「形式」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 形式とは

2024-03-09

走幅跳オーバーしたらその3倍を引くのはどう?

今まで通り、踏切から測定

踏切時に5 cmオーバーしていたら、記録から15 cm引く

固定値a cm+b倍みたいな形式のほうがもっといか

自民党イメージ

コンプライアンス意識の欠如

そのわりにやたらと儀礼的な形式は重視する

昭和のJTCって感じ

土曜日だね。また週末が来てしまった

なんということだ。演習やチュートリアルをGitbook形式でつくるはなしがすすんでない。

数式部分の取り込みについて、こちらがすすんでる。

それってOK牧場しかし、Summaryファイルを着手できてない。

マークダウンだ。とりこんだ数式と本文をいっしょにしてみやう。みやうみやうねこだ。

2024-03-08

作家YouTube教えるから教えて

わりとみんなコッソリ始める人が多くて全然知られてないし知られたくないのかもしれないけど、知りたいから教えて。かわりに知ってるのまとめる。

CLAMP公式

CLAMP4人がラジオ形式でいろいろ喋ってる。Xのスペースとは別。普段生活垣間見える。

公益社団法人日本漫画家協会

数本の動画投稿で終わっているが超レジェンドインタビューが載っているので一度見るべき

■浦沢チャンネル

浦沢直樹公式チャンネル。漫勉好きにおすすめ

あらゐけいいち

日常などで知られる作者のとんでもないクオリティ自作アニメがアップされてる

浅野いにお

ライブ配信作業風景などが見れる

■VRYOG

少女漫画家福山リョウコVlog。おしゃれで猫が可愛い

十勝ぼっち農園横山園長

横山裕二の公式チャンネル十勝ひとりぼっち農園読んでる人は必見

島本和彦のZEKKYO大学

とりあえず勢いで始めてるけどしっかりとした番組。勢いが凄い。山田玲司ヤンサンサポートして始めた

■大童澄瞳

映像研には手を出すな!の作者がイケメンVTuberになってライブ配信などをしている。漫画家VTuberになる時代

柴田亜美のアーミンワールド

内容はわりとバラエティに富んでいてカオスだった

石田寿司🍣チャンネル

石田スイのチャンネルお絵かき配信動物ラップが見れる

石田衣良

石田衣良の番組。いろいろな内容があるが各著名作家へのインタビュー面白い。賞予想なども

■AkubiLR

一見しても誰のチャンネル?って感じの森博嗣チャンネル。なんと2009年からある。日々製作している庭園鉄道の記録が載っている。

小説家YouTubeはとくに探すのが難しい)

推し作家が載ってない?教えてくれよ!

2024-03-07

anond:20240307102509

世界一証拠はあるの?

画像を無圧縮形式ビットマップ画像)にして縦横を伸長させれば、ファイルサイズ理論いくらでも大きくすることはできるのだが、何をもってして君は世界一と言ってるの?

2024-03-05

anond:20240305015751

その前からコンピューター化が進んでてChatGPTが出た時にはもう砂漠だった

ネットの小遣い稼ぎにばら撒いてやる形式になってたんよ

ChatGPTで小遣い稼ぎも死ぬかもしれない

2024-03-04

中学生の息子に勉強を教えるときにやった内容

小学校小6~中学1年まで極度に勉強ができなかった。

テスト問題文の理解ができなかったり、問題文の日本語は読めるが表現が気になってその所を何度も確認して先に進めず1問目以降白紙などもあった。

このような状態だと学校集団塾では改善はしないだろうと感じたので、自分勉強につきっきりになることにした。

幸い、私はある程度勉強はでき、中学レベルなら英国数ならほぼ満点はとれる。

まず、問題文を読んで頭がパンクしてしまうことに関しては、深く考えるとパンクしてしまうということなので、そのパンク兆候がでたらその問題から離れる訓練をした。

日々の家庭学習問題集をとかせ、それが発生しそうなら知らせてスキップする。

テストときでも、損切して0点を防ぐ効果がでた。

そのあと、問題文でパンクする問題を一緒に説いて、問題文は何を求めているのか2人でじっくり考えるようにした。

そうすることで、問題文の表現パターンが分かり、次第にテスト問題文の意味が分かるようになってきた。

もともと息子は社会理科は興味があるので、問題文が読めればある程度テストでも点数が取れるようになった。

(一部追記)

なぜ小6から勉強ができなくなったのかというと、小学校の頃は雰囲気でやってもなんとかなっていたから。

しかし高学年だと英語もはじまり、内容も高度化して遅れていった。

私も「小学生なら特に何もやらなくても大丈夫だろう。」という楽観もあった。あまりテスト結果もみてなかった。だがそうならなくだんだんと置いていかれるようになっていた。

よって、6年からできなくなったというわけではなくて、表面化したという表現が適切かもしれない。

数学

問題問題が解消された後は、数学理解が進んだ。

算数小学校時代は苦手だったが、中学にきて意外にも好転してきた。

正負の計算方程式最初の関門だが、正負の計算で今まで『0より小さい数字になるような引き算はできない』というルールに感じていた気持ち悪さが解消され、調和した四則演算ができるので一気に数に対する理解度が増した。

方程式はやり方を教えて何度かやっているうちに、四則演算理解度が高まっていたので難なく扱えるようになった。

その流れで、連立方程式も進んだ。

一次関数数学の第2の関門だが、これは科学史への興味が効果がでた。

デカルトについてと、代数幾何学を同じ計算でできるということを教えたら、興味が増し。

交点が連立方程式でとけることに感動していた。二次関数自主的に予習していた。

国語

興味がある本はどんどん買った。

私が持っている本も年齢的に理解できないとしても貸した。

はじめは音読で読んでいたが、次第に黙読になりスピードもました。

最近国語の読解問題もとけるようになってきた。

たまに私が読んでいた本を息子が読んでいるときに、理解をしているか要約させたりしている。

英語

これが今もできない

元々、文章理解して意図を汲むというのを苦手としていた上に、日本語構造が違うので理解の糸口が見つからない教科だった。

単語の読み方も法則が分からないようで、理解が難しいようだ。

まずは英語文法と成り立ちから教えた。

ラテン語からゲルマン語、ノルマンコンクエストフランス語が入ってきたといういくつかの文明の交わりで言葉が変わっていったというところ教えた。歴史が大好きなのでこういうので覚えてくれる。

曜日ローマ神話、月名とラテン語の数詞とカエサルアウグストゥスなど、そういった言葉語源も添えると覚えてくれる。

そのあとで、主語動詞特に中学校では後半にやるけど5文型は先に教えた。この子構造理解したら先に進めるタイプなので、文法構造からやった。

そのかいあって、単語並び替え問題等では最初は全くすべてをランダムにおいていたのに、今は少しずつ文法構造はわかってきた。

文法は言われればわかるが、単語がどうも覚えられない(覚えてくれない)

単語効率の良い覚え方はレクチャーしたが、英語以外の教科では理解をした後に一気にすべてがわかるブレイクスルー体験したがために、どこか暗記に銀の弾丸があると思っている節がある。

から本人は怠けてしまう。

1年1学期の白紙よりかは良くはなってきているが…今後、改善必要ポイントだ。

勉強のやり方

定期テスト後に学校指定問題集を提出が義務付けられている。

テスト直前になると問題集を解くだけに忙しくなると勉強ができないので、2週間くらい先を進めて予習して問題集をやらせている。早めに課題を終わらせて、自分自身の問題点に向き合える時間をふやす

余談だが、学校でもその問題集を使うので毎日持って帰るのが大変だ。今は学校では置き弁がゆるされているが(じゃないと運べない量)、ちゃん勉強するとなると荷物が大量になるというジレンマがある。

インプットアウトプットの間隔を短くさせるために、1ページごとに採点・間違えたところの確認・再度問題を解く・というサイクルを持たせている。

最終的に、独力で自分課題発見解決のサイクルができればいいが、まだそこは難しい。問題がとけない原因を言語化させるように努めている。

言語化ができれば、半分以上解決したようなものだ。

採点の際には私も一緒にやって理解度を確認している。その際には、あてずっぽうで答えて当たったことをさせないために、回答の根拠ちゃんと聞くようにしている。

今やっている範囲以外のことの理解も足りているか確認もここでする。英語だったら授業範囲ではないが、以前やった単語表現が出てきたらちゃん理解しているかを聞く、

学校指定されている問題集以外にも、たくさん解かなければ身につかないので、市販問題集で補ってやっている。

試験を想定した実戦形式問題場合時間を短めに設定して、制限時間内に終わらせるようにしている。

これはなるべく家庭学習で実戦より難しい状態にしておくことで、実戦が楽になるためだ。

以前のように問題文でパニックになるのを防ぐためでもある。

学校と塾について

学校はあまり勉強に熱心でないと感じた。

良い教師もいるが、教えるのが苦手な教師もいる。

それどころか、学校教科書も体系立てて書かれておらず、そのまま読んでも理解しづらい。

特に英語に感じたことだが、読む・聞く・話す・表現する を重視するあまり文法単語に関してはサラっと先に進んでいる。

指導要領が増えているため時間がないのかもしれないが、とにかく内容がスカスカだと思う。

to不定詞を例にとれば、名詞用法形容詞用法副詞用法 があるがそれをまとめて説明しているページがなく、

英語表現コラム的な位置ちょっと書いてあるだけなのだ

旺文社の『中学総合研究』など総合的な説明が書かれている本を買って、体系づいた知識アクセスできるようにする必要がある。

これに関しては数学も同じだ。

また、受験に関しても中学校の教師はあまり良いアドバイスをしてくれない。問題の傾向などの情報も持っていないようだ

私は塾はなるべく通わせたくなかった。本人の集団学習に馴染めない傾向というのもあるが、それだけでない。

高校義務教育でないにしてもほとんどが進学するようになった現在、進学への対策義務教育の範疇だと思う。

貧乏でも義務教育をちゃんとしていればいい高校に入れるべきなのだが、塾に通わせなければならない現状はおかしいとおもう。

また、塾と部活をやると大人でも過労死基準労働時間に相当する拘束時間になってしまう。それを子供に強いるのはおかしい。

なので、社会の歪みをそのまま迎合するのも避けたかったので、学校がクソなら親の私がその穴を埋めようとしていた。

だが、今年の春から中三なのだが、学校高校受験に関する良い情報を何一つ持っていないので不安しかない。

また、英語がやはり伸びない。

私は勉強はできても教えるプロではないので、やはりプロの力は必要だと思い、個別指導に通わせることにした。

受験の開幕前だが、今までを振り返ってみるとまあ親としてちゃんとできたかなとは思う。

引き続き、今後も息子の自己学習監督していく。

追記

反響があって驚いている。

読み返してみると、勉強のことばかり書いていて詰め込みさせ過ぎなんじゃないかという印象を与えそうなので、一応勉強以外のことも追記しておこうと思う。

まず、ゲームスマホ禁止をしていない。

私がゲームをするし不公平だし、禁止したところで不満が出るだけだ。

ただ、ゲームも「負けて・リプレイをみて・問題点を改善して・試合に挑む」という姿勢学校勉強と同じだということ。成績の上位層の生徒はゲームも大体うまい。ということは教えている。

ただ、ゲームカジュアルにやってほしいので、介入することはない。

スマホ問題をとく15分か30分はLINEをしないという制約をつけている。やることは一つに絞れと。

どうやら女子メッセージ取り合って一喜一憂しているらしいが、私は気づいていないふりをしている。

恋愛などに介入すると親への信頼を損なう可能性があるからね。

anond:20240304133604

ai形式でのやり取りがあるIllustratorはともかく、

最終出力のpngjpgがあればいいPhotoshop割れ使ってる会社もあるよね。

Office正式版使ってる会社なんか見たことない。

「もし無人島ひとつだけ持ってくなら」の元ネタ探求をしましょうね

いくつかバリエーションがある

無人島に[ジャンル制限]をn個だけ持っていくなら?」

無人島に[本]をn個だけ持っていくなら?」

無人島に[レコード]をn個だけ持っていくなら?」

……のような

[本]の場合に「聖書」という回答が西洋メジャーなことから元ネタ日本以外なのだろうとあたりをつける

調査の初手はとりあえずこれ

Desert Island Discs - Wikipedia

Desert Island Discs is a radio programme broadcast on BBC Radio 4. It was first broadcast on the BBC Forces Programme on 29 January 1942.[1]

Each week a guest, called a "castaway" during the programme, is asked to choose eight audio recordings (usually, but not always, music), a book and a luxury item that they would take if they were to be cast away on a desert island, whilst discussing their life and the reasons for their choices.

Desert Island Discs は、BBC Radio 4放送されているラジオ番組です。1942 年 1 月 29 日に BBC Force Program で初めて放送されました。

番組中「漂流者」と呼ばれるゲストは毎週、8 つの音声録音 (通常は音楽ですが、常にそうとは限りません)、本、そして船で漂流された場合に持っていく贅沢品を 1 つ選ぶよう求められます無人島での生活とその選択理由について話し合います

このラジオ番組存在から1942年時点で「あるあるネタであることは確認できる

アメリカ一コマ漫画で「無人島もの」というジャンル存在する……が、それが特に流行ったのはだいたい19世紀初頭頃の出来事なので"Desert Island Discs"とそう時代は変わらない

普通に考えれば『ロビンソン・クルーソー』以降なのよ

ロビンソン・クルーソー』は1719年4月25日出版された

これが売れて多くの人に読まれたからこそ"Robinsonade"というジャンルまで生まれ

Robinsonade - Wikipedia

Robinsonade (/ˌrɒbɪnsəˈneɪd/) is a literary genre of fiction wherein the protagonist is suddenly separated from civilization, usually by being shipwrecked or marooned on a secluded and uninhabited island, and must improvise the means of their survival from the limited resources at hand. The genre takes its name from the 1719 novel Robinson Crusoe by Daniel Defoe. The success of this novel spawned so many imitations that its name was used to define a genre, which is sometimes described simply as a "desert island story"[1] or a "castaway narrative".[2]

ロビンソナード (/ˌrɒbɪnsəˈneɪd/) は、主人公が突然文明から切り離され、通常は難破するか人里離れた無人島に置き去りにされ、手元にある限られた資源から生き残るための手段即興で考えなければならないフィクション文学ジャンルです。 このジャンル名前は、ダニエル・デフォーによる 1719 年の小説ロビンソン クルーソー』に由来しています。 この小説成功により、非常に多くの模倣作品が生み出されたため、その名前ジャンル定義するために使用され、単に「無人島物語」[1] または「漂流者の物語」[2] と表現されることもあります

ということは、探すなら18世紀か……

一応シェイクスピアの『テンペスト』も孤島が舞台になる物語だけど…

1611年頃

一応英wikipediaの"Uninhabited island"の"In literature and popular culture"の項にはもっと古い作品について言及がある

Uninhabited island - Wikipedia

The first known novels to be set on a desert island were Hayy ibn Yaqdhan written by Ibn Tufail (1105–1185), followed by Theologus Autodidactus written by Ibn al-Nafis (1213–1288). The protagonists in both (Hayy in Hayy ibn Yaqdhan and Kamil in Theologus Autodidactus) are feral children living in seclusion on a deserted island, until they eventually come in contact with castaways from the outside world who are stranded on the island. The story of Theologus Autodidactus, however, extends beyond the deserted island setting when the castaways take Kamil back to civilization with them.[8]

無人島舞台にした最初小説は、イブン・トゥファイル (1105-1185) が書いた『ハイイ・ブン・ヤクダン』で、次にイブン・アル・ナフィス (1213-1288) が書いた『テオログス・アウトディダクトゥス』が続いた。 両方の主人公(『ハイイ・ブン・ヤクダン』のヘイイと『テオログス・アウトディダクトゥス』のカミル)は、無人島で人里離れて暮らす野生の子供たちだが、最終的には島に取り残された外の世界から漂流者たちと接触することになる。 しかし、テオログス・アウトディダクトゥスの物語は、漂流者たちがカミル文明に連れ戻す無人島の設定を超えて広がります。 [8]



こういうmeme的というか、とりとめのない雑談あるあるネタがいつから存在するかって探すの超大変だ

残念ながら"Desert Island Discs"の1942年以前ではっきりと「もし無人島ひとつだけ持ってくなら」のようなmemeの記述発見できなかった

何故調べる事になったかって、なんもかんもこのツイートのせい

https://x.com/Circle_Halberd/status/1762628685679464845?s=20

有名な「無人島ひとつだけ持って行けるなら何?」という問答の元ネタ坂本龍馬

坂本龍馬は「国ぜよ」と答えて勝海舟を驚かせたという。

……という嘘豆知識

正直フフッと笑ったが、それはそれとして本当の元ネタが気になるのじゃわしは

wikipediaの"Uninhabited island"の以下の記述

The term "desert island" is also commonly used figuratively to refer to objects or behavior in conditions of social isolation and limited material means. Behavior on a desert island is a common thought experiment, for example, "desert island morality".[3]

無人島」という用語は、社会的孤立し、物質手段が限られている状況での物体や行動を比喩的に指すのにもよく使われます無人島での行動は、たとえば「無人島道徳」などの一般的思考実験です。

これの出典がOEDになっている

ひょっとしたらOEDに私の欲しい情報があるかもしれないが、OEDをすぐさま読める環境にないな……

人々が「無人島にもし漂着したなら?」というIFを雑談ネタとして共有できるということは大航海時代以降……"Robinsonade"というジャンル一般認知されている環境……であるはず

しか調査頓挫、有力情報がひっかかるまで塩漬けにする

へたすりゃギリシャ神話時代までさかのぼることが出来るネタかもしれん

オデュッセイア』とか……アルゴー船の冒険の話とか……船旅のエピソードがあるので、無人島に関するなんらかのミームの源流がそこにあっても驚かない

そうなったら手に負えん

日記

---

改めてこれを参考に探し直すか……元気な時に

元祖や系譜、起源、お約束、新語などに関する「まとめのまとめ」&関連リンク 『初出・系譜ポータル』 - Togetter

---

ちょっと方針を変えてみるか

19世紀後半〜20世紀前半ごろがこの問答が定番になった時期である、という可能性を探りましょうね

近代的なレジャーとしてのキャンプとか、ボーイスカウトとか……サバイバルスキル知識一般に広まったのがおそらくこの時期

その知識がないと無人島何持ってく問答は発展定着しにくいかもしれない

いやーでも聖書って回答が多いって話があるならサバイバルスキル知識関係なさそうに見える……

聖書って回答が多いってのはどこ情報ソース無いですやん

→初期の定番問答は本を問う形式だった可能性もある、なんともいえん

サバイバルガイド的な本が19世紀刊行されてないかを調べてみるか

---

"Desert Island Discs"の1942年以前で「もし無人島ひとつだけ持ってくなら」のようなmemeの記述発見

無人島に本を一冊だけ持ってゆくとすれば: ケペル先生のブログ

このことを最初に明言した人はだれだろう。明治期にドイツ系ロシア人哲学者東大で教鞭をとり、学生の人気を集めたラファエル・フォン・ケーベル(画像1848-1923)らしい。彼は「ケーベル博士随筆集」のなかで「無人島に1年間流されるとしたら、自分が選んでもってゆく一冊は、まず聖書である」と述べている。かれは次に、「ファウスト」「ホメロス」「ドン・キホーテ」、ニーチェのものベートーベン楽譜などをもって行きたいと書いている。しかし有名なデフォーの「ロビンソン・クルーソー」(1719)のなかで絶海の孤島に流れついた主人公が「聖書」を読んで信仰の支えにしたことを書いている。

発言時期が不明だが、この方は1923没なので"Desert Island Discs"よりおそらく古い

ケーベル博士随筆集』という本に記載があるらしいが……図書館に行かないと読めない類の本だな

しかしやはり『ロビンソン・クルーソー』が念頭にある発言か……

見立ては大外れしていなかったか

さて、さらにこれ以前に遡れるだろうか?

もうちょっと古い時代にも言及がありそうな雰囲気はある

ケーベル博士ロシア出身日本にやってきた人で、"Desert Island Discs"はイギリスラジオ番組

20世紀初頭には世界中で認知されている定番ネタということじゃないか

しかインターネットだけでの調査はそろそろ限界

本があるならいくらでも読むが、どの本を読めばいいかのあたりをつけるのが難しい

ここらで再び調査打ち切り、有力情報がひっかかるまで塩漬け

---

ん……なんか別のバリエーションを見つけてしまったな

ゲーテが『私が獄につながれ、ただ一冊の本を持ち込むことを許されるとしたら、私は聖書を選ぶ。』という言葉を残しているらしい

この発言の出典元文書ちょっとすぐには見つけられていないのだが

偉人名言は「実は言っていない」ってことが往々にしてあるから疑ってかかるスタイル

ゲーテの生没年は1749~1832

無人島に持ち込むものは何問答と直接の関係はないかもしれないが、一種クローズド環境に何を持ち込む?という発想はこの時代からあったということ

Robinsonadeの流行で便利なクローズド環境として無人島一般認知された?

元々「閉鎖環境に一冊本を持ち込むなら」という発想が存在した(その一冊とはたいてい聖書、なんというか最初から聖書という答えありきの仮定に見える気がする)
↓
Robinsonadeの流行で閉鎖環境として無人島が定着した
↓
メディアの発展で本以外(レコードなど)も問われるようになった
↓
さら時代下り、持ち込めるものジャンル制限になった

みたいな流れという仮説を立てれそうだが……

まあまあ、結論を急ぐことはない

頭の片隅エリアにこの疑問を保管してこの疑問は一旦クローズ

2024-03-03

ヤクザ辞めたいけどつける仕事がない人は花粉切ってほしい

仲介警察に頼んでさ

パチンコ形式うまいこと報酬わたし

銀行口座作るまでのつなぎで

花粉のでる木、切ってもらおう

anond:20240303133407

「ロカ」というタイトル小説にも同じことを書いているみたいだけど。

ちなみにX(旧Twitter)には一人だけ「筒井康隆が初期のエッセイで衛生の大家言葉としてよく引用していた」と書いている人がいたけど、誰一人として「大家」の名前を書いている人はいなかった。

まり「衛生の大家が言った」と「筒井康隆が言った」という伝聞形式しか情報存在しない。筒井康隆が本当にエッセイに書いていたのかどうかすら定かではない。これをそのまま信じるのって権威主義と何が違うんだろう。

2024-03-01

久しぶりにフォトショを開いた。

つの間にか、別名保存がPSD他レイヤー構造を保持した形式しか保存できず、pngで保存するにはコピーを保存で保存しなければいけなくなっていた。

ファイル名も毎回、新しいファイルコピー.pngみたいな名前が標準で設定されるので余計な部分を手動で削除しないといけない。

こう言う細かいところの操作性をバージョンごとに変えるなよ。君何年この仕事やってるの?ショートカットに対する動作バージョンごとに変わったらユーザー困惑するでしょ?

なんでそう言うこと言われないと分からないし、言っても治さないかな?そんなことやってたら、信用失って将来この業界でやっていけなくなるよ?

anond:20240301181646

それじゃ形式面じゃなく内容面でいうが元増田に噛みつく要素あるか?ないだろ?それにお前が謎の攻撃性で食って掛かっただけやん。

38歳パニック障害持ちの女だけど、婚活で今月結婚する

婚活増田の流れに乗ってみる。婚活増田辟易してる人にはごめん。

タイトルの通り、悪条件でも婚活でゴールできたよ、というエールや、事例が参考になればと思い書いてみる。

増田スペック

心折れそうな場面がかなり多かった世代だと思うので、同年代女性の参考になればと思った。

いま40間近の女性婚活の何が大変って、

マッチングアプリ大手のpairsが流行り始めた時点で既に30代になっていた。

そのため、マッチングアプリ婚活成功ロールモデルが同年代にあまりいない。

33~37歳という、婚活を一番がんばりたかった時期にコロナ禍・外出制限ドンかぶり出会いなど無理だった。
・同年代の友人は既婚か、結婚をしないと決めてる人が多く、未だに泥臭く婚活してる人がいなくなる。

40間近で婚活してるのはみっともないのでは、という世間?の圧力(現時点でアラフォー世代特有感覚かと思う)

子供が欲しい場合タイムリミットからの、男性から需要のなさを想像して落ち込んでしまう。
仕事責任増、仕事楽しい多忙、体力の低下、持病が増えるなど

他にもあるけど、このあたりがつらくなってくる。でも、妥協せずに結婚ができた。

毒親持ちの為、妥協した結婚をするくらいなら、死…ではなく、女友達を探してルームシェアして楽しく過ごそうと決めていた。

自分場合、更にパニック障害肥満持ちだけど、納得がいく結婚ができた。

それは結婚相手も同じで、私で良かった、婚活諦めないで良かった、毎日楽しい、と隙あらば言ってくれる。よかった。

婚活の進め方

20代半時オタ婚活流行っていた時期だったので、秋葉原オタ婚活パーティなど5回くらい足を運んだ。マッチングは1度だけしたけども、縁にはならず。

とにかく大量の男性と一度に会話することで、自分の好みが絞られたり、自分婚活男性から見た相場感が知れたので参加したこと意味はあった。

ネット婚活もした。ただ経験値不足もあり、無駄メッセージに1か月以上掛け、会ってごめんなさい(お相手からも)という事が多かった。

この経験から、お相手の為にも早めに会わなければ何も分からないな、と学んだ。

そしてマッチングアプリ

マッチングアプリの登場で婚活は一気に楽になった。

パニック障害の事もあり、あまり安易には外出ができなかったため、下記の方針にした。

この方針のおかげか、マッチングアプリ人口の多さのおかげか、結婚相談所で言う仮交際真剣交際にどんどん進めるようになった。

早めのビデオ通話は本当におすすめしたい。

移動がいらないのが本当に助かった。

パニック障害持ちのため、ここぞという外出は頓服薬を服用すればいいのだけど、気心知れてない人と会う・数をこなさないとならない初回時点でそこまでの負荷はちょっと自分には厳しかった。

婚活ガチ勢の割に、結婚相談所に入会しなかったのも、それが理由だった。(初回はホテルラウンジお茶という形式が多いため)

今の人に出会う直前は、平日21時からビデオ通話の予定を取り付け、1週間に新規の人3~4人と通話していた。

盛り上がると2時間近くしゃべるので、めちゃくちゃ喉が疲れた

アラフォー男性は30代前半の時に撮った良い感じのプロフ写真から変えずに使う人がかなり多い。思い至らないだけだと思うけど、実物と写真があまりに違ってガックリすることが40代に近い男性ほど多い。

なので、ビデオ通話のおかげで早めに実物を見られるのが良かった。見た目等でガックリしても、この段階ならお互いに傷は浅いので。

男性からメリットが多く、

食事目的でないと分かる、交通費お茶負担が要らない、土日がつぶれない、早めに女性の顔が見られてメッセージより深い話ができる、とビデオ通話した全員から好評だった。

顔や声、相手の部屋の雰囲気などが分かると、お互いにときめき度も早めに上がりやすい…気がする。

やってよかったこと(美容関係

服装

私は太ってるので服の選択肢がかなり限られるけど、プラスサイズ展開があって安いハニーズとかで良いので、ワンピースコートは定期的に新しくした。

自分が狙ってる男性層が、ファッションに詳しくなさそうだったのもあり。)

フェミニン恰好をするのに抵抗はなかったので、婚活制服だと思って、似合った服は初回で使いまくった。

いまは部屋着で在宅作業。だるだるしてる。でも、2人で買い物時は多少おしゃれしてるので許してほしい。

美容

医療脱毛は20代の時に少しずつやって済ませた。脇・ひじ下・ひざ下やっとくと出かける前のチェックがなくなって楽。

ワキガの手術も20代でした。形成外科保険適用。デオナチュレを塗る頻度が減ってるので、デート中に不安になることが減った。(10年前の手術なので多少は効果が薄れてきてはいる)

眉のアートメイク

急にハードル高くなったかもしれないが、これは美容に興味ない人ほどお勧めしたい。

自分は顔のパーツ自体はそこまで悪くないと思ったので、男女ともに整えるとキレイ・こなれ感がでる眉はプロにお任せすることにした。

毛並み系の眉アートメイクで、2年でインク代謝するやつ。

アートメイクをした写真に変えてからプロフの通過率がかなり良くなった。

プロに作ってもらった眉のおかげで、少し整えるだけで良くなり、本当に楽になった。美容に興味ある人はその状態を維持できるけど、興味ない人ほど維持することが難しいので。

プロフ写真

美容院行った直後に屋外で自撮り笑顔レタッチアプリ毛穴や頬のライン整えたりした。

会ったときに「違う!」と思われる程はいじらなかった。太ってる事はしょうがないので、そのうえで身ぎれいにするようにしてた。

体形を気にしない男性は意外と多いので、あまり卑下せずにどんどん進んだ方が良い。

やってよかったこと(モチベ維持やメンタル

婚活してる!と信頼できる友人に開示する。

婚活開示してると、婚活でつらい時に話を聞いてもらいやすい。友人の婚活でない天然の恋愛話の進捗を聞かせてもらったり、作業通話での女性陣でときめきメモリアルも楽しかった。

ハッピー結婚してる既婚者になれそめや惚気話を聞く。

自分の親が不仲なので、ハッピー夫婦実態や工夫を知りたくて既婚の友人に聞きまくった。

婚活MP回復にも役立った。惚気話を求める妖怪になりつつあったけど、意外とみんな楽しく話してくれた。

のろけエピソード幸せ自慢になりかねないので、SNSに書かないし、ねだられないと他人に話せないか楽しいよ、と言われることが多かった。

結婚は諦めよう…」という気持ちにならずに、しぶとくこの年まで婚活を続けて折れず粘れたのは、友人のエピソードを聞いて希望を持ち続けたおかげだと思う。

持病について

パニック障害が一番きつかった時期は自宅で寝てても発作が出たり、スーパーレジ待ちすら倒れそうだったので、

美容院アートメイク等は体調が回復して調子が良い時に頓服飲んで少しずつ進めてた。

体調が悪い時は無理せず婚活も休んでた。

婚活時は、初回のビデオ通話時にパニック障害の事は伝えるようにした。(デート先に制限が出るので、と)

電車移動がきつく、車移動はokだったので、車で行けるデートスポットや、早めの家デート提案してた。

今はマスク必須の圧がなくなったのと、薬が効いていてだいぶ調子が良いけども、自身メンタルダウン時の取説を整備して、彼へ事前に伝えておくのがベターかな、と思った。

彼は世間によく言う「理解のある彼くん」になってくれたけど、負担を掛けたくない…と思うところも含めて、弱ってるんだけども。

交際ペース

増田は、真剣交際3人目でやっとゴールした。

初回~3回会うまで行った(結婚相談所でなら仮交際)は、たぶん30人前後10年近く婚活が長引いた割には少ないと思う。

仕事の繁忙や同人活動活動のムラはかなりあったので、あまり真面目な婚活者ではないと思う。

真剣交際1人目は酒量の多さ(ストロング缶1日3~5本)から、ほぼ下戸である増田生活スタイルが合わなそうで申し訳ないが別れた。(ほかにもいろいろ…)

2人目は持病があった。初回時に開示されていたけども、デート時に違和感が増え、聞くと今も進行していると。

それでも交際を進めたかったが、正式な病名や遺伝の事を聞いても答えてくれず、共同生活想像できず別れた。

3人目はマッチングビデオ通話して、私が同人活動原稿で忙しく、実際に会ったのは1か月後。

その後はクリスマスデート初詣恋人らしいイベントをこなして、

初対面から2か月後に同棲物件選び、3か月後に同棲開始、4か月後のイベント時にプロポーズをお願いして、5か月で婚姻届けを提出した(する)

かなりのスピード感かと思う。親の顔合わせは入籍後の予定。(お互い親に思う所があるので、顔合わせはやらないかもしれない)

婚活うまくいった場合を最速で行くとこれぐらいの期間がかかる、という目安になるかなと。

届けを出すだけの最低限の形式でも、親挨拶の日程決めたり共働き結婚は大変だと思った。

相手は、同年代理系男性。だいたい全部好み。良くも悪くも毒親っぽい実家環境が似てたり、親の介護が今から憂鬱だったり、「結婚」に求めるものが似てて、早いうちにお互い良いなとなった。

相手もしぶとく婚活頑張ってきたエピソードが多く、「婚活はもうこりごりじゃ~!」と言って猫とゴロゴロしてる。かわいい毎日楽しいです。

参考になった本など

結婚相談所イノセントツイートサイト

https://twitter.com/innocent_bridal

はてな話題になった結婚物語さん(ttps://twitter.com/NakoudoT)もオススメなんだけども、

イノセントのほうが穏やかな表現が多いので、TLに流れてきても素直に受け止めやすかった。男性主体結婚相談所で業界3位という売りがあり、男性心理が分からない自分には助かった。

真剣交際に進んだときに(これはイノセントツイートでみたやつや!!)が頻出してちょっと笑った。入会してないのに申し訳ない。感謝しかない。

ttps://twitter.com/innocent_bridal/status/1762612953004802275

最近だとこのスペースで、「婚活男子の7割がプロポーズをする意味を感じていない」に笑った。女性からすると驚愕だけど、男性側はそんなもんなのかーと男性理解が深まる。

男性目線で言うと、南国飯さん(ttps://twitter.com/dokuwakugomen)も参考になったけど、悪い例も多いので元気があるときさらっと見る程度で。

「無理もしない 我慢もしないで愛される 溺愛理論」

ttps://amazon.co.jp/dp/4828207015

結婚物語のTさんが勧めてた本。溺愛、というタイトルでその時点で引いてしまうが、中身は参考になった。長女体質の人、先回りしすぎて相手に不満が出る人にお勧め

https://anond.hatelabo.jp/20240229192808 の増田が書いてある内容もこの本にある。恋愛としての女性の立ち振る舞いは意外と言語化されてないので助かった。

アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方を教わるまで」

https://www.amazon.co.jp/dp/B07YXM2NQ4/

結婚さえできればいいと思っていたけど」

ttps://www.amazon.co.jp/dp/4344030192

アラサーの時に読んでぶっささった本。長女体質で結婚出来れば何でもいいと思っていたアラサー時の自分意識改革させられた。

この2冊はほぼ同じ出来事を描いてるけど、猫好きなので私には1冊目の人たらしの猫に教わる恋愛指南がとても刺さった。

合理的婚活 成婚編」

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07QV8TW77/

一時期炎上してた婚活エッセイマンガ。私は好きだし元気貰ってた。

ウツ婚!!: 死にたい私が生き延びるための婚活

メンタルやられてる女性婚活する人向け。元気をもらった。

他にも、「パニくる!?」などパニック障害エッセイマンガいろいろ、回復過程での婚活時に注意することが想定出来た。

「はじめての男の婚活マニュアル

女性向けの婚活本は多いけど、男性向けを読んでみたくて。

このマニュアルにある事をしてると事前準備がしっかりしてる人なんだな~とか、男性は、こういう事がおっくうだと考えているのかなど、さらっと参考にしてた。


追記ブコメありがとう

>標準体型プラス少々くらいまで痩せるための行動はしなかったの?

ブコメ見て、言われたらそうだな、と思った。たぶん痩せるための行動はしてた。

コロナ禍前はジム通いでトレーナーメニュー組んでもらって週2,3は通って順調に落とせて15kgは減らせてた。料理もその時、自炊ダイエットのために練習したおかげでいま助かってる。

ただ、コロナ突入さらパニック障害なもんで、マスク運動が無理で、解約してしまった。体重はだいぶ戻った…つらい。

去年からオンラインジムに切り替えて、ダンベルやらボクササイズ毎日30分は運動してるけど、やっぱりジムのウェイト系マシンには敵わないと思ってる。

アラサー時はジム行けばどんどん痩せたけど、アラフォーだとマジで体重落ちないね?!女性代謝低下はエグイ。そういう場面でもアラフォー女性婚活は心折れること多いんじゃないかな。

あと、ブコメに言われてから考えてみたけど、親が毒親容姿への罵倒が多かった影響なのか、他人に体形について期待されてる事、それ自体がツラいんだよね。

努力すれば痩せられるかもだけども、自分自身も体形へのとらわれが強いので、そこで判断されることに疲れてしまった。

マッチングアプリ始めた30前半の頃はジム通いしつつ「痩せて婚活しよう」と序盤は思ってたけど、いざ始めたら「体形を気にしない男性って意外と多いんだな?」と気づいた。

そこから自分が完全な状態でなくてもいいから、婚活と言う場に出続けることを意識した。仕事の忙しさで受けるストレスも波があるので割り切った方がいいのかなと。

でも、結果的に今の自分のためにも、それでよかったんじゃないかなーと思ってる。

2024-02-29

anond:20240229195708

人の言葉理解してないのもお前

スパムなのもお前

俺が書き込みについてお前と区別がつかないと言ったのは書き込み形式という点で言ったに過ぎない

それがスパム判定基準のすべてだとは一言も言ってない。

スパムかどうかは書き込み迷惑だと思う人がいるかどうかも基準になるんだ

んで俺はお前の書き込み迷惑してる。お前は迷惑じゃないんだよな?

からお前の書き込みスパムで俺のはスパムじゃない。わかったな。人の言葉論理も操れないから無理か

anond:20240229192548

データは物的証拠

自白データ自白の提出の形式がそういう形式なだけであって物的証拠とはみなさな

この違いわからんのか。馬鹿から

2024-02-26

anond:20240224204916

他の方も候補に挙げていますが「人狼への転生、魔王の副官」は私も推します

一人称形式で書かれているので過剰に衒学的な文章ではなく、しか構成がしっかりしていて文章表現に誤りが少ないので主人公の知性に説得力が感じられるのがよいですね。

この作者は国語教員だったそうで、文章がしっかりしているのも納得です。

anond:20240226095435

増田を見ると、ありがちな過ちが目に付く。"言葉意味を重視しすぎる"ということだ。嘆かわしいことである

人々の会話の中で、言葉それ自体重要ではない。言葉それ自体意味を伝えない。人間コミュニケーション作用機序を考えると、"話者思考感情の顕現→話者言葉を発話→聴者による受領→聴者が辞書知識経験から言葉意味を"想像"する→聴者が全体の発話を一連の意味として受け取る"と形式化できる。言葉自体意味が、呪文のように"直接"聴者に影響を及ぼす場面はない。例えば、「maot! Anjeun jalma awon.」なんて知らない言葉罵倒されても意味が分からないだろう。態度に気分を害することはあるが。

言葉意味を伝えないからこそ、我々はコミュニケーションを行うためには言葉意味に拘泥するのではなく、"話者思考感情"を発話から体感する必要がある。そうしなければ、辞書的な言葉意味に囚われ、相手思想を見失い、会話は成立しなくなるだろう。"言葉が通じているのに、話が通じない人"と成り果ててしまうだろう。ディスコミュニケーターの誕生である言葉に引きずられて幻覚を見てしまうことは悲しい。

相手言語化完璧とは限らない。相手表現の語彙を持っていないかもしれない。我々は言葉と会話するのではなく、人間思想と会話するのだ。

それは自分の中の思考でもそうだ。言葉を疑え。意味を疑え。君が本当に表現したいものは何だ?それを本当に言葉表現できているのか?世にある言葉は誰かが作った、誰か(もしくは大衆)の思想表現したものだ。

思考既存言葉に落とし込むと、ポロポロと細かいニュアンスがこぼれ落ちて、まるで別物になってしまった、という経験はないか

我々は言葉によって世界定義し、「アレ」と「コレ」の分別を身につけた。しかし真に世界を、人々を正しく見るなら、言葉で考えることから脱する必要がある。世界言葉構成されていない。人々の思考もまたそうである

そうして「アレ」と「コレ」の分別をなくすからこそ、そのアナログ接続論理的に顕現し、既存の枠組みにない概念となってそれを言葉表現することができる。不思議ものである

まあ、べつに言葉だけで表現しなくてもよいが。

(なんか思い出したんで、以前に書いた日記転載した。君っていうのは自分ことなんだよね…)

LO廃刊の流れは今更だろ

前にも載せられる原稿がないから薄くなってごめん!って謝罪載せてたし

かなり前から作家離れが進んでて相当厳しい状況だっただろ

 

今や同人イベントもいっぱいあって電子出版も盛ん

昔みたいにオリジナル同人なんかケツ拭き紙にもならん時代じゃない

年4~6作くらい出して総集編で一冊作ればコミックス形式で出す必要もない

中抜きもないしな

2024-02-25

迷いに迷って歯列矯正を始めて1年経ったので経過を共有したい

あくまでいち患者感想しかないのでほぼ役に立たんとは思うが、メモがてら共有したい(というか始めちゃったかあんまり意味ないけど意見も欲しい)。

0. はじめた理由

まあまあなガチャ歯で磨きづらい+二重に歯が生えているところとかがあり、老後が若干心配だった。

逆に言うとそれくらいしか動機がないので長らく踏ん切りがつかなかった。

1. 矯正歯科医院の選定

ここが一番面倒だった。周りで歯列矯正を受けてる人はおらず、ネットの評判見てて参考にならない感MAXで怖かったので10か所くらい選んでヒアリングを受けた。

以下の4点に分けて総合的に自分に合ってそうなところを適当に選んだ。

あくま自分の例なので以下の基準が正しいという保証は全くありません。

即アウト項目
減点項目
参考にした項目(≠良い矯正歯科)
参考にしなかった項目


2. 選んだ矯正歯科医院ヒアリングを受ける

上記基準で選出した10医院に予約を入れヒアリングを受けまくった。無料~3000円程度で受けられるのに、どこもやたらとホスピタリティが高くてたのしかった。一発100万超えの太客なので当然か。ただお手洗いがAesopだらけの歯科とかそれはそれで困惑した。

いろいろ話を聞いていくうちに、各歯科バラバラ意見もありつつ共有している項目もあったので、そこから大きく外れず、かつ納得感のあるところを選ぼうと思った。

以下は自分が受けて共通していた項目の例

あくま自分の例なので各人によって治療方針は大きく変わります

3. 最終的に治療を受ける歯科医院を決める

以上の情報をもとに最後ホントにノリと感覚で決めた。だいたい以下のような治療内容になった。

治療100万円ちょい支払方法トールフィーとかい形式微妙賛否あるらしい。ただ総額でも比較的高くないほうで、かつかなりの回数で無利子院内分割できたのでここにした。ありがたい。
矯正方法インビザライン+表側ブラケット矯正治療状況によって効果的な方に切り替え。状況によってアンカースクリュー使用
抜歯ありどこを抜歯するかメリデメ含めて説明してくれた。1本抜いた。(割と特殊な例らしい)
その他クリーニングが受け放題らしいうれしい


4. 初期経過(~3か月)

インビザラインすげえという感想最初の3日間くらいは違和感+痛みでこの世の終わりのような気分になっていたが、4日目くらいで慣れた。人体すげえ。

ゴムかけもしばらくしてから開始。普通に面倒だけどこれも慣れればいうほど苦痛ではなかった。

抜歯は普通にビビったけど何事もなく終わった。人生初の歯科での麻酔だったけど感覚無い状態でぐりぐりされて面白かった。

間食しづらいのが難点。特に歩いたり走ったり系の趣味補給がかなり面倒になるので、その点では普通ブラケット矯正のみの治療のほうがいいと思われる。歯に銀色のやつ付いててもマスクしてれば見えないのでOK

あとマウスピースならバレない的な言説もおおよそ嘘な気がする。食事前後に外して付けての手間があるので、相手が知り合いなら普通に目の前で外すし、知り合い未満の人にも食事前後で手洗いに行く理由で嘘ついてもしゃーないので普通に話す。

最後にどうでもいいけど良かったこととして、マウスピース矯正の特徴としてかなり先のマウスピースまで渡されるので、先のほうの歯形の変わり方がわかって面白い。3年後こんな感じに綺麗に並んでるのかなという楽しみができたのはうれしかった。

5. 経過(~1年)

1年ちょうどくらいで初期に作ったマウスピース分が合わなくなり、再作成となった。ブラケットにはまだ移行していない。

かい調整や保定も含めるとまだまだ先は長いみたいだけど順調に進んでいる。

ちゃんと並んでくればくるほど、矯正前のガチャってた時代歯ぎしり等で斜めに削れた歯とかがそのままになってるのが気になってきたので、より進行する前の今の段階でやっといてよかったな~と思った。

歯磨きはもともとソニッケアーを使ってて、フロスも矯正を機に初めた。そのおかげかはわからないが特に歯のトラブルには見舞われていない。

まりよくない点も数点だけ。

やはりマウスピースは長時間かつ補給必要スポーツには向いてない。(長距離マラソンとか登山とか)

登山したときゼリーと粉飴溶かしたスポドリでなんとかしたけど普通に超不便。ようかんならギリセーフかと思って試したら悲惨なことになった。

あとストレスがあるときマウスピースを噛む癖がついてしまった。

マウスピース自体は丈夫なのでそうそう壊れないが、マウスピース分の厚みがあるせいでそのまま噛むとかみ合わせがめちゃくちゃなので、顎関節や筋肉が変になってきている感じがする。

癖なので治すしかないけど、自分のせいとはいえ思わぬデメリットだった。

6. 総評

結果非常に順調に歯の矯正が進んでいて大変うれしい。

あと1年、保定も含めると最低2年は矯正生活だが慣れたのでむしろ楽しみな事しかない。

クソ高かったけどまあよかったという話でした。


[1] 『ずらしたい歯を全部削って細い支柱だけみたいな形にしてその上に陶器かぶものをつけて見た目上の位置を移動させる』という方法言葉だとイメージしづらいが実際の施工写真はこんな感じこれもう半分成れ果てだろ.......。整えるとかいレベルを超えて歯を削りまくるので早々に歯や歯茎ダメになるリスク高まったり10年くらいでかぶもの寿命が来るのでその時また削る必要が出たりするらしい。こんなデメリットだらけの手法が生き生きと普及してるのには当然理由があって、とにかく早くできるみたい。確かに、一瞬の旬と見た目に全てを賭ける芸能人とかは仕方ないかも。でも某美容外科の紹介動画ではもちろんそんなリスクの話は出てこないし、GoogleMapsの評価とか見てると明らかにそんなシビア視線に晒されてない人もポンポンやってるみたいでこわい。こわい治療をしてるところはこわいので避けた。

[2] クソ失礼だけどマウスピース作るだけならマウスピース会社スキャンデータ送るだけのほぼ丸投げで済んじゃうっぽいから誰でもできそうで、それ専門の歯科とかミスった時の修正能力無さそうで怖かったので。実際合ってるかは不明

[3]「レッドダイヤモンドプロバイダー」みたいなインビザライン認定ドクター資格みたいなものがあるが、症例数のみで与えられるもののため治療品質には何の関係もないと判断した。逆にこの資格を全面に押し出してくる歯科はうさん臭くて避けた。腕との相関は不明だが最近話題になったインビザラインモニター詐欺最上認定レッドダイヤモンドを売りにしていたみたい。

[4]たまに『○〇システムを使ってるから痛みが少ない』的な記述をしている歯科があったが、特に関係ないという記事()も多く、自分としても同じ位置を固定して同じ距離だけ歯を動かすのに痛さの違いなんてあるのかという疑問がぬぐえなかったので無視することにした。

2024-02-23

anond:20240218224848

スタート地点に立ててない、とは?それこそ比喩的解釈余地ありまくりだが…

形式が一致するか

ということについては規則パラドックスあたりで一致性の判定自体が不確かであることが示唆的に示されてるよ

クソみたいなきらら4コマ

話題になってるアニメ漫画読んで4コマだと即効で読むの止める。カラーだけ普通漫画にするなら全部この形式で良いだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん