「完全に一致」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 完全に一致とは

2020-03-20

増田のやべーやつ番付2020年3月場所幕内

(やべー増田をまとめるという行為にいろいろ限界を感じたため、次回の番付発表は未定です。→前回の番付

追記 試験的に、絵文字による分類を始めました

横綱(触れてはならぬ人たち)

昭和時代イオン、ぷちくらちゃん(誰?)などごく一部の例外を除き、森羅万象罵倒する増田罵倒対象をよく「お前」呼ばわりするが、誰かは不明

 何度も削除を食らっては毎回戻ってきており、かつての安倍bot低能先生に劣らぬやべー増田筆頭。

 文頭をスペースで空けることから「字下げ増田」と呼ばれており、今回からこちらの四股名をメインとした。

 「子供に虚を突かれて殺された」という、確認されただけでも2015年増田まで遡るフレーズを用いることから、実はかなりのベテランだった説がある。

 得意技は怪文書じみた判決文。その文体自分語りの内容から、****で**された****である可能性が極めて高い)

(THEクソ増田自己顕示欲は旺盛だが、それにユーモアが全く追い付いていないのが悲しい。「ポリコレ」ではなく「パリコレ」が正しいと勝手に主張し、文中に「ポリコレ」が含まれ増田に「パリコレ」とトラバを繰り返したのが名前の由来。

 他にも猛虎弁トラバ誘導KKO増田金正恩など他人パクリも含めた様々なネタを操る(以下の増田もこいつと同一人物と思しき奴がちらほらいる)が、つまらなすぎてただの荒らし区別がつかない。技のデパートならぬ技のバッタ屋

増田音楽関係ネタを出すと「ゴミを○○するな」と言及を飛ばす音楽嫌いな増田。たまに他のものにも噛みつく。↑のパリコレが同一人物と主張しているが真偽不明

大関

(「でもキモくて金のないおっさんは……」と、KKOに対する差別や無関心を訴える増田。実際、あまり共感されている様子はなく、それどころか複数定型文で罵倒されている始末)

他人増田に 上から目線で クソリプを繰り返すが 他人から言及を 恐れているのか すぐ書き込みを消す チキン野郎でもある。

 やたらモラルを 訴えることもあるが 自分こそが相当 ウザい存在であることに おそらく気付いていない)

(ひたすらIT関連と思しき意味不明愚痴ポエムを垂れまくるメンヘラ増田。登場間もないにも関わらず、文句なしのウザさで先場所優勝を果たした令和の怪物

 やたらとひらがなを多用するのが特徴。他人増田にいきなりクソリプかましたかと思えば、その後に自演トラバを延々と伸ばしていたりする。以前は「寄付する聖人」というカテゴリーをつけることがあったが、これどういう意味だったんだろう)

関脇

パンティー)

  • マスダとマスダの冒険

(同カテゴリー参照。厨二臭い上に意味不明SSをひたすら垂れ流し続ける増田。質より量を体現する増田三峯徹存在。でも正直なろうかどっかでやってほしい。その面の皮の分厚さの割に意外と沸点は低いらしく、クソリプ反論することもある)

左翼フェミ叩きに対して憎悪を燃やすベテラン増田。「711」「R30のところにコピペしないの?」「いつもの地ならし」「○時まで寝ていたんだ」「見つかりそうか」「ということにしたいのですね」「おばさんはいいんだよ」などと、意味不明クソリプばかり飛ばす。

 また「プライベートで○ブクマwww」「自演リー」などと、むやみやたらに自演を疑うこともあった。最近では「他人投稿を何の脈絡もなくパクってコピペトラバする増田」が出現し、この増田の関与を強く疑わせる。

 id:Ereniおよびid:iteau両氏の名前を出すことが度々あり、おそらく本人の脳内では毎回特定相手粘着しているつもりなのだろうが、実際には明らかに政治思想無関係増田因縁をつけていることも多く、結局のところ噛みつく基準がよくわからない。

 キャリアの異常な長さも考慮し、今回から三役昇進)

小結

無駄に長い語りに過剰な自意識を挟んだクソエモ長文増田が嫌いな話

 愚痴らせてほしい。

 私は番付増田だ。

 タイトル人物を隠して、作品や気に食わない同人作家などの悪口を言う増田がいる。

 それを見て私は本当に悲しくなり、涙が出そうになった。

 特に腐人気の高い作品とか同人界隈とかジャニーズとか、どうしてこういう陰口ばかり多いんだろう。

 あと総選挙の時期にはアイマス長文が湧くけど正直やめてほしいです。

 ここまで読んでくださりありがとうございました)

 ※こういう流れの文章が多い

  • うんち 💢💩

文字通りのクソリプ特定増田に限らず流行し、増田ミームと化した。「ドラゴンうんち(通常よりさらにうんちなもの対象?)」や「リベンジうんち(再投稿のもの対象?)」などのバリエーションがある。

 現在はおそらく複数人が同時にやっており、長文自分語り増田など「うんち」がつきやす増田一定の傾向はあるものの、基準統一されているわけではない。うんち同士がかぶることもたまにある。

 一方、この増田自身もうんちだね増田ミソジニー連呼増田(前述の通りそれに限らない)など、複数増田から粘着されている。同様のミームに「しゃぶれよ」なども。こちらは一応励ましの意図はあるらしい?)

(「日本医師専門家は飛び抜けてレベルが低い」という謎の使命感にかられ、医師免許更新制などを唱える青汁増田コンプでもあるのだろうか? 最近では新型コロナちょっとでも関係する増田無差別トラバ飛ばしてきており、もはやコロナ大先生と化している)

前頭

(とにかく自衛隊を叩きたいらしい増田。某議員の件がよほど癪に障ったらしく、何度も何度も蒸し返してくるのが特徴。最近では「ブルーベリーフランペチーノ(?)」や「24億円」などの連呼も始め、ますますビョーキの進行に歯止めがかからなくなっている)

(同カテゴリー参照。あらゆる事象を「ってマ?」という語尾で検証しようとするが、大半は単なるダジャレ。やはり質より量の増駄)

疑問形増田を嫌い「ママに聞け」という言及を繰り返したクソリプ増田。たまにママ以外も登場した。本人と思われる引退宣言以降は姿を消していたが、最近になって復活を果たし、当番付に対し4000字超の謝罪文要求するなど意味不明な行動に出ている)

(「池田」なる人物を憎む増田過去投稿をよく消す(消える?)。名字のみならず下の名前や他の情報もよく漏らしており、粘着対象人物がモロに特定できる状態大丈夫か?)

こちらも当該人物粘着し、同じ内容の書き込みを繰り返していた増田。以前は毎日2回の投稿を欠かさなかったが、最近投稿が途絶えている)

プロテインの「ザバス」をなぜか「サバス」であるとしつこく主張する、高速道路逆走系増田。この他にも上のパリコレや「ADHD」を「AC/DC」に訂正しようとする増田など、増田には同様のしょうもないネタが多すぎる)

こちらも「GSOMIA」ではなく「GOSMIA」が正しいと主張する逆走増田増田によれば新聞社政府高官もみな間違えているらしい。んなわけあるかい

(何の前触れもなく「ワイは~」と誰も聞いてない自分語りトラバ爆撃を繰り返すなんJ臭い増田横綱パリコレ増田も同じネタを使うことがあり、元々この増田をパクったと称している。よって正確には何人いるのか不明

 特定増田として、体重100kgという設定の増田カテゴリー今日のワイの餌」で日々の食事を記録する増田などがいる)

(↑の増田に対して「関西弁を使わないでください」と主張する増田関西弁というか猛虎弁やぞ)

(何の話題でも強引に新自由主義叩きを展開し、毎度おなじみの長文を投下する増田。反緊縮などの話題が出た時は文体からしてだいたいこの人)

  • いないこと増田 🥬💩

こちらも「非モテの女は『いないこと』にされている」というのが大好きな青汁増田の一人。なお、同様の主張をしているidがあり、現在活動中)

ジェンダー関係増田ども。そもそも増田フェミも反フェミもやたら多く、個別増田を挙げるのもめんどくさい)

最近活動特に目立つ反フェミ増田の一人。Togetter記事引用してフェミリベラルを叩くことが多いが、山田太郎議員赤松健氏も頻繁に攻撃対象としており、いわゆる表現の自由戦士としては一貫している?)

こちらも(自分で作ったと思しき)Togetterのまとめを増田拡散しようとするフェミニスト。なぜか「全員同じような文体で」「同時に同じ人物ばかり叩く」特定の3垢から引用しており、おそらく3つ全てを一人で使っているものと思われる。

 ちなみに垢の1つによると反ヴィーガンでもあるらしく、たまにそちらも叩いている。ネトフェミには割と珍しい組み合わせかもしれない。

 なお、Togetterに書いたコメントはてブブコメがしばしば完全に一致するため、はてなidバレバレだったりする。以前は該当するidが2つあった(つまりはてブでも……)が、いつの間にか両方消えた)直後になぜかよく似た人が現れている

(これも「うんち」同様、増田ミーム一種。一方で毎日のように毒親叩きが投下されるのもまた事実こちらは一応オリジナル増田存在し、Twitterの男女ネタなども拾っていたが、最近活動が減っている)

(同カテゴリー参照。かつての「Bluetooth変態オヤジ日記」同様、こちらも増田本人が以下略

質問増田に対する定型トラバストレートすぎる。ママに聞け増田後継者存在

(変なリンクを貼る増田最近は他の増田無差別コピペして巻き込むものさらにそれをトラバするものが現れるなどウイルスじみた変異を繰り返しており、冗談抜きでヤバい

めぐみん罵倒されたい増田こちらも最近パンティーに匹敵するレベルで増えた)

(うんちトラバを見かけるや「ミソジニー」とトラバせずにはいられない増田ブクマの新着からうんちトラバを求め彷徨う姿は哀愁を誘う。自称フェミ男らしいが詳細不明

 なお、実際には男性と思しき増田にうんちトラバがついている例も多々あるのだが、やはりそれにも雑な認定を下してくるあたり、おそらくミソジニー意味理解していない)

2020-03-05

大正時代から」でなにか説明した気になってるやつはアホ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1477162

あのな、舞台大正時代でもな、作ってるのは現代、読んでる人間現代たまたま舞台大正時代現代作品なんだわ。

その時点ではてブ民の意見は、以前の自衛隊ストパンポスターへの擁護として「いや、下半身丸出しなの必然性はある!なぜならあの世界では~」って設定の話しだすオタク完全に一致なんだわ。

設定の話してねんだわ。

近年のディズニー映画は数世紀前のヨーロッパ舞台でも黒人平等に活き活きと描かれてるんだわ。なぜならな、それが現代進歩的価値観に沿うものからなんだわ。当時、黒人の扱いが悪かったからと言って、劇中に登場する黒人召使い奴隷だけだったら、視聴者黒人の子供たちに対してdiscourageなコンテンツになるんだわ。

鬼滅の刃って少年マンガなんだわ。成人済の女オタクイケメンキャラ見ておしょんこぽんぽんするコンテンツじゃなくて、あくまでも主要なターゲット層は少年なんだわ。

その少年たちに対して、誤った価値観インストールしてしまうのはまずいよね、っていうのが今回の議論本質なんだわ。

またそこからですか?

2020-02-11

本名規定実質的英語話者にとって本名っぽい名前規定

数日前、Quoraで日本語ユーザーが大量にBANされた件がホッテントリに入っていたのを見て思い出したのだが、実は数年前に本名規定違反で数回BAN→復活を繰り返していた。英字の名前登録していたし先頭だけ大文字ルールもきちんと守っていたので本件と同じ理由でのBANではない。

おそらくだが、「ローマ字表記すると苗字名前完全に一致」という理由でBANされたようである。確かにQuoraを見ているとアカウント名を何回も変えている明らかな偽名アカウント苗字名前が同一のものがたくさんあるので、まあ通報されること自体は仕方ない。1回目は素直に身分証明書スキャンして送ってブロックを解いてもらったのだが、その後も2回(つまり通算3回)本名規定違反でBANされたのには閉口した。どうもQuoraは「この人は身分証明書で偽名でないことを確認済みですよ」という事実を記録していないらしい(少なくとも2018年夏の段階ではしていなかったと思われる)そんなに本名にこだわるなら身分証明書提示義務付けるか確認が取れたアカウントにはVerifiedマークを付ければいいのに……と思うのだが。

最終的にはどうせまた通報されるしと思ってそのままアカウント削除したのだが、今回の件の運営側見解を見ていると少々がっかりだ。

"大文字というのは実名に見えない(何かの略語に見える)ため、Quoraがというより他の英語版ユーザーからみてルール不公平と思われるからです。"

"大文字の姓にフェイク感を感じる人が多いのは端的に言って事実で、実際に「偽名」と問題報告を送ってくるのはユーザーなんです。これはもう感性領域なので、文化的ギャップしか言いようがないのですが。。。"

"私が言ってるのは、バスの中で騒いでいるツアー客に「あなたたち声が大きいよ」という無自覚事実を伝えたい、ということです。それを知って「ここではバスでは静かにする文化なんだな」と改める人もいるだろうし、「うちはバスで騒ぐ文化から来たんだ!」と改めない人もいるでしょう。これはとりたてて「異文化排斥」という大きな話にしたいわけではなくて、まずは声が大きいと思われてるということを自覚しましょう、ということです。そのあとどうするかは自由だと思います。"

"その人がグローバル活躍するようになって、all caps表記が恥ずかしいということに気づけば改める人もいるでしょうし、それを貫く人もいるでしょう。それはパターナリスティックに正解を与えてあげなくても、子供がやけどして危ないものを知るように、自ら納得して体感することが大切なのだと思いました。all capsキモーとか言われて傷つくぐらいの経験は、できる機会を与えてあげたほうがいいのでは?と。"

苗字名前が同一というのは実名に見えないため英語ユーザー違和感を与えるんだろうし、苗字名前が同一であることにフェイク感を感じる人が多いのは端的に言って事実だろう。

英語母語話者から見て違和感を覚える」という理由でのBANが罷り通るなら不適切本名を持つ人間改善しないといけないことになる。結局Quora的には本名規定英語圏のユーザー違和感を与えないことどちらの方が優先度が高いルールなのだろうか?

ところでこのKenn Ejima氏が日本人だと仮定すると、1954年12月9日内閣訓令第一号によって「ん」はn一文字と定められているため、公的にはこの人の名前Kenなのではないかパスポートと同じ法的に正しい表記名前がBANされてパスポート表記と違う表記は可ならそれはもう「英語母語話者が見て本名に見える名前規定」なんじゃないのか? まあこの人が実は外国籍だったり特殊事情がある可能性もあるし、内閣訓令第一号は文化庁の「姓名のローマ字表記についての考え方」と同様に英語圏では通用しない間違った規則であるという見解なのかもしれないが。

2020-02-09

https://anond.hatelabo.jp/20200208092447

包丁研ぎとは話がズレるが、外国人のほうが趣味人口として多いらしいが、髭剃りという趣味がある。

砥石で剃刀を研いで髭を剃る。それだけ。

包丁に比べると剃刀の形はシンプルだ。

アールほとんど無く、要するにただ薄い鉄の板と言っていい。

剃刀の『面』と砥石の『面』をすり合わせて、究極の平面を目指す。

剃刀の裏の『面』と表の『面』が完全に一致すると、合わさったところに究極に細く真っ直ぐな『線』つまり刃が出来る。

そして、髭を剃る。

淀みなく精密な作業を通じて、砥石の手入れを通じて、心を落ち着かせる趣味と言っていい。

髭を剃るという行為儀式の一部で、目的ではない。

あえていうと座禅に近い。

また少し脇道に逸れるが砥石沼というのは恐ろしい。

天然砥石というのは採掘するものなので、質がいいもので無傷で大きいとなると値段が跳ね上がる。

高いものだと一千万円を超えてしまう。

ただの石ころが宝石より高いことが理解されないことが多いが、ルビーダイヤ価値があるのは、ルビーダイヤ採掘量より欲しがる人が多いからであって、砥石が高いのも同じ理屈しかない。

砥石マニアから言わせると、砥石は美しいだけじゃなく実用性もあると反論される。

髭剃り沼から砥石沼、包丁研ぎから砥石沼、鉋がけから砥石沼といった感じで砥石沼への入り口はそこら中にあるのだが、髭剃りだけに限定すると、砥石にハマってもそう高い出費はない。

包丁や鉋に比べると、小さな砥石でいいからだ。

さなカケラでよければ、質が最高級の砥石でも百万円することはまずない。

10万円も出せば一生物の相当な砥石を手に入れられる。

砥石の質は日本産他国産追随を許さないので、外国人砥石を買い漁って国外流出していて、それが悔しい。

10万円の砥石と2万円の剃刀で一生楽しめる。

安上がりないい趣味なんだけどなあ。

趣味包丁も研ぐ。

剃刀用の砥石は小さいし、歪めたくないか包丁には使ってない。

ぜひぜひ包丁研ぎから髭剃り沼へ。

2020-01-18

[]

中山道広重美術館の「ニッポンのえんぎもの」展を拝見してきましたわ

展示は明日までの滑り込みでしたの

木曽海道六十九次 大津は紙がキラキラしてました

2階の説明にある雲母(きら)摺りでしょうかしら

六十余州名所図会の対馬 海岸夕晴では虹が赤と白と青の3色でしたわ

虹が7色になったのは江戸時代末期に7色の考えが入ってきてからだそうです

それより前の絵なのに明確に7色にかき分けているものがあれば考証不足ということですわね

東都名所 吉原仲之町夜桜が見事な2点透視パースをとっていました

恵那市図書館に寄ったところ2階の古文書講座の展示で参考に貼られている念仏講の絵が

今週の週刊少年サンデー舞妓さんちのまかないさん完全に一致してましたわ

こちらは老若男女が大きな数珠をもってましたけれど

2019-12-03

最近見なかった知り合いがVtuberになってた

個人的に衝撃だったから書く。昔の活動を知られたくない人、前世バレがリスクになる人は読んでほしい。

筆者との関係

筆者とその知り合いの関係は、ネット上の友達。4年くらい同じゲームをやってた。

一緒にゲームをやる際に通話することもあり声は知っているが、顔は知らない。

昔は一緒にゲームで遊んでいたが、そのゲームをやめてからTwitterだけの付き合い。そのTwitter最近更新がなくなっていた。

なんで気づいたのか

先に書いておくが、正直に言って探すつもりなどはなかった。

ネット上だけの付き合いなんて疎遠になることがほとんどだと思う。少し寂しいと思うが、それだけ。

完全に繋がりが無くなり、生きているかすら分からなくなったある日、ただひとつだけ繋がりを思い出した。

それはソシャゲのフレンド。筆者がメインで遊んでいるソシャゲだが、知り合いはあんまり触っていなかった。無料ガチャときだけログインするような、そんな程度。

ログインしていれば元気に生きているだろうなと思い、フレンド一覧を見てみた。だが、知り合いが使っていたニックネーム存在しなかった。

ちなみに、そのゲーム複数キャラクターサポート編成に登録できる。名前は違うが、以前登録していたキャラクター完全に一致しているフレンドがいた。

名前をぐぐったら―― まあそういうこと。これだけなら確信に至らなかったが、興味本位でいろいろ調べたら同一人物と言える要因がいろいろ見つかった。箇条書きにする。

VtuberTwitterアカウントで公開していた別のソシャゲIDが一致。

ブラウザゲーのIDも一致。

・よく話題にする好きなものが一致。

・多用していた特徴的な文章が一致。

5分ほどでこのくらい見つかった。隠す気なさそう。

結局何が言いたいのか

それまでの関係を断ち切り、新しく活動を始める人は気をつけてほしい。

使っていたTwitterアカウントを削除したか? あんまりやっていないゲームでもフレンドを切ったか? 使う人が少ない特徴的な言葉をしゃべったりしていないか? 昔の活動がバレても平気か?

実際Twitterアカウントが消えていれば一致しているかどうかも調べられなかった。

最後

チャンネル登録者数も再生数もまだまだこれからみたいだし、影ながら応援しているぞ!

2019-11-13

パンティーのパ

パンティーのーって口頭でどうやって説明するんだろう。

ドーナツの穴のようなものだ。

パンティーにも穴はあって、穴があるからパンティーで無かったらただの布なんだけど、俺はただの布を巻きつけている方がエロいと思う、はい今うなずいた人、それはフンドシっていうんです。不思議だよな……どうしてフンドシって言葉を浮かべて思い浮かぶのはオッサンの汚いボツボツした尻なんだろう。美少女がフンドシをしていてもいいのにそれがない。それはこの国に男女平等がまだないからだよ。そしてそんなもの永遠にどこにも存在しない。目指すべきは必要以上の区別がないということで、でもそれは平等なんてものを目指していてはたどり着けない。でもそれに相応しいことがないから皆使っている。ブレインウォッシュという英語洗脳という日本語と一致していて驚いたことが僕にはあるが、そもそもこれは中国語洗脳世界中が使っているからなんだ。でもこの言葉が生まれたのは結構最近なんだよな。この世界には存在しているけどまだピッタリくる表現が見つかっていない事象が沢山あるんだよ。サウダージ黄昏意味する所は寂寥であり、似通っていてはそれが意味する概念完全に一致することはなく、お互いがお互いの単語によってしか干渉できないピンポイント領域を持ち合わせている。そんな場所に、僕らが今平等という言葉で無理やり表しているガンダーラがあるんじゃないだろうか。

パンティーは人生大切なことをいつだって教えてくれる

2019-10-24

フェミニスト「私が弱者であることを社会的に認めて欲しい」

イスラム原理主義「わかりました。女性弱者であり、社会から守られなければなりません。」

完全に一致!!!

2019-10-20

ウェブカツ!!」は記事剽窃をしているのか?売上は?調べてみました!

ウェブカツというプログラミングスクールについて、twitter上で記事の剽窃をしているのではないかという疑問が挙がっていました。

ウェブカツの「顧問であるかずきち氏はこれを「頭悪すぎて呆れちゃう」と一蹴していましたが、はたしてどうなのか……?

ウェブカツは果たして剽窃をしているのか!?調べました。

めしJavaScriptやjQueryでの変数が「空かどうか」のチェック方法 (魚拓 https://megalodon.jp/2019-1020-0037-32/https://webukatu.com:443/wordpress/blog/821)を見てみましょう。

記事中に出てくる「jQueryではたとえ、参照したIDclassが無くてもjQueryオブジェクト作成されるためチェックが出来ません」で検索してみると、

Web'Notesというサイトがヒットしました。

記事全体を見比べてみると、なんと、目次が完全に一致しています

ですが、目次程度なら同じ言語ライブラリ解説している以上は偶然の一致もありえます

そこで本文も比較してみると、驚くべきことがわかりました。

Web'Notesの「結果をまとめるとこのようになります」がウェブカツでは「結果をまとめるとこんな感じ」に変わっているなど些細な違いはありますが、記事構成文章表現まで、ほとんど一致しているのです!

全く偶然とは思えないレベルでよく似ています

ですが、これだけでは本当に剽窃がされているのか、されているとしてどちらが行っているのかまではわかりませんね……

少なくとも、両方の記事がいつから存在たかは調べる必要がありそうです。

ウェブカツの記事には、2016年8月16日と書かれてますね。他の記事を見る限り、ウェブカツでは、作成後に更新した記事には更新日も掲載されるようなので(えらいですね!)、おそらくこれが作成日でしょう。

一方Web'Notesの記事がいつから存在するかというと、WayBackMachineを見る限り2015年には存在していたようです。

他にも、ウェブカツの様々な記事について、よく似た他の記事存在するようです(随時追記)。

ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1HwRyUP62afk9jjXArax8NhiYxnt330DMSQTe9eB3h24 (うまくリンクが貼れないので古の記法で勘弁してください!)

いかがでしたでしょうか、果たしてウェブカツはWELQや侍エンジニアのようなパクリサイトや触法プログラミングスクールの仲間なのか…… みなさんはどう思われましたか

ウェブカツは月に数千万の売上があるかもしれないので、「よく似た記事」を書いた方々は要注目です!

個人的には、かずきち氏はtwitterプロフィールでcodecampをディスっているのに、codecampのもの酷似した記事存在するのが面白いと思いました!

様々な先例にならってDMCA濫用などをしてくれるともっと面白くなると思います

もっとも、ウェブカツの「顧問であるかずきち氏は著作権問題について「立ち小便の軽犯罪や店のコンセント使った窃盗レベル」とおっしゃっているので、そのようなことは期待できなさそうですが……

とにかく、目が離せませんね!

2019-09-27

メンタリストダイゴマスコミに嘘をつかれたって解説してるけど、

俺が池田人生つぶされたときにやられた、悪い噂を流すやり方と完全に一致してる。

あのときダイゴyoutubeがあったら、俺の潔白を説明できて、池田断罪できたのに。

もう、俺は死んで、池田は相変わらず周りをだましまくって荒稼ぎしてる。

俺は池田は善人の顔をして人を欺くことをしているから気をつけろとさんざん警告したのに。

いや、警告してる人間だったか池田に目をつけられて、カバードアグレッションで人生つぶされたんだよな。

ああ、あのときダイゴがいればな。

ももう死んだから、ここで毎日池田絶対に許さないと言い続けるだけしかできない。

2019-09-26

この世に存在しない〇〇

著作権フリーの顔画像だけでなく、いろいろなもの需要があると思うので、どんどん作って欲しい。

たとえば、漫画なんかでは車のナンバープレートを登場させる必要があるかも知れない、そのときに、日本ナンバープレート法則完全に一致しているけれども、この世に存在しないナンバープレートを作ってくれたら重要があるだろう。

小説ならば、ごく平凡な日本人の人名に見えるけれども、この世に存在しない人名とか。

電話番号もそうだ、日本電話番号ルールに一致しているけれども、この世に存在しない電話番号とか。

ごく普通会社名だが、この世に存在しない会社名とか。

AIの発達でこういうことがみんな出来るようになったと思うと、感慨深いものがある。

2019-09-10

道を歩いていたところ、男性お見合いをしてしまった

ずいぶん気があったようだ。

サラリーマンで駅へと向かう男性と、駅を出て会社に向かおうとする私。

右、右、左、右、左 が完全に一致してお見合いしてしまった。

たからみたら、ダンスしてるように見えたかもしれない。

お互いに「えへへ」って笑って「私こっちに行きますね^^」と声をかけて終わった。

お互いに譲ろうとするから気が合うのかもしれないし、

そういう気が合う人同士で一緒になれば上手く行くかもしれないなぁ。

ちなみに旦那ともお見合いしたことがあります

2019-09-01

夫婦変態性癖ってやりあうもんなの

完全に一致することはないと思うのだけど

2019-08-26

ツイッター自分を見かけた

自分自身信じられないことだけど、ツイッター自分を見つけてしまった。とりあえず良い呼び方が思い浮かばいから仮で偽自分アカウントと呼ぶ。

最初趣味思考が似ていていいなと思って偽自分アカウントフォローをしていたんだけど(自分自身アカウント普通にもっている)、映画を見に行くと、同じ日同じ時間同じ映画館に同じ映画を見に行っている、食べ物を食べに行くと同じ日同じ時間に同じ店で同じ料理を食べている(偽自分アカウントにはご丁寧に写真が貼ってあった)

自分自身アカウントは完全趣味アカウントで住んでいる場所プライベートのことは一切書いていないが、偽自分アカウントには趣味のこともプライベートのことも書かれている。

最初は気の所為かと思ったが、完全に一致しているのだ。

最初病気かと思ったが、自分スマホPCには偽自分アカウントログインした形跡は一切ない。

めしにリプを送ってみたが、返事はこなかった(フォローも返してくれない)

2019-08-22

洗脳されていると気づいていない、洗脳されているみなさまへ

立花さんが危険視した私のコメント全文です

(一切省略してません。長文ですがあえて削らずに全部開示します)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼

洗脳されていると気づいていない、洗脳されているみなさまへ

放送法4条違反そもそも常態化しています立花さんがそれを追求するのはいいでしょう。ただ、だから立花さんに投票するは正しいですか??ただ、だからといって、スポンサーコメンテーター言葉の端々を圧迫するのが正しいでしょうか?

マツコ・デラックスコメントソースちゃんとみてますか?ごくごく妥当意見ですよ。ファン以外の人から見たら、不倫路上カーセックスかに飛びつくような低能な層が、あれ、意外とちゃんとまともなこといってるじゃん!って3分の一ぐらいがびっくりして、信者化しているようにみえるわけです。ふざけて投票しているようにみえるのは仕方ないこと。

■繰り返し、立花さんに、すりこまれていることに気づいてますか?部分的論理的に正しいと、勝手にすべてを正しいと受け入れてしまう人がいます。これは脳の処理能力が有限なのでしかたないことです。これは頭が良くてもひっかかります。一度に処理しようとする量が10倍おおければ、3倍脳がよくてもダメです。

考えるのに疲れると、ぜんぶうけいれてしまうのです。(一定数は)

さて、みなさんは法律知識ちゃんとお持ちでしたか

さて、みなさんは政治知識ちゃんとお持ちでしたか

さて、みなさんは宗教知識ちゃんとお持ちでしたか

さて、みなさんは社会学知識ちゃんとお持ちでしたか

さて、みなさんは高校教育レベル社会勉強以外にきちんとしてきましたか

さて、みなさんは胸に手をあてて社会経験を十分につまれていますか?環境のせいにしてたりしてませんか?カルトは必ず環境への不満をついて、自己肯定快感を与えて利用してきます

さて、みなさんは幅広いジャンルの本をよく読まれますか?雑誌テレビではなく、幅広いジャンルの本を読まれますか?

さて、みなさんは衝動的な何か行動やはまり込んでしまった経験はありませんか?

なぜ知識経験を問うているかというと、ベースが少ない中で、ちょっと知識をいれられただけで、許容量をこえるので、ひき込まれしまう。簡単洗脳パターンです。

以上をみて、ほんの少し疑問におもってくれたかたも、何個か、立花さんの動画をみたら、また、洗脳状態に戻ると思います洗脳とはそういうものなんです。洗脳されている状態ってきもちいいんですよ。立花さんの動画をみてると気持ち良くないですか?

みなさん。

ちょっと外の空気をすって、忘れようとしてみてください。政治とかのワードアンカーになっているので、それらにふれると、立花さんが気になってくると思います

これだけ覚えててほしいんです。Youtuber立花さん、おもしろいですよね、いいと思います。めちゃくちゃにやれば。

ただ、投票すること、って責任ある行動です。ここは切り離しましょう。

国会議員議席って「有限」なんです。放送の枠と同じように。つまり日本国民とって最大の価値のあることに使われる必要があります立花さんやそれに感化された中身の薄い取り巻きたちに投票することで、他の立候補者の機会が損なわれます

きみらは、日本国民有権者なわけです。その権力立花さんに託していいですか??覚悟してますか?

それを踏まえてOKなら、投票すりゃいいです。

結論として、Youtuber立花さんは支持しますが、政治立花さんはあかんよ。だから投票してはだめだとおもいますよ。いまのところ、私はそうおもうわけです。

ちなみに、Youtuber立花さんを私がみてるのは、人が洗脳されていく工程がみれて興味深いからというのがかなりあります

メンタリストDaigoと違って、ちゃんと俺みたいなコメントブロックしないところや、ターゲットを絞って勝負にでている本気なところ、責任を背負っている姿勢は最高に立花さんかっこいいなとおもっています

改めて、結論として、立花氏だけが当選しそうな程度の社会情勢であれば、私は立花さんに投票にいきますしかし、中堅レベル政党活動まで踏み込もうとするぐらいに世論がなったら社会に害のほうがでかいくなるので、逆の勢力の方に投票にいきます

最後に、この私のコメントを全部最後まで読めてる時点で、あなた洗脳されきってはないかもねwww とりあえず、3日程度、立花さん関連のコンテンツや知り合い等から距離をおいて深呼吸してみてください。そして、立花さんに賛成の部分と賛成ではない部分を、「立花さん関連のコンテンツ距離を置いた状態のまま」きちんと整理しようとしてみてください。その整理ができなかったら洗脳されているということです。意見完全に一致することはありえないからです。 

これをやれば、程度の浅い方であれば、戻ってこれるとおもいます

そこまでしなくても大丈夫だとおもってますよね、あなた

そこが危険なんですよ。

手遅れになると、プロが介入しない限り、友達がとめても、親が止めても無理になるんです。最後タイミングですよ。こういう話を遮断しないうちにチャレンジしてください。

https://www.youtube.com/watch?v=ZpohX1BK6ws

2019-07-19

Airbnbレビュー機能から浮気不倫を知る方法

民泊法の改正などもあったけれど、値段の安さ(1泊4500~6000円ぐらいの宿が沢山ある)もあってなんだかんだAirbnbを利用して旅行する人は沢山いる気がする。

ある日、好きな人友達旅行に行くと言い出した。旅行相手に関しても察しがついていて、私と別で会っている女友達なんだろうな〜と察しがついていた。

無性に悲しくなりながら話を聞いていたところ、Airbnbで宿を見つけて泊まるとのことだった。

そんな話を聞いてしばらく日にちが経った後、ついなんとなくAirbnbアプリを開いて面白い宿がないか適当に眺めていた。

そういえば、好きな人はここら辺に泊まったんだろうなーと適当に宿の検索をかけたところ、ある宿のレビュー一覧で目に入るものがあった。

好きな人旅行に行っていたはずの女友達が書いたと思われるレビューだった。

名前も使っているアイコンFacebookで使っていたもので、あーこれは完全に一致だなと胸が痛くなりながらその女が丁寧に書いたレビュー何度も読み込んでその女と好きな人が行ったであろう観光地を頭に巡らせてしまった。悲しいけどどうしようもない。どうしようもないのでそいつアカウントスパム報告しようかと思ったけど最後良心我慢した。

ちなみになんでこんな情報が見れてしまうのかを丁寧に説明すると以下の通りである

1,このサービスでは宿を利用したユーザーは毎回レビューを書く決まりがある。書かなくても良い場合はあるかもしれないけど、大体マナーとして書くことになっている。

2,そしてユーザープロフィールAirbnbからできるだけ分かりやす個人情報(顔写真所在地など)を提示してプロフィール上に表示することを求められる。

3,書いたレビューは、名前アイコンと一緒に利用した宿のプロフィール内のレビュー一覧の中に表示されるので、Airbnb登録しているユーザーなら誰でも見られるようになっている。

4,よって、ネトストしたい対象の顔と本名、大まかな旅行先の位置時間さえ絞って少し時間をかけたら簡単発見できてしまうのだ。

もしあなた結婚相手恋人浮気疑惑がかかっていたとしたら、この方法で試すのもアリかもしれない。Airbnb限定だけど。ネトスト上級者の方はすでにやってそうな気がする。

逆に自分浮気不倫をしている場合は、安い・キッチンが使えるからといった理由安易Airbnbを使うのはオススメしません。フィルター検索が充実しているおかげで簡単に絞れます

高くても素直に温泉宿やビジホを使って旅行を楽しむのが吉と思われます。以上。

2019-07-08

お昼からビール増田スマルービラカル樋尾(回文

おはヨーグルトグラノーラてんこ盛りプッチンプディングのせで!

ちょ、ちょっとちょっと大将親指が丼に入ってんじゃん!

おはようございます

そんな新鮮海鮮丼もといラーメン大盛りみたいな朝食の頼み方でご機嫌な朝!

今日比較的午前中だけが忙しいと思いきや、

午後もしっかり打線組んじゃったので

違う違う打線じゃなくて予定組んじゃったので、

今日は頑張るわ。

こないだあまりにヒマで

まりにやることなくて事務所掃除とかもしちゃったりなんかして、

そんでもうお昼からやることないなーっつって

ランチルービー飲んだら

もの凄く眠たくなっちゃって困ったわ。

2杯は飲み過ぎね。

そのいつも行く中華屋さんは注文伝票とかつけて無くて大丈夫かなと思っちゃうのよね。

から最後会計とき

「お会計、えっと、から揚げ定食ですね」

「あ、それと、和,我喝了两杯啤酒。」

みたいな感じで

飲んだビール自己申告制なのよ。

拙い発音だけどこのぐらいは通じるみたいでお店の人笑ってたわ。

にしても空いたグラスを持って行っちゃうのが早いから、

自分でもちゃん勘定しておかないと忘れちゃうの。

から本当にいっぱいたくさん飲んじゃうとワケ分からなくなっちゃうわ。

メモに正の字でたくさんカウントしてあると自分でもさすがにちょっとルーヒーからルービー飲み過ぎだわって思っちゃう

何事もほどほどにという感じかしら。

梅雨入りだって言ってたのに

あんまり雨が降らなくて、

おかげでしょっと涼しいから良いんだけど、

この時期急にまた蒸し暑くなっちゃったりするから

体調気を付けてね。

自愛下さいませ。

うふふ。


今日朝ご飯

BLTサンドイッチと玉子サンドイッチ

こないだ食べたサンドイッチの組み合わせと完全に一致わ!

朝は食の源!

ちょっと何言ってるかよく分からないけど、

食べて元気出してやったこう!って事よ。

じゃなきゃやってらんないしね!

うふふ。

次の週末は連休じゃない。

なおのさらよ。

デトックスウォーター

三日月カットスイカ買ってきたので

それをまたキューブ型にカットして

スイカウォーラーしました。

ところで黄色スイカって食べたことある

あれって最初見たときびっくりしたわ。

最近は見ないけど今もあるのかしらね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-07-03

anond:20190703094824

君は「自分は一切曲げん!相手の好きなものも一切認めないし、相手への承認欲求も与えない!相手一方的に折れろ!」だけでしょ?そりゃもてんわ。

自分趣味嗜好で折れてもいい場所、折れるのが絶対嫌な場所区分けして、すり合わせないと。完全に一致する異性なんていない。

フェミこじらせてる女と君は同じ。ママンみたいな異性はいませんよ?

右も左も嫌いな人間(韓国orアベ)の失敗を喜ぶ点では完全に一致していてそっくりさんだよね

2019-06-27

anond:20190626103946

情報をたとえば料理にたとえると昔はレトルト食品だの冷凍食品だのペットボトルだの密閉された菓子だのなんてなかった。

 

情報でいうとネットがない時代は知覚を騙すもの映画テレビだけだったし それ以前では蓄音機さえなかった時代もある。

直接足を運んで見ることが唯一の情報摂取だった時代もあった。

それに比べると今はネットメディアですきなように編集されフィルタをかけられた情報洪水のように溢れている。

うそういう加工済みを家のカウチ摂取するほうが好きという人が多すぎて「生の」情報なんてむしろ珍しくなってる。

 

そういう意味では元増田の指摘は完全に合ってる。

そしてさらにいうとエログロ宗教犯罪などが特にゆがめられやすい。

エロ元増田があげているとおり。

犯罪でいうとドラマではおどろおどろしい音楽をかけ、黒いサングラスをかけた男性が行うのでないと「これは犯罪」というのが視聴者に伝わらない。

無垢そうな女性子供完全犯罪」「親切で役に立つオレオレ詐欺」「自殺方法」なんて報道されてはならない。

模倣犯が出てしまうから「望ましい虚構」のみを流す決まりになっている。

ネット犯罪がでたら犯人報道された人を炎上させる遊びに興じてるやつらは「外に出て働いたら負け」といってるやつと完全に一致してる。

そういうとこやぞ。

生の情報に対するセンサーが一ミリも育ってないことを自覚するならまず外にでろよ。

 

からこそ、「書(ネット)を捨てよ、町に出よう」という寺田の主張が価値もつ

リア充と妬む前にネットから離れろよ。

2019-06-19

時代意味を求めすぎる 副題:「よりもい」vs「THE BODY

本題:「宇宙よりも遠い場所」vs「スタンド・バイ・ミー原題:「THE BODY」)」

比較宇宙よりも遠い場所スタンド・バイ・ミー
行き先南極30km隣の町
方法観測歩き
期間3ヶ月数日
目的青春する有名になる
メンバーJK悪ガキ
死体母親他人

上の表から分かる通り、宇宙よりも遠い場所(以下「よりもい」)は主要な要素のほぼ全てがスタンド・バイ・ミーと比べてスケールが大きなものとなっている。

そのスケールの違いは単純な距離比較だけでも500倍という途方もない差となっている。



そもそもジャンルが違うじゃんと君は言うかもしれないが、この2つの基本骨子は極めて似通っている。

「見知らぬ地にて死体との邂逅を果たす4人組の冒険譚であり、その時代代表する青春活劇の一つとして親しまれている」

この説明文を単なる箇条書きマジックだと思わないで欲しい。

スケールこそ全く違うが「よりもい」も「スタンド・バイ・ミー」も、目指す姿は若者たちモラトリアムの間にだけ訪れる青春を描き出すことを目ざしているという点において、ジャンルとしては完全に一致しているといって差し支えないのだから


さて、この両者は基本骨子は同じでありながら圧倒的にスケールが違う。

そして、それぞれの作品がそれぞれの時代において「バズ」っている。

これは私の根拠のない言い分に過ぎないが、もしも「スタンド・バイ・ミー」の時代に「よりもい」があったとしてもキャピキャピしていながらもときおり妙にまじめぶった歪な作品としてカルト的には話題になっても、今のように国民的な認知を得られるような立ち位置には来なかっただろう。

同時に、現代の世の中に「スタンド・バイ・ミー」が作られていても、感性下劣な不良物語として消費されるだけで、それを青春スペクタクルとして感じ取れたのは、昔を懐かしむ半グレ親父やレトロスタイルの不良ぐらいだったのではなかろうか?

なぜこのような偏見を私が持つに至ったかというと、私にはどうも現代の世の中が「意味」を求めることに必死になりすぎているように映るからだ。

近所の街ではなくて南極に行くのも、自分たちだけではなく観測隊に同行するのも、数日の旅ではなく三ヶ月の大旅行であるのも、一時の名声ではなく青春というキラキラした影を追っているのも、冴えない悪ガキではなく美少女混じりのJKたちであるのも、たどり着く死体が肉親であるのも、時代が「意味」を求めてやまないその声に応えたものなのではないだろうか。

少なくとも、この作品がこの時代成功した原因は、作り手がこの物語の中にいくつもの意味」を盛り込み、それが受け手の心にフックしたからであろう。

「よりもい」という作品において主人公たちは南極での意味多き青春を通して何度も成長していく、物語が終わって家に帰ったとき彼女たちの前に広がるのは暖かな日常であり、そこにいるのは一皮剥けてなおモラトリアム時間を残す未来輝く若者たちだ。

スタンド・バイ・ミー」はそうではない。物語が終わった後、彼らが疎遠となっていき、久しぶりに再開を果たしたときには4人のうち2人が帰らぬ人となったことが語られる。冒険を通した成長は、命の終わりという形で失われ、色褪せぬ青春の思い出すらもそれが二度と手に入らぬ時間であったことの自覚と共にセピア色に染まっていく。小さな青春は思い出の中に封じられ、この先の彼らの人生からは失われてしまたことが語られることで物語は終わる。

「よりもい」を見終えたもの希望と共に自分人生へと帰るだろうが、「スタンド・バイ・ミー」を見終えたあとに残るのは哀愁である

ここまで書いて、ようやく私も気づいた。「意味」の求められ方は確かに時代と共に変わったが、一番変わったのはそのスケールではなく有り様なのではないか

現代の世の中が求めるのは人生に活力を与えてくれるような、希望を手にできるような意味であり、端的に言えばパワーに満ちた物語を人々は欲している。

対して、過ぎ去った時代の中で求められた意味は、人生というものを静かに俯瞰するような、落ち着きを与えてくれるような意味であり、それは見るものから余分なパワーを奪いクールダウンさせるような物語なのだ

意味、というよりも求められる「青春イメージ像」が変化しつつあると言ったほうがいいのだろうか。

現代人の中にある青春は「まだ続いているものであるが、青春とは「既に過ぎ去った物」であると捉えられていた時代があった』

きっと私が言いたかたことはこれだ。

多分。

2019-06-17

anond:20190617100700

自分の気に食わないものを燃やしたいという点においては完全に一致してるじゃない

からフェミ自民党右派に接近する可能性というのも割とマジであるとは思ってる

2019-06-16

ババァもっと派手な服着ろ

基本色が黄土色とか深緑とか灰色とか臙脂色とかのスモーキーカラー

落ち着いた良い色だしお前らの好みを否定したいわけじゃない

しかしだ、そんな色で全身統一されると街並みとの色彩のコントラスト完全に一致するんだよ

おまえらの装いは完全に都市型迷彩なんだよ

スニーキングスーツで街灯もつかない夕暮れ時に路地掃除してんじゃねーよ

まじであぶねーから、あやうく轢き殺すところだったか

もっと派手な服着てくれ

頼むわ

2019-05-23

KEYTALKの「海」 と Meleeの「Built To Last

KEYTALKの「海」と Meleeの「Built To Last」が完全に一致してるんだが...?

「Built To Last」を元々知っていた人が、偶然「海」を聴いてパクリじゃないのかと疑いを持っている。

「Built To Last」については2007年の曲にも関わらず、名曲故にラジオでよく流れているので、

アーティスト名や曲名を知らなくても、聴いた事ある人は多いんじゃないか

比較ができる人は是非比較してみてほしい。


元ネタがバレて困るのがパクリ

バレなきゃ始まらないのがパロディ

わかる人にだけわかればいいのがオマージュ

元ネタ製作にわかって欲しいのがリスペクト

暗黙の了解インスパイア

どれ?

2019-05-17

サンド伊達による安倍モノマネが秀逸だった件

リアタイでみれなかったので、さっき録画したアメトーークを見たんたが、伊達あんモノマネやるとは知らなかった。

というかテレビ初出しだったみたいだけど。

あの、独特な、妙にためながら早口でしゃべって、なに聞かれても最後に「先程、アメリカ大統領電話しまして、双方の考えは完全に一致しました」でオチになるの。

まあ、別に安倍のアメポチぶりを風刺しよう」とかい意図はなくて、純粋に「なんか、しょっちゅうトランプ電話しましたって言ってるよな」と思って寝たにしたのだろうが、なんか秀逸だった。

スタジオもすげえ受けてたし。

アメポチとみるか、「トランプと仲良しな安倍さんすごい」と思うかは別として、みんな「安倍さんはいつもトランプ電話してる」と思ってるんだろうな、と。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん