はてなキーワード: ホワイトニングとは
ググれば先行事例は無限にありそうだが、30過ぎて素人童貞だったわいの場合は、
一念発起して美容院に行く、ワックスの付け方を学ぶ、綺麗系の無難な服を上下買い揃える、歯医者いってホワイトニング、プロにアプリ用の写真を撮ってもらう、女性としてアプリ登録して人気会員のプロフィールの作り方や会話の流れを学ぶ
といった下準備した後にアプリ始めたら週1,2程度のアポは普通に取れた
そこからは対女性向けコミュ力不足を痛感して風俗とキャバクラで経験値ブーストしつつ数こなしてったら行動開始からおおよそ3ヶ月程度で成果が出た
多分やるべきことに年齢は関係なくて、アポ取れる程度に見た目とスペックを整えた後はひたすら相手を観察してPDCA回して地味にレベル上げを繰り返すだけ
まず顔が可愛い。奥二重で肌が綺麗、華奢で色白、すごくタイプ。
次に彼女は努力家だ。最近社会福祉士の資格を取ったばかりなのに、さらに保育士の資格を取ろうとしている。
しかも毎日家計簿をつけている倹約家である。映画や音楽にも詳しくて、穏やか。LINEもすぐ返してくれる。
彼女のためなら、窓口や電話で基地外クレーマーに税金泥棒だとか、死ねと罵倒されたり、役所内政治に振り回されることにも耐えられるかもしれない。
そんなに裕福ではないけれど、できるなら服とかアクセサリーとか化粧品とか何でも買ってあげたい。
コロナ禍で出会いがない時期に、YouTubeで婚活動画見まくって人知れず髭脱毛やホワイトニングをしていたことももしかしたらこの出会いに繋がっているのかもしれない。
Webサイトに公開されている「院長の略歴」「院内設備」「地域医療連携」の情報を見て、自分の治療目的と医者の専門領域が合致しそうかどうかを探る。
審美(ホワイトニングとか)よりも虫歯や歯周病ケアをちゃんとやってくれそうなところを探したいなら、なるべく
・その地域で5年以上やっている
・最低限の設備がそろっていそう
・院長が高齢すぎない(せめて60歳以下)
ところを探す。んで、初診で病院の受付を観察して「出身大学か連携医院の寄贈品と思われる鏡が飾ってある」「患者に世代の偏りがなく、老人や子供がいる」ならまあ信頼できそうかな、と思う。
あの寄贈品の鏡ってどういう風習なのかよく知らないけど、あれがあるってことは「医局との信頼関係がある・あった」って意味なのだろうと思っている。
私は容姿を磨くことに関心がある。
注意深く紫外線を避け、毎月美容皮膚科で美容内服を貰い、毎日栄養バランスを考えた食事と適度な運動筋トレをし、自分の肌にあった化粧品を使って、歯もホワイトニングして定期的に検診に行って、それなりに努力している方だと思う。
そのおかげか人に可愛いと言ってもらう事が多い。その度に頑張って良かったな、と思う。
「もちろん可愛いとは思うけど、可愛い系よりも綺麗系が好きだから顔はそんなに好みじゃない」
と言われた。
とてもショックだった。
付き合う時に「趣味が近いし話して楽しいから」と言ってくれたのは覚えてるし、ずっと優しくしてくれて私を好きでいてくれてるのは分かるけど、顔も好きでいて欲しかった。
私が見た目のために努力しているのは知っているはずなのにどうしてそんなことわざわざ言うんだろう、というのも気にかかった。
私だって彼氏の容姿が好きなわけじゃないし、眉毛くらい整えればいいのにとは思うけど、彼氏が容姿に強いコンプレックスを持っているのを知ってるから何も言わない。彼氏が落ち込む度に「外見も内面も全部含めて好きだよ」と伝えている。
彼氏とは好きな作家とか絵画が共通していて、こんなに趣味が合う人は二度と現れないだろうと思ったから、好きだと言ってくれた人の中で彼氏を選んだのだけど、こんなことなら「可愛い」と言ってくれた人と付き合えば良かったと思う。
あと耳にピアス開けただけで「派手にならないで欲しい」とか言ってきたのもキツい。個人の自由だし昨今ほとんどの人が耳くらい開けてる。
これだけで別れるなんて本当に器が狭くてどうかしてると思うけど別れることにしました。終わり。
めちゃめちゃ好きで、今までこんなに人を好きになったことないってくらい好きな彼女が過去虫歯の治療で神経を抜いてたことを知った。しかも6本。
全部奥歯+銀歯ではなくセラミックなのと、反省して大人になってからはすごく歯を大切にしているそうで
笑った時に見える歯は全部ピッカピカだったり口臭ゼロだったりで今まで全く気づかなかった。
冷めてはいないけど、今後何かあったら嫌いになってしまうかもしれないというくらいには動揺した。
でもいったいどんな頭してたら6本も神経抜くことになんの??
本人が言うには小さい頃虫歯治療を受けた時に麻酔が効ききらないまま削られて死にそうになって、そこから歯医者がトラウマになって限界まで行かなかったらしい。
そして大学生のころ行った歯医者が神すぎて、そこで1年半くらいかけて全ての治療+後で矯正とホワイトニングやって、ちょっと遠いのに今でもそこで定期検診受けてると。
あと虫歯ある人ってほぼ100%口臭いのによくそれで人と喋れてたな?とか色々気になってしまう
親御さんもそこそこ裕福なはずなのに強制的に歯医者行かせなかったのかとかさ 娘に甘すぎるんじゃないかとか
めちゃくちゃモヤモヤする
【追記】
妻は出会った時からずっと自分をカッコ良いね、イケメンだねって褒めてくれる。
勿論俺はイケメンでもなんでもない。中・高校で彼女だって出来た事無いし、チョコなんて一つも貰った事ない。身長だって170もないし運動なんて出来やしない。
そんな時にずっと褒めてくれる人が現れるもんだからそりゃあ舞い上がっちまうよね。
そっから付き合って3年前に結婚した。でも昔と変わらず今もずっとカッコ良いって言ってくれる。
そして1年前のある日(まぁ段々ではあると思うが・・・)感覚がバグりだして自分が本当に本気を出せばイケメンなんじゃないか?って思うようになってきた
やった事も無い筋トレをして、ぽよんぽよんのお腹がうっすら腹筋が見えるくらいは引き締まった。
やった事も無い流行のヘアスタイルを調べてヘアアイロンなどを買ったりヘアオイルを買ったりしてyoutubeを見てちゃんとヘアスタイルを作る様になった。
やった事も無い乳液美容液を使ってきちんと保湿、肌の調子を整えるようになった。
やった事も無い顔の引き締め体操やらコンシーラーやらホワイトニングやら少しでもイケメンに見えるように鏡を気にするようになった。
他にもまぁ適当に着てた服やスーツを妻に拵えて貰ったりして、遂に妻の女友達やら仕事で会う人によくイケメンですねって言われるようになった。久しぶりに会った男友達にもお前変わったな~って言われる。
やはり人は褒められると変わるのかもしれない。
数ヶ月前だっただろうか、たまたま読んでいた雑誌で映画の広告を見つけた。
シベリア抑留をテーマにした映画で「ラーゲリより愛を込めて」というタイトルらしい。
主演は二宮和也で、広告には彼の演じる抑留されているであろう男性が大々的に映っていた。
髭の伸び具合を見ると、確かにあまり手入れされていないような印象が見受けられた。
視線を髭から上に向けると、ポスターに漂う雰囲気とは異なる色味を感じた。
抑留されている人間らしからぬ、いや、抑留されておらずともこの白さを持って人間は滅多におるまい。
歯並びも綺麗である。日本人は歯並びが汚いという話を聞いたことがあるが、そんな偏見はどこ吹く風な様相だ。
シベリアではホワイトニングと歯列矯正がサービスで提供されていたのだろうか。
今週公開ということで方方で宣伝されているこの作品だが、その度に私の中では無精髭と白く整った歯並びの対比が思い起こされ、戦争映画としての悲惨・悲哀を押し出した宣伝文句と噛み合わないその様をどうも滑稽で興醒めしたものに感じてしまうのだった。
社内、社外の多くの営業マンを見ているとほぼ既婚or彼女持ち。
彼らの習性を側で見ていて思うのは、結構見た目にコストをかけているということ。
・1ヶ月に1回は美容院に行く
・毎日髪をセットする
・靴を磨く
・ジムに通う
・眉を整える
最低限パリッとスーツを着て髪をセットしておけば、会社帰りデートでうまくいくんじゃないかと思う。
あと、コミュニケーションは喋るんじゃなくて、「聞く」ことを意識すれば大丈夫。
彼らは喋りがうまいように見えるけど、相手のことを注意深く観察してリアクションするのが上手。落ち着いて間を恐れないで相槌を打っている。
これは難易度が高いけど、気遣いもほんとにうまい。さらっと褒めるし、気分を上げてくれる。
女性同士のコミュニケーションは男性同士よりももっと繊細で難しい。
ディスりは、なんぼでもどーぞ
●髪の毛は、毎月カットandトリートメントまでやりましょう。
例えばフケが出るなどで悩んでるならば、ヘッドスパもよいかもしれません。
『デートで着たい』ことをお伝えして、
あと予算を伝えてフルコーディネートしてもらって、買ってみてください。
オススメはエストネーションやらビームスやら、無難なセレクトショップです。
慣れてくるとUNIQLOでもこなれた感じのコーディネートが自分でできるようになります
②話題
●距離感を覚える
もちろん婚活のためにやってるわけなので、踏み込んでこっちから切り捨ててゆくというのはアリですけれど。
この人とだったら相性が良さそうだなと感じるならば
何回かデートを重ねるまでは、ゆっくり時間をかけて間合いをつめること。
自分の話も急にディープな暗い過去とかそういうの初回で出さないこと。
●趣味の話題で盛り上がりすぎると、ロマンチックな雰囲気がやや薄れます。なんか話は合う友達!ということで
なので、話の引き出しをたくさん持った方がよいです。
結婚をして思ったのは
・食事の相性(やや重要、相手や自分が極端な偏食とかだと苦労する)
ここが合えば、
●自分の趣味の楽しさを、相手に教えてあげることもできてむしろ、相違があった方が楽しいこともあります。
ちなみに私は全く興味のなかった、映画のジャンル『シリアルキラー』、洋ゲー、とあるスポーツの観戦、夫のせいで鬼のようにハマりました。
あとは、ゴルフに全く興味なかったのに、鬼のようにハマり、100切りして、一緒にラウンドするようになったり。
夫は逆に、美術館巡りとか、登山とか、釣りとか、美容に、興味なかったのだけどそこそこハマってます。
あとお笑いなんか全く見なかった夫が、ハマり、いまや私より詳しいです。
グッドラック!
女/27歳IT系/年収500前後/にぶくて既婚者にひっかかりそうになったのがトラウマで相談所へ→20人くらいとお見合いして入会3ヶ月で出会った年と年収の近い男性と成婚退会、先月入籍
確かに写真を見ていると???という人が多いけど、実際会ってみるとみんな写真写り悪かっただけなんだって感じだった
撮られ慣れていない人が正面から写真撮られて無加工だと、特に表情の問題でいい写真にはならないよなーと思う(相談所のプロフィールは加工できない+スーツなことが多い)
ブサメンはいない ただなんか表情筋死んでる人が多い その分笑うとめちゃかわいい
グイグイくる系・やらかし系のコミュ障はいなかった アプリには距離感バグってる系の人たくさんいるらしい
だから自分が積極的に行けばいいと思う 相談所の人も女性が相談所でモテるたった一つの条件は積極的なこと(受け身でないこと、察してちゃんじゃないこと)と言っていた
これはそうでもなかった
前髪びちゃびちゃとか顔が脂まみれ、服が汚いとかは1人もいなかった
むしろ婚活始める前に歯のホワイトニングしました、スキンケア始めましたみたいな人が多かった
男前!!!!!みたいな人はいないけどきゅんとする清潔感のあるフツメン(すなわちイケメン)は普通にいたよ
・むちゃくちゃ年上の人が申し込んでくる説
これはガチ
20代後半の自分に40代50代の男性が平気で申し込んでくる その時点でアウトな気がする
しかもみんなもれなく子供希望…気持ちはわかるけどちょっと怖いかな
・年収、家柄について
自分がお見合いさせてもらったのは400〜1000万で500くらいの人が一番多かった
あと意外だったけどまあそうかって思ったのは、実家太めの人がちょいちょいいる
ご両親の豊かで穏やかな暮らしを見てたから結婚したくなったのかなと思った
1000万の人は優しそうだったし恥ずかしいんだけど親に買ってもらったマンションに住んでる…と言ってた
という感じで思ってたよりよかったなあということがほとんどだったし
ネットでは敗者復活戦とかあまりもの同士とか言われてるけど、自分が幸せになればそれでいいと思うので興味がある人はえいっと入ってみてはいかがでしょうか
(追記)
なんか業者とかステマとか勘違いさせてスミマセン…ただの社畜です
40代50代の男性が〜の話は、年齢がダメというか私はつまらない人間で「普通」寄りの人が好きだから、20歳ほど歳が離れた人に「結婚を考えて」「子供を産ませるために」お見合いを申し込む人はちょっと普通から離れてるかなと…
いやそれは年齢がダメということになるのかな?
でも職場で出会って〜とかなら一回り以上離れてても恋愛対象だったと思う
逆に男性で自分が20代で40代〜の女性から申し込みきてありがとうございます♪ってなる人いるのかな…とりあえず不快にさせてすんません…