「ボストン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボストンとは

2015-10-13

Rの発音、追記

英語母音の後のR のつづき

http://anond.hatelabo.jp/20151011032832

自慢以外になんの意味があるのかってコメント自分でも「へー」っと思ったエピソードからシェアしただけだよ。

実際の自分はその辺の他の増田と同じ謙虚奥ゆかしい人間なんだが、匿名ダイアリではここの仁義にしたがってちょっと煽りっぽくTOIECのスコアとか書いたけど自慢のためならそんなもん書かないで、嘘でもいいから学歴年収でも書いておくよ。少なくともアメリカじゃ大概の人はTOEIC自体しらない。(でも「死ね」ってコメントがきたのはびっくりしたので通報しておいたよ!)

で、自分で「へー」と思った点というのは以下の通り

1. 何年も英語勉強してきたにもかかわらず、こんな基本的な事を見逃していたのは意外

2. それを発見したきっかけがコンピュータ音声認識というのも意外

3. 訛りの許容範囲は人によってかなり違い、社会的バックグラウンドと、地域性で大きくことなる(これは知ってはいたが実際に肌で感じるのは新鮮だった)

基本的な事という点。これはRをドロップする自分の癖と言うより、Rの無視コミュニケーションを阻害するというということ。以前から自分がRの発音が弱いというのは知っていたが、「イギリス英語erのrとか発音しないし」「ボストンの人も発音しないし」と思って、まさかそれがコミュニケーションを大きく阻害しているとは思っていなかった。つまり問題重要性の勘違い。あと、自分には他の訛りもあるので(そりゃ日本人からね)、その組み合わせでわかりにくくなる、というのはあるんだろう。たとえばボストンから来た人やイギリス人が、Rの発音のせいだけで西海岸バーガーキングメキシコ系の店員Whopperを頼むのに苦労するとは思えない。だからRだけが問題というわけではないが、他と組み合わさったときコミュニケーション阻害の原因になりうる、ということだろう。(逆に言うとRに気をつけても変わらない人もいるかもしれない)

で、今頃こんなのを見つけたってことは他にも似たようなのがあるんだろうなということでげんなりしている。外国人にとっての言語習得には終わりはないのだよね。次の自分課題はWがUっぽく発音されることがあることだ。これも「え?なに?」と良く聞き返されることに気がついたので、直しておいた方がよさそうだ。いまさらアメリカ人みたいに発音したいとは思わないが、コミュニケーションが止まるのは現実問題として困るので。

コンピュータ音声認識、という部分。面白い符合として、わかりやすい英作文をするためにコンピュータが読みやすいような英文を書こうという主張の本がある。

理科系のための英文作法文章をなめらかにつなぐ四つの法則 (中公新書) 新書 – 1994/11 杉原 厚吉

http://www.amazon.co.jp/dp/412101216X

雑にまとめると「ネイティブみたいに書くのは無理だしわかりやす文章を書こうよ。それならコンピュータにも理解できるように書くといいかもよ」というものコンピュータデータと照らし合わせて文章意味を推察するので、コンピュータ理解できるようなら、標準的文章として合格になる確率が上がるということ。名文を書くのではなくわかりやす文章を書く手法。なんだか音声認識ソフト発音チェックさせるとの似ている。音声認識ソフト標準的発音とくらべるので、エラーがでない発音標準的範囲に収まっている可能性が高いんだろう。で、エラーがでると標準から大きく逸脱した発音なので伝わらなくなる可能性があがる、と仮定すると納得がいく。人間インストラクターを置き換える物ではないが、実際にネイティブ教師につきっきりで発音チェックしてもらうのは非現実的なので、コンピュータ発音チェックは良い補完教材になるのかもしれないなと思った。(以前は馬鹿にしてた。スマン)

ところでRosetta Stone発音矯正ソフトじゃなくて総合英語トレーニングソフトなので発音確認には効率が悪い。100語くらいの頻出英単語発音や、基本的発音の組み合わせをチェックするソフトがあればいいのになと思うけど、ちょっと探した範囲では見つからなかった。

最後自分仕事がら世界中の人と話をしなきゃならないので、それこそいろんな種類の訛りと闘ってきた。いろいろ不思議な組み合わせがあって、インド人東欧人の電話会議にでたときインド人参加者が軒並み東欧人の訛りが理解できなくて、「なんんでお前はあいつの言うことがわかるんだ?俺たちは一言もわからなかったぞ」とか言われたりとか。(こっちにしてみればきついインド訛りの方がよっぽど大変なんだが)。そんななかで特定発音の欠落が特定の人とのコミュニケーションの阻害に直結している例というのを初めて体感したのが面白かったのだ。(また言っておくけど、20年以上も外国人コミュニケーションをとり続けた上での感想からね)

ところで、メキシコ系でも海外しょっちゅう行っているような人には自分発音は割と伝わっていた。今はNYCにもメキシコ系の人が多いそうなのでそういう人たちはRなしでも伝わるのかもしれない。自分メキシコ系の人との会話で苦労していたのは主に米西部の話なので、これもメキシコ系全体ではなくて特定地域メキシコ移民に関わる話かもしれない。あと、アメリカ大陸以外の人はイギリス英語にも慣れているから、Rなしでも伝わる率が高いんだろうね。

2015-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20151011032832

ボストン訛りか。聞いたけどたしか母音のRがほとんど発音されないみたいね

でもRだけで通じないというより子音が弱すぎたり母音や抑揚がカタカナ英語ぽいんでないの?とも思う。

よかったらどっかに音声あげてくれ。

英語母音の後のR

最近自分発音欠点に気がついた話。

半端な人に知ったかぶりコメントされるとうざいので英語関係スペック書いておく。TOEIC20年前に925点とってからあほらしくてうけていない(TOEIC英語テストじゃなくて忍耐力のテストだ。今受けたらつまらなくて15分で寝る)。英検は十年前に一発で1級とった。教養のあるネイティブにくらべれば読む速度はかなり遅いが新聞雑誌も読める。米在住合計7年でアメリカの現地企業毎日英語仕事している。その辺の「TOEICxxx点をめざす」とかいブログとかは生暖かく見守るレベル

普段は割と優秀な人とコミュニケーションしているのであまり問題ないのだが、ときどき教養の無さそうな人(店の店員とか)と話していて自分発音がいっさい通じなくなることがあった。これはもう極端で、さっきまで他の人と世間話してたのに、その特定の人とは商品の注文でさえできなくて絶望する程。メキシコ系の移民の人と話しているときにも同じ傾向がある。そういうときは他の人が助け船を出してくれたりするから、他の人には自分発音が通じているらしい。以前からこういう傾向はあって、英語個人授業教師相談したこともあったんだけど、その教師自分発音理解できる人なので「問題ないけどな」という反応で、てがかりなしだった。

それがこの前原因がわかった。

きっかけは家族自分ほど英語がしゃべれない)に買ってあげたRosetta Stoneという英語練習ソフト。この中に、発音コンピュータが判定するトレーニングがある。家族にはこれが難しいらしく、やってみてと頼まれた。自分がやると、90%は一発で通り、5%も二回目くらいで通るんだが、中ににいっさいクリアできない単語がある。なんだこりゃと思って、しばらく試して気がついた、こりゃRだ。しか母音の後。

思い当たる節がある。初めて英語発音をちゃんとならったのは米東海岸で、あのあたりはRの発音適当地域があるのだ(ボストンとか)。先生がその地域の人だった可能性があるし、東海岸の人たちはR抜きの発音にもなれているか自分発音欠点に気がつく機会を逃してしまったのかも知れない。当時自分発音にはそれ以上の大問題が沢山あったか先生もこの比較的小さな問題矯正しなかったんだろう。

そして現在。普段自分がつきあいのあるような教養ある人はいろんな発音の種類に触れているから、R抜きの発音理解できる率も高い。R抜きの発音を知らない人にあたると「こいつ、何言ってかわがんねっぺ」状態になる。メキシコ人にはこういう人の比率が多いらしい。あー、なんだ、そういうことか。

その後Rの発音を気をつけるようにして、過剰なほど母音の後のRを強調するようにしたら、通じなくなる率が激減した。

追記書いた

Rの発音、追記

http://anond.hatelabo.jp/20151013015136

ちなみに、スペイン語は片言話せる。それだけになんかイライラしてた。

お前がレジの後ろでこちょこちょ喋ってること、こっちは半分くらいは理解できるんですけど、なんであんたは俺の言うこと1ミリ理解できないの?って。

2015-09-15

革命の原因と主体、あるいはデモ革命を起こせるか

清教徒革命庶民から伸長した富裕層の不満と王の経済政策における失錯

名誉革命貴族間の宗教的対立、弱体化していた王権への引導

アメリカ独立戦争事実上、一大国家が樹立されてんのにガキ扱いされて代表送れないとかおかしいじゃん?という全国民的な不満がボストン港をティーポットに

フランス革命→飢えた庶民を知識層が煽っていたらコントロールできなくなった

明治維新支配者層下流が外圧によって吹き上がった

ロシア革命→産革以降の資本主義のひずみに対応できなかったことによる庶民貧困と不満

イラン革命国民宗教弾圧されたことによる

戦後中南米各国→アメリカ様の気分


このうち庶民デモ暴動から直接革命に繋がったのは、米独立戦争フランス革命ロシア革命イラン革命

特にフランス革命ロシア革命は、腹減ったからパンよこせデモから始まってるんだよね。

この前、選挙学者?の西田亮介が出演したラジオ番組安保デモを評して、「ああい日常とかけ離れたイシューでやるよりは、もっと生活に密着したことでデモやるほうがいいんじゃねえかな」などとぼんやりした発言して荻上チキりんやtwitterのみなさまから鋭いツッコミを受けてたけど、彼は彼なりにこういう背景を踏まえたうえで言ってたんじゃないかと思う。

デモが本当に革命を起こすとしたら、現体制代替となる思想が広まったときではなく、大多数の都市部貧困層が生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされたとき(あるいは思想信条宗教的に同様の状況に立たされたときしかない。

その切実さは今の日本には、もちろんない。

歴史的に言って、革命とは「やりたいから」起こるのではなくて、「必要から」起こる。外圧とか白色テロル的な場合を除けばね。


しかしまあ、SEALsの人がこの前の小林よしのりとの対談で言ってたとおり、いまどき誰も「デモ革命」なんて求めてないんだろうけれど。

サカモト教授チップチューンではないほう)も、そんなつもりで「フランス革命」と言ったのではないだろうし。


パルミジャーノ

2015-07-08

た、助けてくれ!!!俺は増田になんてなりたくない〜〜〜!!!

そこのあんた、おねがいだ!!!!!

このままだと俺は増田に、あの醜い怪物なっちまう

俺にはボストン家族を残してきているんだ……幼い息子、美しく気立てのいい妻、年老いた両親、しつけのなってないボブ(犬)……

おれが増田なっちまったあいつらはこれからどうやって暮らしていけばいいっていうんだ!!!

から、おねがいだ!おれをたすk……





ブリュブリュウブイビビビビビイビゥユウブベベベッボボボボボフンデッタブヒャー!!!!!!





当方顔面は中の中クラススタイルも悪くない?程度かな。

化粧はナチュラルメイクだし、読者モデルとかしているわけではない。

彼氏大手外資系金融企業づとめ)に何か不満があるわけでもない。

でも、最近彼とのセックスに満足できなくて……(以下20行略)

2015-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20150525214718

今回は2泊3日の出張だったんだ

それだったら小さめなボストンより

キャリーの方が楽だと思ってチョイスしたんだ

ほんで本社で数人と合流

他の奴ら全員肩掛けのバック

俺だけキャリー

そしたら2泊3日でキャリーかよ

みたいな事になり

メーカーどこの?っ女が聞いてきたか

サムソナイトだよ!って教えてやったんだ

 

そしたらこのザマだよ

2015-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20150126105648

http://anond.hatelabo.jp/20150126105648

これって今や世界的に常識で、これやらないと論文量産なんてとても不可能じゃね?

その通りです。

だけど、ちょっと、その人が、思いつきレベルでも、メチャ強く主張していて、めんくらったんだよね。

頭の良い人だし、日本人自分英語力の問題で彼の言うことがわからないのか?

と、考えていたけれど、どうも良く良く話を聞いてみると、そうでもない。

アイデアの段階であっても、すごくイキイキと話をして本当のように話すって言えばいいけれど。

さも、事実のように話をされて、困惑したんですよね….。

--

加えて、ヨーロッパの人って反対意見で、議論を進めていく事が多いみたいで。

私は口下手だから研究仕事を選んだのに、なんで、こんなに仕事を進めるのに、話す必要があるのかって思うと、

ちょっと、困りました。

でも、おっしゃるように、今の時代研究は、競争から、それで、競争力が付くならいいです。

でも、研究室内で、足を引っ張り合っているんじゃないかって思うぐらい猛烈に主張されて、どうして良いか分からん状態になったんだよね。

ホントあなたは、実験科学者ですか?

小一時間問い詰めたいぐらいだったんです。

自分研究を売り込むという観点から言えば、正解でしょう。

でも、それは、自分が考えていた研究議論スタイルと余りにもかけ離れていて、

---

すいません、何が言いたいのか分からない文になってしまたかもしれません。

■仮説ありきの考え方が、大切なのは、分かります

でも、データもないのに、主張されても、戸惑います

というところでしょうか。

---

似たような感想エピソードがあったので、下に引用します。

ボストンに来る前は、たまに研究所内トークなんかでこれをかます人々がいたけど、いくら中身(データ)が良くてもラッピングがクソな人々よりは結局報われる例を見たりしてきた。あれはなんでだろう。周りが専門外の人々ばかりだからもともと中身は測定不能、なんか頭良さそうに見える→おいしいコラボ来たり他人データを獲ってこれる、良い循環が回り出す、論文もきちんと出る、て流れだったなあ。

http://sugirio.exblog.jp/23374074/

2014-12-14

男子マラソン日本人メダルを獲れるという幻想

やれ、世界陸上オリンピックで、メダル獲得か!?という男子マラソン選手入賞すると、入賞まりかーとみんなそれを称えず惜しがり、

陸連が悪い、箱根駅伝、あるいは駅伝自体が悪いと帰着しがちなのだけれど、そもそもメダル獲得か!?がとんでもなくおかしいという話。


まぁ、とりあえずこのデータをみよう。


世界歴代10

男子

タイム 氏名 所属 大会 日付

1 2時間02分57秒 デニス・キプルト・キメット ケニア ベルリン 2014年9月28日

2 2時間03分13秒 エマニュエル・ムタイ ケニア ベルリン 2014年9月28日

3 2時間03分23ウィルソン・キプサング・キプロティチ ケニア ベルリン 2013年9月29日

4 2時間03分38秒 パトリック・マカウ ケニア ベルリン 2011年9月25日

5 2時間03分59秒 ハイレ・ゲブレセラシェ エチオピア ベルリン 2008年9月28日

6 2時間04分05秒 エリウド・キプチョゲ ケニア ベルリン 2013年9月29日

7 2時間04分15秒 ジョフリー・ムタイ ケニア ベルリン 2012年9月30日

8 2時間04分23秒 アエレ・アブシェロ エチオピア ドバイ 2012年1月27日

9 2時間04分27秒 ダンカン・キベト ケニア ロッテルダム 2009年4月5日

            ジェームス・キプサング・クワンバイ ケニア ロッテルダム 2009年4月5日


エリア記録

男子

エリア タイム 名前 所属 大会 日付

アフリカ 2時間02分57秒 デニス・キプルト・キメット ケニア ベルリン 2014年9月28日

アジア 2時間06分16秒 高岡寿成 日本 シカゴ 2002年10月13日

ヨーロッパ 2時間06分36秒 アントニオ・ピント ポルトガル ロンドン 2000年4月16日

ベノワ・ズウェジュヒエフスキ フランス パリ 2003年4月6日

北アメリカ 2時間05分38秒 ハーリド・ハヌーアメリカ合衆国 ロンドン 2002年4月14日

南アメリカ 2時間06分05秒 ロナウド・ダ・コスタ ブラジル ベルリン 1998年9月20日

オセアニア 2時間07分51秒 ロバート・ド・キャステラ オーストラリア ボストン 1986年4月21日


お分かりいただけたと思うが、アフリカ勢(正確にはケニアエチオピア勢)というのは、もはや、他地域選手がいくら努力しても太刀打ちできない高みにいる。

これは、果たして、陸連や駅伝改革したところで追いつけるような話なのだろうか。

そもそも、箱根駅伝が悪いと言い出したら、瀬古はともかく、世界陸上派遣選手の大多数は箱根を目指した選手であること(市民ランナー川内すら)や

サムエル・ワンジルは何だったのかという話になる。


結局、男子マラソンで起こったことは、10kmで勝てる選手マラソンに本格的に参加してスピードレース化したってことであり、

これが女子マラソンで起こっているのを、高橋野口フィーバー後に日本人は目にしてきていると思う。


まり日本人離れしたランナーが現れない限り、もはやマラソンすら日本人メダルは無理だろう。

入賞出来れば御の字というか、入賞マストでなく、奇跡であることを認識しなければならない。

その上で、とんでもない才能が現れるまで、駅伝等で盛り上がって、金が回るようにしておいて、それに備えるというのがベストなんじゃないだろうか。

結局、それは陸連が意識していないにせよ、やっていることなのだと思う。

2014-04-29

コンサルってなんなの?

人脈業?

自分の親戚とかにもコンサル結構いるんだけど、

「みんなと一緒に考える仕事だよっ」って明るく話してくれる。まるでちきりんみたい。

「結局何やってんの?」

だって、変える事って中からはしにくいでしょ?だから

「ああ、変える係?」

「でもないけれど。でも結果を出していかないと次のクライアントは見つからないから、営業が半分かなあ」

「俺にもできる」

めっちゃ向いてると思うよ?すごく考えるでしょ。でも手に職があるからいいじゃん」

「ふーん」

ちきりん見てると、

「短期間で勉強して、理解した感じになって、それを応用していく能力がある集団?」

というような気にもなるのだけれど、


別の親戚を見ていると、なんかブローカーというか、

この事業にはこれが必要なんだけど、紹介料必要です。

みたいな商売もしているし。

友達なんかはボストンコンサルにいたなと思ったら、

「あそこは長くやるところじゃないから

と次の会社にいっているし、ますますからない。

当然なんだけど仕事の内容を1%だって教えてくれない。

その後に転職したポジションから

どこかの会社の開発のプロマネとかになってるので、

ああ、そういう事やってたんだなーって推測するだけ。

自分医師なんだけど、

医療コンサルってのは馬鹿集団で、

世間知らずな医者からどうやって吸い取るか」しか考えてない連中のように思うから

きっと同じコンサルタントと名乗って欲しくないだろうと思われてるとは思う。


で、国内の一流と言われるコンサルタントと話していると、

なかなか抜け目のない人達だというのはわかる。

彼らは僕の知識を無料で吸い取りたいだけだというのは当然わかるので

情報フィルターかかったものしかさないんだけれど、

それでもそれを別の企業に持っていけば金にはなるらしい。

自分自分で彼らのミスから相手企業の素性を推測したりするのは楽しくないわけではないから会うんだけど。

業界トレンドみたいなのがわかるし。

レポートコピペとかから相手企業がわかる場合もあるしね。

コンサルにも得意不得意はありそうで、例えば彼らは医療系の論文を読んでも心底理解するのは難しいみたい。

からソースはこれだから読めばいいじゃん」とわざと言ってみたりする。

医療系の論文ってのは背景の何十という論文、著者の力関係政府との関わり、お金の流れを想像しながら10年後を予想するのが楽しいんだけど。


あいいや、書いていたらどうでもよくなってきた。

そんじゃーね


ブコメいただいております

ちきりん出すの良くない

コンサルお仕事がこの20年ずっとわからず、自分の知ってるコンサルは例えば東南アジア資源コンサルなどという職で、ODAがらみの案件スムーズに行うような、ちょっと仕事しますよみたいな事を想像しておりました。絶対に教えてはくれませんが。年収は億をかるく超えるような暮らしぶりではあります。ほぼ単独仕事します。そういう「謎」な存在だったコンサルという職業を、ちきりんは少しわかりやすくしてくれている存在、のように思います数学わかるくせに、数学者ほどはわかんねーからと、数学出来ないふりをしたりするのも、ああい職業の方の特徴的な振る舞いのように思います

企業に吸い付いて金をむしりとる

*幹部をそそのかすイメージ

*それっぽい施策商品(と業者)を紹介

野村総研でとんでもない破廉恥な事案が今回明るみになりましたが、そういう印象を持たれてもやむ無し、のような気はします。

例えばしかし、「この◯◯のマーケティングを行うにあたって妙案は?」という時に、例えば一般向けの商品ではないような場合広告代理店に頼んでもしょうがないわけで、そこでコンサルタントに事案が回ってくる、というような事が自分の周りには多い。自分が持っている彼らの印象といえば、「目標に到達すべく結果を出してくる」というものですが、この資料を普通の子に揃えろよ、と言っても無理な分量の資料を持っては来ます自分はむしろコンサルタントに利用される立場にいます。専門分野がありますので。むしろ自分会社とを直結してくれたほうが成果は出ると思うけれど、その仲介お金をとってるんだよな、という気はします。

医療コンサルは本当にこんなの

それはもうひどいものです。LinkdInで自分を探して頼ってくれたほうがはるかにましです。もちろん無料でなんでも教えてあげます

そういうスキルがない連中が医療コンサルを利用するんです。

医院に言ったらどこの検査会社か、どこの電子カルテか、院外薬局チェーン店か、これだけ見ればその医者が一流かどうかはすぐわかります

*ボイラーの熱源は軽油にしようぜ

彼らの思いつきが時にすごく良い結果を出すことがあると思います自分の知り合いの成功しているコンサルタントはまさにこれです。

素人が首を突っ込むことが、イノベーションを起こす、という宗教ですね。これはうまく行っています

トラバいただいております

*以上「もしも僕が医者になってたら」という妄想でした おしまい

本質をついているご発言だと思います

コンサル仕事は、ある業界アタリマエをそのほかの業界適用する仕事だって瀧本が言ってた。

はい、彼らは例えば同業者に同じことを教えるのと同等のスピード理解した雰囲気になります。すごいスピード理解しないと業界業界とを結びつけることは困難でしょう。

ハブ」と考えると良いかもしれません。今日はそういう女の子に会ってきます

*「経営陣の判断のexcuse」に利用するモノ

私も読んだことはあります。失敗した場合はそうなりますね。失敗の時の言い訳を聞いてみたい気はします。


追記:女の子と会ってきた。業界の先鋭に可愛がられる才能があって、違う業界同士を結びつけるような役割果たしている人物。会社就職して、というような枠にはまる子ではないと思うが。リクルートエグゼクティブエージェントがほしがりそうな人物ではあった。

自分自身はちきりんの登場でなんとなく自分の周囲の人々(各方面での優秀なコンサルタントが多い)の雰囲気がまとめて理解できた気がする。

「優秀でないふりをする」「かといって飲み込みははやい」「決断力がある」「人脈を作る」「ノウハウを持っている」「良く考える」

一方、良くない印象を持ってらっしゃる方も多そうだ。コメントでご指摘のあったように、だめなコンサルタントをのさばらせているのはだめな経営者なのだろう。医療系がだめだというのはすなわち(ry

2014-04-24

昨晩、十一時半過ぎまで残業が延びたが、ホテル代の申請のためには更なる非人道的な頑張りが必要らしく、仕方なくオフィスを後にした。

埼玉の自宅への終電はとうに出てしまい、帰れない。仕方なく、八ヶ月ぶりに実家に帰った。

学生時代、午前一時近くに池袋から終電が出る西武線を乗り過ごしたことはなくて、終電乗り過ごしちゃった///という台詞を言ったことは最後までなかったとどうでもいいことにあたる。男の私だが、一度くらいは言ってみたかった。

いつからか始まった駅の高架化工事はまだ終わっていないらしい。

来るたびにちょっとずつどこかが変わってる。前回は泥酔二日酔いろくろく周りを見る余裕はなかったから、さらに少し前、前々回から一年間の変化を目の当たりにしていたのだろう。

家路に着く。変わらない門戸を開けると、自分が知らない甘い香水香りがした。

今年から務め出した妹の'体質改善'だそうだ。その妹が後少しで帰ってくるというのでそれまで母と雑談する。

妹の年俸は、二年目で自分年収を超えるらしい。うわ、自分会社はやっぱりブラックだな。おどけて言うと、添削教師を務める母が、「十年以上続けてるが土曜に初めて出社することになったからあの会社も遂にブラック企業になった」と愚痴話を始めたので笑って流しながらも黒いモヤモヤを抱えずにはいられなかった。

実家だという安心感と何かしらのコンプレックスは、この家ではセットだ。それが苦しい。

その第一号にして、家を出る理由にもなった、今ボストンに赴任中の父……それを知って帰る気になったのだが……に会いに半月家開けるから、何かあったら宜しくねと楽しそうに予定を話す母に、自分はやはり何も言えない。相槌を打つしかない。

妹が帰ってきた。社会人になった妹は学生の頃よりさらにケバくなっていて正直ヒビった。お水とは無縁の業界のはずだと思っていたのだが、母は今娘は全身狩猟モードなのよと好意的目線。全く問題ないらしい。SEとして働くうち、自分の見識が遠く狭くなったのだろうか……

カビの巣と化した自宅のユニットバスに湯船を張ったのは数回しかなく、久々のお湯に、浴びるように浸かった。体を洗おうとしたが、ボディタオルは、父と母と妹の三枚しかない。石鹸も、シャンプーも。消去法で全て妹のものを借りた。

よくよく見れば至る所が"3"つのペアだった。歯ブラシタオルケット。マグカップ。いつの間にか新調されていた居間ソファセットの席の数。この家に男は今一人しかいないのだなと思った。

寝間着は、横も縦も大きい父よりも上背があまり変わらない妹の方がちょうどいい。何も言わなくても用意していただいた母の親切が心に響く。

朝、出かけに、実家に残していった本棚から軽く読めるものがないか探す。そこだけは自分が家を出た時から時間を止めていた。わざわざ持っていくまでもないと置いていったネットランナーズの表紙に2005年ネット用語と大きく書かれたポップが堪らなく懐かしい。あの時読みたいと段ボールで持ち出した単行本のいくつかは既に手放した。電子書籍化したけど、バックアップに失敗して誤って消した後それっきりの文庫もある。だが、ここにある本だけはあの日選り分けた当時のままだ。最近続編が出版された梨木香歩の家守綺譚(ハードカバーの方)と蟲師の5巻で迷った挙句、隣の父の書棚から冬目景漫画「ももんち」を抜き出して、鞄に入れっぱなしになっていたKindleWhitePaperを代わりに突っ込む。頭がどうかしていた。

電車の中で開くと、図らずも漫画の内容は家族の話だった。

2014-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20140417214410

>本人が言うとおり完全な事故

まり

事故なのに論文取り消しなんてひどい!

理研隠蔽ひどい!

ボストンに行ったほうが幸せになれるよ!なのに

どうしてまた理研に戻っちゃうの?

な話を先取りした名作だと・・・

2013-10-27

ハロウィンが嫌い

注)「ハロウィン」と書くとなんか頭悪い感じがしてハロウィーンまたはhalloween記述したいのだが、一般的ハロウィン記述口述されてるようなのでそれに倣うとする。

タイトルの通りなのだがこの時期になると街中に趣味の悪い、気持ち悪い飾り付けが蔓延る。数年前とは比べものになら無いくらいで、もはや意識せざるを得無い状況にまでなっているハロウィンだが、私はこれが本当に気が狂いそうになるくらいに嫌いである。しかしなかなか周囲に同意してもらえ無い。逆に「そんなことでいちいち文句言うな」とか「まあがんばれ」となだめられ狭量な者と見做される。私にしてみればなんでお前らそんなに受け入れられるのかが不思議なくらいだ。ちなみに筆者はアラフォー男。

クリスマスバレンタインデーと同様に結局は商業主義の賜物。ぽっかり穴の空いたこの時期になんとかして金を稼ごうと言う守銭奴がどこかにいたのだろう。きっかけはアメリカ文化の凝縮された某ネズミの国のように思う。そしてマスコミが「ニューヨークでは」とか言って煽る。B層どもは簡単に靡いて広告代理店の読み通りの結果を出す。日本国民がすぐこういうものに色気を出すのは、我が国がアメリカ属国である証拠である。そして日本の女はヤンキー男に股を開きまくるのだ。日本の女は須く売国奴大和撫子レイプされてこの世から消え去ったのだ。何がなでしこジャパンだ、笑わせるな。

また「ハロウィン大好き♥」とか言ってる女どもは大抵某ネズミの国の狂信的な信者である気もする。男に比して女はハロウィンについての許容が顕著だが、仮装して浮かれてる女を見ると本当にイラつく。本当に殴りたくなる。ネズミ信者の女の言動を見聞きしした時と同じくらい殴りたくなる。血を見るまで殴りたくなる。

近頃神奈川県川崎市でアホみたいに毎年開催されるハロウィンイベント( http://lacittadella.co.jp/halloween/ ) の今年のキャッチコピーはこうだ。「女たちが未来を作る」。は?女たちが?毛唐かぶれのハロウィンで?バカ抜かせよ。日本人としてのアイデンティティの欠片も無いお前らに未来が作れるわけが無いだろ。ただ中国アメリカ侵略されておしまいだ。11月になってシーズンが過ぎたらまた韓流だろどうせ。川崎だけに。

さらに悲しいのが日本人に何の縁もゆかりも無いこの悪趣味イベント子供たちはすっかり慣れてしま違和感なく毎年楽しんでいることだ。その結果世代間に溝が生まれ、日本の子供たちに日本人ゆかり行事に触れ合う隙間が無くなる。まさに文化侵略アイデンティティ破壊、更なる米国隷属への洗脳教育である子供が大人を脅すような口上で菓子をせびるなんて生意気だ。不躾だ。何が Trick or Treatだ、馬鹿の一つ覚えみたいに。馬鹿の子供もまた馬鹿である

それらを抜きにしても飾りの見た目やコスチュームアメリカン過ぎておサムいことおサムいこと。日本人センスでは無い。流血している死体みたな格好などは単純にグロくて不愉快悪趣味、気分が悪くなる。もういっそ爆破テロでも起きて本当の死体をイヤと言うほど見るがいいさ。ボストンマラソンテロ写真でも見たことあるか?だいたいは無いだろう。

知人に聞いてみる。何でそんなに必死なの?

  • 可愛いくていいじゃん
  • 楽しくていいじゃん

相対的な評価しか無い。絶対的なプレゼンが出来無いのか。人生意味とか無駄に考えるくせに行事意味は考え無いのかよ。無知役得と名付けるぞ。

だって日本人に縁もゆかりも無いじゃん。するとこうくる。

はあ。無教養な結論で締めくくられて終わる。反論でき無い、したく無い。同じ土俵に立ちたく無い。なんでも受け入れるなら中国侵略も受け入れるんだな。だいたい日本人無宗教って誰が決めたんだ。無宗教という宗教が一番アブねえわ。

もっといいよ聞き飽きた。何俺メタル知ってるぜ風吹かしてんだよ。そうやって議論から逃げてるんだろ?馬鹿男も須く死ね切腹でいいから。

お前らな、長い間田舎で息づいてきたお祭りを大切にしろよ。つまら無いならそれを発展させろよ。無ければ何もしなくていいんだよ。静かに秋を楽しめよ。焼き芋食えよ。紅葉狩りしろよ。毛唐から輸入しただけでドヤ顔して公共に迷惑かけて馬鹿騒ぎしてんじゃねえよ。何がお祭だ。お祭りってのは本来土着的で宗教的なものなんだよ。超越的なものをそこここに感じるものなんだよ。それも理解でき無い無宗教クズどもがただエゴイスティックに享楽してるだけじゃねえか。公共の場で騒ぐなよ。山手線占領するなよ。乱痴気騒ぎや犯罪を起こす不良外人は帰れよ。そいつらの下僕に成り下がってるクズ日本人国籍返上しろ

筆者はもちろんクリスマスバレンタインデーも嫌いであるが、ことハロウィンに関しては数年来、文化の闖入をひしひしと察知していたので特に敵視している。これ以上薄っぺらくて上っ面だけの毛唐文化の輸入は勘弁と、平成18年から警戒していた。戦争はイヤ!憲法9条バンザイ!とは言うのに、仮装何するの〜?とかお菓子くれ無いといたずらするよ♪とかハロウィンについての同調圧力はそれこそ軍国主義(笑)だ。日本人なら、ハロウィーンにNOを。

2013-10-24

ウエハラ・フェノメノ

メジャーリーグワールドシリーズがついに始まりましたね。そこで、5日ほど前のものですが、アメリカ3大ネットワークの1つNBCによる上原の記事を翻訳してみました。誤訳があったらご指摘ください。

ウエハラ・フェノメノ

NBCスポーツハードボールトークより

http://hardballtalk.nbcsports.com/2013/10/18/the-uehara-phenomenon/

 さて、君もおそらく、今年のボストンレッドソックス)の上原浩治が、野球史上の全投手と比べて、最も塁に出るのが難しい投手だったということをご存知だろう。それはとてもいいことだ。ここにWHIP(1イニングあたりの被安打と与四球の合計。少ないほど出塁されていない)の歴代トップ10、少なくとも50イニング以上を投げた投手リストがある。

1. 上原浩治, 2013年, 0.565

2. デニス・エカーズリー, 1989年, 0.607

3. デニス・エカーズリー, 1990年, 0.614

4. クレイグ・キンブレル, 2012年, 0.654

5. マリアノ・リベラ, 2008年, 0.665

6. ホアキン・ベノワ, 2010年, 0.680

7. エリック・ガニエ, 2003年, 0.692

8. J.J.プッツ, 2007年, 0.698

9. クラ・メレディス, 2006年, 0.711

10. 斎藤隆, 2007年, 0.715

 興味深い小ネタを2つほど――リスト11位はまたも上原で、2011年のことだ。12位は? ペドロペドロ・マルチネス)だ。それは2000年のことで、WHIPは0.737であった。彼がほかの選手の3倍のイニングを投げたことを考えると(訳注ペドロ・マルチネスは先発投手)、彼の三振四球比(K/BB)が284割る……まあ、多くの人々が、ペドロ2000年のシーズンこそ野球史上で最高のシーズンであったと信じるのも、驚きではないだろう。

 とにかく、トップ10を見れば君も気づくだろう……クローザー(抑え投手)だ。いや、そのうちの2人――ベノワとメレディス――はセットアップマン(セットアッパー、中抑え)だが、残りは全てクローザーである。歴代のWHIPトップ10のうち8人がクローザーだという事実は「9回はアウトを奪うのが最も難しいイニングだ」という神話に小さな短剣を投げつけるかも知れない。だが、今日ポイントはそこではない。我々が焦点を絞っているのは上原だ。

 上原キャリアスタートさせたのは日本である――大阪大学訳注大阪体育大学の誤り)を出て、ドラフト1位で指名されたのだ。上原は1年目に20勝を挙げて、読売ジャイアンツの先発投手として活躍。また、オリンピックWBCなどでは、日本代表の先発投手としてめざまし活躍を遂げた。2007年、32歳のときに、上原読売クローザーになり、そこでも周囲を圧倒した。2008年のシーズン終了後、上原は先発投手としてボルチモア・オリオールズ契約する。(しか2009年)彼はもがき苦しんだ。彼は故障した。翌年、オリオールズ上原ブルペンに送った(リリーフ転向させた)。上原は驚くべきコントロールを見せ(44イニングで与四球は5個)、いくつかの試合では実際にボルチモアクローザーもつとめた。だが、誰も彼に熱狂することはなかった。

 そして2011年、当時は誰も驚異とは考えなかった驚異のトレードが行われることになる。

 オリオールズ上原と幾ばくかの金銭をテキサス・レンジャーズに送った。レンジャーズトミーハンターという悩める先発投手と、クリスデービスというマイナーリーグ一塁手を送り返したのである

 私は、彼らが言うことも正しいと思う。将来の50本塁打男(訳注デービスは今年のアメリカンリーグ本塁打王打点王)と、年間WHIPの史上最少記録保持投手を、小さなトレードが生むことになるなんて知るよしもない。OK、それがことわざだかどうかは分からない(訳注:ここら辺ちょっと自信なし)。上原レンジャーズでいい投球をしたが、怪我なしで居続けることはできなかった。テキサスでのWHIPは驚天動地の0.685。純粋安打を打たれなかったし、四球も出さなかった。だが、1年半でたった54イニングしか投げなかった。そしてともかく、ただ1つ、誰もが本当に注目したのは、上原2011年ポストシーズンの3試合で苦しんだということだった。それはおおむね1試合のことだ。2011年地区シリーズタンパベイ(レイズ)との一戦で、上原は7対3でリードする7回に登板。すぐさまデズモンド・ジェニングスに四球を与えると、B.J.アップトンにライナー性の安打を打たれ、エバン・ロンゴリアに本塁打を打たれた。そして降板させられた。

 上原はまた、デトロイトタイガース)とのアメリカンリーグチャンピオンシップシリーズにおける、次の二度の出番でも失点を許した。しかし私は、それが酸っぱい後味を残した初めての出番だったのではないかと思う。上原はそれまで、アメリカ野球ファンたちの心に、何一つ印象を残してこなかった。無地のスレート(屋根葺き用の石板)のようなものだったのである。ロンゴリアの惨事のあと、誰もが皆、上原に(悪い)印象を持った。翌年、上原ボルチモアオリオールズ)とのワイルドカード決定戦に、レンジャーズがすでに3対1で負けている状況で登板。トレード相手のクリスデービス三振に仕留めた。アダム・ジョーンズも三振に仕留めた。マット・ウィータースも三振に仕留めた。だが、それは大事局面ではなかったし、ロンゴリアの記憶を消し去るのに十分ではなかった。

 レッドソックスは、425万ドル(約4億2500万円)という以前と同じくらい少額の契約で、上原と1年契約を結んだ(とはいえ、今では2年契約になっている。付与オプション有効になったからだ。ボストンにとって大変嬉しいことだろう)。上原クローザーではなく、セットアップマンでもなく、セットアップマンのためのセットアップですらなく、単なるチームの6イニングの選択肢になろうとしていた。レッドソックスの本来のクローザーは剛速球投手ジョエル・ハンラハンであった。ハンラハンは9試合で肘を破裂させ、トミー・ジョン手術を受けた。

 そこで全員1つずつ繰り上がった。つまり、今やアンドリュー・ベイリークローザーになったということだ。ベイリーアスレチックスクローザーとして2009年新人王を獲得し、翌年もまた周囲を圧倒していたが、その後はあらゆる怪我と辛苦を経験していた。ベイリーレッドソックスクローザーを3カ月弱つとめ――そして肩を故障した。6月26日レッドソックス上原クローザーに指名した。

 ではここで、上原の残りのシーズン(クローザー指名後)の成績をご紹介していこうと思う。拍手喝采は紹介が終わるまでお待ちいただきたい。

投球回:44 1/3

安打:14

安打マジで):14

おいおい、打たれたのはいくつだって?:14

ふざけてるよな:分かるよ。

失点:3

本塁打:1

三振:59

四球:2

待った、今すぐ止めろ:2四球。よく見ろ。

被打率:.094

出塁率:.108

長打率:.152

WHIP:聞く準備は本当に整っているか

早く言えよ:ちゃんと頼め。

WHIP:0.358

 紳士淑女の皆様、ご来場ありがとう。気をつけてお帰りください。

 どうやって? OK、これはたった44回1/3でサンプルとして少なすぎるし、クローザーは1試合でたった1イニングしか投げないし……、どうやって?? 上原浩治は剛速球を投げない。Pitch f/xは上原の速球が平均で89.2マイル(143.6キロ)だと示しており、これは彼が日本から来たときとだいたい同じままだ。上原マネーピッチ(決め球)、スプリットフィンガー・ファーストボールは約81マイル(130.4キロ)。102マイル(164.1キロ)の速球の世界で、一体どうすれば上原は対戦相手に出塁するのが無理だと証明できたのだろうか?

 もちろん、コントロールの話から口火を切ることができるだろう。これはマリアノ・リベラ栄光の輝きの中で、常に最も過小評価されてきた部分の1つである――そう、リベラは対戦したみんなのバットをへし折ってきたし、同じ球を繰り返し繰り返し投げ続けてきたが、四球で自滅することはまずあり得なかった。リベラの最高のシーズンはおそらく2008年だ。彼は70回2/3で6人の打者しか四球を出さなかった。

 上原は、大リーグでのキャリアを通じて常に、気が狂うほどコントロールが良かった。2012年レンジャーズでは、わずか36イニングしか投げなかったが、四球を出したのはたった3人だ。我々は、キンブレルの代名詞である剛速球を投げるようなクローザーと恋に落ちている(訳注:ここら辺自信なし)。しかし、剛速球を投げない代わりに、ピンポイントコントロールと多くの惑わし(投球術)で成功した名クローザーたちは、これまでにも多数――デニス・エカーズリーを筆頭とするが、偉大なるダン・クイゼンベリーダグ・ジョーンズも含まれる――存在した。上原も明確にそれらを備えている。

 2つめはこれだ:上原の投球――特にツーシームファーストボールとスプリッター――が非常に鋭く動き、メジャーリーグ打者たちはしばしば当てるのに失敗しているということ。それがストライクゾーン内であったとしても。これは重大だ。大リーグ打者ストライクゾーン内のボールバットを振るとき、一般に大成功を収めるものである。今年、打者ストライクゾーン内でスイングした上原ボールは、31.1%空振りだった。これはいうまでもなく球界で最高のパーセンテージだ。

ストライクゾーン内のボール打者空振りさせた投手トップ5は:

1. 上原, 31.1%

2. エルネスト・フリエリ, 26.9%

3. アロルディス・チャップマン, 25.6%

4. グレッグ・ホランド, 24.2%

5. ケンリー・ジャンセン, 23.8%

さて、同じトップ5の速球の平均急速は:

1. 上原, 89.2マイル(143.6キロ

2. フリエリ, 94.1マイル(151.4キロ

3. チャップマン, 98.4マイル(158.4キロ

4. ホランド, 96.1マイル(154.7キロ

5. ジャンセン, 93.6マイル(150.6キロ

 ああ、そうだ。君にも違いが分かるだろう。彼らは打者バットを吹き飛ばす。上原打者バット上下を通り抜けるのだ。上原には、大きく違う方向に動く2つの球種がある。ツーシームファーストボールは右打者に向かって突っ込んでくるかのように見えるし、左打者を引き剥がす――リベラ代名詞カッターの逆バージョンのようなものだ。そして、スプリットフィンガー・ファーストボールチェンジアップのように機能する傾向がある(速球より8マイル遅い。これは理想的な差に近い)上、遅くになって急降下する。打者観点からすると、これは見たところ(飛び回る)スズメバチと、地中から現れるゾンビの手に、攻撃されるかすら定かではないまま、草原に踏み入れるようなものらしい。打者はどこを見ればいいのか分からないのだ。

 さらに、ご存知の通り、上原四球で歩かせてくれない。

 全力の上原を前にしては、今や逃げ場などどこにも存在しないのだ。

 特に上原は今38歳で、レッドソックス上原クローザーとする前に2人の男たちを試していたということを考慮すると、これは極めて異例な才能の行列である。ここまでのポストシーズン上原は7試合に登板し、そのうちの1試合タンパベイのホセ・ロバトンサヨナラホームランを許した。ほかには、落ち着く前にタイガースの2人から安打を打たれたが、失点は許さずにイニングを終わらせた。木曜日上原は1回2/3をパーフェクトに抑えた。

 全体として、このポストシーズン上原は8イニングを投げて安打を4本で抑えた。WHIPは0.500。ここまで、一人の打者にも四球を出していない。

2013-08-03

水曜日の朝、立派な体格の6人の捜査官が合同テロ対策チームからやってきて、私の家のドアをノックした。

私の夫も私も私達が無実であると疑わないが、もし何らかの過ちを犯したとすれば、それは Google検索した内容が、

テロリストの判別ルールに当てはまってしまったということだろう。誰かがあちらこちらで監視しているのである

検索語のピースを組み合わせ危険を示すレッドフラグを上げる仕事を、私達の検索ワードを見ながらしている誰かがいるのである

大抵の場合それはテロとは無関係である。私は圧力鍋について調べていた、夫はバックパックを検索し、

そして普通はこの2つを検索したとしても問題はないと思われる。しか私たちは”普通でない”とき

それをしたのである

ボストン爆弾が爆発した時だ。

もしあなたが20歳になるとても好奇心旺盛な私たちの息子のようであったならば、あなたもその事件について

多くの時間を費やしニュースを読んだだろう。CNNニュースに、圧力釜で爆弾を作ったと書いてあれば、

インターネットで作り方を検索するだろう、もしあなた好奇心旺盛であれば、きっとそのリンククリックしただろうと思う。

私の息子のニュースを乱読する癖と私の検索した圧力釜、夫の検索したバックパックが、合同テロ対策チームに出動を命じさせたのだ。

このようにして事件が起きたのだと想像している。テロ対策チーム本部でアラートがけたたましく鳴り、

対策チームはコンピュータに表示される Google検索ワードを覗きこんだのだろう。

検索をしたのは数週間前のことである。なにゆえ対策チームがこんなに長く手をこまねいでいたのかはわからない。

きっと他の疑わしい Google検索ワードの事件に関わっていたのだろう。だが、「キヌアとは一体何であるか」とか

アレックス・ロドリゲスはまだ故障中なのか」といった検索ワードは彼らにはどうでもいいことだったに違いない。

事件が起きた時、私は仕事中で、すべてが終わってから夫が私に電話をかけてきた。笑いながらである

だが私は一緒に笑う気にはならなかった。夫のかけてきた電話は私を震撼させ怯えさせたのだ。

事の顛末はこうだ。午前9時、前日帰ってきた夫は、リビングルームに飼い犬二匹と一緒にいた。

道路に何台かの車が停まる音を聞き、窓から外を見ると黒い SUV が私達の家の前に停まったのが見えた。

2台は縁石前に、もう1台は夫のジープの前に止まった。逃げられないようにするためである

カジュアルな服装の6人の捜査官が車から現れ、2人は裏庭に、2人は家の横、残りの2人は家の玄関に向かった。

様々なことが夫の頭には浮かんだという、何が何だかからない。夫は家の外に歩み出た。

男たちは夫に挨拶身分証明証を見せた。捜査官全員の腰には銃が下がっていたという。

あなたは○○さんですね?」、捜査官の一人がクリップボードを見ながら聞いた。夫がそうだと言うと

捜査官たちは家に入っていいかと聞き、夫はどうぞと言った。

捜査官たちは家宅捜索をしていいかと訪ねたが、それは任意捜査であることも判明した。

彼らはリビングルームに入り(爆弾の作り方も、アナーキストクックブックもない)本棚の本を調べ始めた。

さら私たち写真を一枚一枚確認し、寝室を覗きこみ、ついでに私達の犬を可愛がった。

息子はまだ寝ていると言ったけれども、彼らは息子の寝室にも入っていいかと訪ね入っていった。

その一方で彼らは夫に質問を浴びせていた。「出身はどこ?ご両親の出身は?」彼らは私についても聞いた。

「奥さんはどこ出身?どこに勤務してるの?奥さんの両親はどこに住んでるの?」彼らは「爆弾持ってる?」とも聞いた。

圧力釜はある?」夫はないと答えたが、炊飯器はあったのだった。「これで爆弾作れる?」夫は作れないと言った。

「妻はそれでキヌアを作るんだ」「キヌアってのは一体全体なんのことだ?」

彼らは裏庭も探した。庭仕事の道具やガラクタが散らばっている車庫の周りも歩きまわった後、家の中に戻ると、

更に質問をぶつけてきた。「今までに圧力爆弾の作り方を調べたことはある?」

夫はとうとう堪忍袋の緒が切れ尋ねた。

「あんたらは圧力爆弾原理を知ってるかどうか、それを検索たかが気になっているのだな?」

2人の捜査官がそれを認めた。

この時になってようやく彼らは自分たちが相手をしているのはテロリストではないのだと思い至ったようである

彼らは夫に仕事の内容と、過去韓国中国に行った理由を尋ねた。捜査官の物腰が柔らかくなった。

捜査官たちは検索が行われたコンピュータを見せてくれとは言わなかったし、引き出しもキャビネットも開けなかった、

つの部屋は捜索もしなかった。彼らの表情から、私達は彼らの捜査対象とは合致しないのだろうと思われた。

彼らが述べたところによると、こういったことは週に100回はしていることなのだという。

そして99回は何も出てこない。私は残り1%がどうなのかということを知らないし知りたいとも思わない。

45分後、彼らは夫と握手をして去っていった。そうして夫は私に電話をしてきて事の顛末を伝えた。

その時から私の恐怖は続いている。私は他にどんな検索をしたっけ?どんな検索をすれば無実だと思われるだろう、

どんな単語と一緒に検索したら有罪だと思われるのだろう?彼らは散らかった私の家を見てどう思っただろうか?

(なんてこと!合同テロ対策チームは汚れた皿がつまれたキッチンシンクを見たのだ)

私は心配で押しつぶされそうだった。要するに私たちは今こういう状況にある。

私たちプライバシーはどこにも期待できない。ヒラマメ料理法を検索しただけで監視リストに載ってしまうかもしれない」

あなたは誰かが自分のするどんな些細な事でも見ているとしたら、どのように振舞うだろうか。

私に言えることは将来圧力釜を買うときは、決してネットでは買わないということだ。

今は恐い、何が正しいのかわからない。

説明追記

フォーク警察署を通じて、今回の捜索は私の夫が以前の職場検索した内容が関係していると判明しました。

私たちが詮索を受けていた時点ではこのことに思い当たらず、私達の家から行われた検索けが原因でこういう結果になったのだと信じていたのです。

嘘をついたり、出来事を都合よく改ざんしたわけではありません。あの時点でわかっていたことに基づいて前の文を書いたのです。

私達が知りえなかった事実は、昨日事実として起きたことを元にして書いた文章の、ある部分とは明らかに異なっていました。

私が前回書いた文章は私達が告げられた範囲で知りうる情報でした。何もでっち上げたわけではありません。

あなたが私と面識があれば、私がそんなことをしない人だとわかってくれるはずです。

もし誤解を与えてしまったならば、私は真実を書きたかったのだ、ということをわかってください。

そしてそれは私が10分前まで真実だと信じていたことなのです。私達が知りえなかった他の事情があったということです。

Thank you.

2013-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20130710163723

F-1がないと大学に入れない?てかまず大学受かってからI-20だろ?順序おかしくね?

口座残高証明なんて金借りて一次的に残高増やして証明取ればパスだろ。親の財政支援宣誓も苗字さえ本人と同じならそれ以上メリケン様がコストをかけて調査すると思うか?

不法労働犯罪助長するつもりはない。ただ売人とか言ってるけど、裕福な家庭から来ているやつでも堂々と大学構内の寮で売りさばいてんぞ。当然RA/RDも懐柔してな。結構お金動いてるぞ。キャンパスポリスに見つかっても、量や大学にもよるが大抵大学構内なら初回は没収されて消えろと言われるだけ。そんくらいのリスクしかならん。

それに手っ取り早く稼ぎたいのに誰が組織化されたとこに入るんだ?真面目に働きたいけど、そんなんその資格がないやつだけだろが。就労資格もないけどガッツリ稼ぎたい、ただデポートのリスクも低減したいやつは普通チャイナタウンとか行くだろ?売人なんかごく一部で、他にもお運びとかお片付けとかいろいろあるだろ。それにチャイナタウンには中華系のおまわりさんがいる。ときどきレストランに来てはタダ飯食ってく。ガサ入れ情報のタレこみ要員な。元増田の兄がいた24時間開館の図書館っつーとシカゴMITミシガンとかか?ちなみにボストンデトロイトにはそういうのいるぞ。

「これもノーだろう」とか「マリアナ海溝より深い」って大丈夫かwwwww 15万の食事とかしてる時点で金の使い方わかってないあほだが、元々は金持ちになりたかたかどうかはわからんぞ。そもそも元増田釣りかどうかも知らんが、実態としては日本アメリカも働き口などいくらでもあるってことだ。

2013-05-12

加藤智大 冤罪




176 ソーゾー君 [] 2013/05/10(金) 19:28:13 ID:t7TkDzvE Be:


何時になったら「あの兄弟ボストンテロ犯人である根拠及び証拠を出すんだ?」

マスコミミスリードが根拠及び証拠で良いのか?

秋葉原事件犯人とされる男が犯人ではないと言う証拠を出せ?」

秋葉原事件もまた根拠なし=マスコミミスリードで捕まえたのか?」

「十人以上をあの僅かな時間返り血を浴びずに刺すことは出来ねーよ?」

俺は元自だぞ?アニメゲームのようには行かねーぞ?



骨の脂肪筋肉邪魔して内臓に達するまで刺すのはかなりの力か

技術必要だぜ?素人が腕だけの力で一刺しして致命傷の傷は無理だぜ?

両腕でしっかり保持して脇を閉めて体重乗せて体当たりしないと無理だぜ?

そんなことしたら当然返り血を浴びるよな?

それに深く突き刺した刃物は簡単に抜けねーよ?比較的抜き易い軍用ナイフでも簡単じゃねーぞ?

加藤みたいな優男一人に出来る分けねーだろ?

的確に首などの動脈ねらってやらなきゃあの僅かな時間で十人以上を刺すのは無理だぜ?

そんなことをしたら血が吹き出て返り血を浴びるよな?



当時の映像を調べて見てみ?付近に居た人は返り血を浴びてるぜ?

車で突っ込んだ後に一人で十人以上を返り血を浴びずに刺すのは不可能と言ってんだよ?

当時、現場に居た人の証言と食い違いがあるから事実を言っただけだ。

人間ナイフで十人以上刺した奴の手にも服にも

凶器にも血液が付着してないのはどう考えてもおかしいだろ?

凶器は一つではなかった」と屁理屈言っても無理だよ・・

一人につきナイフ一本使用したのか?しかも投げて死傷したと言うのか?

加藤逮捕=取り押さえられた映像CGか?白いスーツだぜ?






























アルカイダ=欧米政府別動体=国連の飼い犬=欧州銀行 家の私兵

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1359207037/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

今でも疑問に思う 本当に加藤智大犯人か? 秋葉原刺殺事件

http://netpower1.blog14.fc2.com/blog-entry-1123.html

2013-05-02

流石に今じゃボストンテロイスラムの犯行なんて言えねーよな?





138 名前:ソーゾー君 投稿日: 2013/04/30(火) 19:24:30 ID:OeHer7dk

流石に今じゃボストンテロイスラムの犯行なんて言えねーよな?

もうワンパターン過ぎて呆れるだろ?

テロ起こす→マスコミミスリード開始→容疑者を一方的に逮捕

↑ここまで異様に早いが根拠なし・・

銃撃戦になった?薬の売人=要は犯罪者FBIが一方的に撃って殺しただけじゃねーか・・



こんな事は毎日何件も起きてるぜ?

イスラム系で一人死んで一人は意識不明だからこの兄弟が選ばれただけ。

容疑者口無し=一方的にミスリード可能。」となる。

何時ものように動機も根拠もテロ組織との関連も何もない・・

イスラムと言うだけ・・

イスラム系を入国させて住まわせてるのはアメリカ政府でしよ?

自作自演確定じゃん・・イスラム教禁止にして信者皆追い出せば?

何で追い出さないの?何で移民を勧めるの?入国を拒まないの?永住権与えるの?

「困るからだろ?色々と・・」




イスラム系と言うだけでテロ組織との繋がっていると言うなら

イスラム教徒は全て追い出せよ?

ブッシュビンラディン兄はビジネスパートナーから無理か?

て言うかさーテロ組織を支援してるのは「欧州銀行家=傀儡国家欧米諸国」と言うのは常識だよ?

何時も都合よく現れて都合よく霞のように姿を消す・・

一年365日国捜査機関が追いかけてるのに尻尾すら掴めない・・

常識的に考えてそんなことは有り得ねーよ?」


























アルカイダ=欧米政府別動体=国連の飼い犬=欧州銀行 家の私兵

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1359207037/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-04-20

こんなのぜったいおかしいよ

中国鳥インフルエンザがあんなんなってて、北朝鮮が一触即発で、ボストンで爆破テロがあったのに、なんなんだこの楽観ムードは?

日経もダウも下げないどころか上がり続けてる。

今までだったらスイスフランと円と金が急上昇する局面だと思うんだが。

円もフランも売られ、金なんか数年ぶりの安値

四川省地震ですら、月曜にはみんな気にしなくなっている気がしてならない。

追記

インド中国が睨み合ってるし、チャベス死ぬし、キプロスユーロ危機が再燃するし、ギリシャだってポルトガルだってイタリアだってヤバい状況には変わりないし、パレスチナ問題首相当事者が「もう無理!」って辞任する事態だし。

2011年2012年もすごいとしだったが、今年もすごいよ

どっかのサヨク

アメリカボストンテロで「犠牲になったアメリカ人には哀悼の意を示したいが、しかアメリカ人犠牲ばかりが大きく取り上げられるのは違和感がある。アメリカ人が殺している中東人間の死はこれほど大きく取り上げられるだろうか?」などと疑問を呈していた。

しかし、そいつは同じ口で韓国人慰安婦南京虐殺だけ殊更に大きく語り、通州事件韓国軍ベトナム人虐殺については「それとこれとは別」とか言い出す。

2012-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20121010171712

>第一米国研究者移民ばっか

どの研究分野でどの地域

移民というからには米国市民権を得た人間のことだよね?

どの時代移住した移民

自分が知ってるのは、ぶっちゃけボストンしか知らないけれど、自分の見識と違う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん