「セクシャルハラスメント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セクシャルハラスメントとは

2016-11-08

ggcリポジトリの騒ぎは誰がいけなかったのか

http://d.hatena.ne.jp/shouh/20161107/1478521182

ggcについて

ggc とは Github Girls Collection の略で、女性 GitHub アカウントMarkdown でまとめたリポジトリでした。実装としては、Followings(自分フォローしたユーザ)の中から、あらかじめリストに書いておいた女性アカウント名のみを抽出して、アバター情報などを取得し、リスト化するというものでした。GitHub APIPython で叩いていました。

リポジトリ炎上している中見ましたが、女性を❤️の数でランク付けしているように見えました。(リポジトリが消えてしまっているので曖昧表現です…)

私はパット見でセクシャルハラスメントに当たるのではと感じました。

しかし、 http://d.hatena.ne.jp/shouh/20161107/1478521182記事ではpublicに晒されているデータを扱ったのになにが問題あるのかと書かれているように感じました。

このあたり

ここで思ったのは、ストーキングとは何だろう、ということです。私としては Google 検索やその他リンクなどから簡単に辿れる範囲女性エンジニア情報を集め、それをまとめて公開していただけで、ストーキングのつもりは毛頭ありませんでした。ストーキングって何なんでしょうね?

データを集めそれを公開しているだけならその理論も通じたのかもしれないと思いました。

ただ、データを集め、それを加工(自分目線ランク付け)を行い、その順に並べて、publicにそれを公開していたのはセクシャルハラスメントに当たるように感じます

じゃあこの人がいけないんですかね、もしかしたら、そういうことを考えることが出来ない環境で育ってきたのが悪いのかもしれないとか個人的には思いましたとさ。

またリポジトリgithubのstaffにより削除されたようですが、セクシャルハラスメントではないかというgithub issueが立っていたらしいので、

githubが幕を下ろさず、issueでのやり取りを見ていたらもう少し先が見えていたのかもしれないなぁと思いました。

2016-08-07

アウティングセクハラ被害

他の記事によると、ゲイ男子学生A氏から交際の申し込みを受けた男子学生Z氏は困惑をしたそうです。つまり、Z氏は「困惑するような性的言動」を受けたセクシャルハラスメント被害者です。

交際の申し込みはそれ自体セクハラとなりえます。申し込みがセクハラとなるか否かは、まずは申し込みを受けた側が決めることです。そしてセクハラ被害者加害者の性指向秘密にしておく義務はないと思います。Z氏を責めているリベラルの連中は、同性愛からセクハラを受けたら誰にも相談するなとでも言うのでしょうか?同性愛者によるセクハラ容認することは政治的に正しいのでしょうか?


この事案は友人からセクハラを受けた被害者が、共通の友人たちに相談をしただけのこと。

LINE暴露」とか大げさな書き方をしている記事もありました。LINEと言っても10人に満たず「友人たちへの相談」で説明ができます形式的にはアウティングになりますね。

また、よりにもよって共通の友人たちに相談をしたのが悪いという主張もあります理由はどうあれ、そもそも先にA氏が「困惑するような性的言動」をしたのです。セクハラ被害者のZ氏が取り乱して不適切な行動をとることは致し方ないと思います

告白セクハラらしい

自殺したゲイ大学生記事に対して投稿された読者の意見に、

「そもそも告白セクハラになりうる。相手が嫌だと思ったらセクハラ

と書いてあった。正直その視点はなかった。

そもそも交際の申し込みはセクシャルハラスメントとなりえます

同性愛嫌悪している人物に対して同性愛者が交際を申し込んだとしたら、それはセクハラでしょう。現に記事では交際を申し込まれた側が「困惑した」と主張しています

セクハラ被害者である学生が友人達相談したら、それをセクハラ加害者(側)が「アウティングである」と主張している。形式としてはアウティングなのでしょうけれど。

同性愛からセクハラを受けたら被害者は誰にも相談してはいけないのでしょうか?セクハラ被害者セクハラ加害者の性指向について守秘義務があるのでしょうか?

仮に職場上司が同性の部下に交際を申し込んだケースだとしたら、皆様はどちらを擁護しますか?

(https://www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe/gay-student-sued-hitotsubashi-university 読者投稿欄より引用)


個人的職場にかぎらず、セクハラに気をつけてきたつもりだったが、

女性告白して何度も失敗した経験もあり、よく考えれば

告白NGだった時点で相手自分行為を嫌がっていたとも解釈できる。

そう考えると、自分は何度もセクハラ加害者になっていたというわけで、

ちょっとした犯罪者みたいなものなんだな、と反省させられた。

よくモテる男は恋愛で多くの失敗を繰り返しているというけど、

実のところ、モテる男はある意味累犯障害者みたいな存在なんだな。

本質的には女性の敵なんだ。

よく恋愛関連のブログなんかでは、「傷つくのを恐れて想いを伝えない」ことが

悪いことであるように書かれているけど、

好意を伝えることで「相手を傷つける」視点が全くなかった。

まり、その手の恋愛ブロガー犯罪教唆しているというわけだ。

あれだね。もう告白という行為自体を法的に規制するくらいの方がいいと思う。

相手好意を伝える行為は、独りよがりセクハラ行為です。

2016-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20160806230931

カムアウトしてないんだったら相手ノンケだと想定するのは合理的予測だろうけど。

おー

これこそが今回の騒動の根幹なんで先に言ってもらって助かるわ。

普通の人は特に自分セクシャリティなんていちいち名言もしないし、名札もつけないだろ。

仮にカミングアウトしたとしても有名人以外の一般人自分から常に「自分ゲイです」って公言しまくらなきゃバカ増田の言う「セクハラから逃れられなくなるじゃん。

バーカ

あと、「セクシャルハラスメント」はググって500回くらい勉強しなおしてから言葉使えバーカ

anond:20160806172832

同性愛者が、同性愛者ではない同性に、「告白」するというのは、強烈なセクシャルハラスメントではないだろうか。

もしもそんなことされたら、それは耐えがたい苦痛だと思うぞ。

2016-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20160523004107

私も若くてかわいい世間知らずな新卒だったとき、そんな感じだったな。

世界のひとは、みな良い人前提。

誰にも相手されてないおじさんも警戒せずにお話したせいで、誤解された。

2人のおじさま(既婚者)に付きまとい、ストーカーされるように。

ラブレターを2年間、私の車に挟んできたおじさまもいた。

ちなみに、実家避難しても、実家電話番号を調べて、

お誘いの電話してきたおじさまについては、

セクシャルハラスメント職場相談させてもらった。

それで、

「他の人が距離をとっている人は、変人可能性がある。まずは距離をとる。」

ということを学んだ。

世間知らずで、痛いほど無垢だった頃の話。

2016-01-17

日本コンテンツ立国を目指すなら

創作活動と言いながら汚らしいオナニー素材作るオタク法規制すべき。

コンテンツに都合よく解釈したセクシャルハラスメント紛いの二次創作とかはありえない。

だが、女性向けのみは残すべき、女性の性欲は綺麗な性欲だから

2015-12-11

軽々しく「セクハラ」とか言わないで欲しい

セクハラ」は恋人とか友人とかの関係で起こるもんじゃなくて職場環境整備の一つなんだってことがどうして一般的認知されないのかな。

セクシャルハラスメント定義は「対価型」と「環境型」の二つで、権力行使ができる人が弱い立場の人にすることに限定されているって説明会とかで何度も教えられているはずなんだけど。

2015-11-09

haioku氏はオタク憎しで物を言う人。それはそれとしてレイシストはクソ

この件ね 難波のとらのあなでヘイト本平積み - Togetterまとめ

まず

廃墟/怖音 ‏@haioku
知人が難波とらのあなでこんなことしてるって教えてくれた(;´Д`)死ねオタク pic.twitter.com/NBZQdsslvX

この、発端となった@haioku氏について。

この人は元書店員らしいけど、1年ちょっと前にこういうツイートをしてるんですよね。

廃墟/怖音 @haioku
僕はもう本屋じゃないからこんなことを言える立場じゃないが、てめえらがAmazonだの同人誌ショップだのにばっかり金を落としてるから街の本屋宗教だのネトウヨだのに股を開かないと食えなくなったんだよ。ただでさえ食えねえ書店を見捨てて置いて今さら本屋おかしいだの言ってんじゃねえ糞が

https://twitter.com/haioku/status/499119511635636224

廃墟/怖音 @haioku
お前らは書店を見捨てたんだから書店が生き残るために糞を食おうが自分の身に火を着けようが関係ねえだろ。それとも書店が清貧を貫いて死んだら満足かコラ。それは特攻を美化する脳足りんどもとなんか違いがあるのか?書店の売り場が酷いって騒ぎたてる前にお前らは書店になにをしたのか考えろ。糞が。

https://twitter.com/haioku/status/499121044507357184

なるほどなるほど、「書店」は「食えねえ」から宗教だのネトウヨだのに股を開」いてもおかしくないが「同人誌ショップ」は金を落とされてるからとらのあなは糞」だということなんですかね?凄いロジックですね。とらのあな難波店が経営しかたらこの人は意見を変えるんだろうか。「オタク死ねよ」という気持ちが先走り過ぎなんじゃないですかね。

あと、これは別にhaioku氏批判というわけではないんですが、4ヶ月ほどまえに山本夜羽音氏とこんなやりとりをしてらしたんですが

山本夜羽音@「メガ秘書9.28新作発売 ‏@johanne_DOXA
ヲタだったことで就職が叶わなかったのか?

ヲタだったことで起きた理不尽は「修正可能」だが、その為にどんな努力をした? もしくは「ヲタで在り続ける」ことにどんだけ「誇り」を抱いた?

俺は、キモヲタであることが誇りだもん。全く、後ろめたくない。強いて言えば、内心の劣等感との格闘。

https://twitter.com/johanne_DOXA/status/612587887222112256

廃墟/怖音 ‏@haioku
オールドスクールオタクだなあ(;´Д`)僕とおんなじだ
https://twitter.com/johanne_DOXA/status/612587887222112256

https://twitter.com/haioku/status/612591726427967488

山本夜羽音@「メガ秘書9.28新作発売 @johanne_DOXA
そう。オールド・スクール

しかしニュー・スクール真実でも救済でもないのだとしたら、抗うしかないのです。
https://twitter.com/haioku/status/612591726427967488

https://twitter.com/johanne_DOXA/status/612592235385741312

廃墟/怖音 ‏@haioku
@johanne_DOXA どうせ僕らは老害ですからね(;´Д`)消え去るならオタクどもに取り憑いた変なのを叩き出してからしましょう

https://twitter.com/haioku/status/612593365209649152

オタクどもに取り憑いた変なの……一体誰のことなんだ…?

朝鮮人虐殺はなかった」はなぜデタラメ
‏@01sep1923
【報告】「レイシズムへの抗議行動・知らせ隊」からのお知らせです。これまで対外的な発表任務を担っていた山本夜羽音氏が、メンバーから外れることになりました。山本氏が一人のメンバーに対しセクシャルハラスメント行為(身体に抱きつきキスを迫るなど)を犯したことがその理由です。

https://twitter.com/01sep1923/status/662577120854470656

一体何本何羽音氏のことなんだ………?

えーとですね、オタクとしてオタク批判するのは勿論どんどんやって頂ければと思うのですが、ただ「オールドスクールオタク」は今のオタクと違ってまともだった、みたいなことだけは思わないでください、ということはhaioku氏に申し上げておきたいと思います。このように「オールドスクールオタク」が俺らキモヲタは「生かされてる」んだよ。俺ら実際キモいんだよ。妄想の範囲を逸脱して性暴力に至る奴ら許しちゃならんのよ。とか言いながら性暴力に至ってたりするという事実がありますからね。いえ、もちろん一部の人ではあるんでしょうけど、そんなこと言ったらヘイト本を買うのも一部の人ではありますからね。よろしくおねがいします。

余談だけどhaioku氏ってはてなユーザーなんですよね。 http://d.hatena.ne.jp/haikyo/ ぁゃιぃ出身の人で同郷のkyoumoe氏と時々戦ってたりしてた覚えがある。まあ、これは今回の話には関係ないです。

で。

それはそれとして、haioku氏を批判している連中の中にはクズみたいなネトウヨも混じってるし、その点については同情します。なのでその辺のことにも触れておきます

とりあえず俺の立場を明らかにしておくと

  • あそこに置かれているのはヘイト
  • 売る事の是非までは俺には判断できないけど俺はとらのあなから足が遠のきそう(客としてはせめてフェアはやめてほしい、もう撤去されたらしいけど)

という感じです(なのでhaioku氏を批判はしたけどとらのあながああなってるのを教えてくれたこと自体には感謝しますよ)。さて、

Amazon.co.jp: テコンダー朴: 山戸 大輔, 白 正男: 本

この本のことは知らなかったんですけど。

この商品を見た後に買っているのは?のところに並んでるのが現時点で

よつばとがこの並びに入るの風評被害すぎる……。一緒に買ったの誰だよ。それはともかく、このヘイト本の並びを見た上で上記Togetterコメント欄

HINO @desire5225 テコンダー朴大日本帝国批判韓国文化礼賛してる作品だったはずだが…俺あんま好きじゃないけどあの漫画
HINO @desire5225 あ、ようやくわかった。テコンダー朴日本ヘイトからさないって意味?なら納得が行くわー

地方妖怪 PGERA @PGERA_RX ところで、テコンダー朴は「テコンドー使いの主人公が悪辣な日本人を懲らしめる」のにどの辺がヘイトなんすかね?

というようなコメントを見るとバカじゃねえの?と思いますね。何が日本ヘイトだよ。

さっきのAmazonページから引用しましょう。

内容紹介
著者からコメント
思い知るがいい日本の罪の深さを、そして我ら大韓民族の偉大な歴史を!

最強格闘技テコンドーで劣等民族チョッパリ日本人野郎)を一蹴!!
劣等民族日本人反省しろ! 世界最高民族韓国人尊敬しろ
韓流ファンタジー妄想)を具現化したテコンドー最強伝説の幕開けだ!!
空手柔道剣道相撲孔子仏教漢字ムエタイ飛行機……この世は全て韓国起源!?
世界最高民族大韓民族に全人類の名により心から感謝
世界文明宗主国大韓民国永遠無窮なる栄光あれ!

どっからどうみても韓国人を(皮肉として)disってる本ですよね。

俺はこの紹介文を読んだ時点で「韓国人に対するヘイト本」とみなしたけど

(もうちょっと調べたら http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2015071711340398027

この漫画盧前大統領の死を嘲弄の種とした。 劇中オ・ムヒョン日本帝国主義者と対決中頭蓋骨破裂で死亡するのに該当場面が盧前大統領の死亡瞬間を連想させる。 また、ポケットに立ったまま死亡するというあきれる設定では過去盧前大統領民主平和統一諮問会議演説した姿をそのまま借用した。 【引用者注: 韓国語excite翻訳翻訳したため正確ではないと思います

とかあって確信を深めましたが)

「この本はヘイト本」という主張に対して「いや、これは韓国人に対する批判であってヘイトとは違う」と主張するなら、あるいは批判ヘイト区別することがどこまで妥当かとかそういう方向で攻めるなら、賛同するかはともかく理解はするよ。

でも上でコメント引用したような連中は「韓国人に対するdis批判ヘイトかはともかく)である」という点すらワザと無視して「日本人がやっつけられてるのになんで韓国人ヘイトなんだよw」っておちょくりだすわけで、どうしようもないゲスだなあと思いました。

ちなみに、

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/haioku/status/662919309191024640

big_song_bird 大体「テコンダー朴」って、韓国人デタラメな「韓国起源説」を主張するから、それに対する皮肉なだけだぞw。それすらレイシズムとかw。

このbig_song_birdという人ははてな左翼を「おまエラ」と呼ぶ正真正銘のレイシストなんですが、俺はこの人の上の意見同意しないけれども、本音を隠してないぶん上のゲスどもよりは幾分上等だと思った。下には下がいる。

以上。

2015-03-21

ルミネCMって、別にフェミじゃなくてもイラっとするだろ。

セクシャルハラスメントからっていう内容以前の問題で。

いや、あの内容は、そのまま会社研修ビデオに使えそうなぐらい、気持ちいいぐらいセクハラではあるけど、それ以前の問題として。

人はどういう気持ちで洋服を買いたいかってことが分かってなかったんじゃないか

ファッション好きな人は、誰かに合わせなきゃいけない「義務」としてファッション消費をすることを喜ぶとは思えないし

ファッションにそれほど興味のない人だって、興味もないことに「消費」をすること自体、大して楽しいと思えないと思う

なのに、なぜかルミネのあの映像は、ファッションネガティブキャンペーンのようなことになっている。

もっと心地よい環境になるためには、おしゃれする義務がある、といわんばかりだ。

バーゲンシーズンになればどれも半額になってしまうようなモノに、なぜ「義務感」で消費をしなくてはいけないのか。

そんなことで、店に足を運びたいとなぜ思うか。その辺が根本的に分かってない。ばかの仕事だ。

2014-07-25

話題の「ヘイトスピーチ禁止を勧告 国連委、従軍慰安婦も」報道

<報道された報告書のダウンロード

http://tbinternet.ohchr.org/_layouts/treatybodyexternal/Download.aspx?symbolno=CCPR%2fC%2fJPN%2fCO%2f6&Lang=en



以下Google翻訳

アドバンス未編集バージョン

人権委員会

日本の第六回報告に対する最終見解

1。委員会は考慮さ15と16日開催の第三千八十と第三千八十一会合(CCPR/C/SR.3080とCCPR/C/SR.3081)、日本(CCPR/C/JPN/6)から提出された第6回報告書2014年7月。2014年7月23日に開催された第三千九十一と第三千九十二会合(CCPR/C/SR.3091、CCPR/C/SR.3092)、ATは、次の最終見解を採択した。

A.はじめに

2。当委員会は、日本の第6回報告書の提出と、その中に提示された情報をお待ちしております。それは、締約国規約の規定を実施するために、報告期間中に撮影している措置について、締約国代表団との建設的な対話を更新する機会のために感謝の意を表している。委員会は、代表団と補助のために提供経口応答によって補足された問題のリストへの書面回答(CCPR/C/JPN/Q/6/Add.1)と補足情報については、締約国に感謝している情報は、書面でそれを提供した。

B.ポジティブな側面

3本委員会は、締約国がとる次の立法制度の手順を歓迎。

(A)2009年12月に、人身取引と闘うための日本の行動計画の採択;

(b)は、2010年12月の男女共同参画のための第3の基本計画の承認;

(C)2012における公的運営住宅法の改正、同性カップルはもはや公的に運営住宅システムから削除され効果;

婚外子に対する差別的な条項を削除した2013年2008年国籍法と民法(D)改正。

4本委員会は、以下の国際文書の締約国による批准を歓迎。

(a)は、2009年の強制失踪からのすべての者の保護に関する条約;

(b)は、2014年障害者の権利に関する条約

懸念と勧告のC.主な事項

前回の最終見解

5。委員会は、締約国の4番目と5番目の定期報告書を考慮した後に行われた勧告の多くが実装されていないことを懸念している。

締約国は、現在のようにだけでなく、その前の最終見解に委員会で採択された勧告に影響を与えるべきである

国内裁判所によるコヴナント権の適用可能性

6。締約国が批准した条約は国内法の効果があることを指摘しているが、委員会は、規約の下で保護された権利は、裁判所(項による2)で適用されている例の限られた数に関係している。

委員会は、その前の勧告(CCPR/C/JPN/CO/5、段落7)を改めて表明し、保証するために、締約国に要請することで、弁護士裁判官検察官職業訓練のコヴナント一部を形成するの適用や解釈下の例を含め、すべてのレベル、。締約国はまた、効果的な救済は、規約の下で保護された権利の侵害のために利用可能であることを確認する必要があります。締約国は、個々の通信手順を提供する規約の選択議定書に加盟を検討する必要があります。

国内人権機関

7。委員会は、人権委員会法案の2012年11月中の放棄以来、締約国は、連結国内人権機関(項による2)を確立する任意の進歩を遂げていない、ことを後悔して指摘している。

委員会は、その前の勧告(CCPR/C/JPN/CO/5、段落9)をリコールし、締約国が広範な人権任務を独立した国内人権機関を設立再考し、適切な資金と人とそれを提供するために推奨してい資源、パリ原則(国連総会決議134分の48、附属書)に沿って。

男女平等

8。委員会は、離婚、以下の女性は6ヶ月で再婚を禁止民法の差別的規定を改正する締約国継続的な拒否を懸念し、根拠に基づいて、男性と女性のための結婚の異なる年齢が確立され、それができることを(arts.2、3、23および26)、「結婚制度や家族のことの基本的な考え方に影響を与える」。

締約国は、女性と家族の中で、社会における男性の役割に関する固定観念が法の前の平等と女性の権利侵害正当化するために使用されていないことを確認する必要があります。締約国は、そのため、それに応じて民法を改正するために緊急に行動を取る必要があります。

9。男女共同参画のための第3の基本計画の採択を歓迎する一方で、委員会は、政治的機能を実行する女性は、低レベルの観点から、この計画の影響は限定的で、懸念している。委員会は、政策決定の位置に、部落女性を含む少数民族の女性の参画に関する情報がないことを遺憾に思う。それは、女性がパートタイム労働者の70パーセントを表し、平均で同等の仕事のために、男性が受信した給与の58パーセントを稼ぐという報告を懸念している。委員会はまた、妊娠·出産(arts.2、3および26)にセクハラや女性の解雇に対する制裁措置の欠如に懸念を表明。

締約国は、効果的に監視し、男女共同参画基本計画の進捗状況を評価し、そのような政党法定クォータとして暫定的特別措置を含め、公共部門への女性の参加を増やすために迅速な行動を取る必要があります。それは、評価し、サポートして部落女性を含むマイノリティ女性の政治参加を、フルタイム労働者としての女性の採用を促進し、男女間の賃金格差を閉じるための努力を倍加するための具体的な措置をとるべきである。また、セクシャルハラスメント犯罪や禁止や妊娠·出産による適切な罰則不当な扱いで制裁するために必要な立法措置をとるべきである

ジェンダーに基づく家庭内暴力

10。当委員会は、その前の勧告にもかかわらず、締約国が13歳以上の性的同意年齢を設定して、レイプを起訴する、刑法におけるレイプの定義の範囲を広げるためにどんな進歩を遂げとしていない、ことを後悔他の性犯罪職権。また、家庭内暴力が保護命令を発行するプロセスが長すぎると、この犯罪のために処罰された加害者の数が非常に低いことがあることを、流行ままであることを懸念して指摘している。委員会は、さらに、同性カップルと移民女性(arts.3、6、7、26)に与えられる保護が不十分との報告で懸念している。

委員会の前の勧告(CCPR/C/JPN/CO/5、パラグラフ14及び15)に沿ったもので、締約国は、職権、さらに同意年齢を遅らせることなく、高めレイプや性的暴力の他の犯罪を訴追するために具体的な行動を取る必要があります男女共同参画のための第3の基本計画に定められた性的行為のために、そして、強姦の犯罪の要素を確認します。締約国は、同性カップル家庭内暴力を含む、すべてのレポートは、徹底的に加害者が起訴されていることを、調査され、有罪判決を受けた場合、適切な制裁を処罰ことを保証するための努力を強化する必要があります。そして被害者が緊急保護命令を付与し、その在留資格を失うことから、性的暴力の被害者である移民の女性を防ぐことによって含め、適切な保護へのアクセス権を持っていること。

性的指向性自認に基づく差別

11。本委員会は、レズビアンゲイバイセクシャルトランスジェンダー(LGBT)の人と実質的自治体作動住宅制度(arts.2及び26)から同性カップルを除外差別的規定の社会的嫌がらせや非難の報告を懸念している。

締約国は、性的指向性自認を含め、すべての理由、差別を禁止し、効果的で適切な救済策で差別犠牲者を提供し、包括的差別禁止法を採用すべきである締約国は、LGBTの人々に対するステレオタイプ偏見と闘うLGBTの人々に対する嫌がらせ申し立てを調査し、それらを防ぐために適切な措置をとるための活動を高め、その意識を強化する必要があります。また、公的に自治体レベルハウジングサービスを運営に関して同性カップルに向かって適用される適格性基準の観点から残りの制限を削除する必要があります。

スピーチ人種差別を嫌う

12。当委員会は、韓国人中国人や部落、扇動憎悪し、それらに対する差別などの少数民族メンバーに対する広範な人種差別主義者の談話に懸念を表明し、不十分な保護は、刑事と民事のコードでこれらの行為に対して付与された。委員会はまた、許可された過激デモの数が多い時に懸念を表明、嫌がらせや暴力は、このような19、arts.2(「日本語のみ」などの記号の民営事業所で開かれ、表示だけでなく、外国人留学生に対してなど、少数民族に対して犯した20および27)。

国は、人種的優越や差別、敵意や暴力への扇動憎悪を提唱し、すべての宣伝を禁止するべきであり、このようなプロパガンダを広めることを目的デモを禁止する必要があります。締約国はまた、人種差別に対する意識向上キャンペーンに十分なリソースを割り当てて、裁判官検察官、警察当局が憎悪人種的にやる気の犯罪を検出することができるように訓練されていることを確認するための努力を増やす必要があります。 、有罪判決を受け、適切な制裁を処罰した場合締約国は、また、人種差別的な攻撃を防ぐためにすべての必要な措置を取るべきであると主張した加害者が徹底的に調査し、起訴されていることを確認します。

死刑

13。当委員会は、19資本犯罪のいくつかはに死刑を制限する契約の条件を遵守していないことを懸念している«最も重大な犯罪»は、その死刑囚はまだ前に最大40年間にわたって独房に保存されてい実行、彼らもその家族もないことは、実行日の前に、事前の通知を与えられている。委員会は、実行が直面する人物は「心神喪失の状態に「あるかどうかについての精神的な検査が独立していないこと、死刑囚弁護士間の会議の機密性が保証されていないこと、さらには、メモ、およびその再審恩赦の要請執行停止の効力を持っていないと有効ではないでください。また、気に(arts.2、6、7、9、14)は、死刑は巌袴田例を含めて、強制的に自白した結果、様々な機会に課されていることを報告します。

締約国は、必要があります:

(a)は、死刑廃止配慮したり、別の方法では、生命の危険を引き起こす最も深刻な犯罪への死刑の対象犯罪の数を減らす。

(b)は、死刑制度が上の独房を課すから死刑囚とその家族への実行、控えの予定日時の合理的な事前通知を与えることで、残酷、非人道的若しくは品位を傷つける取扱い若しくは刑罰を達するいないことを確認してください死刑囚が最も例外的な状況で、厳密に制限された期間に使用されていない限り、

(C)はすぐにすべての起訴材料に防衛の完全なアクセスを保証し、拷問や虐待によって得られた自白は証拠として呼び出されないようにすることで、死への不当判決、とりわけに対する法的保護措置を強化する。

(D)前回の委員会の最終見解(CCPR/C/JPN/CO/5は、段落17)、再審恩赦請求の猶予効果、資本のケースで審査の義務的かつ効果的なシステムを確立するに照らして、そして再審要求に関する死刑囚弁護士間のすべての会合の厳格な機密性を保証する;

(E)死刑囚の精神的健康の独立した審査メカニズムを確立。

(F)死刑廃止を目指し、規約の第二選択議定書に加盟を検討してください。

慰安婦」に対する性的奴隷制の慣行

14。本委員会は、「慰安婦」はなかったことを、締約国矛盾位置によって懸念される慰安所でのこれらの女性の採用、輸送および管理»多くの場合で行われた「強制的戦時中しかし、それは日本軍»強制送還"一般的には軍事のために行動する軍やエンティティによる強制や脅迫を通じて意思に反して。委員会は、被害者の意思に反して行わような行為は、締約国の直接の法的責任を伴う人権侵害としてそれらを考慮すれば十分であると考えている。委員会はまた、公務員が見事と締約国あいまいな位置によって奨励されているものも含めて自分の評判への攻撃による慰安婦の再被害を懸念している。委員会はさらに、アカウント日本裁判所の前に犠牲者によってもたらされた賠償金のためにすべての請求が却下されたという情報を考慮に入れると、加害者に対する刑事捜査と訴追を求めるすべての苦情は、時効を理由に拒否されている。委員会は、このような状況は、進行中の被害者人権侵害のほか、過去の人侵害(arts.2,7および8)の犠牲者としてそれらに利用できる効果的な救済の欠如を反映していると考えています。

締約国は、確保するために迅速かつ効果的な立法、行政措置をとるべきである性的奴隷や「慰安婦」に対する戦時中日本軍が犯した他の人権侵害のすべての疑惑は、事実上、独立かつ公平に調査していること(I)加害者が起訴され、有罪判決を受けた場合、処罰されること; (II)司法へのアクセス被害者とその家族への完全な賠償; (ⅲ)利用可能なすべての証拠の開示;教科書の適切な参照を含む(IV)学生教育や問題について一般市民、; (V)の公開謝罪と締約国の責任の公認の発現; (VI)被害者を中傷したり、イベントを否定するあらゆる試みの非難。

人身売買

15。人身取引に対処するため、締約国の努力を鑑賞しながら、委員会は、この現象の持続性だけでなく、加害者に課された実刑判決の数が少ない約懸念したまま、強制労働例がないことは、もたらした裁判に、被害者の識別の減少、および不十分なサポート犠牲者(項による8)に付与された。

委員会の前の最終見解(。CCPR/C/JPN/CO/5、パラ23)に沿ったもので、締約国は、必要があります:

(A)は、特に強制労働被害者について、被害者の識別手続きを強化し、労働監督官を含む全ての法執行官に専門的な訓練を提供する。

(b)は精力的に調査し、加害者を起訴し、、有罪判決を受けた場合には、行為の重大性に見合った罰を課す。

(C)通訳サービスと補償を主張するための法的サポートを含む、現在の被害者保護対策を強化する。

技能実習プログラム(TITP)

16。委員会は、外国人研修生·技能実習への労働法の保護を拡張する立法の改正にもかかわらず、性的虐待、労働関連の死亡·強制労働に達する可能性がある状態の多数のレポートが残っている、との懸念を指摘TITP中(項による2および8)。

委員会の前の最終見解(CCPR/C/JPN/CO/5、段落24)に沿って、締約国が強く能力開発に焦点を当てて、新しいスキームで現在のプログラムを置き換えるのではなく、低賃金労働力を募集して検討すべきである。一方、締約国は、立入検査の数を増やすの独立した苦情メカニズムを確立し、効果的に調査し、起訴や労働人身売買事件やその他の労働違反を制裁する必要があります。

強制入院

17。委員会は、精神障害者の多数は非常に広い意味で、それらの権利の侵害に挑戦するための効果的な救済にアクセスすることなく、非自発的入院の対象となることを懸念して、その入院が伝えられるところによれば、代替が存在しないことによって不必要に延長されるサービス(項による7,9)。

締約国は、必要があります:

(a)は、精神障害者のためのコミュニティベースまたは代替サービスを増やす。

(b)は、強制入院が必要な最小限の期間の間、最後の手段としてのみ課されていることを確認し、必要な場合にのみや危害から本人を保護するか、他の人にけがを防止する目的で比例;

(C)を効果的に調査し、制裁侵害をし、被害者やその家族への補償を提供することを目的とした精神病院のための効果的かつ独立した監視およびレポートシステムを確認してください。

代用監獄(代替拘禁システム)と強制自白

18。本委員会は、締約国が利用可能なリソースの不足におよび犯罪捜査のために、このシステム効率代用監獄の使用を正当化し続けていることを遺憾に思う。委員会は、資格の欠如が救済することを懸念しているか、起訴前に国選弁護を受ける権利は、代用監獄での強制的な自白を抽出する危険性を強化する。また、委員会は、取調べの実施に関する厳しい規制が存在しないことに懸念を表明し、2014年「改革プランのための報告書」で提案されている取調べの必須ビデオ録画の限られた範囲(arts.7、9、10および14)を遺憾に思う。

締約国は、代替拘禁制度を廃止するか、保証することですべての記事9における保証や契約、とりわけ、の14に完全に準拠していることを保証するためにすべての措置をとるべきである

(A)は、保釈などの勾留に代わるが、正式に起訴前の勾留中に考慮されていることを;

(b)は、すべての容疑者が逮捕の瞬間から助言を受ける権利を保証されていて、その弁護人が尋問中に存在していること;

(C)完全にビデオを記録すべき尋問の期間及び方法に対する厳格なタイムリミットを設定する立法措置;

(D)都道府県公安委員会から独立しており、速やかに、公平かつ効果的に尋問中に拷問や虐待の申し立てを調査する権限を持っている苦情レビュー·メカニズム

追放や亡命希望者と文書化されていない移民の拘留

19。委員会は、2010年には、人の死をもたらし強制送還中に虐待の報告された症例についての懸念を表明。委員会にも関係していること、出入国管理及び難民認定法、無原則の改正にもかかわらず、 ·ルフールマン、実際には効果的に実装されていません。委員会は理由の十分な与えないと勾留決定(arts.2,7の独立したレビューのない行政拘禁の長期間の猶予亡命にマイナスの決定に対する効果だけでなく、持つ独立した控訴メカニズムの欠如でさらに懸念している、9,13)。

締約国は、必要があります:

(a)は、移民が彼らの送還中に虐待を受けないことを保証するためのすべての適当な措置を講じてください。

(b)は、国際的な保護を申請するすべての人を決定するためのおよび送還に対する保護のために公正な手続きへのアクセス権を与えられていることを確認し、否定的な決定に対する猶予の効果を持つ独立した控訴メカニズムへのアクセス権を持っています。

(C)その勾留最短適当な時間に頼ってのみ行政拘禁、既存の選択肢が十分に検討されたか、その移民は彼らの拘禁の合法性を決定するであろう裁判所訴訟を提起することができていることを確認するための措置を講じてください。

イスラム教徒監視

20。本委員会は、法執行当局によるイスラム教徒の広範な調査(arts.2、17および26)についての報告を懸念している。

締約国は、必要があります:

法執行当局によるイスラム教徒の広範囲の監視を含む文化的意識や人種プロファイリングの承認し難い上に、(A)鉄道法執行担当者、;

(b)は、被災者が虐待のケースで効果的な救済へのアクセス権を持っていることを確認してください。

拉致と強制解除変換

21。委員会は、拉致の報告を懸念し、それら(arts.2、9、18、26)を解除変換するための努力で自分の家族のメンバーによって新しい宗教運動に変換の閉じ込めを強制されます。

締約国は、持っている彼または彼女の自由を損なうか、宗教や信念を採用することを強制の対象にならないすべての人の権利を保障するための効果的な措置をとるべきである

公共の福祉」を理由に基本的自由の制限

22。委員会は、「公共の福祉」の概念曖昧オープンエンドであり、規約(arts.2、18および19)の下で、それらの許容を超える制限を許可することができることに懸念を改めて表明。

委員会は、その前の最終見解(CCPR/C/JPN/CO/5、段落10)をリコールし、思想、良心及び宗教の自由や表現の自由の権利を何ら制限を課すことを控えるよう、締約国を促すない限り記事18及び19条第3項に定める厳格な条件を満たしています。

特別指定秘密保護法

23。委員会は、特別指定秘密の保護に関する最近採択法は分類のための秘密の、一般的な前提条件として分類することができる事項の漠然とした広義の定義が含まれており、上の萎縮効果を発生させる可能性が高い刑事罰を設定していることを懸念しているジャーナリスト人権擁護(項による19)の活動。

締約国は、特別指定の秘密とその応用保護法がそれを保証することで契約、とりわけ第19条の厳格な要件に適合することを確保するためのすべての必要な措置をとるべきである

(A)分類できる情報のカテゴリは、狭義の情報を求め、受け及び付与する権利上の任意の制限は合法性、比例および国家安全保障への具体的かつ識別可能な脅威を防止するための必要性の原則に準拠していている。

(B)いいえ個人は国家安全保障に悪影響を及ぼすことはありません合法的公共の利益の情報を広めるために罰せされていません。

福島原子力災害

24。委員会は福島の締約国、および避難区域の一部を解除する決定で設定された暴露レベルの高い閾値は、高度に汚染された地域(arts.6、に戻りますが、人々に選択の余地を与えないことを懸念している12および19)。

締約国は、福島の原発事故の影響を受ける人々の生活を守り、放射線レベルが危険にさらされて、住民を置かない唯一の避難場所としての汚染された場所の指定を持ち上げるために必要なすべての措置をとるべきである締約国は、放射線<

2014-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20140420124305

 ・職場飲み会仕事の一環と理解すべし。

 ・仕事の一環である以上、上司行為会社責任のあるセクシャルハラスメントと考えるべし。

従って

 ・今、憂鬱になってどうしようか悩む責任があるのは加害者である会社

 ・被害者であるあなたは、自分が納得のいく条件で示談にしてもよいが訴えてもよい立場

少なくとも

 ・泣き寝入りや「無かったことに」は一番よくない解決

2014-03-27

男性被害者たりえるし、女性加害者たりえる

http://anond.hatelabo.jp/20140327004503

元増田です

http://anond.hatelabo.jp/20140326001403

増田です。

日経って見たら、大変沢山のコメントトラバいただきありがとうございます

こんなに多くの人から反響があるとは思わなかったので、震えております

(体はでかいですが、ノミの心臓なんです。)

また追記すると思うのですが、ひとつだけ。

文中に出てきた「その人」は男性ではありません。

女性です。

もちろん、心ない言葉を言う人は男女問わずますけれど…。

会社では、男性の方がセクハラパワハラを気にしているようで、身体の特徴を、継続的に言われることは少ないです。

初対面や、ある程度仲良くなった際に、身長のことを聞かれることはありますが、それは純粋な興味かと思いますので全然気になりません。

しろ、頭の薄い男性の方は、あまり身長のことをネタにしてくる人はいませんし、優しい方が多かったりしますよ。

中年男性名誉のために、念のため。



背の高いこの元増田氏をからかったのは男性だと断定したブックマークコメントが多かったが、本人によってはっきりと否定された。




http://megalodon.jp/2014-0325-2150-14/anond.hatelabo.jp/20140325195902

女性カメラマンは自制してください、お願いしま

自分若いころに全身火傷をして、顔も爛れているので珍しいと思う、全国的にも数十数百だとは思う

でも、だからって無許可撮影していいわけじゃないよね、普通は許可とるよね

こういう権利関係というか、下手したら犯罪になるんじゃないかって意識男性カメラマンはそれなりに持ってると思う、今は。

でも、女性カメラマンデリカシーの無さはどうだろう、本当にひどい。

カメラを構える人は女性からというエクスキューズなしで、自分の加害性を顧みてほしい。

自分は何度も化け物としてネットに晒されました、全部女性アカウントです。

これでも女性を憎んではいけないのでしょうか、自分男性からさなくてはいけないのでしょうか。

うそっとしておいて下さい。珍しいからって撮影しないでください、ネットにアップしないでください。

お願いします、少しでも良心が残っているなら。

http://b.hatena.ne.jp/Memeo/20140326#bookmark-187873530

Memeo

こういうの在り得るのかねえ。至近距離なら相手の携帯なりカメラしり取って地面に叩きつければ一発でパーにできるし、

そうでなくとも相手が切れたらと言う事を想定しないというのもありえない感じ。



男性盗撮被害に合った場合でも、男性はその場ですぐに反撃を行うはずなのでそういったことはありえない(作り話である)とするのがid:Memeoの主張である




最近国民的な話題といえば佐村河内氏と小保方氏である。佐村河内NHKを騙し、小保方はネイチャーを騙した。

佐村河内は髪とヒゲを切り記者会見を行った。裁判をする、新垣を訴えるなどの無理筋の主張し、闘争への意欲を見せた。

一方小保方氏は未だに我々の前に姿を表してはいない。

山中教授ips細胞上位互換を作ったと言い、ネイチャーに嫌味を言われたと明かした小保方氏は、STAP細胞発表のあの記者会見以来、口を閉ざし続けている。

もちろん、STAP細胞騒動は、理研マスコミ・小保方という三つの力が合わさって起きたものであり、小保方1人の責任とは言い難いが、

からといって彼女責任が無くなるわけではない。

山中教授などは捏造されたSTAP細胞のおかげで方々を奔走し必死に誤解を解かなければならなかったのだ。

報道を見て本当に心を痛めている」―京都大学山中伸弥教授

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20140216-00032704/


Q.( 略 )今回「iPS細胞にはリスクがあってSTAP細胞が夢の細胞だ」と簡単に割り切って比較ちゃうことの間違いが、ちょっと悪い影響が出た部分がある?

A.これは非常に大きな影響があったと思います特に今、神戸の臨床研究、協力いただく患者さんもだんだんまりつつあると思います。そうした患者さん、ご家族を中心とする、非常に多くのiPS細胞技術の実現をいまかいまかと待っておられる方にとても大きな不安と誤解と与えてしまったなと、本当に残念に思います




ところが巷では、「まだSTAP細胞はあると信じてます!」「小保方さんは女の子なんだから責めるのは酷」といった意見が多い。

そういった意見に対しては様々な反論が寄せられている。

優しい男の男尊女卑STAP細胞・小保方さん騒動を考える

http://ymitsuno.hatenablog.jp/entry/2014/03/17/235656


小保方さん騒動において問題なのは、そういった性的上下関係が、科学という男女平等ルールとするパブリック空間に持ち込まれようとしていることである。それを持ち込むことによって何が起きるかというと、科学の信頼が揺らぐだけでなく、セクシャルハラスメントアカデミックハラスメントといった問題も起きるのだ。

それゆえ、小保方さんは、なんちゃらかんちゃらのユニットリーダーというパブリック立場としては、男女平等の厳正な処分を受ければ良いのであり、その後、( 略 )ケアするのは、プライベートにおいて彼女のそばにいる、( 略 )男の役割なのである







私が日本に住んでいて違和感を持つものは、「男性加害者であり女性被害者である」という決めつけである

そしてその決め付けは、女性をとても鈍感にさせてしまっているのではと私は考える。


男性というものは、常に「お前は加害者だ」と言われて育つ。

生まれつき我々の股間には汚らしいものがついており、特別トレーニングをしていなくても女性よりも遥かに筋力がある。

一般的男性は常に自身の加害性、犯罪性を自覚している。

からたとえば下の記事は誤りである

女印良品 - リベンジポルノ男の扱われ方

http://www.lovepiececlub.com/lovecafe/mejirushi/2014/03/17/entry_004997.html

「やっていない(やるはずのない)男には、お前もやるかもしれないから気をつけろと言ってはいけない」「男の子のことはまずは信用してあげなければいけない」空気が濃厚に漂っている。触れちゃいけない雰囲気、まずはそこから変えたほうがいいと思うし、もし本当に「リベンジポルノをする奴」が男たちの中でそんなにハッキリと異質な者として存在しているんだとしたら、直接その人たちへ防犯アクションを起こしたほうが被害が減るんじゃないだろうか?

そうではない。我々男は常に『リベンジポルノをする奴』に自分が豹変してしまうことを恐れている。

レイプをする男と一般の男性は地続きである私たちは何かの拍子でその一線を超えてしまうのかもしれない。

そしてその欲望に抗えるのかどうかは「神のみぞ知る」である私たちテストステロンに操られている。

女性が絶対に体感することはない、あの衝動的な性欲に男性は悩まされている。

もちろん大抵の男は、本当に愛する人との営みや、または自慰テストステロンを発散している。

しかしそういうことができなくなったとき、またそれで満足できなくなったときに、我々がどうなるかは我々もわからないのだ。

decimal

不安を煽る番組を真に受けて気が変になる人たち。オレオレ詐欺は老人に警告するばかりで若者を責めず不公平だろうか。お前は詐欺師か?と若者に聞いてまわるべきだろうか。

http://b.hatena.ne.jp/decimal/20140319#bookmark-186905762

自分性別に伴う加害性に苦悩をしているときさら他者から「お前レイプするんだから気をつけろよ」「お前リベンジポルノするんだから気をつけろよ」

などと言われたら、真面目な男性女性との接触の一切を絶とうと考えるのも無理はない(異性関係放棄)。

草食男子存在が叫ばれるようになったのも、『お前は詐欺師か?と若者に聞いてまわ』った人間の尽力によるものだろう。


一方、女性は自身の性別に伴う加害性で苦悩することは無いと思われる。

女性女性で大変なこともたくさんあるだろうし、日々匿名ダイアリー投稿される女性の苦悩を吐露する記事には私も共感している。

だが、私が現実世界インターネットで見る女性の言動の中には、ときたまとても嫌悪感を催すものがある。

それはデリカシーに欠けた、加害性のある言葉だ。

「それ聞いたら絶対怒る人いるよね?」というようなことを、ごく一部の女性は公の場で大声で話す。


たとえば昨年起きたはてな女子騒動もそうだったが、

「30過ぎてもオシャレがんばってる女はみっともないから私はああはなりません」

結婚しない人間って理解不能」


というようなことを、ブログで書き連ね、それがホットエントリ入りしてしまうのだ。

それは多くの人の目に入り、多くの人の心を傷つけた。

はてなユーザーたちは怒り、バッシングした。結果、そういった一部のはてな女子たちははてなから姿を消したり、言動を鎮静化させたりするなど、それぞれの始末をつけさせられている。


私が一部の女性を見て不思議に思うのは、反撃されることなど全く考えずに加害行動をするその姿勢である

私の母の場合は、それは加害行動ではなかったが、のぼりエスカレーターを降りた後に、急にその場で立ち止まって「忘れ物してないかしら」とカバンを探り始めたことなどがあった。

そのとき私は慌てて母を引き寄せ、エスカレーターの前の降りるスペースを空けたが、もし母のすぐ後ろに人が続いていたら大事故が起こっていた可能性もある。


一部の女性ときに、「こうしたらこうなる」を深く考えずに行動することがある(捨て身で動ける)。

それは女性の強みでもあり、街中で人が倒れているときにテキパキとその場で動けるのは実は女性であったり、

これはアメリカ番組である

あなたならどうする? ~スーパー障害者差別

http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU

ここで恐ろしい顔をした男性に立ち向かって行くのは圧倒的に女性の方が多いのである


しかしそういった女性の強さは、一方では「後先考えずに加害行動に移れる」ということでもある。

しかもその加害行動は実際の暴力ではなく、言葉であったり、思わせぶりな間接的な行動であったりする。

私が生きてきた人生の中で、そういった光景はたくさん見てきた。

から私は、下の3つの記事はとても嘘だとは思えない。

http://megalodon.jp/2014-0325-2150-14/anond.hatelabo.jp/20140325195902

女性カメラマンは自制してください、お願いしま

私が悪いの?

http://anond.hatelabo.jp/20140326001403

元増田です

http://anond.hatelabo.jp/20140327004503

から、「女性は反撃されることを想定しているから加害などしない」などという言説は、余りにも現実が見えていないもののように思える。

女性だって醜い男性撮影してネット晒すことはあるのだ。それを、最初から「ありえない」と決めてかかる人たちは余りにもオカシイ




私は問いたい。なぜ女性の間接的な加害行動は問題視されないのか。

暴力が伴わないものの、それは非常にタチが悪く、加害された側の心にいつまでもまり続ける。

暴力的な加害と何も変わらないのだ。

そしてまた女性は、その間接的な加害行為を行うことに鈍感すぎると思う。これは特に日本で顕著だと私は予想している。

日本では女性はいつまでも被害者であり、加害者扱いをされることはないのだ。

男性が悪いことをした場合には、それは男性の自由意思であり、男性の心が汚いからであるが、

女性が悪いことをした場合には、それは社会システムの問題であり、心の綺麗な女性悪事をむりやりさせられたのだ、となるのだ。


それは本当なのだろうか?私は女性の自由意思を認めているから、そういった言説には同意できない。

女性自分で考え、自分で行動しているのである動物ではない。であるのならば、女性責任もきちんと問うべきである

男性だけではない。女性だって加害者になることはあるのだ。女性も加害責任を問われるべきである


私は誰かに「女性に嫌なことされた」と相談されたときには、「それがお前が悪いんだろ」や、「女の子責任は問えないからお前が我慢しとけよ」や、「女は怖いな~」

などと言って済ませることはしない。私は加害者性別に一切の区別はつけない。それは被害者には何の関係もないことだからだ。

私は、男性被害者になることも、女性加害者になることも知っている。




このような性別論は必ず、無関係な人を傷つける。

たとえば、今まで私が述べたようなことはほとんどの大多数の女性には一切関係のないことである

ほとんどの女性は自身の加害責任についてしっかり認識しているし、加害の欲望も無い。

そもそも女性は加害をする以前に、暴力の被害を受けることの方が圧倒的に多いであろう。

であるからして、私が今まで述べたことは全て、「デリカシーの無い鈍感な」女性に向けたものであることを理解してほしい。

またそういった鈍感な女性擁護し一人前扱いをしない一部の男性たちや、日本社会に向けたものでもある。

そしてどうかこの記事が、被害者たちの救いになりますように。


.

2013-11-12

お局ハラスメントセクシャルハラスメントと同じぐらいに 社会的認知されて取り締まれて行くべきだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20131112135933

大手会社中小も知ってるけど

お局って言うのはほとんど同じパターンに収まるな。

なんでなんだろう。


そしてあいつらの現実的な有害性は

「広い心を持って我慢する」とかい対応では解決しない。

元増田の話でもそうだけど、特に若い社員とかが物凄い実害を被るわけだ。


職場全体の仕事の能率にマイナスだし、

特にターゲットにされる立場弱い社員精神的被害が甚大だし、

心を病んだり辞めちゃったりするにいたっては人生まで狂わされてるわけだ。


お局ハラスメントセクシャルハラスメントと同じぐらいに

社会的認知されて取り締まれて行くべきだと思う。

2013-07-01

ブラック企業本質は「いじめ」という名の暴力にあると思う

ブラック企業本質は「いじめ」という名の暴力にあると思う

ブラック企業」の定義曖昧すぎる!!

ブラック企業とは、一般的には、低賃金長時間労働など社員過酷負担を強いる企業総称をいいます

WikiPediaによると、

とか、

など、その定義は広く曖昧です。

解釈によっては、どんな企業ブラック企業に当てはめる事ができてしまうかもしれません。

また、「ブラック企業ブラック消費者が作り出した」という、いかにも企業側に責任が無いような意見もあります

 しかし、英語圏では、スウェットショップ(Sweatshop)と呼ばれている他、中国語圏では血汗向上とも呼ばれており、ブラック企業問題を抱えているのは日本だけではありません。

社会問題にもかかわらず、なかなか問題の本質が見えてこないのは、この「定義曖昧さ」にあるのではないでしょうか?

最近では、企業側が「ブラック企業」の記事を書いた記者を訴えるなど、本当に混沌とした状況です。

過去に実際に行われた、企業が行った悪徳の数々
バブル崩壊の時

バブル崩壊の時期には、「リストラ」の名の元に、数々の非人道的な人員整理が行われ、社会問題になりました。

山一證券倒産の際には、高額所得者への色々な形の「いじめ」が行われたそうです。(幹部を配置換えと称して新入社員の下に配するなど)

住専住宅金融専門会社)の倒産の際には、営業成績の高かったある個人をスケープゴートとして、社員全員で「ゴキブリ」などと言わせて、いじめぬいていたそうです。

また、人員整理に留まらず、企業同士のいじめとして、「拓殖銀行倒産」のきっかけとなった、コール市場での「総スカン」なんていうのもありました。

リーマンズショックの時

金融機関中小企業に対して行われた「貸しはがし」が社会問題になりました

最近

最近の長く続いているデフレでは、裁判も頻繁に行われたサービス残業問題。

また、昔から定番の、短時間労働高収入がうたい文句の求人(これは分かりやすいので、気を付ければ引っかからずにすみます

規制緩和」の名のもと、非正規雇用形態が広がり、社員企業同士の「悪徳」が日常化していると考える事ができそうです。

悪徳行為とは、いわば「いじめ

日本法治国家です。国民は「法」に守られていますので、企業側は安易に「不正行為をはたらくことはできません。

そこで、「法」に触れないギリギリの線で、個人なり相手企業を攻めてくるわけです。

これが、いうなれば企業悪徳行為は「いじめ」と言えるのではないでしょうか?

いじめからイメージされるのは子供ケンカ

ただ、「いじめ」と聞くと、「いじめられる方にも責任がある」と感じてしまます

これは、「いじめから子供イジメ想像してしまうからだと思います

子供イジメには明確な理由も戦略もありません。

企業の行うイジメは全く異なります。背景には利害が絡んでおり、明確な目的があるのです。

戦略も伴います場合によっては興信所暴力団を使うなど、お金が動きます

イジメ」は暴力

暴力団が絡むところからも、イジメ暴力なんです。

暴力」と聞くと相手を、叩いたり蹴ったりなど、物理的に力を加える事を想像しがちですが、精神的に相手を追い詰める事だって立派な暴力です。

暴力」という言葉をもう一度考え直してみました。

そもそも暴力というのは、自分だけの都合により、相手を排除したり、相手の力を奪う時に、「相手に加える力」だと思います。殴ったり蹴っ飛ばしたり、暴言を吐いたりなど様々あると思います

その「力」のうち、直接相手に加える力が、一般的に「暴力」とされていると思いますが、間接的に相手に加える力も「暴力」のはずです。

 例えばリストラを考えた場合、相手が働きにくい環境を作り出して、自ら辞職に追い込む事は「暴力」です。

 仕事に無関係な作文を何枚も書かせたり、ブライドを傷つけて社内での立場を奪ったり、或いは精神的にうつ状態になるまで追い込む行為、これ等全ては「暴力」なんです。

 ※相手を精神疾患に追い詰める行為は厳密には「傷害」(刑事罰)になりますが、立件が困難な為この手を使う企業も少なくないハズです。

暴力」の乱用で業績が伸びるのは当たり前

 「暴力」というのは、自分だけの都合で相手を排除したり、力を奪うわけですから企業が「暴力」を乱用すれば、収益を上げる事が出来るのは、当然の事でしょう。

 「暴力」というくくりで考えてみますと、直接的暴力、例えば、コンビニ強盗では、お金を払わずに商品を手に入れる事が出来ます。短期的に見れば、一番効率の良い物資の調達方法です。

 間接的な暴力は多少効率が落ちますが、やっている事は同じなのです。

暴力」を多用する際の落とし穴

その企業に「暴力」があるという事は、逆に言えば、「安全安心」が無いという事です。

安全安心」がトレードオフになっているのです。その結果、以下の現象が生じるハズです。

人材」が育たない

 「暴力」の元では人は常に緊張状態に置かれ、落ち着くことが出来ません。

 こんな環境では人は育ちません。

 暴力をふるう両親の元で、ちゃんとした子供が育たないのと同じです。

社員同士の絆が生まれない

 当たり前ですね。

 ただし、「どの人の下に付けば自分安全なのか?」を絶えず気にして行動しますので、人の上下関係はきっちりします。

 ヤクザと同じです。

やがて仕事が回らなくなる

 「暴力」とは、他人から財産を奪う為の力です。

 社内で、地味かもしれませんが「暴力」が行われている事を目の当たりにするわけです。

 そんな中では、誰も、一生懸命仕事をしようとか、難しい事を習得しようとかという発想にはなりません。

 社内で出来る人がいなければ、派遣を安く使って、やらせればよいわけです。

 社内では色々なノウハウも蓄積されません。

 やがて仕事が回らなくなります

 そうなると、経営陣は社員たちを追い出して社名を変えてまた会社をやり直すわけです。

安全安心」が日本らしさをつくっていた

技術大国と言われるほど、ものづくりが上手だったり、皆勤勉(識字率がほぼ100%)だったり、「絆」を大切にしたりなどの前提には、「安全安心」が有ったからだと思います

この「安全安心」が失われてしまうと、日本が、日本ではなくなってしまうかもしれません。

この新たな「暴力」については、本当に真剣に考える必要があると思います

2013-05-23

ヘタレなので乙武君問題を増田に書くよ

妻が煙草の煙を少しでも吸うと激しく咳き込むので、今まで使った事が無いお店で外食をするときは「きちんと分煙されているか」を予約時に確認するようにしています

私達の場合飲食サイトなどの「禁煙席あり」情報はまるで役にたたない(あの情報が指標になる人もいるとは思うけれど)

んでです。個人的には「喫煙席がきちんと分煙出来ているか」なんて確認しなくても、きちんと分煙されているのが理想だと思う。

迷路先生のいる某国だときちんと分煙されてるんだろうなー。あの国の国民は全員金玉ついているんだろうし。羨ましい事ですわ。

翻って車椅子入店のお話。事前に車椅子で入店可能かどうかなんて確認しないでも入れる仕組みになっているのが理想だよね。

今回の議論が、そういう社会になっていけばいいよねっていう流れにあまりならないで、何故か連れの女のコミュニケーション能力だの店の名前晒すなだのという超下世話な話になっていくのは何故なんだぜ、と思うんだけど「人はツッコミたいところにつっこみたい」ってだけなのかもしれないんだけど、事の発端として、店主の態度にカチンときた事がきっかけになっているからなんだろう。

迷路魔の金玉ついてるのか発言もセクシャルハラスメントだと思うんだけど、感情にまかせて発言すると、どうしても「その部分」がクローズドアップしちゃう、という傾向にあるよね。

既婚者が妻ではない女性と二人で銀座の隠れ家的イタリアンとか、村上春樹でなくてもケミストリーの予感がしちゃうじゃないですか。

そういう時に起きたトラブル感情的に口外すると、本当に伝えたかった話-予約時に車椅子ですって伝えなくても問題ない社会になるといいね-が伝わらない。どんどんこじれる。

今回の話は「そういうこと」なんだと思う。

2013-03-30

上智大学短期大学部長に対する解職および新学長の就任について」

2013年3月29日付で http://www.jrc.sophia.ac.jp/ に掲載されている文章が画像になっててこれじゃ検索に引っかからないし引用コピペもできないので、文字起こししたよ!

---

2013年3月29日

上智大学短期大学部

上智大学短期大学部長に対する解職および新学長の就任について

学校法人上智学院(本部:東京都千代田区理事長:高祖敏明)は2013年3月27日に開催された理事会において、上智大学短期大学部神奈川野市)の高野敏樹学長に対し、同日付で学長職を解くことを決定しました。また、新たな学長に現上智大学である滝澤正を選任し、28日付けで就任しました。滝澤学長上智大学長と兼務となります

高野学長に対する解職理由は、2012年8月から9月にかけて、短期大学部在学中の女子学生に対し、セクシャルハラスメント性的嫌がらせ)に相当する行為をした事実が確認されたことにあります

理事会はまた、前学長を任命した責任を明確にするため、本学院理事長並びに学内理事5名の役員報酬を2ヵ月間50%減額することを決定しました。

多大な苦痛を余儀なくされた当該女子学生に対し、心からお詫びを申し上げます。また、すべての学生保護者をはじめとする関係者の方々に対し、甚大なご迷惑不快感を与えたことについて、お詫びを申し上げます。今後、このような事態を二度と起こさないよう、職員のモラル向上と再発防止に努めてまいります

2012-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20120803192713

きゃつらは女を(数の強さによって)言い負かすことに代替的な性的興奮を感じてるとおもう。

理論おかしいとかハタから見てて恥ずかしいとか全然気にして無い

単に女があきれて口をつぐんで退散していくのを見るのが楽しいだけ(彼らは女が悔し涙で顔真っ赤で逃げたと思い込んでいるのだが。)

ネット上の女叩きって、女イクナイという単なる主張に見せかけて、実は不特定多数の女に向けたセクシャルハラスメントだとおもう。

好きだからこそいじわるしちゃうという小学生的行動基準が、きゃつらの中ではまだ現役なんだね。

ふらりと迷い込んできて生真面目に反論してくる女は、それこそ、わざわざハラスメントの矢面におん出てきたようなものであって

女叩き男たちを喜ばせているだけ。

キチガイと冷静に議論をつきあわせることは不可能

2011-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20110719235137

こういうの見るたびに思うんだが

環境セクシャルハラスメント」(または「環境セクハラ」)をキーワードにして調べてみると良いですよ。

職場におけるセクハラ古典的類型の一つです

さも正しいような顔して見当違いの話持ってくる奴なんなの

お前こそその言葉を調べてこいよ

2011-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20110719231510

これ↑書いた増田くんは、

環境セクシャルハラスメント」(または「環境セクハラ」)をキーワードにして調べてみると良いですよ。

職場におけるセクハラ古典的類型の一つです

2009-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20091215075119

上司が強引に誘うならパワーハラスメントだし、強要された行為が「風俗に行く」ならセクシャルハラスメントだ。

どちらも訴えれば勝てるよ。

強引に店に連れ込まれたら、その場で警察を呼べばよい。

殴られたら、その場で警察を呼べばよい。

呼ぶ余裕が無かったら大声で助けを呼べばよい。

走って逃げてもよい。追いかけてきたら、交番とか駅とかに逃げ込めばよい。

どうせ体育会系の連中は「こいつ大げさなんスよ」的態度を警察に取るだろうが、警官ズボンにすがってでも助けを求めればよい。

あなたがまずすべきことは、自分自身を守ること。

肉体的な意味でも、精神的な意味でも、自分を守ることを第一に考えなければならない。

相手があなたの正義を認めるまで、あなたは自分正義を信じ続け、毅然とした態度を維持しなければならない。

そして、あなたの正義孤立しないよう、常に味方を捜し求めなければならない。

別の部署の同期や、上司のもう一つ上の上司でもよい。社内に一人も味方がいないのなら、外部の公的機関だってよい。

今はセクハラパワハラに対する社会の目が厳しい時代だから、探せばいくらでも味方は出てくる。

2009-09-29

今日匿名占い 2009/9/29



• おひつじ座    大吉

• おうし座      吉

• ふたご座      凶

• かに座       吉

• しし座       吉

• おとめ座      吉

• てんびん座    大吉

• さそり座      吉

• いて座       吉

• やぎ座       吉

• みずがめ座     吉

• うお座       吉

ふたご座今日の運勢はあまり良くありません。禁止薬物の乱用、援助交際

無銭飲食などは慎みたいものです。


おひつじ座てんびん座今日の運勢は大変よく、なにをしてもうまくいき

そうですが、やはり禁止薬物の乱用、セクシャルハラスメント横領などは

慎みたいものです。


その他の方の運勢は良くもなく悪くもなくといったところですが、やはり禁

止薬物の乱用や悪質な法令違反などは慎みたいものです。


それではいってらっしゃい。

2009-01-21

タケルンバグループディスカッション問題リンク収集

(あるいははてなにおいて戦線が拡大し収束不能になる過程の記録。)

悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記

卿@twitter(順不同)

ま、これだけみんなが何かしら引っかかっているということは、それだけ良問ということなんだろうな。エクセレンツ。

@_temaki_ あ、そこか。あれは違うんだよ。話を聞いた女の子(研修した子)がそう言ってたんだよ。「感情論でおしたんだけど、ダメでしたー」って。俺が感情論って判断したわけじゃなす。

@y_arim (つづき)そういう考え方を開陳するなという発想には賛同しかねる。表現者として自殺行為だし、表現の自由だべや。もっとも、そんなレベルの話じゃないというのが率直な印象。単なる思考実験だよ。深くとられても困る。深くとるならお好きにどーぞって話だべや。

@y_arim 答えを出して、正しいかどうかを検討する場ではないからセクハラではないよ。絶対的に正しい正答はないという状況下でないとGDは成立しない。価値観が問われるのは確かだが、ビジネスではもっと厳しい選択を迫られるのが常なので、これでハラスメントなら働けないよ。

@y_arim だから単なる思考実験なのよ。「悪い」という定義を曖昧にするから、そこからGDがはじまる。価値観がぶつかる。まとまればそれでよし。まとまらなければ、どこかで多数決になる。多数決になれば、少数派が満足しないケースもある。そういう経験も含めてのGD。深く考えなくていい。

@taitoku そういう話っていいんですよね、GDとしては。ギッシリ人がのった救命ボートの中に、伝染病の患者が出た。どうする? とか。こういう倫理観が問われる出題を嫌がる人はいるけど、タブーだからこそ、思考訓練にはいい面もあるわけで。

@Yoi ああ、あるでしょうね。実際、その研修時、論理的な回答をした男性に女性陣はd nbkだったそうですw

dnbk=どんびき、らしい。

@_temaki_ うん。だからあれは同性のみのGDでしか使っちゃいけない論題だと思ってるよ。異性がいる環境では俺は使いたくない。ただ、思考実験として、自分だったらどうかって考えるのは悪いことではないと思うな。その意見を言うかどうかは別としてね。

@_temaki_ 現実行われた研修の話だし、昔からこの手のGDは他の場所でも行われてきたんだから現実としてしょうがないっしょ。ただ、それと、その現状を良いと思うかは別論点なんだけどね。企業のリアルな現場には、もっとひどいのがあるはずだよ。俺はそういうのが嫌だからフリーなわけで。

@y_arim それはあなたの妥当性であって、俺がどうこう言う筋合いではない。この件に関してはあらゆる意見が正しい。それ以上でも以下でもない。俺は俺以外の意見を尊重する。但し俺の意見も同様に正しい。意見の間に順位付けなどないし、人の意見に意見を挟みたくない。

@yoppa0516 そうそう。俺もそう思ってたの。こういう喧々諤々できる設問がいいのにね。価値観がバラバラだから、思考実験にいいのに。なかなかおもしろいリアクションだと思った。これは新発見。

@Yoi 思考実験とはいえ、身に置き換えて考えやすいからこそ、痛みを伴うのかもしれませんね。想像上の世界とか、思考や論理ではなくて、自分の身に置き換えて考えやすいのかも。

@Yoi そうですね。共通の答えを導くプロセスの学習と、ほどほどの妥協の必要性とか。そういう社会性を身に着けるのに適しているかと思います。

@Harashooter 講師の導き方次第で、如何様にも教訓を学べる設問ですよ。論理的思考を学べますし、議論がまとまらないことから価値観の多様性も学べますし、性的な話に対する嫌悪感とか、結論を出さなければいけない場面において、納得のいかない結論になるケースを理解するとか。

@_temaki_ そうなんだけど、それを会社の研修という強制参加の場でどうよって反発はようわかる。わかるが、それは俺のせいじゃないw 第一、俺が講師か研修担当者なら、この論題選ばんよ。

@threelz つか、研修受けた人の話聞く限り、そういう研修なんよ。まとまらないことを学ぶ研修というか。あるいは強引にまとめることで、まとめたかに見えて、実はバラバラになる体験をしたりとか。

@satokom そうなんですよ。だからこの研修もグループごとに結論が違ったり、グループで出た結論に対し、どれだけの人間が反発を感じるかってテストでもあるんです。集団の決定だなんて、こんなもんなんだみたいな。社会性のテストでもありますね。

トラックバックしてるエントリからいくつか

※以下流れを大づかみにつかむための説明文なので、詳細は本文を参照してくださいです。

無人島のこと - はてな読み

論理的思考と説得の技術を試す機会だ、という考え方は『それはそれでひとつの考え方なのでしょう。』としながら

女性感情論を、ムリヤリ数の力と、論理で押し切ったようですな。』という卿の発言を批判。

会社の行った研修に対しても『低俗心理テストもどき』として短く批判。

悪いのは性根の腐った似非貴族に決まってるだろ。 - 消毒しましょ!

卿がエントリで示した考え方に対する罵倒

『「関係を迫った男が許せない」、「関係を持つことを条件に、船を直すだなんてヒドイ!」という極めて当たり前の道徳を、平気で「女性感情論」と切って捨てることの出来る非道さを見るだけでも、このバカが如何に拙劣人間性しか持ち合わせていないことは即座に理解できよう。』

そもそも善悪の判断つけるべき話か? - NC-15

感想自分が体験した類似のGDの話と卿の回答対する批判。

「川を渡る女」の改編であると指摘。

『まあ、こういうしょうもないディスカッションって新人研修でやるところあるよな。俺が最初にこの業界で潜り込んだ会社でもやってた。正直アホらしかったがな。』

『ちなみに研修のときの回答は、「ただ、Lさんが金槌持ってSかBの後頭部ぶっ叩いて気絶させて有り金と船パクって渡っちまったら万事すべて解決するだけの話じゃね?」と。研修担当産業カウンセラーから「あなたはめちゃくちゃ反社会的で歪んでる。」と言われたけどね。アホらしくて付き合う気にもなれない。』

『そもそもさ、このくだりもかなり偏見が入ってるわけで。元々、その女性たちの意見を「感情論」と片付ける発想と、「金出せばやらせてくれるからいーじゃねーか」というのを論理と考える発想ってさ。それこそ以前炎上した原因そのまんまの話なわけで』

「○○についてグループで一番を決めてください」って何がしたいかわからない - 遥か彼方の彼方から

価値観を問題にするのであれば一つの結論を出せるはずがないので、ディスカッション意味がよくわからない、という批判。

タケルンバ卿は「おじいさん」になってほしくない - 魔王14歳の幸福な電波

卿のtwitterでの発言に対し批判に対し傍観者になるべきでないと批判。

(後に卿は該当の発言は仕事に対するものだったと弁明。)

id:takerunba これだけブコメがついて、誰一人、個人的な仕事についての発言という可能性を考えない件について。何でもかんでもブログのことについて発言してると思ったら大間違いあるよ。

『ある無人島漂流の物語』がセクシズムである理由 - ロココの足袋

このテーマGDをセットした企業を『題材提示の時点で既に性差別存在している』として批判。

『もし欧米企業で同じ研修が行われたら、担当責任者の首が飛ぶ問題になりかねません』日本企業性差別へのデリカシーのなさ等を批判。

論題の意図と改変の意味 - 地を這う難破船

無人島」は「「川を渡る女」の『「性的な局面においてその人の大事にするものがわかる」という認識に基づく改変です』と指摘。

『その発想が新入社員研修において持ち出されることがセクシャルハラスメントでないなら、セクシャルハラスメントという概念が何であるかさっぱりわからない。』と批判

F's Garage:この話はチェーンメール的な悪魔の話

『そう。この設問は、それそのものが理不尽なんだろう。』としながら一連の流れが面白いという反応。

『この話では誰が悪いという結論はどうでもよくて、その過程の反応にこそ価値がある。』としている。

話の論点は『「答えの出ない理不尽な状況下に、個人とビジネスどちらを優先するか?」』にあるのではないかという考察

GDの議題に対する個人的回答。

ゲス問題なGDを切り抜ける方法と、ゲス話にイライラしないですむライフハック - 春巻たべた

問題文を読み変え再設定することで上手く切り抜ける方法を提示。

その後、『こういった鬱展開に揺らがないためにはどうすればいいのか?』という問題に対し、独特の考え方が続く。

『そしてもちろん僕は僕自身の宗教を打ち立てる道を選んだ。大学一年の春のことである。』

『僕の宗教に神はなく、ただ僕と僕以外がいるのみである。世界に不幸があるのはつまるところ僕が世界を救わなかったからだ。』

id:takerunbaは擁護可能かw - 幸せの鐘g(r

twitterでのy_arimとのやり取り提示しながら卿の意図の推測と卿への批判。

2009-01-21 - planet カラダン

ビジネスの場、それも一企業の内部では、多くの場合で前提状況そのものを問うことは禁じられている。

いや、禁じられてなどいないかのようになってるけど、誰も歓迎はしない』として

この議題は差別的なジェンダー規範内面化させものではないかのではないかとして批判。

研修という聖域 あるいはモラトリアムの憂鬱 - 背後からハミング

『それにしてもid:takerunbaさんは少し叩かれすぎだと思います。』卿を条件付き擁護。

研修アウトソーシングされそこで企業日常業務では到底ありえないような行為が公然と行われるケースが多くあることを指摘。企業研修が「聖域」となり、パワーハラスメントの場になってしまうケースが少なくないことを指摘。

選択の自由 - raurublock on Hatena

卿は厄介な問題だという認識を欠いたまま首を突っ込んでしまったのかもしれないとコメント

『あの課題の設定された目的(どの価値観を重視するかという話)とはかなり離れたところで、ふと哲学的な疑問が沸きました。選択の余地があるのと無いのと人間はどっちが幸せなんだろうという話。』

セクシュアリティにからまない別の設問を提示した上で、正答の無い問題を考えること自体は良いことなのではないか、という視点を提示。


戦線が拡大しすぎてこれ以上追うのはむりぽ。

興味がある人は元エントリのはてブ>「このエントリを含むエントリ」で確認してください。現時点で32コある。

あとはキーワード無人島はてブ検索とか。エントリについてるタグで飛ぶとか。

派生エントリにはトラバ売ってるけど元エントリトラバ打ってないエントリも多い。

はてブコメントにも興味深いものが多いけど力尽きた。

(そしてこのエントリ戦線の一部となった。)

>id:Midas 面白そうなのでエントリ書いてここのブクマで告知してもらえればまとめに追記しますよ。

>id:matcho226 あまり考えてなかったので反省した。まとめエントリがほしかったけどなかったので書いてみた。

2008-11-21

http://anond.hatelabo.jp/20081120155341

いや、セクシャルハラスメントになるのは、「女らしい格好をしないのは悪い事だ」という様な事を言っている場合であって

この場合は「女らしい格好をするメリットがあるから一考してみてはどうだろう」と提案しているだけなんだよね。

ちょっと言い方が皮肉だったから誤解を生んだと思うんだけど、「女らしい」格好しないのは全然本人の自由だし尊重すべき事だと思うよ。

だけどそれでもし不都合があるなら、今からでも「女らしい」格好をしてしまえばそれによって解決するのはまぎれも無い事実なんだよ。

理屈ばっかだとアレなので、現実的な側面から言うと、女らしい格好にもいろいろある。

男っぽいと言われる人でもブラウスとレディスジャケットなら誰も男だと思わないし(思っても、言わないだろ)

何も「可愛い」格好をしろとは言ってないしスカートを穿けと言ってる訳でもないよ。

ただ推察するに「男女兼用」とか「男物」を着てると思ったので先の様なエントリになったわけです。

ホント痴漢無くなれば良いよな。それには強く同意するよ。

まぁ増田がそこまで気にしてないようで何より。

でも同じ様な状況で深刻に悩んでる人は居るのかもしれないと考えると難しい問題ですね…

確かにトラウマで性別不詳の格好をしてないと落ち着かない人も居るからなぁ…

2008-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20081120131417

うーん、少し手厳しい言い方をするとあなたが言ってることもセクシャルハラスメントだよ

誰もが女の子らしい恰好が似合うと思う?

努力しろって、ぱっと見男に間違えられる女が女らしさを追求しようとしたら周囲になんて言われるか想像つくかな?

そういうの、大概小さいころにチャレンジしてるんだよね

んで「何それ?似合わないー」とか言われちゃったりもあるわけだよ

悪意でなくても、子供は率直だからねー

この手のことの解決法を被害者に求めるのは酷だと思うよ

ホント痴漢がいなくなればいいと思う

痴漢被害者のためにも痴漢冤罪被害者にもねー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん