「殺し屋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 殺し屋とは

2022-09-10

まだ山上安部暗殺事件テロじゃないっていってるアホがいる話

まあのこの記事ブコメ読んで頭くらくらしたわけですよ

小池都知事安倍氏国葬は「テロ断固反対の発信」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20220909-BVUEMMQDZJJHPPBPERFKNQA4NM/

以下トップコメ引用

IthacaChasma 正直、犯人動機が「民主主義破壊する」だったら、国としてテロなんかに負けない! という意思表示としての国葬はアリだと思うんだけど、実際はカルト宗教権威付けへの私怨だったからなあ。

明らかに私怨含み山上安倍晋三を殺すことによって社会に反統一教会メッセージを送ろうとしたテロです。あれをテロじゃない私怨だとかアホみたいなこと言う人はテロだとすると都合の悪い人達なんでしょうね‥‥。

これは山上犯行前に残した手紙を読んでも明らか。

山上容疑者手紙[全文]・書き込み = 安倍元首相銃撃

https://www.theheadline.jp/articles/659

苦々しくは思っていましたが、安倍本来の敵ではないのです。あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません。(中略)文一族を皆殺しにしたくとも、私にはそれが不可能な事は分かっています。分裂には一挙に叩くのが難しいという側面もあるのです。

手紙を読めば安倍晋三私怨はなく、社会的な影響を狙って銃撃したのは明らかでテロ以外何ものでもないです。

そもそも演説中の元首相で国会議員を銃撃してテロでなかった事件などないです。世界中どこへ行ってもテロで、テロじゃないって言ってるのは

明らかな戦争軍事作戦といいかえるような、鹿を馬というようなただのあほです。

事件後何度も似たようなことを啓発するようなことをしてきましたが、未だにテロじゃないって意見がはばかるような状況に悲しいです。

こういうこと書くと蛆虫みたいに変なのがたかってくるので先に書いておくと

統一教会韓鶴子サタン

追記 2022/09/10 9:00頃

朝起きたらブコメが少しのびてた、読んでみるとテロじゃないと必死反論してるコメントにスターが集まっていて朝から暗い気分になったよ…

いくつかコメントに返信していきます

yas-mal 引用した部分、「社会には反統一教会メッセージを送ろうとした」と読めるか? 僕には「「現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人」を失わせて統一教会へのダメージを狙った」ようにしか読めないが。

山上本人も安倍本来の敵ではないのです。"と書いてあるの読めないのかな?安倍晋三本人に恨みはなくを殺すことによって社会的な影響を狙い統一教会へのダメージを狙う、どう考えてもテロ以外何ものでもないです…ここまで誤読してると、学校教育の敗北とか、日本途上国化とか色々頭に浮かんじゃったよ…

el-condor 故元首相がいたことで起きていた各種の「政府による権力の不当な不行使」の存在を考えるに、「テロ」の側面よりは抵抗権の行使に重きを置く方が妥当そう。

すんまんせん、ガチ過激派な人はお呼びでないです。民主主義的な手段は他にも今話題弁護団相談するなり、いくらでも方法は残っていたにもかかわらず、暴力によるセンセーショナル手段志向されてる方々は昔の学生運動時代連合赤軍による一連の事件から何も学んでいないんですね…

Gelsy 素人犯行を防げなかった警察の力量不足に社会不安を覚えたのは確かだからテロでいいよ。

これは同意っすね、どう考えても当日の警察の警備には瑕疵があった。まあただプロテロリストや殺し屋なんてもの日本蔓延っても困ります

他にもこんなの議論する意味あんのかとか多数同様なブコメいただいていますが、明らかにテロであるものテロではないと言うのは、まるで政治家の答弁のような歯切れの悪さとインチキさ、欺瞞を感じてます。そして何よりも暴力肯定されることがあってはならない、自分の思いはそれだけすね。

追記 2022/09/10 15:30頃 思ったより反響があったのでこっちに追記かい

https://anond.hatelabo.jp/20220910153218

追記 2022/09/11 02:00頃

また追記書いた

https://anond.hatelabo.jp/20220911020227

追記 2022/09/12 01:00頃 最後追記です

https://anond.hatelabo.jp/20220912010626

2022/09/12 18:30頃 Re-Imagination(再創造

https://anond.hatelabo.jp/20220912182117

2022-09-07

殺人だって肯定的に書かれていたら批判されるのでは」

殺人シーン」はOKなのに...タバコはなぜNG? 人気漫画家問題提起反響「ほんと不思議」「ハードル問題

https://news.yahoo.co.jp/articles/2036b66236c4414f1f9264527d843e785af6115e

記事の中で表題意見が紹介されてるけどさ

別に批判されてねーだろ

SPY FAMILYのヨルさんは殺し屋でもフツーにしてるし(それがダメであの作品が受け付けないという人はいるね)

本誌だと呪術廻戦の真希はもはや大量殺人者の域だわ

いい加減なこと言うなや

2022-09-01

資産女性殺人事件犯人

生命保険に入らせる→養子になる→殺し屋を探す→自分で殺す→警官に逃走を考えていると話す→自殺未遂病院

 

なかなかドラマチックな奴だな

2022-08-19

マンガ好きだが、今一番の雑誌サンデーで、ジャンプで読める作品数は少ない、そしてWeb漫画アンテナは便利だ。

サンデーはこの中で売上が下の方らしい、そして

今のジャンプははっきり言ってマガジンサンデーよりも書ける人が揃っていない、でもジャンプのほうが売上が大きいらしい。

読める作品を思い出してみると

サンデーは、龍と苺、コナンMAO、シブヤニアファミリー白山三田さん、舞妓さんちのまかないさん、この漫画ヒロインは森崎あまねです、ラストカルテ、BeBlues、君は008、魔王城でおやすみレッドブルー、第九の波濤、十勝一人ぼっち農園、あおざくら、葬送のフリーレン、古見さんはコミュ症ですの17作品

チャンピオンは、弱虫ペダル、ゆうえんちバキ外伝、あつまれふしぎ研究部、ディエゴハリガネサービス、SANDA、ヤンキーJKクズハナちゃん、もういっぽん、メイカさんはおしころせない、木曜日のフルットグラップラー刃牙BEASTARSバチバチBURST、Gメンの14作品

マガジンは、はじめの一歩ダイヤのA黙示録の四騎士、シャングリアフロンティアカッコウの許嫁、カノジョ彼女、それでも歩は寄せてくる、幼なじみとはラブコメにならないの8作品

ジャンプは、ワンピース、WitchWatchの2作品Dr.STONE終わったのが痛い)

Web漫画アンテナ登録作品は(現在更新されてないのが多々ある)

2.5次元の誘惑

17歳からやり直すプロポーズ

38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみたヤバい結果日記

47歳、V系

Artiste

DYS CASCADE

Dジェネシス ダンジョンが出来て3年

GROUNDLESS-アリストリア改国戦記-

Helck

Infini-T Force 未来描線

MANGA Day to Day

NEETING LIFE ニーティングライフ

New's Network

R15+じゃダメですか?

SPY×FAMILY

あだち勉物語』~あだち充漫画家にした男~

アイドル家計簿

あそこではたらくムスブさん

あそびあそばせ

アニメタ!

アフタースクールメイト

あやかしトライアングル

あらくれお嬢様もんもんしている

アラサーママの私でいいの?

アルテ

いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?

イジらないで、長瀞さん

エリス聖杯

おいしいコーヒーのいれ方

おしえて! ギャル子ちゃん

おちたらおわり

おとなりに銀河

お下がりのオンナ

お嬢さまから始める新婚生活

カスミ荘の漫画家志望達

カナカナ

きみとピコピコ

キャプテン2

きょう、離婚しますがなにか?

キン肉マン

クマ撃ちの女

ぐらんぶる

ゲーミングお嬢様

コーポ・ア・コーポ

こういうのがいい

ココロプログラム

この世界は不完全すぎる

コワモテ後輩が一日一回好きって言ってくる

ゴールデンゴールド

ゴールデンラズベリー

ゴブリンスレイヤー

サバエとヤッたら終わる

さよならキャンドル

さよならミニスカート

ざんげ飯

シンデレラキャンプ

それでも歩は寄せてくる

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド A.S.O

ダンダダ

つんドル!〜人生詰んだ元アイドル事情

てるて建設(株)

となりの代理人 -フットボールエージェント-

ドルフィン

ドンケツ

ドンケツ外伝

ナナとカオル Last Year

なれの果ての僕ら

ぬけぬけと男でいよう

ボル

ハイパーインフレーション

はぐれアイドル地獄変

ハルとアオのお弁当箱

バレット×ファング

ひとりでしにたい

ふたり明日もそれなりに

ブスなんて言わないで

ブラックガールズトーク

プレイボール2

プロレス保健室

ペイル・ブルードット バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

ペスト

ぽちゃこい

マイ・ブロークン・マリコ

まいまいまいごえん

マチネの終わりに

マリッジグレー

マンバイト 蒼空猟域

ミドリノバショ

みんなで作ろう!中央アジアクッキング

メイドインアビス

やり直し姫は夫と恋したい

やんちゃギャル安城さん

ゆきちゃん官能ごっこ

ラーメン赤猫

ラストジェンダー ~何者でもない私たち

ラブゼミ上野教授恋愛講義

レディース!

ロリータ

ワカコ酒

ワンパンマン

ヴァンピアーズ

悪の糸

囲の王

異世界キャバクラ

異世界猫と不機嫌な魔女

異世界迷宮ハーレム

宇宙の卵

王国へ続く道 奴隷剣士成り上がり英雄

俺たちつき合ってないか

家が燃え人生どうでも良くなったから、残ったなけなしの金でダークエルフ奴隷を買った。

家性婦とシタ 2

怪獣8号

外面男子清水くん

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

間くんは選べない

機動絶記ガンダムSEQUEL

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN

帰ってください! 阿久津さん

境界のエンドフィール

君の心を漢字たい

傾国仕立て屋 ローズベルタ

拳児2

風俗嬢金持ち妻になりました

言えないことをしたのは誰?

古代戦士ハニワット

公爵令嬢の嗜み

好きなオトコと別れたい

幸せカナコ殺し屋生活

高嶺のハナさん

今日から始める幼なじみ

婚活バトルフィールド37

佐倉は私を好きすぎる

左ききエレン

最果てから、徒歩5分

三十路病の唄

子供になった俺を妻がめちゃくちゃ愛でてくる ~曜路と乙菜の夫婦生活

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

私と夫と夫の彼氏

自分気持ちを押し殺せてないメイドさん漫画

灼熱カバディ

寿エンパイア

終末のハーレム

終末のハーレム ファンタジア

あかね高校定時制夜間部

猥談

女の解体新書

女王陛下異世界戦略(ストラテジー)

騎士とケモミの子

傷だらけのピアノソナタ

松井さんはスーパールーキー

上京生活録イチジョウ

新しいきみへ

絵師JKOL腐女子

神様を殺す子供たち

人妻の唇は缶チューハイの味がして

図書館の大魔術師

吹奏楽部トランペットパート1st2ndの感情デカ漫画

推しが辞めた

推し武道館いってくれたら死ぬ

星界の紋章

正反対君と僕

青とオレンジ

青に、ふれる。

青のオーケストラ

専業不倫~堕ちていく主夫主婦

戦争は女の顔をしていない

創世のタイガ

早朝始発の殺風景

草薙先生は試されている。

脱稿するまでオチません

かのことを好きなだけ

蜘蛛ですが、なにか?

中華一番!

中国嫁日記

比奈若葉とOOな彼氏

都合のいい果て

東島丹三郎仮面ライダーになりたい

東独にいた

同人女アパート建ててみた

道産子ギャルなまらめんこい

独身OLのすべて

独身貴族は気づかない

派遣社員あすみの家計簿

彼女友達

美木さん、大好きです!

姫ヶ崎櫻子は今日不憫可愛い

姫様“拷問”の時間です

片喰と黄金

宝石商のメイド

邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん

北斗の拳 世紀末ドラマ撮影

僕が夫に出会うまで

僕たちは繁殖をやめた

僕の奥さんちょっと怖い

僕の心のヤバイやつ

僕の生徒はオトナギャル

僕より目立つな竜学生

万引きGメン たつとら!!

未熟なふたりでございます

未来のムスコ〜恋人いない歴10年の私に息子が降ってきた!

未来人サイジョー

夢中さ、きみに。

明日、私は誰かのカノジョ

明日の恋と空模様

綿谷さんの友だち

妄想先生

木根さんの1人でキネマ

柚子川さんは、察して欲しい。

幼馴染とはラブコメにならない

踊れ獅子堂賢

理系が恋に落ちたので証明してみた。

流血女神伝帝国の娘~

龍と苺

隣のお姉さんが好き

隣のガキに懐かれた話

隣の黒木さんは飲むとヤバイ

恋とゲバルト

恋人以上友人未満

凛子ちゃんとひもすがら

ごはん

ガール

2022-07-28

anond:20220728101413

映画ノーカントリー」に出てくるどう見ても疾患持ちの殺し屋を思い出した

「この店は何年やってるんだ?」と問うも店主は「そうですねえ昔はこの店は妻と一緒に〜云々」→「いやだから何年やってるんだ?」→やっぱり脱線話を続ける店主→耐えきれずブチギレそうになる殺し屋→ようやく答える店主→満足する殺し屋

2022-07-24

十数年前に観たアニメの1シーンが忘れられない

タイトルも何チャンネルでやってたかも思い出せないけど、結構強烈に記憶しててたまに思い出す。

誰か分かる人いるかな。

シーンとしてはこう。

刑事2人で誰か(確か覆面殺し屋っぽかった気がする)を尾行してて、場所は朝の満員の駅のホーム

理由は忘れたけど2人が一瞬はぐれた隙に、その殺し屋が1人の刑事の耳元で

刑事さん、杏仁豆腐は美味かったかい?」

と話しかけて?きて、それに気を取られてるうちにもう1人がホームから突き落とされ、電車の下敷きになってる描写が映る。

観たのは中高生の時だったと思うけど、杏仁豆腐って固有名詞と起こったことのギャップが衝撃的で頭に残ってるんだよな。 あと殺し屋の声が妙に色っぽかった気がする。

2022-07-09

anond:20220709040455

抗議してるのはみんな安倍アンチ

「私は安倍を叩いてましだけど、殺したいなんて思ってませんでしたよ。殺し屋なんて雇ってませんよ本当ですよ無実です」

そう言う意味

そもそも安倍排除たかったのは同感」という後ろ暗いところがあるから

殺人事件に「抗議」なんてアホな単語を使ってしまうワケ

2022-07-02

anond:20220702101048

殺し屋と、殺人事件を書く小説家漫画家とで比べたら全然違うのが当たり前に分かると思うんだけど

それはたとえが間違っている

せめてスナッフビデオ撮影者と、殺人事件を書く小説家漫画家とを比べるべき

ついでに言うと、性風俗店女性人権侵害しているかどうかもあやしい

野球選手と、野球を題材にした小説漫画を書く人を比べたら、その違いってそんなに重要

性風俗が不健全だといって給付金対象外になるならばエロ漫画エロ小説だって~」という理屈、全く理解出来ない

だって漫画小説性風俗店とは異なり、それ自体別に女性人権直接侵害しているものではないでしょう?(内容やゾーニング問題となるというのは全く別の話)

殺し屋と、殺人事件を書く小説家や漫画家とで比べたら全然違うのが当たり前に分かると思うんだけど

まさに現実二次元区別をつけろよ案件

2022-06-27

尼崎USBメモリ問題ブコメをまとめてみた

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F7a49e886acc103eb507adffaa78be4f81fcc8413&_www_via=login

IT業界に限らず日本多重下請け大好きマンなんだけど、

意外とみんなこの問題本質を分かっているひとが多かった。

みんな気づいてても黙ってただけなのね・・・

この事件がメスを入れるターニングポイントになる気がした。

以下、良さげなブックマークコメント抜粋


ビジネスとしての不健全性を指摘する声

gabill 市は「高い金払ってるんだからちゃんとしてくれないと」と思っていても、実際に作業する人は責任に見合った金は貰ってないという構造的な問題だよなぁ。

runeharst 孫請みたいな感じで商流深い分、支払われるお金が低くなってこうなる事例

gowithyou 3次受けということ?日本ユニシスから社名変えたのに体質全然変わってないな。まぁこ会社技術何もなくてただ「工数管理」してるだけだからなぁ。

kenjou 下請け下請けがやらかすという、現代日本の縮図のような話。中間搾取がはびこると仕事の質が落ちるし、労働者収入も減るしで、いいことはなにもないよね。

Fushihara 外部委託した事より嘘をついた事の問題だと思うけど、でもこの国では「部下が間違えました」って言えば全て許されるのが民意だもんね。古い考えですまんすまん

gohantaberucom 金払ってる人と、作業担当者はいくらピンはねされてるかが知らないことが多く、それが不幸のはじまり。逆に中間搾取で楽してる奴らの存在が、不幸をもたらしている。金の流れを可視かして担当者が知る法律必要

mayumayu_nimolove 間違いなわけない。責任逃れの嘘、バレそうだったのでこう言うことにしようと練った結果。

Falky 当該男性が『BIPROGY関西支社の社員大阪府吹田市内で飲酒した』ってことは、商流を厳密に見ると曽孫請けだけど普段認識は「常駐で働いてる業務委託さんの一人」だった、みたいな感じかもしれんね。わからんけど。

vbwmle 「再委託業者だけど業務委託で常駐してるからうちの社員として顧客説明する(??)」という意味不明な慣例

ashitaharebare 下請け下請けから元請けのBIPROGYに責任ありませんってこと?トカゲの尻尾切りして恥ずかしくないんか?

ene0kcal またか。この業界はなんなら一時的契約社員したりするからな(やられたことあるので経験済み)。

ripple_zzz 無駄ホワイトカラーが多すぎるからこうなる

wakwak_koba 最初発注時点では月150万なのに、実際に手足を動かす作業員の会社は50万しか貰えていないやつや!

nageo 直接の契約先(BIPROGY)の担当残業使い切っても終わらない業務量があるっていう実態があるから「じゃあ委託工数増やそう」って話にもなってるんじゃ。無駄仕事クオリティ要求しすぎなんじゃないか日本

cotbormi  やはり委託していけば行くほど、レベルが低下していくもんだな。 これはひどい

ywdc そりゃ事故も起きるわな。多重下請け責任に見合った金も出してないんだろう。構造上の問題なので解決は困難だ

ysync システム構築に多重構造有用場合もあるのはわからんでもないが、「データ移行作業運用で孫請ってただの丸投げよね。

qouroquis 従業員個人やらかしなら再発防止を徹底する、で済むが、元請が無断で再委託していたとなると組織ぐるみ不正であって内部統制機能していないということ。他にも類似案件がないか徹底して調査する必要がある。

kori3110 現場人間薄給でこき使うことが「経営努力」なんだと誤認し続けたこの30年の煮凝りのような話 これはひどい

metatrading 三次請けともなるともう駆け出しも居ますよ。

rajahbrooke 多重下請け構造じゃない案件の方がレア

findup これ自体ダメだと思うけど、元請け下請けに投げず全てプロパー作業するとおそらく赤字利益ほとんどでないか下請けに投げる。では元請の社員給料下げるか?みたいな構造なんだよね。

kagoyax こういう下請けは多いと思うぞ。当然契約下請け下請け禁止されてるが、社員に口止めしてるところもある。というかそういう企業で働いてた

nobujirou 某広告代理店最初の打合せは、背広着たおっさん大勢いで来るけど、途中から人が少なくなって、最後の方は、縁もゆかりもなさそうなフリーランスおっさんバイト女子が2人いるだけだから

junk-do 下請け下請け社員が全市民銀行口座含む個人情報自由に持ち歩けるんだ・・・

otation 5次請けの殺し屋の話を思い出した。末端に行くほど統制が取れなくなっていく

poponponpon そりゃ仕事する側も責任感なんて微塵も感じませんわ



ビジネス飲酒行動の問題を指摘する声


lorenz_sys 紛失した本人がBの協力会社の(再)委託先という点よりも元請けが飲みに誘ってるらしいってのが現場感覚としては最も違和感を覚える。作業監督をしなきゃいけない立場だろうに。再委託自体契約によってはOKだけど。

niam 飲み会、BIPROGY の社員から誘ったって他の記事に書いてあった。協力会社委託先って、上司上司もんだから飲みに行こうと誘われたら断れんわな…お酒弱かったのに飲みに誘われてついていかざるを得なかったのか。

Falky 当該男性が『BIPROGY関西支社の社員大阪府吹田市内で飲酒した』ってことは、商流を厳密に見ると曽孫請けだけど普段認識は「常駐で働いてる業務委託さんの一人」だった、みたいな感じかもしれんね。わからんけど。

orangehalf 紛失したのが孫請だろうが協力会社社員個人情報を持たせた状態でBIPROGYの社員が一緒に飲みに行っている時点で元請の責任しかない。最初報道の時点でアウトな要素溢れていたけどまだまだ出てくるのかな

headacher2 委託先がやってようが飲みに行ってようが関係なくBIPLOGYの責任

hatahata_chan 元請けが飲みに誘ってるし、元請けが取るべき責任自体は変わらない。ただ、元請けがまともにリソース管理もできてないという醜態を追加しただけ。



エンドユーザー問題を指摘する声


n2sz 個人情報を扱うのに再々委託ってのはなあ。USBメモリで運んだのは正規手段じゃないにしても個人情報の処理自体は元から計画だよね?

theatrical まぁ、管理監督できるから大丈夫です!って言って下請け使ってるのに、重大事案で誰が紛失したのかもよくわかってないなら、一体何を管理してたんですか??みたいな話になるよな。

rdlf 委託OKかどうかはポリシー次第だけど、記事を読むと委託するには許可必要なのにこの事件で初めて知ったとか書いてあるので最低限のことを守っていないのはかなりまずい…

estragon 尼崎市もBIPROGY(元日ユニシス)も、あまり杜撰

sionsou でも一次委託先は変えないんでしょ? 結局大手名前だけのところがもっていくんだよなぁ。都内でも同事例腐るほどありそう

magnitude99 日本の重層的な搾取制度の中で、常識さえ有れば、こうした事例が少なからず生まれるだろうと誰もが想像する。だが、尼崎市はそうなるかもと想像出来なかった程に、世間実態を知らないか、知らぬ振りを決めて来た。

somei2012 ここに限らず下請け孫受けが基本の社会は切り捨てが楽だものねえ。市役所集団検診に行ったら胸部、胃部、子宮乳のレントゲンバスが全車社名が違って入札落とした施設はどこぉ?って笑ったの思い出す

yokeimonochang 問題発注者の役所側でしょ。機密情報管理規定契約ガチガチに固めておけば業者側の対応もそれなりになる。これも実質すいませんでしたで終わりで責任所在が無いのと同じ。 社会レスポンシビリティが無い

iasna 三次受けだったからなんだって???責任はどこだろうが一緒 これはひどいセキュリティ

nP8Fhx3T 構造問題はあるけど根本的にはエンドユーザ側の当事者意識の低さが招いた事だよね。自分達がちゃんセキュリティ管理してたら元請以外が機密情報触るの禁止してるでしょ

tsuki-rs 市はどうしても委託先のせいにしたくてしょうがないんだと思うけど、でもさ、個人情報の入ったUSBを無断で持ち運べるようにしてる環境や仕組みが一番悪いからな。市も半分くらい悪いぞ。

w_bonbon 人のせいにするのを忘れていました。しっぽ切りするには不適切説明申し訳ございませんでした。

monokoto01 金払ってる市も、作業してる担当者も、実際にいくら支払われて、いくら中間搾取されてるのか知らないことが、闇なのよ。というか、間にいる人たちがあえて隠してる



国防・国力低下的な意味ヤバイという指摘

hobbiel55 当初から担当者のあまり杜撰な行動から協力会社よりさら下請けなんじゃないのと言われてましたが、やっぱりそうでしたね。以前のマイナンバーを含むデータ入力が中国企業に再委託されてた件から進歩してない。

Euterpe2 遊覧船といいコレといい今の日本凋落度合いをまざまざと見せつけてくれているように感じられてかなしい

hikute_amata 契約のこともデータの取り扱いのこともひとごとではない。本当にひとごとではない。

lb501 こんなのITじゃない。これ外国籍の人が下請け先で働いても把握してないだろうな。そして情報海外へ。

hoimin-densetsu 「監督できるから大丈夫です!って言って下請け使ってるのに、重大事案で誰が紛失したのかもよくわかってないなら一体何を管理してた」この感想ですね…賦役人の顔まで把握しない江戸時代普請奉行感覚と同じかも

sockscat 多重受け自体は構わないけど、ピンハネ額が多すぎて、1番コストのかかる現場に、十分な体制を整えるだけのお金が回らない。そんなことばっかりやってて、日本産業が強くなるはずがない。

hatepy 今回は過失だけど悪意があれば意図的情報持ち出せる。簡単住民情報コピーできるとかずぶずぶ。

toro-chan 自民党政権では対処しないだろう案件だな。人を安くこき使って利益を出す方式自民党規制できると思えない。再委託禁止とか小手先で何とかしようとしているが、企業利益を出すために回避しだすだろう

new3 ほころびが見え始めているけど「例外なく下請け禁止」とかして業界破壊して再構成しないとLGWAN霞ヶ関WAN崩壊/停止しかねないと思うよ。少なくともUSBメモリ刺し放題ならstuxnet系で何か紛れこんでいる可能性もある

tettekete37564 この国は中抜きで潤ってる会社ばかりだからムリだろ。これほど衰退しても技術者軽視はまだ続いているのだ。だから言い訳するんじゃねぇよ

chungus 国レベル改善自民党政権持ってるうちは無理だろう

emuaeda これが日本GDP本質で、蓋を開ければ何の価値も生み出せてない。技術も何もない。そしてこの構造天下りする政治家官僚にとって旨味しかいか是正なんてしない。

kusunoki7100 これ中間の人はハンコ押してるだけで非生産的の極みなんだけど、こういった事でハンコ押すだけの仕事を許して、全体の生産効率が下がりみんなで貧しくなってるんだよなあ。



◆具体的な対策

dreamzico システム開発でも運用でもなんでも公金を使って発注するもの下請けピラミッドへの再委託とか丸投げとか禁止しようよ。あるいはせめて受注の時点でどこに下請けに出すか決めて提出させる。しかも1段階のみに限る。

gohantaberucom 金払ってる人と、作業担当者はいくらピンはねされてるかが知らないことが多く、それが不幸のはじまり。逆に中間搾取で楽してる奴らの存在が、不幸をもたらしている。金の流れを可視かして担当者が知る法律必要

hmabu 手を動かして作業するひとより、情報や人を右から左にピンはねして中間搾取する人の方が、給料高いとか、いろいろおかしいのよ。少なくとも金の流れの透明かはすべき

rakugoman 募集要項委託禁止にすればいいと思うんだけど、なんでやんないんだろ。構造がクソなのはもちろんなので、発注サイドから禁止していかないとダメだと思う。少なくとも個人情報管理に関わるような案件は。

m7g6s もう再委託規制しろよ。こんなん氷山の一角だぞ

k146 この悪しきSI業界の闇は、徹底して最上から「再委託禁止」を契約条件に入れない限り決して無くなりはしないよね。SESのみが業態になってる中小企業大企業にぶら下がり続ける構造日本低賃金化の一因…

nyankosenpai 下請け企業使ったら増税することにすれば、中抜き企業がいなくなるかも?

d6rkaiz もうそろそろ多重下請け構造についてメスいれようよ。これ入れてくれるところに投票するよするよ。

l000says 業界的に使わないとやっけてないし、再委託ダメって論理いるから隠すのでは。 全部認める、その代わりに全て曝け出せの方がいいけどなぁ。建設も元請は施工管理しかしないでしょ。

Arturo_Ui 就職氷河期世代プログラミングを学んだ人々がブラック企業搾取されている事例を耳にするたび、官公庁自治体がIT関連の臨時職員として雇用するほうが双方にとってメリットが大きいのに、と感じております

strawberryhunter いいかげん、委託を一律禁止するべき。

dadadaisuke こういう多重下請けを見ると土木系の公共事業の仕組みは、数々の大規模な汚職を経て作られただけあって良くできている。完全ではないだろうが、経産省とかこういうIT系の契約がザルに思える。

zakochan いい加減三次受以降禁止にしよ、特に公共機関系は

wiz7 これを機に多重下請け構造にメスを。いきなりやるとみんな死んでしまうので段階を踏んで。再委託禁止って実質機能してないもんなぁ

syuda メディア取材を重ねて、尼崎市は〇〇万円払う→BIPROGYは協力会社に〇〇万円払う→協力会社委託先に〇〇万円払う→... というように具体的な金の動きを取材で明らかにしてくれ。ここにいまの日本の闇があるから...

regularexception 委託先が問題起こしたとき委託元が全責任を取る法律でも作らんとだめだな

kralica もう孫請け以降はどの業界禁止したほうがよいのでは

tokyo2077 業界関係なく孫請禁止法(一時受けに受託料の2倍の罰金担当者刑事罰)でも作らない限り改善は無理

demorito 会社潰れるくらいのペナルティが無いと真面目にやってるとこにも迷惑だよ。

murlock 安値で投げたら責任まで回避できるとしたらやり得になっちゃうよね。投げた先がやらかしても一定責任は負わないと駄目。



(以下コラム

多重下請け問題にかぎらず、「みんな気づいてても黙ってただけ」って状態ヤバイものを発生させるよね。

他人の臓器を抜いて売ってはいけない」なんて当たり前のことでも、

もし、ビジネス化して莫大な利益をもたらしていたら、黙ってしまう人もいるかもしれない。

しかし、こういう事件が発覚して、誰かが最初に声にだしたら、「実はみんな気づいていた」ってすぐ分かるのは、日本の良いところでもある。

歴史を見ても、悪習がいつまでも長く残っていない。

江戸時代でも個性豊かな将軍家老たちがいて、代替わりで改善されたりする。

コラム2)

あと地味に、「同僚相手に酒を飲む習慣」に終わりが見えてきた気がする。

やるとしても会食レベルでいいでしょ。

ビジネス上の付き合いのある相手と、路上に倒れこむまで深酒する意味わからん

これも冒頭に書いた、不健全ビジネス構造に起因するストレスのはけ口としての飲食形態かもしれませんね。

何事にも原因と結果があるもの

テレワークが進んだり、DXでビジネスが透明化・健全化すれば、同僚と酒を飲んで愚痴を吐き、慰めあう習慣もなくなるのかもしれない。

何かそういう未来にとてもワクワクする。子供から大人へ、奴隷から人間へ、みたいな。

2022-06-23

一週間半かけて読んだ本。※ネタバレあり。

 『平家物語 犬王の巻』とか『きのう何食べた?』とか数冊の本だの漫画だのと平行して読んだので、すごく時間がかかってしまった。最近、年のせいか集中力が続かなくなってしまってなぁ。でも集中力が衰えたからといって本を読む気力がなくなったわけではなく、好奇心旺盛な性格は変わってないお陰で、複数の本をかわるがわるちょっとずつ読むことで気分転換が出来るので、いいんだけど。


『聖なる黒夜』(柴田よしき

あらすじ

 暴力団の有力幹部韮崎が何者かに殺害された。事件には暴力団同士の抗争の痕跡がなかったため、単なる殺人事件として本庁捜査一課が担当することとなった。

 事件当時の状況と推定された凶器からプロ殺し屋仕業とは考え難い。捜一の係長麻生龍太郎警部韮崎の周辺を捜査にあたるが、その過程韮崎企業舎弟山内練と再会する。練は十年前、麻生担当した強姦未遂事件犯人だった。

 当時は気弱な大学院生しかなかった練が、なぜヤクザ片棒担ぎに堕ちてしまったのか。麻生韮崎殺害事件捜査していくうちに過去因縁翻弄されてゆくのだった。


増田感想

 同作者の『RIKO――女神永遠――』から始まる「緑子シリーズ」のスピンオフ作品。約670ページ、しかも2段組みで細かい文字がびっしり。鈍器のようにずっしりと重い……読む前に見た目に心を折られそうになった。本編よりも分厚いスピンオフってなんなの。でも読み始めてみると、かなりのページターナーぶりで、本の厚みなど気にならなくなる。きっと二十代の頃に読んでいたら徹夜で一気読みしたことだろう。

 前半は練ちゃんの章と麻生の章が交互になっていたので、韮崎殺害事件のものよりは練と麻生BLがメインなのだろうかと思ったらそうでもなく、ちゃん骨太サスペンス小説事件重要参考人が登場するごとに謎が謎を読んで、なかなか推理のし甲斐のあるストーリーだった。

 登場人物心理描写が巧み。特に麻生が慣れと惰性から無意識のうちに練ちゃん自白強要してしまった事に長年気づかず、担当弁護士から指摘されてもプライド邪魔をして認められないという所がリアルだった。

 練の冤罪事件に関しては麻生はかなりの悪人ぶり。主人公なのにこんなナチュラルに悪い事してていいのかよ……と思いつつも、文章共感ベースというよりは理解ベースというか、登場人物ちょっと突き放した書きっぷりだから共感できない事が読書ストレスにならなかった。へぇー、なるほどなるほど。お前はそんな風に思ったからそうしてしまった訳ねー、と他人事として読めるというか。こういう感情移入のし難い主人公も、ありなんだなあ。もし文章が下手な人がそういう主人公を描いたら、ただのイラッとするキャラになるだけなんだろうけど。

 女性登場人物がとても魅力的。麻生恋人の槙や、韮崎愛人皐月捜査一課の静香など。特に静香若い女性らしい真面目さと潔癖さと甘さがいい。著者が女性からなのか、女性の描き方が単純な可愛さやお色気の枠にはまっていない。

 しかし一方で、男性恋愛心理微妙リアルじゃないなと思う所もあった。恋人に裏切られたときの男の反応なんかは馳星周小説の方がいいな。よりバイオレンスだけど。

 後半は、韮崎殺しの真犯人は誰なのか、見当がつくくらいにいい案配で小出しに情報が与えられるので、犯人が解らなさすぎて嫌んなったなんて事にならなくてよかった。ラスト犯人との対決シーンも緊張感があってよかった。

2022-06-16

anond:20220616092427

しょうみなところ、あの話は殺し屋スパイ部分が超薄いので

アーニャ以外に見るものないけどアーニャ自体話もあまり進まないか

見ててだるくなっていくと思う。

2022-06-10

https://note.com/matsuo_tadasu/n/n1b67a4bc850c

スポーツに喩えるのに違和感があり過ぎる

セックスワーク」という、反倫理的なのに加えて100%確実に体を害する「仕事」に喩えていいものって、

内臓売るとか血を売るとか、せいぜい「殺し屋」くらいだと思うんだけど

なんでスポーツに喩えようと思うのか

AV性交禁止に反対する人達ってなんでこうも性交というものを軽く見過ぎているのか…

AVを取るために本当にセックスする」って、「殺人事件映画を撮るために本当に人を殺す」くらいの残虐性があると思うけどね

いや、個人的にはそっちの方がまだマシですらある

新たな命を誕生させるという事の加害性に比べれば、殺す方がまだ何ぼかマシである

とにかく性交特別視しない方がおかしいしどうかしてる

2022-06-08

anond:20220608235018

しばらくチート能力持って殺し屋やってたけど

想像の子供が大きくなってきたあたりで子供自分生活の不自然さを説明できなくて困ったし、もし能力遺伝でもしようものなら主人公格を子供にとられてしまうので

だんだん展開に無理が生じてきてやめた

2022-06-05

ジムスナイパーって

昼はしがない事務職、夜は殺し屋みたいなやつじゃねえのか。いつ寝るんだよ

2022-05-20

ブレイキングバッドを全話見終わった

おもしろかった

あの双子殺し屋だけアニメキャラみたいでなんか笑ってしまった

海外ドラマほとんど見てこなかったが他の有名作品も見てみようと思う

2022-05-16

賤業の意味自由意思意味勘違いしてるんよな

職業の貴賤って別に人気ランキングの高低とは違うから

そりゃ居酒屋店員大企業社長、どっちがいいかって言われたら社長を選ぶ人が多いでしょ。

でもそれは居酒屋が賤業ってことを表さない。

AV女優も同じ。

賤業っていうのはその職業に就いているというだけで嫌われたり怒られたり眉をひそめられる、そんな扱いをされてしかるべき職業だっていうことだ。

日本職業にはこれに当てはまるもの基本的にないはず。

殺し屋とかが実在すればこの定義にあたるかもしれないけどね。

産業はそういう扱いを受けてきたけど、そうじゃない、その扱いは正当じゃないってことを言おうとして性産業は賤業じゃないって言ってる。

それから自由意思について。

自由意思がないっていうのは、脅迫されたり暴力で無理やり従わされるってことでしょ。

それか正しい情報を与えられずに騙されてその行動をさせられるとかさ。

本当はしたくなかったけど、お金のために仕方なくやってるんですって言うのは自由意思だ。

だってそんなこと、日本ほとんどの人間がやってる。

スキルがなくて、あるいは面接で落とされて、就きたい職業につけなかった。でも稼がないと生きていけないから仕方なく今の仕事をしている。

こんな人はいくらでもいる。

だって今の仕事をしたくてしてるわけじゃない。俺が生きるために仕事をさせられてるのは自由意思侵害だ。

そうはならない。

何らかの理由で金が必要なため、自分の持ちうる能力範囲内で選択できる職業の中で、最も条件のいい業種を自分で選んで就職した。

騙されたり脅迫されて出演した訳ではないAV女優場合、これと何が違うのか?

そして騙されたり脅迫されて出演させられるのを防ごうとしているのが、くだんの新法ではないのか?

AV女優は誰もが望んで就きたい職業とは、到底いえないだろう。

しかし、正当な職業一種であり、要求される学歴能力が少ないなどの制限の下で、一定人間から、稼ぎがよいなどの理由選択されうる要素があるために成立している。

これは他の職業となんら変わらない。(誰もが望んで就きたい職業などどれほどあるのか?)

そんな中で、嫌だったけど就いてみたら自分職業が好きになったり、工夫している中でやりがいを感じるという人間が生まれることも、他と何ら変わらない。(ライン勤務の知人が、よく言っている)

そういった職業を潰すことに何の意味があるのか、よく考えてほしい。

2022-05-13

anond:20220510211107

るろうに剣心みたいに昔は殺し屋でした、今は違います、っていう風に出来なかったかな。

まぁ作者もそれほど売れると思ってなかったんだろうけど。

船の奴とか、殺しすぎて掲載時もちょっと引いたわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん