「ゾーン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゾーンとは

2024-01-18

もしも自分性犯罪にあったら

想像してみる。

中小企業下請けで働いている自分が、取引先のワンマン社長らと接待で飲み後に送りの車内で無理やり性加害をされる。

当然のように下着の中に手を入れられてプライベートゾーンを触られたり口吻をされたり・・といったところであろうか。

さらエスカレートした行為をされる可能性もあるだろう。

もし性被害にあったら、証拠保全云々を考えるより、動機がしてパニックになってシャワーを浴びたくなる。体を洗いたい。

またその後、車が怖くなるかもしれない。

加害者と似たような年代性別人間が怖くなることも十分あり得そうだ。

被害を訴える難しさはジェンダー問題も関わり困難に感じる。

だが、このような展開になる可能性は正直想像していない。

しかし、女はこのような可能性を常に考慮しながら行動しているのか。

睡眠短くなってきているので長く増田巣膜が名でのルイ的てっな苦舵ミンス意味回文

おはようございます

今週はちょっと遅めの就寝時間グラフが示しているので、

睡眠時間短いなーって今週は実感しているんだけど、

やっぱり夜って何か食べたいところもあるし、

なにか気の効いたものを1品作るならじゃーお酒でも飲みたくなるじゃん!ってなるから

結局1品では終わらない収まりがつかないのよねー。

早く帰ってきた冬とはいえ夜長に何か楽しみたいじゃない。

から寝るのが遅くなる今週は軽快睡眠注意報発令よ!

朝起きたら今日こそは早く寝るもん!って確固たる強い意志を持ち合わせて私は帰ってから今日絶対に早く寝る!って誓うことを表明する選手宣誓儀式をするわ!

ゲームは今はスプラトゥーン3の1日1勝をキープして

イベントマッチやってるのを1戦やったぐらいね

いつもの塗りの対戦でガチホコが登場するというイベントマッチ

ガチホコ強いけど隙だらけなので

その横を狙って撃つとキルできるからとその1戦でおしまい

ゼルダの伝説ブレスオブワイルドは平日は起動不可!

起動しないんじゃなくって起動したら際限なく終わらないので逆にまた眠れなくなるから

いいお肉狩ったので売りに行こう!って思ってやるのも禁止

休みの日にこれは進めないと寝る時間ますます減ってしまうわ。

今の私の鍋のベーナーの状況はタマネギトマトスープが鎮座していて

これも煮詰めて固くなってきたので、

ブイヨンで伸ばしてルー状の物になったトマトソース的なものからスープに変形!

長く育てているので

早くにもう食べ切ってしまわないといい加減にって思うわ。

なかなかそうこうやっているうちに時間はあっと言う間に経っちゃうのよね。

から今日は何が何でも睡眠時間6時間半!ってのを目標明日のいい目覚めになりますように!って今から表明しておくわ。

あー

あとよく分からないけど、

お湯今一杯ポット買ってあるからたくさん夜の白湯が飲めるの嬉しいんだけど、

寝る前に水分摂るとよく寝れるような気がするような気もしないでもない気のせいかも知れないわ。

だけどそれもいい睡眠のために実験してみる機会があるから

寝る前に水分も多少取り入れて

絶対今日は快眠!って目標を掲げて頑張ることにするわ。

今日は寝るわ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドも良いけれど、

もっとタマゴをダイレクトに感じることができる

タマサラダパン

タマサラダコッペパンみたいなのに挟まってるやつね。

これも意外と好きなのよねって結局これはタマゴが好きなだけで

例の物価高騰よろしく原材料費高騰よろしく物足りないタマサンドイッチのタマゾーンが薄い物足りなさを補ってくれるわ。

私のタマゴ欲をほどよく満たしてくれる幸せ

デトックスウォーター

お湯たくさんあるので、

せっかくだからお茶っ葉新調してきての

ホッツルイボスティーウォーラーね!

濃いめが好きなので倍の茶葉いれて楽しむホッツルイボスティーウォーラー

朝の温活にもピッタリよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-16

電気ポットの保温力の増田州間のくょリン緒帆のトッポ金で(回文

おはようございます

今日の内容を1行で要約すると電気ポットを買うのに迷ったら真空構造のVE電気ポットにしなよ!って言う話しなので、

ここまで読んで内容把握できた人は緊急離脱ボタンを押して離脱していいわよ!

そんでさー思ったのよ。

電気ポット界隈で見かける単語として

単語帳に私は忘れないように10回ぐらい書いて覚えようとして、

肘を指さしてここは?って答えにキリン!って力一杯答えたいピサの斜塔から言うような感じで、

「VE」って言葉電気ポット業界蔓延まくりまくりすてぃーなのよ。

そんでVEってなに?それ美味しいの?ってその電気ポット界隈の情報

今の私で言うとゼルダの伝説ブレスオブザワイルド地図自分足跡が付いていないところを探検しに行ってバナナを見つけてバナナ5つ料理をこしらえてハート限界をも超えて回復するハートマックスプラス20回復するぐらいの気持ち

私もそのVEって言葉を調べたの。

かいつまんで言うと真空構造電気ポットってことらしくて、

この真空構造って言うのが味噌

料理に肝心な「さしすせそ」の「そ」はソース!ってボケざるを得ない感じではあるところの

である重要機能らしいのね。

から迷ったらVE電気ポットを買って間違いないみたいね

それが例え、

小さい子どもにゾウさんとキリンさんとどちらが好き?って無理難題を押しつけて迷うぐらい、

私たちタイガー象印メーカー電気ポットのどちらかを買えばいいか迷うじゃない?

でも両メーカーともにVE電気ポットとVEって謳って商品出しているのよ。

沸騰両成敗!

値段も同じクラスならほぼ一緒でVE電気ポットを飛び込み前転で量販店に勢いよく入店して買って間違いないみたいね

そんでさー

VE電気ポットって一番凄いのは

魔法瓶の保温機能電気代かからずに電気を使うことなく、

消費電力量ゼロで熱々を保温できる!ってもっと力一杯、

天に拳を突き上げアピールすべきだと思うわ。

ポットは無駄エネルギーをお湯で沸かすぐらいヘソで茶を沸かしそうなほど笑われちゃいそうで

その電気消費量の高さからって

そのくだりは例の牛乳栄養素の高さから牛のミルクと呼ばれるとまったく同様のように

電気ポットはその電気消費量の高さから目の敵にされていると思っている人は多いと思うの。

消費電力量大の汚名返上を晴らすべく雪辱を晴らすぐらい雪が降っても温かい飲み物がいつでも飲めるって、

もっと電気ポット業界

そうよ電気ポット業界メーカーの垣根を越えて消費電力量ゼロで熱々保温できます!って天に拳を突き上げて力一杯アピールした方がいいわ!

かの小保方さんが割烹着を着て以下省略できないぐらいの出来事スタップ細胞はあります!って言うレヴェルで保温できます!って言ってもいいと思うの。

小保方さんは拳を天に突き上げはいなかったけど、

たぶんそのぐらいの勢いと気持ちは持ち合わせていたはずよ。

でもさー

10年一昔なんて言うけどポット業界技術革新も凄いみたいね

改めてそう思ったわ。

いつから電気ポット界隈がこんなことになっていたのか知らなかったけれど、

こう言う定番の何でも無いような普通日常家電のところにも技術の粋がと思うと胸熱わ!

お湯熱だけど!

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドイッチしました。

シャキシャキレタス雰囲気

ツナツナーな感じの美味しさと、

もちろんタマゾーンも忘れないで!

三位一体とはこのことね!

美味しさの三重奏

ミックスもたまに食べると美味しさを実感する驚きよね!

幸せ

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー

朝に起きてすぐに沸かさずにして昨日沸かしておいておいて保温しておいたホッツ白湯ウォーラーが即飲めるのってやっぱり便利美味しさよね!

もうさー

もの凄く寒くなってきたから朝起きて即飲める温かい飲み物ホッツ白湯ウォーラーストレートって温活に効くわ!

保温力あるまじき凄まじさね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-15

35歳~55歳のおばさんがいちばん盗撮している

感覚値として、このゾーン女性(ブスが多い)が盗撮率が高いと思う。

スマホという文明の利器を覚えた動物のようである

若いころは男性に見向きもされなかった怒りと、すべてを諦めた原始人のようなマインドがそうさせるのだろう。

2024-01-06

ライブ】TOMOO LIVE TOUR 2023-2024 "TWO MOON"

・良良良ー・良ー良良だった

 新幹線+泊まりで来たかいありまくり

3次元を押す人の気持ちが少しわかった

 アー写、可愛すぎやろ!盛っとるわ!

 思ってたけどこんなに可愛らしいお顔立ちかつ

 歌が上手い(喋りの時の声質がもう歌ってるとき

 声に近い少しハスキーな声)お嬢さん現実

 「存在」するとは、ね…

 世界、生きる意味あるな…

・年齢マ?22か23かと思ってた

・「ライブ」というもの、こういうやつを

 見たかったんや…!と感動して最初感涙した

 アーティストとの目線の高さが

 同じ(距離感(音響ライト?調節ゾーン後ろ+

 アーティストピアノから直線上

 遮蔽物無しの神立位置だったので幸福やった

・歌がうますぎてCD音源と同じなんだけど 

 いい意味でのカラオケ?肉声がマイクを通って

 ライブ会場全体を振動させててよすぎた

・本当に生身の人がSpotifyで聞いた歌歌ってる〜!

 ってビビった

・途中、「もっと元気にー!」みたいになったとこ、

 少しハラハラした「名古屋を…ひいては東海

 嫌いに…ならないでッ…!

 不快な思いになって…欲しくない…ッ!」とキモい

 ファンの感じになった

バンドライブといえば

 高校生クソ下手文化祭バンドしか

 聞いたこと無かったから「上手い演奏者達の

 楽器演奏が重なると本当に

音楽」って完成するんだ」って驚いた 

・「これを生の声で歌ってるのを聞けたら

 成仏する…」と思っていた曲4〜5曲

 (スーパーボールグレープフルーツムーンオセロシンデレラとか)を全て歌って頂き最の高だった

 何度も何度も聞いた好きな曲を「ライブ」で

 本人の肉声で聴くとこんなにええものなんや…と

 「わからせて」頂いた

・客層、「曲調的に恐らくお客さん層はJKJD又は

 20代半ば位の女性多めのはず!」と推測してたら

 2/3ちょい位男性+年齢層もアラサー40代

 多めの印象+最初女性客はカップルの連れしか

 おらず「思ってたのと…違う、な…」って

 なったけど後半になると大学生位の小洒落

 兄ちゃん勢とか1人参アラサー女性勢もポツポツ

 出てきて「おっ仲間」ってなった

学生さんの頃作った曲?の

 「雨の総武線」みたいな感じのタイトルの曲、

 「クソにわか新規の私に、通じますか、ナ…」

 と思って聞いてたけど秒で屈した 

 もうあの歌ウマが直撃したら抗えねえ… 

・twomoonは録音室?のオーディオ

 左右対称だった事から〜みたいな話面白かった

・クソにわかファンなのでイントロで「この曲だ!」ができず「この曲は〜(しばらく聞いて)あっこれtwomoonに入ってたやつや!」になった 使う脳がカラオケ歌詞うろ覚えの時に思い出しながら歌う時と同じ脳の部分が働いてる感じした

歌聞くときも歌う時も「音楽記憶を思い出す」時って同じ脳の部分が動くんやな…って新たな発見をした

・「バンドマンはモテる」を理屈ではなく心で分からせて頂いた これはモテる

・近くにいた高校大学生ニキ達の会話、いと萌え

(写真は撮らん心の目に焼き付けるわ~心の目とか無いやろ〜おまいとは絶交や〜のくだり)

・開演前のBGMで目茶苦茶好き曲流れたので

 ニッコリした(あの黒人の人の駅ピアノのやつ)

・「こういう近距離ライブ初めてだし、

 リズムに乗って体揺らすのやってみたいけど

 恥ずかしい///」ってなったけど前に

 体揺らしニキネキがいたから乗れた

 


ホテルの前にデッカホストクラブがある…

中国語韓国語?喋ってる人多すぎて日本語喋ってる人より多いぞ

・上に立て続いてチェックインロビーハングルラジオ垂れ流しおじさんいたり国際離婚?したいのに相手に逃げられてる話ネキがいたり「もしかして…この辺…治安あんまり良くない…?」ってなった

・おっバーガーキングやん!地元にないなら行ったろ!と思ったらバーガーぬるいしパイは温かくないしションモリした

特に冷めたパイ外食マズランキングの2位を更新した 1位はあの階段の傾斜がヤバい中華屋 

チェーン店パイは色々なものを熱とパリパリ皮でごまかしてナンボなのに冷めたらもう…もう…

ライブ帰りに寄ったインドネシア料理屋さんの

 ビーフン炒めが目茶苦茶美味しかった

 卵ふわふわたっぷりほんの少しピリ辛でウマー

 外食美味しかったランキング更新した

インドネシア料理屋さんあまりに美味しかたか

 お腹いっぱいなのに美味しかった+

 今後名古屋行く機会ないから追加で

 ティルスープ頼んで食べきれず

 ダークウェブスープ動画みたいになった

 スープセロリとかプチトマト入ってて斬新

 なにより牛背骨×3個の凄みがスゴい

・22:00頃のホテル周辺の空気怖ッ

 大きくてゴツくて黒いジャージorスーツ

 日本語じゃない言語を話す兄ちゃんおじさんが

 1.5メートルにつき1人の間隔でいる

コメダ珈琲包囲網密度すごさすが本場や

小倉白玉トーストうま

 バター滲み出とるのよき

 本棚に置いてある本、意識高え〜

・昼でもなんか怖い

 中国フェスやってる傍ら移民反対デッカ声演説選挙カー走ってて思想のぶつかり合い発生してて

その場にいるだけで緊張した

名古屋市美術館、トイレ物品に貼ってある

 テプラの四隅が角丸に切ってあってお上品…!って

 なった

ガウディ展は日美観てなかったからわからず 

 制作著作NHKだった

名古屋駅、東京の駅より出口迷った

名古屋、都会と聞いてたが予想以上に目茶苦茶都会でビビった 車社会駅前だけ栄えてて少し離れるとションモリでなく広範囲で都会だった

車無くても生きていけそう

あと夜も朝もどこかしらでアマプロわず小規模ライブがやってて都会だった 都会は…文化が…あるな…!

電源周波数違うの忘れてて

 スマホ充電器使っていいのかビビって充電せずしす

・行く先々で駿河屋寄ってるから全国駿河屋巡りしてんの?ってなる 実家のような安心感

明日仙台ライブに行く 

 好きなアーティストライブやるからって

 予定を詰め込み…過ぎた…ネ…

2024-01-05

anond:20240105193833

愛情愛着障害とか精神的に関わる問題であって学校における勉強に対する影響は弱いんじゃないか

ゴリゴリに影響してると思う。なんならそれしか影響しないだろくらい

下記を書いてもどのみち発狂するっていうのは、マジなんなんだろうな?って思ったところ、

殆ど脳が物理的にないけど、公務員(ホワイトカラー)職に就いて、結婚子どももいて、44歳まで過ごしてきた男性もいるし、

Meet The Healthy, Functioning Man Who Survived With Almost No Brain. | IFLScience

https://www.iflscience.com/man-tiny-brain-lived-normal-life-31083

『頭が悪くても日本日常生活で何も困らない、なんなら日本の平均以上貰うの余裕で可能』、

たとえ頭が悪い障害ニュアンス(知的障害等)も含むものだったとしても、

作業所ではなくフツーに正規雇用で働いて暮らしてる。なんなら障害無自覚なこともある』

そういうレベル(まともに文章読めない・推察できない)でも問題なく社会でやっていけるのが世の中なので知能とか関係無いですよってずっと思ってるが

それでも知能・知能・知能・学歴とか言っているのは、グレー、ボーダーゾーンの人が多いからなのかも知れない 

 

ああ、『親の愛』かって気づいた。両親がまともな人なら、知的障害があっても大学行くし、

親がまともじゃなくても、親から無条件の愛をもらっていれば自分能力に疑問は持たないで何かを積み重ねられるはずなんだね

 

から無条件の愛をもらっていない場合高学歴ギフテッドでもその人生は厳しいものになる

知能/親の愛、両方とも外しちゃった人が犯罪者にならなかったことを世界中の人は褒め称えるべきなのかもな

2024-01-04

anond:20240104135605

事実を述べてるだけだぞ

というか、下記を書いてもどのみち発狂するっていうのは、マジなんなんだろうな?って思ったところ、

殆ど脳が物理的にないけど、公務員(ホワイトカラー)職に就いて、結婚子どももいて、44歳まで過ごしてきた男性もいるし、

Meet The Healthy, Functioning Man Who Survived With Almost No Brain. | IFLScience

https://www.iflscience.com/man-tiny-brain-lived-normal-life-31083

『頭が悪くても日本日常生活で何も困らない、なんなら日本の平均以上貰うの余裕で可能』、

たとえ頭が悪い障害ニュアンス(知的障害等)も含むものだったとしても、

作業所ではなくフツーに正規雇用で働いて暮らしてる。なんなら障害無自覚なこともある』

そういうレベル(まともに文章読めない・推察できない)でも問題なく社会でやっていけるのが世の中なので知能とか関係無いですよってずっと思ってるが

それでも知能・知能・知能・学歴とか言っているのは、グレー、ボーダーゾーンの人が多いからなのかも知れない 

 

ああ、『親の愛』かって気づいた。両親がまともな人なら、知的障害があっても大学行くし、

親がまともじゃなくても、親から無条件の愛をもらていれば自分能力に疑問は持たないで何かを積み重ねられるはずなんだね

 

から無条件の愛をもらっていない場合高学歴ギフテッドでもその人生は厳しいものになる

知能/親の愛、両方とも外しちゃった人はが犯罪者にならなかったことを世界中の人は褒め称えるべきなのかもな

2024-01-01

anond:20240101102605

オー・ゾーンドラゴネスタ・ディン・ダイを「マイヤヒー」とかいってたのもめちゃくちゃ失礼だぞ、いまどんな気持ち?てわざわざ元メンバーに訊きに行って『ああアレでしょ?聞き間違い面白がってんでしょ?知ってるよ(苦笑)』てニガワラまでさせたんだからな😡

2023-12-25

四回目のスープは手慣れたもの増田州間のノモ太玲奈手はプースの名鑑よ(回文

兄は夜更け過ぎにユキエに変わるだろう

この時期になるといつもあの昔あった番組だという伝説ボキャブラを思す人が多いんじゃないかしら。

おはようございます

タマネギスープ4回目!

と言うことで

おでん時間が掛かりすぎるので、

と言ってもこのタマネギスープも2時間ぐらいかかるから

おでんとてタマネギスープだとて、

時間は一緒なのかもしれないわ。

タマネギスープの方が単純作業ほとんどの時間タマネギを炒めている時間に費やされるので

これが飴色の茶色に炒めまって仕上がったら

あとは全部の具材を投入してコトコト火を入れ続けるだけで、

おでんほどずーっと火を炊いて煮込んでいなくてもいいから、

一旦出来てしまえば毎朝の火入れ以外それ以外は楽なものよ。

あーでもさ、

私チャンスを見逃したのよ。

牛筋半額約その重さ1キログラム

1キログラムの牛筋が半額チャンスを逃してしまったのよ。

逃したというか逃したというか

うーん、

ちょっと今の体力ゲージでは牛筋を処理しまくりまくりまくりすてぃーな体力がなくって、

クタクタだったから牛筋がお買い得チャンスの半額チャンスをやすやすと見逃してしまったのよ。

今思えば後悔あとに立たず!先にも立たず!

あとにも先にも立たなかったのよー!

まあ、

牛筋チャンスは逃したとしても

チャンスはまた訪れるチャンスの神様か牛筋の神様が訪れると思うので、

そのチャンスのチャンスを逃さないように

私のチャンスアンテナを張って感度上げとかなくちゃーって思ったのよ。

それでね、

タマネギ炒める作業あんじゃない。

あれ今回ラジオ聴きながら

まりヘッドホンイヤホンをつけながら、

だいたいは外部の音もとりこんで周りの音が聞こえるモードで炒めていたんだけど、

超凄い発見したのよ!

繊細なタマネギを炒めるときの火加減は目で見て分かるとしても

音が聞こえなくなるとなんか今これでジュウジュウいって炒まってるのかしら?ってことになるのよ。

なんか炒めるときのそんな些細なサウンドは聞こえないのよ。

ぜんぜん料理音、

クッキングサウンドが聞こえないのよー!

それは私が予想をしていなかった事実であり事態であり問題でもあり、

そんなに慣れてしまえばそんな気にすることでもないぐらい、

すっかりタマネギが炒まったころには忘れていたわ。

タマネギサウンドが聞こえなくても、

色と木べらの感触とでそれは私の腕を信じて炒めるだけなので

ここが上手く仕上がってあとはぼんやりして鍋を焦がさなければペキカンよ!

そんでさー

前にそのスープを3度目を作ったのが今月の初旬だったか

作って1週間寝かせーの

その後の1週間ぐらいでちょこちょこ食べ続けーの

1回で2週間ぐらいは楽しめちゃう計算そろばんを弾けるプリズムよ!

2週間同じものがーって思うでしょ?

あれ本当に真面目にスープとして全消費しているんじゃなくて、

途中鍋のベーナーのタマネギスープを他の鍋に分岐させてセーブして

その分岐した鍋のベーナーで新たに鶏肉を煮たり

パスタソースにして絡めたりして、

いろいろとストーリー分岐あんのよ。

から一概にはそのタマネギスープ全編で全米が泣くってことはないのよね。

要はスピンオフが多いってわけ。

一旦ベーススープをこういう感じで作ってしまったら楽ちんなので

おでんだと具の追加投入しかストーリー分岐できないか

案外おでん一択なっちゃう三択の女王と言えば竹下景子さんだけど、

そう言った楽しみもタマネギスープでは色々と楽しめるのよねー。

あとレシピ的にまとめて書いておくと、

これは私用にあとで来年に何やってたか?って忘れがちなので自分メモの記録として備忘録としておくわ。

タマネギ4玉、

ニンジン1本、

お好みでシメジ1袋約一房分ね。

それらを微塵切りにして準備。

ヒヨコ豆を2缶、

カットトマトの缶を2缶、

そしてイカ2貫。

具材的にはそんな感じね。

タマネギタマネギ色になるまでニンニクオリーブオイルで炒めたら

具材を全部投入!

鍋の余白があれば水も投入!

私の鍋だと追加1リットルってところかしら。

あとブイヨンを3粒。

以上。

これであとは煮込むだけ。

最初はまだ水分が多いかスープ感あるけれど、

だんだん水分がなくなって詰まってくると

ミートソース感溢れる美味さの凝縮になるから

そのグラデーションも楽しめるわ。

詰まってきたら水で伸ばしてスープ感を求めることができるので、

いろいろ変化があるわ。

コショウも入れないか

つどつど別レシィピにする際に

コショウしたら良いと思うわ。

ここであんまり味決めちゃう塩辛なっちゃうのよね。

なので塩はブイヨンの分のみって感じね。

それでペキカンよ!

たぶん年末年始はこれで楽しめるはずよ!

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドしました。

トマトの赤い色と黄色玉子ゾーンカラフルで目に映っちゃったらね。

彩りも元気なうちの源ね。

美味しくいただいたわ。

もちろん温かいヒーコーと一緒にね。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー

朝の寒さが寒さに身が引き締まる思いよ!

えいや!って起きて起床して

新垣結衣ちゃんが言うところの

ギリギリ面倒くさくないポットに水入れてお湯湧かすぐらいはなんとか

かいホッツ白湯ストレートウォーラー

身体の中から温めてくれて目覚めとなるわ。

冷えないように!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-21

雪が降ってトナカイが走っている増田すまる医垤志は買いかなとてっ歩が基油(回文

降った雪が思い出に変わる頃、

F-ZERO99のコースにも雪が降りました。

おはようございます

12月のこのシャンシャンクリスマス感な世の中それだからって言ってF-ZERO99にもトナカイ走らせていいわけ

それじゃ私も走りだすわい!

って言うかさー

F-ZERO99のアップデート

また人が戻ってきたのか

最近は8割9割が何となくもしかして対戦相手コンピューターなのかしら?って思っていた矢先のこのトナカイ仕様

コースに雪が降って12月らしさを演出しているわ!

で人がまた戻ってきたみたいで

恐らく5割強は人間じゃないのかしら?

と言うのも

マジ人間がいたらみんな本当に速いのよね!

うかうかとのんびり走ってられない、

そんなF-ZERO99を走りまくっていたら

99人のメンバーでいま人が多いのかも!コンピューターが多いのかも!って分かる様になってくるような気がするのね。

急に寒くなってきたからそりゃーF-ZERO99にも雪降るわー!ってなるわよ。

そんな人が多くなってきたのをよそに

いつものもはやノルマになってきている1日5レースを消化してラッキーカードを集めているんだけど

初めてマッチする数字がなくって、

そんなこともあるのね!って

ポーカールールで2ペア!揃っていたのに

2ペア判定はないみたいよ。

ガッカリだわー。

まあ次の日のラッキーカード集めでまた走るわ。

そんでね、

雪降ってるコースと降ってないコースで雪の結晶マークコース名に付いているんだけど、

エントリー後に今回走るコースランダムで選ばれた2コースのうちどちらかに投票するって仕組みで走るコースが決まるんだけど、

それも雪が付いているコース雪が降っているコース投票が集まるので、

これやっぱり今人間の人が多くね?ってなるのよ。

れいつやっても投票数が半々になって

こんな毎回1票差で決定ってある?って思っていたら、

今のシーズンコースは圧倒的人気があるらしく、

雪のマークの付いたコース投票数が今までにないぐらいの獲得数で、

これマジで人多そうよね!って走る前からそう思うのよ。

そんで案の定走っていたら人多すぎ!

リアルな人が操作するマシンは本当に速くて序盤順位も後半に付けることもしばしば

しばしばの柴漬けお茶漬けを食べながらだからいけないのよ。

片手運転ではF-ZERO99勝てないわ!

私はそう決めて

ドラゴンボールピッコロさんが本気出すときに肩の鎧を外して

ドサ!ってするくだり。

それも私もして

片手に持っていたしばしばの柴漬けお茶漬けお茶碗をドサって落とすの。

その重さ2トン!

いくらそれで素早さが上がったとて

やっぱり人間って早いなーってさすがにお尻を出した子一等賞が何の競技か分からないような誤魔化しようのない速さなのよね。

12月はもしかしたらトナカイ邪魔だしレースは大盛り上がりになるかも知れないわ!

だって

まりにもトナカイカーが走りまくっているのでケーオーしまくっていたら

いままでのケーオー新記録叩き出しちゃったわよ!

そんでエネルギーゲージもこれまで今まで見たことのないような長さになってターボ使いまくりまくりすてぃー!

ちなみに、

F-ZERO99ではローリングアタックとかターボでぶつかったとき相手撃破破壊すれば

自分の体力ゲージの最大ヒットポイントが上がったり回復したりするので、

とくにグランプリではケーオーしたいのよね!

もーそのぐらいトナカイが走っていてシャンシャン言っていいのは薬師丸ひろ子さんだけ!って言いたいぐらいだけど

まあこのイベントの間は雪とトナカイにまみれそうよ。

今日F-ZERO99にトナカイが走っていたお話

忙しくなるわよー!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

原価高騰でいつまでもタマレイヤーゾーンが薄いけど

これ一体いつになったら

厚いタマゴみを感じるハムタマサンドに戻るのかしら?

あの頃のハムタマサンドにはもう戻らないのかしら?

いつもそう食べるごとに思うのよね。

しみじみ。

デトックスウォーター

ほんと寒いのでホッツ白湯ウォーラー

今日レモンフレーバーポッカレモンインの

ホッツ白湯ウォーラーインレモンね。

ふと思ったんだけど

ウォーターサーバーのお湯が出るお湯をそのままカップに入れてホッツ白湯ウォーラーって言って飲んでる人も

しかしたら世の中にいるのかしら?

ふとそう思ったのよね。

世間白湯界隈の謎だわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-20

青アザが移動する増田瀬田マルスウドガザ青亜(回文

おはようございます

手の甲をさぶつけて青アザが出来たんだけど、

まあそれはそれで自分の不注意だから全然いいんだけど

痛かったんだけど!

でもまあすぐに忘れちゃうじゃない。

今日今朝の朝にさ

手をみたら青アザが手のひらの方に移っていて、

!?ってなったのよー。

あれ黒炭ストーブで炭入れたときスコップ触ったからその炭が手のひらに付いたのかな?って思って擦ってみても落ちないか

あ!そっかこれもしかして青アザが移動したんじゃね?って

私はここで天動説から大陸移動説を信じるきっかけになったそれなんてアトランティス大陸?って思ったわけなのよ。

ほっときゃ直るので何も特にしないけれど、

青アザって移動するのね!?って

言うかこの現象出血部分が拡大してってことなのかしら?

あんまり痛くはないので、

もちろん桃売り場の桃を押すと怒られるように

その手の甲を青アザをおしたら私も桃じゃねーよ!って

ハリセンボン近藤春奈さんの言うところの

角野卓造じゃねぇよ!って言っちゃいそうなぐらいデリケートな手の甲の桃の部分。

ぎゅって押したら痛いけど。

さなければ痛くないので、

直るのを見守っていくつもりの所存をここで表明していきたい山脈に向かってヤッホー!って叫んでおくわ。

幸いゲームコントローラーを握るのには支障が無いのが幸い中の幸いよね!

あとこれがトリガーきっかけの兆しになった予兆なのかよく分からないけど、

ここ最近急に冷え込みが厳しくマジ冬到来の12月でさー

一気に冷えたじゃない。

ここ何日か右半身だけに冷えを感じるのよ。

もしかして手の甲の青アザが原因なのかしら?

これも一回右半身の冷えが左半身に移ったときに何かが起こるのかしら?

右肩から脇腹に太ももの全部右側が寒いのよ。

多分今の私サーモグラフィーでみたら

人造人間キカイダーキカイダー01超人機メタルダーか見分けが付かないぐらい

サーモなグラフィー赤と青の温度差が右半身と左半身とでハッキリ分かるような気がするのよね。

そう私今体感しているのよ。

なんかこんなこと今までなかったのになーってちょっと気になるところね。

でも実際今の私をサーモなグラフィーで見たら多分、

青と赤とで体温の差が身体の左右で違うそれなんてヒーロー?を地でいける感じで行ける自信があるわ!

言葉意味はよく分からないと思うけど

とにかく凄い自信なのよ!

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドしました。

トマトタマゴのゾーンポテサラハムゾーン

どちらか先に食べるかで迷うけど、

大好きな方!

トマトタマゴのゾーンからいただいたわ!

美味しいサンドイッチは美味しいに限るわよね!

デトックスウォーター

さっきもあるように

身体がなんか冷えるので

マジホッツ白湯ウォーラーストレート熱めね

今日ちょっと熱めにキメて

から温めてみようって作戦よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-19

ゼルダリニア回帰否定に関する海外の声

https://www.youtube.com/watch?v=nC7Kpykti0Y

概要

ティアーズ オブ ザ キングダム』の後に来るものはどれも素晴らしいものになると確信しているが、ゼルダシリーズの将来に対する青沼氏のスタンスは残念だ。

@Kriskirby1992

なぜどちらか一方を選択する必要があるのかわかりませんが、未来オープンかつリニアゼルダを作ろう

@kyotheman69

リニアは、ゼルダに強力な物語を与える扉を開き、世界をよりフラッシュするかもしれません。この時点または冒険ゼルダ、そして道を助けてくれるクールなサイドキャラクターリンクについてもっと学びましょう。 ほとんどのターンベース RPG は直線的です

@GS_CCC

時のオカリナからスカイウォードソードまでの制作時間の中で、オープンワールドのゼルダは2作しか作られておらず、新しい3Dゼルダリマスターのみだということを考えると、両方のタイプが手に入るわけがない

@TinyGuy

@kyotheman69 任天堂は強い物語をあまり好みません。 もしそうなら、それはいつも偶然か何かだと感じます

@goronmerchant

それは任天堂のせいだよ。

@invertedLOL

私はリニアオープンワールドのゼルダというアイデアが大好きですが、それは決して実現しません。 もっと多くの人々を呼び込まない限り、そうなった場合ゼルダゲームを入手するには何年もかかるでしょう。 TOTK は 6 年かかり、BOTW と同じエンジン使用し、同じマップに基づいていました。 一度に複数ゲームを開発すると、非常に時間がかかりますバランスを取る必要があるとは思いますが、ゲーム数を増やすことが最善策だとは思いません。

@goronmerchant

@kyotheman69 いや、それは単なる怠惰文章、悪いライターと呼ばれるものです...TOTK はそれらでいっぱいでした。

@jiml8637

フィードバックが最終的に彼に届いたとしても、片方の耳からもう片方の耳へフィードバックが届くのはかなり心配です。

@MB26535

どちらかを犠牲にする必要があると思いますゼルダは当初から主にオープンワールドでしたが、BoTW と ToTK はそれ以前のすべてのゲームの中でプレイヤーに最も主体性を与えました。

@epicgamner1139

彼が戻ってくることを願っています

@めいかひでのり

彼らはうまく協力できると思います。 私はどちらも好きですが、オープンワールドは 3 分の 2 の時間で楽しみが見つからないと飽きてしまます。 直線的なものには、逸脱することなく一方向に進むことに非常に集中するという欠点があり、場合によっては制限的に感じることがあります。 彼らがそれらをハイブリッド化することができれば、私はそれに全力を尽くします!

@jaredf6205

ただ、少なくとも今よりはもう少し直線的になってほしいと思っています。 それが何を意味するのか分かりませんが、もう少し欲しいです。

@yggdrasilsaltar

ゼルダチームは残念ながら2Dが大嫌いで、文字通りオリジナルゲームを作ったことはありません。 20年。

他の 2D ゲームはすべて grezzo または capcom に引き渡されました

@madnessarcade7447

@kyotheman69 すべてはいつも私、私、あなたたちと一緒です 明らかにエオヌマは古典的公式から燃え尽きています なぜ彼にもう情熱を注いでいないことに取り組んでもらいたいのですか

彼の心はそこにないでしょう

@KruelAidMan

@GoronMerchant が文章を中断した後で他の人を悪い作家と呼んだのは貴重です。

@dericandkhristy

彼らは簡単に 2 つのチームを結成し、両方を行うことができます。 私は過去にこれを提案しましたが、BotW 支持者たちはいつも、任天堂はどういうわけかその両方を実現できないと言っています

@teranigma23

その通り! なぜ「二人のゼルダチーム」がないのか理解できませんでした。 これは任天堂にとって資金可能性を大きく失うことになる。 おそらくそれが、任天堂が家庭用ゲーム機 (3D ゼルダ) と携帯用ゲーム機 (2D ゼルダ) を持っていた時代を懐かしむ唯一の理由の 1 つです。

@3nertia

それを達成するのが[現実的に]どれほど難しいか、人々は理解していないと思います

@teranigma23

@3nertia 彼らは当時、他のすべてのコンソールでそれをやっていました (笑)ゼルダ3D2Dにすることは不可能ではありません。

@crunchyblend8809

totkが出るまでに6年かかりました。 ゼルダチームを 2 つのチームに分割し、1 つは伝統的な世界に取り組み、もう 1 つはオープンワールドに取り組むと、ゼルダ ゲームリリースにはさら時間がかかることになります

@3nertia

@dericandkhristy "教えてください」って何ですか? ゲーム開発者になりたいので研究しているだけです (笑)

いつ没入感を壊すようなことをするかもしれないさまざまなプレイヤー層に何らかの形で対応しながら、一貫性のあるストーリーオープンワールドを作成するのは難しいことです(笑)

@3nertia

@Terranigma23 同じゲーム内で 2D3D のような意味ですか? 3D ゲームの中に 2D ミニゲームがあるようなものですか? 私の無知をお詫びしますが、それは「当時」どうやって達成されたのでしょうか?

@DSmith3279

まりソニックが 1 つのゲーム内で複数オープン ゾーン線形で厳密に設計されたブースト レベルバランスを取るゲーム作成できるのであれば、ゼルダが 1 つのゲームで探索できる巨大なオープンワールドと線形で厳密に設計されたダンジョンの両方を実現することを妨げているものは何でしょうか。 ? 理解できません。

@zacziggarot

TOTKに森の神殿タイプダンジョンを作れない理由がないことに同意します。 文字通り、彼らがしなければならなかったのは、建築できない閉鎖された部屋のグループを用意することだけでした。 文字通り、神社10個集めてダンジョンと呼ぶだけだった。 神社の 3 分の 1 が空の祝福だったのでとてもイライラしました。その時点でプレイヤーオーブを与える別の方法を見つけるべきだったのですが、それはただの水増しのように感じました

@kiria331

同意した。 大規模なオープンワールド ゲームは直線的なゲームよりも本質的に優れているという考えが、私を常に悩ませてきました。 最近『Skyward Sword HD』を終えたばかりで、その方向性を*さらに*評価できるようになりました。 でもまあ、次のゼルダが発売されたら、TotKを振り返って同じことを言うかもしれない...サイクルは繰り返すよ、えへへ

@3nertia

@Terranigma23 ああ。 大丈夫だと思います潜在的利益以外の理由がないとしても、なぜ任天堂がこれをやらないのかわかりません。

@3nertia

@zacziggarot 正直に言うと、TotK に関してはイライラすることがたくさんあります

そしてこれは、最初ゼルダ ゲームが BotW だった男性からのものです...

@クロノフレーション

青沼は主流のフォーミュラでの成功が頭から離れてしまい、ゼルダへの情熱を捨てて、お金と野心的な物理学への情熱に置き換えたからです。

@lucashen9686

君たちはゲーム開発がどれほど難しいかをまだ過小評価しているね。

青沼氏の発言は、それが選択肢ではないことを明らかにしている。 ゼルダのチームを 2 つの異なる 3D シリーズに分割すると、フルチームで 1 つのゲームプレイするにはすでに 6 年かかるため、各ゲーム完了するにはおそらく文字通り 8 ~ 12 年かかるでしょう。

任天堂ゼルダの作り方を知っていると思われる人材を何百人も雇うことができるわけではない。その前に、一番下から始めて多くの経験を積む必要がある、と古川氏は何度も話している。

従来のゼルダに戻ることは、現在ゼルダプレイヤーほとんどを遠ざけてしまうでしょう。 それは意味がありません。皆さんはリマスターか新しい 2D ゲーム固執する必要がありますしかし、新しいトワイライトプリンセススタイルゲームは登場しないと思います

@lucashen9686

@Terranigma23 なんと、ケイデンス オブ ハイラルを従来のゼルダ比較しているのですか?? 😂😂😂😂😂

これらのスタジオ2D/2.5D ゲームを開発していました。あなたゲームを開発しているかどうかは知りませんが、私はゲームを開発しています。これはまったくの別の話であると言えます。 Grezzo はクリエイティブなことを何もしていませんでした。文字通り、すでに存在していたゲーム デザインをすべてコピーペーストしただけです。 彼らは自分たちだけでは良いゼルダを思いつくことはできませんでした。

そして、カプコンミニッシュ キャップを開発しました、ああ、確認させてください...20 年前のようです。 そしてまたしても2Dでした。

@teranigma23

@lucashen9686 カプコンは「Oracle of Season and Ages」も開発しました。 Grezzo は、過小評価されている 3DS ゲーム「Ever Oasis」を開発しました。このゲームは、ゼルダゲーム街づくりを組み合わせたような作品です。 また、ケイデンス・オブ・ハイラルについてはあなたの言いたいことがわかりません。 Yacht Club (Shovel Knight) の今後のゲームMina The Holwer のような他のインディー開発者を見てください。 そして、はい、これは 2D です。なぜなら、以前のほぼすべてのコンソール版と同様に、3D および 2Dゼルダ ゲーム必要からです。N64以来。

@lucashen9686

@Terranigma23 (笑) おい、君はゼルダの開発についてほとんど知らないねオラクルディレクターは誰だったと思いますか? そう、BOTWとTOTKのディレクター、藤林です。 彼は確かに自分自身クローン作成し、彼の残りの半分はまだカプコン古典的ゼルダを開発しています 😂😂😂

みんなやめたほうがいいよ、外部スタジオを雇ってメインラインゼルダを作るのがそんなに簡単だったら、任天堂は新作2Dゼルダ10年も開発することなく、すでにそれをやっていただろう。

@goronmerchant

@KruelAidMan いいえ、私は 40 年分の執筆経験フィードバックを持つ AAA 企業ではありません。

あなたの言うとおりです。

私ならまだTOTKより良い物語を書けるはずだ…。

@teranigma23

@lucashen9686 藤林監督のことは知っていましたが、重要な役は監督だけではありません。 2Dゼルダ任天堂ディレクターになれる人は藤林さん以外にもいます(笑)。 あたか任天堂が本当に小さな会社だったかのように話していますね。 また、彼らはもうストーリー伝承を気にしていないようです(彼らは明らかにTears of the Kingdomの伝承キーパーを持っていませんでした笑)、そのため、別の開発者ゼルダを扱う場合、彼らは大規模な「任天堂サポート役割」を必要しません ゲーム

@lucashen9686

@GoronMerchant 私もできました。 ストーリーテリングに本当に興味がある人なら誰でも参加できます

真実は、任天堂開発者ストーリーが好きではないということです。彼らのほとんどはゲーマーですらないので、なぜ人々がビデオゲーム伝説に執着するのか理解していません。

@cheke_hs

現実的には、3Dオープンワールドのままでありながら、従来の方式で新しい 2D ゼルダが登場することになります。 この新しいフォーマットは開発に長い時間がかかることが証明されていますが、これまでのシリーズの中で最も成功したものでもあります。 TOTK が 5 か月足らずで 1,950 万台を販売するというのは本当にクレイジーです。 私たちが今後進めていくのは、オープンワールド寄りのハイブリッドですが、従来の 3D ゼルダは完全になくなったと言っても過言ではありません。

@lucashen9686

@Terranigma23 さん、旗艦スタジオはもう存在すらしません。

それはストーリー問題ではありません、正確に言えば、彼らは気にしていません。 君たちはゼルダのようなものを作るのがどれほど難しいかを完全に過小評価している。 私自身もゲーム開発者で、私と私のチームは 2 年間ゼルダのようなパズルアイデアを考え出そうとしましたが、全員が惨めに失敗しました。 そして、ゼルダのような作品を作る開発者がそれほど多くないという事実は、それが簡単ではないことを示しています

@sawdust8691

同じゲーム内で両方とも。 (ちなみに、私は古いゼルダタイトルプレイしたことがありません。私の意見ノスタルジーに基づいたものではありません。)

オープンワールドでの絶対的自由私たちに与えてください。 しかし、より直線的で厳密に設計されたやりがいのあるダンジョン提供します。 そして、より直線的なストーリー

全部か何もかである必要はありません。 私の意見では、ミックスが最適です。

Tears of the Kingdom』はより壮大で複雑なストーリーを伝えようとしましたが、世界中でカットシーンを見つけるだけでカットシーンを任意の順序で取得できるようにするのは、率直に言って愚かです。

このおかげで、最初の数時間ゲームプロット全体を理解できました。 そして、ゲームの残りの部分では、誰も何も理解していないふりをする必要がありました。

オープンで非直線的なストーリー物語を傷つけます。 たくさん。

そしてダンジョンはただ...ダサいです。

これらは、大規模なゲームにおける 4 つの大きなゲーム目標です。 しかし、それらはとてもシンプル簡単です。 チーズ簡単に。

ダンジョンのものよりも、ダンジョンに行く旅の方が気持ちよかったです。

それは最悪だ。

オープンワールドの自由を維持しながら、より良いダンジョンとより構造化されたストーリーを実現しない理由は本当に見つかりません。

@teranigma23

@lucashen9686 Unsighted は本当に良いムジュラの仮面のようなゲームで、お勧めです。 『フェノトピア 覚醒』は、私もとてもオススメする『ゼルダ2』のゲームです。 しかし、そうです、ゼルダゲーム対処するのが最も簡単ではありません。 CrossCode は素晴らしいですが、ダンジョン内のパズルに重点を置いたアクション RPG です。

もりもり

彼らはオープンワールドと直線的なストーリーの両方を完全に行うことができます。 多くのオープンワールド ゲームがそれを実現しており、それを見事に実現した例がたくさんあります

@manguy01

両方の良い部分を取り入れてください、と私は言いますオープンワールド探索、リニアダンジョン

彼らが抱えていた問題は、オープンワールドとストーリーを融合させることでした。 ただし、事前に決められていない順序で直線的なストーリーを実行することはできますBiowareゲームを見てください。 質量効果ドラゴンエイジ。 旧共和国騎士

@ausgod538

@Terranigma23 過去には文字通り 2 つのゼルダ チームがあり、より多くのスタッフ必要とする 3D ゲームを開発するために両方が 1 つに統合されました。それだけです。

@ausgod538

@Terranigma23 カプコン? いやあ、あなたたちは本当に連絡が取れていません。 そこでゼルダに携わった人のほとんどは、すでに10年にわたって任天堂で働いていますLMAOには、スカイウォードソード以来のディレクターであり、カプコンゼルダゲームディレクターでもあった藤林氏も含まれます

@teranigma23

@ausgod538 カプコンはほんの一例です。 あなたはまだ私の言いたいことを理解しています

@KruelAidMan

@dericandkhristy 開発チームの分割は決してうまくいきません。2000 年代中期から後期のソニックの完全な状態を見てください。

@KruelAidMan

@GoronMerchant 適切な過去を書くことさえできません

@mobiusevalon

これが正解です。 これは 2D ゼルダ3D ゼルダにも当てはまるはずの同じ答えです。明らかに両方が進むべき道です。

@Aktedya1-jt7vw

@DSmith3279 最良の例ではないかもしれません...ゼルダフロンティアよりも大きく、より洗練されています

実際、フロンティアリリース時点ではまだ完成していませんでした。

2023-12-14

服のダサさの壁

壁その1.自分センスを疑えるか

ダサさというのは自分センス相手世間)のセンスの差で起こる

自分の思い通りの服を着れる場合

自分センス世間センスが一致している場合

この条件下ではダサさは生じない

 

ダサいというのは思い通りの服を着れないか、思い通りに着たのに世間からダサい認定された時に生じる

前者は一旦置いておいて、ダサいやつがハマるのは大抵後者

このとき、「自分では良いと思っているのに世間ではダサいと思われている」ことに気づき、それを認めなきゃならない

これにはコミュ力空気を読む力が要るので、陰キャはこの壁が苦手である

あと謙虚さがない人もこの壁が苦手、周りにイエスマンが固まってるとか

 

壁その1の内側に居る状態を「無垢幸せ者」と呼ぼう

できれば中学生でここは卒業しておきたい

(私は大学生だった、中学生はそれ以前「お母さんセレクト」だった、お母さんセレクトセンスが前時代でありダサさの象徴である

 

壁その2.市場調査の壁、個人差の壁

自分はどうやらダサいらしいと気づいてから地獄が始まる

ここで自他のセンスの差をすぐ理解できる人は良い

あるいはマネキン買いとか、ファッション雑誌パクリのような、何かしら解決策を見つけられた人も良い

それ以外のセンスのない人は苦しむことになる

 

ファッションは非常に難しい、言語化されていないし、個人差もあるし、時代によっても違う、足し算すればいいわけでもない

おまけにほとんどの人はスタイルが良いとか美形であるというポテンシャルもないか有名人の真似をしてもダサいままだ

(服がなんでも合いやすい人、服がなんでも合いにくい人がいる。後者地獄だ)

これはダイエット情報美容情報にも似てる

調べるのがとても難しい

 

とにかく勉強し、色んな人の意見を聞いて試行錯誤していくしかない

この時調べるべきは一般的知識もそうだけど、自分にそれがあってるかどうかも調べなければならないから難しい

まりセンスの良い友達家族と服の話をするとか、複数店員にひたすら聞いて深掘りして聞いていく必要がある

(私はぼっちだったので後者選択した、店員は嘘もつから複数店員意見総合する必要がある)

 

別解

壁1,2をすっ飛ばしてなかったことにする人らが居る

自分スタイルを崩さず、オリジナリティを突っ走り、かつスタイルが良く美形な人、あるいはキャラクターである

こういう人は無垢幸せ者の状態にも関わらず全てを解決する

なんならフォローされ真似されたりもする

彼らは天然であり天才である

服に悩んでる人は究極彼らに成りたいのだが、成れないため悩む

ただ、戦略的に天然を装ってる人もいる

これは物差しで測れない領域に行くと人のセンスセンサーバグるので、それを狙ってる人だ

毎日同じ服を着るのもこれに該当すると思う

「◯◯さんはそれでいいと思う、むしろそれでいてほしい」と言われたら勝ちだ

養殖と呼ぼう

 

壁その3 オリジナリティの壁

市場調査をし、自分にとってそれなりに最適解である服を選べるようになったとする

ここまで到れる人は6割は居ると思う(苦手な人にはこの割合が信じられない)

当然都会の方が多い、都内大学生あたりは若いうちにここまで来ている

田舎者は人から見られる機会が少ないので一歩二歩出遅れ

 

ただ、ここまで来れた者たちはほとんど同じ格好になる

無難選択」というやつだ

すると残酷なことに、いつしかダサい認定されていることに気づいてしまうんだ

真似する人・空気読む人という姿勢がまずダサいとまで言われてしま

キョロ充とか呼ばれることがあるが、天然との対極にいる存在だ)

 

ここから無難からの脱却」をする必要が出てくるが、下手にやると壁2に逆戻りする

この先は本当にセンスが要る

 

壁その4 結局相手次第の壁

無難から脱却した人たちというのは、ある程度センスが有る人たちばかりだ

そこには個性があり、界隈の色があり、ポリシーや好みがある

センスよく見られたい」などという邪なモチベーションで来た者には出せないものをもっている

センスない者は結局その「どれをパクるか」を選択しなきゃならないわけだが

そのファッションというのは結局その人やその人の属するコミュニティTOPにとっての正解であって

その条件を間違い、安易パクると途端にダサいゾーンに入ってしま

「どうしたのその服(笑)」となってしまうわけだ

 

センスを一回パクってみるとわかるが、見る人次第で「いいね」という人と「ないね」という人が出てきてしま

ある場面ではおしゃれな人達からおしゃれ認定されるし、他の場面では直接ではなくとも間接的に「アレはないよね」と言われてしま

当然人によって良いと思うものは違うので当たり前なのだ

人の顔色ばかり伺って最適解を探そうとしてきた人はここで壊れる

 

結局自己満足で服を着ていたセンスある人が正しいんだと気づいて、じゃあ今までの苦労はなんだったんだと思い、でも自分自己満足で着ると酷いことになるんだよなー、などとぐるぐるし始める

 

この壁を突破して、「無難自分ポリシーTPO」という自分なりに答えを出せる人はそう多くないと思う

究極言えば服は「どう見られたいか」「どうありたいか」という哲学的な話になってくる

 

3〜4の間 最適無難ゾーン

多くの「外出するタイプ東京人」あたりがやっているのは

「界隈の無難」を使い分ける手だと思う

界隈のユニフォームみたいなのあるだろ?あれをその場に応じて使い分ける

化粧もそれに応じて使い分ける、キャラクターも使い分ける

ここらへんが凡人の限界であり、ここでいいんだと思う

特に日本人は目立たないことを優先するから

これを「擬態」と呼んでいる

(私はここの割り切りがどうしてもできず、ちょっとオリジナリティを出そうとして浮いて羞恥するザコである羞恥するのはポリシーがないからだ)

 

別解:着れりゃなんでもいいよ

完全に諦めたらここになる

田舎おっさんの7割が至る境地がここである

ある意味ここは一番楽な領域である

息子のお古のジャージだって着れる

最強である

解脱者」と呼ぼう

 

おまけ:センスあるものの苦しみ

ダサさとはある意味古臭さ、飽きであり、情弱検出装置である

まりセンスが有り感度が高い人ほど服がどんどん着れなくなる

ひどいと「新しい服を3回着たらもう着れない」みたいな人もいる

女子に多い、友達にいるがバカジャネーノと思いつつちょっと可哀想でもある

 

おまけ:「相手」が無垢幸せ者だった場合

無垢幸せ者がカッコいいと言う服、それはつまりダサいである

その人に好かれる最高の服はダサい服であり、無難な服ではない、そこが面白いと思う

そういう人だとか、天然に向けたブランド服というのも結構ある

 

おまけ:最低限のルールは調べれば出てくる

足しすぎないとか、色を合わせるとか、Aラインだの、骨格だの

それらは一見虎の巻に見えるが、これを覚えても実践との差がある

それに、これらを超越してるセンスの人たちも当然いる(例えば大阪のおばちゃんとか)

厄介なことに、これらを超越してるセンスの人の中にもセンスが良い人がいる

 

おまけ:ファッション凝るよりまずは体型

これまじ

良いスタイルシンプルは最適解の一つである

ただし体型をよくするとそれをアピールしたくなる病気にかかるから注意でもある

筋トレしてみるとわかる、私はダイエット成功した時細くてピッチリした服を求めてしまった)

 

おまけ:母の「ダサい発言

散々頑張った結果、母から出てくる感想は「ダサいである

次に出てくるのは「こうしたほうが良いよ」である

心を強く持たなきゃならない

極稀に「母がセンス良い」という家庭があるがただのラッキーな者なので妬んでやろう

 

おまけ:流行レイヤー、父母をダサい認定してしま弊害

多くの若者は父母世代センス否定することから入る

しかし父母世代センスの中にも光るものが必ず有り、それはやがて復刻する

復刻した時、ダサい認定していた世代は着れないが、その下の世代は着るので、そうやって流行レイヤーができる

しろ子供世代が「父母世代センス否定呪い」にかかってるからこそ、更にその下の孫世代安心してそれが着れるわけだ

父母世代センス否定呪いを克服できる人はかなり稀だ

それは下の世代のウケはいいけど、同年代からのウケが最悪になるから

 

参考:https://anond.hatelabo.jp/20231212220116

2023-12-08

anond:20231208152511

金やらなきゃ結婚すらできないゾーンの子たちは再生産したくないっていう意思が透けて見えてるよな

2023-12-04

二度あることは三度あるスープ増田酢魔のプーするアドン左派とコルアドに(回文

おはようございます

タマネギ微塵切りをベースにしたトマトヒヨコ豆インのスープ3回目よ!

3回目なので手順も手慣れたものよ。

パパッと作っちゃったわ!

鍋より楽かもーって思うほど、

だって鍋のベーナーは途中途中で具材を買ってきて追加投入で

色々なものを食べられると言う利点のメリットはあるけれど、

手間がその都度都度かかるじゃない。

だけどスープの方が一度最初に全部具材を入れてしまって作ってしまうので、

あとは温めて食べることが出来るから

逆にこっちの方がうんと楽かも!って思うのよね。

なので、

今シーズンは鍋のベーナーの季節だけど

おでん屋さんですらまだ始まっていないわ!

栄養的にはどうなのかしらね

タマネギトマトヒヨコ豆にシメジ

レシィピを書いておくと

タマネギは4玉、

トマトカットトマト2缶、

ヒヨコ豆も2缶

シメジは1ふさ。

とりあえず味付けはブイヨン3つね。

ニンニク1欠、

そしてオリーブオイル

ニンニクオリーブオイルタマネギを炒めるときに使うのよ。

ときに、

シメジとかのわさっと出来ているパックのやつってあるじゃない。

あれの数え方ってどう数えるの?

1ふさ?なんか違うような気がしないでもないけど、

キノコノ数え方シメジ特にまだ軸にくっついている時のあの集合体での数え方は

相撲取りの一山本さんの数え方と一緒なのかしら?

1勝したら一山本

2勝したら二山本!みたいにその場所中で成長の度合いが一目で分かるような感じなのかしら?

からあのシメジのまだ軸についている集合体のあの1つの数え方。

なんていうのか募集中よ!

なので、

そのキノコシメジの分量はお好みでいいかもしれないわよ。

でさ、

ここで真面目にレシィピを書いて記して記し記しておかないと、

あとで自分が見返したとき

夏川りみさんばりに古いアルバムめくり~って歌い出せないじゃない!

忘れたときにあのレシィピなんだっけ?って

思い出せないときココを振り返ってふざけた分量を書いていたら困るでしょ?

からここはしっかりとボケずに間違わずに真面目な分量を記して記し記ししておかないといけないのよ山脈に向かってヤッホー!って叫ぶのよ。

あとこれまでの反省点として

出来上がっても飽きちゃって食べなくて全然鍋が減らなかったので、

今回から出来立てをもうすぐ寝かさずに味が馴染む前の

逆に言えばそうよ!

フレッシュな感じのトマトの酸味がまだあるような落ち着いていないソワソワした感じのトマト味を味わうには出来立てがそう言うフレッシュさがあることにも気付いたわ!

あとさ、

ヒヨコ豆もサラダで食べるのと煮て食べるのではメーカーブランドの種類によっては仕上がりの固さが違ったりするので、

私はサラダでいただくときちょっと硬めのメーカーヒヨコ豆を好んで食べるのよ。

なんかヒヨコ豆に詳しい人みたいでしょ?

全然詳しくないけど。

そんでフレッシュ出来たてのそのスープトマトの旨味とタマネギ色になるまでタマネギを炒めた良い塩梅のところまでになった、

そのタマネギの旨味も相まって、

ペキカン!なフレッシュさをまとったスープの完成ね!

これから

味がまとまってきて落ち着いてくるから

微かな舌で感じるダイレクトな味わいのテイストが変わってくるのよね。

そう考えると

日常の鍋のベーナーの運用より

スープ作ってしまってしまうほうが手間が色々が省けていいかなーって思うのよね。

で鍋のベーナーから小鍋の小ベーナーに移して

パスタからめたり鶏肉ちょっと煮込んだりすれば、

ここでバリエーション無限に広げられるワールドなのよね!

からまた鍋のベーナーとは違う楽しみが出来るから

これも新たな発見よね。

今シーズンはもしかたらこの鍋のベーナーのレシィピ1本で乗り切れるかも!って思うのよ!

今年はおでん屋さん出来ないかも知れない懸念があるけれど、

まあ飽きるまでスープ屋さんをすることにしてみるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました!

相変わらずちょっと物価高騰で具のゾーンが薄い気がするけど、

いつになったらあのリッチな味わいのハムタマサンドを取り戻すことができるのかしらね

久しぶりかな?

ハムタマサンド

久しぶりだとセクシーヤミーさが増すわね!

美味しくいただいたわ!

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーに追いレモンポッカレモン買ってきたので、

レモン感アップでレモンレモンよ!

喉渇いたときの爽快さはそれに勝るわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-29

anond:20231129034747

弱者男性に限らない男性問題だけど、本当にコレ。

よくわかんないんだけど男の人って女性が友だちだったら嫌なの???

友だちゾーンに入ると仲良くなれないわけじゃないんだし、友だちとして深い関係になればいいじゃない。

恋愛関係にそこまでこだわる必要性理解できない。

恋人はいたことありません、でも女友だちはいます。← で、どんな不都合があるの?

男の人にたびたび聞くけど、トンチンカンな答えではぐらかしてばかり。

なぜか頑なに理由を答えたがらないナゾ

anond:20231127222536

友だちゾーンだとか・蛙化現象だとか・理解のある彼くんが出来やすいとか。

ぜーんぶ蜃気楼から

昨今アンチフェミかいう、男女平等に真っ向から逆行するバカどもが幅を利かせてる。

から強く信じる弱者男性さんは、そいつらに一杯食わされてるんだと思う。

男女平等を思い出して。スタートラインはみんな同じ。

あとは努力問題よ。

anond:20231127222536

よくわかんないんだけど男の人って女性が友だちだったら嫌なの???

友だちゾーンに入ると仲良くなれないわけじゃないんだし、友だちとして深い関係になればいいじゃない。

anond:20231127222536

友だちゾーン怖いの分かる

でも、それに関して表で女性言及してるの見たことないんだよな… 不思議なことに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん