「施工管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 施工管理とは

2024-04-10

anond:20240410165410

なんも知らねーな

高気密は一条など一部を除いた大手HMのほうがやりたがらないんだよ

断熱は設計で気密は施工

大手HM施工管理ちゃんとやってないから高気密を担保しようとすると今のモデルが成り立たないケースが増えるの

から高気密は意外と地場中小工務店のほうが取り組んでる

2024-03-09

女男の賃金格差職種の違いってニュースになってたけど、然もありなんって思った

女男の賃金格差職種の違いで出世かに差が出るからって毎日新聞?に載ってたけど

かに(🦀可児才蔵蟹江敬三イェ)って思った


財閥上場メーカーに勤務してるけど、

うちの職場でも性別役割分担があるのか、女性と男でついてる職種が違うわ


施工管理現業職とか夜勤休日出勤もあって金を稼げる上に出世ポジションも多い職場ほとんど男(俺が知ってる限り女性職員は3人?かな)なんだが

逆に出世ポジションの少ない経理とか総務とかバックオフィス部門女性ばかり


結果として、女性出世年収が低くなってる

配属先を決定する上層部女性休日出勤夜勤を嫌がるって考えてる性別役割分業の意識がまだ強いんだろうなあって思う

金を稼ぎたい女性も多いだろうしもっと現場に配属してあげた方がいいと思うわ

2024-01-21

仕事内容・職場環境自分技能、それら全てに誇りを持てなくて辛い

技術屋として入ったつもりが少しずつ施工管理側へと流され、気づいたらずっと神エクセルみたいのを弄り続ける毎日

職場で使っている内製マクロの動きに詳しくなっているだけで、一般的オフィス技術も身につかないし、元々いた畑に戻ろうにも技術的な知識浦島太郎オッサンに居場所はなさそう。

会社仕事内容も業界の隙間で必死おこぼれを漁っているような内容ばかりで、なんかもう「自分会社が生き延びられること以外はどうでもいい」みたいな価値観がどんどん強くなっているように思えてならん。

せめてオフィスの中の空気が良ければいいんだが、上役の釣り仲間であるチンピラしょっちゅう周りにハラスメントをしたり、その腰巾着ポジションに上手く収まった新人ハラスメント野郎としてすっかり染まったのを見るともうこの職場空気を吸うこと自体が嫌になってくる。

転職……転職しかないのは分かるが、自分の今持っているスキルが売り込むに値しないのは自分がよく分かっている。

どうすればいいんだ。

人生って若い頃に入った会社で決まるって本当なんだなあ。

2023-10-11

絶望するチビ

小学校の頃から仲良い男友達グループ

・俺

地方国立工学部地方国立工学研究科自動車メーカー技術

身長164、痩せ、彼女いない歴=年齢

・A

地方国立教育学部公立高校教師

身長175、痩せ、今の彼女含め3人と交際

・B

県立商業高校施工管理

身長174、デブ、今の彼女含め2人と交際

・C

日東駒専法学部大手SE

身長176、筋肉質、今の彼女含め5人と交際(同時並行もあり)

・D

県立工業高校鉄道会社技術

身長163、ぽっちゃり彼女いない歴=年齢

他の同級生見ていても成人式同窓会女子から「垢抜けたね!」って言われるのは決まって高校大学前半辺りで背が伸びたパターン。低身長だと服装髪型こだわっても「昔から変わんないね!」としか言われないんだよ。向こうは悪気なく言ってるんだろうけど。

身長低いってまじで非モテ要素なんだな。今まで気にしてなかったけど、最近彼女がいまだにいない同級生や友人」が自分含め軒並み身長低い男で、どんなに昔冴えなくても身長高いだけで社会人になると彼女できてるってのがキツすぎる。もう少し歳取ったら変わるのか、或いはもっとその傾向が強くなるのか。注視

2023-10-03

ニート友達の話

先日、友達退職した。

施工管理仕事を二年ほど続けていたのだか、激務に耐えきれず現場仕事ではなく事務仕事をしたいというと却下され退職したそうだ。

年齢も40歳を超え、再就職も難しいだろう、とは思ったものの激務で体を壊しても仕方ないし退職も致し方ない、と思った。

愚痴を聞くのも兼ねて飲みに行ったのだが、友人は所謂子供部屋おじさん」であり両親と共に生活している。

昨日母親退職したのを責められた、だの、実家にいると居心地が悪いので日中は外に出ている、だの、毎月3万円家に入れているんだから文句は言わないでほしい等の愚痴を聞いていた。

友人であり、友人の一回り以上年下の私も贔屓目に見て、甘えすぎだろう、と思うところはあるが、まあこの際友人に文句を言っても何も始まらない。

続いて、納期間近の現場は忙しくて残業ばかりだ、職人は全員中卒のバカなので扱いが難しい、等の職場愚痴に切り替わる。

ここでも友人の甘さを指摘したくなるのだが同上の理由で聞き流し、その日はそのまま解散になった。

   

思えば友人とは5年以上の付き合いになるが出会ったとき非正規雇用仕事をしており、何か気に入らないとすぐ退職していた。

二年ほど前にやっと正社員になれた時は、今度こそ続ける、と言っていたのにたった二年しか続かないのである

忍耐力が無く、何かがあるとすぐに逃げ出して他人のせいにし、自分は全く成長しない。

そういう人は何を考え何を感じ何を求めて成長していくのだろうか。

この人と付き合っても何かを得ることはないのだろうな、とうっすら感じた私は元友人の連絡先を消してしまった。

2023-08-22

仕事の出来はその仕事に用いる能力のうち、最低のものを反映する

1年ほど前、施工管理仕事をしていた頃、なぜ仕事が上手く行かないか悩んだことがある。  

今になって、原因がはっきりした。

俺の性格のせいだ。  

能力自体は高いと自負している。言われたことはすぐに覚えるし、家に帰って復習だってした。自主的図面も描いた。

しか評価は高くない。それは当然だった。  

研修の際、会社の都合で日程が大幅に遅れてしまい、課題解決するのに皆相当な残業をする必要があった。

その際、俺は課題解決にかかる時間をなるべく短縮するようなマクロを組んだ。

数値さえ記入すればあとはマクロがやってくれる。  

それが良い事だと思っていた。

結果的に俺は同僚の学習の機会を奪った。

上司にそれを指摘された際には、どうせ短い期間で理解できるわけがないのだから、と自己正当化した。  

今ではそれが醜悪だと分かっている。

当時は自覚が無かった。

結果的には同僚の学習機会を失って、自分だけ学習したのだから差し引きでマイナスだったと、今では思う。

仕事の結果が俺の最低値、つまりコミュ力を反映したと言える。  

汎用性のある知識はここまでだ。  

あとは自分語りになる。  

職場でそれが自覚できた頃、同僚の皆と上司に謝った。

謝ると、皆それを許してくれて、応援までしてくれた。

俺はそれが怖かった。

から仕事を辞めた。  

俺は、謝られると、それを相手支配権を握るチャンスだと考えて、そのチャンスを破棄する。

のしたような事はしたくないからだ。

自分が謝った時、相手はどう思うだろう、と考える時、やはり相手自分支配権を握るチャンスだととらえているのだろうと考えてしまう。  

事実そうでないことは分かっている。

自分が屑だと、他の人間まで屑に見えてしまう。

謝った時、相手自分支配権を握ろうとして、優しくしてくれているのではないかと、そう思ってしまう。

謝った相手に敬意を抱くという事に共感できない。

自身、敬意を抱けないからだ。

終わっている。

蟲すら羨ましい、蟲は何も考えないからだ。

ももう、何も考えたくない。

仕事の出来はその仕事に用いる能力のうち、最低のものを反映する

1年ほど前、施工管理仕事をしていた頃、なぜ仕事が上手く行かないか悩んだことがある。  

今になって、原因がはっきりした。

俺の性格のせいだ。  

能力自体は高いと自負している。言われたことはすぐに覚えるし、家に帰って復習だってした。自主的図面も描いた。

しか評価は高くない。それは当然だった。  

研修の際、会社の都合で日程が大幅に遅れてしまい、課題解決するのに皆相当な残業をする必要があった。

その際、俺は課題解決にかかる時間をなるべく短縮するようなマクロを組んだ。

数値さえ記入すればあとはマクロがやってくれる。  

それが良い事だと思っていた。

結果的に俺は同僚の学習の機会を奪った。

上司にそれを指摘された際には、どうせ短い期間で理解できるわけがないのだから、と自己正当化した。  

今ではそれが醜悪だと分かっている。

当時は自覚が無かった。

結果的には同僚の学習機会を失って、自分だけ学習したのだから差し引きでマイナスだったと、今では思う。

仕事の結果が俺の最低値、つまりコミュ力を反映したと言える。  

汎用性のある知識はここまでだ。  

あとは自分語りになる。  

職場でそれが自覚できた頃、同僚の皆と上司に謝った。

謝ると、皆それを許してくれて、応援までしてくれた。

俺はそれが怖かった。

から仕事を辞めた。  

俺は、謝られると、それを相手支配権を握るチャンスだと考えて、そのチャンスを破棄する。

のしたような事はしたくないからだ。

自分が謝った時、相手はどう思うだろう、と考える時、やはり相手自分支配権を握るチャンスだととらえているのだろうと考えてしまう。  

事実そうでないことは分かっている。

自分が屑だと、他の人間まで屑に見えてしまう。

謝った時、相手自分支配権を握ろうとして、優しくしてくれているのではないかと、そう思ってしまう。

謝った相手に敬意を抱くという事に共感できない。

自身、敬意を抱けないからだ。

終わっている。

蟲すら羨ましい、蟲は何も考えないからだ。

ももう、何も考えたくない。

2023-08-12

施工管理士に向いていない人まとめ

https://www.oreyume.com/magazine/learn/19567/

こんな人がいたら施工管理じゃなくてまともな職に就てると思うの(-.-;)y-~~~

2023-07-29

20代半ば、転職したい

履歴書に書ける資格日商簿記2級しか持ってない

あとは高校生が取る全商系の資格(簿記電卓ビジネス文書英語と商系)

これはあんまり書けないって聞いた

事務しかないよな〜これ

高卒なのがネック、家がちゃん貧乏だったから仕方ないとは思うけど(奨学金借りたとしても田舎すぎて通うのも引越しお金足りなくて現実的じゃなかった)短大くらいでておけば良かったな、無理だけど

就職したところがブラックすぎて4年で辞めてしまった

とりあえず今は派遣社員してるけど、正社員に戻りたいなぁ

バイト経験も無いか自分に向いてる仕事がなんなのか全く分からない

事務系の転職探してるのに「未経験からエンジニア!」「未経験から施工管理!」ばっかりだし、あっても派遣社員、よくて正社員派遣

結婚して子供欲しいか仕事仕事人生ではなくて家庭を大切にしたい、って思ってたけど、子宮系の病気見つかって産むのが難しいことがわかった

治療にはかなりの時間お金必要らしい

あー、うまくいかんなぁ

2023-07-19

anond:20230719175958

しろ技術者がやると時間的フィードバックを考えたり、技術的に無理とか言いかねないじゃん。そういうのを無視して都合のいいこと言えるコミュニケーターとして、技術力のない体育会系イエスマンが求められたのは当然でしょ。技術者SIerだと、プランナーとして不要なの。建築界でも施工管理技術者というよりは、責任がとれるコミュニケーターでしょ。

2023-06-14

統計検定1級取ったんだけど統計学をつかう職に転職できないか

理系就職したつもりなんだけど

蓋開けてみたらSIer的なIT界の施工管理みたいな仕事してて、

ちょっと理系の勘を取り戻すためにも統計検定1級を取った。

せっかく取ったし統計学も好きになったので統計学を使うような仕事に就きたいなと思う。

今の仕事ではz検定や微積分どころか指数関数すら触れることはないのが寂しい

レビーの反転定理母関数確率分布の一致を示してから中心極限定理証明が好きだった

2023-03-11

被災地じゃない私の震災の記録

当時高校生だった私は、とある理由で全校生徒が体育館に集まっていました。

ある時、携帯電話からいたことのない音が鳴り響きました。校内持ち歩き不可のはずの携帯電話男子生徒の制服の内ポケットからスマートフォン女子生徒のカーディガンポケットから、そして渡り廊下の奥の教室から、けたたましく鳴る不快な音。

そしてズズズというこれまた聞いたことのない大きな低い地響きの後に、突き上げるような揺れが起こりました。体育館という建物はバネが効いているので、観測された震度の何倍もの揺れを身体に感じていました。

女子生徒の悲鳴、頭を覆えという教師の怒号、ギシギシと動く体育館の壁、そして見たこともないくらい左右にぶらんぶらんと揺れる天井の照明、何が起こったかからないと口を開けたままの友人の顔。

大きな揺れは収まりましたが、集会は中止になり即座に帰宅指導がありました。地元が同じ人間は一緒に帰って欲しいと先生が言っていました。電車は動いていなかったので、電車で通っている人たちは親の車を待つことになり、しばらく校内に残っていたといいます

この時、電波はなく、また不幸なことにこの地域だけ停電と断水が起こっていました。私たちは大きな地震が近くで起こったのだということしかわかりませんでした。

私は比較学校の近所だったので、歩いて帰りました。雪が残る道を必死に帰りました。家に帰ると、祖母が外で近所の人たちと話をしていました。咄嗟に外に出たと言います。着の身着のままで、寒さからなのか、揺れの怖さなのか、身体が少し震えていました。それは私も同じでした。あの体育館で感じた恐怖がまだ残っていました。

家の中はぐちゃぐちゃでした。食器棚が全て開き、割れた皿はなかったものの、倒れたものが床に散乱していました。

祖母病気後遺症で目が悪く、なにも触らなかったと言います。私はそれを片付け、両親が帰るのを待ちました。父も母も小学校教諭でしたので、我が家にすぐ帰ることは出来ませんでした。2人とも、自分学校の生徒をすべて家に帰し、家まで送り、その後に家に帰ってきました。

私の住んでいた県は断水が少なかったと、後から言われましたが、私の家のある地域は断水しました。そして停電も続きました。

雪国3月上旬オール電化だった我が家は非常に冷たく、静かで、怖かったことを覚えています。家がこんなに寒かったのだと、靴下を履いて眠ったことは初めてでした。

それまで肌が乾燥することはありませんでしたが、寒さにより乾燥し、頬が粉を吹きました。クリームを塗りなさいと親に言われたのは人生で初めてで、そこで寒いと肌は乾燥するのだと知りました。

全く暖房がないわけではありませんでした。石油ストーブがありましたが、この後どうなるかが分からないので、居間ひとつだけ点火し、大事に使おうと決めました。

父が帰宅して、仏壇用の蝋燭の火を囲み、家族4人でスープを飲みました。

その時に、宮城県が揺れたらしいと教えてくれました。父も母も私も、携帯電話電池が惜しくてネットを見ていませんでした。電波はかろうじて復活していたようでした。

明日になれば電気は戻るだろうと、その日は早くに寝ました。何もすることができず、寝るしかなかったのです。

眠る前、ストーブ灯油を入れるために外に出ました。その時、見上げた空を一生忘れないでしょう。私の住んでいた土地田舎で、普段でも晴れた夜は星が綺麗に見えていました。何度か旅行に行った東京の何倍も星が綺麗だなと思ったものでしたが、その日だけは違いました。星しか見えないのです。大きな星が爛々と瞬き、小さな星たちが埋め尽くし、いつもの星空とは全く違うものでした。

あんなに暗い田舎でも、明るかったのです。真に光がない夜はこんなにも星空を輝かせるのだと、心が震えました。そして、とても怖くなりました。知りたくなかったのです。こんなに星が美しいことを、災害で知りたくなかった。冷えた空気が鼻腔を凍てつかせたので、早く家に戻りました。

家に戻ると、父と母が携帯電話を見つめていました。母は手で目を覆っていました。ほら見ろ、と見せられたのはワンセグ放送でした。そこに映し出された映像を見て、足がすくみました。津波映像でした。仙台空港が波に飲まれていく、その映像でした。私は仙台空港自体には行ったことはありませんでしたし、仙台市にもあまり行ったことはありませんでしたが、石巻名取市閖上地区気仙沼には何度も行っていました。仙台空港がこのような状況なら、私たち旅行に行っていたあの場所はどうなっているのか、これはどんな被害なのか、何が起こったのか、全ては分かりませんでした。父の充電はギリギリで、それ以上は見ることができず、その日は諦めて横になりました。私はしばらく寝られませんでした。

閖上のサイクルセンターのどでかい合宿所みたいな部屋に家族4人で泊まり、その施設飲食店晩ご飯を食べたことが昨日のことのように思い出され、その建物は、そこの人たちは、どうなってしまったのか、怖くて怖くて堪りませんでした。

人が死んでしまうような災害だったのだろうかと、それすら曖昧でした。

情報がないというのがこんなにも不自由なのだと思ったのもこの日でした。

翌日電気が復活し、テレビ報道津波被害を目の当たりにしました。

あとはもう、ご存知の通りです。

断水復活までは少し時間がかかりましたが、私の地域はそんなに被害がありませんでした。建物に大きなヒビが入ったり、道路割れたり、といったところでした。余震は続きました。

ただ、普段明るくおちゃらけ雰囲気の友人が、宮城県単身赴任をしている父親と連絡が取れないと瞳と口の端をぶるぶる震わせて話す姿が目に焼き付いています彼女父親津波で亡くなったと聞きました。

私は大学生を経て、社会人になり仙台に転勤してきました。もっと生々しい震災の話を聞くことが多くなりました。

南三陸女川出身の子達は皆、口を揃えて言います。家は流されて実家はないのだと。仕事がなくなって仙台の街中に出てきたのだと。避難中に津波に巻き込まれて、電柱にしがみついて生きながらえたという人もいました。

私の仕事スーパーゼネコン施工管理でしたので、震災復興事業が主の時期でした。真新しいコンクリートの壁が海を阻みます防波堤は高く高く、そびえ立っていました。ひび割れだらけの建物が、そこらかしこらにありました。そして、本丸と呼ばれたあの地にも行きました。人の住まなくなった家は、あんなにも朽ちるのが早いのかと今も恐ろしく思います

なにより、この地域はよく写真展を開きます震災前の写真、直後の写真、今の写真、それらを並べて展示するのです。私はその写真を見て泣いてしまますイオン一角で、震災を知らない子供たちが走り回るイオンの中で行われていた写真展を見て、泣いていました。

今でも、その地に行くと、津波最高到達点という線が刻まれ建物があります。ここまで津波が来たぞという標識があります

どうか忘れないで。風化しないで。思い出して。

今日だけでいいです。

被災地じゃなくても、地震被害はありました。

お願いです。

忘れないでください。

2023-03-05

基本給

建築業界 中小企業 施工管理 勤続年数7年 33歳 27万2,000円は低い?高い?

2022-12-27

anond:20221227194317

増田スペックで就けるとなるとトラックタクシー介護士倉庫エンジニアデスクワークは言うまでもないが施工管理電気工事も30じゃ厳しそうやな。うーん、いずれも将来性が見えんな…。介護も老人どんどんいなくなるし。

2022-11-14

SEみたいな施工管理手配師系でサラリーマンやってる人ってよく心が折れないよね

何も生み出すでもなく左から右に物を動かすだけで、自分本質的権限があるわけでもないので歯車未満の「歯車のための潤滑油」として文字通り間に入って必死に摩擦を取り除くために使い潰される。

そうして抜き取った手数料必死に暮らすだけの毎日

これが親方としてやっているなら自分なりの工夫で高いお金を手にしたり、人脈やいろんな不透明性を利用して様々な非対称性によって存在しないはずの権力利益も生み出す楽しみもあるだろうに。

サラリーマンでやってる分にはどこまで頑張っても「結局お前ってなにかしたわけじゃないよね?」と言われて論破も出来ずにはした金でコキ使われるだけ。

よくこんな仕事してられるよね。

2022-06-27

尼崎USBメモリ問題ブコメをまとめてみた

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F7a49e886acc103eb507adffaa78be4f81fcc8413&_www_via=login

IT業界に限らず日本多重下請け大好きマンなんだけど、

意外とみんなこの問題本質を分かっているひとが多かった。

みんな気づいてても黙ってただけなのね・・・

この事件がメスを入れるターニングポイントになる気がした。

以下、良さげなブックマークコメント抜粋


ビジネスとしての不健全性を指摘する声

gabill 市は「高い金払ってるんだからちゃんとしてくれないと」と思っていても、実際に作業する人は責任に見合った金は貰ってないという構造的な問題だよなぁ。

runeharst 孫請みたいな感じで商流深い分、支払われるお金が低くなってこうなる事例

gowithyou 3次受けということ?日本ユニシスから社名変えたのに体質全然変わってないな。まぁこ会社技術何もなくてただ「工数管理」してるだけだからなぁ。

kenjou 下請け下請けがやらかすという、現代日本の縮図のような話。中間搾取がはびこると仕事の質が落ちるし、労働者収入も減るしで、いいことはなにもないよね。

Fushihara 外部委託した事より嘘をついた事の問題だと思うけど、でもこの国では「部下が間違えました」って言えば全て許されるのが民意だもんね。古い考えですまんすまん

gohantaberucom 金払ってる人と、作業担当者はいくらピンはねされてるかが知らないことが多く、それが不幸のはじまり。逆に中間搾取で楽してる奴らの存在が、不幸をもたらしている。金の流れを可視かして担当者が知る法律必要

mayumayu_nimolove 間違いなわけない。責任逃れの嘘、バレそうだったのでこう言うことにしようと練った結果。

Falky 当該男性が『BIPROGY関西支社の社員大阪府吹田市内で飲酒した』ってことは、商流を厳密に見ると曽孫請けだけど普段認識は「常駐で働いてる業務委託さんの一人」だった、みたいな感じかもしれんね。わからんけど。

vbwmle 「再委託業者だけど業務委託で常駐してるからうちの社員として顧客説明する(??)」という意味不明な慣例

ashitaharebare 下請け下請けから元請けのBIPROGYに責任ありませんってこと?トカゲの尻尾切りして恥ずかしくないんか?

ene0kcal またか。この業界はなんなら一時的契約社員したりするからな(やられたことあるので経験済み)。

ripple_zzz 無駄ホワイトカラーが多すぎるからこうなる

wakwak_koba 最初発注時点では月150万なのに、実際に手足を動かす作業員の会社は50万しか貰えていないやつや!

nageo 直接の契約先(BIPROGY)の担当残業使い切っても終わらない業務量があるっていう実態があるから「じゃあ委託工数増やそう」って話にもなってるんじゃ。無駄仕事クオリティ要求しすぎなんじゃないか日本

cotbormi  やはり委託していけば行くほど、レベルが低下していくもんだな。 これはひどい

ywdc そりゃ事故も起きるわな。多重下請け責任に見合った金も出してないんだろう。構造上の問題なので解決は困難だ

ysync システム構築に多重構造有用場合もあるのはわからんでもないが、「データ移行作業運用で孫請ってただの丸投げよね。

qouroquis 従業員個人やらかしなら再発防止を徹底する、で済むが、元請が無断で再委託していたとなると組織ぐるみ不正であって内部統制機能していないということ。他にも類似案件がないか徹底して調査する必要がある。

kori3110 現場人間薄給でこき使うことが「経営努力」なんだと誤認し続けたこの30年の煮凝りのような話 これはひどい

metatrading 三次請けともなるともう駆け出しも居ますよ。

rajahbrooke 多重下請け構造じゃない案件の方がレア

findup これ自体ダメだと思うけど、元請け下請けに投げず全てプロパー作業するとおそらく赤字利益ほとんどでないか下請けに投げる。では元請の社員給料下げるか?みたいな構造なんだよね。

kagoyax こういう下請けは多いと思うぞ。当然契約下請け下請け禁止されてるが、社員に口止めしてるところもある。というかそういう企業で働いてた

nobujirou 某広告代理店最初の打合せは、背広着たおっさん大勢いで来るけど、途中から人が少なくなって、最後の方は、縁もゆかりもなさそうなフリーランスおっさんバイト女子が2人いるだけだから

junk-do 下請け下請け社員が全市民銀行口座含む個人情報自由に持ち歩けるんだ・・・

otation 5次請けの殺し屋の話を思い出した。末端に行くほど統制が取れなくなっていく

poponponpon そりゃ仕事する側も責任感なんて微塵も感じませんわ



ビジネス飲酒行動の問題を指摘する声


lorenz_sys 紛失した本人がBの協力会社の(再)委託先という点よりも元請けが飲みに誘ってるらしいってのが現場感覚としては最も違和感を覚える。作業監督をしなきゃいけない立場だろうに。再委託自体契約によってはOKだけど。

niam 飲み会、BIPROGY の社員から誘ったって他の記事に書いてあった。協力会社委託先って、上司上司もんだから飲みに行こうと誘われたら断れんわな…お酒弱かったのに飲みに誘われてついていかざるを得なかったのか。

Falky 当該男性が『BIPROGY関西支社の社員大阪府吹田市内で飲酒した』ってことは、商流を厳密に見ると曽孫請けだけど普段認識は「常駐で働いてる業務委託さんの一人」だった、みたいな感じかもしれんね。わからんけど。

orangehalf 紛失したのが孫請だろうが協力会社社員個人情報を持たせた状態でBIPROGYの社員が一緒に飲みに行っている時点で元請の責任しかない。最初報道の時点でアウトな要素溢れていたけどまだまだ出てくるのかな

headacher2 委託先がやってようが飲みに行ってようが関係なくBIPLOGYの責任

hatahata_chan 元請けが飲みに誘ってるし、元請けが取るべき責任自体は変わらない。ただ、元請けがまともにリソース管理もできてないという醜態を追加しただけ。



エンドユーザー問題を指摘する声


n2sz 個人情報を扱うのに再々委託ってのはなあ。USBメモリで運んだのは正規手段じゃないにしても個人情報の処理自体は元から計画だよね?

theatrical まぁ、管理監督できるから大丈夫です!って言って下請け使ってるのに、重大事案で誰が紛失したのかもよくわかってないなら、一体何を管理してたんですか??みたいな話になるよな。

rdlf 委託OKかどうかはポリシー次第だけど、記事を読むと委託するには許可必要なのにこの事件で初めて知ったとか書いてあるので最低限のことを守っていないのはかなりまずい…

estragon 尼崎市もBIPROGY(元日ユニシス)も、あまり杜撰

sionsou でも一次委託先は変えないんでしょ? 結局大手名前だけのところがもっていくんだよなぁ。都内でも同事例腐るほどありそう

magnitude99 日本の重層的な搾取制度の中で、常識さえ有れば、こうした事例が少なからず生まれるだろうと誰もが想像する。だが、尼崎市はそうなるかもと想像出来なかった程に、世間実態を知らないか、知らぬ振りを決めて来た。

somei2012 ここに限らず下請け孫受けが基本の社会は切り捨てが楽だものねえ。市役所集団検診に行ったら胸部、胃部、子宮乳のレントゲンバスが全車社名が違って入札落とした施設はどこぉ?って笑ったの思い出す

yokeimonochang 問題発注者の役所側でしょ。機密情報管理規定契約ガチガチに固めておけば業者側の対応もそれなりになる。これも実質すいませんでしたで終わりで責任所在が無いのと同じ。 社会レスポンシビリティが無い

iasna 三次受けだったからなんだって???責任はどこだろうが一緒 これはひどいセキュリティ

nP8Fhx3T 構造問題はあるけど根本的にはエンドユーザ側の当事者意識の低さが招いた事だよね。自分達がちゃんセキュリティ管理してたら元請以外が機密情報触るの禁止してるでしょ

tsuki-rs 市はどうしても委託先のせいにしたくてしょうがないんだと思うけど、でもさ、個人情報の入ったUSBを無断で持ち運べるようにしてる環境や仕組みが一番悪いからな。市も半分くらい悪いぞ。

w_bonbon 人のせいにするのを忘れていました。しっぽ切りするには不適切説明申し訳ございませんでした。

monokoto01 金払ってる市も、作業してる担当者も、実際にいくら支払われて、いくら中間搾取されてるのか知らないことが、闇なのよ。というか、間にいる人たちがあえて隠してる



国防・国力低下的な意味ヤバイという指摘

hobbiel55 当初から担当者のあまり杜撰な行動から協力会社よりさら下請けなんじゃないのと言われてましたが、やっぱりそうでしたね。以前のマイナンバーを含むデータ入力が中国企業に再委託されてた件から進歩してない。

Euterpe2 遊覧船といいコレといい今の日本凋落度合いをまざまざと見せつけてくれているように感じられてかなしい

hikute_amata 契約のこともデータの取り扱いのこともひとごとではない。本当にひとごとではない。

lb501 こんなのITじゃない。これ外国籍の人が下請け先で働いても把握してないだろうな。そして情報海外へ。

hoimin-densetsu 「監督できるから大丈夫です!って言って下請け使ってるのに、重大事案で誰が紛失したのかもよくわかってないなら一体何を管理してた」この感想ですね…賦役人の顔まで把握しない江戸時代普請奉行感覚と同じかも

sockscat 多重受け自体は構わないけど、ピンハネ額が多すぎて、1番コストのかかる現場に、十分な体制を整えるだけのお金が回らない。そんなことばっかりやってて、日本産業が強くなるはずがない。

hatepy 今回は過失だけど悪意があれば意図的情報持ち出せる。簡単住民情報コピーできるとかずぶずぶ。

toro-chan 自民党政権では対処しないだろう案件だな。人を安くこき使って利益を出す方式自民党規制できると思えない。再委託禁止とか小手先で何とかしようとしているが、企業利益を出すために回避しだすだろう

new3 ほころびが見え始めているけど「例外なく下請け禁止」とかして業界破壊して再構成しないとLGWAN霞ヶ関WAN崩壊/停止しかねないと思うよ。少なくともUSBメモリ刺し放題ならstuxnet系で何か紛れこんでいる可能性もある

tettekete37564 この国は中抜きで潤ってる会社ばかりだからムリだろ。これほど衰退しても技術者軽視はまだ続いているのだ。だから言い訳するんじゃねぇよ

chungus 国レベル改善自民党政権持ってるうちは無理だろう

emuaeda これが日本GDP本質で、蓋を開ければ何の価値も生み出せてない。技術も何もない。そしてこの構造天下りする政治家官僚にとって旨味しかいか是正なんてしない。

kusunoki7100 これ中間の人はハンコ押してるだけで非生産的の極みなんだけど、こういった事でハンコ押すだけの仕事を許して、全体の生産効率が下がりみんなで貧しくなってるんだよなあ。



◆具体的な対策

dreamzico システム開発でも運用でもなんでも公金を使って発注するもの下請けピラミッドへの再委託とか丸投げとか禁止しようよ。あるいはせめて受注の時点でどこに下請けに出すか決めて提出させる。しかも1段階のみに限る。

gohantaberucom 金払ってる人と、作業担当者はいくらピンはねされてるかが知らないことが多く、それが不幸のはじまり。逆に中間搾取で楽してる奴らの存在が、不幸をもたらしている。金の流れを可視かして担当者が知る法律必要

hmabu 手を動かして作業するひとより、情報や人を右から左にピンはねして中間搾取する人の方が、給料高いとか、いろいろおかしいのよ。少なくとも金の流れの透明かはすべき

rakugoman 募集要項委託禁止にすればいいと思うんだけど、なんでやんないんだろ。構造がクソなのはもちろんなので、発注サイドから禁止していかないとダメだと思う。少なくとも個人情報管理に関わるような案件は。

m7g6s もう再委託規制しろよ。こんなん氷山の一角だぞ

k146 この悪しきSI業界の闇は、徹底して最上から「再委託禁止」を契約条件に入れない限り決して無くなりはしないよね。SESのみが業態になってる中小企業大企業にぶら下がり続ける構造日本低賃金化の一因…

nyankosenpai 下請け企業使ったら増税することにすれば、中抜き企業がいなくなるかも?

d6rkaiz もうそろそろ多重下請け構造についてメスいれようよ。これ入れてくれるところに投票するよするよ。

l000says 業界的に使わないとやっけてないし、再委託ダメって論理いるから隠すのでは。 全部認める、その代わりに全て曝け出せの方がいいけどなぁ。建設も元請は施工管理しかしないでしょ。

Arturo_Ui 就職氷河期世代プログラミングを学んだ人々がブラック企業搾取されている事例を耳にするたび、官公庁自治体がIT関連の臨時職員として雇用するほうが双方にとってメリットが大きいのに、と感じております

strawberryhunter いいかげん、委託を一律禁止するべき。

dadadaisuke こういう多重下請けを見ると土木系の公共事業の仕組みは、数々の大規模な汚職を経て作られただけあって良くできている。完全ではないだろうが、経産省とかこういうIT系の契約がザルに思える。

zakochan いい加減三次受以降禁止にしよ、特に公共機関系は

wiz7 これを機に多重下請け構造にメスを。いきなりやるとみんな死んでしまうので段階を踏んで。再委託禁止って実質機能してないもんなぁ

syuda メディア取材を重ねて、尼崎市は〇〇万円払う→BIPROGYは協力会社に〇〇万円払う→協力会社委託先に〇〇万円払う→... というように具体的な金の動きを取材で明らかにしてくれ。ここにいまの日本の闇があるから...

regularexception 委託先が問題起こしたとき委託元が全責任を取る法律でも作らんとだめだな

kralica もう孫請け以降はどの業界禁止したほうがよいのでは

tokyo2077 業界関係なく孫請禁止法(一時受けに受託料の2倍の罰金担当者刑事罰)でも作らない限り改善は無理

demorito 会社潰れるくらいのペナルティが無いと真面目にやってるとこにも迷惑だよ。

murlock 安値で投げたら責任まで回避できるとしたらやり得になっちゃうよね。投げた先がやらかしても一定責任は負わないと駄目。



(以下コラム

多重下請け問題にかぎらず、「みんな気づいてても黙ってただけ」って状態ヤバイものを発生させるよね。

他人の臓器を抜いて売ってはいけない」なんて当たり前のことでも、

もし、ビジネス化して莫大な利益をもたらしていたら、黙ってしまう人もいるかもしれない。

しかし、こういう事件が発覚して、誰かが最初に声にだしたら、「実はみんな気づいていた」ってすぐ分かるのは、日本の良いところでもある。

歴史を見ても、悪習がいつまでも長く残っていない。

江戸時代でも個性豊かな将軍家老たちがいて、代替わりで改善されたりする。

コラム2)

あと地味に、「同僚相手に酒を飲む習慣」に終わりが見えてきた気がする。

やるとしても会食レベルでいいでしょ。

ビジネス上の付き合いのある相手と、路上に倒れこむまで深酒する意味わからん

これも冒頭に書いた、不健全ビジネス構造に起因するストレスのはけ口としての飲食形態かもしれませんね。

何事にも原因と結果があるもの

テレワークが進んだり、DXでビジネスが透明化・健全化すれば、同僚と酒を飲んで愚痴を吐き、慰めあう習慣もなくなるのかもしれない。

何かそういう未来にとてもワクワクする。子供から大人へ、奴隷から人間へ、みたいな。

2022-05-16

anond:20220515190206

建築業

CADオペとか施工管理技士とか色々あるよ

基本的人手不足から30代ぐらいなら普通に派遣だけど採用されると思う

派遣会社の正社員契約社員になって行く形の所が多いか

地方だと都市部は人気過ぎて山奥とかに派遣されることが多いけど、関東東京希望なら相当なド田舎なって滅多にないかオススメ

派遣先が大手ゼネコンだったら尚良

働き方改革とかで休みちゃんと取れるし

増田が男で知識ゼロなら施工管理として行くことになると思うけど

その場合日当番せいで土日出勤も月2回はあると思う

大手以下のゼネコンは、環境良くないからやめた方がいいけどね

中にはそこからゼネコン社員になる人もいるし頑張れ

2022-04-29

施工管理やめたい

なんで必要なの?

職人がやればいいじゃん

2022-04-10

anond:20220410102857

太陽光に反対する工務店って技術のないところ、構造設計できないところ、

コストギリギリでつくるところがずっと主張していることだから、むしろダメ工務店がわかっていい。

耐震計算できないから、屋根に何か乗せたくないんだよね。あと電気ものが怖くて触りたくないんだよ。

コストを削りすぎて海外製の安い業者使うし、施工管理もできないか却って欠陥施工になったりするんだよ。

2022-04-02

anond:20220329104511

施工管理仕事したくないんだよね。

いい加減疲れたよ。

全国津々浦々に行って恋人もできずにずっとインフラ工事してるけど社会的地位はあまり高くないし。電力会社よりな我が社は世間の評判を聞くとダメな部類なんでしょ。貴様らの使ってる電気誰が維持してるのかという感じ。

マジで楽な仕事したい。

施工管理ラノベ主人公気分になりたい人にはオススメなんだけどね。

はてなにいる連中はPCモニターから見えないものガチで見えてないし想像も出来てないからな。社会的な使命を帯びてやってるけど金がなくなれば誰もやらない。全国で古い橋のインフラ更新されないのが問題になってるけど、割とIT万能の時代は基盤たるインフラ崩壊で瓦解するんじゃないかというのが現場からの実感だけど、ホントどうなるんだろ。派遣やるよりブルーカラーの方が儲かるのにホワイトカラーが儲かるし偉いとするインターネットユーザー社会的責任を取るとも思えない。

少子高齢化の影響は本当に多大。

インフラは必ず崩壊する。

以上。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん