「転載禁止」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 転載禁止とは

2021-06-25

38    風吹けば名無し@転載禁止    2014/11/25(火) 20:28:06 ( tor-exit.server6.tvdw.eu )

>>33

情報系ぜんぜん関係ないただの学生

プログラミングがたいして出来なかったから、ろくなもんになれないと思ったもんで

まあ攻めより受けは圧倒的に楽なもんだよね

サーバー運用に関してはセキュリティについて結構書かれてる本多いし

解析する方としては、ハードOS基本的システムwebネットワーク関連を身につけたら、

既存ツール活用するだけでフォレンジックの真似事やマルウェア分析ができる

数万相当で売ってたカランサムウェアちょっと説明つけて検体送ってやれば、半日で役立たず

多段パッカーとかでワンチャンあるかも分からんし、こういうのはいたちごっこだけど。恒心サポートとか付いてくるんかね?w

嫌儲にも貼ってあったけど超便利なサンドボックス

Cuckoo Sandbox: Automated Malware Analysis

ttp://www.cuckoosandbox.org/

Malwr - Malware Analysis by Cuckoo Sandbox

ttps://malwr.com

闇市

k5zq47j6wd3wdvjq.onion

tom3j5jkjl7327oc.onion

 別の闇市登録した矢先に逝って草

 ttps://infotomb.com/mn3u8.png

The Exploit Database

ttp://www.exploit-db.com/

こんなのもあるけど、勉強と他のセキュリティ関係ブログリポート読むのが先かな 

2021-06-02

2ch乗っ取り事件でググって最初に出る記事がめちゃくちゃな件

この記事のことだが、内容がまあすごい。

2ちゃんねる乗っ取り事件 ‐ 通信用語の基礎知識

以下引用(読まなくていい)

嫌儲板に住みついたテョンは、2ちゃんねるでの健全議論まとめブログでそれが一般人ライト層まで拡散される→保守世論形成される(例: 田母神俊雄都内だけで60万票獲得)という流れを、どうにかして止めたいと考えていた。さもないと、日本寄生して、在日特権で甘い汁を吸い続けることができなくなるからで、彼らにとっては死活問題だったかである

2ちゃんねるなど読み書きせず「まとめブログしか読まない人も多くあり、「まとめブログ」が健全世論拡散の中継地点になっていたために、彼らの利権を守るためには、この流れを何とかして止めなければならない。

そこで、嫌儲民たちは、2ちゃんねるからの「転載禁止」を訴え、2ちゃんねる内にまず板を一つ確保した。ここから、虎視眈々と2ちゃんねる支配を狙った。

嫌儲民特に敵視したのが「保守速報」だった。これは、嫌儲民として活動している在日朝鮮人らは、レイシストをしばき隊と関わりがあったためである

2ちゃんねる嫌儲テョンに乗っ取られて以降、ジャップ連呼日本人を貶める行為管理人許可の下で横行するようになった。

そして、荒らし個人晒しストーキング脅迫殺害予告などが、さも当然の行為としてまかり通る掲示板と化した。以前は、こういった話は一応ヲチ板などに限られていたが、乗っ取り後は嫌儲なんJVIPの住人が他板に乗り込んでは大暴れをするようになった。

ニュース板の記者キャップ嫌儲パヨクだらけとなり、嫌儲chとしか言えないような汚鮮地帯と化した。2ちゃんねるで長年スレ立て記者として活躍し、N+では格付け1位と見られた「ばぐ太」氏もおーぷん2ちゃんねるに移った(その後引退)。

どうやら著者は韓国・および嫌儲民(ニュース速報(嫌儲)板の住民)に強い敵意を抱いているらしく、2ch乗っ取り騒動も彼らによって引き起こされた、という認識らしい。

もちろん、当時を知る者から見れば荒唐無稽陰謀論だと一笑に付すだろう。「偽2ch騒動」あたりでググれば実際の空気感がわかる。

YouTubeTwitterからひろゆきを知った層が、彼のエピソードをもとに「2ch 乗っ取り」でググってこの記事を見つけてしまい、変な陰謀論に染まらないことを心から願う。

2021-04-22

”今すぐ死ね” ”Tポイント

約 1,330 件 (0.53 秒)

”今すぐ死ね” ”Tポイント5倍”

4 件 (0.52 秒)

【最安】釣具のネット通販 part2【良心的】 [転載禁止]©2ch.net

https://tamae.5ch.nettest › read.cgifish

2015/09/15 — 今すぐ死ね; 182 :名無三平:2015/10/22(木) 19:00:36.64 ID:URd/IG+Q0: いいからもうやめような、 なっ! 183 :名無三平:2015/10/22(木) 23:35:01.79 ... Tポイント5倍! ・Yahoo!プレミアム会員にご登録Yahoo!

期待したのとチョトチガウ

2021-03-29

転載禁止を軽く見ている人が多かったという話

オリジナルの絵を投稿しているのだけど、売り物なので転載禁止と明記しているにも関わらず転載した人が居た。

本人に転載するのを止めるよう要請したら「たかが、絵で騒ぐとかw」と言われた為に、何度かに渡って注意を行った。

だけど全く懲りず止める気もなかったので弁護士を通して訴えることにした。

以下、結論

損害賠償請求が出来た。

金額は書かないが、再三の注意をして改心しなかったので罰則で対抗した。

転載禁止っていうのを軽く見ている人はホント多い。

無視すれば自分の首を絞める事に気づいて欲しい。

2021-03-20

anond:20210319143237

勘違いしてるだろうけどアンチスレという名のファンスレだぞ

vtuber界隈は全肯定が基本スタンスから中身の話やいじりや少しでも肯定じゃない意見を出すことが出来ない界隈だからアンチスレという名前にして自由言論が出来るようになってるってわけ

呼び名vtuberエゴサを活発に行うから本人に意見が届かないように呼び名を変えてるだけの話だぞ

それみてファン辞めるってのは個人自由からそれはアンチスレのせいではないしアンチスレという名前にしてるのに見にくる全肯定ファンアンチ寄りの考えを持ったから見に来たと考えられるからアンチスレに来た時点でそいつはそのファンであることを疑問に思ってたんだろうよ

で、5chの書き込みまとめサイト転載されることは5chは無断転載禁止してるしアンチスレ自体転載禁止なので外部での出来事転載したまとめサイト責任となるからアンチスレ意見を表に出すなってのはまとめサイト管理者に言ってやってくれ

2021-03-04

複製禁止転載禁止

わかったからさ、そんなにあちこちに書かないほうがいいんじゃないかしら…

自分自分の周りに壁を作って、自分自分作品雰囲気をぶち壊して、わざと客を遠ざけちゃってるように見えるよ…

そもそもあい注釈って、誰のために書いてるのかな。出版社配給会社のために書いてあるような気がしてくる。

著作権著作権って呪文のように唱えて、結局は誰を守りたいのさ。出版社配給会社は作者のことも客のことも金にしか見えてないんだろうなー

からDRMが中長期的なコンテンツ価値毀損していることにも気づかない。

2020-07-28

"エアプ"について

エアプという言葉をしっているか

エアプというのは「エアープレイ」の略で、まるでやっているかのようでやっていない「エアギターから着想を得た「プレイしてもないことについて語る」奴を指して…

たかのように思えたが現在ちょっとしたミスを指摘するぐらいでも気軽に使われるようになってしまった煽り言葉である

 

「エアプ」はいつぐらいから出てきた?

考察

エアギターから来ていると睨んでいるので2005年以降だろう

また動画サイトで実況プレイ流行り始めた事により「プレイしていなくてもプレイたかのように語れる」人が増えたことを嘆いた人がエアプを用いたものと思われる

ゲーム実況となるとやはりニコニコ動画は外せない ニコニコ動画サービス開始は2006年

そしてこういう煽り言葉の出現はだいたい2chだろうと予想する

調べ方

2ch全文検索で一番古いエアプを探す

Twitterでエアプが一般層に浸透してきた頃を探る

 

2ch全文検索で調べた所

サーキット総合スレッド - 5ちゃんねる掲示板

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1253108217/l50

が初出と思われるが未だ生きているスレなのでエアプの言葉自体は2019に書かれたものである 残念

そうなると

DQ10】したらば君のドラクエデビューについて議論するスレ【エアプ】 [転載禁止]©2ch.net

https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1420020496

2chでの最古のエアプ初出となる

 

また

最近「エアプ」って煽り流行ってんの? [転載禁止]©2ch.net

https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1443314966/

2015年にたったスレが肌感として流行り出したのが2015年なのだろうと言うことは予測できる

 

Twitter検索する

念の為2013年以前で調べる

https://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2013-01-01&src=typed_query&f=live

驚くべきことに2012年にはすでにエアプという言葉は出ている模様

 

だが見てみると「エアープレイ」の文脈で使われていないツイートをみかける

これは単純に期間指定するだけであるがエアプは本来別の意味があったことがわかる

https://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2011-01-01&src=typed_query&f=live

どうも#air_aopなるタグイベントがあった模様

 

さて定着しだした頃合いだが

https://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2013-08-14&src=typed_query&f=live

最古と思われるスレが立てられた日付で検索するとすでにこの頃には定着していた事がわかる

 

多分だが2chと睨んだ自分の勘は正しくなくゲーム文化なのでしたらば発祥かもしれない

Twitterで「エアープレイ」の意味で最古を調べるとどうやらこのツイートが該当するもよう

https://twitter.com/semiaki/status/108401354137022464

https://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2011-08-31&src=typed_query&f=live

ざっと調べた感じ戦国無双大谷刑部へのバッシングを嘆いた感じだろうか

7月にari_aopなるイベントが終了しているっぽいのでそれで見つけやすかっただけかもなので暇人はこれが最古か検証していただけるとありがたい)

 

まり2011年頃には既にエアープレイという言葉はあり

そこからじわりじわりとしたらば→Twitter2chへ波及した形なのだろうと予想できる

大凡2013年を堺に言葉として定着していると見てよさそうである

 

この頃のツイートhttps://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2013-08-14&src=typed_query&f=live)を見る限りPSO2艦これという人気無料ゲームに関するツイートが多いように思える

かにコンテンツへのアクセス時間がかかるゲームであるがゆえにしったかぶってしまうのはわからなくもない

 

とりあえずここまで

調べ方の粗などあれば指摘していただけるとありがたい

 

次回は「エアプという言葉が未プレイじゃなくてちょっとしたミスの指摘の煽り言葉になっている」について調べていこうと思うが

まぁ全コンテンツへのアクセス時間がかかるゲームに対してのエアプ発言が多い事からだいたい察しはついている

自分PSO2はしていたので職に応じたしてほしい行動をしていないものに対してエアプといってるチームメンバーは沢山いた

下手したら浸透しだした頃からすでにそうだったのかもしれない

調べる方法は考えている アドバイスいただけるとありがたい

 

また自分考察は全く当てになっていない事がよくわかったので検索エアプで語らないように今後気をつけたい所存である

2020-07-15

同人誌古本屋に売られていて筆を折った

自分同人誌古本屋(駿●屋やま●だらけ、らし●ばんとか)に売られていて、ついに筆を折った。

もうかれこれ5年程同人活動をしている。

この5年間で1年に3〜4冊ペースでイベントにあわせ同人誌を出して来た。ありがたいことに徐々にたくさんの人に手に取ってもらえるようになり、同人誌を読んでもらったり、本の感想をもらったりするのがとても嬉しかった。


自分自身が地方に住んでいることもあり、先述した古本屋出会うこともなく、欲しい同人誌は会場か作者指定通販でのみの購入だった。奥付部分に「転売転載禁止」と書いてある本がほとんどで、その通りにすることがマナーであると思い(法的拘束力の有無にかかわらず)守ってきた。


自分同人活動をするようになって、徐々に回数を重ねるごとにフォロワーが増え、頒布物を手に取ってくれる人が増えた。自分自身も奥付に「転売転載禁止」の文言を入れた。(本当はもっと長い)




●1度目の発見

同人活動を始めて、一年くらい経った時に初めて自分の本が売られていることを知った。某古本屋サイト自分作品のページがあった。ご丁寧に買取価格まで書いてあった。

なんとも言えない嫌な気持ちになった。

初めて描いた本だったのもあって、当初は「自分の本が心の深くまで響かなかったのかな」とか「構成も絵も何もかもが下手だもんな」とか、そう思ってなんとか自分を納得させた。「一生懸命、描いた本だったのにな」と、もう必要のないもののように扱われているような気がして、ぐるぐると私の頭の中を巡った。




●2度目の発見

同人活動を始めて3年目。フォロワーAと通話中にたまたまAが「自分の本が売られている」という話をし始めた。Aにとって初めてのことだったらしく、すごく微妙空気が流れた。

Aは「まだ在庫もある上に自分頒布額よりも高く売られている」と言っていた。「どうして売るんだろうね…」としばらく落ち込んだ後、Aはすぐに自分の本のページを削除してもらえないか古本屋に問い合わせた。

1ヶ月後くらいに古本屋から連絡が来た。

結果はNOだった。譲渡権の消尽というものがあり、購入者自由処分する権利があるらしい。(間違ってたらすみません)

Aは「法的拘束力がないのだったら、手に取ってくれた方の良識を信じるしかないのかな」と納得はしていないものの、それ以上の抗議はしなかった。

しかしそれ以来、Aは本を出すことは無くなり絵を描く頻度も極端に減った。

自分たちの努力の塊が、時には赤字を切って作った同人誌が、場合によっては自分達の頒布額よりも高い値段で他人生活費の足しに、等の理由で売られているのかと思うと急に創作意欲が湧いても本にする気力は起きなくなってしまったらしい。

それ以来Aは、身内だけの鍵垢で絵を描いては投下するようになった。




●3回目の発見、筆を折る

5年間ずっと同じジャンルにハマっていたのもあり、自分でも集大成と言えるような本ができた。

今できる最高の同人誌だと自分でも納得できるし、どこに出しても恥ずかしくないと思えた。

原稿途中は初めて挑むページ数にへこたれそうになったけれど、それでも通話アプリを駆使して仲間と励まし合い創作に励んだ。

当日は調子に乗ってちょっと厚いペーパー本なんか作っちゃって、フォロワー同士の差し入れほとんど栄養ドリンクホットアイマスクだった。

過去最高の出来の同人誌は、ありがたいことに本当にたくさんの人の手に取ってもらえた。

まだまだ描きたいものもたくさんあるから次のイベントを参加する意向も伝えたりした。


その後、本が売られた。

なんとも言えない感情だった。

今回の奥付には「処分の際は転売はしないで」とお気持ちだけ添えた。

しかし売られていた。

もう何も湧かなかった。

通話アプリを通してフォロワー自分同人誌が売られていたことを伝えた。

その通話アプリは繋がっていれば自由に出入りできる部屋というのがあり、通話アプリで繋がった絵描きや字書きではない人も入ってこれた。

しばらく話していると、1人の方が入室して事の顛末を聞き「●●だったらわたしもよく売りに行きますよ〜」と言った。

理由を聞くと、処分するのには手間がかかるが売れば多少なりともお金になるからと答えた。

ついでに「まあ、値段つかない本もありますけれど(笑)まとめて10円とかもあるんですよ。」とも。

その後通話は終わり、途中入室した方の言葉が気になった。(途中入室した方は字書きでも絵描きでもない)

多分これが素直な反応なんだろうな、とも思った。

同時に創作している人全てを馬鹿にしているようにも感じた。私たちの出している同人誌印税が入るわけでもないし(当たり前だけれど)、収支がトントンになるように、時には交通費宿泊費諸々含めて赤字になってしまうけれど、手に取ってもらいやすいようにと価格設定をしているのに。

(値段を上げたら叩かれているひともこれまで見てきた)

創作していない人からすれば同人誌は会場や通販で買い、売ればキャッシュバックされるもの

そう思った途端に「もういいや」という気持ちになりアカウントを消した。

幸い創作者同士が集まっている鍵垢があったので、たまにそこに絵をあげるくらいになった。




多分もう2度と同人誌は出さない。

感想をもらうことも、手を取ってもらうことも、もちろん原稿の途中だって本当に楽しかったし、嬉しかった。

これからは、一緒に楽しんで絵を描いて、字を書いてくれる人と心穏やかに楽しみたいと思う。

2020-05-10

嫌儲ニュー速+、ニュー速と5chまとめブログの話

今の5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース系の板には大きな3大勢力があって、

ニュース速報(嫌儲)板、ニュース速報+板、そして通称旧速と呼ばれている無印ニュース速報板の3つに分かれている

簡単歴史説明するが、もともとは嫌韓嫌中思想右寄り人達が集まるニュー速+と、割と保守寄りだがニュー速+の宗教のようなナショナリズムとなんでも陰謀論に結びつける思想冷笑し若干見下している無印ニュー速の2大体制だったのだが、

10年ほど前に当時の2chまとめブログへの不満が無印ニュー速内で爆発し(細かい経緯は省くが 『まどマギ ステマ騒動』とかで検索したら大体出てくるはず)

まとめブログに寛容だった当時の西村博之氏が反まとめブログ派の隔離場所として転載禁止ルールの元で作られた『ニュース速報(嫌儲)板』にほとんどの無印ニュー速民が移住することになる。

そこから嫌儲2ch内の一大勢力となり、逆に住民ほとんど移住してしま出涸らしみたいになった無印ニュー速廃墟扱いで旧速と呼ばれるようになった。

嫌儲移住が起こってから世界日本もいろいろと変わった。

2011年東日本大震災とその後に及ぶ日本経済凋落中国の目まぐるしい経済成長、日本では第二次安倍内閣が発足し、アメリカ大統領自国民ファーストトランプ大統領に、そして西村博之氏は2ちゃんねる運営から離れ、後に2ちゃんねるは5ちゃんねるに名前を変えた。

そんな様々な変遷の中で嫌儲は「割と保守思想だがナショナリズム冷笑している」というような旧速時代の空気とは大きく雰囲気が変わり「親中親韓反自民党の左寄り思想」というものになった。

思想としての嫌儲は多分フェミニズムとか除くとはてなにかなり近く、一言で言えば「ちょっと露悪的になったはてな」といえば嫌儲の大体雰囲気は伝わると思う。

日本のここがダメ!」という話題はとにかくよく盛り上がって、中国韓国体制的な問題認識しつつも慰安婦問題南京大虐殺などの歴史問題についてはかなり中韓に寄り添っている感じ。

この変化は日本の情勢にあわせて進化した、とも言えるし悲観と自虐アイデンティティ場合によっては反日とすら捉えられるその思想はこじらせ続けた結果といえばそうとも取れる。

「チョンは帰れ」「シナ人が」という中韓への差別用語が飛び交うのがニュー速+だとすると

「ジャアアアップ!」「ここは中世ジャップランドだったのか…」「韓国兄さん/中国父さんはすげえや!(本気で言ってるわけではなく、保守層が一番癇に障る言葉を選んで韓国中国を褒め称える)」みたいな言葉が飛び交うのが嫌儲だ。

嫌儲移住騒動から数年もすると嫌儲のそんな空気についていけなくなった人達が戻ってきたのか、あるいはまとめサイトから来たのか昔に比べるとまだまだだが廃墟だった旧速にも徐々に人が集まってきた。

こちらはこちらで大移住前の無印ニュー速よりもかなり右寄り空気が強くなったようだった。(あと無印ニュー速民には一種アイデンティティであった『反まとめブログ思想』も相当薄れたようだった)

昔の無印ニュー速民が今の嫌儲民で、今の旧速にはまた別の層が居着いていると考えていいだろう。

ただ右寄りニュース板といえば旧速よりよっぽど勢いのあるニュー速+があるので、旧速の方がスレ立てルールが緩いとかそんな程度のシステム上の違いはあれど、単に人が少ないだけの第2右寄りニュース板というよくわからない立ち位置が続いた。

ここ数年で5ch内の政治情勢はまたいろいろと変わった。

メディアでもアベノミクス失策として取り上げられることが増え、北方領土問題での失敗、連続する汚職騒動保守層が最も嫌いそうな海外へのバラマキと移民政策

長期化する『安倍政権』が5ch中で叩かれるようになったのだ。

リベラル寄りな嫌儲が前時代的で右寄り安倍政権批判するのは昔から当然のことだったが、右寄りニュー速から保守的な別の視点から安倍政権はボロクソに批判されるようになった。

ここ数ヶ月では後手に回る新型コロナ対策により政治色の薄かった雑談板最大勢力のなんJですら今や安倍政権批判で一色である

そんな中旧速は新たなアイデンティティを手に入れた。

そんな5ch中の空気に耐えられなくなって逃げてきた今や少数派の『安倍政権支持者』が集い出したのである

安倍政権支持者かつ保守思想(ただし、安倍総理のやることな保守精神に反していることでも賛成)』という妙ちくりんな思想を持つ人達の集まりになり、イマイチ差別化できていなかったニュー速+ともまた違う空気の板となった。

保守寄りで反安倍ニュー速+」「リベラルで反安倍嫌儲」「右とか左とか関係なく安倍総理のことが大好きなニュー速

が今の5ch内のニュース系板の3大勢である

昔の無印ニュー速がそんな立ち位置になって、そんな小さなコミュニティができました、というならそれだけの話だが、一つ問題がでてきた。

単位アクセスが集まる『5chまとめブログ』はそんな5chの中でも今や極少数民族である旧速民の書き込みを中心に記事作成するのだ。

例えば大手時事ネタ系の5chまとめブログで「検察 定年延長」で検索してみてほしい。

ほとんどのまとめブログでは政権擁護する書き込みが目立っている、とかではなくそ話題自体が取り上げられていない。

ここ数日で『芸能人政治的発言をしている!』レベルの取り上げられ方程度ならともかく、政策問題点とかを取り上げてる記事大手中小まとめブログ含めほぼ皆無だろう。

これは数年前の森友や加計学園問題でも同じような状態だった。

例えば最大手痛いニュースなどでは野党やらマスコミの失態的な話題は多く書き込みが集まるニュー速から書き込みをまとめ、安倍政権批判される材料になりそうな話題はあえて取り上げないか、5ch中で批判一色の中で安倍総理を崇拝しておりどんな不祥事トンデモ理論擁護し続ける旧速の少数民族書き込みを絞り出してまとめる、という手法をとっている。

これは管理人政治思想的とか左寄りな書き込み転載禁止嫌儲に集中しているからまとめにくい、みたいな事情もあるだろうが、まあ政権寄りの書き込みをまとめた方が広告収入を狙えるというような営業判断的な理由の方が大きいだろう。

そしてまとめブログには恐らく5ch本土よりもよっぽど多くのアクセスが集まり、5ch中で狂人扱いされている旧速の書き込みスタンダード意見として学生主婦層等のライト層にネットミームとして伝播・拡散されていく。

自分は1人の5ちゃんねるユーザーとしてまとめブログが大嫌いだが、10年前の無印ニュー速民がまとめブログとの共存を受け入れ嫌儲移住など起こさずに今の嫌儲に近い思想が月間数千万や数億PVの多数のサイト群で拡散されている世界線があればネット上の保守リベラルの情勢図は結構変わってたのではないか?と割と本気で思ってたりする。

ちょっとちゃんねる(2ちゃんねる)の存在過大評価しすぎだろうか?

まあ、もしこの中で5chまとめブログを見てる人達がいたら、5chまとめと実際の5chの空気感はマジで相当に乖離がありますよ、っていうのだけは頭に入れてほしい。

はてなブックマークでもたまに上位に痛いニュースが載ってるのを見るが、あんゴミメディアブクマするのマジでやめませんか?という話でした。

2019-11-12

anond:20191112175123

ネトウヨ結構見るから扱わんやろ。それに与党とかの不祥事話題してるとこはまとめサイト嫌いで転載禁止かにしてるししゃーない

2019-11-06

ビジネスホテルにおけるケトル小便沸かし行動の起源

 ビジネスホテル宿泊する際、備え付けのケトルで小便を沸かす行為現在なんJを中心に「ケトション」などの呼称で周知されている。では、この行為は一体いつ、どのような形で周知されるに至ったのだろうか。

 まず、「ビジネスホテル ケトル 小便」などのワード検索を行ってみる。結果に出現するサイトのうち、最古と思われるのが次の2015年12月記事である


30人に1人はビジネスホテル電気ケトルで小便を沸かしたことがあるらしい – ニュースサイトしらべぇ
https://sirabee.com/2015/12/18/66826/


 ネットアンケートの結果、326人中12人がケトル小便沸かしを行ったと回答したのだそうだ。大した内容のない記事であるが、検索結果には本記事ソースとした2chスレまとめサイトが見られ、言説の拡散に大きな役割を果たしたことがうかがえる。

 一方で、記事中には次のような記述がある。

以前からインターネット掲示板などの「ビジネスホテルでよくやること」といったスレッドでそういう行為をするという人が出ていたが

 ケトル小便沸かし行動はこの時点でインターネット掲示板(要するに2ch)で周知された行為だったことがわかる。実際、筆者の記憶上での初出も、このころの2chニュース速報(嫌儲)である

 2chでの初出を確認すべく、ログ速www.logsoku.com)において「ホテル 小便」でスレタイ検索を行う。すると、最古のものとして次のなんJスレが引っかかる。

悲報嫌儲民ホテル電気ケトルで小便を沸かす [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1421040355/

 2015年1月12日スレであり、同日嫌儲投稿された「ビジホスレに毎回ホテルのケトルで小便沸かすって奴が出現する」というレスを>>1に引いている。同スレは3で落ちるものの、翌13日にかけて同趣旨の計3スレが立てられ、14日には嫌儲逆輸入されるに至っている(http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1421042435/)。これを皮切りに多数のスレが立てられたこともわかる(ログ速2ch.netのスレ収集を停止したため2ch.scばかりであるが、雰囲気はわかるだろう)。

 引用された嫌儲スレは次のものである

電気ケトル「水以外入れんなよ」 俺「レトルトカレー、卵、ウインナーパスタ電気ケトル・・・」 [転載禁止]©2ch.net [186586446]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1421037879/

 ケトル小便沸かし行動に言及した>>7に向けて、多数の驚きに満ちたレスが飛んでいる。なんJスレタイに反して、嫌儲においてもあまり周知された行動ではなかったようだ。とはいえ、ビジホスレにおいて毎回ケトル小便沸かし者が出現したという事実は興味深い。

 そこで、同じくログ速を「ビジネスホテル」でスレタイ検索し、(あまりに結果が多いので)わりに伸びたスレだけを辿り、起源を調べてみた。嫌儲においては次のスレの>>303が注目できる。

ビジネスホテルに泊まったら嫌儲民は何してるの? 暇すぎるだろ [転載禁止]©2ch.net [522515305]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1417328684/303

 2014年11月30日レスである。「対応悪いホテル電気ポットで小便沸かして帰る」と述べており、>>310が「これにうんこも入れる」と嫌儲らしいレスを返している。嫌儲の伸びたビジホスレにおいては、これが最古の確認である。やはり、ケトル小便沸かし行動は嫌儲民に帰せられてしまうのだろうか……と思いきや、さらに古いケトル小便沸かしの例が存在した。

ビジネスホテルの魅力wwwwwwwwww
https://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398605545/256

256 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 23:09:11.66 ID:160rcjwh

アルミのコップでお湯沸かす機械で小便沸かしてみる


 「ケトル」「ポット」などの固有名称こそ出てこないものの、今回確認できた限りでは最古のレスである。日付は2014年4月27日。まもなくゴールデンウィークという週末の夜に投下された衝撃のレスであったが、「やめーやwww」など2つのレスがついただけで流されてしまっている。だが今回確認した限り、このレスこそが現在の「ケトション」伝説につながる始祖なのである

なんJ民はクソ。はっきりわかんだね

2019-08-11

ネトウヨインターネット世論の年表

1992年

ゴーマニズム宣言』開始

小林よしのり信者は「コヴァ」と呼ばれ若年右翼代名詞となる。

2000年

2chハングル板」開設

ネット右翼根拠地として栄える。

2001年

扶桑社版『新しい歴史教科書文科省検定に合格

2002年

日韓W杯

ネット右翼がこれを機にコピペ工作をするようになる。

各板の住人と摩擦を起こし「嫌韓厨」と呼ばれるようになる。

拉致問題

初の日朝首脳会談において北朝鮮拉致を認める。

拉致被害者のうち五名が帰国する。

2004年

韓流ブーム

冬のソナタ』がヒット。韓流ドラマが人気に。

これに辟易する空気につけ込んだネット右翼が「テレビ局在日支配されていて韓流ゴリ押ししている」などと吹き込む。

「反テレビ」「反マスコミ」の空気が拡大しはじめる。

2005年

マンガ嫌韓流』発売

嫌韓厨」というもの存在一般に知らしめる。

この頃からネット右翼」「ネトウヨ」といった呼称が登場し、「嫌韓厨」に取って代わるようになる。

ローゼン麻生

麻生太郎ローゼンメイデンを読んでいた、とする都市伝説が広まる。

後に否定されるが、当時は「麻生漫画好き」との評判が先行してオタクからの支持を得た。

竹島問題

島根県が「竹島の日」を制定したこと日韓問題となる。

ここで日本人対韓感情一時的悪化する。

まとめブログの登場

2chからレス転載するいわゆる「まとめブログ」が登場して「嫌韓コピペ」などもまとめられる。

第一まとめブログ戦争

2005年から2007年にかけてVIPPERとの抗争があり、いくつかのまとめブログは閉鎖に追い込まれる。

2006年

ニコニコ動画」開始

2008年

麻生太郎総理大臣となる

オタクからも嫌われていた福田に対し、人気の高い麻生ネット上で歓迎された。

その際、(2007年参院選で大勝しており)次の衆院選政権奪取の公算が高かった民主党仮想敵となる。

これにより「オタク=親自民党=反民主党」で固まる。

まとめブログの隆盛

初期の人気ブログが閉鎖したことで「痛いニュース(ノ∀`)」などの新興勢力が台頭し、ネトウヨポータルサイト的な役割を果たす。

またゲハ系の「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」、アニメ系の「今日もやられやくやらおん!)」などが人気を集めはじめる。

ニコ動まとめブログ2000年代後半において2ch文化ネットユーザーに輸出する最大の拠点であった。

2009年

民主党政権誕生

ネトウヨVSそれ以外」の戦いだったのが「自民党支持者VS民主党支持者」という形になりはじめる。

2011年

二次韓流ブーム

東方神起少女時代KARAなどK-POPを中心として流行する。

フジテレビデモ

俳優高岡蒼甫の訴えをきっかけに「フジテレビK-POP優遇しすぎている」との理由デモが起きる。

2012年

竹島問題

韓国大統領李明博竹島訪問

日本人対韓感情がめちゃくちゃ悪化する。

対韓感情の推移を眺めると竹島問題ときだけ急激に悪化するのが分かる。

二次まとめブログ戦争

やらおんはちま・刃・ハム速ニュー速VIPブログに対して転載禁止の沙汰が下る。

まとめブログの衰退とともに政治議論舞台Twitterへと移っていく。

自民党政権復帰

民主党は壊滅的な打撃を受けて撃沈、反民主が親自民へと流れ込む。

「親自民&反民主(=マジョリティネット世論)VS反自民マイノリティ)」という図式が完成する。

次第に「ネトウヨ」は死語となっていく。

以下蛇足

2016年

ポリコレ

アメリカ大統領選挙におけるドナルド・トランプの勝因に「ポリティカル・コレクトネスへの反発」「ポリコレ疲れ」が挙げられる。

日本の政治議論にもポリコレフェミニズムグローバリズムなどのレイヤーが被さるようになる。

2017年

リベラル

衆院選に際して民主党民進党)が分裂する。

国民民主党立憲民主党の分類において「リベラル」がキーワードとして取り上げられ、認知度が高まる

反自民ポリコレフェミあたりの属性がまとめて「リベラル勢力と見なされるようになる。

2019-07-26

anond:20190726151354

まとめブログの最盛期が2009年2011年くらいだぞ(ちょうど民主党政権と同じ時期)。

2ch転載禁止になったのが2012年からな。

2019-06-25

蛇足追記あり)(再追記あり:再追記追記あり

###

2019.06.27 再追記にも一部補足追記した。内容は変えていない。

###

 

anond:20190625123649

 

zyzy

証拠があろうが「同意があったと勘違いさせた、死に物狂いの抵抗ではなかった」という理由でやりたい放題だからね。んで無理矢理名誉男性作って盾にして、それを指摘されたら「おんなのてきはぁぁぁぁ」言い出すのな

いじめはどんな世界にでもあり得るけど、流石に解雇までいくと法律的に反撃しないのがおかしい経歴もあって嘘松か、本人の中で被害加害が反転するタイプDV気質だったんだろうな、としか言いようがない。

 

hawaruna

女の子なのに特撮が好きなのは変という周囲を突っぱねて業界に入ったらそこには女だからという理由セクハラ三昧というさらなる地獄が待ってるのか…

虚偽DV訴えてた自爆自殺した元自衛官が本当にDV加害者なのが発覚した事もあるから一方の話だけで叩くのは危険 https://anond.hatelabo.jp/20161025032408 /元社長なら無意識マウント癖が出てたのかも/男女逆でも嘘松認定されてるわ

 

grdgs

勇気ある告発彼女ヒーロー

本人が人気あったっと思い込んでただけかもしれないし、定年退職おじさんにありがちの押し付けがあったからかもしれないか判断できないね。て書くと「女ならすぐ同情される!男性差別だ!」って輩が出てくるかな

 

tora_17

本当に酷い舞台裏性犯罪被害にあうかも知れない後進や子供達のために黙るより声を上げる方を選ばれた事が立派でよくぞ言ってくださったと思う。ヒーローのもののような魂をお持ちの方だ。

「おじさんだから解雇」は法的に信じ難い。女性性を必要以上に強調してるが、元社長父に「性別無関係で先輩の元に入る新人意識はあった?「女と女のブラック職場」への見下しが露骨で、こんな人が来たらトラブるわ

 

uehaj

許せん。子供をつれていこうと思っていたが、ふざけるな!第三者委員会開いて懲戒まで行かないなら、絶対に行かないぞ。

最初からわかっていて雇用したのだから「おじさんだから」だけが理由のはずがない。それを理由にしめされたなら、元社長労働法規にも詳しいはずで、反論可能。ここに書かれてないことは何だろう。

 

elephantskinhead

ヒーローの裏側が完全に怪人で草生えない

保育士、男女、労働争議Twitterでもはてブでも絶対にバズらせる気満々のネタと思って眺めてる

 

追記

疑うなと言いたいのではなく、疑いは持っていいんだけど、二次加害するような言葉は残さない方がいいんじゃないの?と。

ブックマーク個人のものだけど、誰もが見られるものでもあるので。

 

追記

ところで、@tora_17のtwitterのbioに

togetter及びまとめブログ等へのツイート転載禁止/●当方に直接連絡して許諾を得ないツイートリンク及びスクリーンショット掲載禁止し、破った場合一件5万円請求しま

と書いてあるんだけど、これ、拘束力あると思う?

駐車場の「無断駐車は罰金10万円」と同じで、どう考えても認められないと思うし、転載はともかく、批評のために引用する分には、twitter社の引用ガイドラインを守れば、何の問題もないだろうけれど。

とはいえ、面倒ごとに巻き込まれるのは嫌なので、当該tweet掲載しない。

 

というのは、@tora_17、ついに@doctor_nwに向けて、要約すると

「『おじさんだから解雇』は法的に通らないのにあっさり受け入れているのはおかしい。根本原因は女性糾弾する姿勢に現れる傲慢さだ」

といったリプ送りやがったんだよ…。(@tora_17の当該tweetは探してね)

 

記述された言動に不自然な点はないかとか、それは本当に起こり得ることなのか、といったことを懐疑的な目で精査するのは構わない。

さっきは、「二次加害するような言葉ブックマークコメントに残すのはよくないのでは?」と書いたけれど、まあ、そんなこと書く奴はゲス人間性を衆目にさらしているだけではあるし、好きにしろ、と、ぎりぎり割り切れる。

しかし、さすがにリプ送るのはどうなの?

具体的な証拠があるならまだしも、何の証拠もなく、「○○は××だから~に違いない」と、しか自分にとって都合の良い推論だけで。

(こういうときは、自分にとって都合の悪い推論を展開していって、それでもなお確実に言えることだけ、ようやっと若干の説得力が出るものだぞ)

tora_17は、ヒーローショーの女性に対して「セクハラを訴えずに退職するのはおかしい。退職根本原因は、こうやって告発する姿勢に現れる傲慢さだ」とかリプ送れるの?

なあ、言えるのか?送れるのか?おい。

勘違いするなよ。私は怒っているんじゃない。激怒しているんだ。

こういう二次加害を恐れ、ハラスメント告発できないでいる一人の女…いや、ここで女とか言い出すのは卑怯か…、一人の人間として、激怒しているんだ。

2019-01-21

ゲーム迷惑サイトでたびたび増田ホッテントリしたやつが取り上げられるけど、そんときいっつも増田はてな民として扱われてるのが違和感ある

つーか増田転載禁止のはずなのに各種まとめサイトネタにされすぎだわ

2018-09-26

はてなだと毛嫌いされてるけどまとめブログをよく見てる

んで転載禁止以降、ネタがなくなったせいか過去人気だったネタ再利用して記事更新するブログ結構ある

それにつくコメント面白い

当時のコメントと今年ついたコメントで、たいてい温度差がすごいことになってる

当時はすんげー盛り上がってるのに、今のコメントはめちゃくちゃさめてる

んで、嘘松嘘松ばっかり

すぐ創作認定ちゃう

いやまー実際創作ほとんどなんだと思うけど、じゃあ何で面白がるんだっつったら、もう今は現実事件なんだよな

当時と違ってリアルタイム実況・共有みたいなのがあるから

あと昔は長文で読むのがかったるいのもあると思う

今は動画拡散だもんな

把握するのも数十秒だもん

創作を楽しむのは明らかに創作だとわかる場所で、しかるべき内容はしかるべき場所で楽しむ、っていうように変わったんだろうな

釣りを楽しむなら小町知恵袋で、みたいな

昔は釣りを含めて楽しむ空気みたいなのがあったけど、もう今はそんな余裕どこにもない

変わってないとこは、今でもみんななんだかんだでテレビ見てるってとこだと思う

芸人の話とかTV番組の内容とか、たびたび話題になるのを見ると、なーんだテレビなんてもうみねーよっていってるわりに見てる人間まだかなりいるじゃん、と思う

2018-02-14

anond:20180214123837

解説ありがとうございます

いちいち書き込みを作るのは面倒くさそうだと思ってたのですが

転載禁止のところからひっぱっている場合もあるんですね

あきらかに広告目的ウソのまとめは分かりやすいですが、オチもないメリットもなさそうな単発記事が謎だったので…

いずれにしても話半分くらいに読むのがよさそうですね

2018-02-05

なんかまとめブログで笑ったコピペ集みたいなの見なくなった

もういい加減みんな見飽きたのばっかだからかな

転載禁止になったのがきいてるだけかな

2017-12-25

全文パクリサイト発信者情報開示請求して1000万円請求した話

 「ブログ文章画像をパクったサイトを作られた! しかもググったら私のブログより上に出てくる!」といった話を見聞きするようになった。

 細々とブログ運営している私には対岸の火事と思っていたのだが、先日、私のブログパクリ被害を受けた。そこで泣き寝入りせず、逃げ得させない方針で対抗し、ある程度、成功を収めたので、個人情報などはぼかしつつ、その経験を共有したい。

————————————————————————————————————

 私がパクリに気付いたのは、外出先で自分記事確認しようと、最新の記事タイトル検索した時のこと。検索一覧で、自分ブログのすぐ下に、見慣れない名前サイトが現れたのだ。「たまたま同じタイトル記事を書いた人がいるのかな?」と確認すると、文章画像も私のブログとまったく同じ。

 「パクられてる・・・

 血の気が引いた。パクリサイトを詳しく見ると、なぜか記事の筆者として私のIDが示されている。私のIDクリックすると、“私の記事一覧”なるページへ移動。そこには、これまで数カ月の私のブログパクリ記事が並んでいた。

 パクられていたのは私だけではない。パクリサイト最近投稿を見ると、数十もの異なったブログから記事をパクっていた。

 パクられているブログには共通点があった。それはブログ更新情報を伝える「RSS全文配信」という仕組みを使っているブログを利用していること。

 RSSブログなどを登録すると、記事更新があった時にすぐに伝えてもらえる仕組み。仕組み自体は便利なのだが、パクリサイトは伝えられた更新情報悪用し、即座に記事の内容をそのまま自動的パクリサイトにアップしていたのだ。「RSS全文配信」ではなく、「RSS一部配信」なら防げるのだが、例えば、このはてな匿名ダイアリーの親戚であるはてなブログではRSS全文配信しか選べないので、こうした被害を受けやすい。

 キュレーションサイト自称するそのパクリサイトには注意書きがあった。

 「リンクさせていただいた際には、運営者さまへご連絡させていただき、ご承諾いただいた上で当サイト運営しております。 万が一、こちらの不手際でご連絡差し上げておらず、ご承諾をいただいてないブログ運営者で、リンクを外してほしいとのご要望がございましたら、すみやかに誠心誠意対応させていただきますので、よろしくお願いいたします」

 何が“誠心誠意”だ、こんなパクリサイトへの転載を承諾しているわけがない。

 私と同じく記事をパクられていて、連絡先が分かった人に確認すると、やはり「まったく連絡はいただいておりません!」との返事がきた。つまり、この注意書きには、パクリ元に見つかったらミス言い逃れ第三者から通報も抑止しようという、悪質な意図が込められていることになる。

————————————————————————————————————

 どうすればいいのか。

 パクリサイトには問い合わせページが用意されていたので、そこから連絡し、私のブログをパクったページを削除させるのは簡単だろう。しかし、それではパクリサイト運営で得た収入をなくせるわけではないし、私以外からパクった記事も削除されない。

 そこでWELQ問題の際、パクられた写真の利用料(賠償金)を請求した例にならうことにした。パクリサイト運営者が今までに得た収入を上回る利用料をとれれば、パクリサイト運営する動機消滅するのではないかと。

参考:キュレーションメディアに写真をパクられたので請求書を送って、18万円支払ってもらった(https://www.photo-yatra.tokyo/blog/archives/11079

 パクリサイトは1日1万5000ページビュー自称しており、Google Adsense広告を利用していた。Google Adsenseだと収入はざっくりページビュー10分の1円ほど、つまり1日1500円の収入パクリサイト過去記事を見ると数年運営していたので、100万円以上得ていると推測した。

 問題パクリ行為100万円以上請求する根拠であるほとんどのブログと同様、私のブログも「記事をパクったら●万円!」「写真は●万円で販売中」などとは示していない。また、パクられた写真すべてが「自分が完全に著作権を持っている写真」と自信を持って言えるかという問題もある。例えば、肖像権が含まれ人物写真ロゴキャラクター商品写真サイトキャプチャーゲームの1シーン、マンガコマなどは難しい。

 そこで発想を転換することにした。今までパクられた記事の利用料をとるのではなく、確実に私に著作権がある有料写真を大量に含んだ記事作成し、それをパクらせた上で利用料をとればいいのではないか、と。

————————————————————————————————————

 さっそく外出して、公園や雲、植物など、権利侵害しない写真撮影。私が撮影した証拠にもなるよう、一部の写真には私のメールアドレスを書いた紙も写りこむようにした。一応、有料販売する体裁なので、ピンボケなどしないように気を遣い、できる限り良い写真を撮ることに努めた。

 こうして撮影した写真ブログ掲載していくのだが、注意すべきはブログサービス規約。例えば、はてなブログでは「記事内での直接販売」を禁じている。そのため、別の場所写真販売して、ブログではそれを紹介する形にしなければならない。

 個人でも写真販売できるサービスにはPIXTAやFotoliaなどがあるのだが、ほとんどは審査があり、料金も自分で決められない。

 そこでオススメなのがnote、「ノート投稿する」からイメージ」を選ぶと、好きな価格写真販売できるのだ。販売価格の上限は1万円だが、noteプレミアムに入ると5万円に引き上げられるので、加入して1枚5万円で50枚販売することにした(1カ月に200点以上または一時点において100点以上の商品新規出品する場合特定商取引法に基づく販売業者として連絡先を掲載しないといけないので注意)。

 次にブログ販売写真を大量に掲載して紹介するのだが、パクリサイト自動的パクる際、相手はどうせパクった記事をチェックしていないと予想されるので、さまざまな注意事項も書いておいた。

 「転載禁止」「転載を認めている媒体はない」「無断使用した場合、1枚につき使用料ペナルティとして倍額の10万円」 「不正使用とみなされる場合損害賠償を求めるなど法的な措置を講じる」「キャンペーンなど短期的な利用であっても同じ料金」などなど。

 写真のものにもPhotoshopで同様の文言を埋め込み、「(C)2017 (私のID)」と著作権表示も加えた。加工なしの写真掲載すると、パクった相手が「これは自分が撮った写真だ!」と逆に主張してきた際、オリジナル写真を示して自分が作者と証明できなくなるので、こうした文言は入れておいた方がいい。私の場合は、1つの写真につき、著作権表示のみの画像と注意事項も加えた画像の2種類、計100枚をブログ掲載した。

 「もしかすると気付かれてしまうかも・・・」と危惧していたのだが、数十分後にパクリサイト確認すると、無事(?)、私の写真紹介記事がパクられていた。ご丁寧に注意書きもそのまま転載されている。

 さっそく証拠確保のため、(1)ウェブ魚拓をとり(念のため「https://megalodon.jp/」「http://archive.is/」双方で)、(2)右クリックからページを保存、(3)右クリックからソースを表示してコピペして保存、(4)Google Chrome拡張のFull Page Screen Captureを使用してページ全体をキャプチャーさら一時的ミスと言いわけできないよう、1週間後にも同様の作業を行った。

————————————————————————————————————

 完全に証拠を押さえたところで、利用料を請求する段であるパクリサイト運営者に連絡するには、問い合わせページを使う方法もあったのだが、より正式方法ドメイン登録者情報を調べて、そちらから連絡することにした。最終的に裁判で利用料を請求することになった場合相手名前や住所が必要になるからだ。

 ドメイン登録者情報の調べ方は簡単。例えばアスカネットワークサービスの「http://whois.ansi.co.jp」でパクリサイトURL検索するだけ。

 ・・・と思ったのだが検索した結果、「Registrar Abuse Contact Email(不正使用の際に連絡するメールアドレス)」として表示されたのは、GMOインターネットメールアドレス。これは個人情報を隠すため、GMOインターネットお名前.comというサービスを利用していた時に表示される。

 なのでGMOインターネット電話し、「著作権侵害され、利用料の請求書を送りたい」と伝えると、パクリサイトエックスサーバーというサーバー会社を利用していると教えてくれた。なお、ここでは著作権侵害の具体的内容を説明する必要はなく、パクリサイトこちらの動きが伝わることもない。

 次にエックスサーバーに連絡すると、パクリサイトエックスサーバー運用されていることは確認できたのだが、「発信者情報開示につきましては、プロバイダ責任制限法に基づき、書面にて発信者情報の開示請求をお送りいただいたもののみ対応いたしています」とのこと。まあ当たり前だ。

————————————————————————————————————

 名前や住所、メールアドレスなど発信者情報の開示請求必要ものとして、エックスサーバーから指定されたのは次の3点。

(1)発信者情報開示請求書http://www.isplaw.jp/d_form.pdf

(2)印鑑証明書

(3)問題サイトから情報流出によって権利侵害されたとすることが確認できる資料(2部)

 (1)発信者情報開示請求書テンプレートがあるものの、自分用にカスタマイズしないといけないので若干面倒。テンプレートの「貴社・貴殿」「注」などをうっかり修正し忘れてしまい、何度か作り直すことになった。書き方は↓の記事を参考にさせてもらった。なお、「発信者に示したくない私の情報」として私の氏名を指定した。

参考:写真無断使用された時の発信者情報開示請求の仕方(http://tanaka-desu.com/puroseki-hassinsya-kaiji/

 (2)印鑑証明書役所で発行してもらえるのだが(350円)、そもそも印鑑登録しておかないといけない。シヤチハタ印は印鑑登録できないので、実印を持っていなければ制作に少なくとも数千円、数日みておく必要がある。

 (3)資料パクリサイトがパクった記事と、自分ブログのパクられた記事PDFで保存して、セブンイレブン印刷写真100枚が含まれ記事で、しかも各々のサイトを2部ずつ印刷したので、コピー代だけで2500円かかった。

 (1)~(3)の書類を合わせると数センチにもなったので、郵便局レターパックプラス(510円)で送付。この書類サーバー会社に届くとパクリサイト運営者に連絡がいくので、必ずここまでに証拠を固めておくことが大切。Twitterなど表で騒ぐのも厳禁、書類が届いてサーバー会社ログを保存する前に該当記事を削除されてしまうと開示は認められなくなるらしい。

————————————————————————————————————

 書類を送った翌日、パクリサイトに変化が生じた。私のブログからパクった記事がすべて削除されたのだ。ただし、サイト自体は通常営業で、ほかの人の記事は全力でパクリ続けている。

 権利侵害根拠となる写真紹介記事が削除されたことで、「もしかすると発信者情報開示請求が通らなくなるかも」と心配したのだが、書類送付から2週間後、エックスサーバーから封書が届く。中を見ると、「発信者氏名」「発信者住所」「登録メールアドレス」が記されていた。

 さっそく登録メールアドレス宛に連絡。「発信者氏名」「発信者住所」が正しいか確認するとともに、該当記事を削除しているがウェブ魚拓証拠を示せること、写真100枚の転載料として10万円×100枚=1000万円を請求すること、そもそもどういう考えで運営しているか聞いてみたい、という内容にした。書き方は↓のサイト、およびネット写真を盗用された場合対処法を解説した『アサヒカメラ 2017年2月号』を参考にした。

参考:キュレーションメディアに写真をパクられたので請求書を送って、18万円支払ってもらった(https://www.photo-yatra.tokyo/blog/archives/11079

 すると、4時間後、すぐに相手から返信があった。謝罪言葉サイトを閉鎖したとのこと、ただし金額については妥当とは思えないところがあるという内容だった。

 この場合裁判金額を決めることになるのだが、そこまで進めるかどうかで悩んだ。同様のパクリサイトが生まれないようにするためにもパクリで高額の賠償金が発生することを判例として残すことは重要。私の主張が全面的に認められるかは分からないが、いろいろ調べた結果、ペナルティ部分は認められないかもしれないが、利用料部分は認められるのではないかと予想していた。

 しかし、相手個人可能性が高いこと、悪用が禁じられているとはい名前や住所といった個人情報が開示される罰則を受けていること、相手Google AdsenseIDなどで調べた結果たどりついた他のアフィリエイトサイトがあまり儲かっていないようにみえたこと(儲かっていたらこんなリスキーな手は使わない)、ほかにパクリサイト運営者がいる中、不幸にも私という当たり屋に追突してしまったのがちょっと気の毒に思えたこと、などからサイトを削除したことで良しとして、また何らかの権利侵害されない限り、請求は保留すると伝えた。ちなみにここまでは私の名前や住所は相手に伝えず進めていたのだが、請求書を送ったり、裁判に訴えたりするとなると、もちろん名前や住所を出す必要がある。

 そもそもRSS情報自動サイト転載する仕組みは、ネットに関する知識技術をそれなりに持っていないとできないこと。それだけの能力を持った人がパクリサイトに手を出した背景には、発覚した時の罰則が軽そうにみえたことがあっただろうが、この記事によって、その認識を変えられたらと思う。

 もし本当に悪い人が目を付けたなら、有料画像を大量に掲載し、パクらせることで、理論上、1億円でも10億円でも無限に、しか理屈が通った上で請求できるので、一発で破滅してしまう。

 今、パクリサイト運営しているならすぐに閉鎖した方がいいし、パクリサイト被害を受けている人がいるなら、ぜひこの方法で利用料を請求してほしい。私もまたパクられることがあれば、今度はしっかり利用料をもらうところまで進めるつもりだ。

 一応、著作権違反損害賠償請求時効3年で、しばらく悪いことはしにくいと思うので、相手の方にはこれを良い機会として、高い能力社会のために生かしてほしいと心から願っている。

2017-12-05

5ちゃんねるって転載禁止だよね

2ちゃんねるが5ちゃんねるになって久しいですが、

本家2ちゃんねること5ちゃんねるはアフィ転載禁止ですよね

なのにアフィブログには「ここ2ちゃんねるじゃなくて5ちゃんねるだし」的な書きこみのコピペが多いこと多いこと

アフィブログって本家2ちゃんねるじゃなくて、「2ch.sc」か「おーぷん2ちゃんねる」のコピペしてるだけであって「2ちゃんねる」のコピペはしてませんって建前だったよね?

これは転載禁止の5ちゃんねるを堂々とコピペしてますって証拠に他ならないと思うんだけど、

転載禁止コピペだけでやってるブログなら閉鎖しなきゃならんじゃないの?

でも結局5ちゃんねる側も「転載禁止」と言いつつ

アフィカス転載されたからといって何するわけでもなさそう

とりあえずアフィカスはクソ

2017-10-28

anond:20171028062121

2012年1月 アフィ・ステマ騒動

2012年4月 大規模規制開始

2012年6月 ひろゆきによる転載禁止

2013年4月 大規模規制強化

2013年8月 個人情報大規模流出、大規模規制解除

2014年2月 2chサイト乗っ取り

2014年3月 Jimによる転載禁止

2015年3月 2ch専用ブラウザ向けAPI変更、非賛同ブラウザ締め出し

2017年10月 5ch.netドメイン移転

2013年以降は連動していると言われれば連動しているようにも感じるね。

2013年4月の大規模規制2014年3月から転載禁止嫌儲民大暴れと2015年3月2ch専ブラ締め出しが効いている風にも見える。

anond:20171028061705

2017-05-29

男ばかりで活動してる男性向けジャンルでも

表に出したらヤバい、って検索に引っかかりにくくしたり

投稿作品転載禁止タグをつけたり

コピペできないようにしてあったり

まとめサイトで取り上げられたら、余計なことしてんじゃねーってキレたり

Pixivランキングに載って人目に触れすぎるとまずいから点数つけないでって言う奴がいたり

そういうジャンルはあるんだけどな

一応言っとくと三次ロリとかそういうほんとにアウトなやつじゃなくてニッチ性癖ジャンル

立命館のやつ、何で腐女子VSその他にしようとしてるのか

大々的に晒されたらまずい奴なんて大勢いるだろ

2017-04-25

増田は5流ニュースサイトの道具にされている

ニコニコ動画を見ていると動画の上にニュース等が出ているが、毎回1つは増田の内容とブコメをまとめただけのしょうもない記事が出てくる。

案の定、俺が書いた以前ホッテントリ入りした増田についての記事もあった。

他人ネタ提供してくれて、ただまとめれば金貰えるんだからこんな楽な仕事ないよな。

増田しか書けないこと沢山あったのに。

ゴミみたいなサイト記事にされると思うと書く気もなくなる。

はてな転載禁止とかにしてくれないかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん