「行使」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 行使とは

2022-11-12

anond:20221111214347

自民党の集票組織

自民党は1700万~1800万ぐらいで安定して得票している。

それは数万から数十万規模の業界団体組織をていねいに束ねているからだ。

そしてこの小規模組織、中規模組織しかないところが強みでもある。

特定業界団体が極端な影響力を行使できない。それは自民党議員八方美人的にあらゆる支持団体にいい顔をするということでもある。

統一教会しろ日本会議しろ集票力という点では高い能力は持っていない。

ただし、統一教会は見返りよりも関係性の構築を優先して選挙支援をしていたのだろうと思う。

これは他の業界団体にはできない。一般的業界団体は、あくまでも御恩と奉公関係であり、一方的奉公することはありえない。

将来の領地ではなく現在領地の安堵を前提に奉公している。


公明党との関係

創価学会自民党の集票組織としてみなすなら圧倒的な大規模組織となる。ひとつの塊で自民党のために数百万票を動かせる組織は他にない。

自民党のように創価学会が小規模中規模の信徒団体が組み合わさったような体制であれば、自民党は間違いなく切り崩しをおこなっていただろう。

しかし、創価学会ひとつの塊であり結束力は強い。

公明党を潰して自民党直属の業界組織とするなら、これこそ自民党が乗っ取られるという表現になる。

自民党を牛耳るというのは創価学会ほどの集票力と結束力があって始めて可能性が生まれることであって、統一教会程度の規模ではできるはずもない。

また日本会議一枚岩組織でないことは宗教歴史を少しでも知っていればわかること。自民党議員は上手く付き合っているに過ぎない。

公明党はずっと外様大名でいてくれないと自民党は困るのだ。


旧民主党はどうか

自民党に対抗できる自民党と似たような組織動員ができる唯一の政党だった。

旧民主党がもう少し踏ん張っていれば、財界でも二大政党制を睨んだ恒常的な組織再編があっただろうと思う。

政権についている最中に次々と御恩を蔑ろにしていったのが解体されてしまった原因だろう。

原発の稼働停止、行き当たりばったりの行政改革円高放置などは政権の獲得を支えてきた御家人たちを切り捨てるような行為

消費税増税を決めたかから下野したのではなく、支持団体をことごとく蔑ろにした結果でしかない。

連合創価学会に相当するような集票組織ではあるが、創価学会とは違いひとつの塊ではない。

様々な利害が絡む産業別労組公務員労組が組み合わさっている団体である

旧民主党自民党と同じようにコントロールできると踏んでいたんだろうと思う。

自民党の優れていた点は、郵便局長会や農業団体などの紀伊尾張藩クラスの集票組織ダメージが伴う政策を実現するときに、雄藩たる外様大名公明党との関係を良好に保っていたこである

旧民主党にとっては連合内の各労組は、御三家クラスの支持組織にも関わらず粗末な扱いを続けた。代わりもいないのにだ。

良い政治理念だけでも実利だけでも達成しえないが、理念のために実利を無視すればそれはもう政治ではない。

宗教ですら理念と実利の両輪を信者提供することで成り立つ。統一教会のようなカルトが悪なのは理念だけで洗脳搾取するからである

旧民主党勢力が実利を無視するから自民党公明党に接近する連合組織は、自由意志を持ったまともな状態の人たちの集まりと言えるだろう。

集票組織は悪か

民主主義国で業界団体宗教組織などの集票に頼らない政権政党などない。

何のために結社の自由保障されているのか。

社会観を共有できない人間同士がどうやって同じ政治目標の実現に向かって歩んでいけるというのか。

無党派層のような浪人だけを大量に集めたとしても豊臣のように滅亡するだけである

恩顧の大名とそれにつらなる家臣群や領民たちを敵に回して勝てるとでも思っているのだろうか。


政治は様々な理念と実利を求める集団を調整する機能

自民党政権政党たりえるのは、自らがその機能しかないことを自覚しているからだ。

政権を目指すなら政党は調整スキルを高める必要があるし、支持者は社会観の共有できる最大限の大きい塊を作り支持政党の調整に期待しなければならない。

理念と実利の両方を同時に重んじるということは、他の社会観を持った組織理念と実利も尊重するということ。

尊重できるからこそ政党の調整機能が働く。

SNS浪人を大量に集めても一発逆転の改革志向革命志向に毒されていくだけだ。

自民党は調整機能に特化した政党理念はそれぞれの集票組織が持ち、そのそれぞれが理念に基づく実利を自民党要求すれば、それを勝手に取り込んで調整していく。

自分たち理念と実利は少しも譲らずに他組織に譲歩ばかりを迫るような団体が集票組織の中心となる政党機能停止となる。


日本に足りてない集票組織

これは賃金上昇を目指す組織一択である。実利先行で理念後追いの組織とも言える。

賃金が上昇するとあらゆる属性弱者生活力が上昇する。

ただのお題目でもなく綺麗事でもない、実際的健康文化的生活の実現が可能となる。

特定属性弱者の力が強くなるから賃金が上がるのではなく、賃金が上昇するから弱者の力が増すのだ。

賃金が上がれば物価も上昇するが、それはさら賃金上昇を目指す圧力にもなる。

今の日本には賃金の上昇を目指す組織がないので、たいして上がってもいない物価を下げようとするという相も変わらぬマインドで乗り切ろうとしている。

そんなことはない、私が参加している組織賃金上昇を目指しているぞという人がいるかもしれないが、それはただ単にSNSバズるためであり、浪人を集めるための釣りである

集められた浪人賃金上昇のためではなく、空虚理念のために奴隷のように扱き使われるだけだ。

気づいたときには統一教会信者のように家族財産も失い、人生も失う。

大坂の陣のような時代であれば集められた浪人は華々しく散って歴史に名を残すチャンスもあるが、今の時代は裏切られた失望感を抱えながら生きていくことになる。

賃金上昇はどういう集票組織でも理念バッティングしない。

経団連でさえ中長期的には恩恵を受ける。被害妄想にとらわれるのは老い先短い高齢経営者だけだ。

弱者属性を抱えている組織にとっては参加している人々の生活力を格段に上昇させる。

日本賃金上昇は途上国新興国賃金上昇とは意味が違う。

それは日本からしか買えないものがたくさんあるからだ。日本すごいでもなんでもなく少々高くても日本から買いたいというブランド力はまだまだある。

こういうと日本評価することが微塵も許せない人たちがワラワラと湧き出てくるが、そういうイデオロギー問題ではない。

高くても売れるものを自信を持って売ればいいだけのこと。

そのためには賃金を上げて生活力を向上させて、さら付加価値を高める能力国民が身に着けないといけない。

自民党にたくさんある小規模中規模の集票組織公明党創価学会旧民主党勢力連合組織、どの団体でも賃金上昇を一丁目一番地に掲げるチャンスはある。

どれもがSNSでバズりたい欲求はなく、実利志向の強い組織でもある。一発逆転狙いではなく、要求と譲歩を積み上げることで成果を生み出すことにも長けている。

もっとも票が集まる政策でもある。たいして上がってもいない物価を下げることにお金を使っても、また税金を増やされるだけだ。

2022-11-10

anond:20221109170231

安倍氏を救う力」みたいなもの自分けが授かって、それを行使すると自分にはノーリスク歴史改変されて安倍氏は救われる

  ← そもそもこういう現実には有り得ない(言葉本来意味において)状況を設定すること自体無意味だと思うので、その点を最も強調したいと思う。たとえ思考実験のための仮想的な想定だとしてもね。  

それに加えて、安倍氏が殺された時点やそれより前の時点では、いわゆる統一教会に関する問題がこんなに大きくなる(というか大きいものである)ということはわかっていなかったので、その点を考慮に入れてその時点でどう判断すべきだったかを考えるのは輪をかけて不毛な議論だと言わざるを得ない。

そんなことを考えたり議論したりする時間と労力を、現時点での所与の状況下でどうする事が最善なのかだとか今後似たような状況に備えて今何を成すべきなのかを考えたり議論したりすることに振り向けることの方が有益賢明だと思う。

以上、超マジレスでした。マジで

anond:20221110000345

バカにも発言権があるから自分が見ない権利行使するためにブロックするんだぞ

発想が逆なんだよなぁ

あと絡む前のバカなら積極的ブロックして5000超えてるけど

自分ツイートに反応つけてきたバカはすべて放って置いてる

バカはなんでブロックしたんだってうるせぇから

2022-11-09

追記2】安倍氏を救えたら救う?

一般的な考えっておそらく、

殺人絶対正当化できない、許されない。ただし起きたことはどうしようもないし、今見えている問題(旧統一教会とか)に対応しない理由はない。」

あたりだと思うんだけど、じゃあたとえばなんだけど、

安倍氏を救う力」みたいなもの自分けが授かって、それを行使すると自分にはノーリスク歴史改変されて安倍氏は救われるんだけど、それ切っ掛けの旧統一教会への追及とか諸々もなかったことになる、として、

絶対殺人行為否定するためには、ここで胸張って「安倍氏を救う」と断言できなければならないんじゃなかろうかと思ってて、そこいくと自分は、結果的あんなことでも起きなきゃ今の問題追及に至らなかったことを思うと、正直、安倍氏を救う選択をするという自信はないんですよね。

どういう人であれ撃たれて殺されるというのは気の毒でならないが、正直身内でもない一人の死を切っ掛けに結果世の中がよくなるなら、自分はそっちのほうが良いと思わずはいられない。

それを「殺人正当化」と指摘されたら、自分はうまく反論できる気がしない。


追記

どの辺まで安倍さんが救われるかにもよる

具体的でないな。 とりあえず、「山上銃弾が外れて、誰にも当たらなかった世界線」にしておく?

山上が行動に移さなかった世界線」あたりでお願い。


追記

ご指摘通り色々と曖昧だしフェアじゃないクソ設問かとおもいます

安倍氏殺害からの流れの形で旧統一教会問題が追及され始めたころ、太田光が「これじゃ山上の思惑通りだ」って懸念して、それに「殺人事件と旧統一教会問題は分けて考えろ」「殺人肯定はしない」って反論がたくさんついて、自分もまあそうだよなって反論側に納得したかったんだけど、もしこの先問題への追及が更に進み救われる人が増えていくとしたら、それ自体は望ましいことなんだけど、結局それは殺人が”成果”を生んだ形になってしまう側面から逃れられないんじゃないか、というモヤモヤがあった。

じゃあ「殺人肯定しない」ってどういうことなんだ?「仮に”成果”を失うとしてもそのキッカケとなった殺人否定すること」か?とか考えて、こういう問いになった。

どう見ても倫理的にマズい問いに、たくさん答えてもらって若干焦ったが、参考になった。

誰が正しいとか間違ってるとかいうつもりはないです。

ありがとうございます

2022-11-08

anond:20221108133551

特急で考えたらだけど、大正ポリコレ時代は、裏では治安維持法起訴便宜主義ができて司法権が強くなり、のちには政党解散命令、多数死刑などの積極的司法権行使が行われた

令和では消極的司法権行使警察等が手を抜く」が問題になってて、安倍暗殺事件もイテウォン圧死事件もそう

 

で相変わらずポリコレ活動存在するが、彼らは司法宗教には殆ど口を出さず、いわゆる「腐った司法」などは変わりがない

粉飾決算監視組織司法系で東芝事件恣意的な手抜きがあった

そうするとポリコレ派は司法業界宗教団体から生じていると思われる(だから左派右派LGBT派や夫婦別姓派、名誉毀損事件派、親台派などのアイコンも取り揃えられているのかも)

と思うので、彼らが内輪のイイネを集めて世論を惑わすのは粉飾決算と変わらんと思うし、「特定弱者を養護する声のでかいアイコン」は不快という意見同意

増田ネットは主に調べ物に使うだけだな

SNSでいい仕事が見つかることもないだろ

anond:20221107223027

要するに力は手にするが行使しない

個人やその集団が主張を行うことも国家がマジの陰謀をめぐらすのもほったらかし

ネットが無かったころと同じく国家レベル資金力を相手しろってことね

評価する人もいるだろうけど俺はそれはただの邪悪だと思うね

ちなみに旧Twitterのやっていたキュレーションも右左はじめ極端な言論を取り上げて煽っていたと思うのであまり評価していない

西側諸国一般的常識に沿ってます風の顔をしながら差別的な言説を広めるのは誠実でない

例えば黒人差別的な言論を我々は白人優位の社会理想としてますよというメディア優遇するなら邪悪ではあっても誠実だけどTwitterはそうじゃなかった

2022-11-05

言いたい放題やりたい放題の人間

いざという時国務請求権行使国家権力に縋る様は実にみっともない

忠告を聞かず増水した川に取り残され「早く助けろ」と怒鳴り散らすキャンパーのようだ

2022-11-03

anond:20221103194019

なんで文化交流がうまくいってるからといって政治問題までカバーできると思ってるの?

たとえ1割でも反日嫌韓が双方の国に残ってれば暴れまわって影響力を行使できるのが政治じゃん

若い世代が年を経て反日嫌韓も引き継いで行くんだよ

もし変えたければ政治問題で落とし所を作るしかないけど過剰な否定か過剰な妥協かを双方に求めるバカ勢力がいるんだからできないじゃん

表現の自由男女平等のどちらを選ぶか

BL表現規制のあれこれに関して。

大前提として、非実在青少年のころに規制反対の立場ロビー活動をしていた腐女子の人も大勢いた。腐女子表現規制に無関心だった、とはとても言えない。彼女たちの尽力を踏みにじることになる。

ただ、同時に、「男性向け」表現に対する攻撃の先鋒に立ってきた腐女子の人が大勢いるのも事実だ。

たとえば、これまでBLの路地裏レイプ妄想を楽しんできて、『グラップラー刃牙』のBL妄想が書籍やドラマになったりしてるのに、当の『グラップラー刃牙』作中での性暴力描写に異議申し立てをした人とか、『BLの教科書』という書籍の中で男性向けエロは「モノ化」だが女性向けBLは「モノ化」ではないという超理論を展開した研究者とか、そういう「BL無罪」を掲げる人が目立ってきた。

もちろんフェミニスト腐女子兼任している人はあくまで少数派なのだろうけど、男性向け表現攻撃するツイッターフェミニストのbioを見ると高確率BL愛好家だったりする現象があるわけだ(まあこれに関しては、ミソジニーを撒き散らす自称弱者男性アカウントもかなり高確率男性向け表現を愛好するオタクなので、お互い様かもしれないが)。

そして、「男性向け基準なら一発で18禁とされているようなエロさの本が、BLではゾーニングせずに本屋に並べられてきた」という現実があり、現在BLにも「男性向け」並の基準が適用されるようになってきている。

公共広告」にしても、たとえば「レイプしてきた相手を好きになる」という展開(当然セックスシーンもある)を描いたBL漫画アニメ化されただけでなくアドトラックまで走っているのだが、まったく問題にされることはなかった。他方で、男性向けは、セックスなど一度も描かれていないような作品を使った広告が、スカートの皺だの巨乳を強調する構図だの夜這い設定だのを理由に(BL愛好家も含むフェミニストたちから)叩かれてきた。これはあまりにも不平等だ。

もちろん、理想は、男性向けも女性向け並みの「緩い」規制に戻ることだ。これなら、男女平等表現自由を両立できる。

しかし、男性けが「乳揺れ」や「巨乳JKとのラブコメ」程度のものに対して国連やら議連やらを動員した攻撃を受けている状況では、その理想はしょせん理想に過ぎない。過激フェミニストにも表現自由があり、彼女たちの攻撃を抑圧することはできないし、大学教授レベルでの攻撃が行われている(=次代のフェミニストたちにもその理屈継承されている)ことを考えると、そのような攻撃が数年できれいさっぱりなくなるとも思えない。

そうすると、現実的な男女平等を求める人たちは、「女性向けにも男性向け並の規制を」と主張するしかない。しかし、それは表現自由理念に背いている。

図示するとこうなる。

-男女平等男女不平等
表現自由男性向けも女性向けもおおらかに理想論だが実現は困難)(この立場想像できない)
表現規制女性向けにも男性向け並の規制を(女性向けへの規制強化、現実に起こりそう)BLはよいが男性向けはダメ男性向けはよいがBLダメダブスタクソ親父!)

左上の立場理想だ。理想だが、近い将来にこれが叶うとはとても思えない。だったら、近い将来に実現できそうな男女平等を目指そう、と考えて規制派に転向する人が出てきても不思議ではない。

増田表現自由という理想を信じているし、理想を高く掲げることを重視する理想主義者だ。だから左下のような立場は支持できない。しかし左下に転んでしまった人たちの気持ちもわかる。だって現実的に左上なんて無理だもの男女平等を支持する現実主義者は左下に行くほかない。

私たち表現自由という遠い理想を掲げてBLなど女性向けの性表現擁護するか、男女平等という実現可能目標のために女性向けの性表現への規制を唱えるか、どちらかを選ばざるを得なくなってしまったのだ。

追記

なんか図が変だなと思ったので書き直した。

-男女平等男女不平等
夢想男性向けも女性向けもおおらかに表現規制反対)男性向けの消滅女性向けの消滅
現実女性向けにも男性向け並の規制を(表現規制支持)BLはよいが萌えバッシングする/萌えはよいがBLバッシングする

こっちの方がマシな図になっていると思うが、改善案があれば聞きたい。

自由限界他者自由侵害他者への迷惑をかける地点なので、「(男女)平等でないこと(性別なりなんなりで差別があること」はそれを発生させる「自由」を制限して当然。選ぶも何も、自由定義でそうなるのよ。

タイトルだけ見て本文読んでないでしょ。

そのどちらかを選ばないといけないと増田が思うなら、『「表現自由」を「男女平等」では守れない』し、『「男女平等」を「表現する自由」も守れない』となる。表現と男女性別は必ずしも競合するわけじゃない。

タイトルだけ見て本文読んでないでしょ。

表現自由より、男女平等より、比べ物にならないくら大事なのはおもしろい」ことです。すべては「おもしろい」に使役すべきと思ってます。「おもしろい以外勝てん」です。

タイトルだけ見て本文読んでないでしょ。

エンタメ業界労働者経営層の半数以上が女性マイノリティーになれば、自然と落ち着くべきところに落ち着くんじゃね?歴史的制作現場ビジネス層も男社会だったのは事実なんだから、そりゃ男目線になるだろ

タイトルだけ見て本文(ry

これを二者択一にしてしまうと、「女性自由を奪ってでも男性自由を守れ」という暴論になってしまうんだが、それでも、問わないと答えが分からないのか?

タイ本読

表自的な意味での表現自由と、誰も可能な限り傷つけず、そのなかで広く意見を認める表現自由はまず違う。男女平等があるならおのずから後者は達成されている。

タ本

”これまでBL路地レイプ妄想を楽しんできて(略)当の『グラップラー刃牙』作中での性暴力描写に異議申し立てをした人と” ←フェミ社会学者金田淳子のこと。少年ジャンプ萌え漫画18禁しろと主張した。

左下の実例さんオッスオッス。左下に宗旨替えするのは理解しますけど、だったら規制派って名乗って表現規制陣営鞍替えしませんか? あなたのような、左下に宗旨替えしたのに自分表現規制反対派だとアイデンティファイし続けてる人が、フェミ腐女子と同じくらいには現状の分断を加速させてるでしょ。

『乳揺れ・巨乳バッシングは過剰だがどこかに18禁のような線引きは止むなし』みたいな立場存在議論の中に見えてこない。勿論増田に言わせれば表現規制派になるのは分かるが一まとめにするのは雑ではないか

そういう人たちが声を上げた結果、「あれだけ表現規制反対って叫んでた男オタクBLの話になるといきなり規制って言い出した……表現自由戦士の男オタクは信用できない!」となって分断が加速されています

かいところに突っ込んで申し訳ないが、アドトラックと駅、公共施設での広告とはだいぶ毛色違いませんか?。バニラとか、あれ他県からトラック回して審査回避してるよね。アドトラックはかなりダーティものでは。

えっ? 公道を走っているという点では誰もの目に触れる可能性があるわけでしょう? たとえば購読者じゃないと読めない日経新聞広告より全然公共」の広告ですよね?

先日の『月曜日のたわわ』バッシングでは、広告それ自体だけじゃなく、巨乳JKとのラブコメという程度の内容の原作も、東工大准教授の人が国連女性機関権威を持ち出してバッシングしてたじゃないですか? 『ラブライブ!サンシャイン』のみかんポスターは、原作にはまったく性行為描写は登場しないのに、スカートの皺が卑猥、という理由フェミニズム研究大家からバッシングされて、一部のフェミニストからエロアニメ呼ばわりされてたじゃないですか? その基準からいくと、男性に対するレイプ描写普通にあり、性暴力被害者加害者を好きになるという展開のBL漫画広告公道走ってる時点で、どんな抑制的なデザインだろうがあり得ないっしょ? 『宇崎ちゃんは遊びたい!』のポスターときは、ポスターデザインだけじゃなく原作にまでケチつけてるフェミニストの人が大勢いたんだから、仮にそのバッシングを正当だとするならば、当然、アドトラックだけじゃなくて原作の『抱かれたい男一位に脅されています。』も叩かれないとおかしいっしょ?

いや、もちろん『だかいち』が叩かれる必然性は何一つないし、仮にだかいバッシングが起きたら反対しますよ。でも、あのトラック公共性がないみたいな理屈おかしいし、萌えアニメポスター程度を問題視してきた連中が『だかいち』に何も言わないなら、「BL特権階級なのか」という不満を持つ人も出てくるでしょう。簡単な話だと思うんですけど何でわかんないんですか?

このBLのアドトラが問題視されないのはトラックの絵には性的描写がないからだと思う。作品の内容は公共の場には出てないので広告絵単体の比較。もしチンコを強調した絵なら問題になるはず。

広告絵単体の比較」ならなんでスカートめくりとか夜這いとかの設定をパネルじゃなくてウェブに書いてた温泉むすめはあんなに叩かれたんですか???

たかだかスカートの皺が、ボタンを持って振り向く少女が、デカリボンの後ろで微妙に揺れる乳が、大学教授やら国連女性機関やらフェミニスト議連やらが出てくるほどの騒ぎになったのに、なんでこのトラックの絵には何も問題がないことになるんですか???

ゾーニングが適切に行われればほとんどの問題解決するので、ゾーニングを「規制」って考えるんじゃなくて「自由を守る盾」って考えるように発想を転換することから始めてみればいいんじゃないかなあ。

そもそも宇崎ちゃんポスター高海千歌みかんポスター交通安全啓発のご当地VTuberもたわわ広告ゾーニング必要なんて存在しない程度の表現だったのにあんなにバッシングされてたし、温泉むすめはパネルに書かずにウェブに書いてた設定をわざわざ検索して文句つけたフェミニストの人もいましたよね。服を着た胸のでかい女子大生が煽ってくる広告スカートに皺の寄ったJKみかん持って微笑んでる広告制服JKボタン持ってこっちを振り向くだけの表現にまでゾーニング必要、というのなら、それはもう普通に表現規制でしょ。ゾーニングゾーニングって言う人は結局規制論者じゃん。

増田は一発18禁レベルBL本をゾーニングせずに本屋に並べて、小学生自由に読めるようにすべきだという考えなの? 表現規制に反対している人でも、ある程度のゾーニング必要だという意見が大半では?

本屋自発的にそうするなら止めませんが、法や条例で陳列方法強制されるのはどうかと思いますよ。そういう書店があってもいいでしょう。親御さんは書店を選ぶ自由行使してもらえれば……

性犯罪セクハラ被害への理解が進んで減るなら男性向け規制本来不要でそっち行くべきなのに行かないなら「男性向けだけ規制」だよ。女性向け放置でも現状の女性が受けてる性的消費ダメージを男性は受けないし

マジでBL無罪って考えてるんだ……じゃあBL性的少数者をモノ化し彼らへのステレオタイプ助長している性的少数者差別コンテンツだって話する? 性的少数者の人たちを「受け」「攻め」というセックス時のポジションで分類するのは彼らの存在をセクシャライズし彼らの人間性貶める表現なので、性的少数者への偏見がひどいうちは規制されても仕方ない、って話もしよっか? 少なくとも同性婚すら実現してない国でやっていい表現じゃないよね? 私はもちろんこんな主張には賛成しないけど、あんたらの理屈敷衍するならそうなるよな?

ところで、容姿端麗な女性しか採用しないと明言している劇団が仮にあったとしたら、女性に対する容姿差別助長するわけだから女性差別劇団として攻撃されても仕方ないんじゃないの? 仮にその劇団BL的な演目をやってたら、それは性的少数者への文化の盗用だから欧米基準ではありえないよね? 仮にその劇団が濃い目の肌色になるようなメイクをして『アイーダ』を上演してたら、それはブラックフェイスからアメリカでは一発でキャンセルされるやつじゃん?

え? その劇団女性ファンが沢山いればセーフ? ラブライブにも大勢女性ファンがいたけど焼かれましたよね? 女性ファン存在はそのコンテンツ女性差別であることを何ら免罪しないってことでしょ? まして性的少数者から文化盗用やブラックフェイスは、女性ファン存在では免罪されないどころか、むしろ他者への客体化だから余計に罪が重くなるんじゃないの?

もちろん私は仮にそんな劇団があったとしてもそれを攻撃するつもりも規制を主張する気もないけど、男性向け文化有罪だけど女性向け文化無罪、っていう態度をいつまでも採るなら左下に闇堕ちするぞ。性的少数者のモノ化やブラックフェイスという誹りから女性文化が逃げられるだなんて思うなよ。死なばもろともだ。

最後追記見て、結局この増田は極論唱えて喧嘩したいだけなのかなって思った。フェミ腐女子ザマァしたいだけだよね?

男女平等を求めたら極論になるんですか???

巨乳女子大生ウェイトレス姿で注射が怖いのかと煽ってくる献血ポスター女性のモノ化で女性蔑視、胸元のリボンの後ろでよく見ると胸が揺れてるヘソ出しルックVTuber性犯罪の誘発なんでしょ? 仮にそれらの理屈を是とするなら、MSMの人たちをステレオタイプに描いたジャンルであるBL差別扇動だし、美女ばっかり集めた劇団が濃い目のドーランで『アイーダ』やるのはルッキズムブラックフェイスの合わせ技でキャンセル一択でしょ?

こんな簡単理屈が「極論」ですか???

オタク必要なのは表現規制されてもその表現を描き続けるという覚悟

刑務所パンクさせる勢いでやり続けろ!

そして刑務所内でも表現の自由行使し続ければいいんじゃね?

一人が細々とやってたら意味ないけどオタクは数をよく誇ってるんならやれるんじゃね?

2022-11-02

anond:20221102220209

貧困飢餓、抑圧、教育機会の喪失などは社会制度や国際システムの所産だと考え、人間本来持っているはずの寿命可能性、活動領域などが、社会構造南北格差の中で損なわれ制限されている状態を「構造暴力をふるう」と比喩的にとらえた概念。J.ガルトゥング(1930〜)は、暴力とは「人間潜在的に持つ可能性の実現の障害であり、取り除きうるにもかかわらず存続しているもの」と、概念拡張を試みた。彼は通常の暴力を直接的暴力(direct violence)と呼び、それのない状態消極的平和規定した。これに対し、例えば工業国で牛肉の消費が増え、途上国から大量の飼料を輸入するようになり、そのため途上国の作付けが自国民の消費用穀物から輸出用飼料に切り替えられ、子供たちの食糧が失われて飢餓に苦しむという場合には、結果は直接的暴力と同じだが、因果関係は複雑で暴力行使主体特定できず、しか他者から食物を奪ったはずの人々はその自覚を持たない。このように、社会関係の非対称性を介して間接的に生命人間可能性を奪い去るような行為ガルトゥングは構造暴力と呼び、制度構造に内在した暴力の解消を積極的平和定義して広範な論議を呼んだ。◇Johan Galtung(1930〜)オスロまれ平和研究創始者の1人。59年オスロ国際平和研究所創立。著書『構造暴力平和』(1991年中央大学出版部)など。

そもそも離婚時の分与で共有財産を認めているのだから婚姻中の配偶者資産行使について、他方の配偶者に取り消し権が無いのは矛盾するやろ(家族寄付取り消し権に難色を示しているという話について)

2022-10-28

anond:20221028074735 anond:20221121083208

単なる事実の話しかしていないし、理解出来ないなら無理をしなくていい

なんか毎度毎度繰り返しだよな

長文も理解出来ないし、ワンステップずつ短く区切っても理解が出来ない

ただ下記のようには思っているよ

 

俺、実は投資家でとか石油王でとかネトウヨプリンスみたいな虚言を吐くことはあるかもだが

バカ無能尋常じゃなく学歴知的コンプが強いか自分が頭がいいとは勘違いしないぞ

しろ、彼らが本心から自分が頭がいいと思うことができたらなら立ち振る舞いが変わると思うよ

 

そもそも彼らのように認知能力問題を抱えていなくても、

愚行権行使しないで過ごすのは相当な気合いがいる

能力主義の呪縛社会全体に深く浸透し、多くの人々の自信を失わせている

運良く勝ちの席に座った連中は幸運を忘れ驕るし、席を得れなかった人たちは怒り腐る

 

そもそも全員が等しい機会を持って出発するという理想に我々はまだ到達していない以前に、

競争のもの共通善(公共善)を蝕む "悪" なのだ

日本のお手手繋いで仲良くゴールは正しかったし・お遊戯会で全員主人公みたいなのも正しかったのだ

anond:20221028053729

俺、実は投資家でとか石油王でとかネトウヨプリンスみたいな虚言を吐くことはあるかもだが

バカ無能尋常じゃなく学歴知的コンプが強いか自分が頭がいいとは勘違いしないぞ

しろ、彼らが本心から自分が頭がいいと思うことができたらなら立ち振る舞いが変わると思うよ

 

そもそも彼らのように認知能力問題を抱えていなくても、

愚行権行使しないで過ごすのは相当な気合いがいる

2022-10-24

JASRAC vs 音楽教室 最高裁判決が二審と同様「先生演奏使用料徴収対象にあたる。生徒の演奏徴収対象にならない」ということで決まったと話題でして、やはり案の定カスラック結局金とるのかよ!」のシュプレヒコール状態となりました。

ヤフーに載ったCX系「イット!」の書き起こしには「曖昧でわからない」とか中見出しがついて、取材に応じた(たぶん個人の)音楽教室の方が「レッスンじゃ弾けないってことですか?」とか言ってて、ヤフコメだと「未来音楽家を潰すのか!」などと書き込まれており、まあいつも通りの流れ

とりあえず「今JASRAC楽曲管理委託してる音楽家が、著作者として正当に権利行使をして『先生演奏ならちゃんお金払ってね』と言った」場合ちゃんお金を払うか、「感情論とか将来への投資論」以外の批判か、この仮定された音楽家の曲はレッスンで弾かないかという選択肢をとれないならば、結局カスラック批判もただの利権アレルギーに過ぎないのですがいかがでしょうかね

2022-10-23

国連関係コメント

中国ロシア念頭国連安保理機能してないとか何とかいコメント発言散見される。

なんか勘違いしてるよな。

そもそも国連っていうのは主権を持った国家の集まりなんだから、究極的には国連が何かをした所で戦争を停められるはずがない。

国連の1番のメリットは、様々な価値観国家体制の国同士が1つの団体に集まり議論テーブルを用意できるということ。

超大国同士が1つのテーブル議論出来ることに安保理意味がある。

国連が軍を持たず、有形力を行使出来ないんだから強制的に何かをさせることが出来るはずがない。

そもそもそういう仕組みなんだから上記発言的外れだよ。

anond:20221023092308

うーん。

因みに私はDQNでもギリ健でも無いし

普通に成果出してるし、労働者権利行使してるし、その上で年収は上位5%に入ってる。

年休の権利行使に成果云々でへんな絡みしてくるやつは時間=労働をしてるのかなと。

自分労働時間多少減らしても生産性落ちない仕事のやりかたしてるからまりピンとこない。

仲間の早退で仕事が増えるなら、カバーすればいいし、

カバーしきれないなら、上と交渉すればええだけやんとしか

そういうスキルキャリア形成する上でも大切やで。

2022-10-21

法治国家と遵法義務

 この問題は何度も世に出てきていると思うが、法治国家のことを勘違いしている人がけっこういる。

表現の自由界隈からも「法律を超えたら表現の自由はない」ってのが無邪気に言われまくってるけどさ、じゃあ、「本日から漫画を描いてはいけない」って法律ができた瞬間、漫画を描く表現の自由はなくなるの?逆なんだよ。表現の自由が先にあって、それを侵さな範囲規制が許されるだけ。

https://twitter.com/jikapan/status/1582716271023398912

これに対して

自由侵害する法律が作られたら法の手続きに基づいて侵害されないように法改正をするのが法治国家自由行使なのだ

気に入らない法律は従わないではただのアウトローしかないのだ。

https://twitter.com/serast_km/status/1583274143444652032

のほか、同様の趣旨ツイート複数見られる。

 法治国家原理は、法律法規創造力の原則国民権利を新たに制限し、義務を課す法規範は国民代表議会のみが作ることができ、行政立法してはならない※)、法律の優位の原則行政活動は議会制定法に反してはならない)、法律留保原則国民権利を新たに制限し、義務を課す行政活動は、法律によって授権されていなければならない)から成り立つ。これらのどこにも、自由侵害する法律が作られたら、法改正を待つべきであり、あえて規制に逆らうべきではない、という議論は含まれない。

※これは行政に関する原理であるというのがミソで、私人同士で新たな義務を課すのは、原則として自由である。たとえば、100万円を借りるという金銭消費貸借契約を結べば、あなたはカネを返す義務を課されることになる。それに先だって国民代表議会の授権規範必要であるというのは馬鹿げている。しかし、原則自由からこそ、社会における事実上の力関係によって一方的立場が弱い契約を結ばされるということが起きる。そこで、契約自由制限する法律が制定されたり(例えば借地借家法を思い浮かべよ)、裁判所判例法理によって調整が図られることがある。

 二番目のツイートは、法治国家を(古代中国法治国家伝統もあって)遵法義務問題と取り違えているだけで、些末な揚げ足取りではないかと思われるかもしれない。しかし、遵法義務問題として考えてもおかしい。もちろん、国法は自らに従わない者に対して制裁の仕組みを用意することが多い。刑法にせよ、行政上の何らかの義務履行確保の手法にしても。刑罰という結果を避けるために従った方がベターであるというプラクティカル議論としては意味があるだろう(事実としての強制秩序の問題)。しかし、それと服従義務とを混同するべきではない。たいていの法学者は、不正な法に対して服従する義務はないと考えているのではないか(例:ラートブルフ「法律による不法法律を超える法」)。ラズなんかは、それを超えて、一般論としては国法への服従義務などない、と言っているようだ。

 

 ただ、これは難しい問題で、誰が不正かどうかを判断するのかという問題がある。万人が自らに都合の悪い法を不正である判断すれば、アナーキーとなり、宗教戦争の再来である※。しかし、実定法にただただ服従するべしと言えば、ナチスの法にも服従する義務があるのか(事実として強制されるからやむなく従うのではなく)と言われてしまう。結局、個々の法規範に則して個別的判断する他あるまい。上記ツイートでいえば、一般論として漫画という出版様式禁止無視たからといってアナーキーに陥ると考えるのは馬鹿げているであろう。


 現代違憲審査制は、こういった正義実定法ジレンマをなるべく起こさないようにするためにある。憲法人権という形で示された一般的正義原則に照らして裁判官実定法審査し、不正な法と認定した法規範の適用拒否するという仕組みが我々の社会には導入されている。ただ、裁判官の目をすり抜けてどうしようもない実定法が作られることがないとは言えない。立法者と裁判官にさしあたって頼らずに正邪を判断する視点を持つことは、自由民主的社会市民であり続けるために必要なことである・・・自分の頭で考えた結果、おかし結論に到達する人もいるかもしれないのが頭の痛いところだが、それが自由であるということである

 悪法といえども国法に従う義務があり、悪法をただすには法改正に賭けるべきという態度は、肉屋を支持する豚と言われてもやむを得ない※。

※ひょっとすると熱烈なホッブズ主義者なのかもしれないが、ホッブズ主義者なら、本当に当該禁止によってアナーキーが避けられるのかをもうちょっと真面目に検討するのではないか

参考文献

長谷部恭男『法とは何か[増補新版]』河出書房新社2015年

おまけ:

表現の自由』は憲法保証されているので、

それに反する法律は作れません。

意味のない仮定です。

https://twitter.com/MIKITO_777/status/1582999065138036736

 こうした見解に対する批判は本文中にも書いた通りだが、この人の中では、薬事法(古い名前だ)の薬局距離制限規定が作られたことはなかったのだろう。薬事法は、自分に関連する分野ではないのか(薬剤師ではないから、違うかな・・・)。

2022-10-20

なら『表現の自由戦士』は間違ってたってこと?

フェミニストです。ウマ娘ときから表現の自由戦士』の態度に疑問でした。

自らの権利物エロ表現を発表したり、逆にエロ表現禁止と決めるのも、どちらも自由行使

かにウマ娘USJも態度は一貫してるね。なるほど。

でもそれなら『表現の自由戦士』は間違ってたってことになるよね?

フェミニストは「女性の権利尊厳」を守るために、必要なら声を上げる勇気を持つけど。

表現の自由戦士』が守護してるのは別に表現の自由ではないってことね。

だって、「なんの権利も持たない外野が辞めさせようと口を出してきた」と仰るけど、クレームを入れるのも表現の自由権だもの

あなたたちが守ってるのは、何?

これからあなたたちをなんて呼べばいい?

anond:20221020105010

表現の自由戦士』の新しい名前

私も考えてみようと思う。

エロ表現の自由戦士

かつて私もこんな風に読んでいたことがあった。

だけど、ウマ娘USJに「このくらい受忍限度だろうが」とか「アウトの境界線曖昧お気持ち」と突っ込んでいかないところをみると、この呼び名は誤りだ。ごめんね。

アンチフェミ

今回もフェミニストの一発言に食ってかかってるし、アンチフェミでいいのではと思った。

でも、スポーツ大会レギュレーションだとか女子トイレ更衣問題で必ずしもTERF、フェミニストの敵側に回ってるわけではないようなので、この呼び名も誤り。

ミソジニー

多くの『表現の自由戦士』が声を上げた女性に対して露悪的に振る舞うので、ミソジニー動機なのではと訝しんでる。でもアツギなどの女性担当者を庇うこともあるので、必ずしも当てはまるとは言えないし、言動の表れる第一活動実態と内心の動機別に判断すべきだ。活躍してるフェミニストだって動機ミサンドリーの人も結構多いし。

フィクション保護主義

ローレンの「ファビョる発言炎上したときほとんど『表現の自由戦士』は反応しなかった。

増田も"権利者"と言ってることから、彼らは著作権に関する何かを重視してるんだと思う。ただ、けものフレンズ2が猛非難されたとき(好きなのに…)まったく『表現の自由戦士』は動かなかったよね。ヘイト創作のようなものも、お祭り騒ぎで楽しんでいたようだ。彼らは、罵倒ヘイト冷笑否定と、やめてほしい・注意・クレーム・怒りを分けて扱う。しかし、萌え絵のこの描写性的消費だ、というレビューには強く反応する。奇妙だ。これは前者のカテゴリーではないのか。

ポリコレ

ひょっとして、フィクション広告も含む芸術に触れるとき、心の中の真面目さを刺激されるのがイヤなのか? それが社会弱者ダメージを与える可能性を考えたくない、とか。ノブレスブリージュを放棄して、マジョリティ既得権益である心理的安全性謳歌したい、と。だとすると『反ポリコレ』の呼称が適切だ。ディズニーマーベルら、著作権権利者が自分たち意思キャラクター多様性をつけようとしたり、アニメ聖闘士星矢キャラ女体化権利者の同意があるにもかかわらず批判された。批判者と『表現の自由戦士』は層が被っているのではないか

anond:20221020191732

これだったら自分で党作るより自民に取り入った方がよくない?

自分より票が少ない統一教会とやらがそんなに影響力を行使できるっていうんだったらさぁ

anond:20221020105248

外野権利者の口ふさごうとしたら自由の抑圧だけど、権利者がダメといったら正当な権利行使なんだから従うに決まってるじゃん・・・

はてブフェミニストってそこまで狂ってたのか(驚愕

はてブフェミニストって完全に狂っちゃったの?

USJ内での下着のみ着用しての入場に対して、USJ運営からの「お断り」についてのブコメ

表現の自由戦士たちはエロダメと言うフェミニストには食ってかかるが、エロダメと言う企業にはダンマリ企業に凸までして現状を変えていくフェミニストとはパワーが桁違いだなぁと感じる。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4726882915127762979/comment/nakanuki

 

???

これにスターがたくさんついて上位ブコメになってる意味がわからない。

 

まず、「表現の自由戦士」という独自用語を皆に通じる一般用語のごとく普通に使ってるが、

これは「キズナアイNHK出演や、赤十字献血ポスターの宇崎ちゃんイラスト等に凸し中止・取下げを求めてたフェミニストのパワーに対し、批判した人たち」という趣旨でいいかな?

(こういう「表現の自由戦士」「表自戦士」みたいに自分や仲間内の狭い範囲しか通じない独自用語(他にも「パヨク」「ゴリホーモ」「日本軍反日軍」「ギフハブ」等)を作り出し、皆に通じるかのごとく前置きなく使うのを「造語症」と言って、頭のおかしい人たちによく見られる症状だと言われてるね)

 

本題だが、今回の事例は「私有地内・私有施設内での行為について、その持ち主である施設管理者が○○は禁止と決めた」という事であり、

フェミニストたちがやっていた「そのコンテンツの持ち主(権利者)や、コンテンツ権利者と契約して正当に利用している組織に対し、なんの権利も持たない外野が辞めさせようと口を出してきた」事例とは全く違う。というか180度逆でしょこれ。

 

無理に今回のを過去の事例に当てはめるなら

権利であるUSJが園内で下着姿でいていいよと表明したのに対し、フェミニスト達が「子供もいる場所で過度の露出は害がある、やめろ」「下着女はTPOわきまえろ」「園内で下着姿を認めるUSJ女性への性的消費を許してる!現代価値観に合ってない!」と訴えて禁止させようとしたのに、”表現の自由戦士”がダンマリ決め込んでる』

という状態になるだろう。それで上記のようなブコメがつくならまだわかる。

でも今回は権利者がダメと決めただけの事。

ウマ娘でもディズニーでも、エロ二次創作ダメよと決めてる例はあり、そういう権利者が決めたことに対しては”表現の自由戦士”は何も言ってない。

自らの権利物のエロ表現を発表したり、逆にエロ表現禁止と決めるのも、どちらも自由行使。だから何も言わない。

権利を持つものが正当な権利行使として表現したことに対し、権利をもたない外野圧力かけてその表現撤廃させようとしたときだけ批判してる。

今回の事例とは全く違うの。

 

こんな的外れ筋違いピンボケ揶揄にすらなってないブコメに対してスターが集まるってことは、はてブには思考能力が欠如した感情一直線 脊椎反射の低能フェミニスト一定数いるということで、恐ろしいことだと思いますホント

はてブフェミニストどもには、言っても無駄だろうけど「ええかげんにせえよ」と言いたい。

 

追記

 

統合失調症特定思想を結びつけたり、統合失調症罵倒語のように使うのはやめてください。」

承知しました。本文一部修正しました。

 

ネットスラングを使うことは造語症とは言わない。」

笑かすな。ネットの一部フェミニストが作り出して仲間内のみで使ってる単語なのに「ネットスラング」って、これネット中で皆が使ってて知ってる単語だと思い込んでるの?

ほんとヤバいねこいつら

 

というか前置きにすぎない造語症の部分にだけ言及して批判してるブクマ複数見受けられるけど、

これって本題部分には反論できないか反論できる前置きだけ取り上げてます、という本題部分への消極的賛同白旗として見ていいのかな。

2022-10-19

anond:20221019230835

まあ薬飲んでも社会生活送れない人からしたら嫌なのかね。気持ちはわかる。愚痴って嫌な気持ちになるしね。

でもインターネットを見ない自由行使する権利もあるんで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん