「負債」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 負債とは

2015-06-06

株買ったとこの会社がヤバすぎ

知り合いに頼まれて買った株。

上場してない会社のでも買えるんですね。

で、貸借対照表見せてもらった。

内部留保20万。

は?

負債額は億を越えてるし、なんだこの会社

騙された感すごい。

こんなんで社員給料出てるのか。

そもそも、会社としてやっていけるのか。

他の株主に聞くと、創業してから全く配当は出てないらしい。

知り合いからの頼みとはいえ、少額とはいえ、買わなければよかった。

技術負債ジレンマ

技術負債!」と声を荒らげる”意識の高い”ひとほど技術負債を残してしまう、というジレンマがあるように思う。

他人コード共感できるか

Twitter でよく見る「クソコードメンテつらい。技術負債だ」という類の投稿

本当にそのコードがよく書かれていなかったのかもしれない。

だけれども、その投稿をしたひとが「他人ソースコード理解しようとすることに慣れていなかった」のだとしたら。

こんなに不幸なことはないと思う。

そのひとは自分最適化されたコードを書き続け、そこから外れたコード自分理解の及ばないコードを「クソコード」と形容し、生きてゆくのだろう。

そのひとのコード会社で「技術負債」と呼ばれているかもしれない。

技術必要性を説明できるか

Twitterはてブや Rebuild.fm から最先端技術やコンセプトの知識を仕入れてきて、会社プロジェクトで試すひと。

会社技術が悪で、ウェブこそが正義だと思っているひと。

そういうひとには、次のような基本的質問をするようにしている。

こういう質問に対して、ウェブ上で誰かの言っている一般的な利点をただ述べたり、うまく答えられずに不機嫌になったりするひとは危険だ。

自分の頭で考えることができていない。

Twitter でみながその技術の話をしていて、ただ楽しそうに見えたから」、というところなのだと思う。

技術やコンセプトが生まれた背景には「必要性」みたいなものがあるはずで、それを理解し、説明できるようにした上で、自分の今いる状況に照らしあわせ、判断しなくちゃいけない。

もしもその技術やコンセプトとプロジェクト齟齬があったのなら。近い未来に、それは「技術負債」と呼ばれることになるだろう。

自分の頭で考える

技術負債!」と声を荒らげる”意識の高い”ひと。若くて、ピュアなひと。

そういうひとには、ウェブにあんまり踊らされず。自分の頭で考える癖を持ってほしいと思う。

ウェブ正義でもなんでもない。あなたバカにする会社の同僚だってウェブの一員なのだから

2015-06-03

遊びよりも楽しい仕事を見つけられなかった社会人必要ない

人類人口が極限まで増えていったら間違いなくそうなる。

今はまだ人間が圧倒的にダブついていないから遊ぶ金欲しさにイヤイヤ働いているような連中にも社会で居場所が有る。

しかしそういった人間は200年もしたら社会からはいなくなる。

彼らがどこに行くのかは分からない。

パンとサーカスインターネットオナホール無償提供されるニート楽園にゆるやかに隔離されるのか、自殺装置幸せ最後を迎えるのか、はたまたレーザー銃を片手にテロに勤しむのか。

それは僕なんかにはわからないが、少なくとも僕らが「社会」なんて呼んでいる「仕事場の集合体からはいなくなるだろう。

どっかのアニメに「やりたい事とやるべき事が一致した時!世界の声が聞こえる!キラッ☆」という台詞があったけど、実際やりたいと思ってやっている人間と嫌々やっている人間パフォーマンスには雲泥の差がある。

人間脳みそは何かを嫌々やっても長期的に良い結果を出せないようにできている。

適度なストレスが人の作業効率を~~なんて話もあるけど、そのストレスが「やりたくない」という気持ちによって生み出されているならば適度なんて分量はあっという間に突き抜けてしまう。

楽しんでやれる奴が最後には勝つように世の中出来てる。

口では嫌々でも実際は脳汁びちょ濡れな人間に、仕方なくやってる人間は勝てない。

そうしていつかの時代、その仕事をしている時間人生で一番楽しいって人間以外は「仕事場」に所属できなくなる時代がきっと来る。

まあ今の俺達には関係ない話だけど。

たださ、この話を読んでる最中確証バイアスでこの話を否定しそうになった、ないしは否定しちゃった人、一度自分人生を振り返ったほうがいいぜ。

やりたい事とやってる事の乖離がでかすぎた時に積み上がっていく人生負債ってのはそれはそれは恐ろしいからな。

2015-05-18

30歳まで結婚できなかった人はその後も結婚するべきではないと思う

婚活なんて無駄時間を過ごさないために30歳までに婚活を諦めてその後は自分のために時間有効に使った方がいい。

結婚メリットなんてものは既に代わりが数多くある。

セックスをしなくても風俗オナニーで性欲は十分満たせる。

家電があるから家事は手間ではない。

子供投資として見るならば、ニートになった場合負債になる。従って、投資株式を代わりとすれば良い。

家族がいなくても犬や猫を飼えば安らぐし、SNSで反応を貰えば寂しくもない。

結婚デメリット結婚したものしかからないものが数多くあるだろう。

ていうか、真面目にメリットデメリットを並べて深く掘り下げたら結婚しないって結論しか想像付かないから真面目にやらない。

2015-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20150517165014

いやそれはいいけどお前名義の負債って、よっぽどのことがなければ恋人にも「お前がだらしない人間だ」って判断されるし、金融機関ブラックリストにも載るし(奨学金貸してもらえない)。

「家がなくなる」(家自体も、苗字的な意味でも)ことを恐怖に思うのって田舎の人だけなんだけど、そういうことは自覚してるのか?親が親の負債で親の家を失うなら、親の自業自得だろ。家が無くなったらお前はお前で、お前の収入から金を出して、家を借りればいい。

まさか収入無いとか言わないよな?

http://anond.hatelabo.jp/20150517164552

どんな理由があろうと、成人してるお前が署名して金借りたらお前の負債だよ。そういうルールなのに言い訳が通じるとか思ってるのがおかしい。

お前さ、俺が仮に「そっか、そういう理由があるなら仕方ないな」って言ったとして現実は何も変わらないのわかってる?

2015-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20150516114854

横だが本当にそう思う。泣き寝入りは心に一生消えない負債が溜まる。復讐お金をかける価値がある。

2015-05-11

今更だが公認会計士シャープの99%減資をざっくりと解説する。

当方公認会計士

シャープ99%減資のニュースへの反応は、初期の誤った流れを正すきちんとした解説記事ホッテントリに上がっているので今更感はあるのだが、何故か気が乗っているので私も書くことにする。

ただしざっくりだ(それでもえらく長文になったが)。正確を期して例外留保をつけていくと誰も読まない文章ができあがるので一々そういうものは書かない。

まず資本金とは何か。

倒産する、しないに資本金がいくらかは関係ない。関係あるのは純資産の金額である企業資産から負債を引いたもの純資産マイナスになったら債務超過

資本金というのは純資産の金額の中で「この金額だけは配当しない」と設定・宣言した金額のことだ。資本金というのは債権者のための制度だ。企業純資産をどんどん配当株主に払い戻すと純資産が減って倒産リスクが高まり債権者銀行や取引先)は困る。仮に純資産が2000億円で資本金が1200億円だとするとこの会社は2000億円のうち1200億円は配当できない枠の中に入れたことになるので債権者にとっては安心なわけだ。資本金の大小が会社の信用とはそういうことだ。

一方で純資産が減って1200億円を割ったらこ会社配当ができない。純資産資本金の金額に満たない場合資本の欠損というのだが、利益の積み上げで短期的に欠損を回復を期待できない場合どうするか。「配当しない」と宣言した枠=資本金の金額、を減らせばよい。これが減資だ。資本金が1200億円、純資産1000億円とすると資本の欠損がマイナス200億円、このままではこの200億円が利益で埋められない限り配当できない。ここで資本金の金額を700億円に減資しまーすとすれば、資本金を超過する純資産300億円が配当可能になる。

たとえばシャープの去年(2014.3)の単体決算を見ると、純資産が1934億円、そのうち資本金が1218億円に設定されている。ほかに資本準備金という資本金の弟分が843億円設定されていて、両者合計で2061億円と配当できない金額枠が純資産を上回っているので、資本の欠損の状態にある。資本準備金というのは、資本金同様に、配当しない金額として設定・宣言されるものだ。実は減資の手続きというのは相当面倒だ。株主総会での決議、公告、異議を述べた債権者に弁済など色々しなければいけない。対して資本準備金を減らす手続きのほうは、もう少し簡単である。弟分というのはそういう意味だ。配当しない金額の厳格さを段階的に設けているわけだ。

シャープの2015.3の決算赤字見込みと聞く。欠損は、利益回復するどころか逆に大きく広がり、短期的に回復する見通しがないのだろう。だから減資である(前段階として資本準備金ゼロまで減少するのが通常である。おそらくそうするのだろう)。ただし本来資本金を1億円にまで減らす必要はない。1億円にまで減らしたのは後述する税務メリットのためと思われる。

ところである会社資本金の金額というのはどのように決まっているのか。大まかには、会社拠出された資金の金額の半分が資本金、残り半分が資本準備金として設定されるとおもってくれればいい。たとえば自己資金2億円で創業したら、1億円が資本金、もう1億円が資本準備金だ。純資産2億円に対して、資本金1億円、資本準備金1億円なので配当できない。出資された資産配当してしまっては意味不明な状況になるので、出資された金額は資本金資本準備金として配当不能になるようにされている。一方で事業による利益で増えた分の純資産利益剰余金と呼ぶ。これは配当可能だ。

代表例として以下のとき資本金の金額が増えていく。

事業拡大のためにベンチャーキャピタルや取引先から出資を受けた。

上場して株式の売出しを行い、一般投資家から出資を受けた。

・更なる投資のために公募増資投資家から更にお金を払い込んでもらうこと)をした。

会社の信用(対債権者)をあげるために利益剰余金の一部を配当できない資本金に振り替えた。

こうして今まで積み重なってきた資本金が、シャープ場合1218億円なわけだ。

混乱しやすものに「100%減資」というものがある。財政難企業公的資金などで救済するとき既存株主責任を取らせる(要するに既存株主の持分を紙くずにする)ヤツだ。これは上述した減資とは全く種類が違う。シャープ場合は99.99%減資らしいが、仮に99.9999999999であっても100でないものは今まで述べてきた減資、100%減資だけは全く種類が違うものと思ってもらっていい。上述のとおり減資は純資産のうち「配当しない枠」に入れる金額を減らす話なので、減資をしても減資自体では株主の持分価値純資産株式数)に変動はない。

100%減資というのはいったん資本金の金額をゼロにするからそういう名前なのだが、重要なのはその後、既存株主の株を強制的会社が無価値で取得するという仕組みのほうだ。当然、既に価値がなくなっている会社しかできない。資本金の金額を減少させることではなく、強制的に株を取り上げることを主眼とする制度だ。その際に資本金ゼロが伴うから100%減資という名前を付けて呼んでいるだけだ。

シャープの減資は通常の減資なので株主持分の価値は何ら変わらない。だが一般的に減資する会社は苦しい会社なので減資とともに新たな出資がセットになっている場合が多い。シャープ場合銀行債務株式化(デット・エクイティスワップというヤツ)をするらしいので、株式数が増えて一株あたりの利益金額は減少する。株式数が増えると希薄化で株価は下がるのが一般的だが、債務株式化の場合債務が減って信用不安が減少するので株価にはプラス材料でもある(今回の債務株式化のとき株価がどう反応したのかは知らない)。なお金機関にとっては、万が一の倒産時に株主より先に弁済を受けられる「債権から、その後の残りの財産しか分配されない(通常はゼロだ)「株式」に変えることは(もちろん経営状況が回復し売却益が出ることも大いにありうるのだが)通常は損な交換とされており、だから金融支援と言われる。

さて減資の目的についてだが、上述のとおり資本の欠損の填補が通常の目的であり、今回もそれが直接の目的であろう。ただし1億円まで極端に減らしたのは、そうすることで税務上のメリットがついてくるからである。税務上は大企業中小企業かを資本金の金額で判断する制度になっている。そのボーダーが1億円以下かどうか。税制はもちろん中小企業のほうが優遇されている。といっても中小企業向けの優遇の金額は本来大企業である企業にとってはたかがしれている。外形標準税という、赤字でも企業規模に応じて払う税金が、中小企業には適用されない仕組みもあるのだが、その分利益にかかる法人税の料率が上がるので、大きな利益が出る大企業ではむしろ不利になる可能性もある。だから今までは大企業が税務上中小企業になるインセンティブは大きくなかった。今までは。

最近繰越欠損金の控除に大企業向けの制限ができた。繰越欠損金の控除というのは、当期出た赤字を将来の黒字とオフセットできて、たとえば当期赤字200億円、来期黒字200億円なら、来期は繰り越した赤字を黒字に通算して、税金の支払いをなくせる制度だ。こうしないと黒字のときだけ税金が取られてしまい業績が赤黒をまたいで変動する会社が著しく不利になるからだ。ただし、リーマンショックで出た巨額損失を将来の利益に充て続けてきたために、最近まで納税がなかった大企業特に公的支援を受けた金融機関)が社会的問題視されたこともあり、黒字の100%オフセットして税金ゼロにすることができなくなった。今年までは生じる利益の80%まで、来年からは50%までがオフセットの上限だ。つまり、上の例で言えば、当期赤字200億円は来期の黒字200億円との相殺に、黒字の50%である100億円までしか使えない。黒字の残りの100億円には税金がかかる。使い残った赤字100億円は、2年後の利益相殺することになる。長い目で見れば変わらないような気もするが、欠損金は使用期限もあるし(今までは9年、来年から10年)、1年後に使える100億円と数年先に使える100億円は財務価値が違う(もう疲れたから詳述しないけど、割引率というやつだ)。要するに大企業には不利になった。中小企業ならこの制限を受けないのだ。シャープのように巨額の赤字を出した会社10年以内に利益とすべて相殺できるかわからないので、また業績回復を見せるべき今後数年間において税金ゼロになるかならないかが変わるので、それなりにインパクトのある話だ。ほかの大企業追随が続くようだと(世間イメージ銀行の反対などで、そうそう簡単にできるものではないが)、税法が改正されて中小企業の判定条件が見直されるかもしれないが。

以上です。疲れた。長文だ。張り切りすぎた。

ところで、以前に匿名ダイアリーで以下の文章を書き、僭越にも800ブクマ以上頂いた。

「何故、余っていたはずの会計士が足りないのか」

http://anond.hatelabo.jp/20150203104909

最近産経新聞が以下のような記事を書いている。

「余っていたはずの公認会計士がなぜ不足? 受験離れの背景に金融庁失策も…」

http://www.sankei.com/premium/news/150502/prm1505020011-n1.html

タイトルや筋立て的に、私の書いたはてな匿名ダイアリーを参考にされた可能性があると思われる。

仮にそうでも特に問題なく光栄であるが、ブログとしてやっていたら連絡をもらってもう少し掘り下げて話せたのになあ、と思わなくもない。

はてなユーザーレベルネット上の集団の中では高いほうだと思うし勉強になることが多々あるけど、金融経済企業財務は苦手なのか、理解不足に基づく流れでブコメ形成されていることがある。最近では企業内部留保批判や、トヨタが近年税金を払っていなかった?という記事など。

3ヶ月に1回更新でもいいのでトピックに上がってきた企業財務問題解説ブログでもやろうかしら。

2015-05-10

どこが凄いのかちゃんと考えて欲しい

はてなブックマーク - 年収1500万円未満の家庭の学生は学費がタダという超名門大学とは? - GIGAZINE

スタンフォードの話しらしいが、まず最初に、スタンフォード私立学費が年間500万程。

そもそも論庶民に払える金額ではない。

年収が1500万だとしても辛いくらいだろう。

「タダ」という聞こえがいいが、大学学生に対し、年間50万ほどの労働要求しその金銭を巻き上げると言うシステムらしい。


それから文中に「中流階級を含む多くの家庭が子ども学業のために負債を抱える必要はなく、学生が勉学に打ち込めるようになるはずです」

というのが引っかかる。

まあ、これが原文でどういう表現なのか分からないが、あくまで「中流」である

ヘタすると、この「中流」は年収1000万程度の事を指してるのかもしれない。



日本大学国立なら東大でも年間の授業料は50万。

スタンフォードの50万も別に親が払っても良いらしいので、日本国立と同程度の授業料を払ってるのと全く一緒。

さらに、日本場合、流石に年収1500万では免除されないが、授業料免除制度もあるから完全に無料にもなる。



勿論、アメリカにはもっと給与奨学金が多いとかスタンフォードでもさらに寮費の免除等もあり日本のが良い、と言い切るつもりはないが、

ブコメの様に何も考えずにアホみたいにアメリカマンセーな奴らにはホント吐き気がする。馬鹿らしすぎる。

2015-05-08

撤退/敗走の中での戦略

決算ボロボロだった。

敗戦が決定するまでの過程の中で、組織構成員たちは痛みを分かち合っただろうか?

「いいえ。常に一生懸命働いて、成果を上げている人たちほど大きな痛みを背負いました。」

経営層はヤバイとわかったあたりから猛烈に現場をプッシュし始める。実際のところ手遅れだ。だが、中長期戦略を考えることのできない無能経営者にとって目前の決算が悪いという状況を理性的に受け入れることは不可能だ。青筋を立ててプロジェクター投影された壁をたたき、報告書を破り、部下に投げつける。

この段階から努力不毛だということが現場指揮官たちにはわかっている。しかし、社長の手前、誰も何もしないわけにはいかない。

犠牲になるのは普段からまじめに仕事をし、客とのパイプが強固なチームだ。なぜなら彼らには未着手の(そして客が早く着手してほしいと思っている)案件が数多くあるからだ。

上層や周囲からプッシュされて、彼らは未着手の案件に着手することになる。短納期、少リソースで、しかもこちらの都合で着手するため、客の言うなりになりがちで進行を適切にコントロールすることも難しい。当然、案件は失敗するか失敗しないまでも客から評価を大きく落とすことになる。さら案件アサインされたメンバーはあり得ない工程の中でのたうち回ることになる。

チームは客から評価を落とし、指揮官は部下からの信頼の貯金をすべて吐き出し、見るも無残な姿となり果てる。

彼らがそうまでして得た売り上げも、決算の内容を変えるほどの影響はない。

決算が悪ければ、その中でだれが頑張ったかなど、上層部は気にしない。億単位の売り上げ減の中で数千万を売り上げたとして、そのなにを評価できる?


撤退/敗走の中で奮闘しても評価などされない。

重要なのは可能な限り兵を生かすことだ。


多少まともな頭の経営者なら、敗戦が見えた段階で、負債案件の整理と来期以降希望の持てる案件へのリソースの再配置などを検討するだろう。しかし、現実にはそんな判断ができる経営者はいない。

俺の上司は、ここ何日か会社を休んでいる。今日はついに「休む」という連絡すらなかった。

2015-04-01

http://anond.hatelabo.jp/20150401193236

つかその条例がある事で、保育園からしたらわざわざ金と手間暇を掛けて騒音を出さないようにする理由が無くなり、より騒音が酷くなるだろうし

住民からしたら「一度保育園を作らせてしまえばどんな騒音出されようが終了→何が何でも事前に阻止」と言う認識になって

より反対運動が激化すると思うんだけどなあ。

これに限らず子育て補助というか少子化対策って、表面だけ解決しようとしてドツボに嵌ってる事が多いような。

母親であれば皆当然自分の手で子育てをしたいと思っており、保育園を利用するのはそうしたくても適わない家庭だけである」と言う前提を元に保育園基準を作る

→少数しか必要ない前提での基準なので金がかかり過ぎる&適した土地が確保出来なくて増やせない&

金があっても「育児より仕事が好き」「育児したくないから保育園に入れる為に働く」親が殺到し、本当に困っている家庭が利用できない状況になってるとか。

仕事育児の両立を容易にする為に」と妊娠出産による不利益な扱い(解雇・降格・減給など)を禁止、育休の義務

妊娠子供言い訳にろくすっぽ働かず給料泥棒化する女や、育休(とそれに伴う手当)だけ取って辞める女が大量発生

企業「女は子供産んだら負債になるだけだから最初から雇わない、雇うとしても安くていつでも首に出来る非正規で」

女性就職難&非正規では子供を産む金が無い故の非出産化、とか。

プログラムの癌(Runy)をなくすには

プログラムの癌(Runy)をなくすの前に人間の癌をなくすやり方について書いておこう

癌は熱に弱い。42度の熱で消滅する。心臓に癌ができないのは熱に弱いから 外部から熱をあてて癌を直す治療がある。ハイーパーサーミアという治療法で厚生省から認可がおりており健康保険がきく。1回3千円くらい 10回セットで3万円くらい 病院にいけばやってくれる。動物病院でもやっている。42度の熱をあてるだけ 手術がない 体に負担がかからない 副作用もない 入院がいらない 時間が取られない 抗がんん剤や複雑な手術をする必要ない。体を痛めない

でだ ここから問題だ まずハイーパーサーミアの機器を導入している病院が少ない。少ない理由病院が儲からないから 3万円では医者が儲からないしやりたがらない。最近ハイーパーサーミアが知れ渡ってきてハイーパーサーミアの操作できる人が不足を理由に取りやめる病院が出てきている。また一緒に抗がん剤抱き合わせてきたり、効果がないと否定してお金や体に負担がかかる3大療法をすすめてきたりする。3大療法はやらないほうがよい。放置もよくない。それより熱線をあてることに徹した方がいい。近くにハイーパーサーミアがなかったり、受けられなかったら、三井式温熱治療器やダイエットサウナおすすめする。治療が受けれるのであれば3大療法よりハイパーサーミアだけやる。3大療法もやめたほうがよい。ハイパーサーミアは高いステージから生還してるし、費用が安く、副作用もなく、時間が取ることなく、体に負担がかからない。

抗がん剤は結局正常な細胞を弱らすだけでがん細胞を消滅させるわけではないのでけっしてやってはいけない。もちろん放置もいけない。

三井式温熱治療器やダイエットサウナでも体に42度の遠赤外線をあてる事が出来る。

三井式温熱治療器はアマゾン楽天で買える。レビューがたくさん書かれていて癌に効果があったとたくさん書かれている。

ハイパーサーミア医療現場で使われているサウナ機器スマーテイ)もアマゾンで売っていたりする。

これで外から42度をあて続けるだけでよい

三井式温熱治療器 部分的に当て熱線を続けることができる機器

三井式温熱治療器の楽天レビューを見てみる 癌治療効果があったと高評価が150件が書かれている 要確認

http://review.rakuten.co.jp/item/1/202385_10001070/1.1/

三井式温熱治療器のamazonでも癌治療効果があったと多くの高評価が書かれている 要確認

http://goo.gl/qrq7gj

6万円で買える42度の遠赤外線ダイエットサウナ

http://goo.gl/JMtOS3

これらのキーワード検索してみればわかる。

心臓 癌

癌 熱

癌 三井式温熱治療

癌 ダイエットサウナ 

それからブログ検索

ハイパーサーミア

癌 熱

などを調べてみると実際受けた患者感想が書かれている。どれも末期だとか手の施しようのないといわれたとこから生還している。

ちなみに血液性の癌や白血病には高濃度ビタミンC点滴が有効 保険はきかない

これらの治療動物にも有効

日本医療は米に10年 欧州に20年遅れていると言われている。

なので他の病気に関しても日本医者の言う事よりもまず欧州がどんな治療をしているか調べてから判断した方がいい。医者はSilrだと思え

欧州では2008年の段階で癌が減っている事が記事になっている。

www.news-medical.net/news/2008/04/10/30/Japanese.aspx

2ch ハイパーサーミアスレ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1251284895/

他にもここに詳しく書いてあるぞ!

http://apps.wiki.fc2.com/wiki/その他

プログラムの癌と言えば動的言語のことだろう。それを広めようとする関係者開発者もまたがんだ。

メーカー製の静的言語フレームワークを使えば誰でも簡単に高度なことができる。

わざわざ出来損ない言語を引っ張りだしてきて、無駄に苦労したり、無駄な苦労を広めたりする輩はほんとうにがんだ。

その苦労は数年後無駄に終わる。動的言語は数年ごとにバージョンアップを繰り返し、今書いているもの

すべて動かなくなる。2007年頃に意図的に起こされた第一次Rubyブーム 1.7のRubyはもう動かない。

互換性の問題で起動できないし、サポート対象外から脆弱性だらけ 今もRailsNodejs angluerなどが

意図的ブームが起こされているが、それらも数年後には使えなくなる。負債しかならない。

IT経営者にとってはそのほが都合いいのだろう。仮に辞められてもその技術で手間がかかりすぎて独立はできない。アプリストアがあるわけでもない。課金プラットフォームがあるわけでもない。 だからIT経営者はいきばのない技術者酷使し放題だ。動的言語技術者自由にさせない鎖付きの言語なのだ

>鎖付きの言語

鎖のついてない言語は何か?それはC#だ。C#システムを簡単に作れる。管理画面サイドはexeアプリで作り、サーバーサイドはasmxとado.net ORMを使えば一日でWEBアプリケーションが作れてしまう。リファクタが効き、ビルドができエラーは直ぐ見つかりアップデート自動ソースを書き換えてくれる。C#ができるとUnityからlot Robot スマートフォン タブレット One Windows 医療 業務用アプリまで 様々な分野に進出することができる。Railsではこうはいかない。Webしか作れないし、3年後にはバージョンアップが行われ、その都度のコード修正時間を取られる。つきっきりになっていないといけない。他の事が出来なくなる。ビルドできないからすぐバグがわからない。バグ潰しに時間を取られる。動的言語現場がいつもギスギスしてるのは、バグが探しの疑心暗記がいつのまにか人に向けられていじめみたいなことになっている。

IT派遣事業者にとっても動的言語はいつまでも脆弱性が発生し続け、保守作業がうまれる都合のいい金になる言語だ。

企業無料で教えるのには彼らだけが儲かるカラクリがあったのだ。今もRuby On Rails Ruby JavaScript Node.jsなど意図的ブームが起こされている。

メーカー製の静的言語やっている身からすると動的言語をやる輩はとても愚かだ。静的言語なら自分で書いたコード自分資産になる。

静的言語で書いたコードリファクタが効くし、コンパイルバグがすぐわかる。コードを最新のバージョン自動で書き換えてくれる。

共通ライブラリを他のプロジェクトで使い深い内容で書いても、元のプロジェクトで開いた時にビルドバグがすぐわかるから、深い内容で共通ライブラリを書く事ができる。

自分用の共通ライブラリを出来上がってくると開発速度があがっていく。無理に20倍速の早さとかメデイアで煽られて複雑に書かなくても、一度書いた物を組み合わせて使い回していけば生産性普通にあがっていく。

動的言語では共通ライブラリを深い内容を書くのは難しい。バグ発見時間がかかるから、浅い内容のことしか書けない。生産性があがらない。ファイル管理に追われて断片化したり バグを探したり バージョン管理に追われたり いつまでも手間が掛かる始末だ。

なぜこんな無駄言語を使い続けるのか なぜあのブックマークRubyの時だけ数字がはねあがるのか不思議しょうがない。Botブックマークさせてるのではと疑ってしまう。

2007年頃のステマRubyブームで騙された技術者は酷い目にあってたいはんはRubyから去っている。

求人がある訳ではない。アプリストアがあるわけではない。脆弱性は出し続ける。すぐ互換性がなくなる 使う用途が限られている。汎用性がない

加えて他の動的言語にも言える事だか

フレームワークの乱立 CMSの乱立 フレームワーク自体バージョンがあがると別ものになる。フレームワーク自体脆弱性がありサポートしてくれない。プロジェクトごとにフレームワークを学び直さないといけない

フロントサイドとサーバーサイド 両方 動的言語選択してしまってカオスな状態。スパテッゲテイすぎて再利用は不可、資産は築けない。

これが動的言語真実だ。

こんな安心して生きていけない言語は止めて、iPhoneアプリC#アプリの開発をやるべきだ

医者は儲かるからという理由で人の命よりお金になる抗がん剤を優先するのと、Silrが儲かる理由脆弱性が多い動的言語を推奨するのは同じムジナだろう。

2015-03-18

とあるスタートアップを抜け、CTOを辞めた話。」を読んで

この記事を読んでもやっとしたので書いておく。

http://nobkz.hatenadiary.jp/entry/2015/03/18/165954

ちなみに俺はエンジニア社長

彼は日本VC投資家技術が全く分かっていない、酷い、ということをファイナンスができなかった理由としてあげている。

俺もそれは否定はしない。

だが大事なのはいくら技術的に優れたプロダクトがあったとしてもそれ自体にはなんの価値もないということだ。

彼らのプロダクトをコーポレートサイトで少し見てみたが、どんなペルソナを想定しているのかが分からなかった。

例えば一番最初に紹介されているmilkcocoaというサービスの説明を見てみると「日本で唯一リアルタイム通信に特化した」と書いているが、

ここにお金を払うほどの強いニーズを持っているユーザーはどこにいるのだろうか。

余談であるが、「唯一の」というサービスはそもそものニーズが少ないことが多い。

 

話を戻すと、そもそもエンジニア社長であるにも関わらず調達成功している会社なんていくらでもある。

最近LINEバイアウトしたWebPay

http://careerhack.en-japan.com/report/detail/333

IVSで優勝したCapy

http://engineer.typemag.jp/article/forkwellxcapy

こういった事例に全く触れず、日本スタートアップシーンを断罪する彼からはまるで駄々をこねる子供のような印象を受ける。

あなた(の会社)が調達できなかったのは、イケてるプロダクトが作れなかった、そしてその先の未来を示すことができなかったからです。

 

技術負債を早く返しすぎる問題点については頷く部分もあった。

ただ一番言いたいのは、まだ存続している(仮にもCTOを務めた)会社についてこういうことを書くのはクソ野郎だっていうこと。

2015-03-07

大塚家具騒動他人事ながら面白いワンマンあるある話が頻発。

現社長は元フロンティアマネジメントという事で、開示されている中期経営計画も非常に分かり易い構成である簡単財務分析と今後の展望お気楽に整理してみる。(関係者ではありませんし、間違ってても知りません)

順調にコスト削減進むも増税後の反動影響が大きい?

まずPLから。2008/12からの売上の推移は下記の通り。

(unit:Myen)08/1209/1210/1211/1212/1213/1214/12
売上66,80457,92556,91254,36754,52056,23155,502
成長率▲ 13.3%▲ 1.7%▲ 4.5%0.3%3.1%▲ 1.3%

社長交代したのは09年3月。08年6月リーマンブラザーズが破綻してから9カ月後だ。

家具嗜好品から、景気の変動影響を受けやすい。その為、リーマン前を契機に減収の一途である

12/12から前年トントンになり、13/12期に前年越え。14/12期は前年比マイナスであるが、上期は堅調だったと思われる。この二年間は消費税増税の駆込み、反動があるはず。

コストを見てみる。

(unit:Myen)08/1209/1210/1211/1212/1213/1214/12
売上原価31,57427,31925,84723,81523,67125,16124,903
 売上総利益率52.7%52.8%54.6%56.2%56.6%55.3%55.1%
販管費33,96132,05831,19729,40129,66530,22631,001
 うち人件費10,64110,51410,24310,15010,40310,68610,909
 うち賃料12,22911,96811,74310,73510,49210,175
 うち販促5,0213,8903,5243,0363,1383,4173,834
 うち運送1,8461,6161,6361,5371,4781,5211,550
 その他4,2244,0704,0513,9434,1544,427

※14/12期の賃料はデータ取得できず

売上総利益率は09/12期を境に改善に向かう。減収しているのに増益しているので工場部門に関して相応の合理化実施したものと思われる。また、為替の上昇に伴い、輸入品価格が上昇しているものと思われ、13/12期より売上総利益率が減少している。

販管費も順調にコスト削減が進んでいる。11/12期より賃料が低減するのは不採算店舗の閉鎖の為。その一方で人件費は下がっておらず、店舗閉鎖→整理解雇という流れにはなっていない模様。この前の開示にもあった通り、14/12期下期の社長交代により、販促費が増加の傾向にある。去年と同水準の販促費投入すると仮定すると、半期で増加額は4億円。月にすると約70百万円となる。全国ネットCMだと2~3本、チラシだと700~800万枚相当である

非常にありがちなであるが、増税後の反動影響を受けて販促費を増やしてしまったが、砂漠に水を撒くがごとく反応が芳しくないというところであろう。

最後に段階利益特別損益

(unit:Myen)08/1209/1210/1211/1212/1213/1214/12
営業利益1,270▲ 1,452▲ 1331,1511,184844▲ 402
 営業利益1.9%▲ 2.5%▲ 0.2%2.1%2.2%1.5%▲ 0.7%
経常利益1,457▲ 1,337391,3041,3181,004242
 経常利益2.2%▲ 2.3%0.1%2.4%2.4%1.8%▲ 0.4%
 特別利益17314599175172,150
 特別損失96893326691510049955
当期利益▲ 530▲ 1,491▲ 256204640856473
 当期利益▲ 0.8%▲ 2.6%▲ 0.4%0.4%1.2%1.5%0.9%


国内生産しているはずなので、為替損益も特段無く、最終利益営業利益がほぼ連動している。

気になるのが、定期的に10ロット特損がでているところ。

  ・08/12期は土地の減損2億、投資有価証券評価損が7億

  ・09/12期は腐った商品の低下法4億(輸入品の導入と関連か)、店の備品1億、投資有価証券評価損が3億

  ・11/12期は東日本大震災による災害損失3億、資産除去債務の計上による影響が4億

  ・14/12期は減損4億、年金基金解散損失引当金が5億

なお、14/12期は21億の株式の売却を実施しているが、これがなかった場合赤字額は考えるだけでも恐ろしい。増税後の反動影響が非常に大きかったものと思われる。


借金経営で現預金も潤沢

次にBS。

(unit:Myen)08/1209/1210/1211/1212/1213/1214/12
流動資産28,76525,35523,86725,39325,33526,59530,312
預金9,3577,1136,2717,1247,3217,43111,520
売掛金2,3322,2572,8403,5112,9563,2422,486
 対売上高回転月数0.420.470.600.770.650.690.54
棚卸資産15,44714,67313,25313,04513,57114,80215,010
 対売上高回転月数2.773.042.792.882.993.163.25
固定資産17,86018,35318,84716,35816,39021,06216,398
 うち投資有価証券6,0036,1936,7495,5307,03911,7677,153
総資産46,62543,70842,71441,75241,72547,65746,711
流動負債9,2188,2867,9838,0697,8498,4349,518
 うち買掛金4,6494,1403,7963,7443,5183,5883,923
 対売上原価回転月数1.771.821.761.891.781.711.89
 うち前受金1,9351,6321,5731,8011,7922,2232,168
固定負債8127667111,0161,0772,9732,527
負債合計10,0309,0528,6949,0858,92611,40712,046
純資産36,59534,65634,02032,66732,79936,25034,665
負債純資産46,62543,70842,71441,75241,72547,65746,711

驚くのは、売上500億を超える会社でありながら借入ゼロ自己資本比率も高く、BSは非常に綺麗である

保有株式の売却もあって、現預金は足許で100億を超えている。気になるのが、09/12期の輸入品導入のタイミングで増加した棚卸資産回転月数を超えて、足許の在庫水準が増加基調にあるということ。どういう内容の在庫なのかわからないが、買掛金も増加基調にあることから勝負を掛けに来ているなという印象。

資産サイドでは、投資有価証券の占める比率に驚く。14/12期に売却した株式がどういった銘柄なのかわからないが、足許の株価水準は高すぎだろうと考えているので、個人的には売却に賛成。13/12期に大幅増加しているのは取得などしたわけではなく評価替だろう。

また、土地保有は少なく、殆ど賃貸である

ダメ会社の特徴

ここで唐突自分の話。財務的にダメ会社ばかり働いてきたのだが、共通しているのは下記の点。

  ・男女差別が激しい(思い込みが激しい)

  ・意思決定できない(又は、意思決定が誤った情報に基づき即決される)

まず、これまでの会社共通していたのは、女性社員のことを「事務員」と呼ぶ輩があまりにも多かった。当然、「事務員」以外の工場ワーカーや営業もいるはずなのだが、「事務員」呼ばわり。しかもそれが年を食ったおっさんだけではなく、若手の男もそういう呼び方になる。 逆に、女性差別だけでなく男性差別というパターンもある。

また、意思決定できない(又は、意思決定が誤った情報に基づき即決される)のも共通項としてあった。経験と勘に基づき判断がなされ、合理的な決定がなされない。

ダメ会社になりかけている

創業社長リーダーシップにおいてここまで成長してきたのは素晴らしい。BSは今のところ超健全である。但し、この先に従来と同じスタイルでの経営において、損益確保するのはやや難しいのではないかと考える。

  (外部環境

  ・家具を購入するキッカケが喪失している

  ・円安による輸入品価格の高騰が継続する

  (体制面)

  ・元社長提案している取締役陣が男ばかりの凝り固まった人材

家具の購入は1.転居、2.結婚トリガーになると思われるが、日本においては双方ともに減少傾向にあり今後も回復見立てが無い。また、円安はいつまで継続するか分からない。旧弊にまみれた経営陣。これを踏まえてどう対応するかであるが、このままだと売上がシュリンクする一方になる為、個人的には「外国人社員比率を徐々に増やしながら、豊富な余剰資金活用して順次国内生産設備を増強し、輸出販売を行う」ことが外部から数値だけ見ている限りのベスト策ではないかと思う。転居も結婚も、これから伸びる国においてはたっぷり発生するだろうから

留意点としては家具ローカル色受けやすいと考えられる為、販売先における市場調査による文化理解を十分に行うことと、日本における優良素材を確保することだろうか。

売先の宛てもないのに安易販促費を増やすのははっきり言って愚策である営業会社ではよくあることだが)。思い込み排除し、冷静な頭で判断できるようにならなければ早晩先が見えてしまうだろう。

2015-02-17

日本企業が伸び悩む一因

分かったのよ。日本の優良企業ダメになってる原因の一つが。それは、バブル入社組が実権握る年齢になったからよ。

ほんの15年前、携帯電話世界の人々が目ん玉飛び出す程日本会社はすごかった。PCも、車も、ゲームカーナビも。音楽も、洋服も、アニメも。大体の技術製品日本は圧倒的に世界リードしてた。唯一戦えてたのはappleだったわけよ。でも、その後大企業達は糞の様な10年を過ごし、殆どジャンルで瞬く間に世界マーケットで通じなくなった。で、誰が悪いのと。それはバブル入社組のあなた達だ!

要するにホリエモンとか藤田晋達より5歳位上の世代バブル入社して、会社の金で遊びまくった連中よ。

大した努力もせずに二十代を過ごし、まともにPCも使えず、英語も使えず、パワポ資料も作れず。夜になると突然元気になる連中!今社内政治に没頭し部下をこき使い、会社の経費は未だ使いまくり、足を引っ張りまくってるお前ら。。そして、人数だけは多いもんだから派閥作って余計な事ばかりしてる人達しまいにゃ、ガラパゴス化した価値観を生み出し、鎖国の様な価値感で国内マーケットのみで戦ってる連中。

それより上の世代は苦労した。そりゃ今弊害もあるだろうが、世界マーケット開拓したのは彼らだ。で、その下の世代資産を食い尽くしたんだよ。

バブルという化け物が生み出した負債は、金銭的には解消したかもしれない。しかし、人的な意味では、当面この世代の台頭は続く。あと10年は戦えないぞ。その下の世代よ、早く蹴散らせ。奴らは大した仕事なんか出来ないのだ。

2015-02-04

姥捨て山を早くつくれ

優先席かいう糞システムとか、老人だからって割引したりするのを当然だと捉えてる奴らが多い。なんでそんなことするのか理解に苦しむ。俺達が今の日本で楽に過ごせるのは奴らのお陰だからとか言われても、実際奴らが頑張ったのは仕事とかそういうことな訳で、それってその時に報酬支払われてるでしょ?副産物として今の日本があるのかもしれないけど、それはその副産物設計した奴がすごいのであって今の老人がえらいわけじゃない。

今の若い世代のために頑張ったのなら分かるけど、そんな奴なんて一握りだろ。せいぜい孫ができてわーかわいい程度で、お年玉あげたりするくらいなんじゃねえの。老人を労らないと可哀想だって言うけど、そんなこと言うならこれから日本負債つきで背負いながら年老いていく今の世代の方が百倍可哀想だろ。もしも奴らが年老いてるだけで価値が出るんだったら、それを他の人にも享受可能な形にしないとそれを全員で保存しようとするのはおかしいだろ。

こんなことを考えるのも爺さんや婆さんに何かしてもらった記憶が無いからかも知れないが、そういう奴は結構多いんじゃねえかと思う。国はいい加減多すぎる爺さんと婆さんをどうにかする方針をわかりやすく見せてくれよ。

2015-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20150117194038

返せない負債を負ったら自己破産するのは当然。

そもそも返せなかった負債なんだから自己破産しようがしまいが「その借金、結局業者が全部背負う」のは変わらない。

弁済能力もない客に過大なレバレッジを認めたFX会社自業自得だ。

2015-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20150114135707

もし万が一、佐々木希クラスに可愛かったとしても、馬鹿は嫁にしちゃいかん。

一緒に子供を育てたり、家計をやりくりして老後の金を貯めたり、TV見てちょっとした会話をしたり

そういうひとつひとつの相手が元増田クラス馬鹿だと、人生のすべてが負債だらけになりかねないぞ

2015-01-09

サラリーマンに適した資産運用(前編)

さて、未来は読めないというのが基本姿勢にあるリアル志向の皆さんコンニチハ

たまに「まあライターも金稼ぎたいしな」みたいな記事があがるな。

資産運用」の話だよ。

サラリーマン資産運用、レッツカモネギという三題噺な。

ウルフ・オブ・ウォールストリート」は観たか

マーティン・スコセッシ映画はクセがあるのでファミリーにはオススメできねぇが、

ウォール街とはつまるところ「相手に買わせる」プロ集団に尽きると喝破したのが素晴らしい。

資産運用とは

まず、資産運用の話をするときに「余裕資金で」とか言うものは捨てて良い。

例えば、このご時世幸運にもボーナスで30万ほど「使うあてのない金」が入ったとしよう。

この金を「余裕資金だし、今話題ソシャゲ会社の株に」とあやふや理由でツッコむ。

まあ、2/3になったあたりで撤退できれば上出来だな。

手数料諸々込みで20万になった。

「負けた」10万円は、夫婦2人で2泊3日のグアム旅行ぐらいは行けたカネだ。

恐ろしく高いと感じるアニメBlu-rayボックスも、2~3個買えたな。

「余裕」資金なぞ、サラリーマンには存在しない。

それはオマエの稼いだ身銭だ。

資産運用いろはのイ

日本銀行券価値上下する

お金に色はないので、食費も教育費も娯楽費も、結局のところ同じ日本銀行券だ。

商社小麦の輸入でもしてりゃ胃に穴が空くぐらい理解してるだろうが、日本銀行券価値上下する。

昭和ヒトケタの1万円と、今の1万円の価値が違うというのは、なんとなく判るだろ?

日本銀行券は様々な事情で、買えるモノの量が変わる。

例えば、卵は物価優等生なんて言い方を昔はしたな。

これは、つまるところ「タマゴの価値は下落し続けている」というのと同じだ。

小規模な養鶏家が、集約され大規模化され超高効率スーパーに届くことで「価格」が同じに見えるだけだ。

まり、今月の給料は、10年後にも同じ価値を持つとは限らない。

中小企業は、借金駆動する

ごく当たり前の話をするが、中小企業を立ち上げて運転するには、カネがかかる。

想像しづらいなら、農業でも良い。

土地を借りる、機械を借りる、種や苗を買い入れ、水をやり肥料をやり虫を取り育て、収穫して、より分けてパッキングして出荷する。

まりスタートしてから実際にモノが売れてカネが入り始めるまで、タイムラグが有る。

大抵の企業間取引現金決済しない。普通は納品後2ヶ月遅れで入金されたりするもんだ。

で、だ。

未来に間違いなく収入があって、しかもそれが定期的な収入になって返済できる、と思った場合銀行はカネを貸す。

なぜ貸すか。カネを増やしたいからだ。それが利子(利息)というやつになる。

そして、中小企業側も、利益収入を増やす方向にツッコンだ方が、当然儲けも増える。

Amazonはあんなに儲かっているのに常に赤字だが、これは稼ぐよりも多く拡大しようとするからだ。

これを「設備投資」と言ったりする。

まり、「将来カネを増やすためにカネをツッコム」事を投資という。

資金を投じるワケだ。

銀行になったつもりで考える

例えば普通預金

アレは、オマエさんが銀行に「投資」している。

利子、ついてるだろ?すごく少ないが。

あれは「投資」のアガリだ。儲けだな。超少ないが。

預金保険機構、まあほ日本政府1000万までは保証してくれてるから気にすることは基本無いな。

じゃあ例えば、知らねえ奴が鯛焼き屋の開店資金として200万貸して欲しいと言ってきたらどうする?

まあ、断るよな。それが「投資しない」という判断だ。

息子が必死の顔でやってきたら、話ぐらいは聞くかもしれない。

それが、銀行のやってる「投資するに値するか検討する」つまり「与信管理」だ。

資産状況を確認する

資産、あるか?

人は石垣、人は城。オマエの資産は肉体だ。

これは人的資産と言って、計測しづらい。大抵無視される。

まあ、流動資産預金など、即カネになるもの)と、固定資産現金化に手間がかかるもの)とに分けられる。

企業では1年以内に換金可能かどうか、1年以上保持するかいくら以上かみたいな細かいとあるが忘れて良い。

サラリーマンは大抵の場合、ほぼ流動資産しか無い。

ローン組んで家買ってる?おめでとう。それは固定資産&長期負債だ。

カネ借りてコンバイン買った農家と同じだな。

コンバイン資産だが、銀行に残ってるローンは負債だ。借金だな。

サラリーマン資産運用

さて、日本銀行券価値上下するという話はしたな。

中小企業がカネを借りて運転するのはフツーだという話もした。

投資してないつもりでも「銀行預金」ってのは「投資だって話もした。

自分資産も振り返ったな。

と、なるとだ。

資産運用というのは、つまり流動資産」を「投資」することだ。

1000万未満だし政府保証もあるしで「銀行投資」というのも1つだ。

英会話を習って、自分投資だ!」ってのもアリだろう。

が、その「投資」、例えば友人から持ちかけられたものならどうだ?

「オレの英会話投資しない?3年後に給与アップするし年利2%で50万貸してくれよ」に、無条件で出すか?

担保はあるか、返す当てはあるのか、そもそも3年後に給与アップって甘くないか?とか与信審査するだろう。

そう、「サラリーマン資産運用」とは、つまり「オレ銀行」が投資先を精査して与信管理することだ。

投資投機だ言うからヤヤコシクなる。

オマエがカネを貸し付けるんだよ。

大抵のサラリーマンは、銀行にカネを貸してる。

銀行がそのカネを何に使うかは政府保証のお陰で考えなくて済む。

この銀行への貸付を引き上げて、他にカネを貸して、カネを増やす

貸す前に審査して、貸した後に予定通りか確認するのが「与信管理」であり「運用」だ。

まとめ

例えばTOPIX連動のETFを定期的に買う、それも良いだろう。

その商品が将来どう換金できるか審査したのであれば、だが。

銀行と違って、個人はカネを一度貸したら貸し剥がしみたいな引き上げが難しかったりする。

貯蓄型の保険とか、貸したカネを何十年か立つ前に返せって言うと、ずいぶん減る貸付先もあるな。

この、自分のカネをどこに貸し、その結果どうやって利子を取るか考えるのが、資産運用だ。

(後編では、なぜ消費者たる個人が投資するのか、どう資産管理するかの話にするつもりだが、予定は未定であって決定ではない)

2015-01-04

何度も言うけど「消費税増税法案は自公案」です



544 ソーゾー君 2014/12/24(水) 21:52:58 rWRkw0y6

1「消費税増税売国政策民主党圧力で、自民党は渋々実行した」

2「消費税増税売国政策の影響を軽減または無効化する為に軽減税率を導入した」

↑これで間違いないよね?これで行くの?事実は>>535だけどこれで良いんだな?

キャバ嬢の尻や乳を見てないで>>537の警告を読めよ?これで行くんだな?

捻れ国会野党時代ならまだその屁理屈は成り立つ可能性はある・・絶望的だけどねw


何度も言うけど「消費税増税法案は自公案」です。

その証拠議会投票結果を見りゃ解る・・自民党満場一致で全員賛成

民主党は反対して離党するわ、反対票入れて揉めるわで酷いものだった・・

そして、衆参単独与党になった後の導入の時の投票自民党満場一致で全員賛成w

おまけに導入前の「アホの安倍言い訳会見」も抱腹絶倒w

ここまで証拠有りまくりなのになにすっとぼけてんだ?


http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52031618.html

↑そしてこれが三党合意投票結果w消費税増税法案は自公案だから自公は盤石w

自公案の消費税増税法案を盛り込んだ民主党はガタガタw

このアホブログ百式のように(>>536>>538-539参照)これを好機と民主党をボロカス批判しているがね

http://youtu.be/C4D1PaSrudw

消費税の仕組みと目的

消費税はその名の通り「消費に対する税」であるデフレなのにこんな事やって良いと思う?

https://www.youtube.com/watch?v=5TqbGL-EnTo

↑そして汚物抱腹絶倒言い訳会見www


http://youtu.be/C4D1PaSrudw

↑この動画民主党批判の為に作られたものです。

作ったのは「自民ネットサポーター陰謀論者=反陰謀論者=ネトウヨ」です。

から毒が仕込まれています

1「日本経済の没落」

2「日本人の富を奪う事」

↑2は嘘です。1がメインです。

>>545の馬鹿は2と信じておこぼれ目当てに従います


何度も言いますが「欧州銀行家通貨発行者です。だからお金を稼ぐ必要はないのです」

欧州銀行家通貨発行者債権者」「国=政府国民債務者

独自性を有した=民間中央銀行家や市中銀行存在たらこうなります

金持ちなど居ないのです・・「負債総額=資産総額」となるからです。

借金100億で収入100億」←こう言う意味です。

これは無利子での例えです。

借金110億で収入100億」←有利子だとこうなります



中央銀行・発行権】黒幕銀行家6【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1414594539/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2015-01-01

http://anond.hatelabo.jp/20150101073039

金が減って備品価値があがったわけではなく金が備品に変わった。

金も備品もどちらも資産

減価償却というのは書いてある通り使った分を決められた期間にわたって配分すること。この場合今期の減価償却費は800÷8=100

売上1000はなくなったわけではなく費用100をひいて利益900に変わった。

資産とか費用かいきなり言われても???かもしれないので後述する。

簿記は変化の過程を残すこととも言えるかもしれない。

つの会計の基礎の図を出す。

-------

費用 /収益

利益/

-------

収益(売上)というのは費用(収益を獲得するために使ったコスト、この場合備品減価償却費人件費や仕入費なども費用)と利益にわけられる。

これは感覚にわかると思う。

-------

資産 /負債

/ 利益

-------

資産負債(資産の入手手段)と負債を抱えて商売することにより増えた利益にわけられる。

反対側に回ればその項目のマイナスになる。

仕訳を一つ一つ見ていく。

備品(工具)800/現金800

言い換えれば、資産の増加/資産の減少

現金 1000/売上 1000

資産の増加/収益の増加

減価償却費100/備品(工具)100

費用の増加/資産の減少

ここでこれに戻ってみる。

費用 /収益

利益/

費用(減価償却費)100 / 収益(売上)1000

利益900 /

ここで今期の利益は900であることがわかる。

こちらも見ておく。

資産 /負債

/ 利益

資産(備品700と現金200)900 / 利益900

(この場合負債は0)

なんとなくイメージできただろうか。

簿記イメージ大事ゲーテ人間が生んだ最大の発明と言ったように簿記はとても論理的で美しい記録方法です。

2014-12-30

何度も言うけど「消費税増税法案は自公案」です


544 ソーゾー君 2014/12/24(水) 21:52:58 rWRkw0y6

1「消費税増税売国政策民主党圧力で、自民党は渋々実行した」

2「消費税増税売国政策の影響を軽減または無効化する為に軽減税率を導入した」

↑これで間違いないよね?これで行くの?事実は>>535だけどこれで良いんだな?

キャバ嬢の尻や乳を見てないで>>537の警告を読めよ?これで行くんだな?

捻れ国会野党時代ならまだその屁理屈は成り立つ可能性はある・・絶望的だけどねw


何度も言うけど「消費税増税法案は自公案」です。

その証拠議会投票結果を見りゃ解る・・自民党満場一致で全員賛成

民主党は反対して離党するわ、反対票入れて揉めるわで酷いものだった・・

そして、衆参単独与党になった後の導入の時の投票自民党満場一致で全員賛成w

おまけに導入前の「アホの安倍言い訳会見」も抱腹絶倒w

ここまで証拠有りまくりなのになにすっとぼけてんだ?


http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52031618.html

↑そしてこれが三党合意投票結果w消費税増税法案は自公案だから自公は盤石w

自公案の消費税増税法案を盛り込んだ民主党はガタガタw

このアホブログ百式のように(>>536>>538-539参照)これを好機と民主党をボロカス批判しているがね

http://youtu.be/C4D1PaSrudw

消費税の仕組みと目的

消費税はその名の通り「消費に対する税」であるデフレなのにこんな事やって良いと思う?

https://www.youtube.com/watch?v=5TqbGL-EnTo

↑そして汚物抱腹絶倒言い訳会見www



http://youtu.be/C4D1PaSrudw

↑この動画民主党批判の為に作られたものです。

作ったのは「自民ネットサポーター陰謀論者=反陰謀論者=ネトウヨ」です。

から毒が仕込まれています

1「日本経済の没落」

2「日本人の富を奪う事」

↑2は嘘です。1がメインです。

>>545の馬鹿は2と信じておこぼれ目当てに従います


何度も言いますが「欧州銀行家通貨発行者です。だからお金を稼ぐ必要はないのです」

欧州銀行家通貨発行者債権者」「国=政府国民債務者

独自性を有した=民間中央銀行家や市中銀行存在たらこうなります

金持ちなど居ないのです・・「負債総額=資産総額」となるからです。

借金100億で収入100億」←こう言う意味です。

これは無利子での例えです。

借金110億で収入100億」←有利子だとこうなります




中央銀行・発行権】黒幕銀行家6【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1414594539/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2014-12-18

キュウリ

築地で手に入れ

袋に詰め替え

農家直送の偽装する

押し売り

偽装は当たり前

スーパーで買った商品を混ぜまくり

無理矢理箱詰め当たり前

顧客の事は考えない

余計な仕事を取ってくる

利益の事は頭にない

負債は繰り越し

利益が出ても

法人税は納めない

計画、手順が何処にもない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん