルフブクマ封印しているが、星連打や口調等が特徴的過ぎて何一つ隠せていないのが凄い。

 

b:id:CocoA

古典的なオタでミソジニー併発系。ネトウヨっぽい案件も、結構ミソジニーベースっぽい

 

b:id:Yagokoro

あっ……察しな人なんだけれども、色々と古典的過ぎて初期のネット時代を思い起こさせる差別主義者。

 

b:id:kvx

ネトウヨかつミソジニーぽいんだが、どうも逆張りというかウヨ意見ミソ意見の中でも一番矛盾していたり、意味不明だったりするものを選んでいく傾向が。馬鹿ミソウヨを装うネタ枠説も個人的に捨てきれない

 

b:id:sundansuw

これも言動パターンがまんまhayato1999aで、発生時期もあれなのでサブアカっぽい。しかはてなに元々発生していたミソジニーさん達の、差別なんてないんだ論の論拠を罵りで壊しまくってる辺り彼らとも相性悪いな

 

b:id:sunechamacell

ウヨクでミソジニーというよくある役満のお方のうちの一人。本当に併発するパターンばっかりで笑うしか。「女が僕の奴隷になってくれないなんて、男が女の奴隷扱いされてる!!」という判で押した鏡に吼える芸もご披露

 

b:id:freedomdomqq

これも言動パターンがhayato1999aに酷似していて、最近急に沸き、相互に星を入れあったりしているので、yosioisii2828と同じくhayato1999aのサブアカっぽいなぁ……。例の独特の電波感が特徴的。

 

b:id:y-kawaz

ネトウヨミソジニー併発しているいつものパターンのお方。そして判で押したような言動自分ひとりが支配欲拗らせているのを、それが人類には普遍的で仕方のないことなんだと思い込んでいる系。

 

b:id:yosioisii2828

新しくきた電波ミソジニーさんなんだけど、電波の内容や行動パターンがhayato1999aとそっくりなので、こっちのサブアカかも

 

b:id:mori-yoshiro

何かネトウヨ意見の中で一番整合性取れていないものピンポイントで選んで星連打していて、晒し上げ系かと思えば吐いている意見ネトウヨのものという、何故ウヨウヨでもそこへいったし、的な人。

 

b:id:nt46

徹底的に食いついてみた結果、この人にはそもそも論理を理解する能力存在してなかったと判明した時の、あの徒労感……。超絶解釈の噛み付き方した後、論理が分かるふりまでは出来てる辺り、紛らわしい事この上ない

 

b:id:quwachy

正直ネタガチか分かりにくい。ネトウヨ馬鹿思考をわざとトレースする愛国先生っぽくも見えるが、ガチで言ってるんじゃないか不安にさせる微妙な匙加減の人。本気で言ってたらやばいが……。

 

b:id:poko_pen

ネトウヨ脳内で思い描く非実在左翼を、左右の主張入れ替えたら丁度こうなる、的なお方。要するに彼らがサヨクと呼んでいる鏡に写った元の像。各論相互矛盾というより一つの論がそもそも上手く構築できない系

 

b:id:iteau

ただのミソジニーかな、と思ってたらネトウヨ併発案件。一緒くたにするのもどうかと思うが、やっぱ多いなこういうの……。

 

b:id:mzch

わりと雑な感じのオタ系ミソジニーさんだと思っていたら、最近ネトウヨっぷりも見せてきた役満さんな人の一人。

 

b:id:y-wood

10年くらい前のデマを未だに信じているタイプネトウヨさん。言動パターン10年くらい前に2chでよく見た今となっては……なパターンが多い。ネトウヨとしての行動を今風に変えられないあたり、年配の人かもしれない

 

b:id:amateur2010

アレ系の匂いが大変かぐわしかったので来てみたら愛国先生ネタ同類探索嗅覚がすごかった件w 2012年には捕捉してたのか。目立つネトウヨ系列のうちはてなでは意外と少ない「自称普通日本人」っぽさが垣間見える系

 

b:id:Hige2323

脊髄反射を数打つ系。ネトウヨなんだけども、他のに比べても色々と基盤になるものが足りてない感。/ミソジニーも兼ねだして役満になりました

 

b:id:m-matsuoka

あ、まだブクマしてなかったのか。自身が主張してすでに論破された事を、別の場所でも延々と壊れたレコードのように繰り返すネトウヨの中では、一番めげないというか、仕事でやっているのでないなら心配になるレベル

 

b:id:fusanosuke_n

オタクかつミソジニー典型性差別できないことに被害者意識を持つ所謂黒人差別できないなんて白人差別されてる」論者。性差別させてもらえないなら、犯罪でやり返すのは当然の権利、というレベル発言まで。

 

b:id:Assume

ネトウヨミソジニーを併発している典型的案件差別って言うやつが差別ー、という典型的ネタを全方面被差別者に向かって延々やってる感。

 

b:id:tikuwa_ore

村長気づくの早すぎるw すごく分かりやすい感じで、まぁある意味素直なタイプネトウヨ。なんか色々と誤魔化さなさ過ぎるともいうが。

 

b:id:narwhal

ミソジニー系列も備えたm_matuokaみたいな。基本脊椎反射で、言われて悔しかたことをわけわからんタイミングオウム返しにする感じなので、あんまり面白みや新規性はない感じのbotタイプ

 

b:id:Moodykajigaya

ネトウヨミソジニーという役満感はある。脊椎反射でコピペ的に反応している感じのが多い。何に対する何の反論になっているのかよく分 Permalink | 記事への反応(4) | 09:07

増田のことじゃないよ、ホントだよ

妙に政治だの思想だのなんだのを出してきて現実主義だの力が正義だのと正論じみた事を言う奴に限って

学歴職種肩書き収入、魅力、恋愛経験みたいな「絶対的現実の力」から必死で逃げて目を背けるよな

結局、現実通用しない負け犬

自分でも勝てる世界妄想してそこで粋がってるだけ

2019-04-14

現実主義的な中道左派投票したい党が無い

現実主義的で中道左派の人の層って現実的中道右派に次いで二番目に大きなマジョリティだと思うんだけど、この人たちがどの党に投票してるのか気になる。

今の日本で、中道左派積極的に入れたい党って無いよね。強いて言うなら国民民主党なのかもしれんがなにか違う気がするし、立民は理想主義に寄りすぎていてやっぱり違う。(少なくとも自分はそう感じる)

ゼロ年代民主党はぴったり当てはまってたんだけど、下野した後に共産党と一緒にアンポハンターイとやった時点でもう駄目だと思ったし、お花畑理想主義よりは現実的右派のほうがまだマシだと自民に流れた人も多いんじゃないかと言う気がする。

安倍改憲やらせたくないというなら、少なくとも安保改憲極右極左排除して超党派でやればよかったんじゃないかな。どうせ安保現実的に取りうる政策なんて大して幅が無いんだから神学論争対立するのは意味が無いし。

外交安保では現実主義協調して、経済政策対立するような中道左派政党があればいいのにと思うが、実際は現実主義右派理想主義左派の二択しかないのがすごく残念。

2019-04-07

anond:20190406063307

イギリス学校って現実主義なんだね

これぞさすが欧米

人権活動理想を追求するが具体策を持たない日本教師には真似できないだろう

2019-03-06

anond:20190306154249

ここで認めたのは、そういう現実があるならそれを解決して金をもらうことが商売になる、ということだよ。

商売非難してもしょうがねーだろ。

理想主義者のお前は現実のほうを攻撃しろ

商売人は現実主義的なブログを書くかもしれんが、別にお前の敵ではない。

2019-02-03

https://kojitaken.hatenablog.com/entry/20190104/1546561548

コメント欄最初コメントがひどい。

このコメントを書いた論者はなぜこんなにも経済無知なのに、想像だけでこんなにも自信を持って経済を語れるのだろうか。まったく恐れを知らないとは恐ろしいことだ。

"ここ数年比較的景気が良かったのは,単に好調世界経済の「おこぼれ」に日本経済も多少は与れたというだけのこと"

本当に飽き飽きとするのだが、外需の変動で国内経済の変動を説明しようとするのはマスコミによく登場する「俗流経済論者」の典型である

一国の経済とは外需内需である

そもそも日本経済外需依存度が低いのは周知の通りだ。

国内経済の総供給よりも総需要が少ないとき、それが過剰在庫失業という形で表れる。それを「景気が悪い」という。

たとえば外需が増えても、それ以上に内需が減少すれば景気は悪くなる

外需が増えれば自動的に景気が良くなるというものではない。

したがって時の政権が、外需の増加以上に内需を「減らさなかった」のなら、その経済運営一定評価すべきことである

たとえば外需が減ればその分内需を増やして「国全体の需給のバランス」をつり合わせるのが「正しい経済運営である

この手の論者はおそらく「世界経済日本経済よりも遥かに大きいから、日本経済世界経済従属する」とでも思っているのだろう。

しかし、世界経済取引ほとんどは日本経済無関係であるというご簡単事実をわかっていない。

世界経済の中で、日本経済関係あるのは、日本外国の間の取引だけである

"そして,世界経済がひとたび傾けば,日本経済は真っ先に奈落の底に突き落とされる運命にある。アジア通貨危機リーマンショックの時と同じように。"

明確な根拠もなくいきなり日本経済「運命」名言されるとは驚くばかり。この経済予言者自分の知能にずいぶんと自信があるようだ。是非論文を書いてノーベル経済学賞を取ってもらいたいものだ。

どうして経済については空想ものを決めつけることが許されるのだろうか。

"これだけグローバル化が進んだ世界経済に,日本経済もがっちりと組み込まれている以上,日本一国限定経済政策で出来ることなど高が知れているし,世界経済の荒波に翻弄されるのは仕方のないこと。

今更グローバル化と訣別する訳にもゆくまい。「ソ連大恐慌の影響を受けずに順調に経済成長した」とはよく言われるが,当時のソ連のような国になりたいと誰が思うだろうか。"

上にも書いたが経済外需内需である

外需コントロールしにくいが内需政策的にある程度コントロールできる。

そして、金融政策の変更によって為替レートが変化すれば外需も変化する。

グローバル化と決別」などと、相手が言ってもいないことを捏造しなければ、自説を正当化できないのか。

金融政策財政政策を「適正」にして、国内経済の全需要と全供給バランスを取れと言っているだけの話だ。

経済政策的「無作為」か、「グローバル化と決別」するかというのは「偽の二択」である猛暑か極寒か選べというのに等しい。騙しのテクニックだ。

だいたいソ連を持ちだして論敵を貶めるのは冷戦時代赤狩りのやり口ではないか

"松尾匡など典型的で(マルクス経済学者だから当然だが),主著のタイトルが『不況人災です!』だもの。"

この論者の無知が端的に表れている。

松尾マルクス経済学であるのはその通りだが、リフレ政策ケインズ経済学的政策であることは、経済学をある程度知っている人間であれば常識である松尾が"不況人災です"と言いだすのは松尾が"マルクス経済学者だから"などと言いだすのはこの論者が批判相手の主張さえ政策理解していない証拠だ。 そもそもこの文章全体にケインズ経済学の「ケ」の字も出てこない。総需要管理政策批判するなら「敵」はケインズ経済学だ。この文章を書いた人間経済学を知っているのだろうか。だいたいこの論者はマルクス経済学をなんだと考えているのか。マルクス経済学不況人災とは言っていない。マルクス経済学では不況は「資本主義矛盾」によるものであり、資本主義を続けている限り避けられないとされる、その点ではむしろこの論者に近い。上記の「ソ連」といい反共意識でお手軽に論敵を否定しようという安易さが見える。

"現実主義的な「リベラル」なら,『不況天災,けれども「不況で人が死ぬ」のは人災です!』と唱えるべきだ。"

ろくに問題を学ばないで、ある政策が実行不可能であると決めつけるような知的に不誠実な人間自称現実主義的なリベラル」という人間なのだろう。ここだけはこの論者が全く正しいといえるだろう。

"経済無策と嘲笑された民主党政権下でも,金融円滑化法と地道な自殺対策が奏功して,高止まりしていた自殺者数を減少に転じさせた実績がある。

外的制約にがんじがらめで自由が利かない経済政策と違い,社会政策国内政治の「やる気」次第で充分可能なはずだ。"

社会政策も正しくやり、経済政策も正しくやればよい。

社会政策問題は、経済政策の是非を論じているときに持ち出す話題ではない。

先ほども書いたが、「偽の二択」は騙しのテクニックである

なおこのコメントはひどいものだが、それを理由リフレが正しいとは言えない。もっと知的にも倫理的にも不誠実なリフレ派は沢山いる。リフレを賛成するにも反対するにも最低限の知識が要るというだけのことである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん