はてなキーワード: 11月27日とは
最近、フェミ界隈にも認知されだした「負の性欲」という言葉。これについて、自分なりに考えをまとめてみました。「女性の負の性欲」があるなら、「男性の負の性欲」もあるし、男女問わず「正の性欲」もあると思い、個人的定義を書きました。LGBTの話はスルーしてます。ご笑覧ください。 pic.twitter.com/O11EQq5FA8— 🌸事務課リー🌸 (@zimkalee) 2019年11月27日
RTを参考にして負の性欲の図をつくった😇 https://t.co/E4aU7mvvDJ pic.twitter.com/UC6qnaFFgj— 五休さん「私達は世を罷られた展」好評開催中! (@EnfanT_Teribble) 2019年11月28日
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 100 | 15206 | 152.1 | 44 |
01 | 130 | 7262 | 55.9 | 38 |
02 | 81 | 3999 | 49.4 | 25 |
03 | 47 | 4747 | 101.0 | 23 |
04 | 13 | 1882 | 144.8 | 73 |
05 | 12 | 1146 | 95.5 | 53 |
06 | 17 | 726 | 42.7 | 35 |
07 | 39 | 4138 | 106.1 | 61 |
08 | 89 | 5231 | 58.8 | 30 |
09 | 146 | 8362 | 57.3 | 30.5 |
10 | 153 | 11115 | 72.6 | 31 |
11 | 252 | 22095 | 87.7 | 36 |
12 | 209 | 15339 | 73.4 | 36 |
13 | 133 | 13407 | 100.8 | 44 |
14 | 138 | 11354 | 82.3 | 31 |
15 | 163 | 15262 | 93.6 | 29 |
16 | 212 | 13976 | 65.9 | 28 |
17 | 192 | 17893 | 93.2 | 42.5 |
18 | 218 | 14177 | 65.0 | 38.5 |
19 | 161 | 15185 | 94.3 | 40 |
20 | 135 | 13314 | 98.6 | 46 |
21 | 127 | 13200 | 103.9 | 37 |
22 | 98 | 10496 | 107.1 | 38.5 |
23 | 163 | 14082 | 86.4 | 49 |
1日 | 3028 | 253594 | 83.7 | 36 |
持ち駒(5), ヌーハラ(8), 連載中止(8), クラムボン(4), 逸(7), 藝(12), 田嶋(3), ゆずソフト(4), 学会員(6), 竜宮城(4), 微小(4), 将棋(25), 任天堂(18), 関西弁(15), パスタ(29), デザイナー(16), 桜を見る会(13), 麺(17), 住所(17), ミソジニスト(7), 善(8), ラーメン(28), アレルギー(10), ゾーニング(15), 箸(13), 抗議(16), 吸収(8), 宇崎(23), ジャンプ(15), 読者(15), デザイン(18), ブランド(12), セクハラ(29), 派遣(12), エロい(14), 成果(12)
■「日本が滅びる」のイメージが湧かない。 /20191127134114(26), ■忘年会 イベントの景品なにがいい? /20191126213909(23), ■パスタをすすって食べるヌーハラがめちゃくちゃ不快 /20191127011156(23), ■なぜ関西弁をやめないんですか! /20191127124349(23), ■増田の皆様 /20191127161031(22), ■【急募】夫を驚かせる浪費の方法 どうやったら高価な品を選べるのか /20191127142037(22), ■【貧民労働者ランチ】首都圏チェーン店 満足度No.1メニュー決定戦 /20191127145107(15), ■なぜ日本ではチェスが流行らないのか /20191127112232(13), ■東京藝術大学志望の中学三年です。 /20191127201601(13), ■創価学会員だった彼氏と別れた話 /20191126155906(12), ■子連れの女性をかばえなかった話 /20191127150750(10), ■子宮って鍛えられる? /20191127090343(9), ■「スープパスタ」と「ラーメン」の違いって何? /20191127104827(9), ■焼け石に水 /20191126141858(8), ■この際だからはっきりさせたい /20191127015521(8), ■今日も女は他人の不幸が見たい /20191127104415(8), ■「フィクションは現実に影響しない! 「宇崎ちゃんで献血数増えた! /20191127171740(8), ■自分のダブスタが悲しい瞬間 /20191127161847(7), ■身長+偏差値が240いかない底辺wwwww /20191127113522(7), ■北海道でいくら食って死にかけた話※追記有 /20191127122648(7)
6819819(3716)
もしここで中国政府が急に方針転換して「アニメとゲームと二次元は表現規制しない。政府批判OK、暴力表現OK、エッチなのもOK」としたら、瞬く間に中国のコンテンツ産業は大成長して世界市場を席捲制覇するだろうに。そうなったら香港の人達もデモや反政府運動よりアニメ視聴に傾注するようになるかも— 小森健太朗@相撲ミステリの人 (@komorikentarou) 2019年11月27日
草。
まさか私以外にもこんな考えある人がいるとは思わなかった。
今のトップがアレだから、サウスパークが中国を皮肉る位には日本の方もまだ漫画や創作文化は助かっているけど、あそこ共産主義だけども実利重視だから、もしエログロ解禁とかになれば、一気に他分野と同じ様な状況に持ち込まれるんじゃないかなと思っていたりもする。
それに日本の漫画界隈も何を勘違いしたのか指摘されたにも拘らず、この期に及んで、自身でネット規制の推進側に加担し始めたしね。
著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換:朝日新聞デジタル https://t.co/4iojvaDnuK ★余計な萎縮を防ぐため、違法化はきちんと要件をしぼって行うことになるでしょう。今回は文化庁が事前のヒアリングを丁寧にやっていて、あまりモメずに進んでいます。— 赤松 健 (@KenAkamatsu) 2019年11月27日
e)特に「寛容的利用」を唱えてダウンロード違法化に慎重な田村善之東大教授がこの議論の前に所用?で途中退席されたこともあり、正直議論は低調。というか、3月の原案を実質作ったとされる大淵哲也東大教授の独壇場になってしまうという……(続く)。— 三崎尚人 (@nmisaki) 2019年11月27日
記事の楽天的な見通しとは裏腹に、文化庁での議論は前回の案の微修正という線でしか進んでいません。
https://t.co/ohPLiGPfjm— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) 2019年11月27日
行かれた方の話やヤマベンの反応を見る限り、揉めていないのは単にダウンロード違法化に慎重な方が途中退席しただけであり、審議自体碌に進んでいないのは他の情報からも判る事なのになと思う。
そもそも赤松氏自体、今回の発端になった人物及び団体であり、文化庁に賛同して一緒になり規制を押し進めている側なのに良くもここまで他人事みたいな発言をできるなと見ていて思うよ。
それと赤松氏に関しては漫画家や出版と言う権利者側であり、本来企業等の団体として、ロビー活動するのは当たり前の側だから、それこそツイートでわざわざ表現の自由を守る為に自民党のパーティー等でロビーをしているぞと言うアピールをするのもおかしいと感じたりはする。
一般の方がわざわざ時間を割いて下さってロビーをするならともかく、自身の利益の為に企業なり団体がロビーをする事自体、本来当たり前の行為だと思うからね。
それと今回に関しては漫画家は表で表現の自由を言いながら、著作権でこの様な言論の自由や知る権利を規制する様な規制を押し進めている時点で、ある種のダブスタをしていると言えるからね。
そもそもこの件自体、問題点から一度凍結されて、裁判の有効性もあり、そっちの改正が指摘されたにも関わらず、漫画家がこの件の火種をつけて始まった経緯があるからな。
それにこれリベラルやフェミの表現の不自由展を擁護しておきながら、日赤の宇崎ちゃんポスターを非難していた行動に対してのダブスタと同じ様な状態だから、これが大々的に世間に知られれば、後々漫画家は規制に対して、反対しにくくなるんじゃないかなと思うけどね。
その辺は懸念している所。
審議会ではパプコメ等を受け柔軟な素案と幾つかのオプション案が出るも現段階は前回と同法文のまま。前回、審議結果と法文が違った問題もあり予断許さず。私が事務局長の自民党知財調査会小委では法文ベースでしっかり審査担当していきます。
「スクショ」OK文化庁方針転換 https://t.co/rh8CkCovsL— 山田太郎 ⋈3日目南フ10a(参議院議員・全国比例) (@yamadataro43) 2019年11月27日
マンガ等の商品としてのコンテンツを守るのに必要な範囲での違法化であるべきかと。
市民オンブズマンが告発のためにアップロードした資料を拡散させないために、「ダウンロードしたら違法だぞ!」みたいな脅しができない仕組が必要だと思う。現在、著作権を濫用してる人たちの実態を知るべき。— 荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro (@ogi_fuji_npo) 2019年11月27日
これについては世間で騒がれたから、SSさえ外せば問題ないだろと言う文化庁の態度が見え透けているのがね。
ダウンロード違法化自体、第三者を巻き込み別件逮捕の口実になる問題や今までを見ても効果が怪しい所か弊害しか招かず、案の定推進をした音楽業界や映画業界が衰退した事や憲法上でも知る権利や言論の自由の観点からも問題が多いしね。
そもそもこれに関しては漫画村の一件でも裁判が有効であり、先にプロバイダ責任法の改正をすべきと指摘されたにも関わらず、赤松健氏及び日本漫画家協会が騒いで、文化庁と一緒に推し進めているのだからね。
普段表現の自由を嘯いている連中が、裁判の改正を指摘されたにも関わらず、海賊版を盾に自身の利益の為だけにネット規制を押し進めている構図だよ。
言わば、表現の不自由展を擁護しながら、赤十字の宇崎ちゃんのポスターを叩いているリベラルやフェミの様な連中と同じ様なダブスタを今回漫画家や出版がしているのだからね。
自分達が反論していた連中と同じ様な行動を関係ない第三者にしているのだから、救いようがないよ。
いや今回は漫画家や出版が権力側についている分余計に性質の悪い事をしていると言えるかもね。
もしこの著作権改正をして、結果対策がうまく行かなくて、その後、裁判の為にプロバイダ責任法の改正をしようとしても多分世間からの同意を得る事はできなくなるだろうね。
場合によっては現在推し進めたいメディア芸術ナショナルセンター法案に関しても世間からの同意を得ることも難しくなるかもしれないね。
何故なら弊害を指摘されていて、先に裁判の改正をするべきと言われていたにも関わらず、漫画家や出版は文化庁と一緒に規制を強行したと言う構図になるのだから。
今回に関しては漫画家が騒いだ時点で、推し進めた構図が成立してしまったのだから、そう言われても仕方ないよ。
規制問題って押し進める方はどんな綺麗事を言おうが、相手を犯罪者扱いしようが本当に世間一般からの悪印象強いからね。
あああああああ今月誕生日だったけど、今来たね。誕プレ。
まじ感謝
飾るとこ作んないと!!!!!
27日追記
喜び分かち合ってくれてありがとーーーー!!!!
本日11月27日がBD/DVD最終巻(全6巻)発売日です!よろしくお願いします!
お顔も見れて字も見れる!すごいやあ……お互い家宝だね!!!!!
公式に「ネット上に画像あげないでね💛」って言われたので、文字だけの増田が程よかったんだ
というのは建前で、私はツイッターもなんもやってないんだ!増田しかやってないんだ!
ご清聴ありがとうございました!
東京大学「情報経済AIソリューション寄付講座」担当 大澤昇平特任准教授
4月 情報経済AIソリューション寄付講座設置(~2024年3月31日)
9月 情報経済AIソリューション公開講座開講(~2024年3月31日)
11月7日(木) AbemaTV けやきヒルズ出演 信頼できるWebサイトの見分け方のポイントは「アドレスバーにカギのアイコンが付いているかどうか」
11月23日(土) 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 学環・学府特任准教授の不適切な書き込みに関する見解
11月24日(日) マネックス証券 PDF マネックスグループのニュースリリース 本講座に対する寄付は速やかに停止する方針
11月25日(月)オークファン PDF 寄付講座担当特任准教授の不適切な書き込みに関する当社の見解について 今後本講座に対する寄付は速やかに停止する方針
11月25日(月) 大広 当社寄付先 東京大学「情報経済AIソリューション寄付講座」担当准教授によるSNS等への投稿に対する見解 今後の本講座に対する寄付を中止する方針
11月25日(月) remixpoint 当社出資先の代表者によるSNS等への投稿に対する見解
11月27日(水) Streamr Daisyとの提携解消
11月28日(木) 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/2019112811043 学環・学府特任准教授の不適切な書き込みに関する学生へのメッセージ 問題発覚後、書込みの削除を含む注意指導を繰り返しおこなっていますが、まだ削除されておりません。
11月28日(木) 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/2019112811058 学環・学府特任准教授の不適切な書き込み等に関する調査委員会の設置について
11月28日 アイドルマスターシンデレラガールズ サービス開始(初期実装アイドル84人)
2月22日 CINDERELLA MASTER第1弾(凛、杏、かな子、楓、莉嘉)発表
4月25日 CINDERELLA MASTER第2弾(蘭子、みく、きらり、美嘉、卯月)発表
11月27日 CINDERELLA MASTER第3弾(美穂、李衣菜、愛梨、瑞樹、未央)発表
第1回総選挙では美穂9位、李衣菜7位、愛梨1位、瑞樹10位、未央30位圏外
2013
3月15日 CINDERELLA MASTER第4弾(茜、みりあ、菜々、美波、幸子)発表
なお第1回総選挙では茜5位、みりあ30位圏外、菜々15位、美波13位、幸子14位
5月13日 第2回シンデレラガール選抜総選挙 結果発表 アナスタシア2位/Co2位
9月 6日 CINDERELLA MASTER第5弾(まゆ、小梅、智絵里、アナスタシア、藍子)発表
総選挙ではまゆ(外→6)小梅(26→10)智絵里(6→7)アナスタシア(未→2)藍子(20→15)
2014
2月22日 CINDERELLA MASTER第6弾(輝子、奈緒、加蓮、紗枝、裕子)発表
なお総選挙では輝子(未→12)奈緒(外→11)加蓮(外→8)紗枝(外→外)裕子(外→47)
4月22日 第3回シンデレラガール総選挙 結果発表 文香6位/Co2位 友紀8位/Pa1位
11月19日 CINDERELLA MASTER第7弾(文香、友紀、フレデリカ、奏、仁奈)発表
総選挙では文香(未→未→6)友紀(21→17→8)フレデリカ(外→外→40)奏(未→25→26)仁奈(4→39→48)
11月下旬 アニバーサリーボイスアイドルオーディション(ボイス争奪選挙)開催
12月25日 アニバーサリーボイスアイドルオーディション(ボイス争奪選挙)結果発表 ありす1位、当日ボイス実装
2015
3月21日 アニメ10話にて有香、ゆかり、法子、唯、里奈のボイス実装
総選挙では千絵(外→48→外→ボ外)春菜(外→31→33→ボ12)早苗(未→41→外→ボ外)雫(23→外→19→ボ外)唯(22→46→49→ボ13)
4月21日 第4回シンデレラガール総選挙 結果発表 周子1位/Co1位 夕美4位/Pa1位 志希5位/Cu2位 拓海15位/Pa3位
6月 9日 シンデレラガールリミテッドガチャにて周子のボイス実装
6月下旬 ゲーム内ラジオドラマ「MAGIC HOUR」にて夕美、志希、拓海が順次ボイス実装
8月 1日 アニメ16話にてあやめ、珠美、鈴帆、笑美のボイス実装
総選挙ではあやめ(外→外→39→ボ外→外)桃華(外→32→50→ボ18→32)
8月23日 CINDERELLA MASTER第8弾(ありす、早苗、志希、周子、桃華)発表
発表時点で全員ボイス実装済み
9月 3日 アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ サービス開始
11月29日 CINDERELLA MASTER第9弾(唯、有香、飛鳥、夕美、響子)発表
総選挙では飛鳥(未→未→外→ボ20→38)響子(24→42→24→ボ4→20)
2016
5月13日 第5回シンデレラガール総選挙 結果発表 美優3位/Co2位 乃々4位/Co3位 芳乃5位/Pa1位 心9位/Pa3位
7月下旬 ゲーム内ラジオドラマ「シャイニーナンバーズ」にて美優、乃々、芳乃が順次ボイス実装
10月15日 CINDERELLA MASTER第10弾(悠貴、涼、芳乃)発表
3月17日 デレステ「∀NSWER」イベント予告にて美玲のボイス実装
5月14日 第6回シンデレラガール総選挙 結果発表 肇3位/Co2位 比奈4位/Co3位 柚5位/Pa1位 巴7位/Pa3位 裕美9位/Cu2位
11月19日 CINDERELLA MASTER第11弾(裕美、美優、巴)発表
発表時点で全員ボイス実装済み
12月 5日 アニメシンデレラガールズ劇場23話にて愛海のボイス実装
2018
1月25日 サイコミTV内で晴のボイス実装(コミック「シンデレラガールズU149」特装版 第2巻)
4月上旬 第7回シンデレラガール総選挙 開催(今回よりデレステでも投票が可能に)
5月14日 第7回シンデレラガール総選挙 結果発表 茄子4位/Co2位 光17位/Pa2位 日菜子19位/Pa3位
12月 1日 CINDERELLA MASTER第12弾(ほたる、乃々、心)発表
2019
2月26日 デレステ「LIVE Groove Visual boost」イベント予告にてちとせ、千代のボイス実装
3月28日 デレステ「LIVE Groove Visual boost」イベント予告にて凪、颯のボイス実装
-------------------
夢見りあむチャンも名を連ねることになるのか!楽しみですね!
This is absolutely amazing: A violin bow creates beautiful geometric images from thin air. pic.twitter.com/U3KRnG8XnQ— Simone Schnall (@SimoneSchnall) 2018年11月27日
https://www.gaccom.jp/safety/detail-298623
発生日時:11月27日(火)午後4:50頃
概要:児童が下校途中に、セーラー服を着た男がいたので見ていたら、にらまれたので怖くなって逃げた。
170cm
人通りの多い道を選び、お子さんには防犯ブザーを持たせるなど、十分注意してください。不審者を見かけたり、子供から報告があった場合は、110番通報をしてください。
子供よ。見ないふりをするのも優しさだ。
サイト\日付 | 2018-11-21 | 2018-11-22 | 2018-11-23 | 2018-11-24 | 2018-11-25 | 2018-11-26 | 2018-11-27 | 合計 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Nature ttps://www.nature.com/ | 3 | 9 | 3 | 3 | 0 | 2 | 4 | 19009 | イギリス 科学学術誌 |
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/ | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 6 | 1 | 1561 | アメリカ 科学学術誌 |
Cell Press ttps://www.cell.com/ | 1 | 0 | 1 | 0 | -1 | 0 | 0 | 2173 | アメリカ 生物学学術誌 |
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 401 | アメリカ 物理学学術誌 |
Applied Physics Letters ttps://apl.aip.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 231 | アメリカ 物理学学術誌 |
PNAS ttp://www.pnas.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2109 | アメリカ 科学学術誌 |
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3796 | アメリカ 科学学術誌 |
The Lancet ttps://www.thelancet.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 2344 | イギリス 医学学術誌 |
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 8713 | オランダ 学術誌、エルゼビア傘下 |
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/ | -1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 851 | イギリス 学術誌 |
PLOS ttp://journals.plos.org/ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 923 | アメリカ オープンアクセス科学学術誌 |
arXiv ttps://arxiv.org/ | 11 | 0 | 5 | 2 | 4 | 2 | 7 | 25452 | アメリカ オープンアクセス科学学術誌 |
MDPI ttp://www.mdpi.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 170 | スイス オープンアクセス学術誌 |
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/ | 0 | 1 | 0 | 8 | 0 | 0 | 0 | 11813 | アメリカ 科学ニュースサイト |
PHYS.ORG ttps://phys.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1622 | イギリス 科学ニュースサイト |
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3152 | アメリカ 科学ニュースサイト |
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1748 | アメリカ 科学雑誌 |
Scientific American ttps://www.scientificamerican. | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1866 | アメリカ 科学雑誌 |
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 434 | アメリカ 科学技術雑誌 |
Ars Technica ttps://arstechnica.com/ | 0 | 4 | 1 | 1 | 0 | 6 | 3 | 12813 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 478 | アメリカ 歴史科学芸術雑誌 |
NewScientist ttps://www.newscientist.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3980 | イギリス 科学雑誌 |
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | 3433 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
Stanford SOCIAL INNOVATION Review ttps://ssir.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | アメリカ 社会科学雑誌 |
National Geographic ttps://news.nationalgeographic | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8543 | アメリカ 地理歴史科学雑誌 |
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1376 | アメリカ 経営ニュースサイト |
Harvard Business Review ttps://hbr.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1974 | アメリカ 経営学雑誌 |
The National Interest ttp://nationalinterest.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 290 | アメリカ 国際関係雑誌 |
RAND ttps://www.rand.org/ | -1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 120 | アメリカ シンクタンク |
Brookings ttps://www.brookings.edu/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 317 | アメリカ シンクタンク |
treehugger ttps://www.treehugger.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1307 | アメリカ 環境ニュースブログ |
World Nulcear News ttp://www.world-nuclear-news.o | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 81 | イギリス 原子力ニュースサイト |
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/ | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 304 | アメリカ オンライン科学雑誌 |
ESPN ttp://www.espn.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 273 | アメリカ スポーツ放送局 |
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 256 | イタリア スポーツ新聞 |
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 545 | アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ |
WIRED ttps://www.wired.com/ | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 15106 | アメリカ テクノロジー文化雑誌 |
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 952 | アメリカ コンピュータ雑誌 |
The Register ttps://www.theregister.co.uk/ | 5 | 3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 2 | 6950 | イギリス テクノロジーニュースサイト |
The Verge ttps://www.theverge.com/ | 9 | 0 | 2 | 4 | 2 | 2 | 5 | 17281 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
Jane's 360 ttp://www.janes.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 353 | イギリス 軍事ニュース雑誌 |
Defense News ttps://www.defensenews.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 357 | アメリカ 軍事ニュースサイト |
People ttps://people.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 225 | アメリカ 芸能ニュース雑誌 |
Vogue ttps://www.vogue.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 349 | アメリカ ファッション雑誌 |
Marie Claire ttps://www.marieclaire.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 64 | フランス/イギリス ファッション雑誌 |
billboard ttps://www.billboard.com/ | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2397 | アメリカ 音楽雑誌 |
NME ttps://www.nme.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3084 | イギリス 音楽雑誌 |
FACT ttp://www.factmag.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2030 | イギリス 音楽ニュースサイト |
TED ttps://www.ted.com/ | 1 | -1 | 6 | 2 | 0 | 5 | -1 | 25671 | アメリカ カンファレンス |
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3747 | アメリカ 芸術文化ニュースブログ |
Artsy ttps://www.artsy.net/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1468 | アメリカ 芸術ニュース・オークション |
DP Review ttps://www.dpreview.com/ | 2 | 0 | 0 | 0 | -1 | 0 | 0 | 1044 | イギリス/アメリカ 写真ニュースサイト |
Gizmodo ttps://gizmodo.com/ | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 29087 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
CNET ttps://www.cnet.com/ | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2512 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
ZDNet ttps://www.zdnet.com/ | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4507 | アメリカ テクノロジーニュースサイト、CNET傘下 |
TechCrunch ttps://techcrunch.com/ | 3 | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 56669 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
Phoronix ttps://www.phoronix.com/ | 0 | 1 | 10 | 1 | 3 | 11 | 5 | 9541 | アメリカ ソフトウェアニュースサイト |
LWN ttps://lwn.net/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5183 | アメリカ ソフトウェアニュースサイト |
Kotaku ttps://kotaku.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 3570 | アメリカ ゲームブログ |
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/ | 0 | 0 | -1 | 0 | -1 | 0 | 0 | 10145 | アメリカ ゲーム雑誌 |
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1807 | アメリカ 電子図書館 |
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/ | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 907 | アメリカ サイバーセキュリティブログ |
Threatpost ttps://threatpost.com/ | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 6 | 2387 | アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト |
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/ | 3 | 3 | -2 | 1 | 0 | 2 | 1 | 9097 | アメリカ ニュースアグリゲータ |
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/ | 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 13332 | アメリカ クラウドファンディング |
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1358 | アメリカ オンライン教育 |
iFixit ttps://www.ifixit.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | -2 | -2 | 4572 | アメリカ 修理情報サイト |
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/ | 3 | 0 | 0 | -2 | -1 | 0 | 0 | 13098 | アメリカ 旅行情報サイト |
PinkNews ttps://www.pinknews.co.uk/ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 234 | イギリス LGBTQニュースサイト |
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 62 | 13272 | 214.1 | 59.5 |
01 | 35 | 11315 | 323.3 | 75 |
02 | 45 | 4985 | 110.8 | 69 |
03 | 14 | 646 | 46.1 | 43 |
04 | 1 | 117 | 117.0 | 117 |
05 | 6 | 441 | 73.5 | 45.5 |
06 | 11 | 1407 | 127.9 | 77 |
07 | 31 | 3618 | 116.7 | 34 |
08 | 46 | 3296 | 71.7 | 27 |
09 | 120 | 8898 | 74.2 | 34 |
10 | 132 | 12535 | 95.0 | 43 |
11 | 178 | 15233 | 85.6 | 43 |
12 | 197 | 21170 | 107.5 | 40 |
13 | 132 | 7706 | 58.4 | 35.5 |
14 | 90 | 10772 | 119.7 | 52.5 |
15 | 84 | 9354 | 111.4 | 42.5 |
16 | 116 | 9902 | 85.4 | 36.5 |
17 | 175 | 16666 | 95.2 | 39 |
18 | 91 | 7209 | 79.2 | 41 |
19 | 100 | 9731 | 97.3 | 42 |
20 | 90 | 7675 | 85.3 | 52.5 |
21 | 100 | 9125 | 91.3 | 39 |
22 | 88 | 8729 | 99.2 | 50 |
23 | 53 | 7032 | 132.7 | 38 |
1日 | 1997 | 200834 | 100.6 | 41 |
人(188), 自分(145), 今(87), 話(84), 仕事(81), 増田(74), 日本(69), 男(65), 前(52), 好き(51), 会社(51), 必要(46), 問題(46), 感じ(45), 普通(45), 人間(44), 時間(43), 子供(43), 理由(42), あと(42), 女(42), 金(40), 女性(38), 気持ち(37), ー(37), 相手(37), 気(36), 一番(35), 場合(35), 最近(35), 手(34), 他(33), 今日(33), 頭(32), 説明(30), 存在(30), じゃなくて(29), 結果(28), 全部(28), しよう(27), 関係(27), 話題(27), 無能(27), 人生(26), 意味(26), 誰か(26), 結婚(25), 理解(25), 社会(25), ゲーム(25), 確か(25), ダメ(25), 目(25), PC(25), しない(24), 言葉(24), 他人(24), 男性(24), 世界(24), オタク(23), ただ(23), 国(23), 子(23), バカ(22), 結局(22), 状況(22), おっさん(22), 童貞(22), 日本人(22), 別(22), 程度(21), 嫌い(21), 全く(20), 毎日(20), 興味(20), 無理(20), ネット(20), 親(20), 部分(20), レベル(20), 馬鹿(19), NTT(19), entry(19), 嫌(18), 簡単(18), 技術(18), 情報(18), 自体(18), お金(18), とこ(18), リスク(18), 市議(18), 完全(18), 最初(18), 周り(17), 影響(17), エロ(17), 漫画(17), 経験(17), ne.jp(17), 大事(17), 本(17), 転職(17), アニメ(17), 無痛分娩(17), ブログ(17), 退職(17)
増田(74), 日本(69), じゃなくて(29), PC(25), NTT(19), 無痛分娩(17), ブログ(17), 可能性(16), 中国(15), アメリカ(15), 安楽死(15), hatena(14), はてサ(12), 欧米(12), エロ漫画(12), Google(12), 鉄板焼き(12), いいんじゃない(12), いない(12), IT(12), 女性向け(12), ブコメ(12), わからん(11), な!(10), なんだろう(10), マジで(10), 東大(10), SNS(9), Amazon(9), キモい(9), 東京(9), OK(9), スマホ(9), 管理職(8), 男性向け(8), 最終的(8), 佐藤あずさ(8), キモ(8), 元増田(8), ブクマ(8), KKO(8), ヤバい(8), ネトウヨ(8), Apple(8), ジジイ(7), GAFA(7), なのか(7), LINE(7), 夫婦(7), カス(7), フェミ(7), リアル(7), はてブ(7), ワイ(7), 10年(7), ツイッター(7), 基本的(7), 笑(7), 47歳(7), E(7), E3(6), クレカ(6), detail(6), プレイ(6), BL(6), 一緒に(6), 1日(6), 涙(6), スペック(6), 2人(6), ???(6), 生産性(6), なんの(6), twitter(6), さくらんぼ(6), レッツ(6), 腐女子(6), 悪いこと(6), s(6), ババア(6), 何度(6), 5年(6), 自分自身(6), 3年(6), コスパ(5), かもしれん(5), ソシャゲ(5), コミケ(5), 支持者(5), 読解力(5), 1時間(5), マウンティング(5), hatenablog(5), 同人誌(5), いいじゃない(5), 5%(5), ガチ(5), 米(5), 退職金(5), 著作権(5), ツイート(5), イケメン(5), パパ活(5), 安倍(5), オチ(5), アラサー(5), 81%(5), ここに(5), 8%(5), 9%(5), インスタ(5), Facebook(5), yahoo(5), 価値観(5), ポリコレ(5), 出版社(5), ブックマーク(5)
無痛分娩(17), 佐藤あずさ(8), 議場(5), 鉄板焼き(12), 帝王切開(6), 無痛(8), 赤身肉(4), 分娩(13), 市議(18), つきあお(4), kumagi(3), 安楽死(15), パパ活(5), 新品(5), メモリ(8), 鉄板(5), 中古(10), 避妊(4), 作文(4), 管理職(8), 焼い(7), 牛(7), 図書館(10), 店長(7), 退職(17), Apple(8), ジジイ(7), 議員(14), 嫌がらせ(11), 妊娠(16), PC(25), 野菜(14), エントリ(10), 辞める(11), 無能(27), 欧米(12)
■安楽死安楽死って安易に言うなよ /20181127130441(21), ■ふってわいた10万円を貴方ならどうする? /20181126194659(20), ■三大 人類が作ったけど制御できていないもの /20181126192700(16), ■ゲームも映画も漫画もテレビも本も、人格に影響を与えるよね? /20181127104426(14), ■妊娠させようとするエロ漫画辛くない? /20181127120646(13), ■10年勤めたNTTを退社しました(無能編) /20181126192228(12), ■私の実力は盗んで得たものだった /20181127111120(10), ■昨日、吉野家で横に座ったおっちゃんに声をかけられた /20181127110352(9), ■東大が高学歴ってマジ? /20181127140306(8), ■何が好きかより何が嫌いかで自分を語れよ! /20181127111243(8), ■ドラッグストアが多すぎる /20181127120416(7), ■ネットの図書館って何でないの? /20181127022702(6), ■因果応報を信じてる奴って馬鹿でしょ /20181127065140(6), ■キャッシュレス支持者だけどカード使いたくない店がある /20181127143332(6), ■地図サービスあれこれ /20181127161439(6), ■ /20181127131140(5), ■なんで腹を揉む /20181127144926(5), ■東京で妻と一緒に行くのに良い寿司屋を教えてほしい /20181127161853(5), ■VTuberの「こんな事バーチャルじゃないと出来ないじゃないか!」の良い例って何? /20181125233927(5), ■BBQと焼き肉で野菜焼くのやめろ /20181127124104(5), ■同人転売ヤー問題と我々にできること /20181127173411(5), ■『「大卒なのを高卒」と詐称』がどうしてダメなのか分からない /20181127114337(5), ■恋人がほしいッ /20181127171105(5), ■ピカチュウが現実にいたら死ぬ /20181127144207(5)
5820075(0)
JXUG のポリシーを明文化しました http://jxug.org/policy.html
ほー
それじゃ、散々燃えたのでここら辺のお気持ちが変わったと言うことですかね。
@y_chu5 大丈夫です。ああいうのは一次的なものでわかってる人はわかってます。— 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2016年11月26日
@khb02323 あ、コミュニティのヤツは外野がヤンヤン言ってるだけなので私はスルーしてますw iOS/Androidが書けたらXamarinに踏み込まなくても良いかな?って感じるのは良くわかりますが、そこを乗り越えてもらうにはどういうアプローチがいいのかなーって悩んでます。— 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2016年11月27日
今日はスルー力が試されるな。— 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2016年11月26日
ポリシーを明文化するのと発端になった話にけりを付けるのは別の話だと思うんですけどね。臭いものに蓋をしたまま良い感じの道具だけ置いてみただけでしょ。
.@chomado ぁわわ、そんな話になってたとは。すみませんm(_`_)m
この場でいっときます。
それを言ったのは私です! 断じて、ちょまどさんじゃありません。— 山本康彦@BluewaterSoft (@biac) 2016年11月26日
「ぁわわ」じゃねーよ、これこそ Japan Xamarin User Group のトップにまともな謝罪文として載っけておくべきだろ。起こったことが断片的にしか伝わってないから余計に「あの女エヴァンジェリストはダメだ」って誤解が広がってくんだろ。ユーザグループと、そしてエヴァンジェリストを守りたければ誰が何をやらかしたのか、そしてその人が偉い立場の人であるなら一定以上のごめんなさいを示すべきだろ。
放送中のアニメ「ハッカドール THE あにめ~しょん」の第9話にて、監督のげそいくおさんが絵コンテ・演出・作画監督・原画を1人で兼任。その凄まじさがネットで話題になっています。
監督のげそいくおさんは以前、インターネット掲示板“2ちゃんねる”にて「ハッカドールは短いアニメなのだから、下手に他人に任せないで死ぬ気で全部のパートを担当すればいいのに」と書かれたことがあり、1つの担当パートだけでも圧倒的に作業量が多いことから「暗に死ねと言っているよねこれ」と苦言を呈していました。
そこからまさかの絵コンテ・演出・作画監督・原画とかなりの数のポジションを兼任したことで、そのファイティングスピリッツにアニメファンもびっくり。監督が絵コンテか演出を兼任すること自体は珍しくないのですが、ここまで多岐にわたる兼任は滅多にないことから「げそいくお監督を人間国宝にするべきだ」「狂気を感じる天才」など、さまざまな反響が寄せられています。
この間放送された「ハッカドール THE あにめ~しょん」第9話を指しての記事だが、この文章だと色々とミスリードを誘おうとしているように見える。
「何もかもげそいくお監督が1人でやったから凄い」という風に誘導しようとしてる印象を受けたが、実際はどうだっただろうか。
ハッカドール1話分は約8分、その内OPEDの尺を除くと本編は約6分。一人で原画を担当するのも何とか可能な規模だろう。
しかし担当したげそいくお氏はハッカドールの監督自体も兼ねているため、監督業務を考慮した上で考えるとかなりの作業量ではあるだろう。
しかし実際第9話を見てみると、後半はアクションシーンなどもあるが前半はドット絵の画面を用いたり、同じカットを何回も繰り返したりと省力的に済ませられる所は省力的にやっている
http://download1.getuploader.com/g/sakugasure/434/hakka9.jpg
ハッカドールという作品はギャグアニメなので、こういった省力化もギャグの演出として機能するように計算してやっているのが窺える
また、げそいくお氏本人が言ってるように一人原画と言ってもL/O(レイアウト、ラフ原画)までで清書等を含めた第二原画以降は分担作業である。
本日のハッカドール9話 コンテ演出作画監督一人原画(LO)その他諸々なので見てね!— げそいくお (@gesoikuo) 2015, 11月 27
ネット上では動画や仕上げ、背景なども担当している事も取り沙汰されているが、これも結構な人数のうちの1人として数えられる
憶測ではあるが、第9話でげそいくお氏が動仕まで担当したのは、こういう線のタッチを強調した一連のカット↓の事だろう。
http://download1.getuploader.com/g/sakugasure/435/hakka9-2.jpg
これらを鑑みるに、今回げそいくお氏がやった事は「常識外れの脅威的な行動」をしたというよりも「地に足がついた堅実な方法」を取っているように思えた。
様々なセクションに名を連ねていたとしても、それぞれ実現可能な範囲での作業を執り行っているように見える。
それらをしてネット上では「狂気を感じる」を称されているが、世の中にはもっと狂気を感じるぐらい個人が作業を抱え込んだアニメも存在する。
例えば、いまざきいつき氏は「ちょぼらうにょぽみ劇場あいまいみー」1&2期や現在放送中の「不思議なソメラちゃん」において監督・キャラクターデザインと共に脚本・絵コンテ・演出・作画監督・原画を1人※で"全話数"担当している
この2作品は1話の尺数はハッカドールよりも短かく3分弱であるが、全て合わせると30話はゆうに超えるので作業量もプレッシャーも相当なものになるだろう。
※(厳密には、あいまいみー1期は最終回だけ二原に撒いているし、2期やソメラちゃんは最初から第二原画有りきの体制)
竹内哲也氏も「百合星人ナオコサン」で監督・脚本・キャラクターデザイン・絵コンテ・演出・作画監督・原画を全て1人でやっている。こちらは第二原画も無しだ
「ナオコサン」のアニメは2本作られているが両方とも竹内哲也氏である。2本目は30分近くあるにもかかわらずだ。
OP(演出は山下祐)もEDも1人で作画している。カットの内容もアクションありエフェクトあり群衆あり回り込み背景動画もありの超ハードだ。
三原三千夫氏が「カイバ」の第4話で動画まで1人で担当仕切った時は作画オタクの間では騒然としていた。
動画チェックこそは違う人だが、ほとんど他者を介さず三原三千夫氏の絵がそのまま画面上に全編にわたって映し出された事になる。
ただしこれらは特別なスケジュールが組まれ、完成まで半年から1年はかかっているので通常のアニメとの比較では参考にならないかもしれない。
監督のげそいくおさんは以前、インターネット掲示板“2ちゃんねる”にて「ハッカドールは短いアニメなのだから、下手に他人に任せないで死ぬ気で全部のパートを担当すればいいのに」と書かれたことがあり、1つの担当パートだけでも圧倒的に作業量が多いことから「暗に死ねと言っているよねこれ」と苦言を呈していました。
そこからまさかの絵コンテ・演出・作画監督・原画とかなりの数のポジションを兼任したことで、そのファイティングスピリッツにアニメファンもびっくり。
この書き方だと、まるで「全部やればいいのに」という発言を受けてから第9話の1人複数担当が決まったような書きぶりだ。
しかし「暗に死ねと言っているよねこれ」というげそ氏のツイートが投稿されたのは11月15日
暗に死ねって言ってるよねこれ pic.twitter.com/hGiKHhVCHH— げそいくお (@gesoikuo) 2015, 11月 15
そしてハッカドール第9話が放送されたのは11月27日、短編アニメとはいえ幾ら何でも12日で放送まで完パケするのは物理的に無理だろう。そんな"思いつき"のような案がまかり通る状況とも思えない。
だからこれは「1人でやればいいのに」という反応とは無関係に9話の体制は決まっていたと考えるのが自然であろう。ちょっと考えれば当たり前の話であるが。
自分は別に「ハッカドール THE あにめ~しょん」を貶めたいわけじゃない。大したことしてない等とは思っていない。
それどころか今期のアニメでは「ハッカドール」は抜群に面白いと思っている。決してゴージャスなアニメではないが、ジャンクな感じがたまらなく良いと思ってる。
楽に作ってるアニメでも決して無いだろうし、監督以下スタッフが身を削る思いで作られてるのは紛れも無い事実だろう。
放送開始直前の頃は、監督げそいくお氏のツイッターがかなり荒れた内容になっていたし、ニコ生でも制作状況の厳しさ、意思疎通が上手くいかない状態を何度も嘆いていた。
アバウトなアニメに見えても、作ってる方は決してアバウトに作ってるわけではないのだ。
自分がこの記事で一番に疑問に思うのは、執筆したねとらぼの大里ミチルなる記者は本当に物事を解った上で書いてるのか?という事である。
自分はねとらぼの事を、企業が運営するまとめサイトという認識でありはっきり言って悪い印象を持っている。
はちま起稿ややらおん等の悪名高いまとめサイト群と大差ないとすら思っている。
企業運営である分余計質が悪いとすら思っている。(はちまjinややらおんが企業ぐるみで無いとも思ってはいないが。)
ねとらぼは過去にはちま起稿を喧伝するようなインタビュー記事を掲載していたし、つい最近でもその記事を作成した池谷勇人というライターが久保帯人先生を誹謗する意図があるとしか思えない記事を書いた
集英社が“久保帯人先生ネタ”行為に警告 「別人の肖像をあたかも久保帯人先生であるかのように紹介」「悪質な場合には法的措置も」 - ねとらぼ
http://b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/04/news145.html
この記事は当初の題名の最後に「あっ……(察し)。」と書かれていた。
「あっ……(察し)。」という言葉を付け加えることで、久保帯人先生を貶める方向に印象付けようとしていたのは明白であり、ユーザーの通報によってタイトルから「あっ……(察し)。」が削られた
これを記者無記名で行ったわけだが、有志によってこの記事の作成者が池谷勇人である事が暴かれた
(察し)とか書くやつ全員死なねえかな、例えばねとらぼとか
そういう所が送り出す記事は常に身構えている。
何よりロクな下調べもせず、適当な事を書き散らすだけの記事は悪だ。
「サブカル、語る」みたいな個人ブログですら槍玉に上げられる昨今、企業運営の所が糞ザルな記事書いてどうすんだと思う。
今回のねとらぼのハッカドールの記事は、はっきり言ってザル記事だ。
「ハッカドール THE あにめ~しょん」の魅力を伝えるわけでもなく、ただ単にネットで目についた話題を適当にちょっぱってコピペで仕上げただけにしか見えなかった。
ましてや「ネットの反応を真に受けて監督は一人演出・作画を敢行した」という嘘のストーリーをでっち上げようとしているのは、作品を持ち上げてる記事だとしても流石に看過できなかった。
追記
あと2ちゃんに反応してから9話作ったわけないからな10;あのツイートしたのって確かもう9話納品してなかったっけ…— げそいくお (@gesoikuo) 2015, 11月 30
昭和20年8月6日。祖父は戦争に行っていてもおかしくない年齢だったが、子どもの頃の怪我の後遺症で戦争には行けない身体だったため広島市内の工場で働いていた。
その日その時間に祖父がいたのは広島市の外れの方だったので原爆で目に見える被害はなかったそうだ。
原爆投下から数日後に爆心地付近に行き何日か人探しをしたと聞いている。
戦争が終わると祖父は生まれ故郷の青森に戻り、昭和47年に亡くなった。
祖父は私が生まれる前に亡くなってしまったため祖母や父から聞いた話になるが、病気がちでいろいろと苦労したらしい。
今日は原爆が何なのかを少し理解できるようになった娘と一緒に平和記念式典の中継を見ていた。
「入っていないよ」
「ひいおじいちゃんは入れてもらえないの?」
私は原爆死没者として慰霊碑に奉納されているのは原爆により直接亡くなった方、あるいは被爆者健康手帳を持っていた方だけで
被爆者健康手帳を持っていなかった祖父は、原爆死没者として認定されないと思っていた。
しかし、娘の言葉を受けて調べてみたところ、原爆死没者名簿に登載されるには被爆者健康手帳の有無は問わないそうだ。
ではどのような人が原爆死没者名簿に登載されるのか。広島市のホームページによると
被爆者健康手帳交付の資格があれば原爆死没者名簿に登載してもらえるということだろう。
1 直接被爆者
(1) 広島市内
ア 戸坂村のうち、狐爪木
2 入市者
原子爆弾が投下されたあと、昭和20年8月20日までに爆心地からおおむね2キロメートルの区域内に立ち入った方
3 身体に原子爆弾の放射能の影響を受けるような事情の下にあった者
(1) 15人以上(病室などの閉鎖された空間の場合は5人以上)の被爆して負傷した者が収容されている収容施設等におおむね2日間以上とどまった人
(2) 被爆して負傷した者5人以上(1日当たり)と接触した人
(3) (1)、(2)には該当しないが、それらに相当する被爆事実が認められる人
4 胎児
私は原爆症と認定されたら手帳が交付されると思いこんでいたが、被爆者健康手帳を持っている人が発病したときに、その疾病が原爆に起因するのかどうかが判断されるということなのだろう。
原爆投下時に広島市内にいた祖父は被爆者健康手帳の交付の資格があったし、原爆死没者名簿に登載の資格もあると思われる。
今年は5507人の方の名前が新たに慰霊碑に納められ、原爆死没者は29万2325人となったという。
40年前に亡くなっている祖父を今更新規に名簿に加えてもらえるかはわからないが、そのうち広島市に問い合わせてみようと思う(今の時期は広島市の担当の方も忙しいだろうし)
先に俺のスペック書いておく。
去年の春から就活のために英語勉強しだして、TOEIC680を取った(こんなんでも意外とセールスポイントになる)。
みんなそろそろ気づいてると思うけど、2012年の就活は間違いなく悲惨なものになる。地震の影響で日本の輸出産業は大打撃を受けているから、2012年の内定率は50%を切るんじゃないかといわれている。やばいと思っている大学3年生は、就活に向けて何か始めるべきだ。就活の本番まで残り半年ちょっとしかない中で、どうすれば就活で勝てるのか?
答えは決まってる。英語しかも、TOEICの点数を上げることだ。これより可能性が高くて、一番手っ取り早い方法は他にない。TOEICの点数があれば、英語を使う会社なら圧倒的に有利になる。必要としない会社でもTOEICの点数が高いとその努力は認められて、かなり有利になる。ゼミや大学の授業なんて、単位さえ取れればどうでもいい。ともかく、就活で勝ちたかったら、TOEICの点数をあげることだけに集中したほうがいい。
TOEICの点数をとると決めたら、まずは就活までのスケジュールを決めよう。就活が始まる前に2回TOEICを受けることをお勧めする。今からだと6月26日と11月27日のTOEICを受けるのが妥当だろう。
一回、5500円と高めだが、就活で有利になれるなら安いもんだと割り切ろう。
TOEICの予定が決まったら、目標スコアを決めよう。もちろんスコアは高ければ高いほどいいが、今からだと600点から700点ぐらいだろう。このスコアがとれれば、就活で十分有利になる。力を入れるポイントは文法とリスニングだ。はっきり言ってリーディングで高得点をとれるようになるには、英語の知識だけではなく読解力を高める必要もあるので、文法とリスニングに絞るのがベストだ。以下、文法力とリスニング力を短期間のうちに上げる方法について書く。
短期間でTOEICの点数を上げるためには、文法問題で高得点をとる必要がある。ともかく覚えて練習を繰り返すだけなので、以下に紹介するテキストを繰り返し練習してほしい。
ハートで感じる英文法
英語の一番初めはこの本。
とにかく分かりやすく文法が説明されている。
完全に理解するまで繰り返し読もう。
ハートで感じる英文法が理解できたら、ひたすら文法問題を解く。
解説が丁寧なので分からない問題は解説をしっかり読んで繰り返す。
これを続ければ必ず点数が伸びるから、他の本に浮気せず取り組もう。
英単語の勉強は、本よりも方法が大切なので他の本でもいいが、強いて言うとこの本がお勧め。
英単語を覚えるときは、100均で売ってる単語カードを使うのが効率的。
30単語程度のカードをひとくくりにして、1日5回暇なときに復習すればいい。
これで、絶対に語彙力が増えて、リーディング問題でも有利になる。
TOEICでスコアを伸ばすためには、リスニングがある程度解けないといけない。まずは、発音を練習して音がなれるようにし、そのあと、過去問を解きまくるのが最も効率のよいリスニングの攻略方法だと思う。
スピーキングは必要ないように思えるが、リスニングを鍛えるためには、発音を学ぶ必要がある。
ラングリッチは発音テキストが充実しているので、繰り返して発音のトレーニングをすることを勧める。
これさえやっておけば、かなり英語の音になれてリスニングが聞き取りやすくなる。
最初は抵抗があるかもしれないが、3カ月もすればかなり効果が出てくるので、期待して頑張れ。
過去問が豊富に収録されているのでお勧め。これも飽きずに繰り返して勉強するれば、だんだん聞き取れるようになる。
TOEICは類似の問題が多いので、過去問を繰り返せば点数に直接結び付くのようにできている。
まあ、来年の就活は悲惨になるから、とくにとりえもないけど絶対に就職しなきゃやばいっていう人は以上の方法で頑張ってみては。
保証はできないけど、この方法を実行すれば短期間でTOEIC600点は取れると思う。他の勉強やるよりTOEICの点数だけ上げるのがたぶん就職に一番有利だろう。それではみなさん頑張って。
そもそもの発端は、これを読んだこと。
これを読んであらかた納得できたことと、最近のSoftBankの「光の道」なるCMは、ちょっと調べたら「お前それ携帯のCMじゃねーだろ」と思って納得できてなかったので、考えをまとめるメモを増田に書き捨てる。
リンク多いけど、記事書いた一番の理由は自分用のメモなんで許して下さい。
「光の道」の導入はとりあえずこれ。大々的にCMしてるよね。次郎さん大変だ。
光の道についてはそこからさらに「A案かB案か」をたどって、「3分でわかる光の道」なるPDFがあったので見た。
PDFには「2015年を目途に、全ての世帯におけるブロードバンドサービスの実現!」って書かれていたが、「よくわからねーよ!」と思ったのでググった。
ということで、光の道ってのは、FTTP、xDSLとかのブロードバンドの利用率を100%にするって事か? と思ってたら違うみたいな感じ。
上を適当に読んで、「光の道」ってのはブロードバンドの中でも光回線を全世帯に普及させようという話で、それを「5年で出来る」って言ってるSoftBankと「できねーよ」って言ってるNTTの対立構造って事になってると私は解釈した。
大綱案では2010年8月末時点で「整備すべき水準は、100Mbps以上の超高速ブロードバンド」ってことになって、メインは光回線を予定するけど、他の技術も代替的役割で使う」って事になってるんだな。でも、見た感じだと、整備と利用ってのは意味違うっぽい。なんか、都市部でも光回線は整備90%以上だけど、利用率は30%とかITProの記事に書いてあったし。今はどうなってるか分からなかったが、SoftBankが次郎さんまでつかってCM打ち出してきてるって事は、全部光回線にしようぜ! って方針ではないんだろうな、多分。
でも、そもそもこの「光の道」って携帯関係ないんじゃ? だって携帯って線つながってないじゃん! と思ってググってみた。
見つけたのはこちら。
つまりは「携帯⇔(電波)⇔基地局⇔(電話線)⇔基地局⇔(電波)⇔携帯」って仕組みで、「光の道」ってのはこの中の「基地局⇔(電話線)⇔基地局」の部分がすごくなるってことか。
で、ここまで来て、そういえばSoftBankってそもそも「電波悪い」って言う話をよく聞くけど、電波悪いって言われるって事は悪いのは「携帯⇔(電波)⇔基地局」の部分だから、「基地局⇔(電話線)⇔基地局」の部分をすごくしても仕方ないんじゃ? って思ったのでググってみた。
@Wikiの注意書きに「携帯電話基地局には、大出力のものから小出力のものまで様々です。数や周波数帯だけで優劣を語ったりしないようにしましょう」って書いてあったけど、やっぱりSoftBankだけ少ないのは否めない気がする。
SoftBankに「電波改善計画」なるページがあるけど、過去からどれだけの推移で増えてるんかよく判らなかったので、魚拓を漁った結果出てきたものが一番下。@Wikiと比べるとなんか数値がおかしくね? と思ったが申請の手順とかで前後してるかもしれんので、とりあえずスルーする。
ということで、魚拓と現時点で比較すると、そもそもの起点が魚拓が11/9で73495、12/14で75917。1ヶ月で2500くらいしか増えてなくて、この推移でいったら2011年3月までに基地局12万って無理なんじゃね? と普通に思う。
結局あの「光の道」ってのは、SoftBankの携帯に関しては、ほとんど関連がなさそうと思った。
というか、きづいたんだけど、これ最初にあげた「巨大隕石「光の道」、地球接近中! | ソフトバンクモバイル」ってのはソフトバンクモバイルだけど、リンク飛んだ先の「「光の道」は、AかBか。|ソフトバンク株式会社」はソフトバンク株式会社なのね。もう白戸家族全員SoftBank全体の宣伝に起用しちゃえばいいじゃない。
最初にあげた「光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話 | 無線にゃん」の記事では、B案は金銭/工事の面から『案としてそもそも実現不可能』って書かれている(と私は読んだ)のだけども、私がここまで調べるにつけ、「電波改善宣言」で言ってるSoftBankモバイル単体での目標を達成することが厳しそうなのに、日本全体で改革を迫られる「光の道」構想を5年でやるって言うB案なんてなおさら無理なんじゃない? って思う。逆にいえば、2011年3月までに本当に無線基地局12万個に出来たなら、5年で全部光回線に替えられるって話も信憑性が出てくるんじゃないかな。
でも、「電波改善宣言」の方に2011年9月までに14万件とか言う案が追加してあって(魚拓にはなかった)、なんか先延ばし案っぽいなーと思ったので、「光の道」のB案も始めた後で5年は無理だったけど! みたいなことを言い出しそうだなぁとか思ったりした。
【ゲンダイ】米国の闇勢力が小沢スキャンダル報道で民主党政権を潰そうとしている
1 : 出世ウホφ ★ :2009/11/27(金) 11:13:29 ID:???0
●次から次へと金銭スキャンダルが暴露されているが、ネタ元は民主党政権潰しを狙う闇の勢力
民主党の小沢一郎のカネにまつわる“スキャンダル報道”が連日、報じられている。
「水谷建設からウラ金1億円」という先週の報道につづき、23日は、
共同通信が「個人献金隠しか 230万円不記載」「特捜部が捜査」と大々的に伝えている。
どれもこれも、なんの脈絡もタイミングもないなかで飛び出している。「水谷建設からウラ金1億円」などは、
逮捕された水谷功元会長が、半年以上も前に検察に話していたが、「証拠がない」と相手にもしなかった案件だ。
立件する気もないのに、なぜ「小沢スキャンダル」が相次いでリークされているのか。政界の裏側では、
不穏な情報が流れている。ズバリ、政・官・財プラス米国の闇勢力が民主党政権潰しに動き出したというのだ。
「小沢幹事長に関する一連の報道は、『やりすぎると火傷するぞ』という旧体制側の小沢への牽制でしょう。
自民党政権下で甘い汁を吸ってきた連中にとって、小沢ほど怖い男はいない。政治の形から利権の構造まで、
すべてひっくり返そうとしている。このままでは、利権を失うだけでなく、旧悪が暴かれかねない。オール霞が関、
小沢幹事長は、米国の“虎の尾”を踏んだという解説も飛び交っている。
(日刊ゲンダイ2009年11月24日掲載)2009年11月27日10時00分 / 提供:ゲンダイネット 小沢一郎はなぜ狙われる
http://news.livedoor.com/article/detail/4472775/
29 : 名無しさん@十周年 :2009/11/27(金) 11:17:39 ID:N+YUPmWp0
闇の勢力というかたんにオバマ政権なんだけど
526 : 名無しさん@十周年 :2009/11/27(金) 11:53:15 ID:lqjSO11h0
黒の勢力ってオバマにぶっ飛ばされるぞ
別段在日外国人、在留外国人を差別する意図も意志もない、ということを宣言した上で、下記を記載したい。-1
”在日韓国・朝鮮人が日本に移入してきたのは、「戦時下の日本政府による強制連行によるものと語られることが比較的多かったが、現在では、これは戦時下の朝鮮を含め、原則としてすべての日本人に適用された国家総動員法に基づいた合法的な徴用であるという認識が広まっている。朝鮮半島から日本本土に渡航してきた大半が自由意志によるものであり、徴用で日本本土に来た朝鮮人も、戦後そのほとんどが帰国していることが判明している。従って、現在、在日韓国・朝鮮人のうち、その来歴が徴用とする者は極めて少数と考えられている。これは朝鮮人移住者の各種データを検証をした『在日朝鮮人処遇の推移と現状』(昭和30年7月 法務研究報告書第43集第3号)に詳しい。在日韓国・朝鮮人団体である在日本大韓民国民団の子団体、在日本大韓民国青年会の中央本部が、在日1世世代に対する聞き取り調査の結果をまとめ1988年に刊行した『アボジ聞かせて あの日のことを -- 我々の歴史を取り戻す運動報告書 -- 』にも、渡日理由のアンケート結果として、「徴兵・徴用13.3%」と明記されており、「その他20.2%」、「不明0.2%」を除いたとしても「経済的理由39.6%」「結婚・親族との同居17.3%」「留学9.5%」と65%以上が自らの意思で渡航してきたことがわかる。尚、このアンケートは渡航時12歳未満だったものは含まれておらず、これを含めるとさらに徴兵・徴用による渡航者の割合は減ることになる。なお、2005年の日韓基本条約関係文書公開に伴う韓国政府に対する補償申請者は、2006年3月の時点で在日韓国人からは39人に留まっている。”
日本人を責めたい気持ちもわかるし、現状差別を行っている多くの人が厳然と存在することは事実で、それを否定するつもりはない。
ただし、当時の日韓併合について責めるのは当時の国際情勢からして国際的にも支持を得辛いだろうという点も指摘しておく。
”英ケンブリッジ大学のJ・クロフォード教授(国際法)は「自分で生きていけない国について周辺の国が国際的秩序の観点からその国を取り込むということは当時よくあったことで、日韓併合条約は国際法上は不法なものではなかった」とし、また韓国側が不法論の根拠の一つにしている強制性の問題についても「強制されたから不法という議論は第一次世界大戦(1914年-1918年)以降のもので当時としては問題になるものではない」としている(2001年11月27日 産経新聞)”
従って、現状の差別については、広範な民族問題としてのアイヌの方や琉球の方、またブラジルからの来日在留者同様、「差別しない」という点において、韓国・朝鮮系の方も等しく、「差別されざるべき存在」として付き合う必要がある、ということ。
アプリオリかアポテステリオリなんていう概念の提示はこれらの他の民族との線引きを行うもので、容認し兼ねる(個人的には)
また、終戦時において韓国が朝鮮戦争その他を含めた経済要因による理由もあり国籍選択を拒否したことについて、日本人に責任を問うのは無理というものだ、と言う点も指摘しておく。(これを韓国政府の棄民政策だ、と言う点についてはそういう捉え方もあるだろうし、自分としてはその立場を取る)
一方で、戦前から戦後についての多くの日本人移民についても、同様に日本政府による「日本人の棄民政策」であり、戦後の北朝鮮への帰還事業は総連も積極的推進を図っていた点をもって、日本政府・日本人だけの責務とするのは問題があると考える。
創氏改名については、戦中も朝鮮名をもって将校になった(まぁそうはいっても部隊指揮官クラスですが)点などをもって、「全ての人間に強制した」ということはない点も明記しておく。
また、朝鮮戦争が日本の植民地支配が原因だ、という点に関しては、結果としてそういった「要因」があったことは「歴史の連続性」として有り得るだろうが、そんなことを言い始めたら中東戦争は全てイギリスが責務を負うべきだし、印パ紛争もそうだろう。
そんな話は「現状の解決になんら寄与しない」ことに加えて、「どこまで歴史の責任を負うべきか」という点もあり、プロパガンダとしての効力は無いわけではないだろうが、少なくとも現状の差別解消に有効に機能するとは思えない。