「遅延損害金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遅延損害金とは

2024-11-01

なんか160万完済してた【追記した】

追記

自分自己破産しなかっただけど、当時は両親が働いてて(割とお偉いさん)、地元官報に載ったら、役所勤めの人から洩れたりするのいやだなーも思った。実際バレるかどうかは知らないが、自分地元を信頼してないので。

親は自分クレジット事故ってるのは知ってて、10万以下くらいを建て替えてくれたこともある。でも流石に100万超えはアウトだろと思って言ってない。察してるかもしれないけれど、親も言ってこない。

弁護士事務所に依頼して任意整理したけど、弁護士もいろんなところあるから無料見積もり複数した。事務所にもいって相談して、話をしっかり聞いてくれるなーとか、電話対応が雑じゃないなーっていうところを見て、結局自分はそんな有名ではないところでやってもらった。相性もあるし、時には「すみません、今月は苦しくてこのくらいしか払えません……」みたいな相談することもあるから、長い付き合いになるし合うところを探してみてくれ。

あと自分場合、返済途中から体調を大きく崩して、それまでは夜勤もしてて着実に返済出来てたのが、途端に苦しくなったこともあった。それを相談できたのもよかった。なので何回かは「すみません……」って電話もしたなー。

とはいえ、まだ細かい借金はあるからそれは返済していく。

あと今後引っ越すとき保証会社使えないから、それがめちゃ心配ではある。クレジットヒストリーに事故歴つきまくってるから厳しいんよな。

クレヒス事故ありで引っ越した人とか、やっぱり現金で家を買ったりしたのかな……はてな経験者いたら知りたい。

追記終わり】

弁護士から手紙来てて、なんだ?と思ったら、任意整理のうち、100万ちょい借りた分の弁済済んでるよ(遅延損害金で60万くらいプラスされて、合わせて160万くらい)という案内だった。

あと自分が気付かずに弁護士の口座に振り込んでた分があるから、それは振り込まれるとのこと。

マジでびっくりした。

自分借金、もう返せないかと思ってた。

というか、100万借りたのが1.5倍くらいになってて笑った。笑ったらいけないけど、みんなはちゃんと返そうね!

自分100万も借りたのは、生活費が足りない……ってキャッシングしてたからなんだけど、ボーナスも出なくてバイトか?バイト以下じゃね?っていう給与だったら、少なくとも都心部では、さっさと転職した方がいい。親に頼るの恥ずかしいとか、みっともないとか思わなくていい。仕事やめても、家賃を区が出してくれるところもあるし。福祉どんどん使ってこうな。

あーー20代自分にいってやりたい。

自分奨学金もないし、車もかってないし、100万単位借金かさんでも平気とか絶対に思うな。一度撤退して実家に頼るか、仕事やめて福祉に頼れ。

2024-07-19

Colabo✕暇空茜『Colaboタコ部屋訴訟判決要約

暇空茜がnoteで公開している判決文を、ChatGPTにOCR処理してもらった後、NotebookLMにて『目次』を生成した。

 


 

訴訟事件概要

令和4年(ワ)第30091号 損害賠償請求事件

 

口頭弁論終結日: 令和6年4月16日

 

原告: 仁藤夢乃一般社団法人Colabo(代表理事 仁藤夢乃

被告: 水原清晃

 

訴訟代理人:

 原告 - 弁護士 神原元、角田由紀子、端野真、堀新、太田啓子、岸本英、伊久間勇、河西拓哉

 被告 - 弁護士 垣鋭晶、訴訟代理人弁護士 邊美陽子松永成高

 

第1 請求趣旨

原告仁藤への損害賠償請求:550万円および遅延損害金

原告Colaboへの損害賠償請求:550万円および遅延損害金

被告による投稿の削除

被告による謝罪文掲載

 

第2 事案の概要

 原告らは、被告自身ブログサイトおよび動画投稿サイトにおいて、原告らに対する名誉毀損にあたる投稿を行ったとして、損害賠償投稿の削除、謝罪文掲載を求めた。

 

 1. 前提事実

  (1) 当事者

   ・原告仁藤:10女性支援活動を行う社会活動

   ・原告Colabo:10女性自立支援目的とする一般社団法人

   ・被告Twitterブログサイト動画投稿サイト管理し、原告らに関する投稿を行った者

  (2) 本件各投稿

   ・被告は、ブログおよび動画投稿サイトにおいて、原告Colaboの活動に関する記事動画投稿した。

   ・投稿内容は、原告Colaboが10女性を劣悪な環境の家に住まわせ生活保護受給させているというものだった。

 

 2. 争点及びこれに関する当事者の主張

  (1) 本件各投稿原告らの社会評価を低下させる事実摘示したものといえるか(争点1)

   ・原告投稿原告らが10女性を利用し生活保護費を不正に取得したとの印象を与え、社会評価を低下させる。

   ・被告投稿公開情報に基づく意見論評であり、事実摘示ではない。摘示されたとしても、非難されるべき事実ではない。

  (2) 本件各投稿につき真実性又は真実相当性の抗弁が成立するか(争点2)

   ・被告投稿公益目的とするものであり、摘示事実真実性または真実相当性があるため、違法性は阻却される。

   ・原告被告投稿原告らを誹謗中傷するためのもの公益目的はなく、摘示事実真実ではない。

  (3) 原告らが本件各投稿による社会評価の低下を受忍すべきであるか(争点3)

   ・被告投稿原告Colaboの公金使用に関する監視を促す目的であり、原告らは社会評価の低下を受忍すべき。

   ・原告被告の主張する不正の疑いは監査の結果、否定されており、原告らが社会評価の低下を受忍すべきではない。

  (4) 原告らの請求権利濫用に当たるか(争点4)

   ・被告原告Colaboは不正を行い、被告情報発信による不正発覚を防ぐために訴訟を提起したものであり、権利濫用

   ・原告被告の主張は監査の結果、否定されており、訴訟不正発覚を防ぐ目的ではない。

  (5) 原告らの損害の有無及びその額(争点5)

   ・原告投稿により社会的信用が大きく損なわれ、損害額は500万円を超える。

   ・被告:損害は原告らの不当な活動が原因であり、投稿との因果関係はない。

  (6) 本件各投稿の削除及び謝罪文掲載必要であるか(争点6)

   ・原告投稿根拠のない誹謗中傷であり、削除が必要名誉回復のため謝罪文掲載必要

   ・被告:削除、謝罪文掲載ともに必要ない。

 

第3 当裁判所判断

 認定事実

  ・原告らの活動内容、原告仁藤と被告紛争経緯、原告Colaboの活動資金問題原告らの活動の現状、本件訴訟の経過等について詳述。

 

 争点1(本件各投稿原告らの社会評価を低下させる事実摘示したものといえるか。)について

  ・本件各投稿は、原告らが経済的に困窮している女性を利用して利益を得ているとの印象を与える内容である判断

 争点2(本件各投稿につき真実性又は真実相当性の抗弁が成立するか。)について

  ・原告Colaboが公開している情報からは、本件各投稿摘示事実真実であると認めることはできず、被告真実と信じる相当な理由も認められないと判断

 争点3(原告らが本件各投稿による社会評価の低下を受忍すべきであるか。)について

  ・原告Colaboの活動資金問題理由に、原告らが社会評価の低下を受忍すべきとはいえないと判断

 争点4(原告らの請求権利濫用に当たるか。)について

  ・原告らによる訴訟提起が被告情報発信を委縮させる目的で行われたと認めるに足りる証拠はないと判断

 争点5(原告らの損害の有無及びその額)について

  ・原告Colaboには150万円、原告仁藤には50万円の損害賠償が認められると判断

 争点6(本件各投稿の削除及び謝罪文掲載必要であるか。)について

  ・本件各投稿の削除は相当であるが、謝罪文掲載は相当とまでは認められないと判断

 

第4 結論

 原告らの請求を一部認容し、被告に対し、原告仁藤へ55万円、原告Colaboへ165万円の損害賠償の支払いと、投稿の削除を命じた。

 

出典: https://note.com/hima_kuuhaku/n/n88a879d916b8 (20240718_判決_墨消し済み.pdf

2024-07-08

クソ不動産業界の闇 マンション売却で500万損しないための警告

2024年7月12日追記

先日の投稿に反応ありがとうございます

せっかくなのでもう少し詳しく経験を共有したいと思います

私の経験

私がマンションを購入したのは、コロナ禍が始まった直後でした。当時、未曾有の状況下ですから、多くの物件安値で売りに出されていました。様々個人的事情も重なり、このタイミングでの購入を決意しました。投資目的ではない実需でしたが、結果的コロナ収束後の今回の売却では成約ベースで約1500万円の価格上昇がありました。それはそれとして。

不動産業者の問題点
行政対応

ちなみに、当時、東京都住宅政策本部https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/

相談しましたが、以下の回答でした:

まり囲い込みをしても業者にはペナルティはありません。東京都住宅政策本部電話の1つもしません。

行政機関は怒った人のガス抜き程度の相談窓口で、実効性のある対策を取っていないことが分かります

法的対応限界

弁護士相談したところ、不動産業者の行為は悪質だが、損害の因果関係を法的に立証するのは困難だとの見解でした。

まり不動産業者が売主の契約蔑ろにして、売買を邪魔しても何もペナルティはないのです。

以上の通り「囲い込み」には実質的な法的制裁行政処分もないのが現状なのです。

これでは、業者の悪質な行為の抑止にはなりません。

自衛手段・・・
  1. 大手中小業者はどこも信頼出来ない。
  2. また一見親身な「任意売却相談窓口」的なウェブサイトにも注意が必要
  3. 身内や親戚など、信頼できる人を頼るのも良いかも知れません。
  4. こうなったら自身宅地建物取引士資格を取得してやるしかない?次回試験は10月です。無理だ。
余談

当時、もう少しネットで直接売買出来るサービスは無いのか?と調べてみました。そうすると、過去Yahooソニー不動産事業をしていました。不動産売買のメルカリのようなもので「セルフ売却」という、所有者が一括査定人工知能AI技術による査定を参考に値付けをし、不動産会社を通さずに、物件販売できるというものでした。

しかし、このサービスは少し前に不動業界圧力で潰されていました。「このようなサービスをするなら、Yahooにはもう広告物件情報を出さない」と、不動業界団体圧力をかけたせいで事業解散していました。これもとんでもない話だと思います

現在も、その事業に関わった方達が起業して、類似サービスをしているそうです。

ただ、それは私は利用していないのでなんとも言えません。

不動産業界の倫理観のなさには驚きました。

弱っている人間の足元を見てさらに買い叩いて金にする。

恐ろしい人たちだと感じました。

皆さんもくれぐれも注意して下さい。

当然、行政も、法律も助けてくれませんのです。

救いのない話やね。

ーーーー本文ーーーー

これから分譲マンションを売却しようと考えている方、または現在売却中の方へ。

私は、個人売主として絶望的な体験しました。その経験を皆さんと共有したいです。

最近不動産YouTuberが増えていますが、彼らの話はあくま業者側の立場からのものです。

今日は、業界利害関係のない私の体験お話します。

身を切った痛み、、ぜってえ読んでくれよな!

2023年末、私はタワーマンションを売却することになりました。

事情はお恥ずかしながらコロナの影響で体調を崩し、仕事が減り、ローン返済が厳しくなったためです。

そこで、「任意売却」をすることにしました。さっそく住宅債権管理回収機構とARUHI(銀行)に

相談し、「任意売却」をスタートさせました。

幸い私のマンション査定の段階で1500万円近くも値上がりしていました。

駅近くの好立地、眺望の良い高層階、程よいサイズと、需要はかなり見込めるタワーマンションです。

これならうまくいけば2ヶ月程度でも売却完了できると思っていました。


ここから地獄の日々が始まるとは知らず...。


専任媒介契約の罠


日本不動産売却で問題になっているのが「囲い込み」です。これは、業者が売り手と買い手の両方から手数料を得ようとする行為です。

本来なら片方の味方をするべきなのに、日本では両方やることが許されているんです。

海外では不動産エージェントは片方の味方しかしません。両方につくのは利益相反行為ですからね。

日本は異常なんです。私はこれは基礎知識として知っていたので、ARUHIに「一般媒介契約で広く競争させたほうがいい」と提案しました。

しかし、彼らは「専任媒介契約でないと許可できない」と譲りませんでした。


■3社の悪夢

1社目の業者は、マンガ「正○不○産」にも関わったという会社です。なるほど、あのマンガに関わっているなら多少は信用できるのかな?と思いましたが、、、、結論を言えば、この業者は囲い込みの前に、とにかく業者間で「安く買い取り」で済ませようとしてきました。

私は一般市場で広く売って、なるべく高く売りたいのですが。専任媒介契約後は、担当者の態度は豹変して、私物化するような言動が見られました。ともかく物凄い安値で買い叩く!それに集中していました。これでは、たまったものではないので、業者を変更しました。


2社目の業者は、大手N不動産です。大手なら問題ないだろうと思った矢先、偶然でしょうか・・・

店舗で打合せ中、他のお客さんが来て、窓口で何やら揉めていました。

大声で「うちのマンションの売却を依頼したのに、2ヶ月経つがまったく問合せが来ない!おかしいじゃないか」とお怒りでした。

私は、まさか!と思いましたが、、、一旦は依頼をしてしまいました。


しかし、残念ながらこのN不動産も、まったく販売活動をせず、買い取りばかりを勧めてきました。

問い合わせも来ないので、囲い込みです。「これNにきいてみよー♪」じゃねえよ!安心して聞けねえよ!!

面倒ですが、すぐに変更をしました。


懲りずに3社目は、地場不動産屋に相談してみました。最近不動YouTuberが良く言ってますよね。

更新番号の多い歴史のある会社がいいと。そこで頼んだのは歴史が長くなんと地場で40年近い業歴のある会社です。

愛想の良い年配の営業マンで「心配しないでください。囲い込みなどしません。地元で恥になりますからね。頑張ります」と熱心でした。

これで、ようやく任せられると安心しました。


しかし、、、それから3ヶ月間。まったく問い合わせの動きがありません。おかしいな?と思いました。

そこで懲りずに「囲い込みをしない」と謳っている某不動産会社調査相談しました。

地場不動産屋は、なんと、業者間の物件DB「REINS(レインズ)」への登録証を私にメールで渡した後に、レインズから物件情報を一部消していたのです!なんということでしょう!匠の技により、検索にヒットしない加工をされたのです。これでは、ほかの業者物件を見つけることも、問合せも出来ないのです。地場不動産屋はどうにかして自分だけで儲けたかったです。


怒って真っ向から指摘すると「登録ミスで、悪気はないんです!」など苦しい言い訳をしてきました。

どこの世界レインズ登録ミスする不動産業者がいるんでしょう!往生際が悪い!


経済的ダメージ

販売は予定から6ヶ月も遅れてしまいました。この期間、金融機関は「遅延損害金」を借り入れたお金の総額に対してどんどん加算してきます。なんと、毎月70万円もの借金が加算されていました。半年間で約420万円もの借金が増えてしまったのです。当然、これは私が売却価格から支払うことになります。誰も責任をとらず、逃げています最後業者も逃げています。全て騙された私が悪いのでしょう。

しかし、正確には冒頭のとおり「このような結末になる」と最初に私はARUHIに伝えていたのです。。。


不幸中の幸い、最終的に依頼した会社は、ようやく「囲い込み」をやめてREINSにも正常に登録されました。全国の不動産会社広告活動をしてくれます半年かかって正常な売却活動スタートしました。そして、なんとたった2日たらずで内見希望が来ました。そして売却は1ヶ月もかから査定額とほぼ乖離せず完了しました。この半年はいったいなんだったのでしょう。420万円・・・


最後


不動産業界は、有名な大企業でも、地場の長い歴史業者でも、このような違法な「囲い込み」を平気でやってきます

残念ですが、まったく信用できない業界なのです。皆さんも「囲い込み」をされないように注意をしてください。

具体的には、よほどの理由がない限りは「専任媒介契約」はしないこと(普通はあまりしません)

REINSの登録証明証に記載されているIDパスワードで定期的に掲載情報の抜き打ちチェックをしましょう。

また、場合によっては、業者を装って業者には伝えていない電話番号から問い合わせをして「適当不動産です。物件確認お願いします。SUUMO記載されている○○の物件まだご紹介可能ですか」と物件確認電話をして「紹介可能です」と返答するか確認するのも良いかも知れません。(囲い込みされている場合は「もう決まりました」「もう申込みが入っています」などと嘘の返答をされます


そして私からメッセージは、分譲マンションなんて買うもんじゃないことですね!

不動産投資を考えている方、甘くないです!それは「不動産が正常に売却出来た場合」のお話ですよ!売れないのではどうにもなりません。

私は最終結果は売却益はプラスになりましたが、クソめんどくさいです!!マンション賃貸おk!!


2024-05-22

20年前の請求払って貰っても遅延損害金込みだとすれば、実質額面の半額だ

相手方弁護士搾取してインセン貰ってラッキーしてるんだろうな

あの判事補が公平裁判やるわけないから仕方なく和解でナキネイリか

美形判事補海賊刑事時効を完成し、出世街道さらに開けたことだろう

さっすがプロ

男に生まれ暴力被害を抱えることもない、騙しアプローチが特技の法科大学院卒とか、全く羨ましいわー(棒)

で私は本人訴訟対応という苦役負担して得た現金をいつまでに生活保護課に返納?法律的に全て確定してから訴訟対応仕事できないけど、生活費って請求できるのかな?

2024-02-28

【詳報】暇空茜「アンチ訴える」裁判所「それくらい言われて当然」

【完全勝訴】「暇空茜」こと水原清晃により提起された訴訟判決に関するお知らせ

https://note.com/hidetoshi_h_/n/nc692b17e852a

(一部抜粋

横浜地方裁判所は、原告たる「暇空茜」こと水原清晃の請求棄却しました。

また、訴訟費用原告たる「暇空茜」こと水原清晃」の負担となりました。当方の「完全勝訴」です。

なお、この訴訟において、「暇空茜」こと水原清晃は(中略)損害として慰謝料150万円と、

損害の1割に相当する弁護士費用15万円を合計した165万円および

年3%の遅延損害金の支払いを当方に対して求めていました。

(中略)

裁判所は、(中略)「暇空茜」こと水原清晃が侮辱的な表現も含む発信について、

第三者から厳しい批判否定的意見を受けることは当然に予想される事態であるしました。

(中略)

本件投稿記事が「社会通念上許容される限度を超える侮辱行為に当たるとまでは言えない」として、

不法行為の成立を認めず、「暇空茜」こと水原清晃の請求について

理由がないか棄却する」と判決を下しました。

(中略)

この訴訟において、当方に対する当初の請求が認容されないと予期したのか、

まともな主張や立証なく当方が「在学証明書を偽造した」と騒ぎ立てながら

裁判所に「訴えの変更」を申し立てました。

なお、このタイミング弁護士が増員され、

なぜか主に担当する弁護士が垣鍔弁護士から渥美弁護士に交代しました。

裁判所は「暇空茜」こと水原清晃の「訴えの変更」を認めず、

この訴訟は結審し、本日判決言い渡しを迎えました。

2023-10-18

anond:20231018140936

300万円の損害を受ける

20年後損害賠償請求をする

遅延損害金として年利5%がつく

(ただし和解する場合は、調整金として減る)

でも、このあい民法改正で3%になったな

2023-10-06

anond:20231006154321

本件は,被告学校法人A1に雇用され,被告学校法人A1が設置,運営するB

高等学校(以下「本件学校」という。)の常勤講師として勤務していた原告が,本

15 件学校の当時の分室長であった被告A2から

セクシュアル・ハラスメント(以下「セクハラ」という。)を受け

(以下,上記行為総称して「本件各行為」という。),これによって,うつ病

などにり患したと主張して,被告A2に対し,不法行為に基づく損害賠償金70

67万1306円及びこれに対する最終の不法行為の日である平成24年7月

20 11日から支払済みまでの民法所定の年5分の割合による遅延損害金を,被告

法人A1に対し,使用者責任に基づく損害賠償金7067万1306円及びこ

れに対する最終の不法行為の日である平成24年7月11日から支払済みまで

民法所定の年5分の割合による遅延損害金を,連帯して支払うことを求める事

である

2023-09-21

anond:20230919122312

工期遅延損害金

工事代金×遅延日数/365日×10

なんだって

損ジャみたいのは債務不存在確認訴訟もやるし

事業主保険を使いたくないんだろうな

保険ってほとんど意味ないよなあ

2023-08-25

金融業遅延損害金計算のあざといことよ

何を訴えようが就業しようがボッタクられてるに決まってるから徒労

不正不正スラップ裁判を5年もやるとはな!

人権侵害大好きな国民さんかよ

こちらは争いで食えるわけじゃないんだがね?

都会にチマチマ間違い探しをやる弁バッジ存在しなきゃ不正天国など当たり前

法服は法服で間違いは気にするな、さっさと判決させろと煽る

ああ彼らは就業できりゃ金は稼げるんだろうね

2022-02-01

旦那借金120万が追加で発覚した

元々40万借金があるのはこっそり郵便物を見てたので知っていた。

その借金消費者金融手紙の中身は見てない体で何度聞いても

「返した、あとは手数料

「昔の手紙

なーんて見え透いた嘘をずっとついていた。

出会う1年ほど前に借りてる借金のはずだった。言ってくれたら協力するのに、なんで言ってくれないのかヤキモキしてた。手紙には「裁判所に〜」なんてくだりももちろん記載してあった。返済した痕跡は1度もなかった。いずれ、裁判所から手紙が来るだろうと思った。差し押さえになるかもしれないけれど、この特殊環境にいるうちなら別にどうとでもなる、あまり追い詰めても良くなさそうなのでよっぽど嘘をつきたいこともあるんだろうと泳がせてた。

日見たことの無い郵便物がきた。

消費者金融ではなくて、債権会社からだった。

私は中身を見ないで、1度旦那手紙を渡して借金トータル金額を聞いた。

「40万程度」

そんなわけ無かった。1社目の時点で借金金額は40万だからだ。ここに関して真実を言う気が全くないらしい。他にも何か言っていたけれど、おそらく全部嘘だ。彼の中で借金自白自体は初めてなので、進歩したんだなとぼんやり思った。

今朝その手紙を見つけた。早速中をあらためた。

そこにはどうやら遅延損害金含めて請求金額は120万と記載してある。

旦那給料手取り20万程だ。

もう泳がせられる時間は終わった。

今晩、一緒に弁護士のところに行ってくれないなら離婚するって話をする。

私たち新婚だった。

指輪もけっきょく貰えてないし、新婚旅行もきちんと行けなかったけど、旦那のことが好きだった。

2021-11-14

裁判官さん、和解案を作ってくれたはいいけど

遅延損害金とかすっ飛ばし計算したよね

素人に指摘されてビビったのかな

それで人権保護団体に入って、経歴を厚塗り化粧してるわけか

2020-08-06

お仕事 みつからないだろうけど

みつかったら ちゃんとお家賃遅延損害金 つけて かえすよ だから 貸して

2020-07-11

営業トップにいる会社例外なくエンジニアを大切に扱わない

自分が昔勤めていた会社はドがつくほどの営業会社であるR社の出身者が代表をやっていた会社だった。

その代表は事あるごとにエンジニアに対して「お前らが飯を食えているのは営業のおかげだ!!何のんきに昼飯食ってるんだ!!」ということを言うくらいの会社であった。

営業の誰かが数字が伸びていないとわかると会議室にその人を呼び出し、叱責という名を借りた人格否定、怒号、罵声が飛び交う。場合によっては会議室に呼び出さないでその場でこれをやっていることがあり、他の架電している営業がビクッとなっていたり、声の大きさから電話先のお客さんにまで聞こえていたまである

組織全体のモチベーションが下がったタイミング社長が発したのが「うちはボランティアでやってるんじゃない。目標未達のやつは全員給与払わない」と全社員が入っているメーリス宛に送ってすらいた。

もちろん、エンジニアもその対象であり、本当に給与は未払いになった。本来は25日支払いだ。月末には支払われたが、遅延損害金などは一切支払われなかった。

この遅延だけでどれだけの従業員生活に支障を与えたか代表は一切考えていないだろう。手取りは18万、ボーナスなしの会社だった。貯金なんて月数千円、場合によってはできない人もいる。

会社強制的財形貯蓄制度を導入し、これに入らない従業員査定マイナスをすると断言していたため、ほとんどの人が手持ちの資金がなかっただろう。

中には家賃の支払いが遅れたり、クレジットカードの支払いが遅れる、奨学金を借りてる人は奨学金の支払いが遅れるなんて人もいたかもしれない。

代表は「社員家族である。俺が守ってやってるんだ」と豪語していた。どの口が言うんだ、とさえ思った。

話題を少し変える。昨日自分タイムラインに要約すると「インフラ障害や過失事故が起こったら減給対象になる。減給対象にならない会社転職したい」といった旨のツイートが流れてきた。

正直目を疑った。その人の会社を調べるとCM結構打ち出している大手だった。ただやはり営業代表をやっている会社のようだ。

想定外アクセスが増えればインフラ障害だって起こるだろうし、歴史のあるシステムであればスケーラビティを確保するのは難しいだろう。

過失事故についても再発防止策を考えればいいのであって、減給対象となるのは甚だおかしい。

というかそもそも減給従業員との協議をしないで一方的に下げるのは月給の10%以上であれば労働基準法に反しているのではないだろうか。

いずれにしても従業員からすると気が気ではないし、給与が下がることによりモチベーションも格段に下がるだろう。

話を戻すが、上の方に書いた自分の事例のように仕事がうまくいかいか給与を下げる、支払わないは営業トップにいる会社の常用手段のようだ。

特にエンジニアという職業営業から見ると、何をやっているのか理解し難いだろう。判断する材料既存コードベースではなく(エンジニア経験のない営業には理解できないため)、スケジュール通りにできているか障害が起こらないか、といった判断になりがちである

営業は目に見えないものを嫌う傾向にあるとさえ思う。なぜなら彼らは売上がホワイトボードに書き連ねられており、契約を取れば数字が変わり、誰が仕事をしているか判断をしやすいかである

目標を超えれば昇給をするし、そうでなければ昇給をさせないといった判断もできる。エンジニアはどうだろうか。スケジュール通りにできるのはあくま目標で、障害が起こらないのは品質保証だろう。

そう考えるとエンジニア昇給するのは営業トップであれば肌感覚判断するしかない。もちろん判断材料営業と比べて目に見えないもの対象である

ここが営業トップにいる会社例外なくエンジニアを大切に扱わないといった所以だ。彼らは同族を好み異族を嫌う。

自分たちの判断できないことは営業のノリで決めるのだ。これはCTOが居ても営業トップであれば変わらない。なぜなら最終的な昇給判断するのは営業トップである代表であるからだ。

営業エンジニア永久に分かち合えないといっても過言ではない。エンジニアプロジェクト成功のため営業に歩み寄るが逆はありえない。

就職転職を考えている人は一つの判断材料として営業トップ会社には行くべきではないということを自分は伝えたい。

最初給与が高くても昇給する可能性は薄く、遵法精神がほぼ皆無である

遵法精神というと、減給給与未払いもそうであるが、退職届の提出時の恫喝や、退職拒否したりパワハラまがいな言葉も浴びせてくるのは日常茶飯である

自分退職届受理されず、内容証明で送ったことがある口だが、その後に代表から「てめぇふざけんじゃねぇ!家族を裏切るのか?お前みたいなゴミはどこにいっても一緒だぞ」と恫喝されたことがある。

彼らは従業員家族といいながら辞めれば補填すればいいとさえ考えていて、ただの販管費としてしか見ていないだろう。

この家族の話であったり、裏切るといった話であったり、どこにいっても一緒だという発言経営者教科書に書いてあるのではないかというくらいどこの営業会社も言っているので真に受けるべきではない。

こういった会社職歴が汚れてもいいので辞めるべきである転職ときに「ブラック企業だったので辞めました」と事情を話せばわかってもらえる。それよりそうやって我慢をしてメンタルを病んでしまえばそっちのほうが転職時に響くのは明白である。賢いエンジニアなら理解しているはずだ。

ちなみに余談であるが、その会社はいろんな電話帳系のページに迷惑電話と書かれており、営業活動が厳しくなったのか社名と電話番号を変更して営業活動をしている。早く潰れればいいのに。

一方でエンジニア経験のある人間トップ会社であれば、提示給与が高くエンジニアに対しての評価制度も整っていることが多い。

メンタル営業トップ会社と比べて保ちやすいだろう。

これを見たエンジニア志望の方や、転職先を探しているエンジニアたちの今後の動きの参考になれば幸いである。

2020-05-21

anond:20200521102625

利用規約

この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,勉強集中アプリ(以下,「当社」といいます。)がこのアプリ上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます

第1条

第1項(適用

規約は,ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係適用されるものします。

当社は本サービスに関し,本規約のほか,ご利用にあたってのルール等,各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称いかんに関わらず,本規約の一部を構成するものします。

規約規定が前条の個別規定規定矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定規定が優先されるものします。

第2項(利用登録

サービスにおいては,登録希望者が本規約同意の上,当社の定める方法によって利用登録申請し,当社がこれを承認することによって,利用登録完了するものします。

当社は,利用登録申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録申請承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものします。

2–1. 利用登録申請に際して虚偽の事項を届け出た場合

2–2. 本規約違反したことがある者から申請である場合

2–3. その他,当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第3条(ユーザーIDおよびパスワード管理

ユーザーは,自己責任において,本サービスユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものします。

ユーザーは,いかなる場合にも,ユーザーIDおよびパスワード第三者譲渡または貸与し,もしくは第三者と共用することはできません。当社は,ユーザーIDパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には,そのユーザーID登録しているユーザー自身による利用とみなします。

ユーザーID及びパスワード第三者によって使用されたことによって生じた損害は,当社に故意又は重大な過失がある場合を除き,当社は一切の責任を負わないものします。

第4項(利用料金および支払方法

ユーザーは,本サービスの有料部分の対価として,当社が別途定め,本ウェブサイトに表示する利用料金を,当社が指定する方法により支払うものします。

ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合には,ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものします。

第5項(禁止事項)

ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。

法令または公序良俗違反する行為

犯罪行為に関連する行為

サービスの内容等,本サービスに含まれ著作権商標権ほか知的財産権侵害する行為

当社,ほかのユーザー,またはその他第三者サーバーまたはネットワーク機能破壊したり,妨害したりする行為

サービスによって得られた情報商業的に利用する行為

当社のサービス運営妨害するおそれのある行為

不正アクセスをし,またはこれを試みる行為

他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為

不正目的を持って本サービスを利用する行為

サービスの他のユーザーまたはその他の第三者不利益,損害,不快感を与える行為

他のユーザーに成りすます行為

当社が許諾しない本サービス上での宣伝広告勧誘,または営業行為

面識のない異性との出会い目的とした行為

当社のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益供与する行為

その他,当社が不適切判断する行為

第6項(本サービス提供の停止等)

当社は,以下のいずれかの事由があると判断した場合ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものします。

サービスにかかるコンピュータシステム保守点検または更新を行う場合

地震落雷火災停電または天災などの不可抗力により,本サービス提供が困難となった場合

コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合

その他,当社が本サービス提供が困難と判断した場合

当社は,本サービス提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても,一切の責任を負わないものします。

第7項(利用制限および登録抹消)

当社は,ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,ユーザーに対して,本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し,またはユーザーとしての登録を抹消することができるものします。

1–1. 本規約のいずれかの条項違反した場合

1–2. 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合

1–3. 料金等の支払債務の不履行があった場合

1–4. 当社からの連絡に対し,一定期間返答がない場合

1–5. 本サービスについて,最終の利用から一定期間利用がない場合

1–6. その他,当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合

2.

当社は,本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。

第8項(退会)

ユーザーは,当社の定める退会手続により,本サービスから退会できるものします。

第9項(保証否認および免責事項)

当社は,本サービス事実上または法律上瑕疵安全性信頼性,正確性,完全性,有効性,特定目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーバグ権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。

当社は,本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし,本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定適用されません。

前項ただし書に定める場合であっても,当社は,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別事情から生じた損害(当社またはユーザーが損害発生につき予見し,または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。また,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害の賠償は,ユーザーから当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。

当社は,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。

10項(サービス内容の変更等)

当社は,ユーザーに通知することなく,本サービスの内容を変更しまたは本サービス提供を中止することができるものとし,これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

11項(利用規約の変更)

当社は,必要判断した場合には,ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものします。なお,本規約の変更後,本サービスの利用を開始した場合には,当該ユーザーは変更後の規約同意したものとみなします。

12項(個人情報の取扱い)

当社は,本サービスの利用によって取得する個人情報については,当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものします。

第13項(通知または連絡)

ユーザーと当社との間の通知または連絡は,当社の定める方法によって行うものします。当社は,ユーザーから,当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り,現在登録されている連絡先が有効ものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い,これらは,発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第14項(権利義務譲渡禁止

ユーザーは,当社の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務第三者譲渡し,または担保に供することはできません。

第15項(準拠法・裁判管轄

規約解釈にあたっては,日本法準拠法とします。

サービスに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地管轄する裁判所専属合意管轄します。

以上

2020-01-28

anond:20200128082620

よくわることはトラブルが起きる可能性が高いか

けっこうな遅延損害金を支払いに備えて貯蓄しておくと

未消化よさんとして、狙われること。

狙われてわたした後に、

実際に遅延が起きると

ほかの損害金をつまなかった部隊プロジェクトは助かって、

損害金を貯蓄したプロジェクトけがぶれるというじたい。

anond:20200128082255

テンプレならともかく新規事業ともなると

予期せぬ理由で1社が遅れることはある。

その場合に、おくらせたほうがよい

となるばあい。ようするに自分スケジュールそもそも間違っている

ということだから

残りの各社に遅延損害金はらってリスケ

あるいみ、遅延損害金を貯蓄しておくことが新規案件

おおいプロジェクトでは重要。だから新規コスト面でわりだか。

2019-10-01

anond:20191001101810

流石にアホだろ。

メルペイの後払い支払いに「遅延損害金」があって、それでプラットフォームの維持費用を賄うって発想(ツタヤと同じ)があるので加盟店が支払う手数料は極力それでバランスされる、ってわかってねーのけ。

Tポイントカードにしてもそうだが、加盟店に支払わせてるパターンなんかほぼねえよ。

Suicaハードウェアもセットだから、ってところで例外みたいな扱いだろうよ。

2019-09-18

anond:20190918154913

ん? メルペイの方見てねえのか?

メルペイは「後払い」っていう単純にクレジットライクな与信サービスを始めてて、こっちは公式には手数料ゼロだが支払いが遅れた場合遅延損害金なりでコストを賄うっていうビジネスモデルに移行してる。

Paypayもおそらくこっちに移行するだろうと見られるからよほどの変化が無い限りは2021年以降も手数料0を維持するはずだぞ。

2018-11-25

良くできた詐欺メールだことwww

未納料免除手続きを行って下さい。

24時間以上対応放置した場合差押えを目的とした民事訴訟もしくは刑事訴訟へ発展致します。

通告日時:[[MAIL_DATE]]

ttp://r6ys259co.aa-bddnu.com/5e3c2ccb65253885/gn5d-ac467a2a526f94cf-r

貴殿2018年11月25日 (日) 10時35分28秒に本状を閲覧したことを記録しました。

特定通信記録通知書)

通信記録保持警告書

本状は催告状です。

貴殿登録情報がある情報サイトにおいて利用料金の未納が続いた為、提携個人信用情報機関より回収の任を受けています

現在履歴のあるWEBコンテンツにおいて無料間中に解約処理の申告が行われず、登録料金、月額料金及び遅延損害金が発生しています

支払いの意思がある場合は、下記の請求金額指定期限までにお支払いください。

ご入金なき場合貴殿の期限の利益喪失させ、身元調査により得られた貴殿に関する情報インターネット上に開示したうえで、損害賠償請求権実行などの法的手続きとりますので、念のため申し添えます

▼未払い記録情報

請求金額 986,531yen(遅延損害金含む)

指定期限 本通知後24時間以内.

但し、継続利用の意思がない場合は、必ず合意解約申請を行ってください。

合意解約について▼

本通確認後、速やかに本状より解約の申請を行った場合は、発生している未納金および損害金の支払いが免除され、登録情報の削除が行えます

当方での代行手続きにより該当コンテンツの解約処理完了時に本状および貴殿個人情報は削除され、当該請求が停止および免除となります

完了時、希望する場合にはデータ消去証明書等を発行します。

▼ご利用対象サイト(運営元/ウェブマネー株式会社及び、その他複数社)

SNS(出会い系サイト等)

アダルト動画サイト(DMM関連動画サービス)

情報サイト(有料ニュースサービス等)

・その他(有料メルマガ写真共有サービス等)

差押さえ対象について▼

不動産

給与などの賃金

・預貯金

生命保険

・売掛債権

対応放置した場合上記処罰適応となります

解約の申請手続き

継続利用の意思が無く未納分の支払い免除措置希望する場合は、本状を閲覧後、必ず指定期限内に次のボタンから、解約申請を行ってください。

これは、貴殿上記支払いを逃れるための唯一の救済措置です。

合意解約申請

合意解約申請

法的措置告知

本状を閲覧したにも関わらず、指定期限内の入金が確認できなかった場合アクセス情報プロバイダに提出し、貴殿メールアドレスプロバイダ契約情報から追跡し、身元調査を行い、顧問弁護士による少額起訴制度を利用した請求を行います

簡易裁判所より少額起訴訴状第一口頭弁論の期日を記した呼出状「(第1回)口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告書」が発送されます。本状以降、一度もご連絡がないなど、特に悪質な場合には、身元調査の上、差押処分、及び、法的措置を必ず行います

転載許可しておりません。許諾なくコピーした場合違法行為として法律により罰せられますのでご注意ください。転載確認時、関係者告訴します。

(通知人・債権管理連盟顧問弁護団

弁護士:加山龍三

弁護士:杉原民敏

(現債権者・債権管理回収業務委託者)

当方インターネットコンテンツ事業者融資企業様より、支払金未納の回収を委託された紛争解決仲介業務も行なっております

法務大臣許可を得て、信用保証協会委託に基づき信用保証協会債権管理及び回収を行っています

接続情報及び機器情報

貴殿の閲覧日時、使用機器アクセス元等の情報を記録しています

貴殿の閲覧日時: Date: 2018/11/25 Sun. 10:35:28

2018-11-10

クレジットカード債務が支払えず裁判まで行ったやばい人達の例

クレジットカード会社社員です。クレカお金が払えなくて裁判まで行っちゃった人とよくお話をしていたよ。

140万リボ払いの人を見て前職のことをふと思い出したんだが、やっぱり裁判まで行くお客さんはアレな人が多い。せっかく思い出せたので、その一例を思い出せる限り書いていこうと思う。

予防線張っておくけど、数年しか勤めてなかったんで裁判周り最低限の知識しかないしブコメ見る限り間違ってるところも多いみたいだからまるっきり信じないでね。

因みにここにあげた例は、特定個人の話ではない。結構な人数いた。

1.仕事が忙しいマン

仕事が忙しくて電話を掛けられなかった」

よく何十万とか延滞した上でそんなこと言うね!!すごいね!!借金返すために頑張ってるのかな!!

早めに会社へ連絡をしてくれた人や、せめて答弁書って言う意見書裁判所に送ってくれた人はまだもう一度『お客様希望する額(5年で払い切れる額だけど)』で分割払いさせてあげられたんだ。

でも裁判の日までにそういう連絡をくれなかった人は、裁判が終わったら差押手続きが出来るようになっちゃうんだ。

から、折角連絡入れる暇も惜しんで働いてもらってるけど、その給料の4分の1が差押として会社に取られてしまうんだ。働いた意味なくない?

2.家族お金管理してるから関係ないマン

「使ったのは俺じゃない妻だ妻と話して」とか言う男性結構いたんだけど、カードの名義人はあなたですからね。知らぬ存ぜぬでは通用しません。基本個人情報保護とかの為あなた以外とお話出来ないし、支払義務あなただし、奥さんが支払わなくて差押食らうのもあなたの口座や給料資産ですから

3.使ったのは私だから夫(カードの名義人)ではなく私と話して 夫にバレたくない

これも多かった。ダメですよ奥さん。でも上に書いた感じの理由会社は話せないので頑張って夫と話し合いをして。

4.今日裁判の日だから、分割の相談したくて連絡した。

現在裁判当日の9時半。その人の裁判は午前10時。

どうしてお前は裁判当日に会社電話して何がどう間に合うと思った。せめて裁判所に直接出向いてくれればそこで支払相談も出来たと言うのに。

えこタイミングで支払相談されても、「答弁書」の提出が間に合わない。

裁判所に「答弁書」と言う、お客さんの「分割で払いたい」という意見を陳述した書面を提出しないと、「判決」という「一括で払え」という結果になってしまう。

そしたら分割で支払われるより差押さた方が確実に取れるので会社はそうする。

ちゃん訴状と同封されている紙はきちんと読んでね。

5.裁判の日もう過ぎたけど、分割の話がしたい

当日どころか過ぎちゃったよ!なんで出来ると思ったんだよむしろ!お前は夏休みの宿題9月からやり始めるやつだったろ!

6.住んでる所から飛行機で当日裁判所まで行きます

ウン十万借金してるのに!?飛行機代どうすんの!?

いや答弁書って紙を裁判所に出して頂ければ裁判の日来なくていいんです!その飛行機代は返済に回して!

7.裁判って逮捕されるんですか?

日本には民事裁判刑事裁判ってものがあってだな。大丈夫あなた逮捕されないし前科もつかない。

8.カード今使えないんだっけ?新しく作ればいいの?

カード延滞して裁判起こされてよくまた持つ気に……。一応また新しく手続きをお願いします〜なんて返す。が、専門の機関には信用情報ってもの登録され、カード会社は申し込まれお客様のそれを元に審査を行う。延滞したと言う情報は完済した後も数年残り続ける。

まり、暫くカード審査が通ることはまずないだろう。というか作らない方がいいって。結構聞かれたけど。

10.弁護士相談してる

弁護士かあ。過払い請求で儲けてた人達だね。

裁判まで行った人が分割で支払いをしたい場合、争う気がないんだったら弁護士が出来ることってあんまないんだ。会社と支払相談答弁書を書くのもお客さん本人が出来ることだからね。勿論弁護士相談したところで、リボ払いでは支払うお金が減ったりとかそんなミラクルは起こらない。

(過払い対象カードローン、キャッシングを利用してないと減らないと思います遅延損害金減額狙えるくらい?)

まり弁護士費用無駄にかかるだけ。そのお金も返済に回した方がいいんじゃない

但しカードの利用自体認めないとか、自己破産とかする場合は別(その辺あんまり知らないが)

追記:基本弁護士入ってる方は弁護士相談してました(本人と話すのは法律違反のため)

この場合はお客さんからかけてきて、今弁護士相談してる…と申し出があったパターンですね。受任通知来てない場合は話してました。大抵受任通知がそのまま永久に来ないパターンが多かったです。

11.怖くて今まで電話出来なかった

子供か!!

社員も人の子から取って食ったりしませんよ。

12.大阪出身の人

裁判まで行くとお客さんも腰が低い方が多いんですが、大阪出身の方だけは常に半ギレみたいな人が多かった気がしました(体感)

とまあこんな感じの人が多かった。会社によって違うかもしれないし、今は何か変わってるかもしれない。

この会社で学んだことは「裁判まで行ってもカード会社電話して、答弁書提出すればなんとかなるかもしれない」です。

カード延滞して裁判になった人・なる予定の人皆これだけは覚えてくれよな!

まあ会社時代によるところはあると思うけどね。

因みにカード会社に勤めてる人でもリボ払い使ってる人は殆どいません。

追記

・お客さんについて

ごめん前職にあまりいい思い出がないかやばいお客さんのことばかり書いてしまったけど、5割くらいは仕方のない事情で払えなくなった人や、怠慢で延滞してもきちんと債務を少しずつでも良いから払おうとしてくれるまともな方達でした。

債務から稼いでるのにどのツラ下げて言ってるんだ、リボ払い規制しろ

気持ちは分かるけど、自分に言われても督促部署でそんな権限ないので正直困る。違う部署の人に言ってくれ。リボ払い規制自分ちょっとやった方がいい思う。

まあでも債務者は一回払いの人もリボ払いと同じくらい多かったよ。借りた金はちゃんと返してくれ。

破産について

これも社員側の意見を書いてしまった。社員としての考えは、やはり破産されてしまうと『貸したお金』が戻ってこないので出来る限り払ってもらう方がやっぱり良かったんだ。

ただ、個人としての考えはそれこそ病とかどうしようもない事情がある場合取るべき選択だと思う。責められることは何も無い。信用情報とかのデメリットはあるけど。

カード会社に勤めていてもう1つ学んだことは「借金自殺することはなく、他にも選択肢がある。」だった。まあ取ってつけたような形になってしまったけど、この辺りに関しては浅慮で申し訳なかった。

2018-08-20

退職時に会社に未払い残業代請求したら、約100万円もらえたチュア!

コンサルティング会社(以後A社)を退職しました。

日頃から上司ハラスメント部門長の事なかれ主義に対してヘイトが溜まりに溜まっていた僕は、

退職にあたってA社に未払い残業代請求することにしました。

結果、(正確な残業時間よりは少ないだろうけれど)請求満額が支払われたので、その流れを書きます

※1:普段ブログ書かないから、読みにくかったらコメントしてください。

※2:「残業するなんてお前がハイパフォーマンスじゃなかったんだチュア!」というフィジカルシンキングことは言わないでほしい……。

目的

対応してくれたA社人事および法務感謝
・A社の「勤怠管理制度」および「ハラスメントを行う上司を許容する風潮」に対する健全批判
サビ残に苦しんでいる同志の参考になれば

前提

A社の勤怠管理システムは、本人が手入力した上で、上司承認を経て本登録となる仕組み。

この際、入退館管理システム等との連携はないため、上司からすると不正押し付け放題でした。

例えば、23時まで仕事をしていても、「お前の資料確認に付き合ってやっていたのだから、18時までしか労働時間として認めない」と言われるような状況。

これらを可能範囲実証して、残業代請求したお話です。

下準備・情報収集

①勤務日ごとにメール送信時刻をとりまとめ、申請している勤怠と突合比較

 →例:申請上18時に退勤したことになっているが、実際は23時までメールしている記録を収集

告発

人事部に、ハラスメントとして告発

 →「残業代貰ってない!」と告発すると、「なんで正確に申請しなかったんだ!」怒られるからね。

  正確に申請させてもらえなかったんですよ。

③入退館時刻を問い合わせ、確認してもらう

 →例:申請上18時に退勤したことになっているが、23時までオフィスにいた記録を収集

インタビュー

 →調査結果をもとに、真偽や状況について細かく聞かれます

対応

人事部調査結果やインタビュー結果をもとに、対応検討

 →私・上司・他メンバーに、人事との対面インタビューが行われます

⑥結果報告を受ける

 対応結果は聞くことができません。「適切に対応しました」とだけです。適切とは。

その後の支払いについて

結局すぐには支払われなかったんだよね!!!

支払予定額も検討中、担当役員の最終承認下りない~~~とか何とか言って、退職後1ヶ月しても払われませんでした。"担当"役員とは。

退職後については遅延損害金請求できるので、「それではこれ以上かかるなら遅延損害金を上乗せします」と宛先に法務含めて連絡したところ、翌日支払い通知がありました。

やればできるじゃない。退職前に出してくれれば楽なものを、退職後になったが故に確定申告必須になったり、源泉徴収税がちょっと上がったり、色々面倒でした。

感想

A社について、社としてのコンプライアンスはしっかり守ろうとしていると感じています現場レベルではボロボロですが。

結局ハラスメント上司は今もA社に残り続けているし昇進もしたらしいけれど、配下社員労働時間は人事が厳しくチェックしているとか何とか。

それでもなおハラスメント体質は変わっていないらしいので、またそのうち吊し上げられるんじゃないかな。

会社辞める人はこんな感じで残業代ガンガン請求していく文化ができればいいと思います

2018-07-04

時効の援用とかいうのをした(1)

冗談抜きですっかり忘れていたカードローン

確か支払いが滞った上に払込票をなくして、ついでに転職銀行カード作り直したばっかりだったので

まその間ハガキみたいのは届いてたみたいだけど、通勤時間時間場所に住んでて、会社保守系をほぼ一人でやってたのもあって

会社終電パスしちゃった人のためにセカンドハウスを借りてくれていたのをほとんど占拠していたので郵便物は全くチェックしてなかったし

見に覚えのなさそうな圧着ハガキは読まずに捨ててた。

もともと家には10日に1回くらいしか帰ってなかったのに彼女ができちゃって、彼女の家のほうが会社に近いのもあって

着替えを取りに行くくらいしか家に帰らなくなったそんな生活をしてたら支払いが滞ってから7年もたっていたらしく

半同棲から完全に同棲するために自宅を引き払う準備をして、彼女郵便物をチェックしたら 「債権回収会社からハガキ来てるよ」と

不安そうな顔でハガキを持ってきた。

内容はカード会社から債権買い取ったから、これから取り立てまっせぇぇぇみたいな内容で、金額は60万ちょい(元金は30万くらいで残りは遅延損害金とか利子)

あいにくと勤務時間以外はホワイト会社だったので残業代やら昇給やらで、俺の年収は額面で1000万を越えており

彼女も俺もゲームくらいしか趣味が無いので貯金もあったんで、素直に60万払うって手もあったんだが

払ってない俺が悪いとはいえ、金額が倍になるまで放置してある日突然全額払えって言われても納得いかんし、払っても元金までにならないものかと

思い切って近所の法律相談事務所ハガキを持っていったら、「5年で時効なんでチャラですね」と言われて、手続きをお願いした

つづく

2018-03-25

会社に怪メールが届いた

先日、全社員に差出人不明の怪メールが届いた。厳密には宛先は社長CCが全社員同報だった。内容は「残業代を払ってくれてありがとうございますしかも割増(遅延損害金)で」という社長を誉め殺したものだった。

申し遅れたが私の勤務先は、いわゆるみなし残業制度を導入しているが、よくある話で超過分が支払われることは無かった。

恐らく、退職後に労基か弁護士経由で払われなかった残業代請求した元社員がいたのだろう。そしてその人物残業代請求成功し、このメールを送ったと思われる。皮肉たっぷりと効かせて。

社長室に近いところにいる同僚に聞いたところ、メールが届いた瞬間、社長は怒り狂い、人事と法務情シス責任者を呼び出し、怒鳴り散らしていたそうだ。違法行為をしているのに法務を呼び出すというのが笑ってしまう。どのツラ下げて顧問弁護士相談するんだろう(社外から同報宛に送れてしまうのはれっきとした穴だが)。

メールが届いた後に、不審メールが届いたので2人以上立ち会いのもとでローカルから削除するように、という指示が回ってきた。だが、大半の社員が削除する前に印刷したと思われる。ご丁寧なことに、メールには、どの資料を提出すれば残業していたことを裏付けるか、社外の誰に相談すれば良いのか、事細かに記載してあったからだ。

実は、怪メールの差出人には、心当たりがある。2月末を最終退職日として、3月末付で退職する元同僚だ。なので、正確にはまだ社員であると言える。彼は退職間際も散々人事とやりあって、有休消化を認めさせたという強者だ(まぁこの時点でおかし会社だが)。

たまたま彼と私はFacebookで繋がっているが、それによると彼は現在東南アジアバックパッカー的なことをしているらしい。向こうなら野良WIFIなどいくらでもあるだろうし、そこから足がつかないようにして怪メールを送ったんだろうな、と想像できた。もちろん証拠は無いが。

私も初夏頃に退職する予定で、現在転職活動を行なっている。有休の残日数を計算した上で最終出勤日を決め、それから退職を申し出ようと思っている。同時に証拠を揃えて残業代請求しよう。

あの高慢な人事が目を白黒させるのと、帰国した同僚と一杯やるのが、今から楽しみでしょうがない。

2018-02-01

anond:20180119012155

経験者だから冷めた目で見てる。盛り上がる気持ちはわかるが、労基署は意外と、いや、想像した以上に働かないよ。

働いてくれると思ったら大間違い。せいぜい是正勧告が出されて経営者が表面的にお詫びポーズを見せて、結局元に戻るから

サビ残が支払われるかどうかは神のみぞ知るって所だろうな。遅延損害金なんて夢のまた夢だろう。

世の中にブラック企業蔓延理由を思い知るよ。取締機関全然働かないからこうなるんだなって。

ちなみに俺は結局労基署を諦めて弁護士雇って労働審判したよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん