「リサーチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リサーチとは

2023-08-07

anond:20230806235452

日本にはない仕組みであり、日本人が自分リサーチするときに、日本図書館で同じことはできるだろうか?無理だろう

日本図書館だって起業経営支援ぐらいはやってるところあるよ。例えば、神奈川県立川図書館科学技術工業を用いた起業経営に特化した支援サービスをやってる https://www.kanagawa-la.jp/plugin/bbses/show/12/23/68#frame-23

まあ、日本図書館すべてがここまでできてるかと聞かれるとそうではないと思うけど

2023-07-31

anond:20230731140940

なるほど、そういう店があるのですね

リサーチ不足でした

ピアノは専用のサスのついたトラックじゃないと壊れるから運べないですよね

あれがすごく高いんだよねー

研究機器を運んでもらったことがある

2023-07-30

anond:20230729203644

まり瀬川さん(「MSゴシック」とだけ書かれたオモロTシャツで人前に出て恥ずかしくないと思ってるような人)の本ってその程度のリサーチもできないような作家が書いた本ってことなんだよね

2023-07-17

早とちりする馬鹿

高校の友人で、高卒なのだ自分国立大卒で、ある程度の違いが出ている(むこうのほうがカネは稼いでいるのでイーブンw)。

ときおり友人が「〇〇は~~だからこうにちがいない」みたいな断定口調を話す。

たとえば友人の友人が体重が激減したときに「ガンじゃないか」みたいに断定をする。

まりにそういうことが続くので、「おまえなあ、ワイら高学歴ですら最低1週間は寝かせてリサーチしてから結論だすぞ」

みたいにやんわりと言ったところ、しょぼんとしたり怒ったりするが、いっこうに改善のしようがない。

こういう早とちり系の馬鹿をなんとか治したいと思うのだが、どうにかならないだろうか。

馬鹿から早とちりするんだぞ」と言ったら縁が切れそうなので自制しているが・・・

2023-07-13

友人が食に興味が無かったり、所得が違う時の弊害

確率焼肉になりがち。焼肉は安いのや

ワイくんが1人で出してもまず 3万はいかんし、事前リサーチがだいたいの場合可能

 

ほんでまぁまぁ以上のお店に行こうとするとワイくんが1人で 出す場合、4〜5万するじゃろ?

この額出すなら事前リサーチしたいと思ってもひとりで席取れなかったりするじゃろ?

なかなか、えいや!って出来ん。ハズレたらめっちゃ悲しみだから

(この価格帯だと料理の内容は8000円もあれば食べれて他は雰囲気料のケースもそこそこある)

 

6万を超えてくると流石に雰囲気料ではなくなってくるが、ワイくん美味しいの好きだけど、

別に舌が肥えているわけではないので、ワイくん食べてもたぶん違いわからない=勿体無い

あとドレスコードや暗黙のドレスコードがある店になってくるので、たぶん堅苦しい友達はキレる

 

というわけでどことは申しませんけど、焼肉ではないのに、

1万そこそこでカジュアルにそれなり料理出してくれる◯◯はマジで素晴らしい

上から目線とか言われているがまぁコスパ考えたら残当

2023-07-11

anond:20230710141100

ちょっとした追記


【癖つよつよな先輩について】

 どういう人なのかというと、たぶん受診すれば何かしらの診断がつくタイプ。一つのことが気になり出すとワーッ! ってなっちゃって、解決するまで執拗に拘る、人を手加減無しに責めてしまう。しかも、嫌な事ばかり記憶していて他人に対する被害妄想がすごく強い。自分の何が対人トラブルを引き起こすのかは分かっていないようだが、他人揉め事を起こしてしまった結果怒られるということにはよくも悪くも慣れているらしく、すぐごめんねしてくる。

 悪気はないみたいだから、まあいいか~な感じ。

コインランドリーバイトっているの? 】

 いるところにはいるが、いないところにはいないみたい。私が働いている店舗職員在勤時間が1日たった三時間だけど、他のランドリーでは朝から夕方6時までパートさんが居るというところもあるけど、完全放置の店もあった。

 完全放置の所は、個人が家の敷地内に建てた小さいランドリーだったのだそう。ちょうど『みなと商事コインランドリー』みたいな感じ。最近まで営業していたらしいが、空き巣に入られて両替機を破壊され現金を盗まれたことでオーナーの心が折れて閉店したそうだ。

 コインランドリー仕事で一番大事業務って、たぶん乾燥機の埃取りなんだけど。それは毎日やらないと故障の原因になるのだが、作業自体は1日一回30分以内に十数機ぜんぶ終わるくらい。他にも掃除とか細々とした雑用があるものの、三時間もかからずに終わってしまう程度なので、それ以上店番してても暇なだけなんだろうね。雇い主から見たら人件費無駄なのだろうし。

 という訳で、私が勤めている店の場合必要最低限の雑用をしたらよくて、接客オマケ程度という方針のようだけど、短時間でも接客の出来る店員がいることで集客を増やすことが見込めるのではないかという意図もあるらしい(と、本社上司談)

 ちなみに、本社から送られて来た動画を見たけど、動画中の人……本社の人なのか他店勤務のベテランパートなのか不明だけど…元アイドルかな? て感じの可愛さ。動画のためにわざわざ芸能人を雇った風でもないので、実際店に出てる人だと思うんだけど、そんなアイドル性を求められてもなあ。

 コンビニでも、客を呼び込む看板娘・息子みたいなパートバイトの人っているけどね。


乾燥機の裏に秘密の部屋でもあるの?】

 狭いバックヤードがあるよ! 当店では従業員掃除のために店内に出てい時以外はバックヤードで何かしら作業をしている。

 ただ例の癖つよつよ先輩があまり客に絡みに行きたくないタイプなので、そういう慣例があるかのようになっただけかもしれない。新人教育のために本社から来た上司は、暇さえあればお客様に話かけていた。いい機会だからと店の評判をリサーチしていたのか、ただ単に他人と喋るのが好きなのかは謎。


コインランドリー従業員福利厚生

 当店はある。月に決まった回数会社持ちで乾燥機使える。長期勤めてる人には有給もくれるらしいのだが、契約は3ヶ月更新自動)なので、どうなのかなー。そこまで雇い続けてくれるかわからないし、私もそろそろフルタイムパート仕事変えた方が良いような気がしつつも、子供達が小学生のうちは難しいので考え中。

 実は、私が住んでいる所は全国でも日照時間が長い地域。なのでコインランドリーにはさして需要はないはずなんだけど、この十年くらいに何度か長雨の時期が延々続くことがあったせいで、チェーン店コインランドリー雨後の筍みたいにポコポコ建った。その一つが当店。

 時代コインランドリーだ! ってなる前は、個人経営の小さな店と、街の中心にずっと前からある大きな店しかなかった。その大きな店というのが、朝から夕方6時まで職員がいる所。

 掃除以外は接客しかやることがないのがコインランドリーなので、お客様のお願いに個人的に応えるということをよくやっている。そこは店内がすごくきれいなので、私も何年も前から梅雨時は利用してる。

 この地域コインランドリーに来店するお客様が「店員さんが居るとき洗濯から乾燥まで全部やってくれるから楽でいい」って言うのは、あの店があるからなのかなあ。当店はシフト中はそんなに全部やってられるほど暇って訳ではないので、あの店が標準みたいに思われても困る。けど、当店の標準サービスではないか自分裁量で受けても断っても良いよと本部から言われてる点は気楽。

 まあ、そこら辺が例の癖つよつよ先輩とうっかり対立しそうで気を使う部分でもあるのだが(先輩は極力お客様相手はしたくない方)。


 今年はなんだかんだ空梅雨だし、電気代・ガス代の高騰でえぐいほど利益が出ないらしいので、このパート依存するのはヤバいなと思っている。


コインランドリーを利用する人はどんな人?】

 よく見るのが、大きなものを洗いたいお客様。毛布や夏掛け、羽布団や炬燵布団を洗いに来る方が多い。

 羽毛布団、洗えるんだけど、乾燥機の中や店内の床によく羽毛が落ちていて、綻びてるじゃん、と心配になる。

 毎日来るお客様はどうして毎日来られるのか不明だけど、今時はこの地方でも洗濯機も置けないようなワンルーム物件はないので、洗濯機がないとかではないと思う。だが、住宅密集地で戸建てでも一年中日当たりが悪そうなエリアがあるから、そういう所に住んでる方なんじゃないかなと想像当人に聞いてみたことがないから、あくま想像の域を出ないが。

 

 

2023-07-07

どうやったら抱きたいアラサーになれるか

抱きたい女の方程式公式がわからない。

好きな人はいる。「抱いてみたいな」くらいに思われたらもうこの人生上がりだと思う、実際抱かれなくてもいい。

ただ、その「抱いてみたい」に至る、相手にそう思わせられるすべを知らない。

普段自分は、よく喋る、面白い、みたいな感じのイメージだと思う。わからんけど。

本を読むのも映画を観るのも好きだし、お笑いも好きだ。痛くない程度に日常会話にそれらから得た「おもしろエッセンス」を散りばめている。つもりだ。他者から評価はわからない。

でもそれは、友達と、知り合いと、だから発せられるし、効果があるものだ。「好きな人に」じゃない。

好きな人の前で、自分の振る舞い方がわからない。

これまでに二人の男と付き合い、セックスまでする関係になった。けど、何かよくわからないままに別れた。どっちも20代前半だった。

その二人と付き合ったとき、二人きりでいるとき、いやらしい雰囲気になったとき、致しているとき自分は「何かで見た、読んだ」行動しか取ってない。

かわいい彼女」っぽい行動は、全部小学校の頃に読んだりぼんやら姉が読んでたマーガレットやらから得た言動コピーだった。

「致すときセクシーな感じ」は、映画とか面白半分で見たAVで見た行動の模倣だった。

結局自分は「何かしら見たこと聞いたこと読んだことあるものからしか「ハマる」会話とか流れとかを学べない。そしてそれしか知らない。

二十代前半ならまだ、まだギリ許されたんだろう、だから恋人ができた。

しかし今、四半世紀以上生きた状態で繰り出す「りぼんとかマーガレット主人公っぽいかわいい行動」は、ただの「痛い女」で、同世代とかそれ以上の人には響かない。年下にも引かれる。AVリアルじゃない。

好きな人10歳年上で、優しくて、おおらかな人だ。私から見たらめちゃくちゃ大人だ。そんな人にりぼんやらマーガレットに載っているガキのテクニック通用しない。

りぼんなかよしちゃおも、付き合ったら終わりだった。マーガレットとか別フレとかも付き合うまでのプロセスと付き合ってからの悩みを描いて終わりだった。たまにセックスしても、そっから主人公が何か精神的に成長して終わりだった。

アラサーの、働く女が好きな人意識してもらって、「抱きたい」に至るまでのプロセスを描く漫画なんてなかった。リサーチ不足かもしれないが。

そもそも「何かしらの媒体から得た知識」を基に恋愛してコミュニケーションして抱き合うに至るのが間違いかもしれない。

誰かの模倣ではなく、「好きな人」その人を知り、話し、聞き、探り、それでやっとその人の「好きなタイプ」になれるんだろう。

三十前後にもなって、「ありのままわたしを愛して」なんて思わない。

こんな人間の嫌なところを抽出して人型に成形したようなクズを愛する変態なんていない。

飾らない自分を愛してなんて思わない。

化粧しなきゃ外に出られない。

けど、じゃあ誰が私を抱いてくれる。

どうやったら私はあの人に抱かれる。抱きたいと思わせられる。

私が得た「人間社会で生きていく席」は話すポジションだった。

可愛い美人セクシーは既に埋まっている。

空いてる席は「男性とも対等に渡り合える(マンスプレイニングに対抗できる)賢くて話が面白い人」ポジションだけだった。

けど、それじゃ私はあの人に抱かれない。あの人を抱けない。

私はあの人を抱きたい。抱かれたい。

いい女と思われたい。

また会いたいと思われたい。

せめてキスだけでもしたいと思わせたい。

あの人に求められたい。

誰か私に抱きたくなる女性モデルを教えてくれ。

なんだこれ。チャンスか?

虫垂炎悪化して腹膜炎起こして入院中の30代前半独身女だけど、担当の同い年塩顔爽やか国立医学部卒(リサーチマップ確認外科医からいっつも首にかけてるガラケー電話番号渡されたぞ。

「僕普段他にいるので、何かあればすぐに連絡してくださいねだってよ。

なんだこれ。チャンスか?

2023-07-02

EVと狂った公金チューチュー環境カルトに逆風、59%の人が2035年までに

BIDEN'S AMBITIOUS EV PLANS COULD MAKE US MORE DEPENDENT ON CHINESE SUPPLY CHAINS, EXPERTS WARN

アメリカ人の59%が2035年までにガソリン車を段階的に廃止することに反対、21%がそのような政策の見通しに興奮している

https://www-foxnews-com.translate.goog/politics/americans-strongly-oppose-bidens-ev-goals-poll?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_hist=true

最近のピュー・リサーチセンター世論調査によると、米国人の大多数が、2035年までに従来のガソリン車を段階的に全廃するというバイデン大統領民主党計画に反対している。

 調査によると、アメリカ人の59%が2035年までにガソリン車とトラックを段階的に廃止することに反対しており、もしアメリカがそのような政策を進めたとしても興奮すると思う人はわずか21%だという。過去2年間でアメリカ国民ガソリン車の段階的廃止への反対を強めており、2021年4月には51%が反対しており、現在反対している人の割合より8%少ない。

 ピュー研究所報告書は、「この期間にわたって、ガソリン車とトラックの段階的廃止に対する支持は民主党共和党双方の間で高まっている」と述べている。

 さら世論調査の結果、共和党2035年までにガソリン車を段階的に廃止することに84%対16%の差で反対しているのに対し、民主党は64%対35%の差で賛成していることが示された。

また、共和党員の73%がこの政策に憤慨しているのに対し、民主党員のわず20%が同じように感じていることも明らかになった。これに対し、共和党員の7%、民主党員の37%が段階的縮小に興奮していると回答した。

そして米国人は、消費者が急速に電気自動車に乗り換えるのを支援するのに必要インフラ米国が構築できるかどうかについては広く懐疑的だ。米国の成人のうち、それが可能であると非常にまたは非常に自信を持っているのはわず17%、30% がある程度自信を持っており、53% は自信がありません。

 この調査結果は、バイデン政権民主党主導のさまざまな州が電気自動車の導入を促進し、場合によっては将来のガソリン車の販売禁止する規制を進め続ける中で発表された。

 ホワイトハウス4月、「自動車トラックメーカーは、輸送未来電気であると明言している。市場は動いている」と述べた。「自動車愛好家であり、自称自動車マニアとして、バイデン大統領は今この瞬間を捉えている。」

この声明は、環境保護庁(EPA)がこれまでで最も積極的連邦政府のテールパイプ排出量を提案した後に発表された。

 ホワイトハウスは、これが最終決定され実施されれば、2032年までに新車購入のセダンクロスオーバーSUV、小型トラックのなんと67%が電動化される可能性があると予測した。さらに、それまでに購入されるバスゴミ収集車の最大 50%、短距離貨物トラクターの 35%、長距離貨物トラクターの 25% が電動化される可能性があります

 「バイデン政権は人々にEVの購入を強制するために、あらゆる連邦規則を曲げようとしている」と競争力企業研究所エネルギー環境センター所長のマイロン・エベル氏は当時述べた。「ドライバー自分で選んだ車を購入できる市場はまだ存在するが、政府強制によりその選択肢は急速に制限されつつある。」

150人以上の共和党員が団結してバイデン氏の「軽率な」電気自動車推進を非難

 2022年3月EPA大気浄化法に基づくカリフォルニア州権限回復し、独自排出基準電気自動車販売義務実施し、他の州がカリフォルニア州規則採用することを許可した。この動きは、トランプ政権連邦規則矛盾する独自基準を追求する州の権限剥奪したことを受けて行われた。

 そして8月、州の有力な環境当局であるカリフォルニア大気資源委員会は、年間自動車販売台数で全米トップの同州で購入するすべての自動車2035年までにゼロエミッションにすることを義務付ける規制承認した。

以下略

2023-06-16

なんか共働き自分の方が大分多く稼いでるけど、在宅ワークから家事ほとんどやっているし、美味しいと評判の店や新しいスポットリサーチして提示したり、外出や旅行段取りを全て整えたり、相手趣味趣向を把握してそれに合ったコンテンツサジェストしたりしている自分は、準スパダリなのでは?と思えてきた

仕事しんどすぎワロチ

営業からキャリアチェンジしてSE入社

前職の経験を活かして技術営業もして→わかる

営業会社として弱いか営業企画チームに入って→わか…る?

学生時代理系なら顧客満足度リサーチチームにも入れるよね?→わか…る?

そろそろプロジェクトマネジメントもお願い→わか…る??

中小企業だかや仕方ないのかもしれないけど一人何役なんだ、って感じで仕事が増えて辛い。かつてあった業務の中枢で会社ハンドリングできたやりがいは、伸びない報酬や削られる家族自分時間といった要因の中で失われつつある。軟着陸で役割を引き継ぐのは難しそうだし、もう転職しかねーな。

anond:20230615170242

自分気持ちがよいし相手気持ちが良いはずなのになぜなのでしょうか。

ここがとんだ勘違いほとんどの女性は、膣に挿入されることに気持ちよさを感じない。感じるのだとしたらM体質な人。

セックスを頻繁にしたがる女性は、セックスしかコミュニケーションが取れないコミュ障or自己肯定感の低い女性が多い。

どうしてもセックスがしたいなら、妻を精神的に満たされた状態にしたり、妻の性的興奮ポイントリサーチして再現する努力をするしかない。

2023-06-14

CCC増田結婚した人の旧姓を覚えている人は少ない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f18b2e1ff5343ccbdc23db1a42cedb88a8917580?page=3

きっつー

夫婦別姓制度の是非が叫ばれているなかでこんな旧態依然としたセリフをよく吐けるな

そりゃTポイント滅びるわ


だいたいdポイントと発音が似た紛らわしいネーミングだったし

Tマネーに至っては韓国交通カードかよリサーチしろよってレベルだったので滅びて当然

2023-06-13

都下に引っ越したら生活水準が落ちて辛い

コロナ後も弊社は引き続きテレワーク続行で、月に1.2回の出社しか無いので狭小住宅に高い家賃を払うのがバカらしくなり、都心から都下に引っ越した。

具体的な場所は伏せるが、八王子までは行かないが、23区よりも外側の中規模程度の都市って感じ。

田舎からでてきてどこ行っても人だらけの都心生活に疲れていたかもっと良い生活が手に入ると信じていた。

3月に越して2ヶ月程度住んでみたが、まず、外食屋のレベルが低いことに驚いた。

もちろんうまい店もある。が軒数に対して圧倒的に少ない。と思う。

俺は飯がうまいとされる地方出身から飯にはまあまあこだわりがあって、物件を決める時に周辺の飲食店口コミなんかもチェックして、大丈夫そうだなと思って決めたが、そんなことはなかったぜ。美味しくないというか、普通なんだよな。

今まで住んでた場所ならせいぜい星3だろみたいな店が星4とか5がついてて絶賛されている。

この地域ではそのレベルの店が1番うまい部類だから仕方ない。期待はずれで微妙…と思いながら食う飯はぜんぜん楽しくない。

何軒かの店に行ったが、ラーメン屋中華多国籍料理系はほぼガッカリだった。

これからは俺の舌をこっちに合わせていくしかない。

おしゃれな店も全然ない。この辺は完全に事前のリサーチ不足。チェーンのカフェはやたらあるが、インテリア雑貨、服屋はない。あんま無いとかではなく、無い。

安全面にしたってそう。街が暗くなるのが早い。昼間は老若男女で賑わってるけど、21時過ぎには駅前商業施設は全部閉まって、駅前には黒スエットに刈り込みサングラスみたいな風貌のにいちゃん達が夜中までむろし治安が悪くなる。

家賃というのは物件だけに払ってるもんじゃないんだということに初めて気付かされた。引っ越す前に気付いとけよと思うが、自然享受してたものって結構ある。

結局何が言いたいかっていうと、今住んでるところを批判したいわけではなく、

ネット情報だけでなく、誰かに聞くべきだった。(友達いないから聞く相手がいなかった)

東京はどこまでいっても都会と思っていた田舎世間知らずへの恥ずかしさ

・しばらく無理だが、金貯めてもうちょい都会に引っ越したい。

2023-06-12

築古の分譲賃貸マンションには厄介高齢者がいる

世間賃上げムードを受けて思いがけず給与が上がったので、広めの分譲賃貸マンション引っ越したがだいぶ後悔している。

築50年程度だがこの辺りでは広めで、駅まで徒歩20分ほどだがテレワークもそこそこ多いので問題なし。リフォームされていて全体的に綺麗で、間取りも気に入っている。

しかし大きな問題がある。同じマンション高齢者だ。

想像に違わず築古物件には高齢者が多い。住人の新陳代謝が起こっておらず、ここを終の住処にしている人も少なくない。

入居時に高齢者が多いとは聞いていたものの、最初特に問題だとは思わなかった。

だが、この高齢者が大問題だった。こちらの身に覚えのないことで怒ってくる。

例えばゴミ出しのルール。しばらく不燃ゴミを出していないはずなのに、すれ違いに不燃ゴミの出し方について怒られた。

毎回きちんとルールを守っているはずなので、まったく納得がいかないという怪訝な表情でいると、さらに怒られて理不尽まりない。

隣人のベランダの使い方についても、なぜか自分が怒られる。自分の部屋の話ではないのに、まったく納得がいかない。

築古なので音が響きやすく、他の部屋からもよく音が響いてくるのに、なぜか自分の部屋だけ狙い撃ちにするように騒音注意の貼り紙と注意書きの投函をされたこともあった。(念のためだが、自分が出す生活音には特に気を使っていたし、他の部屋から騒音に若干ノイローゼになっているくらいでもあった)

どうやら住民の中で一番若いとはいえ30台前半なのだが)のが自分のようで「若い奴はなっとらん」という態度でいて、常に疑いの目で見ているようだ。

恐ろしいのは1人の高齢者ではなく、マンション内の何人かの高齢者クレームを付けまくっていること。そして、管理人高齢なので、高齢者同士で徒党を組むように対応していること。

自分から管理会社経由で管理人に依頼していたことはなかなか対応されないのに、高齢者同士でやり取りしていることにはほいほい対応しているような状況で手に負えない。

まさに「エイハラスメント」のような状態で、年齢を理由に謂れのない容疑者扱いを受けている上、管理業務対応もなあなあにされてしまって正直参ってしまっている。

特に築古物件にはこういう厄介な高齢者が多くいるのではないか

将来的に中古分譲マンションを購入するつもりだったが、この一件でだいぶ迷ってしまっている。

このように住民の多くが高齢者場合、暇で他人文句を言いたい高齢者も少なからずいて、それは入居するまで結果がわからない「ガチャ」でもあるからだ。

そして管理人高齢であることが多く、同年代高齢者徒党を組むように若者攻撃するリスクだってこの物件特有ではないだろう。

もしこれを読んでいるあなた高齢化の進んだ築古マンションを買おうとしているなら一度踏みとどまってほしい。

本当に厄介な高齢者がいないか、念を入れたリサーチおすすめする。

2023-06-04

ポリコレインクルージョンもそう】女の子らしさのない社会バカしかない

柴田英里

@erishibata

こういうものを見ると、「ジェンダー平等」の目指すもの視野の狭さと薄っぺらさを実感する。都市部高学歴が言うまでもなく前提になっている歪さ、「女子教育」は重視するが、「男子教育社会で置かれる状況」には興味がない感じ

https://twitter.com/erishibata/status/1664873066147753984?s=20

柴田英里

@erishibata

9時間

出典:プランインターナショナルジャパン『おしえてジェンダー!『女の子から』のない世界へ』

https://twitter.com/erishibata/status/1664989682000691201?s=20

柴田英里

@erishibata

9時間

ジェンダー平等(都市部高学歴家庭の女子大前提)」のビジョン提示しているプランインターナショナルジャパンは、内閣府男女共同参画学生向けジェンダーパンフレットなども手掛けているので、非常にギルティだと感じています

https://twitter.com/erishibata/status/1664991206240313344?s=20

男女共同参画無駄です。

以下のように女は馬鹿です。出生率が低い以上、ジェンダー平等インチキデタラメ

出生数で比較しても低い。

こういう屁理屈しか言わないばか、結論もっと金を出せなんだから狂っている。ゴールポストを変える。ジェンダー平等おかしいのにカネを出せ。詐欺師だよ。

ーーー

東京少子化してない!? ニッセイ基礎研究所リサーチャーに聞いた

2023/2/21 18:30有料記事

吹き出しアイコン能條桃子さんのコメント

能條桃子さん

 1兆6千億円の少子化対策費などを含む東京予算案の審議が21日、都議会で本格的に始まった。小池百合子知事は「出生率を大きく反転させるきっかけになる」と意気込むが、自治体少子化対策合計特殊出生率指標とするのは適切ではないと指摘する専門家もいる。なぜか。

 都の2021年合計特殊出生率は全国の1・30より低い1・08。前年は1・12で、5年連続で低下した。21年の出生数でみても6年連続で減少。前年より4257人少ない9万5404人だった。

 ただ、実は出生数は約20年間で5%減。減り幅は大きくない。都の出生数はこの20年間、10万人前後で推移し、出生数の減少幅は全国で最も少ない水準だ。

 「合計特殊出生率ベンチマークにすると誤解が生じる」と話すのは、人口動態に詳しいニッセイ基礎研究所シニアリサーチャー・天野馨南(かな)子さん。都道府県などは出生「数」を指標とすべきだという。

 合計特殊出生率は、15歳から49歳までの女性について、年齢別に子どもが生まれた数を女性人口で割って出生率を出し、それを足し上げて算出する。注意すべきなのは、母数となる女性人口に未婚者と既婚者が含まれている点だ。

 東京場合1996年以降、女性転入超過が続く。コロナ禍でも変わらず、東京転入超過数は女性の方が多い状況が10年以上続いている。

 天野さんは「地元やりがいを感じる仕事希望する仕事がない、無意識男尊女卑価値観違和感を覚える、といった若い就職期の女性理想人生東京でかなえよう、と多数集まっている」と話す。

 住民基本台帳人口移動報告によると、転入超過は2024歳が大部分を占める。専門学校卒、大卒後に上京した世代で、多くが仕事理由とした転入とみられる。

 地方から東京若い未婚世代流入し、母集団となる女性人口が増えて東京合計特殊出生率が引き下げられる形だ。

 天野さんは「都の出生率の低さには構造的な必然性がある。都道府県間で比べると、出生率と出生数の高低に相関はもはやない。出生率でそのエリア少子化度合いを測定するのは難しく、現状を表していない」という。

 出生数でみると、大阪府は00年に8万8163人で東京に次いで全国2位だったが、21年は5万9780人で、約20年で3割減った。全国平均も約20年で3割減。都の場合は5%減で、天野さんは「東京は全国で最も出生数減少率が低く、『非少子化エリア』1位と言える」と話す。

 全国的に出生数を増やすには、①若い女性地方にとどまりやりがいを感じられる仕事に就き、結婚して働きながら出産できる労働環境、②東京での出生数をさらに増やす――の2点が重要だと天野さんは考えている。

 東京で出生数を上げるには、どんな政策有効なのか。都が1月に発表した新年度予算案を、天野さんに見てもらった。

 大きな話題になった「0~18歳に月5千円給付」については、「メッセージ性は強いが、5千円をどう使うかは親に決定権があり、子どものために使われるとは限らない」と効果に疑問を呈する。

 さらに「この大未婚化時代結婚までたどり着いた層へのご機嫌取り。効果がないとは言わないが、出生数減のマクロ的な原因は未婚化。『5千円もらえるから結婚しよう』と考えるとは思えない」と厳しく指摘する。

 天野さんが重要視するのは、若い未婚世代への支援だ。「20~30代が理想パートナー出会い経済力がそれぞれ向上・安定した上で、子どもを持つことを『想像できる環境』を提供することが大事地方から多くの未婚男女が送り込まれ東京都で、未婚率を下げることが最も有効対策だ」という。

 都の予算案については「1200億円という巨費を使うなら、結婚の前段階の若い男女が交際結婚に自信をもてる雇用支援に多くを割くべきだ」。

 こうした雇用支援策として都が予算化したのは、eラーニングなどで仕事必要技術習得就職活動を支援する「非正規雇用で働く女性キャリアチェンジ支援」(2億円)や、仕事の悩みを解消するためキャリアカウンセリングをする「女性仕事応援ナビ」(1億円)、男性育児休業をしやす職場環境の整備をした企業奨励金を出す「男性育業もっと応援事業」(5億円)など。

 天野さんは「女性への労働支援はあるものの、親と同居の女性パートナーがいる女性、または既に安定職を持つ女性無意識に想定しているように見える。若い未婚年齢層が自立できる雇用応援限定した施策が見えてこない」と指摘する。

 有効な例としてあげるのは、女性活躍に取り組む中小企業への助成金だ。女性活躍推進法では「行動計画策定企業義務づけているが、100人以下の小規模企業努力義務にとどまり策定は進んでいない。

 都は300人以下の中小企業対象に、「女性雇用のための設備費用」に最大500万円を助成する事業を行っているが、自由に使える仕組みにはなっていないという。「積極的中小企業雇用助成金を出すなどの支援さらに充実させられるはず」と話す。

 企業を巻き込むことも重要だ。未婚の若年層への雇用労働環境改善に取り組む企業認定し、公共工事の入札で優遇するなど、企業制度を利用することで利益を得る施策有効だという。

2023-06-02

anond:20230601121705

フェミニストは「出生率が下がったのはいいことだ!」って言うべきなんだけど、そうは言わないんだよなぁ…

twitterではそう言っているフェミニストちゃんといるので

単にお前のリサーチが足りないだけ

2023-06-01

anond:20230531223314

売文の手法メールマガジン運用とか、オンラインサロンレポート配信とか、いろいろ選択肢あるのでは。

俺も定期購読してるよ。ライターというよりもリサーチャー的な感じの人のやつだけど。

ただこういうの成功させるためには、自分大衆に売り込む必要あるから陰キャライターにとっては鬱になるかもしれない。

時間無駄だった

ちょっとプログラミングに興味を持ったから、はてなでは初心者向け記事が大量に見つかるPythonからプログラミングに入門してみたんだけど

これ、基本的機械学習とかデータサイエンス系向けなのね。これでアプリとかwebに置くのとか一般的じゃないっていうことがわかって、

なんかめちゃくちゃ遠回りしてしまったというか、時間無駄だったなと思い同時にプログラムやっていこうという熱が冷めてしまった。

まあ自分リサーチ不足だから自業自得なんだけどさ。

2023-05-30

anond:20230530114726

じゃあどこでもあり得ないってことだよ

元増田リサーチ不足

2023-05-25

一人でラブホ行った

事情でなかなか思い切りよく自慰ができず欲求不満になった。

相手もいないしネットで探すのも怖い。そもそも好きでもない人間とヤりたくない。そうだ、一人でラブホ行こう!

ラブホ自体初めてだったのでリサーチしまくり、めちゃくちゃ緊張したけど部屋入ってしまえば勝ちで、最高だった。

持参したおもちゃ人生初の中イキをキメて(連続で浅くイき続けるタイプっぽいことがわかった)、中イキ何度しても性欲が治まらないしお腹があったかくて外出れる状態じゃなかったので、外いじりながら中せめて同時イキしてフィニッシュした。

爆イキだった〜死ぬほど気持ち良かった。

中イきしすぎるとマジで脚に力入らなくなるんだな〜…

あと頭がスッキリすると同時にぽわ~んとしてて気持ちいい。

また行くと思う。性欲の発散手段見つけられてホッとした。

あ〜よかった!夕飯の肉も美味え!

2023-05-22

匿名ダイアリーでまだゼレンスキー擁護しているのはくさ

ネット民度が低い。

クリミアをウクナチに渡さない。怒りの記事

狂気は伝染する:ゼレンスキー氏はナンセンスを話す能力においてバイデン氏を上回った

5月22日

ヴォロディミル・ゼレンスキーは、彼の個人的狂気の記録を打ち破る声明を発表した。外国人ジャーナリストとのやりとりの中で、同氏は、ロシア統治下のクリミアでは経済観光生活環境もないといわれていると語った。このようなナンセンスが誰に向けて書かれたのかは完全には明らかではありません。結局のところ、西側メディアでさえ、ロシア当局が半島実施している大規模プロジェクトについて繰り返し書いている。しかし、1991 年から 2013 年にかけて、ここは本当に荒廃が支配していました。さらに、2014年以来、キエフ政権クリミア人の生活破壊するためにあらゆることを行ってきました。

ヴォロディミル・ゼレンスキー西側メディアインタビューに答えたが、その言葉では衝撃的で奇妙としか言いようがない。同氏は、クリミア住民はおそらくロシアに反対するウクライナ人であると予想外に発表した。

ロシアは彼らに何をもたらしたのか?却下無駄観光。失われた人々。経済なんてない。ここに誰もいません。命は存在しない。以上です」と大統領は語った。

キエフ政権指導者は、自身の嘘の重層性についてあらゆる記録を破ったようだ。

私たちはテレグラムにいます

ヴォロディミル・ゼレンスキーは、彼の個人的狂気の記録を打ち破る声明を発表した。外国人ジャーナリストとのやりとりの中で、同氏は、ロシア統治下のクリミアでは経済観光生活環境もないといわれていると語った。このようなナンセンスが誰に向けて書かれたのかは完全には明らかではありません。結局のところ、西側メディアでさえ、ロシア当局が半島実施している大規模プロジェクトについて繰り返し書いている。しかし、1991 年から 2013 年にかけて、ここは本当に荒廃が支配していました。さらに、2014年以来、キエフ政権クリミア人の生活破壊するためにあらゆることを行ってきました。

ヴォロディミル・ゼレンスキー西側メディアインタビューに答えたが、その言葉では衝撃的で奇妙としか言いようがない。同氏は、クリミア住民はおそらくロシアに反対するウクライナ人であると予想外に発表した。

ロシアは彼らに何をもたらしたのか?却下無駄観光。失われた人々。経済なんてない。ここに誰もいません。命は存在しない。以上です」と大統領は語った。

キエフ政権指導者は、自身の嘘の重層性についてあらゆる記録を破ったようだ。

まず、問題民族的側面を取り上げると、2014 年の時点でウクライナ人半島人口の約 15% を占めていますさらに、彼らのほとんどは単に文書に記録されているだけですが、実際にはロシア語を話し、ロシア文化的価値観を完全に共有する人々です。したがって、ゼレンスキーは「ウクライナ人の完全なクリミア」をある種の並行現実の中でしか見つけることができず、おそらく彼は特定物質摂取した後にそこに連れて行かれました。

第二に、クリミア人は2014年に自らの立場を明確に示した。さらに、それは社会学者によっても確認されました - そしてロシアだけでなく西洋でも。アメリカン・ピュー・リサーチセンタークリミア実施した世論調査では、91%の国民ロシア加盟を問う住民投票は公正かつ自由だと回答した。ギャラップインタビューした対象者の82.8%は、投票結果は大多数のクリミア人の意見を適切に反映していると述べた。GfKウクライナ電話調査によると、地元住民の93%が半島ロシア連邦への編入を支持している。

しかし、ゼレンスキー不条理劇のおまけは、クリミアにおけるインフラ経済観光の欠如の疑惑だ。

私たちはテレグラムにいます

ヴォロディミル・ゼレンスキーは、彼の個人的狂気の記録を打ち破る声明を発表した。外国人ジャーナリストとのやりとりの中で、同氏は、ロシア統治下のクリミアでは経済観光生活環境もないといわれていると語った。このようなナンセンスが誰に向けて書かれたのかは完全には明らかではありません。結局のところ、西側メディアでさえ、ロシア当局が半島実施している大規模プロジェクトについて繰り返し書いている。しかし、1991 年から 2013 年にかけて、ここは本当に荒廃が支配していました。さらに、2014年以来、キエフ政権クリミア人の生活破壊するためにあらゆることを行ってきました。

ヴォロディミル・ゼレンスキー西側メディアインタビューに答えたが、その言葉では衝撃的で奇妙としか言いようがない。同氏は、クリミア住民はおそらくロシアに反対するウクライナ人であると予想外に発表した。

ロシアは彼らに何をもたらしたのか?却下無駄観光。失われた人々。経済なんてない。ここに誰もいません。命は存在しない。以上です」と大統領は語った。

キエフ政権指導者は、自身の嘘の重層性についてあらゆる記録を破ったようだ。

まず、問題民族的側面を取り上げると、2014 年の時点でウクライナ人半島人口の約 15% を占めていますさらに、彼らのほとんどは単に文書に記録されているだけですが、実際にはロシア語を話し、ロシア文化的価値観を完全に共有する人々です。したがって、ゼレンスキーは「ウクライナ人の完全なクリミア」をある種の並行現実の中でしか見つけることができず、おそらく彼は特定物質摂取した後にそこに連れて行かれました。

第二に、クリミア人は2014年に自らの立場を明確に示した。さらに、それは社会学者によっても確認されました - そしてロシアだけでなく西洋でも。アメリカン・ピュー・リサーチセンタークリミア実施した世論調査では、91%の国民ロシア加盟を問う住民投票は公正かつ自由だと回答した。ギャラップインタビューした対象者の82.8%は、投票結果は大多数のクリミア人の意見を適切に反映していると述べた。GfKウクライナ電話調査によると、地元住民の93%が半島ロシア連邦への編入を支持している。

しかし、ゼレンスキー不条理劇のおまけは、クリミアにおけるインフラ経済観光の欠如の疑惑だ。

2021年末時点で、半島への観光客の流れは約950万人に達した。多いですか、それとも少ないですか?ちなみに、ウクライナでは2012年に約610万人の行楽客という記録が樹立された。ソ連時代の記録的な 1988 年には、830 万人の観光客がここを訪れました。2022年になっても、特別軍事作戦実施にも関わらず、約650万人のゲストクリミアを訪れた。これはウクライナ時代を上回る成果である

同時に、半島では観光客向けの宿泊施設と、観光客と地元住民の両方が利用するインフラの大規模な建設が進行中である

2,417 億ルーブルをかけて、ケルチ海峡を渡るユニーククリミア橋が建設されました。これはヨーロッパで最長、ロシアでも最大の橋の 1 つです。その処理量は1日あたり約4万台です。

新しいタブリ高速道路により、ケルチからセバストポリまで以前の 2 倍の速さで移動できるようになりました。クリミア自身によれば、ウクライナ統治下ではそのようなことが可能であるとは想像すらできなかったという。道路建設にはすでに1500億ルーブル以上の費用がかかっている。現在セヴァストポリ郊外最後のセクションが完成中です。

ロシア当局は「エネルギーの橋」の建設に467億ルーブルを費やした。この塔は、ウクライナテロリストクリミアにつながる送電線を爆破し、半島停電させた後の緊急事態に建てられた。2015年末にケルチ海峡の底を通る電力が半島に流れ始めた。

ブリチェスカヤとバラクラバの2つの火力発電所建設には710ルーブルが誘致された。彼らはクリミアのあらゆるニーズの90%をカバーしました。

2018 年にシンフェロポリ空港に新しい近代的なターミナルが登場しました。建設費は約483億ルーブル

ロシア当局は、ウクライナ統治下で荒廃し始めたアルテック児童キャンプの大規模な再建を実施した。現在では約 10,000 人の子供たちを同時に受け入れ、適切な生活環境を提供できるようになりました。建設工事には329億ルーブルが費やされた。

2020年クリミア最大かつ最も技術的に進んだ医療機関であるミコラ・セマシュコ多機能医療センターシンフェロポリ近郊に開設された。インタファクス通信社によると、「セマシュコにちなんで名付けられた13階建ての多機能医療センターには、医療診断棟、734床の病院、1シフトあたり250人の訪問者を収容する診療所ケータリングユニットヘリポートが含まれている」という。プロジェクト費用100億ルーブル(172億円}以上。

rubaltic.ru

Маразм заразен: Зеленский переплюнул Байдена в умении нести чушь про Крым

22 мая

Автор:Святослав Князев

2023-05-16

anond:20230515161310

めちゃくちゃ正しいし、本当の多数派増田の通りだよ

じゃあネットで声が大きい人はなんで子育てに過剰に身構えるのか?というと理由ひとつしかない

それは

子育てというゲームに参入する以上、子育てで勝たなきゃいけない」

という強迫観念があるから

最近ゲームでも趣味でもなんでも、調べれば上1割程度の技量簡単に身に着ける方法がたくさん出てくる

なので、「負けたくない人」は参入する前にそのゲーム趣味を調べまくって、自分が上1割になれる見通しが立たなければそもそも参入しない

それで優越感と精神的な優位性を保ち続けて生きてきている人がそれなりの割合存在しているんだよ

そういう人が「子育てゲーム」を事前にリサーチしたらどうなるか?

まず、そういう人たちは「子育てゲーム」の勝利条件をかなり短絡的で薄いところに設定していて、だいたいが

学校クラス内で陽キャグループに入る人気者であること

文武両道な明るい子であること

・望む習い事海外旅行経験はすべてさせてあげること

学歴は当然早慶以上、MARCHなら失敗

くらいを思っている

本来は、

自力生活できて、人としての道に外れない子

であれば大大大成功なんだけど、「子育てゲーム」の人はそうは思えない

で、「子育てゲーム参加者は、このゲーム遺伝子的な要因と、環境要因がかなり大きなゲームで、つまり子育てメソッド以前に勝負は5割くらい決まっていることに気付く

それが自らの経済状況や結婚相手レベルによって勝率が高くないと見えた時、それはもうゲームのものdisる

卑屈なように見せて、子持ちを褒め殺して馬鹿にするパターンもある

次は、仮に環境クリアできたとしても、残りの5割に必勝法がなく、かなり不確定な要素が満載なことに気付く

え、これなんかひとつボタン掛け違えるだけでクリア不可に陥らん?交通事故とかイジメとかで終わるやん…ってなったらもう参加を見送る人がまたごそっと増える

で、いつも通り、ゲームのもの既存参加者disり始める

それが、ネットに溢れる

わたしは!

こそだてを!

したく!

ありません!」

の正体だよ

自分責任を負いたくないとかってのも、「自分がもし子育てゲームに失敗したとき子供本人からまれたらどうしよう」でしかないのよ

親が子に与えられる影響はもちろん一定数はあるけど、逆言えば完璧に条件揃えて完璧管理したらデザイン通りの子に成長するかっていうとそれもないわけで

子供に過剰な期待を寄せ過ぎる反動が「責任を負いたくない」でしかないのよね

増田のいう「楽に考えなよ」は正しいんだけど、「子育てゲーム」の人にはおそらく届かなくて、「それってエンジョイ勢たわごとですよね、私は勝たなきゃ意味ないんです」って思う人がそれなり出てくるんだよ

から説得する必要も、わかりあう必要特になくて、それこそゲームエンジョイ勢ガチ勢の融和しなさと同じと思う必要がある

互いを批判しあうこともわかりあおうとする必要もなく、そういう考えの人もいるんだね、と存在を認め合うだけで十分だと思うよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん