「シンクロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シンクロとは

2022-04-27

今日遊戯王マスターデュエルというサービスが開始した

今日遊戯王マスターデュエル(以下、遊戯王MD)というサービスが開始した。

前々からあっただろ、という人もいるかもしれないが、それはベータ版に近い何かだ。

既存MD問題点

遊戯王MDには、ほぼ100%に近い勝率で勝てる戦法が存在した。

それが、回線切断ドライトロンと呼ばれる戦法である

分かりやすくするために、これがどんなもの将棋で例えてみよう。

1. 自分は必ず先手になる。

2. 最初に、自分は何十手でも好きな手を指すことができる。

このとき自分居飛車穴熊しか組むことができず、また相手の駒を取ってはならない。

3. 対局中、相手王将を含む自分の駒を取る手を指したとき、この指し手を無効にできる。

4. 3の能力は、ほぼ無尽蔵に使える。

……遊戯王将棋も知らない人でも、これがどんなにぶっ壊れた戦法かは明らかだろう。

これをやられた相手は、一方的鉄壁に組まれ陣形相手にろくに駒も取れずに勝負することになる。

そのため、勝負が始まった瞬間(デュエルが始まりドライトロンカードを見せた瞬間)に投了するのが

時間効果の点でもっと有意義選択となる。

まあ、ドライトロン以外のどの戦法でも、自分10手指せるとか、3.の能力を3回までは使えるとか、

どの戦法でも大概ぶっ壊れてはいるのだが……

それでも、その能力の強力さ、発動できる量という点でドライトロンは飛びぬけている。

これをやるためのデッキカード群)は多少金がかかるが、逆に言えば金を払って集めたカードをただ出していけば、

誰でもA級クラスに相当するプラチナ1の称号が手に入った。

元々ドライトロンは強力な戦法ではあった。それでも、本来他の戦法はそれに食い下がれる程度の力はあった。

回線切断ドライトロンが成立していたのには、主に二つの理由がある。

遊戯王自体が抱える構造問題

前述の通り、遊戯王デッキというのは基本的にどれもぶっ壊れている。

そして、それを抑制するために手札誘発カードというカードがある。

これは基本的に後手が使うもので、最初に先手が発動した能力強制的に止めたり、

自分だけカードを引けたりと、これまた強力な能力を持っている。

自分が先後どちらになるかは分からないので、みんなリスクとリターンをつり合いにかけ、

手札誘発カードを何枚かデッキに入れておく。一方で、入れれば入れるほど本来デッキは弱体化してしまう。

手札誘発は、本来デッキ不要な不純物だからだ。手札誘発をうまく本来デッキに組み込む戦法もあるが、

それが逆に手札誘発が元々不純である証左になっている。

では、もし自分が必ず先手になる方法があったらどうだろうか。

手札誘発は基本的に後手が使う。なので、最初から手札誘発を減らすか抜いておくことで、

先手になること自体の有利性に加え、デッキ本来の強さを存分に出すことができる。

遊戯王MDが抱えていた問題

遊戯王MDでは、最初プレーヤー二人の先後が確定した瞬間に回線落ちをした場合

落ちた方には特にペナルティがなかった。

そのため先手を引くまで回線落ちを続け、先手を引いたら後はドライトロンカードを並べればそれで勝つことができた。

おまけに落とされた相手の画面は接続待機画面で短時間フリーズするため、ほのか不快感を与えつつゲームから逃げることができた。

今の遊戯王MDは何が変わったか

まず、前述した回線切断にペナルティが付くようになった。

また、ドライトロンを始めとする、最強格と言われた数々のカード群に規制が入ることが発表された。

言うまでもなく、これは大きな変化だ。

そもそも遊戯王MDプレーヤー運営や開発に失望していた。

切断対策Bot対策を始めとした冷淡な対応、痒い所に手が届かないサービス……

ついこの間開かれた、シンクロと呼ばれるカードを使う大会企画も大失敗と呼べるものだった。

ゲームシステム自体はきちんと遊べるものなのが救いだが、それ以外の部分でそんな恨みや失望を募らせていたプレーヤーは多いと思う。

そんな折にこの発表である

正直、増田運営がまともにゲームを正そうという気があったことに驚いたし、

今回やってくれるなら今後も何かあったら対応してくれるだろという希望を持つことができた。

これで誰がどんなデッキを使うか、環境も大きく変わるだろう。

遊戯王MDはようやく始まったと言える。

2022-04-22

彼氏だいすき!

彼氏デートした!お休みとってわざわざ会いにきてくれた!嬉しい!すき!

私は好きな人と外を出歩くのがかなり苦手だから相変わらずずっとホテルにこもってた!たのしい!飽きるまでとりあえずこれでいい!でもこれデートっていうかな?よくわかんない!

二人でいると超楽しい!くっつきながらお話しするの好き!楽しい夕方になってもずっとくっついてたら二人で同じタイミングお腹なっちゃって面白かった!シンクロwって言いながらきゃっきゃして超楽しい彼氏が笑うと私の体に響くのがよかった!もっと笑って欲しかったけど言えなかったから今度会えたら言ってみよう!

彼氏だいすき!!!!ずっと仲良しがいい!!!

2022-03-29

ピル飲むの辞めたけどしんどい

生理痛生理前の精神的な落ち込みが酷くて19歳から低容量ピルを飲んでいた

学生の間は3週間飲んで1週間休薬するという一番多いであろうパターン

社会人になってから病院を変えたら3シート連続(9週)飲んで1週間休薬にしたら出血回数も少なくて楽だよと言われてそうした

約3ヶ月に1回しか出血がないのは本当に楽だったし

ある程度来る日をコントロール出来るのも便利

Twitter見てると知らない人もいるみたいだけどピル飲んでも生理は来る(正確には生理じゃないけど)

そして私は痛み止めいらない程度だけど生理痛もあった

からピル飲めば男と同じように働けるなんて嘘だよな〜と思ってた

出血があるからもちろん生理用品も必要だしピルは言われてるほど万能じゃないよなとも

結婚して子供を考えるようになったから先月からピルを飲むのを辞めた

1回目生理もしんどかったけどまだピルを辞めてすぐだったからかそこまでだった

でも2回目がやばいなにこれ

10年近く普通生理を知らなかったということがよく分かった

ピルを飲んでる間は2日目をピークに3,4日で終わった出血が5日経っても結構な量出てる

(かかりつけには特に異常は無いって言われた)

お腹もずっと痛いしホルモンの影響っぽい下痢も続いてる

ピルを飲んでいる時は3,4日目はそんなに出血しないからおりものシートでなんとかなってたけど

今は5日目でも普通の日用を1日で2,3枚変えるから生理用品は倍どころか3倍くらい使ってる

個人差あるとはいえこんなしんどいものを世の女性は毎月こなしているのかと驚いている

これ見てる女性いたらぜひピル検討してほしい

9週連続飲むタイプだと生理存在も忘れるよ

苦はゼロではないけどかなり楽になるよ

これ見てる男性いたらピルは便利だけど万能じゃないことは覚えていてほしい

授乳中は飲めないしね

私は子供2人産んだらミレーナ入れるつもり

あとソフィのシンクロフィットすごいね、便利だわ

2022-03-17

マイベストちんぽランキング更新

https://anond.hatelabo.jp/20210103224637

マイベストちんぽランキング更新されました!


ナンバー2と書いたちんぽがナンバー1になりました!

ナンバー1と思ってたちんぽのことはポッキリ忘れました。

ナンバー1ちんぽというか、もはや殿堂入りです。


大きすぎて辛いのは、今もちょっとあるが、受入態勢がすぐ整うようになったので、無問題

もうキスだけで、なんなら姿を見るだけでも、いや離れていても想像だけでも、かなり潤う。


服を着てても、かなりの存在感

脱いだらビーン!と、そそりたつちんぽ。

かっこいい…眺めてるだけでも、うっとりする。


口でするのも、もっと好きになった。

舐めてるだけでも気持ち良くなる。

舌触りも良いというか。いいにおいもする。

反応も良い。舐めるさらにムクムク育つ。

気持ち良さそうにしてくれる嬉しい。

ほめてくれるのも上手。良い声だし。


挿入時のフィット感が増した。

溶ける。

入れられただけでいきそうになる。


ベストフィットリズミカルちんぽを上手に打ちつけられるので、数分でこっちが先にいく。

ちょっと待ってとお願いしても止まらず、またいく。

連続でいくようになった。こわい。けど、果てしなく気持ち良い。

ちんぽの持ち主も嬉しそうなので嬉しい。


自分でわかるところとわからないところもあるが中がうねるらしい。

いくとぎゅぎゅぎゅっとなるらしい。

増田本体もビクビクビクとなる。


どんどんシンクロしていくようで、ちんぽ側がいく時に一緒にいけるようになった。

これは最高に気持ち良い。


これからも健やかなちんぽと本体でいてくれますように。

増田も元気でいます

2022-02-28

プロジェクト掛け持ち0.5ずつ

こういうのはだいたい0.8ずつになってパンクする

プロジェクトの待ち時間作業時間が噛み合えばいいけど

だいたいシンクロして両待ちor両タスク発生になる

結果合計2.5

2022-02-25

どっかで聞いたと思ったら

**チャンと付き合ってるスレがある人だった

歌上手いね歌詞シンクロしてるぶぶんあるね

ふーん

2022-02-23

anond:20220222072305

そういえばシンちゃん陰キャイメージだけど設定ではスポーツ得意らしい。

かにそうでなきゃアスカとのシンクロの動きは出来ないよな。

俺がもしエヴァパイロットになったら動きがぎこちないって怒られるんだろうか。

2022-02-17

からさめる方法、脳イキ、催眠

小さい頃はほぼ毎日悪夢にうなされており、寝るのが恐怖だった。押し入れで寝てみたり、ぬいぐるみと寝てみたり、友だちが旅行土産でくれたリーンと澄んだ音が鳴るペンダントを着けて寝たり、色々試したが悪夢からは逃れられなかった。恐怖のあまり夢の中で気絶して目が覚めるため、ぐっしょり寝汗をかき、恥ずかしながら夜尿症もあった。悪夢が避けられないなら、なんとかして夢から脱出するしかない。夢の中で「これは夢だ!これは夢だ!」と念じながら目を閉じて開いてみる。ひたすら訓練していると、全然ダメときもあればただ違う悪夢に移行することもあったが、中学に上がるか上がらないかの頃には、7〜8割くらいの確率成功するようになった。成功率を上げるコツは、寝る前に、天井や部屋の風景記憶すること。夢の中で目を閉じ、それらの風景を思い浮かべながら目を開けると、成功することが多い(と思っているだけで、実際はとてもリアル風景の別の夢に移行している可能性はあるが、悪夢から脱出できているなら成功カウントする)。

高校卒業後、一人暮らしを始めた。歳を重ねたことで精神が安定したのか、勉強してバイトしてどっと疲れて深い眠りにつくようになったからか、気楽な一人暮らしリラックスできたからか、悪夢を見ることは大幅に減っていった。当然ながら憂鬱な夜もあり、その日はほぼ確実に悪夢となるが、この歳にもなると慣れてきたもので、9割ほどの確率悪夢から目覚めることに成功する。そこで気づいたのだが、眠るのは楽しいというか、幸せだ。目が覚めるとよくわからないが頭がスッキリしている。パソコンの不調が再起動で直るのも人が眠るのも同じ仕組みなんだろう。布団に入り、あとは寝るだけだと思うと、ほとんどの日は楽しいしかし、残念ながら楽しいから”覚めてしまう”ことも増えてきた。夢から覚める訓練をしすぎたからか、夜通し眠れた試しが無い。えちえちな夢にて、いざ…と思った途端に、後頭部が天高く吸い上げられるような感覚に襲われたが最後、目が覚めてしまう。そのときは、悔しくて悔しくて、何度も歯を食いしばった。

その日も、えちえちな夢の最中に天へ召される感覚があった(”昇天”していないにもかかわらず、だ)。完全に意識覚醒してしまったが、あまりに悔しくて目を閉じたままえちえちな夢の続き妄想していた。この状態を”夢うつつゾーン”とする。ここ夢うつつゾーンでは、意識は一応覚醒しているので妄想は続いており、身体も動かせる…と思っているのだが、実際には身体は眠りについているようで、”意識の中で体を動かしている”状態になる。具体的にいうと、実際にはちんちんに触れていないのだが、触っている(触られている)と脳が勘違いしており、その感触も非常にリアルであるしかも、実際に触る(触られる)よりも遥かに感度が高くなっており、異常に気持ち良い…あれ…これヤバイかも!?……と目が覚めると、あれこそしていないものの、我慢汁がすごいことになっていた。童貞時代にこの夢うつつゾーン快感を覚えたことでしばらくどハマりし、初の対人行為の機会に恵まれた際、「良いは良いけど、期待してたよりは…」と勝手失望してしまった。相手申し訳ない。

数年後、そういったことをする相手もおらず、Twitter素人のハメ撮りを漁っていたら「脳イキ」している女性を見た。そういったジャンルAVがあるのは知っていたが、白目とか絶叫とか全く興味が無いので完全に無視していたジャンルだ。しかし、その動画はそれらのイメージとはあまりにも違っていた。俺が夢うつつゾーンでえちえちタイムを楽しんでいるとき感覚と、その女性のイキ方が、妙にシンクロするというか、親近感しか無いのだ。動画では、散々イカされた後、簡単催眠術のようなものをかけられた女性が、おもちゃも何も無しにしばらくイキ続けていた。催眠術(笑)演技(笑)と、大半の人が思うだろうが、あれはおそらく本当というか、俺の知っている夢うつつゾーンと同じ…。いつものあれが、まさか脳イキと呼ばれるものだったとは。とゆーか、夢うつつゾーンにいながらも他者性的介入がある状態なんて、そんなものは、気持ち良すぎるのではないだろうか?羨ましくて羨ましくて、歯を食いしばりながらシコった。

この経験を踏まえ、今自分覚醒しているのか夢うつつゾーンにいるのかきちんと把握したいと思うようになった。夢うつつゾーンギリギリの所で実際に手を動かしてシコれたら、さぞ気持ちいいだろうからな。目を閉じてうとうとしつつ妄想しつつ全身に神経を張り巡らせていると、眠りにつく前はまず四肢感覚がなくなると気づいた。この状態で手を動かす(と思い込んでいるだけで実際には動かせていない)。ちんちんに触れると───感度3000倍。というのは言いすぎだが本当に気持ちよくて仕方がない。もうこのまま目が覚めなくてもいいとすら思ってしまう。この、四肢感覚がなくなったかのような感触に気付けると、脳イキへの道は近い。電車で疲れていつの間に半分寝てた!なんてときがあるが、俺調べだとあのとき結構四肢感覚がなくなるくらい気持ちよく半寝できているので、ぜひ一度意識してみてほしい(当然だが電車で脳イキ試すのはやめてくれ)。

昔はよくうさんくさいテレビ番組芸能人催眠術にかけられていたが、多忙睡眠不足な人が催眠術にかかりやすいというメカニズムは今となっては理解できる。ああいうのの中にも、マジで一瞬かかってる人は案外いるのかもしれない。つまり俺が言いたいのは、脳イキを手伝ってくれる店があれば教えてほしいってことと、同じようなことをしている同士とか睡眠不足の人とかは催眠術かかりやすいだろうから気をつけていこう、ってことだ。

anond:20220216132940

生理ナプキン(月6日)1日約6枚+シンクロフィット 月約36枚。昼夜合わせて月1,000円以内くらい 年12,000円

おりものシート(月22日) 1日約6枚 月132枚 月1,500円くらい 年18,000円

低用量ピル 1か月 約4,000円(月経困難症の為保険適用。診察代含む) 年48,000円

生理ショーツ 年4枚 8,000円

鎮痛剤 1年に3箱 年4,000円程度

婦人科医療費(月経困難症。処方薬と診察費) 年5回 合計25,000円

12000+18000+48000+8000+4000+25000=115000

12で割ると9,583円

2022-02-16

生理関連費用

生理ナプキン(月6日)1日約6枚+シンクロフィット 月約36枚。昼夜合わせて月1,000円以内くらい 年12,000円

おりものシート(月22日) 1日約6枚 月132枚 月1,500円くらい 年18,000円

低用量ピル 1か月 約4,000円(月経困難症の為保険適用。診察代含む) 年48,000円

生理ショーツ 年4枚 8,000円

鎮痛剤 1年に3箱 年4,000円程度

婦人科医療費(月経困難症。処方薬と診察費) 年5回 合計25,000円

12000+18000+48000+8000+4000+25000=115000

12で割ると9,583円

2022-02-07

南極料理人を見た

年末年始に録画していた地上波放送をやっとみた。

ごらんのように私はあまり映画に入れ込んでいない。詳しくない。ほとんど地上波しか見ない。なのでカットシーンがあってもあまり気にしない(シャドウゲームは流石にダメだった)。

そんな私も見る前はちょっとわくわくしていた。面白いらしい映画だとふんわり耳に入ってきていたし、料理映画がいくつか好きだったからだ。

フードトラックシェフも好きだしレストランシェフも好きだし、まあレミーのおいしいレストランも嫌いじゃない。同じく南極観測所料理人シーンがある大統領料理人も面白かった。というかああい雰囲気を期待していた。

閉じたシチュエーションドラマというなら王様のレストランも好きなのさ。本気だぜ。

ところが、だ。

今私は悪態をつきたいががためにこうして筆を取っている。珍しいことだ。つまらない映画なら録画から消して終わりが常なのに、この映画は私の貶したい心をくすぐってきた。だから以後は批評でもなく単純な文句を書くのである

なお原作があるらしいことは知っていた。しかドキュメンタリーではなくしっかりとフィクション映画として味付けしていることを期待していたので、原作がこうだったから。は考えない。

協調も衝突もしない空虚でよく嫌えるかのようにかかれる登場人物

観測所に居る人物は計8人。男だけというのはヒロイン(恋愛要素)が好みではない私には好印象だった。

しかしいきなり全員の紹介をナレーションで済ますのにはガッカリきた。これだけで長い共同生活の中でキャラクターを深掘っていくという期待はもてなくなった。裏切られることも期待したのだが…。

彼らはほぼ所属役割も異なるメンバーであり、その中の一人、調理担当西村がこの映画主人公だ。

そんな彼らが南極で何をするか。

…何をしてたんだろうな?

こいつら、まあそろえば喋るし一緒に騒いだりもするのだが「一緒に何かしている」シーンか「一緒に居るがすごい無関心」なシーンばかりが記憶に残っているのだ。

「一緒に何かしているシーン」、野球豆まきのの場面はそこだけを切り取られているから、誰と誰が仲がいいとか、趣味が合うとか関係性が見える会話がかなり少ない。ほぼ全員好き好んで南極に来たわけではないのでゼロフラット関係から嫌い・好きに振れていくはずがそういう機微が無い。

じゃあ既に仲がいいのかと言われれば会話の節々で間があったりかみ合わなかったり意を汲まれなかったりととにかく思いやりが無い。

特に主人公なのでピックアップされる西村君には

暖かい料理の前で朝礼を行う(冷める)

面会を拒否するが置かれた飯だけは直ぐに取る

頼んだ調理法に文句をつける

盗み食いによる欠品を何とかするように夜に起こして懇願する(盗み食いが発覚してもまず食べ物の不味さを告げる)

などなど、見ていていじめしか思えない気分が悪い展開が続く。これ、後々のための伏線などではないからね。

会話が空回る空虚時間はわざと大量に作られていて誤用共感性羞恥が襲ってくる。監督の頭がおかしい。

じゃあ逆に仲が悪いのかというと大して衝突や大きな騒動も描かれない。無関心か?後半、長期の閉鎖環境ストレスから数名が暴走するが、錯乱範疇人間関係が主要因ではない(要因ではあるが)。

そしてその騒動とばっちりを受けるのは当然無実で何も悪くない西村である脚本によるいじめか。

閉鎖環境であるにも関わらずキャラクターに魅力がない。キャラ同士の相互作用が生まれない。絡んだと思ったらかみ合わなさを見せ付けられる。

中盤からはなんでこんな中年男性を見させられているんだろうと至極うんざりしていた…。

それぞれの職域のスペシャリスト性が出ていればまだ性格に難アリの低関心職人集団と見ることもできそうだがそれらのエピソードも取ってつけた薄っぺらものだ。

(あと早く帰国したいとか来たくなかったとかもまあ分かるのだがそこはサバイバル刑務所内のドラマと比べれば格段に自由なので分かるは分かるが刺さらないんですよね)


数少ない女性陣についても貴重な遠距離通話でとにかくギクシャクした会話が続き、ついに一人は好きな人ができたと捨てられる。

西村君の家族の妻と娘は大根役者とはとても言えない明らかに演技指導として不快演出がなされている。単身赴任の打ち明けや任地をあざ笑うシーンなど、ここにも思いやりがなく自己中心的キャラクターだ。

娘に対して元気が無い母親料理を作ってあげたらと提案したシーンにはなぜこんなものを作ったのかとかなり泣きそうになった。ハートフルな部分を見せるのかと期待を持たせ一瞬で叩ききる名シーンだと思う氏ね

エンディング帰国した西村一家のシーンだが、まったくもって意図がわからなかった。なぜ私をこんなにラストラストまで不快にさせるのだ?混乱するほどわけがからない。わかるのはラストセリフぐらいだよ。


あと、先述した騒動とばっちりを受ける無辜西村君。そのショックで引きこもってしまます料理人が居ないかしかたなく残りのメンバーで作るしかないのだが…

って書くとドラマが生まれそうじゃん?揉めあって失敗するのか、西村君が手助けしてハッピーエンドなのか、西村君にはどう謝罪するのか…。罪悪感をどう表現するのだぁ。

いからね。そんなの。

今までの描写を見るにコイツら、腹が減って料理人が居ないか自分でただ作ってるだけだからね。悪気も無いよ。当然謝罪も。調理現場見てあまり反応もない西村君含めてなんだよこいつら。西村君が風邪で寝込んでしまたから代わりに料理してますでも成立するからね。これ。風邪引かないんだけどさ。南極からさ。

そんなわけで完成品のマズい(映画冒頭に妻が作ったのと同じ)から揚げを食って西村君が感極まるシーンも理解できなかったよ。

好意的に頑張って考えれば妻を思い出してホームシックな涙なのかなー。それとも自分の代わりに頑張って作ってくれた仲間への感情なのかなー。とは思うんだけどさ。

妻へも仲間へも視聴者の私の感情は冷え切っているから「被害を被ったうえに勝手調理場を荒らされ謝罪もなくクソ不味い料理を食べさせられてそれが雑に扱ってくる妻を思い出させられて心が折れた」と受け取ったね。素直に。

もしこれが地上波放送によるカット弊害であったとしたら編集人拍手を送りたい。もし映画全体を見れば大いなる勘違いだったとしたら、まあ、その、すまん。

これは料理(人)映画ではない

よい料理(と食べる)描写とは何かはわからない。孤独のグルメなどは独特に良いと思えるが、詳細な言語化・対比は難しい。

だがそれでも、観測所最初食事シーン。私はそこでかなり拒否反応がでた。

きたない。

ガツガツしたややオーバーな食べ方やすする音。それらは私には美味しそうに食べる場面には写らなかった。

しかしそれは我慢できるのである。なぜなら舞台1997年。人は中年男性。汚らしさはそういうものと受け入れられるまだ。

ロクにうまいとも言わない無反応な男たちもそうそう居るよね。と受け入れられた。

ただ、続くエビフライのシーンで心は折れた。

伊勢海老をどう調理するかでなぜかエビフライ激推しされ、もったいないという西村君は自分を殺し創意工夫も施し伊勢海老エビフライにしたて上げた。

先述したが、その自分たちが押し通したエビフライという調理法を現物を前にして違ったとぼやくほかのメンバー。ままま!それもすごく効果的に私にストレスを与えられている!と解消への前置きに受け取れたのだが…

いただきますのあと、(西村君を除く)全員が同時に皿に乗せられていた伊勢海老の頭をテーブル上に退けた。

はぁ?

はぁ?なにそれ?は?面白いと思ってやってんの?監督?他の自由に食べるシーンと比べて明らかにタイミングを合わせた演出としてのギャグシーンだよな?は?何も面白くないんですけど?

調理法に折れた西村君にさらに完成品に文句を言って追い討ちをかけた上でのギャグ?まじかよこれがうれしい観客がいるのかよ。

この登場人物たちには、否この監督には料理にも料理人にもリスペクトがない。この映画は「南極料理人」ではあるが、料理にも料理人にもスポットが当たってなどいない。

これは私が悪いのか?ちょうど今話題になっている「大怪獣のあとしまつ」。絶対見ないだろうが、これも私も「怪獣のあとしまつ」がテーマだと思っていたので感想を読むにもし映画を見ていたら同様の怒りを覚えていたこ必死だ。

これを予告や監督から予期できるのだから批判的外れ(not for you)だとする向きもある。南極料理人というタイトルだけで見始めた私にも同様のことが適用されるのだろうか。

だとしてもこの怒りは収まらぬわ。せめてこんな映画の何を事前に期待して見ろというのか。原作未読者がよぉ!

盛り付けられた料理は美味そうだが作る経緯も食べるキャラも気にくわねぇぇぇ!

何が食べたいかに雑に肉と言われて作るローストビーフにも!

自分が夜な夜な勝手に食ったせいで切れたラーメン懇願して作らせた手作りラーメンにも!

作る!過程に!食う!姿に!私の!心を!入れられ!ないんだよ!

どんなに美味そうに食おうが!お前の目の前の料理人が毎日頑張って作ってくれている料理を尻目にお前が勝手に作って切らしたラーメンの尻拭いを!料理人を差し置いて勝手に作って食っていたモンの尻拭いを!その料理人にさせてんだからな!

料理映画なんて視聴者は実際に料理を食えるわけねぇんだよ!

私は!情報を!食ってるんだ!

こんな!クソ胸糞悪い!情報を!食えるかっ!!!!!!!!!!!!


あとですね、付け加えるとですね。閉鎖環境での食事ってめちゃくちゃ大事だと思うんですよ。実体験はないですけども。

毎日何が出るかウキウキ。代わり映えしない毎日の唯一の楽しみ。刑務所の中の描写とかでもみる話です。

一年以上の長丁場で、料理のそういったありがたみが(受け入れらないラーメンのくだり以外)ぜんぜん感じられないのがなんかもう見事に物語料理関係してなさすぎてなんのドラマティックさもなかったですはい

料理西村キモい

ふぅ。ここまで大体ひたすらないがしろにされる料理人の西村君の姿にヘイトをためてきたわけだが…。

中盤を過ぎたこから西村君もキャラが掴めなくなって気持ち悪くなってくる。

まずコイツ、怒らない。

家族に無碍に扱われても大事ものを失っても料理が冷めそうでも仮病で面会拒否されてさらっとメシだけ掻っ攫われてもラーメン盗み食いされてもバター丸かじりされても夜中に起こされても怒らない。大事ものは寝込んだけどさ。

会話がかみ合わなくて空虚時間流れる半分は彼のリアクションが無いせいでもある。

そんなこんなで彼のキャラクターが掴めない。

さらいしておくと、彼は海上保安庁所属で同僚のアクシデントで急遽望まぬ南極行きを無理やり承諾させられた人物だ。

南極では料理は丁寧に仕事をこなし、あまり我を出さずニコニコ仕事文句も言わない。

はて、彼のスタンスはなんだろうか。

料理人といってもいろいろあるだろう。

たくさん食べてもらいたい人。お残しは許しまへん人。自己満足できる料理を作りたい人。美味しい料理を美味しく食べて欲しい人。調理場に入ってほしくない人。材料にこだわりたい人。解説したい人。食事コントロールしたい人。美味しいといわれたい人。

まだまだあるだろうがいろいろな属性を少しずつ持ってたりするものだ。

劇中の彼はどうか。料理は冷めて欲しくないし伊勢海老刺身にしたい。うん。まぁ、それぐらい、かな。(後半につれながら見なのでかなり怪しいのだが)

あとおにぎりに当たりを入れるちゃめっけも見出せるかな。なんか普通の人の感性内じゃないですか。

料理人としての面がそんなに料理にも会話にも出ない。ま、まともな会話のキャッチボールができる人物も居ないのですが。

不本意な任地で作り甲斐の無さそうな人たちに料理を振舞っている彼の内心が見えてこないのだ。

では本国に居るとき南極に居るときの対比を見てみようとすれば…彼は南極以外で料理をするシーンがないのだ…。

あるのはただ妻のから揚げに文句をつけるシーンだけ。家族ゆえの気軽さを差っぴいても職業料理人の夫が妻に食事を作らせて事前にアドバイスもせずに文句をいうというのはあまり性格が良いとは言えない。

そして南極食卓では黙ってニコニコ。彼がわからない。わかります

普段料理人の彼がわからないので南極の彼の心境が、あるいはあの打たれ強さ我慢強さがすとんと腹に落ちない。

私の怒りとシンクロしてくれない西村君。料理が好きなのか誇りを持っているのかもわからない西村君。あんな妻や娘が好きな理由がわからない西村君(嘘。家族から好きなんでしょうね)。

そんな理解不能な彼も他の登場人物同様好きじゃないです。わけわからなくてキモい

総じて監督が嫌い か?

いいところが見つからないキャラクターを作った監督

わざとぎこちない時間をたくさん描写してくれた監督

それと、わざと無言で間や動きで伝えようとする描写が好きそうな監督

なんか、あなたが好きそうなもののことごとくが私は嫌いでした。

奇跡的に感性が真反対だったということでしょうか。

まあ、この作品は賞をとってますし聞こえも良い。次作のキツツキと雨も同様。

なんかい作品なんでしょうね。わからんけど。

あとあれですね、半年以上一緒に暮らしているのに朝のおはように返事をしない奴に執拗に返事を要求する奴とか、子供二人居る家庭の妻のから揚げに文句をつける夫とか、いまさらかよって描写も鼻につきました。

あ、書いていて思ったけどから揚げは単身赴任するから妻が料理勉強中だったのかな。見落としていたらすいません。

監督で傾向を判断するというのは監督チャレンジがなく作風が固定されるきらいがありあまり好きではないのですが、まあそんな感じなので今後は避けようかと思います

堺も生瀬も好きなのにこうなるのかぁ。という点は新鮮でした。

ビバ邦画

この個人的エンターテインメント性も低い。コメディ・笑いも低い。ドラマティックさも低い。カタルシスも感動も低い。クライマックスの盛り上がりも低い。だけど評価が高い。そういった映画、いや邦画を私は知っています

そもそも私は地上波オンリーでもさら邦画はかなり見ない方なのでなにも語れないのですが…。

数少ない視聴経験から強く連想できたものは是枝作品でした。

是枝作品は賞を取ったりでなんどか地上波で拝見したのですが、これのどこが面白いんだ?が続き、これのどこが賞を取ったんだ?(だけど心にちょっと残りごくごくたまーに見たくなる)で終わるものでした。

私自エンタメ作品しか愛好していないことは重々承知しておりますが、まあ是枝作品評価されるならこの作品評価されるわな。とは思いました。是枝作品嫌いだし、ならこの作品も嫌いだわな。

それぐらい、上手く言葉にできませんが私が嫌いななにかしらの邦画要素がたっぷり詰まった作品なんだと思います邦画らしい邦画を久々にうかつにも見てしまったと言う点はよくないけどよかったです。

ただ是枝作品ほど心には引っかかりませんでした。大統領料理人もすっきりしない作品でしたが、あれは面白かったです。やはり料理人のこだわりの有無でしょうか?あれは面白かったけどこれはダメでした。あとチョコレートドーナツ(映画)も好きですしお辛い非エンタメ映画全般ダメというわけではないです。これはダメでしたけど。


あーだこーだ書きましたがもう二度と見ない映画にこれほどの時間を捧げさせたのですから、名作と言ってもいいんじゃないでしょうか。しらんけど。

ああそれと帰国シーンだけは結構すっきりして好きでした。

2022-02-02

はてブのための音MADの楽しみ方 ~モスバーガーに挟んで~

先日のモスバーガーのトム・ブラウン超合体CMになんか否定的だったので、識者の俺が音MADの楽しみ方を教示しよう。

最初に言っておくが強烈なハイコンテクストが特徴の文化なのでNot for meと思った瞬間に立ち去るように

このテキストでは当該の超合体CMのもの解説しません

教材 全28

教材は当然ニコニコから

そしてなんと教材にもってこいの28秒! この音MAD出会たからこの増田書いてるまである

分解

ソースは現時点では見なくてよい

視聴

では動画を見ましょう。

導入

パーカッションの助走ののち、映像メロディが同時に始まる。

タイトルトラック、特徴的な文字演出からこの動画が「神っぽいな」の音MADということがわかる。

そしてアニメ(もしくは原作小説)を知っていると、画像キャラクター結婚相手に高い理想を抱いているシーンを想起する。

まずここで視聴者コンテクストロードされる。この作品への向き合い方が決定される。

理解

まりにもロマンチック理想独白が「神っぽいな」のワードシンクロする

しかアニメの音声だと思いこんでいた矢先の「高学歴 高身長 高収入」の3連打によりなんだこの音声(音源)は!?の驚きと遭遇する

追い打ちのように音声のリリックオフボーカルのサビ部分にカッチリとはまり込み、リズム気持ちよくなる

尋常ではない繊細な作品と気付き、より深く注目する

加速

中世界にあるはずもない「ママ友とのランチヨガネイルサロン代」の登場により感情は更に加速される

ネタとしての異常性という部分ではもちろん、作中婚活期のロキシー境遇からすればあまりにも遠い理想に胸が締め付けられる。

そして続く「山崎賢人阿部寛坂口健太郎を足して割らない」、素材の爆発力である

まず感情として、割らないで大丈夫なのか、1人で十分じゃないか不安感が脳裏をよぎる。

そしてその場合顔は3つなのか? それはもう阿修羅なのでは? 阿修羅って神っぽいなと脳のシナプスが一気につながる

そういやケルベロスも顔3つだな。犬っぽいな。ぽいじゃん。脳内連想ゲーム危険領域突入する

回帰

そして化け物「顔の青年迷宮の奥底で偶然助けられるんです」と原作の展開に帰ってくる

この作品は投げっぱなしではなく、非常に練られた展開という満足感が気持ちよさに変換される

しかしここで終わらない

オチ

最後最後で内容がいきなりYouTuber「syamu game」氏の名言に変化する

コイニハッテンシテ 素敵なことやないですか」あまりものカーブ、脳はsyamu氏のコンテクストロードする

そして最後の音声「理想たかっ!」、BGMでは「憧れちゃうわ!」に重なる。歌詞を考えると関西弁ダブルミーニングも想起する

そしてsyamu氏が登場することにより同氏の「おい!それってYO!」という名言脳裏によぎる。

この動画で描かれていないことまで、沢山のシナプスがつながったと思う。この音MADの素晴らしさが理解できただろう。

小学生並の感想

非常に素晴らしい音MADでした。

音声素材の強すぎる力を見事に制御しきっていますし、動画エフェクトも最小限に留めています

とはいえそれは手抜きではありません。

素材の発掘力は音MADの肝ですし、楽曲PVオマージュは極めて精緻で丁寧さが伺えました。

キャラクタ楽曲、syamu氏の持つコンテクストシナジーがキマったシナプス感涙の作品でした。

総評 音MADとは

みなさん、少しは音MADという存在理解できましたか

リズムに合わせて素材を次々に展開し、コンテクストをつなぎ合わせて脳のシナプスを繋いで脳内麻薬ダバダバ

これが音MAD本質です

その性質ゆえに表社会に出ることは稀ですし、件のCM音MADではない、そうだとしても劣っていると批判が一部でなされる理由もわかっていただけたかと思います

ここまで聞いてくださってありがとうございます

それでは最後にトトトトトム・ブラウン、ぱちんこCRおどれまさのりファイアーの作者で知られる零氏がRTしたツイート引用を持って終わりにしたいと思います

ご清聴ありがとうございました。

音MADが表沙汰になってることに対して賛成派も反対派もいる様子ですね

僕としては「音MADという手法」は表沙汰になっていいが、「音MAD界隈のネタ」は絶対に表沙汰になるのは絶対にやめてほしい派です

https://twitter.com/nelucochen/status/1486927250155274240

トトトトトム・ブラウン

https://www.nicovideo.jp/watch/sm34503384

[]2月1日

ご飯

朝:なし。昼:中華飯。夜:玉ねぎ人参エノキウインナー豆腐を茹でて味噌つけるやつ。トマトりんごチーズ

お菓子は、チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

シャドウバース

アディショナル追加じゃああああ。

ということで、環境始まった直後は動きが早い前のめりなデッキがいいと思うので、狂乱ヴァンプランクマ。

かなりデッキとのシンクロ度合いが早くも高まり10連勝できた。(Aランク

AAランク昇格は随分遠いけど、今シーズン中に行けるといいなあ。

2022-01-16

探偵ナイトスクープ見てる。 AB6IXってすごい良い人だな!!

探偵ナイトスクープを見てる。

AB6IXというアイドルグループにハマった依頼主がビデオチャット1分間の権利をゲットした。

どうにかして好印象を残したい!ファンとしてageageの自分を見て欲しい!

という依頼で小顔整体したりメイクアップした依頼主。

    

おお。

驚くべき変身を遂げた。

まるで別人のように美しくなった。

ビフォアフターを知ってる視聴者は素直に👏拍手8888888888888888888

  

  

自信をつけた。

さぁ、ビデオチャットに挑むぞ!

というときに膝にパスタが。

ナイトスクープ指導の一つにパスタを美味しく食べると相手記憶に残る!

というような雑な提案があって依頼者はまんまと乗ってしまっている。

マジか。

  

  

会食ならまだしも一方的に本格的に食べてるのはなんか違くね。

ビデオチャットが始まるまでの待機でパスタは冷たく硬くなっていく。

依頼者も緊張していく。

  

  

なあ、いいのか本当に。

大事な人に会うのにパスタを食うので本当に良かったのか?

何度も笑顔練習したじゃないか

綺麗にメイクしたじゃないか

パスタ食う人として認知されて本当にいいのか?

・・・・・・ながら食いの対象として思われたらアイドルの人が悲しまいか・・・

それは悪目立ちになるのでは…と心配する視聴者をよそにビデオチャットが開始された。

  

AB6IXの人はとてもいい人だった。

  

たった1分しかない。

その1分間を全力で会話にしようと集中していた。

どんな暴投ボールが来てもキャッチしてみせる。

応答してみせる。笑顔を絶やさない。

これぞアイドル!だった。

  

  

15秒でパスタの一部を食ってしまったために依頼者の口の中にはパスタが残っている。

あっ!あっ!あっ!

パスタが!パスタが!間抜けな顔に!

視聴者心配してしまう。

パスタで膨らんだ顔、練習で鍛えた笑顔で依頼者はにっこり。

AB6IXのアイドルもを依頼者を見てにっこり。

作り笑いかもしれないけど、目が弧を描いて優しい笑顔なんだよ。

ほーーーーーーーー。

今まで女アイドルしか知らんかったけど、AB6IXの人、すごい優しい。

アイドル笑顔なんだよ。優しさなんだよ。それはそれは完璧笑顔だった。

これは、依頼者が惚れてしまったのが分かる。

  

タイマンでこの笑顔を向けられてしまったら、これは恋に落ちる。

このアイドル女の子だったら自分も危なかった。

男のアイドル可愛いと思ったのは初めてだよ。

うわー優しい。

もっと優しくされたーい。

ワイの心はいしか依頼者とシンクロしていた気がする。

アイドルの神性は性別越えるんや。

  

パスタを膝からどけて、あと45秒。

依頼者の大胆なお願いボード出てくる。

  

5秒間見つめて。

愛してると言ってほしい。

投げキッスしてほしい。

わずか1分の間にこれだけで50秒。

怒涛の勢いでイベントが消化されていく。

依頼者は笑い、手を叩いて喜び、歓声を上げて飛び跳ねている。

最後10秒。

これは依頼者からAB6IXのデフィさんへのお気持ちを表明。

韓国語で書かれているので意味わからん

二人だけの世界になってもうた。

(依頼者はこのアイドル出会って韓国語勉強したんだそうだ。努力の塊だ。)

ワイは意味わからんけど、他の視聴者には分かるんやろうな。

でも知らんからワイからしたら二人の世界や。

テロップも出ないし、そういう演出なんやろうな。

デフィさんは大阪に2年間住んでたこと。

依頼者とデフィさんは心の家族だね、という会話が流れて1分間は終了した。

最後最後に、オリジナルで依頼者のこと愛してる発言、両手でハートマークつくってお別れ。

え、なにこれ。

なんだこのサービスの良さよ。

こんなに良くしてもらえてんの?

うらやましい!!!うらやましい!!

チャットを終えて依頼者大喜びで手足ジタバタ大笑い。

大成功に両手で顔を抑えて喜びをかみしめる。

依頼者も素朴で全身で喜びを表していてとてもいい人なんだが、

このAB6IXって人もすごくいい人な感じがする。

アイドルと似たタイプファンがついてるという感じ。

生きてて良かったです!!

そう言って依頼者は泣いていた。

小正月は終わってしまったけど、津波徹夜して疲れてるところになんか元気でるもの見た。

浄化された感じ。

2022-01-02

遊戯王アニメをふらっと見てみた

DDデッキを回してる動画おもしろかったからと、無印からSevensまで、遊戯王の各シリーズ最初のほうだけ少し見てみた。今のところどれも対戦が面白い。GXだけ少し地味かな?後ろのほうの作品結構説明端折ってたからVrains最後でよかったかも。Sevensも色々説明端折ってるけど後から説明入ってて親切っぽい。無印は驚きの初戦だけど何か色々違う…

アドバンス、融合、シンクロ、エクシーズペンデュラムリンクと色々あってそれぞれなんぞやと最初面食らってたけど、どれも概念は思ったより簡単でよさそうかも。ペンデュラムはやり方がカードから読みとれなかったが、実演を見てセリフを聞いたらすぐ理解できた。動画で見た手順も見た後だとちゃんと追える。アドバンス、融合、ペンデュラムは安定させるのが難しそう。オベリスクを1T目に出すのは難しそうで、融合は素材が揃わなそうで、ペンデュラムは1体出したら手札が2枚しか残らないのがつらそうに見える。

話数が多いからそこだけどうしたものか。最新作のSevensだけでも追いたいけど、最新話は79話、うーん

ロミンチャンカワイイナー

2021-12-20

M-1グランプリを見たら自分が惨めになった

錦鯉優勝おめでとう……

長谷川さんなんて50だろ?

自分は45だけど、独身で勿論子供なんて居ない(結婚ゼロ)

オマケ年収派遣なのでたかが知れてる

おじさんでも頑張れる事は凄いと思いつつ、俺は何も出来ずにこのまま一生を終えるんだと惨めになった

母親お金を前まで借りてたエピソードの時、自分シンクロして涙が出てきた

ちゃんごめんな

自分だってから人生変われるんだろうか?

こんな所に書き込んでる時点で無理なんだろうな

2021-12-16

アル花を初めて読んでいる

ストーリーはもうとっくに知っていた。

ターンエーガンダムに出てくるザク名前が似ていたのが気になって、WIKIネタバレを読んでしまったのだ。

それから10年ほどして今、初めて読んでいる。

ビビる

これは面白い

小説しか出来ない技法だろう。

これを漫画映画でやったら画面が気持ち悪くて鑑賞者はついてこれない。

エロゲで似たようなものを見たことはあるが、あれとはレベルが違う。

まさに文による学であり、文の芸である

今全体の1/4ぐらいで、遂にアルジャーノンは句読点を使い始めた。

そこから10ページも捲るとアルジャーノンの文章はかなりの読みやすさになり、過去の回想も時系列だてられていて少なくとも俺のツイッターLINEなんぞよりもできが良い。

辞書を読みながら書いているという設定らしいが、たしかにそれは大事なのかも知れない。

いきなり「句読点」と言い始めた姿には本当にビビった。

そしてそもそもアルジャーノンじゃなくてチャーリーだ。

覚醒したチャーリーはこういうミスさえしない。

最初の頃はしていた。

俺は今それをした。

そう、既に俺はチャーリーに負けているのだ。

ネタバレで今後の展開は知っているが、まさかこんなに早く負けるなんて。

俺はもうチャーリーに負けているし、下手したらアルジャーノンにも負けている可能性さえある。

マジか。

これは衝撃だ。

きっとこの本を読んだ多くの読者はこの衝撃を受けるのだろう。

そして馬鹿にして生暖かい目で見守ってやろうとしたチャーリーが結果を出していく姿に、嫉妬や敵意を燃やすようになる。

原因は簡単で、チャーリーの成長速度が余りにも早すぎるのだ。

この本が凄いのはそれが読み手に伝わることである

数週間、時には数日の間にあっという間に別の人間へと変わっていくチャーリーに対する処理能力を超えた感情を抱く登場人物たちの狼狽に読者がシンクロするのだ。

数ページおきに彼のIQの上がっていき、メキメキと文章の質は良くなる。

幼稚園児の書いたような文章だったのがあっという間に、俺の頭を飛び越えてしまった。

これは凄い本だ。

あらすじだけ読んで分かった気になっても、この本の凄さは伝わらないだろう。

なんて恐ろしいんだ。

エロゲでこういう題材がちょくちょく出てくるのも頷ける。

本を沢山読むようなやつなら、いつかコレに出会って、いつの間にか影響を受けるし、俺もやってみたいとなってしまうんだろう。

凄い作品だ。

凄い凄いしかさっきから言っていない。

知能がアルジャーノンに劣っていくのを感じる。

俺、頭わるい、助けて・

2021-12-15

anond:20211215173829

俺は前半のキラキラしたのが好きだったので

ホラー展開やめて

昔の女の子シンクロしながら夢へ向かって頑張っていく物語を見たかったわ

2021-11-21

anond:20211121165415

当初のプラン通り限定的な地ならしで脅して時間を稼ぐというやり方があっただろ。

そもそもエレンは「やりたいからやった」って劇中で言明している。

イカれた野郎だ。

エレン最初からやりたいことをやってただけ、周囲が勝手英雄だと勘違いしていた」というミスリード推理劇がやりたかっただけ?

壁の外にはより不自由世界が広がっていたことに『がっかりした』(劇中で言明)からやったという心情はわからんでもない。

マーレ編以降のつまらなさがエレンと読者の心情をシンクロさせるための意図的な仕掛けだったとしたらたいしたものだな。

それにしてもデビルマン悪魔化のデマが広がったときの「ユダヤ人虐殺された恨みを持ってるから悪魔化するに違いない」ってセリフまんまの展開だな。

デビルマンよりずっと後でこの展開やるって稚拙すぎでしょ。

2021-11-15

マツコ会議でのクリーピー松永のこと

https://mitibatacul.hatenablog.com/entry/2021/11/15/020629

これ呼んでふむふむと思ったので自分も少し書いてみる。久しぶりに面白い番組だった。

いつまで見れるかしらないけどTverで見れる。https://tver.jp/corner/f0088865

思い出すまま書き散らしておく

個人的にあの回はとても面白かったけど、番組はほぼマツコと松永の2人の会話だけだった。

時々R指定意見は挟むがいつもどおり大人しめ。

松永が「ミソジニー炎上して~日本だけだと限界を感じた~」のくだりに関しては確かに日本HIPHOPについての、まあガワの話。

比較対象としてアメリカガチからという意見にマツコも乗っかって、さらR指定も「向こうじゃあるあるなんですよ」と同意する。

そりゃ向こうのHIPHOP、のギャングスタにしたらが言葉でのやりあいが撃ち合いに発展しちゃうんだからリアルではあるんだろうけど

それはあくまギャングスタであって今のHIPHOPもっと多様でかつ商品としての価値というのが大きくなってしまったんで

そこを熱く語れる時点で松永氏はやっぱりどこかピュアなとこがあり、R指定としてはそこはもう通過してしまったんだろうって感じがした。

あと日本ヤンキー文化と一緒で向こうのギャングだってみんな去勢を張って生きていると思うし、盛ってなんぼみたいなとこもあるだろうし

大きな違いがあるとしたら銃の入手性で、やっぱ著名なラッパーが撃たれて死んじゃったみたいなのは日本ではそうそう起きないと思うけど

まあとにかくこの辺はHIPHOPの中でも特定の(目立ちやすい)ギャングスタ的なものに限っての話をしていて、クリーピー日本ならではのスタイルでやってるじゃん的な流れになる。

R指定も概ね同意しつつ少し軌道修正する形で、日本でもアウトロー的なスタイルで割とガチHIPHOPをして成功している奴らもいると補足はしている。

自分は正直この辺の話はまあそうねくらいで見てた。

で、こっから先はテレビについて、及びメジャーになることについてなんだけど、ここが面白かった。

恐らく松永クリーピーとしてのどうこうというより、自分最近の状況というものに憤りだか困惑だか、とにかくかわいく悩んでいるようで

HIPHOP本業としてどうこうというよりは、、より個人的スタンス問題を語っていて

実際このへんからR指定も(いやなんの話・・・?)みたいな顔に時々なっていた気がする。

で、マツコはマツコでテレビタレントとしての色々な葛藤とか経てるからか、そんな松永ピュア葛藤みたいなのに心をぐぐっと掴まれたようだった。

マツコが後になって「この涙の意味は見てるかたが色々好きに解釈してもらえばいい」的な事を言っているように

ここで松永とマツコは当事者テレビタレントとして重宝されるという状況)同士的ななぞのシンクロを見せ一気にその感情を爆発させる。

実際はもっと長く語り合ってカットされてしまってる箇所が多いんだろうと思うが、ちょっとR指定がかわいそうなほど周り置いてきぼりで2人の距離は縮まっていくのだ。

そして松永がマツコに甘えてどんどん僕って、、僕って、、、となるのに対してマツコも全力で受け答えてしまった結果

時折挟まれR指定言葉はもはや空を切るパンチしかなくなる。

テレビで消費されることをテレビ番組で話してる二重構造面白ければ、

HIPHOPという枠で縛ろうとすればするほど自己矛盾が生じてくる、テレビで輝く男松永面白さ。

現役の人気テレビタレントであるマツコが

「矢面に立った瞬間にもうそれはピークなのよ。もうそから消滅していくものがショーになってる」

と今のテレビについて言い切ったのがこの回の個人的ハイライト

そもそもテレビってそんな感じじゃね?というのはあるんだけど、それを外野が言うのと当事者が言うのでは言葉の重みも違うというもの

一方でクリーピーというHIPHOP生業としてるユニットメジャーに打って出た結果

松永がキョドりながらその辺のタレントなんかよりよっぽど芯を食った面白い事を言ってくれる存在になっていて

この2人が絶妙タイミングリンクしてしまってお互いに泣いてしまうという

そこらへんがもうなんとも味わい深い神回と呼ぶにふさわしいテレビ番組になっていた

そしてじゃあなにがHIPHOPなのかクリーピーのやり方はどうなのか、という点については、

最後にマツコの言った

「伝わるのは熱量だけなのよ」

という一言に尽きるなとも思いました。

2021-11-12

生えてるほうが全然好きなんだけど、ぱいぱん

陰毛向上委員会」を設置してるくらい陰毛が生えてる方が好きなんだけど、

なんとなく「剃ってもいい?」「全部?」「はい」「増田さんも剃るなら」と、剃毛

買い出しに行って、「L字型」と「T字型」の安全剃刀とシェービングクリームを購入。

イトーヨーカ堂子供用ぽい下着も買いましょうと提案。「ロリプレイ??」

部屋に帰って、女の子は早速下半身裸になってベッドに座って、

まずはハサミでざくざく切って、女の子陰毛ふわふわのかたまり

それからシェービングクリーム塗って、L字型カミソリで。

女の子最初は見てたけど、そのうちスマホを見てた。

切っちゃわないように慎重に丁寧に。剃りやすいように脚を開いたり、

あそこのあっちこっちをひっぱたりつまんだり、よく見て剃ってたら、

女の子のあそこもなんだか濡れてくるし、

舐めたくなっちゃったのは舐めて、「挿れたくなっちゃった」「いいよ挿れても」

「でも我慢して全部剃ります」「じゃあ私は増田くんの切ろうかな」。

と、69剃毛はやっぱりやりにくいので、女の子を先に。そしてつるつるに。

女の子のあそこはふつーに黒ずんでいた。あなる周りも含めてブリーチ、と思った。

びらびらは割れ目からはみ出てて、ろりぃな感じではなかった。

やっぱり僕は、毛が生えてる女の子が好きなんだなと思った。もともとロリでもないが。

買った白い無地の綿パンをはかせた。「パイパンなっちゃった。つるつるに」。

履かせて、引っ張って割れ目を浮かせたり、しても面白くなかった。

それより陰毛がないからお股一帯をべろんべろん舐めれるくらいだった。

「家にお父さんやお母さんはいないの?」「。。いないよ」「1人でお留守番してたの?」「うん」

「このこと誰にも言っちゃダメからね」「小5くらい?」「大人しい中2でも」とか話しながら、

僕はズボントランクスを脱いで、ちいさいままのワイのちんこ女の子のほっぺや口唇に押し付けた。

がまんじるでぬるぬるだったのを「ぱくっ」と口に含んで、口で皮を引っ張ってかぶせておいて、

舌の先をかぶってる皮の間に入れたり、ちんこはすぐに大きくなるけど、

1人で留守番してる大人しい中2女子を脅かして、部屋着の下を脱がして、

映画エロ漫画で見る『無理やりエロいことされてる状況』を認知させて、

激しい抵抗も無く大声も出さずどうしていいのか分からないのかな、

なんかすごく興奮してきたかも。

白いパンツの上からまんこをぐいぐい弄って、中に手を入れたりずらしたり脱がしたり、

まらず、ぎんぎんになったちんこ女の子まんこにぐいって挿れた。

本当は嫌がって反抗したり泣き出してくれたりがいいかもだけど、

あんっ」って上を向いて目を閉じて、いつもの感じ。これじゃあいかんのか。

ぱいぱんだと入ってるところが丸見えだからエロいとか、ないなー。

「ほら、まんこちんこを挿れられてるの、ちゃんと見ろよ」と頭の後ろに手を回して、

上半身を起こして、命令調で強めに言ったら、目を開けて自分まんこを見ました。

少し腹筋が膨らむのもエロい。「おんなのこの大事なところにおちんちん入れちゃって、ごめんね。

せっくす、せっくすしてるね。家に誰もいないからさあ。せっくすはお父さんとお母さんもしてるでしょ。

こうやって赤ちゃん作るんだね。毎月ちゃん生理来てる?」「中で射精しないで。赤ちゃんできるの嫌。

私の中に精液射精しないで」「くださいは?」「中で射精しないで下さい。お願いします。。」

いい感じだ。いい感じ。目を閉じてる時にコンドーム取って、

つん這いにさせてお尻を突き上げさせて、女の子が丸見えで抵抗できない格好は良いなあー、

少し太ももが震えてるかも。そのあいだにくるるるとコンドームをつけて、

やっぱりちんこまんこへの挿入は、最初の「ずぶり」がいちばん、さいしょのずぶりのためにせっくすするようなもんかな。

「おちんちんをいれるよ」と「おちんちんを入れられた」のシンクロナイズ。

白いお尻を掴んで広げて肛門がよく見えるとか、ちんこを抜いた時膣の内壁が少し一緒に外に出てくるとか、

突くたびに「あん」とか「うん」とか苦しいような切ないような声が出て、

もう背中からいかぶさるように抱きついて、シャツを脱がしてブラも外して、おっぱいを揉み揉みんしながら、

女の子の耳の辺りに顔をくっつけて、髪のいい匂いを嗅ぎながら、右手でくりとりす弄りながら、

「イキそう。中で出すね。このまま中で出すからね」「中はダメ、外に。。」「ああんぐっ」びくんびくんびくん。びくんびく。

僕は「ふぅー」とため息をついて、女の子の中に精液を射精した感(実際はゴム付き)を味わった。

女の子は素の態度で「ほんとに中で出したんですか!?」と右手を伸ばしてちんこの辺りを弄って、

コンドームがついてるのをゴムが端の丸まったところをぱちんと弾いて確認して、

ちんこを抜いてコンドームも取って、精液が入ってるコンドーム女の子の指をかぶせて、

その指を女の子自分の中に挿れるようにした。女の子はそのままぐいぐい中で指を動かして、

指を22本入れて掻き動かして、指を抜いて付いてる精液ぬるぬるさせて、顔に持っていって匂いを嗅いで、

「舐めて」と言うと素直に舐めて、仰向けにさせて、女の子のおへそに中の精液を出して、

それを乳首に塗ってぷるんと弾いたりしてたら、女の子は精液を手のひらにとってまんこに塗り始めて、

「お掃除する。。」とちんこに顔を持っていって舐め始めて、たぶんそのシチュエーションでおなにーしてる感じ。

「誰もいない家で変態エッチなことしてる。僕も中学の時、家に誰もいない時に、

自分の部屋の真ん中で全裸になっておなにーした。いつもは寝る前の布団の中でだから

カーテン閉めきって。それでも覗かれてないか不安だった」

「私は自分の部屋で全裸見えない敵と戦ってる所を妹に見られた。だけど妹が私のローターでオナニーしてる現場踏み込んだから、おあいこ。

2021-11-04

増田♂51歳の日常

…やぁ社畜or引き籠りの皆さん、こんにちは!!

ボクは今、須磨浦山上遊園の回わるレストランで、家族が誰もついてきてくれなかったので独りきりの遅いランチを食べ終わったところDEATH

カーレーターと、この回転展望レストランが目当てだった。ここの床の速度が、着いてたまたま有線?でかかってたUAのた~いようわぁ♪のBPMシンクロしたようなゆっくりリズムだったね!)

豆粒みたいな飛行機が飛んでたのの先を見つめてたら神戸空港だったので着陸シーン見れるか?!と追ってたけど、ゴマからケシ粒大に縮んでいって、ホコリ以下になって視認困難になったので諦めたよ…夕暮れなら尾灯で判別できたのかもしれんが、そんな時刻にはここから帰りのカーレーターロープウェイが無さそうだな…

なんか店内の柱に、同人だかツイッタだかっぽいレポート漫画が貼ってあるので、帰り道の電車pixiv検索してみよ~っと

2021-10-28

自分が描いた構図を同時期に違う人が描いてくる事が多い

結構重なったりするので、俺はこの人とシンクロしてるのではないか?って思うことがある。

投稿する時間帯も似てたりで、ホント不思議

一番すごかったのは一つのポーズ(ありきたりってわけじゃないポーズ)で4人同時期に投稿してきた時。

彼らと俺はシンクロしたんだと思っている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん