「挽回」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 挽回とは

2023-03-10

タイムセールの類を国や世界レヴェルで禁止することはできんのか?

価値が下がったもの逐次値下げしていくのは分かるんだけど

何日何時からタイムセールとか言ってアレもコレも一斉に下げていくのは商行為としてフェアじゃないし購買心理的にもスマートじゃないと思う

セール喧伝して耳目を集める手法はやめにしないか閉店セールくらいなら理解できるけども時節性のセールは本当に必要か?

人間が愚かであることを前提にした方策は不健全だよ

売れないし消費者商品発見してもらえないことは平時からの売り手の怠慢であって、消費者市場サーチ能力が悪いせいにしちゃダメだ、セール愚者の目を引き付けて挽回しようというのは横着

誰かが横着をしだすから横着合戦になり、どの事業者も定期的にXXセールだなんだとしなきゃいけなくなるし、誰も彼もが振り回されて一喜一憂する

そんな世の中をリセットしたくないか

2023-02-27

風俗だけしか仕事をしない人と会社めしかしない人の生涯賃金の差

20歳から65歳まで働くとして生涯賃金期待値はどれぐらいなんだろう

65歳まで風俗で働けない(価値がなくなる)という場合収入0とカウント

65歳まで会社めして何百万から千万貯蓄が出来て騙しとられたりインフレになって金が紙くずになったりしても、

45年間のその経歴があればまた次の仕事は見つかるから挽回は早いよね

どこそこの会社で勤めているという肩書があれば家を貸してもらえたり金を貸してもらえたり社会的に信用される

65歳まで風俗で働き続ければ億単位貯金が貯まるだろうけど騙し取られたりインフレになって金が紙くずになったりして

その金がなくなってしまったらその先はあるのだろうか

ユダヤ人他民族と比べノーベル賞受賞率が数十倍高いという

歴史的迫害されてきた彼らが最も重視したのは教育

金や土地は盗まれても智慧技術は奪えないか

金を稼ぐ過程で得られる能力技術、信用が真の財産なのであって、

金そのもの目的ではないのかもしれない

2023-02-24

婚約破棄になりそう

婚約者の手マン面白すぎて爆笑したら連絡が取れなくなった

笑い話として処理できそうにない

ここからどうやったら挽回できるんだ

2023-02-21

同時進行で仕事を進めて増田州間手目煤を戸越ウコン指示ウド回文

雪の降る街の~

わわわわ~

クロちゃんです

黒木華の方のクロちゃんです!

おはようございます

雪降ってんのよね!寒くなるらしくて今日も夜更け過ぎに兄はユキエと変わるのかしら?ってぐらいどうだか分からないけど

鉄道が止まったりしなければ良いわよね今からちょっと心配なところだわ。

朝もうっすら積もってるのか分からないぐらいの積もりようでとにかく寒いわ。

うそう、

うそう!

気になる木の実が木になったそうあなたもナナって言う名前なのね級に最近の一番の私のホットトピック

もうちょっとでもしかしたら、

公式が言うかも知れないけど、

新しく多分出るであろう春からの新シーズンスプラトゥーン3の

新しいブキ追加で私が止まなく愛して止まない熟練度星5つ取ったぐらい好きで愛用しているセブンファイブオーライダーのセブンファイブオーライダーカスタムが出っぽくって、

そのサブとスペシャルが何になるか?って気になるところなのよね。

もともとの本体の火力が強め飛距離飛び目なので

多分サブは飛び道具はないわ。

スペシャルは分かんないけど、

キューインキ的なものでそんなに火力のないものだと思うんだけど、

から理想アメフラシマルチミサイルが欲しいところね。

サブは何が来るかしら?

キューバンボムスプラッシュボムロボットボムあたりが割り当てられたら鬼に金棒よ!

だけどそんなに強い飛び道具は付かないと思うので、

ジャンプビーコン、トラップポイントセンサーエナジースタンドかせいぜいクイックボムのどれかかしら?

予想に反して

前回と一緒のスプラトゥーン2と一緒の系統だったりして。

となるとスペシャルマルチミサイルは有力なのよね。

サブはいったいどうなるのかしら?それ次第でまた運用が変わるからここ最近一番気になるところだわ。

ラインマーカーはそんなに使わないけど、

キューインキ鉄壁の防御力高しには他には敵わないから、

今かなりそれら使い慣れてるから気に入ってはいるんだけど、

セブンファイブオーライダーカスタムがどうでるか!気になるところなのよ。

キューインキ欠点キューインキャンセルして途中で発射出来ないことで

終盤最後に使う間際では発射まで時間がかかるので、

挽回にはなかなか使いづらいのよね。

からマルチミサイルみたいに撃ち放ってしまえば時間タイムアップになっても着弾してインク塗れるから

まだ即効性あってそこがいいところなのよね。

からキューインキは割と早めに無駄撃ちでもいいかスペシャル貯まったら撃った方が無難ね。

そんなだからスペシャルキューインキ運用をしているか

だいたいはノールックで遠くに撃ち放っているので、

おまえ!それに当たってるのかよ!ってそれでやられちゃった相手チームの人には気の毒だけど

ラッキーキルできたのでそれはそれで私は惜しげも無くキルできたことに満足感を得るの。

いや、

でもね、

こんなキルできたことに満足感を得ている場合じゃないことは一番私が知っていることなんだけど

あーもうこの時期あれよあれ。

早くに確定申告事務処理終わらせないとうかうか遊ぶのも遊べないわよね。

この時期は現実逃避をしたいがちだけど、

本当に重い腰を上げてやんないと終わんないわ!

私こないだ定食屋さんに行ったとき聞き逃さなかったんだけど

若い人が立ち上がるときによっこいしょーいちろう!って言ってたの聞き逃さなかったんだけど

よっこいしょーいち!じゃないの?

令和になって若干アレンジされたよっこいしょういちろう!って行って立ち上がったのを聞き逃さなかったのは確かだわ。

流行ってるのかしら?またリバイバルよっこいしょういちろう?なのかしら?

私的にはそんなこと言っている場合じゃないんだけど

そう!ついによついに

2冊目カタログレヴェル99まで到達!

前人未到のいや踏み入れているかも知れないけど、

私的には前人未到の3冊目カタログゲットプラスカタログ3冊目のレヴェル10のご褒美は何?ってこの目で確かめるまで、

確定申告はお預けよ!てーかそっち早く終わらせなくっちゃって半泣きレヴェルだわ。

事務処理面倒くさいよーって泣き言を言いたいぐらいなそんな世の中にポイズン

ずばばばばって簡単に終わらないのかしら?

終わらせるのはいいけど

また税金高いなぁって実感するのが一番凹むのよね。

とにかく

私の色々な仕事を同時進行に進めなければこの先進めないことが分かったので進むためには進まなくちゃいけないので進むわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

タマ供給不足でも

タマゴ系のサンドイッチが食べられることに喜びを感じ信じ合えるそれはエブリリトルシング

はあ、

仕事という重荷があると気が重いわー。

とにかくやんないとね。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーしました。

よくさー

鉄瓶でちんちん沸かした白湯ホッツウォーラーなんかがいい!って言うけど、

ティファールで沸かすホッツ白湯ウォーラーは味気ないのかしらね

味の違いってあるのかしら鉄?

よく分からないけど、

あの鉄瓶メンテナンスが大変なんすてね!って感じらしいので

錆びちゃったりするのかしら?

錆びさせたらもったいないし、

鉄のフライパンを育てて買ってきた勢いで使ってもいいものしらね

まあそこまでは今は鉄瓶いらないって感じよ。

なので今日ストレートホッツ白湯ウォーラーね。

少し冷まして飲み頃になったころに飲んでね。

火傷しないように。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-20

人生で今がパッとしなくても、挽回できると信じていられたら、その気持ちで楽しく生きられる

これまでは何かしら期待があったんだと思う

仕事ダメでもプライベートは、プライベートがうまくいかなくても○○が

けど今、何から何まで期待が持てず

人生挽回する目はなくなった、とそういう気分になってる

夢がない

もう現実しかない

2023-02-12

34歳社会人女、、まだまだ人付き合いが苦手

子どもの頃は、大人になれば人付き合いも対人関係もそつなく上手にこなせると思っていた。

でも、34年も生きてにきたのに、全然上手くこなせない。ただ、相手の出す空気とか、今機嫌損なってしまったとかってそういう空気だけは読み取れるようになった。でもそこから機嫌を直してもらえるようにどう挽回したら良いのか、未だにわからない。

みんなどうやって当たり障りなく人と対話できる力身につけたの?

2023-02-10

anond:20230210120011

あかん寝られへん

船中八策

坂本竜馬

一、天下の政権朝廷に奉還せしめ、政令宜しく朝廷より出づべき事。

一、上下政局を設け、議員を置きて万機を参賛せしめ、万機宜しく公議に決すべき事。

一、有材の公卿諸侯及および天下の人材を顧問に備へ、官爵を賜ひ、宜しく従来有名無実の官を除くべき事。

一、外国交際広く公議を採り、新あらたに至当の規約を立つべき事。

一、古来の律令折衷し、新に無窮の大典を撰定すべき事。

一、海軍宜しく拡張すべき事。

一、御親兵を置き、帝都守衛せしむべき事。

一、金銀物貨宜しく外国と平均の法を設くべき事。

 以上八策は、方今天下の形勢を察し、之を宇内うだい万国に徴するに、之を捨てて他に済時の急務あるべし。苟いやしくも此数策を断行せば、皇運を挽回し、国勢を拡張し、万国と並立するも亦敢て難かたしとせず。伏ふして願ねがはくは公明正大道理に基もとづき、一大英断を以て天下と更始一新せん。

2023-02-08

anond:20230208002304

なるほど。確かに指標として見れないと意味ないのか。

じゃあ、『学歴・・・学歴によってポイント

社会貢献先での推薦状』・・・推薦状ごとにポイント加算

バイト起業からの推薦状』・・・ポイント

部活動などでの大会成績』・・・ポイント

その他ポイント制にして、留学などできなくても社会貢献からポイント挽回できるようにすればどうかな

学歴だけじゃなくて総合的なポイントとして見る感じで(確かカナダ永住資格取得条件がポイント制だったから参考にした)

話題学歴フィルターについて思うこと

Twitter見たら学歴フィルター話題燃えてたので、思ったことをつらつらと

学歴重要ってのは同感。でも受験第一志望落ちて難関資格目指してる身からしたら、やっぱり高3の一度の失敗でどれだけ頑張っても進みたい進路に進めない可能性が出てくるのは無念だと思うな。

あとは、学歴より経験重視にするとより格差が生まれるってのはまぁ納得なんだけど、その”格差”が生まれる要因になってる経験って言われて主に留学起業以外に思いつかなかった。

例えばの話、”経験”よりも”社会貢献”という名目にしてみたらどうだろうか?

学歴比重を従来の半分ぐらいにして、学生ゴミ拾いや人手の少ない介護施設小学校保育園で読み書き勉強を教えるみたいな寺子屋制度みたいなボランティアをしてそれが就職につながるシステムにすれば、介護業界教育、保育業界での人手不足が解消される。それを親に話したらそうなると人手が殺到してポストを金を払ってでも買う富裕層が出てきて…という議論になったけど、そもそもゴミ拾いや教育介護業界は人が殺到しても足りないほど人手不足から困らない気がする。

あとは、バイト企業からの推薦制度みたいなのもあれば本当に仕事ができる人が採用されるから企業にとっても困らないかもしれないし、上記のようなボランティアをする時間がない学生挽回できる余地あるかなと(ってことになると、今度は仕事できないけど学歴カバーしてるタイプの人が苦労することになるのか?)

 ※補足:推薦状制度をやりだすとコネ採用が増えるっていう意見があったので、自分が言いたいのはバイト先での業務成績を正社員みたいに可視化できるようにして仕事できる学生バイト範囲で昇任・昇給していけば良いのかなって思う。それがコネじゃない証拠にもなるし。

まぁ全部机上の空論かなー

でも学歴重要な反面、他の面でも図るべきかなとは思う

社会貢献重視の案については我ながら結構いい案なんじゃないかなと思ってるので、実現可能性は低いとはいえこれを見た人々に是非いろんな視点から意見を聞きたいです。

2023-02-05

B-DASHハーコーポーランドがヤバくて挽回のチャンスといったのは

まりこういうことなんだな

2023-01-31

anond:20230131185321

社会人の女は学生に比べて難易度が爆上がりする

大学というボーナスステージ経験値貯めてレベル上げとかないと後から挽回するのは難しい

2023-01-30

anond:20230129200226

夢にゃんは勝てても弁護士(の一部)はもうここから挽回しようがないだろ

2023-01-27

ツイッター説明書2023

anond:20220926224650 ←前回の2022年9月

ツイッターややこしい上にめんどくさくなっとる

・基本は全世界に公開される。ブロックした相手でもログアウトしただけで自分ツイートをみることができる。

タイムラインについて ←今回の大変更部分

[iPhoneクライアント]では「フォロー中」タブにすべてのツイート時系列で表示されるようになった。

[タブレットクライアント]では青い🕊️をおしたとこの「いまどうしてる?」の右上にある✨をおすとタイムラインの最新ツイートモードトップツイートモードをいれかえられる。最新ツイートのほうがもれなくみやすい。ただ、そのうちiPhoneクライアントとおなじ挙動に訂正されそう。

[PCブラウザ]では、タブで「おすすめ」と「フォロー中」がわかれてしまった。[おすすめ]ではフォローから表示数が多いものが順不同で表示される。[フォロー中]は「おすすめ」でない日常ツイートが最新順に表示される。時系列で全ふぉろいーのツイートをみたければ全員を非公開リストに入れして(俺は「重点チェック」という非公開リストをつくってる)ピン止めしてそのタブに移動して見るしかないのか…。

・せっかくフォローしたフォロイーのツイート運営非表示にすることがある。(原因はさまざま。レアキャラこちらにリプをくれない人には通知をいれない。また、画像にワンクッションおきたくてセンシティブ設定画像にしてしまうなどの原因によってサイレント凍結された人も非表示になる)

そうでなくてもトップツイートモードにしてるとすごく漏れる(見逃しやすい)。後述のフォローしつつ全ミュートに近い失礼にあたることも。かといって全チェック機能はもはやツイッター運営にも自分自身にも期待できない。リストするしかないのか…

タイムラインには広告が4ツイートに1ツイートはさまってくる。うざい広告ときは右上の…から「この広告に興味がない」を選ぶとその広告はもう出ない。リストには広告が出づらい。

====

距離を縮める>

フォローする:好きになれそうな人のホームフォローボタンを押すことで、自分タイムラインに出現していただく。いいかえると軽く粘着する。フォローした人はフォロワーフォローされてる人はフォロイーと呼ぶ。フォロワー相手にはDMメールを送れる。

フォローしつつリツイートミュートする:本人の直筆ツイート以外はみたくないときにつかう。

フォローしつつ全ミュートする:わりと失礼。フォロワーのくせにはなしかけても見えないふりをするのでたまに「おまえなんなんだよみえてんじゃねえのかよ」っつってブチギレられる。日常ツイートが当てこすりや陰口にみえしまうことさえあるので全ミュートするなら自分がフォロイー解除したほうがよい。 一方で企業アカウント抽選応募にはとても便利。当選したらDMくれるしね。

・通知:特定アカウントホームをみにいって🔔+マークをおすといれられる。そのアカウントさんへのウォッチあるいはネットストーキング。そのアカウントがつぶやいたときスマホに通知もでて便利。広告が入らないので正直タイムラインよりみやすい。でもスマホが充電切れてるときは気づかないので重点リストと併用するとよい。

リスト特に好きな人たちのツイートタイムライン化したもの。正直タイムラインよりみやすい。スマホタブレットだと自分アイコン推して左からでてくる📄リストマークからつくれる。PC版だと(…)もっとみる から同じくリストを選んで作る。

====

投稿

サークル個人の裏庭。エロツイート検索にひっかからサークルメンバー内だけに公開できる。サークルしか流せない。サークルに追加されるとサークル向けツイートが「@***さんのTwitterサークルに追加されているユーザーのみこツイートを表示できます」って緑枠の表示つきで見える。見えたらおまえもすでに@***のサークルメンバーだ。サークル向けツイートをRTすることはできない。サークルツイートへのリプライサークル内のみに表示される。

センシティブエロツイートだけワンクッションおける(画像投稿時に選択肢が出る)。エロだけじゃなく暴力や血まみれや犯罪センシティブ設定できる。画像右下の表示するボタンをおせばだれでも見られる。ギャグもつかえるがこればっかり多用するとステルス凍結される。

・鍵垢:フォロワーさんにしか自分ツイートを一切みせない。リプライの通知も飛ばない。鍵垢にフォロー申請して承認されるとフォローが成り立つ。フォロワーが増えにくい。=新規の知り合いが増えにくい。⚙マークプライバシー設定のロックから。(鍵かけてる間に書いたツイートも鍵をあければさかのぼれるので鍵を開けるまえに他者がさかのぼれる範囲にある仲間内だけの愚痴・陰口は削除しよう。まとめリプライ通知は飛ばない。なお日付限定検索をかければ他者からかのぼれる範囲は一応全ツイートということになるが、鍵期間がながいとAPI制限的にも現実的ではない)

====

リアクション

リプライ:左下の💭をおしてコメントをつけること。

エアリプリツイートした直後に誰宛てでもなくツイートすることで文脈上直前のRTに関するコメントだとフォロワーにだけわかるようにツイートすること。

RT:リツイート他人のものを借りて自分タイムラインに流す。コメントつきは引用リツイート引用RTというが面倒なので素RT+エアリプのほうがおおい。

巻き込みリプライリツイートでまわってきたコンテンツリプライするとツイートした人ばかりでなくRTしてくれた人にも通知が送られる。迷惑なので基本巻き込まないように後者だけ削除するか、最初からエアリプにしておくと楽。

====

距離をとる>

ブロック:「見るな、話しかけるな」という意思表示にすぎない。見られる。

通報ブロック通報最後ブロックしますか?ってきかれてブロックするやつ。18歳女子大生さびしいの♡系エロアカウントフォローしてきたときに定期的に処す。

フォロワー解除:単にフォローしてほしくない人のフォローをはずす。食材名をつぶやいただけでフォローしに来る食品企業アカウントとか。おまえは見に来なくていい。でもしつこく再フォローされることもある(ボットをつかってフォローしているらしい)。そんなときはもう永遠にブロックしておこう。

・ブロ解:一回ブロックしてブロックを解除することで相手からフォローをはずせる。(一時期あった「フォロワー解除」と同じだがフォロワー解除ボタンつのまにかなくなってる)。

・ブロ鍵:リプライやDMつかって嫌なことをいう人をブロックしたうえで自分も鍵アカウントにして炎上しそうなときに引きこもる状態アナグマ戦術

・逃走:自主的アカウント削除して逃げる。どっかで別アカウントに転生してることも多い。

・凍結:ツイッター公式に目をつけられるようなこと(エロ絵をセンシティブにせず流すとか、悪意の言動をして多数から通報されるとか)を何度かしてしまったらアカウントが凍結され他人の目から見えなくされる。3段階あり、ステルス凍結は回復余地がある。一番重い凍結は公式によるアカウント削除。一段階目で自覚して自粛すると挽回できる。(余談だが肌色多めの絵描きさんや茶色砂漠写真を多数なげる人にはかなりめんどくさい問題になっている。)

複垢複数アカウント所持はツイッターでは「一つ目と別の合理的目的のためなら」許可される。アニメAと小説Bに同時に盛り上がってて、A萌えめあてのフォロワーからはB萌え関連の多数のツイートが雑音になってしま場合など。荒らし自演のための複数アカウントで、自垢からコピペばかりして投稿すると当然ながら通報され、凍結などされる。(余談だがスマホだと切り替えが楽。PCだとブラウザ複数いれて(クロームとエッジとか)、ブラウザごとにそれぞれのアカウントログインしっぱなしにすると誤ツイートも少なくて楽。)

===

<その他>

課金B:ツイッターブルー課金できる。課金するとバッヂがついたり広告表示が半分になったりいいことがある。課金した人のツイートプロモーションにまじってでてくることがあり、企業広告よりちょっと好感度が高い。ただし、課金公認ツイッターユーザー名を気軽に変更することが現状できない。コミケ公式アカウントが「次回C102は8月〇日から」みたいな名前にすることがやりづらくて困っているのをみると、名前を「〇〇@寒い風呂入りたくない」くらいの理由で頻繁に変えたいか無課金で粘ろうとおもっちゃう。

・スペース🎙:ツイートボタン長押しでできる。一人がホストになって通話する。ゲストマイクを渡さないとずっと一人芝居となってしまって寂しい。あと音声をリアタイ字幕表示もしてくれる。誤訳多いけどかしこい。

コミュニティ👩‍👧‍👦:多人数がコミュニティメンバーのみにツイートを流す機能コミュニティ内のツイート自分タイムラインにRTすることもできる。自分タイムラインの自他のツイートコミュニティ引用RTすることもできる。このときは、引用リツイートとしてちゃんコメントをつけなければならない制限があるのも良心的。どういう意図リツイートしたのかがわかりやすいか荒らしになりにくい。

個人的にはだれもコミュニティコンテンツ増やさないと寂しくて、自分くらいもりあげてやろうとRTを繰り返す。のだが、名画ほどみればどこがいいか一発でわかるので引用RTに必須コメントに困って「これ最高」とか「うひ~萌えるぜ~」といった蛇足コメントになりやすい。そしてこのときコメントはRTされた絵の作者にも伝わるのである。いつもごめんな。

・モーメント⚡:更新できなくなってリンクも探さないとみつからない。昔はそういうのあったんですね的な機能

===

<周辺サービス

ピクシブ二次創作御用達

・フセッター早売りネタバレ検索避けしながら感想かける。フォロワー限定公開ができる。このためフォローしつつミュート(ド失礼)の動機になり得る。

・ぷらいべったー/ポイぴく:ピクシブよりドエロものを置く場所フォロワー限定公開ができる。このためフォローしつつミュート(ド失礼)の動機になり得る。またツイッターリスト加入者だけにコンテンツ公開する機能がある。こちらはミュートのトラブルになりにくい気がするが見てくれる人にとってのハードルは高い。

・もくり:ツイッターフォロワーさらにもくりフレンドにしてグループ通話する。音質がよい。アイフォン場合「音声を分離」が適用できるので、ながら通話しても雑音が入りにくい。

・その他:診断系、話題になったmimicなどツイッターアカウントのままログインして使用できるサービスがたくさんある。

※うかつにマイナーな周辺サービスを使うとツイッターアカウントのっとりにあうから注意。登録するまえに「このアプリは●●の権限をつかいます」って出るからよくみておこう。

====

思うに「常に https://twitter.com/search?q=filter%3Afollows%20-filter%3Aretweets%20-filter%3Areplies&src=typeahead_click&f=live」をブクマしておいてそこからみるみたいなことを「おすすめ」でやりたかったんだろうなぁ 有料

2023-01-25

何故、根回しをしない・嫌われるのか説明する

下っ端が根回ししても根回しできないレベル上司にひっくり返される

下っ端から直接根回し不能レベル上司に、持ってきた話をひっくり返す頻度が高い人がいる場合、そこまで持って行ってない話を下手に広めるのは「嘘を広める」ことになりがちです。

そのため、とにかくまずはその「話を自分の色に染めたがる上司」まで通してしまってから、そこに基軸を置いて一気に根回しを進めるのが安定行動となってしまうのです。

その上司の次の動きがある程度予測できる場合は「パターンAなら~~Bなら~~」で根回しできますが、動きが読みづらい上に誘導も無理っぽい場合は、事前に不確定な根回しをして嘘つき呼ばわりされるのがオチです。

正直された側からしても「あの根回し、全然ないよう変わったんで」と後から言われる方が混乱するので正直迷惑ですよね。

社会人なら誰だってこの経験ありますよね?根回しの内容がやたら変わるからもう決まってから言ってこいってなる相手先って……。

こういった状況に長く置かれたせいでトラウマを抱えた結果、根回ししないマンが産まれることもよくありますね。

まあ決定権を持つ人間が決定内容を好きなように動かせるのは権利としては当然なんですが、それが気分で決めているとしか思えないのは勘弁して欲しいっすね。

ハンコ押す以上は自分が満足する内容にしたいって気持ちはわかるんすけど、超やりにくいっす周りが。

「俺の直前のやつまでハンコ貰ってきてから確定した話だけもってこい」マンがいる

直々の根回し拒否です。

まあ上みたいなパターンを食らいまくったトラウママン一種なのかもです。

そもそも組織自分の直前にハンコ押すやつが上のパターンだったら、マジで「不確定な情報を渡されるだけ」でしかないので、それは根回しになってねーんだよと言いたくなるわけで……。

このヒトもまたココまで行ってから内容ガンガン変える人だと、凄いことになります

根回し不能案件ですね。

もっと上に根回ししておいてパワーゲームで抑えこむという権力闘争に発展させる手もありますが、なかなか激しい憎しみが炸裂するので悩みどころですね。

根回しのうちはキャンセルし放題 ではない

正直、根回しを聞くのも結構時間は使います

なんなら根回しの内容を基準に次の工程を進めていくことも。

でもそこでキャンセルされてしまうと予定が狂っちゃうんですよ。

そこで「あくまでまだ根回しだったでしょ?」と言われてしまうと、いやいやそれなら最後まで連絡入れろよってなるわけで。

半端に根回しされると、別の方向に向かって一度歩きだしてから、方向転換して本当のゴールに向かうっていう余計な手間がかかるんですよね。

これ地味に面倒くさくて、0から段取り組むより面倒なことがあります

いわゆる梯子外しですね。

これを「あくまで根回し」でやり放題だと思ってる人がいるのは「根回し≒権力者けが得をする悪い風潮」というイメージに一役買ってます

根回しのチャンスの多さで成功なかよし度で仕事が決定

うーんこれはマジでね……よくない……。

人格労働への第一歩なんですよね、職場及び職場の外において雑談する頻度が仕事の成否に結びつくってのは。

まあ全人格労働に捧げたいってタイプの人には良いんでしょうけど、私は嫌ですね。

仕事に全部捧げてる人が多い職場って、仕事が上手くいってるうちはともかく少し風向きが悪くなると次々狂っていくんですよ。

仕事なんて結局はエラーをどう挽回できるかが勝負みたいなところがあるんですけど、狂いやす職場はそれが出来ないから結局仕事が上手く回らない。

からですね、根回しはあくま労働時間中に、労働一種として行なって欲しいんですよね。

その辺のルールを守ってる職場はなんだかんだ心や時間に余裕があるからミス挽回にも強いですし、そうなると大きい仕事面白い仕事もやってけるから働いていて楽しい

さな仲良しグループ大事にしてる職場は、正直部活の延長線上みたいな仕事だけして、終わるときサークルが壊れる瞬間みたいにアッサリです。

根回しは事前確認であって宣伝の場ではない

ここよく分かってない人たまに見ますね。

根回しのときに良いことばかり宣伝する人。

これ良くないです。

しろ「ここ危ないかもだけど大丈夫かな?」を確認しといてくれと。

根回しってようは「落とし穴があるか確かめる動き」なんですね。

安全ですよ」とただ言うだけなら本番でもよくて、「ここもしかして危険ですか?」を事前に聞いておくから根回しの意味があるんです。

方向転換できるうちにリスクを減らしておく、そのためにちゃんと使って欲しいですね。

これ出来てない人の根回しはマジで「完成形見直感で決めるから今の段階で言わなくていいよ」って感じはありますね。

だって「ここやばくね?」ってこっちが言っても「あっ、その辺は後でいい感じにするんで大丈夫っす」が返ってくるだけで暖簾に腕押しとか聞く意味ないじゃない

2023-01-16

anond:20230116171009

調べたらええやん

株ってのは会社本体なんや

この会社所有権を分割して売ってるものが株なんや

から株を買って持ってたらその会社オーナーになれる

もちろんちょっと買ったところで全体からして何百万分の1とかなので無視されるレベルの影響力しか持てないけどね

一口馬主みたいなもんだね

経営経営陣がやるわけだけど、株もいっぱい買って全体の51%持ってれば自分経営陣決めたりできるし、オーナーなので当然経営に口出しする権利はある

まあ個人じゃそんなに買う資金はないけどね

そして会社の儲けをオーナー様にお返しするのが配当金

から株を持ってたらそれだけでお金が入ってくるし、好業績の会社だと銀行の利子なんか比べ物にならないくらいくれる

株を買った値段の5%くらいのお金を年間でくれたりするぞ

ただ、増田心配している通り株価は変動する

2000万で買った株が1000万円の価値に下がることもある

しかし、これは会社価値を反映しているものなので、業績が好調なら株価が上がり、低調なら株価が下がるわけだけど、その会社の株を持っていること自体は変わらない

例えばトヨタの株を買ったとして、トヨタ株価のものは変わるけど、トヨタオーナー権利100株持っている、ということ自体トヨタ倒産しない限り変わらない

仮に2000万が一時的1000万に下がったとしても、そこで売れば1000万円の損になっちゃうけど、売らずに放っておけばまた2000万に回復することもある

反対に2000万が3000万に上がろうと、そこで売らずに放っておいたらまた2000万の価値に戻って全く儲けにつながらないこともある

まり買った株の株価が上がろうが下がろうが、買った株を売らない限り株価の変動は全く関係ない

そして配当金トヨタが儲けを出す限り毎年入ってくるのだ

トヨタ日本トップクラス自動車メーカーであり続ける限り、配当金を受け取れるので株を売る必要はないわけだし、そうすると株価変動は全く関係ない

もちろん1社の株に全額投資するのはリスクが高いので、5社や10社くらい業種を変えて投資しておけば個々で見ると上がったり下がったりしても、全体で見れば日経平均みたいな動きになるはずだ

あと、インフレなんかおきると2000万円の数字銀行に置いておく限り変わらないけど、今の2000万円の価値と30年後の2000万円の価値は違うかもしれない

しかし、トヨタ100株はトヨタ100株のままで、トヨタ地位が30年後も変わっていなければ、インフレに応じた評価額に上がっているはずなんだ

もちろん逆もありえて、トヨタ倒産することもあり得なくはないけどね

というわけで、まとまった額の現金現金のままおいておくのはもったいない

お金があればお金を生み出せるし、日本円の価値の変動に全額賭けるより、一部を企業価値などに変換しとく方がリスクは少ないんだよ

つうか、10年もせず2000万ためれるなら、そのお金でより夢を見たほうが結局は後々楽になると思うけどね

リスク若い時ほど取れるし、年いってからリスクとっても失敗したら挽回できないし、やるべきだと思うけどね

とりあえず、身近なよく知っている会社の株を100株買ってみては?

20万くらいで買えるよ

物は試しだ

2023-01-10

ただしイケメンに限る」も「まずは異性の友達作れ」もどっちも間違っていると思う

よく、恋愛結婚における容姿のウェイトを過剰に重く捉える人達からただしイケメンに限る」と言われたり、

その逆に言動絶対視する人達現代恋愛平民には無理ゲーだと嘆く意見に対してまずは異性の友達作れだの良い感じになってから告白しろだの言っていたりするけれど

個人的にはどっちも間違ってると思うんだよね

恋愛結婚には、①相手にとって恋愛対象内に入り得るだけのスペックを有していること、②その上で適切な言動を取って距離を縮めること、の両方が必要なんだよ

①だけでも駄目、②だけでも駄目。

そして①は年収や体格など努力である程度挽回できる要素もあるが、殆どは生まれつきに決まっていて変えようがない属性だ(性別だってその一部)。

別に超絶イケメンとか優秀という訳でなくとも、ある程度以上、恋愛対象として許容範囲内になるスペックかどうかというのは厳然として存在するよ。

いきなり告白するなとか脈があるかどうか確かめからとか言って説教してくる自己責任論者は、自分達がそのやり方で成功したのはまずは①という前提条件を満たしているからだという自覚に欠け

②だけで成功出来ると勘違いしている

2022-12-31

ほぼ縁を切っていた元親友から突然飯の誘いが来た。

ほぼ縁を切っていた元親友から突然飯の誘いが来た。

小学校から腐れ縁オタク仲間で、それぞれ住んでるジャンル全然違ったけど沸った想いをお互いに語り合い聞き合い、インターネットミームゲラゲラ笑ったりした。一緒に旅行に行ったり、同人活動を手伝ってもらったり、しょうもないネット記事LINEに送りつけてだらだら下らない話をしたりしていた。

ただ自分はアホだからたまに何か失礼だったり不快なことをやらかししまって、その度に相互フォローアカウントエアリプみたいにぼかして愚痴られてるのが昔からしんどかった。

しんどかったけど、こんなアホのポンコツ人間とこんなにも長く仲良くしてくれていい奴だな、自分が悪いな、またやらかししまったな、いつも申し訳ないな、優しいから直接言えないんだろうな、とずっと思ってた。

コロナ禍が始まった年だったか自分推しが大変なことになって、すごく精神的に荒れてた頃があった。

大変だから何とか応援したい+見納めになるかもしれないタイミングだった。だから親友を今までイベント事に誘ったことは多分ほぼ無かったかもしれないけど、その時はよかったら今度有料配信があるから観て欲しいって誘ってみた。けど観れたら観るわ(観ない)で、当日は自分推し映画だか配信だかを見ていた。

あっちの推しイベント遠征にも付き合ったのに、こっちの推しには、推しが大変だって話してたのに付き合ってくれないんだと思って、それが結構ショックでTwitterで思わず愚痴ったら、それがド地雷だったみたいでまたTwitter愚痴られた。

それについては結構長いこと愚痴られて、やっちまった感で申し訳無さと自己嫌悪結構しんどくて、お詫びに誕生日祝いも兼ねてプレゼントをあげてとても喜ばれたけど、謝罪に対しては「いやお前の推し知らんのよ」って言われたのもまたショックだったし、その後も愚痴は止まらなかった。

以前はルームシェアでもするか、老後は一緒の老人ホーム入ろう、なんて言ってたのに、突然家を買うみたいな話をしだして、態度も一気によそよそしくなった。

謝ったから許されるとは思ってなかったけど、遠回しに独り言みたいにぼやかれるよりハッキリぶつけてもらいたいと思って、ビビりながらクソ長文LINE送ったけど「別にお前のことじゃないけど、誤解させたなら悪かった」「Twitter愚痴られるの気になってたって言う割に、自分はこないだそういうツイートしてたよね^^」みたいなことを返された。

こんな人だったっけ?と思った。

それから、私が悪かったなと思った。

私は期待し過ぎてたんだと理解した。

いつも私の推しなんか別にいいよって10年以上言ってたのに、いきなり見てくれって何だって話だし。そもそも顔がどうしても覚えられないってずっと言われてたのに。その時元親友推しコロナで大変だったのに、自分本意だったなって反省した。

親友推しジャンル自分からは好まないものの、親友の好きなものから知りたいし喜んでる親友を見たいと思っていた。でも友達から必ず付き合う必要も無いし、断るという選択肢あったのにそれを選ばなかったのは自分だった。

「何かあるなら直接言ってくれ」は、嫌な思いをさせた側のエゴしかない。Twitterも私が誤解してるだけならフォロー外して見なければいいだけだ。

ただこれは私の悪意が含まれるけど、もしこの場は誤魔化されただけで、実は本当に私の愚痴だとしたら、本人が見られる場で「はぁ〜嫌な思いしたな〜いやお前のことじゃないけどね?」と繰り返し発言する神経が分からないなとも思った。

からとりあえずTwitterフォローを外した。相互フォロー必須の鍵垢にしてたか申し訳ないけどブロ解した。一言も言わなかったけどフォロリムご自由にって書いてあるからあいっかと思った。自分のことじゃないとしても、もう元親友愚痴を見たくなかった。

まりのよそよそしさで、もう元親友は私のこと嫌いなんだろうな、もう遊ぶこともないだろうなと思い込んでゲームのフレンド登録も消してしまった。

まあ腐れ縁だし遠い将来に来たる訃報くらいはなと思って、LINEだけは一応残した。SNS一つ残ってれば連絡は取れるし、今までもLINEでよくやりとりしてたし。

もしかしてこのことでまた何か呟くかなと思ってTwitterを覗きに行ったら、やっぱり私の愚痴を話してた。「おっ向こうからフォロー外したかw助かるわw」なんて言ってた。

最終的に「私は何もしてないけど突然友達Twitter暴言吐かれた。後から謝りたいと言われた」「元々変な子だったし付き合いも長いからまあいいよって返したけど、結局その後Twitterゲームブロックされた。LINEブロックされてるかもしれない」「多少モヤったけど、自分でも驚くくらい感情が動かなかった」「私のことを大事にしてくれる友達大事にしていこうと思った」みたいなことをツイートしてた。

ああ、これが本音かぁ。そうだったんだ、今まで長らく本当にごめんね。でも本当にそんな人だったんだね、今まで気づかなかったよ、ごめんね。

から変な奴と思いながらも付き合ってやってたのに、いきなり地雷まれたらそりゃあ不快で嫌いになるよなって納得した。

今まで一緒にゲラゲラ笑ってた思い出も全部パァになるくらいどうでもよくなったみたいだし、そこまでになったら私もも関係を取り戻すのは大変過ぎる。

冷静に考えれば黙ってフォローを外すなんてとても乱暴で、ともすれば強いショックを与える可能性のある行為だったと思う。でも何も感じなかったそうだし、変に断ってから外すとそれはそれでめんどくさかっただろうから結果的にこれで良かったなと思った。

本当に他意は無かったのに私が勝手に気にし過ぎてグルグルしてるなんて精神的に不健全だったし、向こうからしたらどうでもいい奴が視界から消えたし、お互いにとってこれがベストだったに違いない。

きっともう二度と連絡し合うことは無いんだろう。「達者でな」ってツイートに心の中で、お前も元気で暮らせよ、いつか線香あげさせてくれたら、もしくは線香あげに来てくれたら嬉しいよと返しながら、晴れやかな気持ちTwitter検索履歴から親友アカウントを消した。


それから1年半くらい経って、突然連絡が来た。

遠慮がちに腰低く「連絡見るのも嫌かもしれないけど、良かったら忘年会でも」みたいな連絡が来た。

正直ねずみ講かどこどこに投票してくれみたいな話かと怪しんだけど、私のことが嫌いを超えて無関心になってたのに、どういう風の吹き回しなんだろうと思った。以前元親友のことを相談していた友達には止められたけど、応じてみた。クリスマスも近かったから、元親友の好きな食べ物手土産に買って行った。

実際会ったら全然ねずみ講じゃなかった。腰が低かったのは直前にクソ長文LINEが残ってたから気を遣ったそうだ。

仕事で鬱になってしまって、死ぬことをふと考えた時に、死ぬまでにやりたいこととして私に会いたいと思ったらしい。

一方的に切られてもショックを感じないくらいどうでもいい嫌いな人間に会いたくなるなんて、鬱はやっぱり怖い病気だなと思った。自分もなったことがあるが、食が細くなったり不眠になったりで体力が削られることで余計に弱って考えや行動がおかしくなるから仕方ないなとは思った。

あと友達を増やすにはどうしたらいいか相談された。元親友にとって私は「友達大事に出来ない人間」「いきなり暴言吐いてくる変な奴」なのに、どうしてわざわざ会って訊くんだろうと思った。

私を含めて友達と言える人はすごく少なくて、でも私以外の友達には遠慮してしまって物寂しさを感じてるらしい。自分なりに友達配慮して、大事にしてて偉いなと思うと共に、どうして大事にされてないと感じる私がまだ友達扱いなんだろうと内心首を傾げた。

色々不思議だったけど、鬱はどうしても一定ネガティブになるから思考の壁打ちは大事だし、自分なりに答えて、後は昔みたいに最近ハマってるジャンルの話とかして、よいお年をって解散した。手土産は素直に受け取って帰っていった。

人間関係法則について、私には2つ、自分なりの答えがある。

人間関係は、投資とリターンだと思う。

投資するものは主には4つ。時間金銭、体力、精神力。

投資プラマイについては3パターンある。

まずプラスパターン。これは「何かを投じてる」という意識が無く、ただただ楽しい・快と思える状態

次にプラマイゼロパターン。これは例えば「あの人すごいめんどくさい(=精神マイナス)けど、高いご飯奢ってくれる(=金銭プラス)んだよな」「あの人暴力振るう(=体力でマイナス)けど、一緒にいると幸せ(=精神プラス)」みたいな状態

最後マイナスパターン。これは「こんなに○○してあげたのに、ちっともお返ししてくれない」「本当は○○したいのに物足りない、寂しい」など、自分投資に対してリターンが少ないと明確に感じている状態

例えば同級生、同僚だとか同じコミュニティにいたり、妊婦仲間とかライフステージが同じだと、時間精神自動積立されるから関係性が維持しやすくて、逆に同じじゃない場合は維持したいなら自分から積極的投資しにいかないといけないし、相手自分投資したいと思っていてくれないと成立しない。

あと精神に関してはFXとか暗号資産みたいなもので、突然高騰したり暴落したりする。一番不確定要素がデカい。先の例で言うDV彼氏みたいな、客観的には大損でとっとと手放した方がいいのに、本人にとってはリターンがすごくて手放せなくなる、みたいなこともあるからちゃん自分状態メタ認知していかないと危ない。

更に人間関係は、アップデートをかけ続けていかないといけない。

もちろんしなくてもいい・必要としない関係もあるけど、例えば学生から社会人になる、結婚をする、子供ができる、みたいなライフイベントは、その人の暮らしがガラッと変わる。暮らしが変われば連絡の取り方だけじゃなくて、その人のトピックスもボキャブラリーも変わってくる。

人間関係ってどうしても現状に甘んじてアップデートをあまりかけないけど、例えば「独身同士の付き合い」があって、ある日どちらかが結婚出産した場合、「独身と既婚子持ちの付き合い」に変えられないとどこかで破綻する可能性がある。

そういった時に「これからも仲良くしたいんだけど、連絡は独身時代みたいな感じだと迷惑にならないかな?」「もしよかったら子供の話してもいいかな?子供連れて遊んでもいいかな?」みたいな一言を投げかけられるか=アップデートをかけにいけるかが結構大事だと思ってる。

こういう明確なライフスタイルの変化はまだわかりやすい。環境とか置かれた状況、時間の流れで生まれた小さなさな変化の積み重ねによって実はお互い色々変わっているのに、それに気付けていないパターン結構重篤なのにきっかけが無くてアップデートがかけにくい。

そして人間関係はここまで語った内容に加えて、縁や運、偶然というものもあると私は信じている。様々な要素があるからこそ、出会って3日で入籍するようなカップルもいれば、数十年来の付き合いがある日突然終焉することもある。高齢者になって恋が芽生えることもあれば、若くして運命出会いによってプロの道へ歩み出す人もいる。人間関係面白くも難しくもあって、それらを感じて一喜一憂しながら生きるのが、高度なコミュニティ形成して暮らす生き物の醍醐味なんじゃないだろうか、と私は考えている。

自分法則で言えば、我々は最初プラス関係だった。それは間違いない。

しかしいつのまにか「お互い嫌なところを感じながらも、一応楽しいから」というプラマイゼロ関係に成り下がってしまったのを自覚しながらも、そのまま漫然と維持してきてしまったツケを払ったんだと思う。

私が勝手に期待という莫大な精神一方的に投じて、一人で損が出た時の一言で、相手精神を大暴落させてしまった。

私も優良銘柄だと思って保有してたけど、長期的に続いていた地味に痛い損失にふと目がいってしまって、もうこんなに暴落してるから、今から挽回するにはかなりの投資必要になるし、元々損失のある銘柄にそこまでのリソースを割く必要も感じない。これはポートフォリオ積極的に残しておいても仕方ないと考えてしまった。

向こうも長期的に小さく小さく不快が積み重なっていたからこその大暴落だったんだろうし、アップデートをかけずにいた古いままの我々はもうとっくにガタがきていて、たまたまあの時の私の一打がきっかけになっただけの、必然の結果だったんじゃないだろうか。

向こうにとって今の時点で私からどういうリターンがあったのか分からないけど、忘年会の席であの時の話はほとんど出なかったから、向こうとしては過去のことには蓋をしてアップデートをかける気は無さそうだった。

破綻したものを再構築するのはとても大変だし、仕事生活、他の友達との付き合いで忙しいから、私としても助かった。とりあえず鬱は本当に怖い病気から早く寛解するといいなと思う。

読み返すといやに卑屈で、それでいて根に持った文章になってしまった。根に持つ以前に、数十年の付き合いだったから後ろ髪を引かれた部分はあって、「人生の大半を過ごした友達からこそ」、「私の期待を分かって欲しかった」「何が嫌だったのかちゃん理解させて欲しかった」「あの時のことを腹割って話して、わだかまりを無くしたかった」みたいな気持ちがやっぱりあったんだと思う。

でも関係の年数そのもの価値は無い。これも所詮「過剰な期待」だし、時間も経ってしまたから流石にもうどうでもいい。記憶経年劣化で私も、きっと向こうも、都合の悪いことは忘れて、被害者意識けが強まっているようなレベルまで塩漬けにしたものに、腹を割って話すような大規模アップデートは相当しんどいものになるに違いない。

からもういい。めんどくさい。何考えてるんだろう本音はどうなんだろうどうせ後でツイートするんだろうってグルグルするの疲れたあの日の帰り道もきっと何かツイートしてたんだろうなと思ってしまう。この気持ちを訴えたところで「それは申し訳なかったけど、その場ではダメなとこ気付けないんだね^^」なんて言われるに違いない。

もし仮にものすごい相互努力の果てに無事アップデートできたとしても、疑心暗鬼は多分一生拭えない気がする。

そう。散々偉そうに持論を垂れておいて、結局のところ私は久しぶりのコンタクトで、忘却の彼方にあった遺恨を思い出してしまたから、これを綴っている。書きながらネガティブ感情を反芻してしまった。あの時感覚的に捉えていたことを、書き綴ることで言語化して、あの時よりも強くはっきりと再認識している。

人は楽しかった思い出よりも嫌な思いをさせられた記憶の方が残る。今はもうありし日の思い出への後ろ髪よりも、根に持つ気持ちの方が強くなってしまった。この増田は、ただの被害者意識と、エゴの塊から来る、自分のしでかしたことを棚上げした八つ当たり怨嗟だ。

それを心の内に留めておけず、隠れてインターネットに吐瀉物を撒き散らす自分の何と幼稚なことか。そんな自分を吐き切って、これを限りにもうこの2022年に置いていく。きっと元親友も、自分のことは本来ならとっくに置いていっていただろうから

辛い時に思い出してくれたのは嬉しかったけど、無事寛解した暁には今度こそブレずに、トラウマにまでなる思いやりのない非常識な私のことなんて早く忘れて、自分のことを大事にしてくれる友達と仲良くしていって欲しい。

私も、私のことを大事にしてくれる、ただ楽しいと思えるプラス友達と仲良くしていくよ。よいお年を

2022-12-27

今更気づいても遅い

27歳実家暮らし大卒フリーター。これからやりたいことはない。というか、やりたいことを見つけてもそれをやるための環境を手に入れる能力がないので探していない。自分を見つめるのが怖い。夜が怖い。将来が怖い。親の死が怖い。周りの目が怖い。今回、恐怖に打ち勝ち自分人生分岐点を振り返ってリストにしてみた。結果としては死にたくなっただけで得るものはなかった。とにかく、今更気づいても何もかも遅い。来年にはもっと悪いことや後悔が増えてるだろう。この世界に大きな樹脂が垂れてきて、年を越す前にこの宇宙ごと琥珀になれば良いのに。

高校時代数学物理で躓いた時、ちゃん勉強しなかったこと。

最近ふとしたきっかけで数学物理教科書見直しながら問題解いてみたらなんてことなかった。もっと早くやれば国立理系を諦めることなく、人生は違っていただろう。今更気づいても何もかも遅い。

高校2年生の時、気になっていた子から告白を断ったこと。

同じ中学同級生ワラワラおり、地元男子は全員悪い意味での野球部ノリで、俺はいじられキャラだった。俺に彼女なんてできたら絶対笑われるしいじられのネタになるなという自意識で断った。今更気づいても何もかも遅い。

文系に絞ったのに、それすらちゃん勉強しなかったこと。

早稲田政経慶應法法を目指したが、英語世界史の勉強すら怠けてどっちも落ち、浪人する気概もないため早稲田社会科学部に進んだ。塾のチューターから提示された課題過去問解析をちゃんとやればよかった。今更気づいても何もかも遅い。

大学留年したこと

一年の前期の必修授業で寝坊自分プレゼンテーションをすっぽかし、担当教授同級生から激しく詰められた。謝罪挽回するために頑張ればよかったが逃げた。必修はもちろん同級生の出る可能性の高い授業も出られず、結局同級生が来なくなる3年秋まで授業に出れなかった。3年留年した。今更気づいても何もかも遅い。

彼女を抱けなかったこと。

大学ボイコットしてる間にバイト先で初彼女ができた。しかし、男性経験のある彼女に対して引け目を感じ、また自分の陰茎や体毛に対するコンプレックスから自分の部屋に彼女が泊まりに来ても手を出すことができなかった。キスすら出来ずそのうち振られた。それ以来彼女はいない。勇気を出せばよかった。今更気づいても何もかも遅い。

就職しなかったこと。

留年理由なく重ねて就活絶望と決めつけ、就職活動しないまま大学卒業し、地元に帰って今も働いてるファミレスアルバイトを始めた。4年留年しても就職してる人の話なんて探せばゴロゴロ出てくるため、最初から決めつけず新卒就職すればよかった。今更気づいても何もかも遅い。

2022-12-22

社会不適合者マウントをしたい

ネット上で社会不適合者と自虐している人を見ると腹が立つ。

本当に悩んでいない時点で社会不適合者じゃないだろう。

自分は以下のような性質がある

遅刻癖が治らない

日中9割眠くなる(夜は寝付けない)

集中力散漫で気づいたら別のことに時間を取られている

遅刻して寝ているところを見られているので、相談しづらい

相談ができないのでなんとか自力挽回しようとする

・結局挽回できず、隠蔽する

やる気がないだけだろうと思われるが、やる気が無いわけではない。

病的に社会不適合者なのだ

あんなこんなで自己肯定感はだだ下がり、人に言えないくらい悩んでるし、言ってもやる気が無いだけだろうと言われて終わる。

ネット上でヘラヘラ社会不適合者と自虐できるようなメンタルではない。

ヘラヘラ自虐できてる人はその時点でまだ全然悩んでない証拠だ。

(悲報)世界消費者の51%が3年以内にEVを買いたい

インド中国50%を超えた一方、日本はたったの3%。EV懐疑論者のクソみたいなデマがしっかり効果をあげています

日本市場EVシフト世界に比べて大きく遅れて、それにより日本メーカー商品競争力が落ちて、ガソリン車の市場とともに日本メーカーの売り上げがどんどん減っていくことでしょう。世界EV売上トップ20に、日本車は一台も入ってません。ア◯アは生産が追いついてないし、b◯◯xは商品としての質で大きく劣ります来年に新しいEVが発売されるという話もないので来年世界に売れるEVはありません。それどころかト◯タは新しいプラットフォーム作りに5年かかるそうです。

終わってるわ、これ。もう挽回するとか無理だわ。

よかったな、アンチEVども。お前らの希望通り日本EVシフトに失敗したぞ。そして日本自動車産業は遠からず壊滅する。日本GDPの14%を失い、何百万という雇用を失う。

世界EVシフトする中で日本けがしないなら、それが当然の帰結なんだ。

https://www.ibm.com/blogs/smarter-business/business/shift-to-electric-vehicles/

https://electrek.co/2022/05/11/japan-could-lose-14-gdp-and-millions-of-jobs-by-stalling-on-electric-cars-report/

2022-12-09

マイクロソフトゲーム大手買収計画提訴 アメリカ規制当局

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221209/k10013917781000.html

んー、これでMSのやり方がアリになったらソニー任天堂もっと露骨にやるだろうし、結果的業界健全な発展を阻害することになる気がするから、やめろという動きには共感できるかな

つかこ最近マイクロソフトって大昔のシリーズ物ゲームしか出してないイメージがあるんだよな

まあだからこそゲーム機のシェア争いに負けてしまってるわけだし、それを挽回するための大型買収なんだろうけど、これってゲーム企業としては正攻法じゃないよね

2022-12-07

anond:20221206011431

オレも浪人留年を重ねた身だから気持ちは分かる気がする。

仕事探し第二新卒でなんとかなることが多いし、IT系とかならそこまで経歴気にしないことが多いよ。

もし最悪8年目になってもせめて卒業だけはしたらいいかもしれん。

おれは3年余計に過ごしてしまったけど、意外と挽回できて、結局その3年の経験が役立ってたりする。社会人結構適当な部分もあるからしな。弱さを分かる人間ってのも大事

つい人生オワタと思いがちだけど、意外と他にもチャンスがあるから、まずは自分が自信を取り戻せることをやるといいかも。

とりあえず心が折れないよう、自分自分を気遣ってほしい。うまく行くよう祈っておくよ。

2022-11-29

anond:20221128141751

ゴールデンカムイでしょ

10年近いアシスタント生活を続けていた作者初の連載だったが、読者からの反応は薄く、編集長から時間無駄にして欲しくない」と連載終了を告げられ全6巻で完結。後には「今思えばわかりにくいタイトルや話の運び方など、反省点はたくさんある。一度読者を引き込むことに失敗すれば、挽回するのがどれだけ難しいかを痛感させられた」と語り、「あの悔しさは次作が売れなければ癒やせない。絶対にヒットさせて見返してやる」という気持ちが次作『ゴールデンカムイ』の原動力になったという[4]。

まぁ金カムヒットしたお陰でこれからピナマラダの続き描くらしいけど。

2022-11-17

お前の頭ン中どーなってんだよ?

例えば納期60日は掛かるというものを、

後が決まってるから30日にしろという客、

どんなに詰めても50日か45日だと説明しているのに、

30日で契約しろという。

いやそれじゃ無理だから今回は断るというと、

どうしてもやってくれ、お前んとこしかないと言ってくる。

無理だ、30日は保証できないと言ってるのに、やれという。

渋々やってると、進捗どうだ、何で遅れてるんだ、どうやって挽回するんだと。

あほか、工程100の物を80と75に詰めることはできるかもしれないけど、

50にはならないって何度も説明しているのに。

今更何の説明がいるんだ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん