はてなキーワード: アメトーークとは
https://anond.hatelabo.jp/20241118011129
例えば「それをやってるのが少数派な趣味」の話の場合、経験者に語らせるのが正解
逆に、「それをやってるのが多数派な趣味」かつ「自分はやってない」場合、やってない特殊な自分に話を集中させる
なぜそれをやるのが当たり前か、やらない人の意見
→説得されて「いや、それでもやらない!」でも「え、じゃあちょっとやってみようかな」でも話の着地としては問題ない
自分がやってる側の人間だったとしても、やってる人だけで会話してはいけない
・やってる人チーム vs やってない人チーム とか
・やってる人Aチーム vs やってる人Bチーム vs やってないチーム とか
ドラマだったら
の会話になる
攻略不可能な雑談は、上記の逆で、知ってる人だけで会話が繰り広げられるパターン
割って入ったら白けるし、黙るしかない
仕方ないことだが年末から松本批判記事ばかりで、すごく鬱屈としている
吉本の芸人は一般人の私などより信者が多いと思われるので(実際にNSCに入学してしまうほど松本に憧れていたわけだろうし)、吉本芸人さんたちもメンタルはキツイと思われる
報道よりも前に以下のようなことはテレビでも公言していたのをおぼえている
時代が許していた面もあるが、こういった昔の出来事を承知の上でファンだったわけである
(むりやりの性加害があった、というのは別として)ホテルに女性を呼んで性接待的なパーティしていたというのも、何の驚きもない
みんな驚いてはいないよね?
2015年というのも絶妙な時期だ。松本も世間もアップデートできてなかった最後の年だと思う
2016年のベッキー不倫騒動で世間の不倫に対する批判がかなり厳しくなった
2019年の「体を使って」発言騒動以降、松本自身も女性蔑視的な発言が一気になくなった
カキタレというのはエッチOKなタレントの卵や芸能人とつながりたい女性のこと
いつ頃までかは正確には覚えてないが、関西芸人は「カキタレ」という言葉をあたり前に使っていた
2015年のアメトーーク「小沢という変人」で再ブレークしたと記憶
ちなみに渡部やTKO木下と出ていた「若い女の子大好き芸人」も2015年(このトークテーマも今の時代はグレーそう)
小沢は2015年あたり、芸人のプライベート仲間内での女衒的な動きで成り上がったのではないだろうか、と想像
ただ、Xのフォロワー数、私も含めファンの数が多いので、将来的に復帰もあり得るんじゃないかという淡い期待。個人的には早々に復帰してほしい
宮迫博之 闇営業で活動自粛後、Youtuberとして復活、2022年に焼肉店「牛宮城」をオープンした。オープン前に好悪両面で話題になりすぎた反動か現在ほとんど話題にはなっていないが、元相方蛍原をイジるネタとして2023年にもEX「アメトーーク」などで時折使われる。
テレビ千鳥「宮迫さんのラブ・イズ・オーバーをちゃんと聞きたいんじゃ」で、千鳥、ケンコバ、FUJIWARA原西が、最後まで真剣に聴こうとするも毎回吹き出してしまい20回挑戦するも最後まで聴くことができなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cacec05ce1a547c2698192c37784cfd134822462
島田珠代 EX「徹子の部屋」で9月に持ちネタ「パンティーテックス」を披露。「徹子の部屋」は「芸人殺し番組」として「アメトーーク」で何度か話題になっており、そのつながりか。
「徹子の部屋」で夫との死別や娘との9年別居、2度目の結婚と壮絶半生を語り、パンティテックスからの振り幅も相まって神回と話題に。
https://www.cyzo.com/2023/09/post_356968_entry.html
草刈正雄 「アローン・アゲイン」 1976年に日本語カバーで作られた曲が20年ほど前、伊集院光のTBSラジオで「おバ歌謡」として見出されてコンピアルバムで再発売された。2023年にそれを挙げた理由はわからない。
NHK「ファミリーヒストリー」で、母から「朝鮮戦争で戦死した」と聞かされていた元米兵の父親が実は長く存命していた事実が明かされた。日本に残された側として複雑な表情をみせる草刈氏の姿もあり、屈指の神回だと話題に。
続き
(さらに続く)
以下は、自分が把握している範囲の裏紅白歌合戦2023元ネタ。面白さを解説しているものではないことに注意。
(続く)
【俺の経歴】
・アメトーークのガンダム好き芸人?みたいなのは少し見たことある
【感想】
・絵や音楽はやはり古いけど、しっかりとした設定やストーリー、アクションシーンで面白い
・「認めたくないものだな…」みたいな有名セリフがどんとん出てきてびっくりした。
ジョジョ第一部を初めて読む人がネットミームばかりで驚く、みたいな気分
・エヴァンゲリオンってこのガンダムのオマージュみたいな面が沢山あるんだなって初めて知った。アムロは逆シンジくんみたいな感じ?ヤシマもヤシマ作戦に引き継がれてる?
・子供向けにしてはシリアスなシーンが多く、初めは人気がなかったというのも頷ける
・シャアの仮面はクソダサいと思ってたが、アニメで見るとよく見えてくる不思議
・女性の話し方が「ですわ」口調なのが新鮮
・アムロの才能がすごすごる
・シャアが単騎で敵陣に乗り込むのエグい
・キャラが全員立ってて魅力的
このまま全話見ることにします
もっと頭よくなりたいもっともっと頭よくなりたい かしこくなりたい 頭よいの反対は?バカ頭が悪い
ちょっとアメトークがすごい 父親も母親も変わっている その娘もすごい あの3人家族はなんなんだ
量子力学の動画をみるとすべてどうでもよくなる 性欲ってなんなんだ アメトーークがアホにみえる Pに依存してバカじゃねえの
見ることによって量子を飛ばすことができるんじゃないか 見るってのは特別なんじゃないか プログラマー 殺気って存在するんじゃないの
アインシュタインユダヤ人か まじでアジア人ってサルなんだな 悲しい 父親が笑っている バカっぽくみえる
この世界は大丈夫! なんだそれ その非理屈的考え なんで日本人って漫画書くんだろ Aヨンのことどうおもう
サッシ能力が低い 頭悪いのかな 殺したら その間勉強できないじゃん タバコを吸うってバカなんじゃないの
BPOが出演者が痛がる様子を笑いの対象にするようなバラエティー番組の演出について審議するとかいうニュースのブコメ。
ここ手の理屈は、その昔、連続幼女誘拐殺人事件が起きたとき、“ヤツの部屋にはアニメのビデオが沢山あった!アニメは人格形成に悪影響与える!オタク族は社会の敵!”と言われた頃と基本的に変わらんと思う。
“そういうバラエティー”がイジメを助長するとか、そういうバラエティーを見ない子供はイジメをしないって、なにか実証されてんのか?
ボクシングや格闘技の中継は相手の顔が変形して血が出るまで殴り合ったりして、それをみんなで娯楽として愉しんでるけど、あれは問題ないのか?
自分の周りにはお笑い好きで“笑ってはいけない”も出川のリアクション芸もダチョウ倶楽部も好きな人何人もいるけど、中学時代とか、どちらかというと“そこまでひどくないけど陰キャでうっすらイジメられる側”だったヤツがほとんどだぞ。
いや、ああいうのが笑えないって人がいてもいいし、最近はそういう人があんまりウケなくなったってのも分かる。
ウケなくなったから、だんだん衰退していくというのならば、それは文句をつけても仕方ない。
が、しかし、なにやらもっともらしい理屈をつけて“正義”に酔って抹殺しようとしてるのは、端的にいっておぞましい。
水曜のダウンタウンもダチョウ倶楽部も笑ってはいけないもアメトーークの芸人体当たりマン決定戦も、そんなことでなくなってほしくない。
あと、前々からうっすら思ってるのだけど、はてなって“いじめにつながるもの”が嫌いな人が多い一方で、割に無知とか勘違いとか、ちょっと知識のアップデートが遅れた人とかを見つけてきて晒し上げてみんなで叩いて笑ってじゃんけんポン!みたいなの好きな人多いよね。
成り行きに身を任せる主義の蛍原。"雨上がり決死隊"としての売れっ子芸能人生活においてほぼ全てを宮迫が主導してきた。これまでコンビ同士であまりコミュニケーションを取らず、宮迫の判断を蛍原は全面的に尊重してきた。
宮迫:まぁ、コンビとしてなにか決めるとき、僕はこうしよう!っとデビュー当時からそうなんですけども、それに蛍原さんはついてきてくれたとこがあったんで、今回のことに関しても、逐一説明すべきとこだったと思うんですけども、そういうとこの僕の至らなさが、やっぱりそういうズレを生んでしまったので。
2019年5月の宮迫の嘘をきっかけとした一連の闇営業騒動は半年ほどをかけて一定の決着が付いた。しかし"宮迫の処遇"と"雨上がり決死隊の処遇"については2年経っても終着点が全く見えない状態にあった。
浅薄で自分勝手な宮迫は多くの誤った判断により自分自身や雨上がり決死隊の処遇について宮迫自身では解決できない難題に仕立て上げてしまった。
そして1年半以上が経ち状況の好転が見通せない中で、多くの人々(蛍原自身も含む)が抱えている様々なモヤモヤを晴らすために蛍原は「雨上がり決死隊の解散」と「アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会」を主導した。
蛍原:え〜、もしかしたら、この「雨上がり決死隊」の屋号ですね、外してしまったほうが、みんなすっきりと進むんじゃないかな〜っと。いうことで気持ちがそっちの方へ行っていきました。
解散を決めたりアメトーーク特別編の準備をしたりする中で2人はしっかりとコミュニケーションを取った。アメトーーク特別編で宮迫の短所が昔通りに発揮されていたのは事前に蛍原とコミュニケーションをしっかり取ってきた故に(2年ぶりのアメトーークにも関わらず)リラックスして本番に臨めたからだろう。
「アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会」は雨上がり決死隊という概念を支えている膨大な数に及ぶ様々な立場の人達全員のモヤモヤやしがらみを各々最低限は清算させるための場となった。
出川:びっくりしたのは、ホトちゃんから言ったことにそこに一番最初にびっくりして〜。ホトちゃんは宮迫には言わないとは思うけど、「雨上がりは宮迫のおかげなんです。宮迫がいての雨上がりなんです」って、あなたが(宮迫が)いないとこで裏で言ってた人だから、それが、ほんとにびっくりしたっていうのがある、それが一番最初の感想ですね
つまり、コンビとして初めて蛍原が決断して自発的に主導した行動が雨上がり決死隊の解散であり、コンビとして初めて密なコミュニケーションを取って実現したことが「アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会」なのだ。
宮迫:これについては、頑固ですから、コンビでやってる番組をすべて降りるって言ってたんですよ。
でも生活もあるからそんなわけにはいかない、そこは家庭でも話したみたいで、解散してやめてくれって言うれたら降りるってお話になったんですが、ただアメトークだけは、「俺はできない。俺は降りる」ってずっと言ってたんです。
蛍原:宮迫さんのおかげで今の僕があるんです。これは、ほんとに僕が思っていることで。別れて僕だけ残るっていうのはあまりに都合が良すぎるんじゃないかって気持ちが。
蛍原 : でもさ、なんか、フジモンも宮迫もさ、「全部宮迫が悪い」みたいなこと言ってたけど、それはまた違う話で。ね、コンビですから。もちろん。コンビのことやから「コンビのどちらかが全部悪い」とかないのよ、これは。それは…俺も悪いし。っていうところは…うん。そこは俺はフジモンの意見はちょっと違うかなと思ってんねんけどね。…それこそ「熟年離婚や」って言ってたけど、夫婦もね、片一方だけ100%悪いですとかなかなかないやろし。
雨上がり決死隊 解散のご報告 https://www.yoshimoto.co.jp/corp/news/media/media210817.html
「雨上がり決死隊の屋号を外す」コンビ揃って解散報告、アメトーーク!は現在の形で継続 - お笑いナタリー https://natalie.mu/owarai/news/441276
雨上がり決死隊の解散会見をほぼ全文文字起こし!アメトーーーク | PECOログ https://pecopeco0721.com/archives/6740
解散報告会収録直後 皆様へメッセージ【期間限定配信】 22日(日)23:59配信終了 https://ametalk-club.tv-asahi.co.jp/movies/60622
ツイッターでも多くの人に言われてるけど、この2年で成長した蛍ちゃんとまったく変わらない宮迫。
これはもう無理だなと何度も感じさせられた。
当初、復帰に向けた活動をするべきと二人が考えていたのは同じでも
蛍ちゃんは、あくまでも宮迫はおとなしくして反省の姿を見せるべきという考えで、
宮迫は、自分にはまだこんなに実力があるということを示すべきという考え方。
でも、なにより宮迫が蛍ちゃんの実力をいまだに認めていない態度が、もう無理と思わせられた。
俺という実力者がいない状況で実力のない相方が番組を回すのはたいへんだろうな、という上から目線が透けて見える。
あと、宮迫は今回の解散報告で自分がどう立ち回るべきかが見えていない。
ここは、まわしやいじりは蛍ちゃんにまかせて、自分はひたすらいじられる側に立つべきなのに、
なんで宮迫に出川や原西をいじる権利があると勘違いしてるんだろう。
蛍ちゃんはこの2年で確実に番組を回す能力を身につけてきたのに、
宮迫はまわしを他人に任せていじられ役に回るという能力を身につけることがなかった。
この2年いったいなにをやっていたのか。
アメトーークで久々にキングコングを見て「なんで嫌われてるんだっけ?」と思ったから調べてみた。
お笑いとしてのフィルターがかかっていたとしても自分は好きになれそうにない感じ。
個人的にYouTuberを見たりすることもないし、カジサックでうまくいってるなら頑張ってね、というお気持ち。
ただ調べてみると「ああ、これは大衆受けしない人間だわ」という感じ。
いろんな発信をしていて、内容は概ね正しかったり面白かったりする。
でも全体的にTPOがあってない感じ。
SNSで投稿する、ラジオでしゃべる、雑誌でコラムを書いたりインタビューを受ける、ビジネスメディアでしゃべる、講演会でしゃべる。
自分もエンタメ業界で働いてるけど、それぞれで気をつけたほうがいい内容や表現ってたくさんある。
別にエンタメ業界にいなくてもわかる部分も多いし、日常生活でもそういう部分全然あるよね?
それを西野さんはそれを全く気にしない。
例えば下記の記事。
https://news.1242.com/article/167986
「会社を存続させるために、盛り上げるために、ユーザーにピンチって思ってもらわないと」って話をしている。
でもこれってエンタメの裏側事情“だけ”なんだよね。まったくユーザーへの気遣いとか愛情が入ってない。
そりゃ中の人によってはそういう感じだろうけど、おおっぴらに言う話ではない。
ましてやマスに向けて喋ったら反感を買う内容と表現。
「ファンの人のために」「楽しんでもらうために」みたいな切り口だったら全然違うと思う。
ラジオの書き出しだから、放送上ではそういう文脈だったりするのかな?
んで、上記の記事をそのままの文脈で捉えて、一ヶ月後に出た公式の記事を読むとめちゃくちゃ寒いし痛い。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12449919088.html
西野さんの会社の人が「西野さんがめちゃくちゃなことを始めた!お金ないんでクラウンドファンディングやってます!!」みたいな内容。
いやいや、それ全部みなさんが相談してつくったピンチですよね?っていう。
口頭と文章で印象って全然変わったりもするし、近い距離にいればすごく魅力的な人なんだろうと思う。