「マルクス経済学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マルクス経済学とは

2024-10-02

トランスジェンダリズムと「ジョグジャカルタ原則

https://note.com/takahashi_shiro1/n/n50d842e6a877

 駒澤大学森田成也氏(マルクス経済学)がトランスジェンダリズムに疑問を持つに至った理由第一は、主として海外情報から、とりわけラディカル・フェミニストに対してひどい攻撃脅迫暴力を振るっていることを知ったこと。第二は、熱心なトランスジェンダー派ほど、売買春肯定ポルノ肯定であることを知ったこと。第三に、トランスジェンダーとは性同一性障害の人のことと思っていたが、実際には後者トランスジェンダーのごく少数の一部に過ぎないことを知ったこと。第四に、2020年6月にJ.K、ローリングさんが、トランス当事者に対して非常に配慮しつつも女性の「身体性別に基づく権利」の重要性を訴えた声明文(https://note.com/f_overseas_info/n/nb9dee80c5f82)に対して、全世界トランス活動家左派が信じたいほど暴力的で誹謗中傷的な攻撃をしているのを目の当たりにしたことである

 注目すべきはアメリカリベラル新聞ニューヨーク・タイムズ』やイギリス左派新聞『がーディアン』などが相次いで、子供拙速性別移行措置に対する強い懸念を示す記事掲載したことであるローリング攻撃に加担してきた両紙が全面的擁護に一変したのは画期的といえる。

 トランスジェンダリズムには、「生物学性別」を認めつつ、それとは異なる「心の性別」ないし何等かの生得的な「性自認」が存在するとみなし、後者を前者よりも優先させようとするソフトバージョン自治体国際機関などの公的機関など)とハードバージョン(ジェンダー学者トランス活動家など)がある。

 ハードバージョンは「身体性別」すなわち「生物学性別」の存在のものを認めず、「性自認」「性表現」等の曖昧模糊としたものが唯一絶対性別決定要因であるとみなすトランス活動家たちはトランスジェンダリズムへの異論を「差別者」ないし「ヘイタ―」の誘惑として、読むな、見るな、議論するなと主張する。彼らはトランス当事者のために運動しているのではなく、トランスジェンダリズムというイデオロギーのために運動しているイデオロギー優先の「カルト集団」と見做すべきである

 クビー著『グローバル革命』によれば、2007年インドネシアジョグジャカルタで29の「ジョグジャカルタ原則」が作成され、それを実行するためにJGBT活動家のための200頁の『ジョグジャカルタ原則活動家ガイドハンドブックが作成され、「混乱を招く方法」「LGBT問題目標を実現するための具体的な実行方法」等を明示した。

 同序文には、「どのような類型性的嗜好行為も、小児性愛近親相姦一夫多妻不特定多数との性的関係あるいは獣姦までも排除されない」と書かれている。

2024-09-16

なんだか嫌な予感がするね

早川ハヤト (子宮マルクス経済学者)

@HayakawaHayat

妙に女性に好まれ言動をし、男に物申す芸風の男性フェミニストの中でも

「何をやってるかよくわからない中年サブカル男性

マジでヤバい

男性フェミニストのあの事件を想起してしまう。

https://x.com/HayakawaHayat/status/1835455213202989351

我妻和樹(あがつま・かずき)

@zukizuki_kun

Xを見て思うこと

多くの男性

・同性の性加害的言動を注意しない

・悪影響も考えず加害願望を呟いたり、エロ漫画エロ動画シェア、もしくはいいね

・ごく少数の冤罪に躍起になる(皆性加害を働きたい願望があるから自分利益を守るために闘う)

・加害性の強い垢が何故か凍結されずにバズり続ける

午後11:44 · 2024年9月14日

·

44.3万 件の表示

特に「思うこと」などという個人妄想か狂ったイデオロギーしかないもの根拠にして語るのは理性も知性もないということでしかない。

「思うこと」だけで書くのはイデオロギー依存した権威主義であり、現代ではあり得ないのです。

2024-08-26

経済学の未解決問題

以下は経済学における未解決問題リストである。これらの問題の一部は理論起源を持ち、一部は正統派経済理論経験的観察を説明できないことに関するものである

資本理論

ケンブリッジ資本論争

1950年代に始まった経済学における論争である資本財の性質役割、および集計的生産と分配に関する新古典派見解への批判が争点となった。自然成長率が外生的か内生的かという問題が論争の核心にある。この論争の決着については経済学者の間で合意が得られていない。

転形問題

マルクス経済学特有問題で、社会的必要労働時間に基づく商品価値市場競争価格に変換する一般的規則を見出すことである本質的な難しさは、直接労働投入から剰余価値の形での利潤と、商品間で大きく異なる直接労働投入と資本投入の比率を、全投下資本に対する平均利潤率の傾向と調和させることにある。

行動経済学

顕示選好

消費者がすべての選択肢を購入できる場合、顕示選好理論は本当に消費者の選好を明らかにするのか。例えば、消費者が3つの商品を購入できる場合、AからCへ、そしてBへと購入順序が変わっても、これは消費者の選好がA > C > Bであることを示唆するのか。

タトヌマン

一般均衡理論の定式化において、タトヌマン試行錯誤)が重要役割を果たす。初期契約が均衡をもたらさな場合、それは終了し、新しい契約策定される。初期契約が解除されない場合、元のプロセスの誤差の程度に応じて、異なる価格セットにつながる可能性がある。

人間バイアス統一モデル

行動経済学研究により、人々が認知バイアスの影響を受けることが明らかになった。これらのバイアス経済モデルに組み込む統一的なモデルはまだ見られていない。

金融経済

株式プレミアムパズル

過去100年ほどの間、米国株式の平均実質リターンが債券のそれを大幅に上回っている理由説明することが課題となっている。

配当パズル

配当を支払う企業投資家から高い評価を受ける傾向がある現象説明が求められている。

改良されたブラックショールモデルバイノミアル・オプション価格モデル

これらのモデルには多くの重要制限があり、特に歴史的市場の動きを考慮できないことや、オプション過大評価する傾向がある。

国際経済学

貿易における自国バイアスパズル

国内地域間貿易が、法的障壁がない場合でも、異なる国の地域間貿易よりも実質的に大きいという観察結果を説明するフレームワーク現在存在しない。

株式自国バイアスパズル

多くの国の個人機関が、グローバル経済ポートフォリオを大幅に分散させる能力があるにもかかわらず、外国株式わずしか保有していないという観察結果の説明が求められている。

バッカスキーホー・キドランドパズル

消費が産出よりも国家間で相関が低いという経験的観察を説明することが課題となっている。

フェルドシュタインホリオカパズル

OECD諸国において、長期的な国民貯蓄率の平均が国内投資率の平均と高い相関関係にあるという観察結果の説明が求められている。

PPPパズル

実質為替レートが多くのモデル示唆するよりも変動性が高く、持続性があるという観察結果を説明することが課題となっている。

為替レート切断パズル

為替レートと経済の他の部分との間の短期的なフィードバックリンクが弱いことを説明することが求められている。

経済人類学

形式主義実体主義論争

新古典派経済モデル普遍的妥当性に関する論争が続いている。形式主義者は適切な修正を加えれば任意社会適用できると主張するが、批判者は合理的選択効用最大化の普遍性に疑問を呈している。

2024-02-25

anond:20240224235033

摩擦ゼロの斜面以上に極端な単純化と間違った仮定の上に構築された完全な虚構であるマルクス経済学なんてものを今時専攻するなんてバカしかおらんもんな。

2024-02-24

anond:20240224105939

これにはマルクス資本論が役に立つ。

マルクス曰く、資本家労働者再生産する最低限の賃金は払わないといけないと言っている。

そうしないと労働者がいなくなるからだ。

現代だと時給1000円くらいが最低賃金なんだけど、これは本当にギリギリ労働者再生産できる給料だと言っていいだろう。

資本主義の仕組みとして、このギリギリ賃金に設定してくるのが資本家なのだ

からマルクス的には社会主義・・・という話になるが、それはうまくいかない。

から政府最低賃金をあげたり、労働組合を結成してあげる必要がある。

この元増田資本家側(株主ではないけど経営者なので)だから、時給1500円じゃ無理だよ、と言ってくるのは当然なんだ。

資本家労働者ギリギリ生活でよい、生きてさえいればそれでいいって考えてるから、こんな発言が出る。

こんなのに騙されちゃいけない。強制的に、または労働組合を結成してもっと賃金を上げるべきなのだ

そうしないと労働者搾取されるしかないのだ。資本主義とはそう仕組みだからだ。


・・・みたいな感じでどうでしょうか。大学マルクス専攻してたので久しぶりに書いてみた。


追記

もう今更追記しても意味ないと思うけど書いておく

マルクス需要供給価値が決まるみたいな話じゃないんですよ

ざっくり言えば、労働時間によって(だらけた労働ではダメですよ、一般的な強度の労働価値が決まるって言ってる

これが労働価値

でも今は需要供給価値価格)が決まる

まあこの方が実際的でいいんだけど、これだけでは市場の動きに左右されるだけで物事本質が捉えられないんです

労働時間によって価格が決まる」って部分を知っておくと便利なんですよね

「なんでこの商品価格が決まるの?」となった時に「需要供給が均衡したから」じゃ本質が分からない。

「この商品には人間労働時間がかけられてるからこの価格になっている」

と言えると、経済解像度がスッと一段階上がる

マルクス経済学だけでこの世を語ったり構築するのは無茶です

でも別なる視点としてマルクス経済学を知っておいても損はありません

2023-09-30

anond:20230930111235

京都大学経済学部だったから習った経済学が怪しいのは認めるw

マルクス経済学の残党で一年コルホーズソフホーズの違いを授業する教授とかもおったからな

あなたは何歳の人?

 

ただ、竹森俊平の世界経済入門に書いてあったと思うよ

そんな本はない

   

  

今のところ君は経済学部卒に見えない

なんでそんな無意味な言い返しをするのかがわからない

anond:20230930110937

京都大学経済学部だったから習った経済学が怪しいのは認めるw

マルクス経済学の残党で一年コルホーズソフホーズの違いを授業する教授とかもおったからな

 

ただ、竹森俊平の世界経済入門に書いてあったと思うよ

慶應経済仮面浪人中に竹森俊平の授業とってそのあと京大に移ったから授業でも言及してたのは証言する

2023-07-30

anond:20230730134108

当時の感覚ってわかりにくいよね。

法華って知識のひけちらかしが宗旨の中心にあるから。老人がやるとかなり痛々しかったんじゃね。

いまはそんな感覚ないけど、当時は年寄りの法華は軽蔑されていたんだと思う。

いまでいうとマルクス経済学かな。30にもなってマルクス経済学やってるバカいるけど、そういうことじゃないかな。

2023-04-06

anond:20230406002227

マルクス経済学世界観だとそうなるよな。あいつらバカからマルクス経済学の前提が間違っていることに全然気が付かないんだよ。

2022-02-22

anond:20220221111508

別にマルクス主義ゴミ箱行になっとらんし、そう感じているのは日本人だけやで

普通にコロンビアでも資本論はかなりの頻度でマクロ経済学教科書やぞ。

ヨーロッパでもマルクス経済学全然なくなっとらんぞ

なんでそうなるかって言ったらそりゃマルクスがやったのは資本主義メカニズムの解明やから

マルクスはどんな社会を作るべきかとか、共産主義体制を目指そうとか一言も言っとらんしなー。

資本主義経済がどんな運動法則で動いているか、どう発展しいって、資本主義以前の経済システムと同様に消滅していくか、解明したんや

まり他の経済学と決定的に違うのは、数百年スパン視点で、資本主義相対的にとらえるトコやからね。

もっと言やあ「絶対視せず、現実を解明せよ」という経済哲学からなー

一文の得にもならんけど、なくなるわけない。

そやから、滅びない。例えばサンダース若い支持者たちはめっちゃマルクス主義者やで。

スターリンでもプーチンでも習近平でもトランプでも安倍晋三でもええけど、うまくだますか、なだめすかすか、強制するか、別に方法が違うだけで一部の特権階級が下層民を支配する構造基本的になんも変わらんやろ。そーいうこっちゃ

2021-09-29

anond:20210929183419

悲しいかなそれは実際その通りで、立民が支持されないのも民主党政権時代金融政策必要性すら理解してなかった点に対して未だに総括も反省も何もしてないって点が大きい

しかも、よりにもよってマルクス経済学者を招いてアベノミクスは失敗だったといまさら結論付けたりしてるしな

岸田文雄vs小池百合子になったらいいのにね

岸田が総理総裁だね。

二階俊博がおろされて、二階派自民党を出ていって、

小池衆院に担ぎ出してくれるといいね小池都ファ+二階派+国民+維新あたりで。

立憲民主党小沢グループやまともな方のリベラルも立憲を捨てて小池連合に来ればいい。

岸田自公vs小池連合二大勢力研鑽すればいい。立共社れは用無しだ。

 

衆院小池連合が勝てなくても、参院自公過半数割れになれば、

連立協議で、岸田総理が続くのか小池総理にするのか、はたまた別の誰かを据えるのかになる。

その前に衆院解散の可能性もあるか。

 

まともなリベラル政党政権を獲るのが一番いいけど、

立憲はマルクス経済学だし、スターはいないし、

ニュースター候補脱成長財政再建小川淳也だもんね。

捨てるしかいね

2021-09-22

リベラル・パターナルや緊縮・反緊縮じゃなく

消費税増税する大きな政府派と、減税する小さな政府

経済学派と、経済学を拒絶するマルクス経済学

の組み合わせで四象限に分けるべきだよ

       経済学      

②       |       ① 

    維   自公

        |

小さな政府----+---大きな政府

        |

  立共社れ  |   

③       |       ④

      マルクス経済学

 

下の③④は要らない。

右上の①を占める政党がほしい。

かつての前原民進党が①だったのに。

 

自民党公明党日本維新の会立憲民主党日本共産党社民党れい新選組

2021-08-04

行動経済学とか好きなんだよな

計量経済学とかよりは納得行くのだよね。ミクロ経済学マクロ経済学は、まともな感じがする。個人的にはハイエクとかも好きだね。アダム・スミス哲学みたいな雰囲気が良い。マルクス経済学とかも好きだけど、まぁ唯物論が間違っているし、もう流行しないだろうけど。

2021-05-14

日本では経済学が、非現実的な、哲学崩れの文系おもちゃになってしまったのが不幸だった

資本主義人間幸せにするのか?とか、お金本質は何か?とかテクニカル現実経済市場とは無縁の、

言葉遊びとして長らくメディアで扱われてしまった。マルクス経済学だとかポストモダンだとかな。

おかげで実務に携わる人間も、主流派経済学専門教育を受けた人間よりも、

法科万能主義法学部卒なんてのが幅を利かせている始末だ

80年代から2000年代の初頭にかけて、主流派経済学テクニカル議論メディア上で、さして注目を集める話題でなかった事は、

間違いなく今日日本社会に暗い影を落としている

2021-05-09

anond:20200920184855

そもそも金はどこからやってきたのか。

もとを辿れば労働者自分時間を切り売りすることで金を生み出します。

違うぞ。労働者労働契約によって経営者雇用主)から賃金を得るが、金を生み出すわけではないぞ。

そもそも労働者が金を生み出すなんて、偽札作りでもしない限り不可能なことだぞ。

金を生み出す(発行する)のは日本銀行しかできないことだ。紙幣日本銀行券と書いてあるだろ。

信用創造という仕組みで金は増えている。銀行預金通貨創造する仕組みで、簡単に言えば銀行が金を持っていないのに金を貸すことだ。詳しくは「信用創造」で検索してくれ。

ちなみに、あんたは労働者が金を生み出すと思っているが、それはたぶんマルクス経済学における剰余価値勘違いしてるんだろう。「剰余価値」でも検索してみろ。

現金1億円を札束状態で燃やします。(中略)社会からただただ一億円が消えましたが、これってどういうことなんだろう。よくわからない

その通り。社会全体から一億円が消えただけだ。日本銀行が一億円発行すれば社会全体が一億円分インフレを起こし、誰かが一億円を燃やせば社会全体が一億円分デフレを起こすことになる。

ニュース休眠預金という言葉を見聞きしたことがあると思うが、何が問題かというと休眠預金が循環しない分デフレになることだ。例えば、一億円分の預金永久に休眠状態にあったとしたら、社会全体にとっては一億円を燃やして一億円分デフレを起こすことに等しい。

社会性質として「金」が際限なく積み上がっていくってことはあると思う。これは社会が豊かになっていると言えるのか?

社会が豊かであるかどうかは労働者労働時間の減少で測る必要がある気がする。

政府日本経済の緩やかなインフレを目指している。なぜ緩やかなインフレを目指しているのかは、「緩やかなインフレ」で検索しろインフレをどうやってコントロールするのかは「インフレターゲット」で検索しろ

労働者個人にとっては、賃金が変わらないなら労働時間が少ない方がよいだろう。でも、ただ労働時間を短くしただけなら、社会の豊かさを損なうだけになると思う。例えば、医療福祉の質が低下すれば、国民平均寿命健康寿命が短くなるだろう。医療福祉以外でも、水道電気・ガス・道路などのインフラの質が低下すれば、国民ライフラインに影響を及ぼすだろう。他の産業でも、物やサービスなどの需要を満たせなくなるだろうし、生存には直接影響しない娯楽業でも、質が下がれば社会の豊かさを損なうことになるだろう。

2020-09-02

anond:20200705064735

新自由主義が正しいと思っている人と、ケインズ社会経済学が正しいと思っている人の、どちらもいていいと思うんだよね。新自由主義はある程度筋の通った理論で、ニセ科学みたいな表舞台から完全排除すべき理論とは違う。トリクルダウンが起きない、とかいうのは現代日本特有の話で、新自由主義本質ではない。現代日本適用できるかはともかく、マルクス経済学がほぼ滅びた今、時代に応じて使い分ける一つの思想の一つ、レベルには残すべきだと思う。

2019-11-18

https://anond.hatelabo.jp/20191118200254

その通り。で、日本には正規非正規問題だけではなく、マルクス経済学社会学など、欧米では終了しつつある分野が丸ごと存置されているという事情もある。まあ、これも根っこは人が切れないから、ってことになるんだけど。

https://anond.hatelabo.jp/20191118200254

その通り。で、日本には正規非正規問題だけではなく、マルクス経済学社会学など、欧米では終了しつつある分野が丸ごと存置されているという事情もある。まあ、これも根っこは人が切れないから、ってことになるんだけど。

2019-02-10

マルクス経済学って結局なんだったの?

マルクス経済学21世紀に残したものって何? 平成がもう終わるのに労働者はこんなにも蔑ろにされて、未だに賃金も低いし、糞of糞。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん