「デジタルデバイド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デジタルデバイドとは

2024-11-01

anond:20241101115232

10年後の日本では、人口減少、少子高齢化技術の進展、気候変動など、現在進行中の課題トレンドさら顕在化していると予測されます。以下、分野別に具体的に論じます

 

1. 政治行政

地方分権化の進展

人口減少や過疎化が進む中、地方自治体財政基盤は厳しさを増す可能性が高いです。国から補助金に頼るだけでなく、地方ごとに特色ある税収確保策や産業振興策必要になるでしょう。ふるさと納税のような地域活性化政策さら進化し、地方の自立性が増すと同時に、地方ごとの格差が生まれ可能性もあります

社会保障税制改革

高齢化率がさらに進行し、現行の年金制度医療保険制度の持続性が危ぶまれています少子化による労働力不足や若年層の負担増を考慮し、年金支給開始年齢の引き上げや、医療サービス効率化が進むと予想されます消費税所得税見直し社会保険料の引き上げも議論されるでしょう。

 

2. 社会

多文化共生外国人労働者の増加

労働力不足を補うため、外国人労働者の受け入れが増加していく可能性があります特に介護農業建設といった分野では、外国人活躍が不可欠になるでしょう。その一方で、多文化共生に向けた社会制度地域コミュニティでの支援が進むことが予想されます言語教育差別防止策の整備が急務です。

ジェンダー平等と多様な家族形態

働き方改革男女共同参画の推進により、家族結婚価値観さら多様化します。選択夫婦別姓同性婚合法化検討される中で、これまでの「標準的家族観」から脱却し、様々な家族形態が当たり前とされる社会になっていくと考えられます

 

3. 生活

テクノロジーさらなる進展と生活デジタル

AIIoTモノのインターネット)が普及し、家事通勤健康管理などが効率化されるでしょう。スマートホーム技術や遠隔医療の発展により、日常生活がより快適かつ便利になる一方、デジタルデバイドの問題も浮上するかもしれません。高齢者へのデジタル教育サポート体制さらに充実することが求められます

地方移住サステナブル生活

テレワークが定着し、地方移住の動きがさらに進む可能性があります自然エネルギーを利用したエコハウスや、地域資源を生かしたサステナブル生活スタイルが広まり環境配慮した生活が標準となるでしょう。特に若い世代自然豊かな環境を求めて地方移住し、農業地産地消の取り組みが進むと考えられます

 

4. 文化

• 新しい文化創造国際的な影響力

映画アニメ音楽など、日本ポップカルチャーさら多様化し、国際的な影響力を持ち続けるでしょう。デジタル化やグローバル化により、日本発のコンテンツ世界中で視聴・消費される一方、日本国内でも海外文化がより身近に取り入れられ、ハイブリッド文化が生まれると考えられます

伝統文化保護と再評価

若い世代の間で伝統文化継承者が減少する問題に対し、地域ごとの保存活動が進むと予想されますデジタル技術活用して伝統芸能工芸アーカイブ化し、広く発信することで、国内外日本文化に対する理解と関心が高まるでしょう。

 

5. 環境気候変動

気候変動と自然災害対策

地球温暖化の影響で台風や大雨などの自然災害が頻発すると予測されています。これに対して、日本防災インフラの整備や、避難所増設地域社会での防災教育の充実がさらに進むでしょう。また、再生可能エネルギーの普及や、エコカーの普及を通じた温室効果ガスの削減に向けた取り組みも進むと考えられます

 

まとめ

10年後の日本では、人口減少や高齢化気候変動といった社会課題に直面しながらも、テクノロジーの進展や多文化共生地方活性化といった新しい価値観ライフスタイル確立が進んでいると予測されます

2023-10-28

チャット手紙だと思ってる人は一定数いる

官公庁がTeamsを公文書にするためにスクショを撮るとかいう話を聞いて分かるように

世の中にはチャット手紙の延長だと思ってる人が一定数いる

その前に電子メール手紙の延長だと思ってる人はかなりいる

メールで送った文章印刷して証跡として保存しておく、とかいうのもその考えに基づいている

メール最初に「〇〇様 いつもお世話になっております」とか書いたり末尾に署名を書いたりするのも同じだ

Toに書いてある、Fromにも書いてある、署名するなら電子署名しないと意味が無い、といくら言っても分かってはくれない

こういう考えの人の何割かはチャット手紙の延長だとも思っている

読んでるくせに全然返事をしない、やたら長い文章送信してくる、1行レスができない、などなど

使いこなせていないだけでなく、彼らにとって送った文書・送られた文章は立派な手紙だと思っているので証拠・証跡として残しておくべきだと思っていて

なんならその証拠を使って大事仕事を進める、みたいなことをやるので害悪でもある

ちなみに決まってこの手の人はタイピングが遅く、とにかくテキストを書き出すことができない

Web会議で打ち合わせをしましょう」と言って会話ベースで無いと話が進まないのだ

彼らにとって会話は証拠を残しておかなくても良いものだが、チャット証拠を残しておくもの手紙)だと思っている

ちなみにうちの会社には会話すら手紙だと思っている人がいて

打ち合わせのWeb会議を繋いでも「少々お待ちください。こちらで検討します」と言ってミュートにし

向こうのチームで相談してから回答する、みたいな官僚的なことをやる奴すらいる

決まって録音される

一方で実はLINEは会話としての地位を築いていて手紙だと思っている人は少ない

スクショ等で証拠を残したりしたとしても、それは会話を録音しているのと同じ状態だと思う人が多い

なので企業内でもコミュニケーション効率良く進めるためにLINEを導入しているところは多いし

SlackやTeamsではないのはそういう理由なんだと思っている

LINE情報を渡したくない、という理由で某大手通会社が「LINEに代わるチャットアプリを!」とか言って独自チャットアプリを開発してて

チャット手紙だと思っていた人にとっては意味があることだと勘違いしたようなのだ

チャット手紙だと思っていない人には総スカンを食らい

逆にチャット手紙だと思っていた人には結局は手紙だと思われている

噂で聞いたが結局は社内でもメールの代わりとして使われていてチャットとしては機能しておらず、そもそも使っている人が少ない、とのことだった

このあたりにデジタルデバイド存在していると思っていて

Teamsの履歴公文書にする・しないという議論以前に、チャットの使い方をリテラシーとして教育すべきだと思う

2022-11-19

anond:20221118194332

「昔はITといえばギークワークというイメージだったのだが、デジタルディバイドと言われるようになり、今やDXだ」「ITというオタクツールが」デジタルデバイドどころかIT意味もわかってないだろ?馬鹿は黙ってろ。

2022-03-27

anond:20220326091021

PTAとかやっていると、ほぼ同世代だと思われる親同士ですらデジタルデバイドが進んでいるという印象を受ける。

家電希望の人からLINEしか連絡したくない人までいろいろといて、取りまとめをやると大変。

電話連絡網クラスターメーリングリストクラスターLINE連絡網クラスターとに分ければいいんだろうか...

2021-11-18

続 消耗する文章を避けるためのはてなブックマーク NGワード

はじめに

uBlockOriginのMyFilter機能を使って、はてなブックマークエントリーから特定ワードを含む記事ブロックする記事(消耗する文章を避けるためのはてなブックマーク NGワード集)の続編です。

返信は https://anond.hatelabo.jp/20211117205441 です。

文量が多すぎたのか制限がかかってしまいましたが、もう少し書きたい内容があったので続編を書くことにしました。

このリストあくま個人的もので、ジェンダー関連、荒れそうなワード自身の興味関心に合致しないコンテンツ人名ブロック対象にしています

特定個人コンテンツ中傷したりするつもりはなく、個人的サイゼリヤ悪感情はありません。

コメント頂いた方々、ありがとうございました。すべてのコメントに返信していませんが、一通りは読みました。

追加できるワードを伝えてくださった方、ありがとうございました。それ以外も、検討リストに追加するか、伝えてくださった内容で修正しました。

なぜ続きを?

コメントはざっくり返しましたが、適用後にどれほどの記事が残るかを疑問に思う方がおられたためです。

残る記事は?

結論から申し上げますと50記事のうちの27記事が残ります

はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 - 2021年11月16日を例に羅列します。

残った記事

1 速報:バルミューダスマホ BALMUDA Phone正式発表、直線を含まない『唯一』のスマホ - Engadget 日本版

2 「技術負債」への処方箋と「2つのDX」 - Qiita

3 ビジネス特集 日本の“支払い”変えた技術者 次なる挑戦 | NHKニュース

4 外交官王妃殺した」と手紙に 126年前の閔妃暗殺事件で新資料朝日新聞デジタル

5 HTML Living Standard HTML要素チートシート

6 ソフトウェアエンジニア技術力 / developer-lifework - Speaker Deck

7 数学ができなかった人間の残り滓が「文系」と呼ばれるのではないか。 | Books&Apps

8 山口智美さんはTwitterを使っています日本役所パワポが呆れられている。しかしこの環境についてのスライドは酷すぎるな。」 / Twitter

9 「ロシアミサイル人工衛星撃墜した」とアメリカ国務省が発表、すでに大量のスペースデブリが発生して宇宙飛行士避難へ - GIGAZINE

10 お答え申し上げますブコメでもすでに指摘されているように、現在元増田..

11 開発チームのプロジェクトマネージャーになって最初にやったことn連発 | DevelopersIO

12 NHK「これがわが社の黒歴史」第2回はヤマハ半導体23放送 - AV Watch

13 文書交通費100万円問題寄付という発想は本当にやめて欲しい」 NHK党・立花党首日本維新の会を批判するワケ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

14 九九のドラマ性は異常

15 閉鎖し復活した海賊版サイト漫画BANK」を解剖、その始まり中国系老舗BLスキャンレーションコミュニティ「三年五組」 | 匿名ブログ

16 中国はあと9年で「原発1200基分の太陽光発電」:日経ビジネス電子

17 小林信行 Nobuyuki KobayashiさんはTwitterを使っています 「この図は、「日本は中高年がもらいすぎ」と読むのではなくて、「アメリカに比べると、全ての年齢において貰ってなさ過ぎ」と読むべきでしょう。 おまけに意図的に、1ドル100円っぽく見せかけてるし。実際には、アメリカ報酬グラフはこの1.5倍は上に描かないと。>日経さん https://t.co/XR4BDdiGAk https://t.co/2xCxHSXmKd」 / Twitter

18 理系脳の人がいう「できる」が面倒くさい

19 大石あきこ れい新選組 衆議院議員(大阪5区)さんはTwitterを使っています 「元上司橋下徹さん。お久しぶりですね。 あいかわらず庶民の味ヅラをして、実は、既得権利益になるデタラメ言動にいそしんでおられるようで。 今回は特大ブーメランぶち当ててしまってごめんなさい🙏 それへの「維新言い訳しない」との面白コメント、最高でした☺️」 / Twitter

20 野党共闘は失敗か?|三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクトnote

21 Pokémon GO が数百万ものリクエストへの対応を実現している方法 | Google Cloud Blog

22 僕の心のヤバイやつ 【最新コミックス6巻1月7日発売 !】 | 桜井のりお |試し読み・無料マンガサイトマンガクロス

23 CNN.co.jp : エジプト南部豪雨、3人死亡 サソリの大群押し寄せ500人刺される

24ダンジョンエンカウンターズ』レビュースクエニが贈る、骨と皮だけの、信頼と裏切りの、破壊自由のひとでなしRPG - AUTOMATON

25 [バルミューダの「BALMUDA Phone」はどんなスマホ? さっそく実機をチェック] - ケータイ Watch

26 水産流通の闇:漁協職員カツオ横流しは、なぜ起きたのか(勝川俊雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

27 たつみコータロー 前参議院議員さんはTwitterを使っています 「「政治闘争資金として政党交付金がある」のに、私的な「政治活動」に使えない文通費を、セルフ領収書で身内の他団体へ移し替え、政党支部などの政治活動選挙費用人件費に充てる等して目的外流用しているのが維新の会なのですよ。#維新に騙されるな」 / Twitter

消えた記事

1 会社で怒鳴ってしま人間なのだ言い訳させてほしい

2 【主催イベントSlack中の人から学ぶ勉強会!~Slack最新トピックスと活用ユーザートーク~ - TECH Street (テックストリート)

3 温泉むすめの件含め、なぜ最初から攻撃する必要があるのか

4 所詮サラリーマンにはインボイス制度導入の機微理解できないな

5 結局のところ自転車はどこを走ればいいのか(橋本愛喜) - 個人 - Yahoo!ニュース

6 恋のニノウチ - ピエール手塚 | 少年ジャンプ+

7 仁藤夢乃 Yumeno NitoさんはTwitterを使っています 「『シリーズ キモいおじさん第3回』公開!テーマは「風俗出会ったキモいおじさん」 ◆総選挙振り返り ◆選挙応援で出会ったキモいおじさん ◆風俗出会ったキモいおじさんがよく言うセリフトーク買春パパ活歴のある人が議員になることの問題解説。ぜひご覧ください!https://t.co/6ET1YkKlER https://t.co/aSTogmpuDi」 / Twitter

8 欅坂46立憲民主党議員も…「ナチスをもてあそぶ日本人」にドイツ人ドン引きする理由 | 文春オンライン

9 真剣に取り組もうと思うほど、緊張して動き回る面がADHDにあるのに、「興味がないことに集中できない」と勘違いされやすい - Togetter

10 アスペルガーの俺がマジレスする。 増田でもブコメでもボコボコにされるだ..

11最近女性より生きづらい」と5割が回答 電通総研男性意識調査朝日新聞デジタル

12 イカしたオジサマから頂いためっちゃ素敵な出産祝いがこちら「造幣局にこんなのがあるなんて!」 - Togetter

13 俺も男性フェミニストとしてネクーツー運動を展開したいんだが

14 先ほど、温泉むすめ公式サイトキャプション差し替えられたのではないかと思われます - Togetter

15 みどりの窓口に行くと「自分がどこに行きたいかも分からないオバハン」が20分くらい占拠しており、デジタルデバイドよりもすさまじい光景が待っている - Togetter

16 ボビー・オロゴン埼玉県警から感謝状に驚き「だって去年、逮捕されたところだよ」 - サンスポ

17 50歳以降の男性的な生き方に対する雑感 - ICHIROYAのブログ

18 仁藤夢乃 Yumeno NitoさんはTwitterを使っています攻撃者たちの目的は、私たちを黙らせる、声を上げることは怖いことだと思わせる、デマ社会的信用を失わせ活動妨害する、そして女性人権を踏み躙っている側こそが弱者被害者であるかのように問題すり替えること。これに影響され寄付をやめる人もいるし、活動にも影響が出ている。それが目的。」 / Twitter

19 削除済 自分の妹がアイドルやってて自分モテない人生歩んでたらフェミ...

20 仁藤夢乃 Yumeno NitoさんはTwitterを使っています 「昨日指摘した性差別性搾取表現中等部の設定などをこっそり削除しているようだが、見れば見るほど男の願望を形にしたキャラクターばかり。肌の露出やはだけた制服、頬の赤らみ、胸の膨らみ、スカートに陰部がわかる不自然な影。胸が大きくても小さくても容姿も体つきも性格趣味性的に消費する。 https://t.co/IlRsXPPlO7」 / Twitter

21 獲れたてのイカの胴体には指で文字が書けるらしい「想像以上にくっきりと描けてた」「メモ帳に使えるし使い終わったら食べれる」 - Togetter

22 旅人さんはTwitterを使っています 「@colabo_yumeno 因みに、温泉むすめプロジェクトは、観光庁読売新聞キヤノンスカイマーク富士フィルム大日本印刷といった、錚々たるメンバーサポーターになっています覚悟は、よろしいですか? #温泉むすめありがとう https://t.co/JHEPCsszAB」 / Twitter

23 温泉むすめの協賛企業が消えてる

2021-09-22

日本語おかしさを叩くのはデジタルデバイド

音声入力してる人は言い間違いをしてもその言い間違えたということすらスピーカーに向かって話して文字化していくだけで後から手入力推敲していくことなんてないよね?音声入力って手軽さが売りなのに推敲したら結局手間が最初から手入力するのと一気に大差なくなって意味がなくなるじゃん?

ビデオレター撮るときだって録画中になんか失言とかしてもそれを無かったことにするために撮りなおしたり編集とかせずに録画の枠内で繕うだけだよね?それと同じで。

文章だと文字二次元的な広がりをもって並んでいるか俯瞰的情報認識できるので表現に不自然な部分があればそれが目立つ、というのは分かる。

だけどそれが音声入力によって出力されたもので、音声としてスピーカーに発話されてる状態では違和感を感じるレベルではないということもありえる。

それなら発話者は気づけない。他人すら気にならないことで自分が話してる表現おかしさに気付けるはずがないからだ。

文字になってるんだから気づけるだろと言っても推敲しないのならやはり気づけない。

からまあ音声入力が優勢になってきてるわけだから、「文章としてみておかしい」ものからといってただちにくじらを立てるべきではないと思う。書いてる側はそんなこと注意されたところで音声入力弊害として織り込み済みで眼中にないのだから

脳内再生してみても違和感を感じるなと思える時だけ注意してみればいいと思う。

https://anond.hatelabo.jp/20210922133908#

2021-09-09

一般国民バカにしすぎワロタ

渋谷区で住居費を払えている老害どもを優遇とかww

納税者、若年者に鞭打ち、老人に優しい国

そりゃ飯塚閣下も刑執行停止になるわ(苦笑

東京都渋谷区は、高齢者デジタルデバイド情報格差)解消を目的に、65歳以上でスマートフォン保有していない約1700人を対象スマートフォン無料配布

2021-08-15

本当のJAXA増田ですらネタとも思われないぐらいただただ下手な文章しか書けない人

自己主張しても存在認識されないのが弱者の最低条件だと思う

そもそもデジタルデバイドに陥っていない時点で弱者とはいえないと思う

2021-06-30

クソ広告が消えないどころか増える理由を教える

画像広告動画広告テキスト広告も、クソみたいなのが増えて広告憎しとなっているだろうが、広告が憎いお前らがいくら広告を憎んでも絶対にクソ広告は消えないし増えるだけだ。

クソ広告を作りたい奴はいない

意外かもしれないが、俺たちもクソ広告を作りたいわけではない。過去CMでも称賛されるような映像があったように、作品として見ても価値のある広告を作りたいしそういうものを届けたい。

が、そういうものを見て称賛してくれるような文化人は今広告を見てくれない。

多少リテラシーのある人間広告ブロッカーを導入するので広告ブロッカーで消されるような広告はそれらが導入出来ないバカ向けに。多少金があればプレミアム会員になって広告スキップを手に入れるので動画広告はそれが出来ない貧乏人向けに作るのが正解になる。まず見てくれない層向けに作るには間違っているし、そういうクリエイター根性を抜きにしても指標やら数字やらが明らかにその方が効果が高いことを教えてくれる。

広告ブロッカーなんてのはGoogleで『広告 邪魔』とでも検索すればすぐ見つかるような機能なので、その程度の生活改善努力すら出来ないバカ向けコンテンツとしてすぐ痩せるダイエットだとかバカ安く(見える)買えるマンションだとか、つけてるだけで筋肉が増える変なおもちゃ広告がはびこる。これは誰が悪いとかではなく、売れるもんを売れる相手向けに売っている。

スクロールについてくるバナーうざい!だとかも、せかせかまとめサイトをうろついている暇な奴にミスタップをさせたいがために機能していて、ゆっくりスクロールしながら文章を読むやつがタップしてくれるなんて思っていない。暇なやつがタップするのでCTRがよくなり、たまに来てゆっくり文章を読むような元から対して来てくれもしないやつがたまに不快に思おうが、そっち向けに最適化する必要もない。

テレビCMは流すとテレビの前にいる人間全員の目に入る。大学教授だろうが弁護士だろうが日雇いだろうが専業主婦だろうが全員見るので、多少教養が要るような高尚なものを作っても、無教養な奴のそばにいる教養ある人がいいCMだねと褒めてくれて、その価値を無教養な奴も理解してくれる、結果広告として効果が出る。

が、今どき教養があるやつはまず広告ブロックするし金払って広告消すしそれをかいくぐって出しても『広告っぽい』と認知の外に追いやられてしまって見てすらもらえない。なのでどれが広告でどれがコンテンツかの区別もついてないような奴向けに、ピカピカしておっぱいがあってハゲが治るみたいな文字をぐるぐる回してビョンビョンさせるような広告の方が効果がある。

Twitterで『広告うざいよねー』と言っている奴らは結局それらをブロックする手段も見つけられない連中なので、一生そのウザイ広告の客でしかない。

いまどきのイケてる広告

じゃあCMなんかでいい広告を作ってた奴は全員失業して死んだのかというと、いまどきは企業自分宣伝チャンネルを持って自ら情報発信する時代なので、そっちでちゃん顧客向けのいい『作品』を作る仕事をしている。俺とは無縁の世界だが。

もはや広告というのは金を払って見てもらう枠を買っているようでは企業として二流で、一流は自分ファン向けに正しいチャネルで『見に来てもらう』ものになった。

それらの情報を得る手段を持たない無教養な奴らはこれにたどり着けないので、そいつらにとって広告は『クソうざいもの以外ない』し、逆の連中にとって『広告ってなんかおしゃれなPVとか流す奴が増えたよね』の世界になる。

ニンテンドーニンテンドーダイレクトとかいって30分くらいゲームCM流すだけの動画を出してるが、あれを『広告ウザイ』と言っている奴はいない。あそこまで練られたゲーム紹介ショーは稀有だし、そもそもあれを広告だと認知できてる奴も多くない。だが、やってることはまんまテレビCMをつないで30分にしているだけの作品だ。

『全員』向けに広告を作るなら、クソな広告洒落広告もどちらも共存している世界でいられたが、もう広告は全員向けに作る時代ではなくなり、客の属性に応じて最適なものを作るのが正しい時代になった。

デジタルデバイドとか世代間格差とかではなく、客のライフスタイルでクソが届くか作品が届くか決まる。クソを見せられて不快人間気持ち作品を見ている奴には理解できない。作品を見ている奴が作品を褒めていても、クソを見ている奴には届いていないので知らないか理解できない。情報格差ならぬ広告格差だ。

なのでお前がクソ広告がうざったくて日々鬱陶しいなと思っているなら、お前はその広告を見るにふさわしい側の人間だと判断されている自覚をするか、そうでない、作品のような広告を届けるにふさわしい人間になるしかない。

俺は今日もクソ広告を見ながらクソ広告を作っている。はやく作品側へ行きたい。

2021-02-11

デジタルデバイドというのがいるように

ネイティブバイドというのがいて

いわゆるアナログがだめというひとはい

から学校とかで、いじめられていた

それがデジタルになってちょっとはよくなったが

アナログもいいですよという勢力にまた、イジメられる。

 s

その魅力はみとめるし、いいとおもうが、苦手なんだというのがりかいされないし

克服のために密かに特訓しているとも思われない

2020-09-09

秋と言えば地図の秋なのか増田酢魔蚊の鳴きあのズ千葉トキア回文

あなたに借りたディクショナリー

セプテンバーのページだけを破って、

辞書本体の方を捨てるの。

おはようございます

セプテンバー竹内まりやです。

なんかさ

セプテンバーって歌ってる曲だけを集めても特集できるんじゃね?って

いかにセプテンバーにはセプテンバーによるセプテンバーのための曲が多いかってことよね。

秋と言えば趣味を爆発させる季節なのよね。

最近の私の趣味はと言えば、

道に迷うこと。

うそ人生という道に。

って違う違うそうじゃないの、

本当に道に迷うってこと。

いかグーグルマップを頼らずして道に迷うかってことを楽しんでいるわ!

平たく言うと知らない道を歩くのが楽しいってことなんだけど。

だいたい知らない道を歩いて行って、

パッと目の前に開けたところとか神社とかが出てきたら、

あれはタヌキかキツネかに導かれてるって言うから

ご縁のある神社からお参りすると良いわよ。

知らない道を歩いて探検感があるし、

新しいお店だって開拓できるチャンスだし、

意外と住んでいる近所の通ったことのない知らない道もまだまだあるはずだと私は思うの。

パンをちぎっては道すがらに置いていって迷わなくするやつってあるじゃない。

名前忘れちゃったけど。

私はあれ必要ないの。

だって来た道引き返さないんだもん。

私は振り返らないの。

から必要ないけど、

いざって時のために、

パンだとすぐちぎって全部使い切っちゃうから

ちょうど良い代案を考えたのよ。

お米!お米よ!

ちょうど2合分のお米を持ち歩いてるから

ここぞとばかりに迷い込むと分かったなら、

お米を一粒ずつ一粒ずつ道において迷わなくするの。

あれのパンのお米版ね。

でもあれあまりにもお米がちっちゃすぎて、

蒔いたお米すら見失うという、

本末転倒寺の和尚さんに怒られそうなぐらい、

蒔いても分からなくなるのよね。

あと蒔いてるそばからスズメさんたちに食べられちゃうかも知れないし、

あれはあれでやっぱりパン意味があるんだわって思ったのよ。

最近はすっかりデジタルマップ慣れしちゃってるけど、

最初は車のナビだのスマホマップなど

半信半疑だったので信じてなかったのよね。

私の勘の方が冴えているはず!って

案の定私の勘通りに行ったら全然対方向で、

いやもうこれは

デジタルマップの類いを信じ抜いてあげる喜びは持田真樹ちゃん持田香織ちゃんかのどっちでしょう?

っていきなり訳分からなくなるけど、

とりあえず信じていて考えることの喜びが無くなったから、

みずの・さかい・まき・みき早見表が欲しい!って言ってる場合じゃないんだからね!

まあ

人は余計に旅の道のりのことを考えていたことを

考えなくて良くなったから、

頭の中空っぽにして楽しめるって訳なのよね。

クラスデジタルデバイドになると、

いままで頭の中でのワーキングメモリ解放して機械に任せられるってことは

その空いた頭の中は

結局増田のことでいっぱいになるっと言う

頭の中のワーキングメモリ無駄遣いなのか無駄遣いじゃ無いのか分からないけど、

とりあえず

今日今日覚えたての言葉

デジタルデバイド!って言いたかっただけに尽きるのよね。

うふふ。


今日朝ご飯

牛乳寒天作りすぎて、

食べるの忘れちゃってたから朝はツルッと牛乳寒天です。

ちょっと甘さ抑えめのミカン缶詰を使った

基本的ベーシックなやつなんだけど

冷やして食べるとやっぱり美味しいわね。

で、

今日デトックスウォーター

ミカン缶詰ミカンを使ったミカン缶ウォーラーミカン感満載よ!

シロップは入れると甘すぎるから除いちゃってミカンの果肉だけを

ミカンミカン!って感じで使っちゃって!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-01-23

コンビニエロ本撤去ってひどいな

コンビニエロ本売り場しかエロへのアクセスがないエロ情報弱者を切り捨てている。

これがデジタルデバイドってやつか。

俺は困らんけど酷いわ。

2018-05-23

anond:20180523212510

ポルノ自体はたしかにそういう扱いかもしれないけど

全員が全員「本」という媒体である必要があるかと言うと怪しいと思うので

本質デジタルデバイドその他なんではないかって思ってる

時刻表とか置くのだって、それがないと全員ぜったい電車に乗れないのかと言うとそうでもないわけで。

2018-01-09

主婦とのデジタルデバイドすごい

仕事先の小学生のお子さんの持つ母親からうまい写真の共有方法はないか?と電話質問を受けた。

そもそもパソコン操作が苦手な人が多い職場に対してサポートのていでご厄介になっている関係で、

普段からその職場の人たちのデジタル機器に対するアレルギーは感じていたが、

いましがたかなり衝撃を覚えた。

既に職場にはサーバー代わりにDropBoxを入れてもらっているので、電話口でURL共有を教えたけど、

エクスプローラー立ち上げて、DropBoxフォルダ内のファイルなりフォルダ右クリックさせるのも

一苦労だった。まず、固有名詞エクスプローラー』が理解できないので『パソコンの中身やファイル見る奴』と説明

画面の左側メニューにあるDropBoxクリックさせ、右側の画面に表示されるファイルを選んで右クリック普段さない方のボタン』と説明したが、

左側メニュー右クリックしていたらしく、狙ったメニューを表示させる事するらできなかった。

URLコピーして、ブラウザ起動させて、アドレスバーって言っても通じず、 http って始まるのが出る所って言っても通じず。

検索する所っていうと検索バーと間違えて絶対混乱する、インターネットの上の英語出る所、位でやっと通じた。

そして貼り付けをさせ、Dropboxに移動させ、フォルダの中身を表示までさせた。

しかし、どうもピンと来てない。

しかもこのプロセス自体をなかなか覚えられないし、何が起こっているかもあまり理解できていない様だった。

正直、その人の普段の馴染のある環境で、これ以上簡単任意ユーザーかつ、スマホPCプラットフォーム

選ばずに、簡単画像を共有する方法が思いつかない。

アルバム共有のWebサービスも色々あるようだが、こちらに質問をしてくるくらいなので、そういったものググる習慣もないし、

紹介した所で、Webアプリの画面を理解して自発的操作するのもまず無理だろう。

ちなみに普段パソコン講師なんかもやっていて、それなりに評価されており、

電話口だけでもたぶん通常の人よりもはるかに解り易い教え方ができている自信はあるのだが、これには面食らった。

これなら還暦を過ぎた男性の方がもっと理解が早い。

仮想通貨とかAIとか言っている一方で、いつまでたってもパソコンスマホを扱えない層や

スマホでも特定操作以外はできない人というのがかなりの割合でいるのだろうな。

仮想通貨金山鉱脈掘る奴、Gパンツルハシ売るやつ。転売するやつ、金山があるぞと叫ぶ奴。

そしてそれを金貨を便利な道具として誰でも使えるようにする奴。

そして、何年も遅れて最後にやってくる、こういった人たちにも便利で解り易いものに変換して提供する仕事がこれからまだまだあるという事なんだろう。

2017-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20170601235430

これ徹底的にデジタルデバイドを埋める方向で行動すればそれこそ「コンビニからエロ本駆逐」できるんだよな

トラックの運ちゃんや情弱高齢者かいかにも「弱者」としてはウケの悪い層なので実際に行動に移すやつはおらんだろうけど

2016-11-11

珍しくよっぴー氏の主張に全面同意できない

初めに断っておくと、僕は広告業界の端っこの方で生きていて、そしてよっぴー氏の大ファンです。

http://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2016/11/10/111014

の件について、ファンの僕にしては珍しくよっぴー氏の主張に全然合意できない、というか氏の主張に明確な誤りがある、と感じたのでまとめてみました。



【誤認その1】

広告業界エラい人たち、よっぴー氏の言葉を借りれば蹴鞠おじさん、たちにとって「ライター」が「公共の場」でつぶやいた<「ネイティブ広告ハンドブック2017」が取扱説明書レベルに読解大変で涙です>というツイートは、「もっと読みやすしろボケ」というクレームとして捉えられた可能性が高いです。よっぴー氏はその後の藤代氏とのやりとりに付記して<「素人でいい」なんて誰も一言も言ってないし、「わかりやす説明しろ」も誰も一言も言ってない。>と語ってますが、彼らにはそうとしか読み取れないのです。

なぜならばこの人達世代的にも階層広告業界における商流上位のレイヤー、あるいは研究者という意味です)的にも、「仕事上の愚痴カジュアルツイートする&万人の目に触れさせる」文化に生きていないからです。たぶん彼らは、「は?じゃ、わざわざ公然ツイートしないで日記帳にでも書いとけよ。分かりやすしろって強制したいから公開してんだろ?」と捉えていると思われます

どちらが正しいとかではなく、両者に間に横たわっているのは、おそらくデジタルデバイドしかありません。よっぴー氏はこの誤解に対して「書いてもないことを勝手解釈してケンカ売ってくんじゃねえ」と憤ってますが、一人さみしくつぶやいたならともかく、公衆の場でさらす、というアクションを経ている以上、読み手曲解にも相応の理由があると考えるべきではないかと思います。あと、蹴鞠おじさん達が「ライターともあろうものが、自分の読解力不足晒すとは何事だ」文化に生きている点もあるでしょうね。これもどちらが正しいとかではなく、文化圏が異なるとしかいいようがない。

要するに、この点においては双方に優劣も正誤もなく、互いに差異認識すべきだけ、のように思うのです。先に殴ったのはおじさんたちなので、その点は擁護しようもないのですが、殴り返しちゃったら同じじゃないですかね。


【誤認その2】

高広氏がよっぴー氏に投げかけた一連の内容を、単純な「いやらしいおっさんマウンティング」と捉えているのも事実誤認です。

なぜなら、この振る舞いは、優越感ゲーム手段ではなく、むしろ彼らの「メシのタネそのものからです」。デザイン文章といったアウトプットに対して、属人的価値付与して、単価と受注率を上げ、競合を蹴り落とす戦略的行為です。ちなみに、自分広告業界の隅っこで生きているので蹴鞠おじさんにはよく遭遇するのですが、彼らはあまりにもこの行為自然にこなすので、自分優越感を搾取相手不快を強いている自覚が、実は無いんじゃないかなと感じることがあります

もちろん、これらの行為批判されるべきではあるのですが、少なくとも「蹴鞠」ではないと思うんですよね。広告人としての生存をかけた削り合いです。蹴鞠おじさん、という語感が良さすぎるので引き続き使いますけど。

また、おじさんたちの蹴鞠的な振る舞いが広告業界ダメにした、というよっぴー氏の批判も乱暴に感じます

蹴鞠おじさんたちが、彼らなりに意識を高く持ち、マクルーハンを学んだりしながら、一定以上のクオリティアウトプットしてきたのは事実です。一方で、あまりにも参入障壁が下がり、ゴミのような広告を撒き散らし、単価を下げ、まさに悪貨が良貨を駆逐するようなネット広告の現状を鑑みるに、正直「マクルーハン読んでない奴が広告作るなよ」といった視点必要悪のようなものではとも思います参入障壁はむしろ上げるべき、というスタンス自体は悪いものではないはずで、業界全体がその方向に舵を切らないのであれば、個々の業界人としては高広氏のような振る舞いを取らざるをえないのではないかと思います

ま、とはい蹴鞠であってはやはりいけない。貴族的な内輪遊びではなく、きちんと資格化でもすべきです。マクルーハンも「ネイティヴ〜」も体系化して資格試験を設置し、ステマ優良誤認に加担した広告人から資格剥奪する、とかの方が、少なくともネット上はキレイになるかと思います



最後に。

個人としては、よっぴー氏は今、日本で最も力のあるライターだと思っています。あれだけ尖った面白さを担保しつつ、誰も傷つけずに商品価値を高めるコンテンツを作れる能力は、まさに余人をもって代えがたい。旧態然とした広告業界からは、彼のような素晴らしいライターは出てこず、僕たちは未だに蹴鞠おじさんたちのキャッキャウフフを見せられてるかもしれない。

しかしどうなんでしょう。よっぴー氏や彼に比肩するライターが何人いようとも、「障壁が下がったから参入してきたネットライター」とくくってみれば、そのクオリティはあまりにもひどい。「売れればよい」「注目を集めれば良い」「検索に強ければ良い」といった、ゴミのようなコンテンツが多すぎる。独善的はい職業的矜持を持つおじさんたちが作るものの方が、どれほどマシか知れません。

ゴミ溜めの中から燦めく才能が発掘される様は痛快であっても、撒き散らされたゴミ臭いのです。まして、ゴミを撒き散らかしている人たちが、それで食べていけてるならガマンしますけど。

2014-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20140325171538

無理。新宿都庁移転してくれて少しはマシになったけど。

偉い人達東京信仰というか見栄というかを捨ててくれない限り

本社東京にある会社が多くて、しかもそういう会社に限ってオフで合わないといけないし話が長いし打ち合わせ回数も多い。

まだまだデジタルデバイド世代が中心なんだよ。

そのために小さい会社東京に対してアクセスがいい場所オフィスを置かざるをえない。

 

大きな会社にとって打ち合わせコストは0円なんだよ。

あと20年ぐらいは、ムリだろうな。

2013-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20131205184219

民主主義政治システムで、資本主義経済システムだろう。

相互に汲むべき考え方はあるにせよ、同列に語ってどうする。

昨日デジタルデバイド世代もっと勉強しろとか騒いでた増田か?

http://anond.hatelabo.jp/20131205183644

日本民主主義であるとともに資本主義なんだが?

 

正義は数で判定されるかもしれないが

間違ったことを正義にすれば、国際競争に負けるだけ。

正義を正すより、自分が実力をつけて勝ち組についたほうが速いというのが若者の考え方。

 

第一『責任を取らせる』方法なんか存在しないだろ。

失脚させる?だから外資系企業に入ったほうが速いだろ。それを求めるなら。

何か活動してもらう? いや デジタルデバイド世代にできることはもう限られてるだろ。

いったいどんな、責任を取らせたいんだよ。まずそれをはっきりしてくれ。何をさせれば責任をとったことになるんだ?

 

失われた時間を取り戻す方法なんかない。

物理的に取らせたい責任なんて、もうほとんど残ってないだろ。

あとはせめて、今からでも必至になってくれってだけだ。

どのみちもう、日本のツケは 若い世代が支払うしか無い。 その世代になんか、残してやってくれってだけだ。

上の世代だって、がんばったんだ!って 何かを残してくれよ。その何かは 上の世代しか決められないだろ。

2013-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20131204182024

それ理想論現実デジタルデバイド世代は、自分パソコン使えるつもりでガンガン デバイドの感覚で口を出してくる。と思えばいい。

もしくは、教えてくれと聞いてくるとかな。が、聞かれたところで基礎知識をベースから応えるか?答えないよね。だからわかりやすい嘘を言うことになる。

でも、経営判断には、そのわかりやすい嘘が大問題になることがある。なぜなら、本気の嘘、だますための嘘と区別がつかないから、変なものを買わされたりする。

性善説じゃないからね世の中。

あとは、最大の論点は、 興味ないとかな。新しいやり方が出ているのに古いやり方をやり続ける。

デバイドのやり方でも更新し続けるならともかく、何年も同じやり方をやり続ける。聞く気もないとかな。

デバイド世代は、時間の流れ方もデバイド世代なんだよ。

意思決定が鈍亀。それでメリットあるならともかく・・・会議ばっかりやっていて、結果 人月ばかり消費する。それがデバイド。

会議やるにもお金がかかってるという意識がない。(まネイティブにもいるけど)

http://anond.hatelabo.jp/20131204180408

どっちかと言うとネイティブ世代に入る俺だが、違うと思う。

俺の経験的には、「デジタルデバイド世代に対してネイティブ世代の話を翻訳できる環境」がある所だと、こういう悲惨なケースが激減する。

デジタルデバイド世代はそのへんの知識は足りないかも知れんが、PCがない環境で長年実務をこなした実績と知識があるんだから

誰かが翻訳してくれて自分土俵に乗れば「ああ、ここは確かに問題だ、こうならんのか」と出してこられる可能性が高いだろ。

デジタルデバイド世代ネイティブ世代って、そういう二人三脚関係が一番好ましいと思うんだがな。

下手に入り込んでくるよりは、わからんことはわからんと素直に聞いて欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20131204175828

そもそも インターネットネイティブ世代と デジタルデバイド世代では

もう 別人種と言っていいほど常識が違う。

もう、デジタルデバイド世代経営できる時代じゃなくなってるんだよ。

インターネットパソコンネイティブに使えるかどうかで、もうあらゆるものが違う。

ネイティブに使えない世代は、それはそれで生き残る場所は沢山あるけど、わかりやすく言えば 100年取り残されてるぐらい浦島太郎だと思った方がいい。

 

バカにしているんじゃなくて、猛勉強必要なのにしていないと、取り残されてしまって会社迷惑をかけるよという意味

2013-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20130726184655

デジタルデバイド情報格差でいいと思う。

でもエキスパートルーフ専門家による解決じゃ意味が全く違う気がする。

マニュフェストも政権公約選挙公約でいい。

アジェンダは議題と言い換えるのが自然場合がおおい

みんなの党アジェンダは、みんなの党は「政策」といっている。

達成するという約束はできないけど、政治課題として取り組むということなのでは。

http://anond.hatelabo.jp/20130726182233

単純に個人的な感覚と習慣でしょう。

スパゲッティーは気付いたらスパゲッティーだったわけで。

デジタルデバイド情報格差のが分かりやすいし、

エキスパートルーフも、専門家による解決、の方が文として分かりやすいな、と、個人的に。

一方スパゲッティーはイタリア風うどんじゃ分からんし。

勿論、普段からそれらの言葉を多様している人はそっちのが分かりやすいし、それだけだね。

ただ、外来語、ってんならまあ分かるけど、

から普通に日本語にあったものをわざわざカタカナにして

さも新しそうに言うことがあるのも事実だと思うけどね。

例えば選挙関連でよく聞くマニフェストなんて単なる選挙公約だし。

アジェンダなんて意味すら違うし。

ま、これも更に横にずれてますね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん