「シメジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シメジとは

2023-12-04

二度あることは三度あるスープ増田酢魔のプーするアドン左派とコルアドに(回文

おはようございます

タマネギ微塵切りをベースにしたトマトヒヨコ豆インのスープ3回目よ!

3回目なので手順も手慣れたものよ。

パパッと作っちゃったわ!

鍋より楽かもーって思うほど、

だって鍋のベーナーは途中途中で具材を買ってきて追加投入で

色々なものを食べられると言う利点のメリットはあるけれど、

手間がその都度都度かかるじゃない。

だけどスープの方が一度最初に全部具材を入れてしまって作ってしまうので、

あとは温めて食べることが出来るから

逆にこっちの方がうんと楽かも!って思うのよね。

なので、

今シーズンは鍋のベーナーの季節だけど

おでん屋さんですらまだ始まっていないわ!

栄養的にはどうなのかしらね

タマネギトマトヒヨコ豆にシメジ

レシィピを書いておくと

タマネギは4玉、

トマトカットトマト2缶、

ヒヨコ豆も2缶

シメジは1ふさ。

とりあえず味付けはブイヨン3つね。

ニンニク1欠、

そしてオリーブオイル

ニンニクオリーブオイルタマネギを炒めるときに使うのよ。

ときに、

シメジとかのわさっと出来ているパックのやつってあるじゃない。

あれの数え方ってどう数えるの?

1ふさ?なんか違うような気がしないでもないけど、

キノコノ数え方シメジ特にまだ軸にくっついている時のあの集合体での数え方は

相撲取りの一山本さんの数え方と一緒なのかしら?

1勝したら一山本

2勝したら二山本!みたいにその場所中で成長の度合いが一目で分かるような感じなのかしら?

からあのシメジのまだ軸についている集合体のあの1つの数え方。

なんていうのか募集中よ!

なので、

そのキノコシメジの分量はお好みでいいかもしれないわよ。

でさ、

ここで真面目にレシィピを書いて記して記し記しておかないと、

あとで自分が見返したとき

夏川りみさんばりに古いアルバムめくり~って歌い出せないじゃない!

忘れたときにあのレシィピなんだっけ?って

思い出せないときココを振り返ってふざけた分量を書いていたら困るでしょ?

からここはしっかりとボケずに間違わずに真面目な分量を記して記し記ししておかないといけないのよ山脈に向かってヤッホー!って叫ぶのよ。

あとこれまでの反省点として

出来上がっても飽きちゃって食べなくて全然鍋が減らなかったので、

今回から出来立てをもうすぐ寝かさずに味が馴染む前の

逆に言えばそうよ!

フレッシュな感じのトマトの酸味がまだあるような落ち着いていないソワソワした感じのトマト味を味わうには出来立てがそう言うフレッシュさがあることにも気付いたわ!

あとさ、

ヒヨコ豆もサラダで食べるのと煮て食べるのではメーカーブランドの種類によっては仕上がりの固さが違ったりするので、

私はサラダでいただくときちょっと硬めのメーカーヒヨコ豆を好んで食べるのよ。

なんかヒヨコ豆に詳しい人みたいでしょ?

全然詳しくないけど。

そんでフレッシュ出来たてのそのスープトマトの旨味とタマネギ色になるまでタマネギを炒めた良い塩梅のところまでになった、

そのタマネギの旨味も相まって、

ペキカン!なフレッシュさをまとったスープの完成ね!

これから

味がまとまってきて落ち着いてくるから

微かな舌で感じるダイレクトな味わいのテイストが変わってくるのよね。

そう考えると

日常の鍋のベーナーの運用より

スープ作ってしまってしまうほうが手間が色々が省けていいかなーって思うのよね。

で鍋のベーナーから小鍋の小ベーナーに移して

パスタからめたり鶏肉ちょっと煮込んだりすれば、

ここでバリエーション無限に広げられるワールドなのよね!

からまた鍋のベーナーとは違う楽しみが出来るから

これも新たな発見よね。

今シーズンはもしかたらこの鍋のベーナーのレシィピ1本で乗り切れるかも!って思うのよ!

今年はおでん屋さん出来ないかも知れない懸念があるけれど、

まあ飽きるまでスープ屋さんをすることにしてみるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました!

相変わらずちょっと物価高騰で具のゾーンが薄い気がするけど、

いつになったらあのリッチな味わいのハムタマサンドを取り戻すことができるのかしらね

久しぶりかな?

ハムタマサンド

久しぶりだとセクシーヤミーさが増すわね!

美味しくいただいたわ!

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーに追いレモンポッカレモン買ってきたので、

レモン感アップでレモンレモンよ!

喉渇いたときの爽快さはそれに勝るわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-24

二巡目のオニオンスープ増田酢魔のプー寸鬼斧めんゅじに(回文

おはようございます

二巡目のオニオンスープ作りつーか途中でパスタソースになってしまもの確定のそう言うのをまた作り始めたのよ。

前回は微塵切りしたタマネギ臭が充満しまくりまくりまくりすてぃーで

部屋中がタマネギ臭くなっちゃったんだけど、

今回は換気をバッチリにして気を付けたので、

結構タマネギ臭はしてないかも!

つーか前回のタマネギ臭が完全に消えていないうちに行っちゃうから臭覚として馴染んで鼻が慣れてしまったのか、

判別出来ないのかも知れないわ。

玄関を空けたら2分でサトウのごはんにたどり着けるように

もう秒で帰宅時にちょっとタマネギ臭がするぐらい、

それはもうサトウのごはんの速さをしのぐ空けた瞬間に

外の外気に慣れた鼻で家に戻ってくると若干そのタマネギ臭を覚えるのよね。

まあ自分だけそう感じているかも知れなくて、

試しに事務所の向かいの私が以前所属していた会社の人に出会い頭に

私ってタマネギ臭いかしら?って尋ねたけど案外そうじゃないみたいなので多分大丈夫かも知れないわ。

そんでね、

今回の新メンバー具材シメジを加えて、

もちろんこれも私が最近試しに試したい試し切り中のぶんぶんチョッパーで微塵切りにして、

それを新たにメンバーに加えて、

タマネギトマトホールヒヨコ豆、ニンジンシメジと新たに味の深みがキノコで強化されるか

チームと上手く馴染むかが美味しくできるコツだと思うのよ。

そう言ったスターティングメンバー試合を開始したんだけど、

やっぱり一晩ちょっと炒めて煮たぐらいじゃ、

そう!今回じっくり時間を掛けて2時間は消費してないけれど

1時間半以上はタマネギが飴色になるまで炒めてペースト状になるまでやったのよ。

あれって色が飴色って言うけれど、

だんだん炒めてきたら、

炒めると言うより練るって感じになって、

しゃもじから伝わってくる手応えが変わってくるのよね。

そうなるともうちょうど飽きちゃった頃なので

よい具合に飴色炒めタマネギができるのよ。

そこにまたトマトホールヒヨコ豆に、

微塵切りにしたニンジンシメジを加えて

コトコトと煮るの!

もうクノールのコトコト煮込んだ感じを越える勢いの気持ちでコトコトって感じ。

そんで、

試合開始当初なので色がフレッシュトマトレッドで鮮やかだけどぜんぜん味が馴染んでいない

だんだんと赤茶色くなってきたら味がまとまってくるので、

結構出来立てってすぐには食べられないのよね。

いや食べられるけれどマックスの美味しさの先までまだ到達してないって意味なのよ。

から鍋一杯のベーナーの中身をまだ一切味見してないわ!

多分良いにおいがしているから味の方向性としては間違っていないと思うので、

もうちょっと煮込んでまとまってきたらその時はクノールのコトコト煮た感じを越えるポイントだと思うので、

そうなったら味見してみるわ。

ブイヨンは3粒ね。

今のところまだ塩コショウは入れてない、

ちょっと一旦味見て加えてみるわ。

前回の失敗というか

塩入れすぎたかも知れない問題があるので、

結構ブイヨンにも塩配合されているぐらいで歯茎が引き締まるレヴェルとまでは言わないけれど絶対成分表を見ていたら塩が何グラムか入っているのよね。

それが1ブロックかける3つだから

かけ算するより3回足した方が計算が速いぐらい簡単に私でも求められるぐらいの塩分量なのよね。

からブイヨンで結構塩いっちゃってるから

煮込んで詰まってきてから塩入れないとあとで大変なことになるわ!

入れるのは簡単だけど塩を出すのはほぼもう無理なのよ。

まともに味がまとまって食べられるようになるのは1週間ぐらい

いや最低でも3日ぐらいは落ち着くまで掛かるので、

タマネギとかトマトの入ったソースの煮込みっぷりの手間は作ってみて初めて気付く

失ってからも初めて気付く感じで

ものすごく手間が掛かるんだなーって思うわ。

野菜たっぷりの鶏鍋よりも手間がかかるわー。

そんであんまり美味しいからってついついパスタを茹ですぎて食べ過ぎないようにしなくっちゃね!

いまから警戒しておくわ!

心を警戒心で高めるのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

久しぶりのハムタマサンド

味わわなくても食べたつもりで記憶の思い出で再現出来る味。

それを久しぶりに確かめるために食べるかのようよう。

そうね

いつも変わらない味。

ふるさとに帰ってきた感じがするわ。

ふるさとって言いたいだけよ。

サンドイッチ伯爵実家キュウリサンドイッチは実家の味なのかしらね

伯爵が懐かしく思うのかは別として私はそんなハムタマサンドだったわ。

サンドイッチ伯爵逸話はあるけど

鉄火巻伯爵逸話は誰かしらないかしら?

あれもゲームをやっているときに開発されたメニューなんでしょ?

今日デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーしました。

煮込みすぎてキッチンがごった返したまんまだったので、

簡単に湧かしてすぐ飲めるホッツ白湯ストレートウォーラーしました。

朝はちょっと今日は暖かめだったけど

まあ冷やして調子悪くしないようにね!ってところかしら。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-09

[]11月9日

ご飯

朝:お椀で食べるチキンラーメン。昼:サラダ。夜:大根人参シメジスープたまごやき。だし豆腐納豆魚肉ソーセージヨーグルト。間食:パウンドケーキ柿の種。ちょこ。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

今日は腹ペコだった。

ワールドリッパー終わるのが寂しくてゲームできない。

ワールドリッパー

褒賞武器の99終わり。

サービス終了の2月までに120はできないからキリよくここで終わり。お疲れ様でした。

悲しいな。

2023-11-08

[]11月8日

ご飯

朝:なし。昼:ハンバーガー。夜:大根人参シメジスープたまごやき。だし豆腐納豆。間食:チョコ

むきゅーはややー。お仕事は、うーむ。

暑くなったり寒くなったりで疲れる。

今日は早寝したいな。

ワールドリッパー

めっちゃ真面目に周回してた。

はあ…… 終わらないで……

いや終わるんだけど…

マジで

[]11月7日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:大根人参シメジ煮物目玉焼き。だし豆腐納豆。間食:パウンドケーキ柿の種

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ワールドリッパー

サービス終了が嫌すぎてめっちゃ現実逃避してた。

寂しくなるなあ……

とりあえず今月末に更新される星見の図鑑イベントに応募した質問がどれだ採用されるのかを心待ちにしてよう。

ああ、本当に終わるんだなあ、終わりかあ。

寂しいです。

2023-11-06

[]11月6日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:大根人参シメジ煮物キツネうどん。間食:パウンドケーキポテチ

むきゅーはややー。お仕事は、急にメンドイ作業を頼まれ渋々残業

タルかった。

些細なことなんだけど予定外の作業ストレスの高まりを感じてしまう。

ワールドリッパー

サービス終了のお知らせが遂に来た。

嫌すぎてメソメソしてる。

当分、ワーフリのことで頭がいっぱいになりそうだ……

2023-09-26

[]9月26日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:キャベツシメジと天かすとピーマンベーコンの鍋。目玉焼き。天かすと豆腐とだしと納豆。梨。間食:チョコスコーン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

シャドウバース

シーズン

ということで雑に前期に使ってた財宝ロイヤルからローテ落ちしたカードを似た役割カードに入れ替えるだけのお手軽デッキでらんくま。

結果10連勝できていい感じ。

[]9月25日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:天かす梅干しうどんキャベツピーマン大根シメジベーコンスープスクランブルエッグ。梨。ヨーグルト。間食:ポテチたけのこの里

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。(なら休日出勤しなくていいのでは?)

シャドウバース

新弾のチェック。

タンザナイトコンヴィクター好きなので結晶ビショップやりたいけど、どうかなあ。

回復ビショップ向けの効果なんだよね。(いや原作再現だし、セイラ先輩は

2023-09-06

[]9月6日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:だし豆腐納豆大根キャベツシメジベーコンスープたまごやき。トマトチーズ。間食:フルーツケーキ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

シャドウバース

財宝ロイヤルに戻って来た。ロイヤルというかエリカが好きなんだよね。

ルナやアリサがプリコネグラブルにいるんだし、エリカもこないかな。

プリンセスコネクト

リーナを少しだけ登頂。一気にやった方が効率いいのはわかってるんだけど、途中で飽きちゃった。

グランブルーファンタジー

錬金窯がアップデートで追加されたけど、どうもヒヒイロカネや砂をまじめにやってる人が副産物の処理をするコンテンツみたいで、極地や十天超越が終わってない立場ではまだまだ遊ばなくて良さそう。

けど、ウロボロスちゃん強そうだから、極地はともかく、十天超越や賢者最終より優先度上げても良いかも?

まあ風古戦場には間に合わないし、このためにガチ周回する気もないから、おいおいやっていこう。

2023-09-05

[]9月5日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:だし豆腐納豆ときたまご大根キャベツシメジトマトベーコンチーズスープ。間食:フルーツケーキホットドッグ柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

グランブルーファンタジー

ヒヒが落ちた。

ただ3の倍数ではないので落ちたなって感じ。

一応結構な数貯めてるんだけど、土と水の約定武器を凸るようなので我慢してる。

一応ざっくりした目標として、全属性約定2本、コンバージェンスとかヴァイタリティーみたいなやつ3本を集めようかなあって考えてる。

早くしないと乗り遅れるので1属性に絞ってさっさとやるのが良いんだろうけど、まあ自分のペースでゆっくりやりたい。

ワールドリッパー

風の騎兵武器98まで。

明日には99にしておしまいかな。

残りの未実装属性は光だけど、これが終わるとサービス終了が目前のようで恐ろしいなあ。

プリンセスコネクト

水着ミフユの専用装備2を開放。

が、これ先が長いな、強化要素もあるのか。

久々に長く付き合う育成コンテンツになりそうだ。

[]9月4日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:だし豆腐納豆目玉焼き大根キャベツシメジトマトベーコンチーズスープ。間食:フルーツケーキ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

グランブルーファンタジー

箱開けは20おしまい

最近流行りの弾作りにシナリオイベントは都合がいいらしいのでやってみたい感じもするけど、まあ、まあ。

プリンセスコネクト

キャルとスズナの専用装備2の情報見逃してた、ビックリ

これはこれから先の実装が読めなくなったなあ。

星6変わりの強化かと思ってたから。

ワールドリッパー

無限の水パワフリむずいな。

けど、まあ、もう、なんか、流石に、無理しなくていいかな。

シャドウバース

進化ネメシスと財宝ロイヤルを交互に使ったり。

ただ、バトルパスの100が終わるとモチベが無くなるクセがあるな。

ウマ娘

サプチケもらえんじゃん、わーい。

とはいえシナリオエンジョイ勢としてはサポカはもうって感じなので寝かせておこう。

2023-08-26

[]8月25日

ご飯

朝:なし。昼:カロリーメイト玄米ブラン。夜:キャベツピーマンシメジベーコンスープ目玉焼き。だし豆腐納豆バナナヨーグルト。間食:ポテチプリングルス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

グランブルーファンタジー

ダマ確定スタレ、金剛確定スタレ両方引いたけどゴムーン。

とはいえ確定の部分でお金払った分の満足感あるのでいい施策だと思う。

シャドウバースevolve

将来愛海が来ることを考えて…… となるほど熱中できないので諦めた、というか売り切れてた。

ウマ娘

シナリオエンジョイ勢なので育成のガチャしか引かないんだけど、友人サポカはシナリオ楽しめるので引くことに。

Rの完凸出来ればいいかのノリで回し出したら結局天井だった。まあ半年使うものだしいいか

ワールドリッパー

勲章武器の火が69。70まで育てたら次は闇かなあ。

風が99、雷と水と光が70、火が69、闇が1。

これ全部99にした後も、120のために僕は遊ぶのかなあ?

(運営続いて欲しいね)

プリンセスコネクト

水着タマキ引いちゃった。

いや月末フェスなのはわかってるんだけど無料下駄履いてるし、たまには良いかなって。

専用装備2キャラを引いて集めるかは微妙なところだ。

(限定サプチケ売って欲しい)

2023-08-25

[]8月24日

ご飯

朝:なし。昼:サラダバナナケーキ。夜:キャベツピーマンシメジベーコンスープ目玉焼き。だし豆腐納豆バナナヨーグルト。間食:チョコ夜食カレーパンサンドイッチ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

変なご飯の食べ方しちゃった。

なんか最近腹ペコなんだよねえ。

シャドウバース

財宝ロイヤルたのしー

グランブルーファンタジー

そろそろFP稼ぎ始めるか…… と重い腰をあげたら未だに入室できんぐらい混んでた。

もうちょい寝かすか。

2023-08-24

[]8月23日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:目玉焼き。だし納豆豆腐キャベツピーマンベーコンシメジスープバナナヨーグルト。間食:バナナケーキ柿の種アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇の暇。

グランブルーファンタジー

復刻イベントを少しだけ周回。

いやテキパキやって終わらせればいいんだけどなんか集中力が続かなくて。

2023-08-22

[]8月21日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:だし豆腐納豆ピーマンシメジキャベツベーコンスープ目玉焼きバナナヨーグルト。間食:チョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

ワールドリッパー

なんか色々アプデが来たけど、この新武器は使い道あるんかな。

よくわからんな。

とりあえず入手はしておいた。

シャドウバース

財宝ロイヤル楽しそう。アンリミばっかしてたのでローテに戻ろうかな。

2023-08-21

[]8月20日

ご飯

朝:チャーハン。昼:たこ焼きかき氷。夜:だし豆腐納豆ピーマンシメジ玉ねぎスープ魚肉ソーセージブルーベリーヨーグルト。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

クトゥルフへの理解を深めようと思いTRPGリプレイ動画を見てる。

いや、明らかに正当じゃないルートなんだけど、まあそのぐらいの距離感でいいかなって。

グランブルーファンタジー

砂箱外伝を少しだけ。

ワールドリッパー

そうやあもうすぐフェスか。

ラナー君とパルフェが来ると予想してる。

いつまで遊べるのかなあ……

2023-08-20

[]8月19日

ご飯

朝:なし。昼:玉ねぎ炒め。焼きそば。夜:だし豆腐納豆ピーマンシメジ玉ねぎスープ魚肉ソーセージブルーベリーヨーグルト。間食:オーザック。豆菓子ハチミツ味のポテチばかうけ。(お菓子食べ過ぎ)

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

お菓子食べすぎた上にご飯ちゃんと食べちゃった。

まあ休日だし許して欲しい。いや内臓休日概念はないし、許してくれないのだけれど。

Dear My Abyss

・はじめに

陰気で友達が少ない女子高生スバルと、その数少ない友人で正反対な陽気な性格ミスカの友情と断言しがたい歪な関係が、お人形さんの様と評される美少女転校生ルウの登場で変化していく様を楽しむノベルゲーム

だけでなく、混沌蔓延ってきて日常侵略するホラー要素もあるのだけど、そちらは元ネタありきの展開が多くそういうものとしてふんわりとしか理解できる読んだので感想特にないためこの一行以降はふれないことにする。

学校という閉じた人間関係と、思春期らしい自己の有りように悩む様とが、ある場面では丁寧に、別の場面では幻想的に描かれていて、この二点が文量の多くを占めている。

甘い恋愛的なイチャイチャする読んでいて楽しい気分になるシーンよりも、関係性に悩み他人を気遣うがあまり自傷的に自己言及を繰り返す辛くて悲しいエピソードが多め。

そんなこと一人で考えても答えは出ないし一生悩んだり楽観的になったりを繰り返すしかないよ、と大人になった今でこそ思うものの、自己他者関係性の有り様を悩む様は読んでていて共感する場面が多かった。

そんな辛い中でも食事のシーンは彼女達の悩みも何処へやらで舌鼓を打ってくれるので、夕飯の時間が待ち遠しくなったりもした。

献身的ミスカと自己中心的なスバル関係性が辛い

陽気で友人が多く、テストの成績こそ悪いもの教師からの覚えもよく、容姿可愛いと褒められ、前向きで良い子なミスカ。

そんなミスカはスバルのために一生懸命に色々と尽くす。

しかし、スバルの方はミスから向けられる好意を素直に受け止めない。

それどころか、些細な表現物言いをどんどん悪意を膨らませてしまスバル生き方は苦しそうだった。

ミスカの一人称と、スバル一人称を行き来することになるのだけれど、二人はすれ違い続ける。

ミスカは衒いがあるわけでなく、本当にただの根明で、楽しいことが好きなだけの普通の子

ところがスバルはどこからでも悪意を見つけ、彼女好意を受け取ろうとしない。

この関係値の噛み合わなさは読んでいて本当に辛かった。

ミスカが友情でなく恋愛としても惹かれていて、その理由スバルの言う悪意のあるものでないにも関わらず、それが本当に一切伝わらない。

誕生日ケーキをご馳走するという、善意100しか考えられない行為ですら、スバル穿ったもの見方をし、ミスから気持ちを真っ直ぐ受け止めない。

ペットボトルの回し飲みでミスカが間接キスにドキドキするも、スバルは喉が渇いたとしか思っていないシーンなんかは、もう読んでて可哀想だった。

空回りするミスカの好意が、物語的な意味でも何も前進させないのも読んでいてしんどかった。

献身的スバルに尽くすミスカと、自分内面世界のことでいっぱいなスバルのすれ違い。

スバルが素直になれば、開幕5分でハッピーエンドまっしぐらなぐらい、ミスカの好きは真っ直ぐで一貫してるのがもどかしい

そして何よりスバルの素直な気持ちミスカではなく、転校生のルウに向けられてしまう。

無垢なルウと素直なスバル可哀想ミス

そんな端的に言ってしまうと性格が悪いスバルが、海外から転校してきたルウと交流することで変わっていく。

ルウは箸の使い方を知らず、麻婆豆腐唐揚げメロンパンを食べたことがない程に無垢存在

危うげというわけではなく思慮深いのだが、学校という枠組みからは大きく外れたような物言いもする。

そんな無垢さがスバルの悪意増幅センサー回避するのか、ミスから好意を悪意に変換し距離を置こうとしていたのとは対象的に、ルウとはドンドン距離を詰める。

ミスカの好意一方的ものだったのに対して、スバル好意はルウに受け止められ、スバルとルウはドンドン関係を深めていく。

ルウの方も、スバルのことを深く知りたい、会話したいと甘えるように距離を詰める。

繋ぎデート、夕飯を一緒に作るなどの高校生らしいそれもあれば、添い寝過激スキンシップなどもあり、CERO Cとしてはそれなりに攻めたシーンも。

ルウとスバルイチャイチャすればイチャイチャするほどに、ミスカは空回り続ける。

こうなっても客観的にはミスカはオカシイことをするわけではなく、ひたすらに良い子なのが可哀想さが増す。

ミスカは僕が先に好きになったのにと反転するでもなく、転校生の面倒を見れるスバルの成長を喜ぶ良い子なのだ

スバル精神世界

では、なぜスバルはこのような歪な性格になってしまったのか。

ミスから好意は悪意に変換するのに、ルウから好意はそのまま受け止めるのか。

ということは、スバル精神世界幻想的に描くシーンで抽象的に描かれる。

まだ人権概念が無く子供を産むことだけが女性価値であった時代を生きていたとある女性エピソード他人がおらず四季の移ろいをただ楽しむだけの世界などの、夢のエピソードと共にスバル内面ゆっくりと掘り起こされていく。

一人で無限牛乳果実を食べ続ける生活示唆するスバル本音は、納得できるところもあったが、だからと言ってミスカの可哀想な空回りが救われるわけではない。

ここが本作の賛否別れる大きな箇所だろう。

スバルにはスバルなりの理由があるとはいえミスカの気持ちはどうにもならないのは、正直僕はあまり好みではなかった。

あんなにも根っからスバルのことが好きで純粋にそのために良いことだけをして来たミスカが、フラれるとか、恋愛対象として見れないとかじゃなく、嫌われるのは、辛い。

ただこのミスカの好意の空回りの先が知りたい気持ちの牽引力は凄く、楽しいとか面白いではない、マイナス方面感情で読ませる物語はよく出来ていた。

・さいごに

スバルを好きだけど見向きもされないミスカの空回りと、スバルとルウのイチャイチャという三角形の一辺が欠けた歪な関係に着目して感想を書いた。

ミスカの一人称ではスバルのことが大好きで一生懸命善意で良いことをする前向きさが、

スバル一人称ではことごとく空回りし、

ルウの無垢さに惚れていく展開は、辛いけど読み進める手が止まらなかった。

ミステリやコメディといったわかりやすハッピーエンドが好きなので、好みとは大きく異なっていたが、終わってみるとコレはコレで好きな作品だった。

2023-08-01

[]8月1日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:トマトピーマンキャベツシメジたまごベーコンの鍋。だし納豆豆腐ヨーグルトバナナ。間食:チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、うーむ。

グランブルーファンタジー

なんかすんごいお得なキャンペーンが始まった。

アルバハの自発素材集めたり、グランデの自発素材集めたりした。

2023-07-31

[]7月31日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:トマトピーマンキャベツシメジたまごベーコンうどんの鍋。キムチヨーグルトバナナ。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、うーむ。

ワールドリッパー

無限したりコバしたり。

スキルが難しいな。

グランブルーファンタジー

クラウディア新規めっちゃ引きたいけど我慢

キャラ愛で引いてるとどんだけお金あっても足りん。

ヴィーラとまりっぺ以外は基本我慢して来年の周年サプチケかスタレで狙う感じなんだけど

いやーーーでもクラウディア彼女達と同じぐらい特別枠な感情もあるなあ。悩ましい。

2023-03-16

チャットAI増田献立を尋ねるネズタを手断固出す間にIAとっゃち(回文

おはようございます

晩ご飯とか何か食べたいけど何作っていいかなんか悩むー!って山脈に向かってヤッホー!って叫びたいときってないかしら?

私叫んじゃったけど!

そんで!

最近お利口さんでウエブで大評判と名高い次世代AI言語処理モデルGPT-4で今夜の晩ご飯なにがいい?って尋ねてみたの!

から棒アンドぶっきら棒漠然とした内容を聞いていきなり

ビーフストロガノフとかの大スペクタクルロマンシリーズ系のレシィピの難しく高難易度ハードルの高い料理提案されても実質不可能なので、

あなたユーチューブ超人気の料理研究家です!

鶏肉もも肉でもむね肉でも可)をメインにスーパーマーケットで買える3つの食材電子レンジ調理できる超簡単料理を教えて!って尋ねたら

案外まっとうな私でも簡単にできちゃいそうなレシィピを教えてくれてマジ参考になったかも!

そんで、

早速鶏モモ肉にトマトピーマンニンジンシメジをとろけるチーズ調達して

調理にかかるんだけど、

家に帰ったらビックリ

食品ラップフィルムがないのよ!

電子レンジ調理必要なその食品ラップフィルムがなくって

私もあるかないかな?って懸念不安があったんだけど案の定食品ラップフィルムがなくって調理できずじまい今日リベンジするわ!って意気込みよ。

AIお利口さんと言えども

私の家のキッチン事情食品ラップフィルムあるかないかはどうかは分からないわよね!さすがに。

なので今日買ってきて夜やってみるわ。

なんでもレシィピは

鶏肉トマト缶を加えて電子レンジ4分加熱して、

その後野菜ととろけるチーズをのせてさらに4分加熱、

出来上がったらお好みで塩コショウをとのことで、

なんか真っ当なレシィピじゃない?

ちょっと電子レンジ調理時間が短いっぽくかんじるので6分ぐらいにはしてみようかな?ってぐらいの人間の補整が若干必要なところ意外ほぼなんか美味しそうな献立でいい感じだと思うわ。

もう結構作る前に勝利確定の美味しさが想像するに値する容易さがあって、

なんで食品ラップフィルムけがないのっ!って

それだけが悔やまれた昨晩だわ。

そんでGPT-4にあなたユーチューブで人気料理研究家です!って言ったもんだから

冒頭が「どもどもどーも!人気料理研究家のChatGTPでーす!」っての入り、

そこ自分おちゃらけて言うところが、

ユーモアがあるのか真面目なのか、

思いっ切り振り切った感じで恐るべしGPT-4って思ったわ。

あとあまり漠然としすぎることを聞くとトンチンカンスペクタクルなレシィピとかになるので、

メイン食材を決めて、

2~3つの食材とかって曖昧な言い方も苦手みたいで3つ!って押切もえさんばりに言い切った方が具体的に提案してくれて、

さらあなたは誰でどんな人に言うのか!ってところまで

押切もえさん級に言い切っちゃった方が

具体的に言ってくれるので範囲を狭めて言う方が明確かも知れない山脈に向かってヤッホー!って叫べるもんよね。

でもさー

科学者でもなんでもないか

これ以上GPT-4をレシィピ開発以外に何に使ったら良いのか皆目見当も付かないわ!

持て余してしまうこのパワーを持ったとて

上手く何を行ったら良いのか分からないわ。

そういうのもGPT-4ちゃんに聞いてみるのがいいのかも知れないわ。

まりに出来ることが多すぎて何を手伝ってもらったらいいのかよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ポテサラサンドしました。

毎日見かけるわけではないので、

なんか見つけたらポテサラゲットだぜー!ってサトシばりに言いがちだけど

ポケモンアルセウスはあれ以降ぜんぜん進展していないすっかり忘れている頃よ。

まあ朝の美味しいポテサラサンドでご機嫌さんよ!

デトックスウォーター

今日は全うに昨日GPT-4ちゃんに教えてもらったレシィピを試してみるわ。

オレンジグレープフルーツレモンキュウリを薄切りにして

ミントの葉をちょっと揉んで香りを引き出してそれも入れちゃうの。

出来上がったら冷蔵庫で1時間以上寝かせてじっくりと美味しいデトックスウォーターになるのを待ちましょう。

ってそこは違くて、

昨晩作ったものを一晩冷やして置いておいたわ。

結構シャレオツ柑橘デトックスウォーター

原点回帰的なところかしらね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-28

[]1月27日

ご飯

朝:お椀で食べるチキンラーメン。昼:サラダスープ。夜:にんじんシメジお餅中華スープ目玉焼きイワシ缶詰夜食みかん。菓子じゃがりこコーヒーレッドブル。お椀で食べるチキンラーメン。(食べすぎでしょ)

調子

むきゅーはややー。お仕事普通今日母親の家でお風呂を借りた。

シロナガス島への帰還

・はじめに

探偵池田と、その助手ねね子が依頼主の元に届いた奇妙な招待状に導かれ、シロナガス島呼ばれる孤島にある富豪屋敷を訪れる。

4日後の帰りの船が来るまでの間、同じく招待された腹に一物を抱えた面々と、おかしな態度の屋敷使用人たちと過ごすことになる。

招待状に書かれていた依頼主の恐怖とはなんなのか、シロナガス島にまつわる謎と、そこでおこる事件の謎を解くのだ。

という、良い意味ベタミステリなはじまりをするADV

しかし、中身の方は二転三転七転八倒10時間未満のプレイ時間の中で目まぐるしくストーリーが展開していく。

から次へと手を変え品を変えて新しい展開が起こる豪快さと、しっかり一個ずつ丁寧に風呂敷を畳んでいく丁寧さが合わさってて、アクセルブレーキの緩急が素晴らしかった。

・良い意味ミステリではない

探偵助手、奇妙な構造の館、意味深な招待客に使用人、そして起こる事件

100回以上は読んできた物語インストだが、良い意味で裏切られた。

作者としては裏切ったつもりはないだろうし、かなり序盤でそういうことじゃないな、と思わせられるシーンもあるので、ミステリではない。

ただ、ミステリ文脈を踏まえて翻弄してくるタイプの展開があるため、アンチミステリメタミステリと評する人もいるかもしれないかなあ。(僕は思わなかったけど)

登場人物たちの隠された内実が明かされる度に何度も色が変わる不思議作品だった。

それでいて、シロナガス島への帰還というタイトルに全てが繋がっていくのが一貫していて面白かった。

シロナガス島への帰還というタイトルの素晴らしさ

幾つか複数意味を持っており、万感の思いがこもったとても良いタイトルだった。

万感ことは言ったが、嬉しいや楽しいといったプラス感情ほとんどなく、とても悲しくて、とてもやるせない、落ち込む方向の感情が多く、ただただ無力で翻弄される登場人物たちを読むのは辛かった。

幾つかに枝分かれしながら展開していくストーリーが全てこのシロナガス島への帰還という言葉に集約されていくのは、ゾクゾクする恐怖があった。

エッチ

黒髪ロングで日本制服を着ていて引きこもりコミュ障だが、知識記憶力に長けた助手のねね子。

主人公である探偵池田が力とパワーを担当し、ねね子が知恵とインテリジェンス担当する見事なチームワークが面白い。

互いが良い意味依存し過ぎていない点も魅力で、勿論本心では通じ合っているので、やるときはやるし、互いの担当部分を信用しきっているも良き。

そんな真面目な良きシーン以上に、明らかにフェチを感じるシーンが数多くあり、中でも「体臭」「無駄毛」「排泄」の三つについて作者がノリノリで書いており、文章が脈動しているのが強く強く伝わってくる。

かくいう僕もこの三つについては日々Pixvでブックマークを肥やし、DLSite作品を購入し、FANZAモザイク規定に憤りを感じている身なので、ハッキリ言ってエッチ

本編では真面目な話をしている場面が多くグッと我慢しているのが伝わってくるが、クリア後のアフターストーリーでは全力全開の作者の本気が楽しめる。

エッチ同人誌でみたやつだ…… と、ひとりごちながら興奮しながらプレイした、

・さいごに

魅力的で可愛いキャラクタに、怒涛の展開、そしてタイトルに全てが集約される構造面白かった。

すごく悲しいお話だったんだけど、それでも前向きに進んでいくのが重かった。

終わりの方に、島の由来にまつわるビジュアル的な表現があるのだけど、物語の余韻と相まって、シンプル挿絵ながら、とても壮大で、自然の大きさを感じさせる素晴らしい最後だった。

ゲーム的には背景絵の差分に過ぎず、工数的になにかと比較するととても小さいのかもしれないけれど、そこから感じる世界の広さはとてもても凄まじく、文章の力の素晴らしさに打ちのめされた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん