じゃあネットで声が大きい人はなんで子育てに過剰に身構えるのか?というと理由はひとつしかない
それは
「子育てというゲームに参入する以上、子育てで勝たなきゃいけない」
最近はゲームでも趣味でもなんでも、調べれば上1割程度の技量を簡単に身に着ける方法がたくさん出てくる
なので、「負けたくない人」は参入する前にそのゲームや趣味を調べまくって、自分が上1割になれる見通しが立たなければそもそも参入しない
それで優越感と精神的な優位性を保ち続けて生きてきている人がそれなりの割合で存在しているんだよ
そういう人が「子育てゲーム」を事前にリサーチしたらどうなるか?
まず、そういう人たちは「子育てゲーム」の勝利条件をかなり短絡的で薄いところに設定していて、だいたいが
くらいを思っている
本来は、
であれば大大大成功なんだけど、「子育てゲーム」の人はそうは思えない
で、「子育てゲーム」参加者は、このゲームは遺伝子的な要因と、環境要因がかなり大きなゲームで、つまり、子育てのメソッド以前に勝負は5割くらい決まっていることに気付く
それが自らの経済状況や結婚相手のレベルによって勝率が高くないと見えた時、それはもうゲームそのものをdisる
卑屈なように見せて、子持ちを褒め殺して馬鹿にするパターンもある
次は、仮に環境はクリアできたとしても、残りの5割に必勝法がなく、かなり不確定な要素が満載なことに気付く
え、これなんかひとつボタン掛け違えるだけでクリア不可に陥らん?交通事故とかイジメとかで終わるやん…ってなったらもう参加を見送る人がまたごそっと増える
で、いつも通り、ゲームそのものや既存の参加者をdisり始める
それが、ネットに溢れる
「わたしは!
こそだてを!
したく!
ありません!」
の正体だよ
自分が責任を負いたくないとかってのも、「自分がもし子育てゲームに失敗したとき、子供本人から恨まれたらどうしよう」でしかないのよ
親が子に与えられる影響はもちろん一定数はあるけど、逆言えば完璧に条件揃えて完璧に管理したらデザイン通りの子に成長するかっていうとそれもないわけで
子供に過剰な期待を寄せ過ぎる反動が「責任を負いたくない」でしかないのよね
増田のいう「楽に考えなよ」は正しいんだけど、「子育てゲーム」の人にはおそらく届かなくて、「それってエンジョイ勢のたわごとですよね、私は勝たなきゃ意味ないんです」って思う人がそれなり出てくるんだよ
29歳。独身。女。派遣。 お金とか相手とか一旦置いといても、子を産み育てることにものすごい抵抗を感じる。それは突き詰めると「他人の人生に責任を負いたくないから」になる...
みんな子育てを難しく考えすぎ。逆に俺みたいに20歳で結婚して「どうにかなるだろ」と育てたけど 今、その娘が20歳を迎えた。小学校に入るまでは嫁に専業主婦としてやってもらって ...
めちゃくちゃ正しいし、本当の多数派は増田の通りだよ じゃあネットで声が大きい人はなんで子育てに過剰に身構えるのか?というと理由はひとつしかない それは 「子育てというゲー...
ガチ勢で頑張ったのに親ガチャ失敗とか言われた日にゃたまったもんじゃないしな
だからこそ勝とうと思わず子自身の裁量を重んじる必要があんのよ お前の人生ゲームのプレイヤーはお前自身で、俺の子育てゲームの駒じゃないんだよってね
ええこと言うやん
でも、女は下方婚しないじゃん。
でも増田の嘘松と違ってこういうカップルの子供ははてなーの大嫌いなDQNになるんですよ
どんな育て方しても一定数はDQNになるんですよ 子に期待しすぎ
いうて小学校上がるまでは父親がほとんどいないようなもん 小学校上がってからは母親もパートに出て半ネグレクトみたいな子供やで まともに育つはずないやん
増田がそう信じたいならそういう差別的偏見と共に、間違ってるのは世間だと言いながら生きていけばいいと思うよ
トー横キッズ量産してそう
いやいや、現実逃避をしていないでちゃんと現実を見つめていかないと ちゃんと子どもにあった療育してください 文部科学省もちゃんと認識をしていて『特別な支援を必要とする 児...
自力で生活できて、人としての道に外れない子 であれば大大大成功なんだけど、「子育てゲーム」の人はそうは思えない 子供が女の子ならこれめちゃくちゃにハードル高えぞ こどお...
さすがにそんなことないぞ フルタイム正社員になりさえすれば月給20万はもらえるぞ
手取り15万くらいだろ? 家借りるの無理じゃね?
どんな高い家に住む気だよ 会社によったら家賃補助も出るし、社宅もあるし、2、3万で何とかなるぞ
女子に家賃補助や社宅出すって基本的にない 後は家賃は女向けのセキュリティ考えたら東京だと最低でも7万、地方だと5万くらいになってくると思う そうなると地方ならなんとかなるけ...
家賃補助や社宅に男女の規定ある会社があったら大問題やぞ そして東京なら、と言われても日本人口の9割は東京以外に住んでますので
女子をたくさん正社員で取ってるところは基本的に使い捨てだから家賃補助出さないんだよ 男たくさん取ってるような会社に行けたなら家賃で困ることはないけどそういう会社に入るの...
それ努力が足らないだけじゃん…男女関係ないじゃん…
いや、だから女子にだけ出さない根拠がないのよ それは男女関係なく出す規定がない会社なんじゃないのかな そもそも家賃補助や社宅ある待遇のいい会社に入るのが難しい、とかの話で...
そもそも家賃補助や社宅ある待遇のいい会社に入るのが難しい、とかの話であれば、まあそうかもね、となるけど そうね、そう書くべきだったと思う
氷河期に東京で就職した女の友人、別に大して高学歴でもないが皆家賃補助とか社宅くらいはある所に入ってるけどいつの時代の話よ それとも高卒とかわけわからん専門卒とかの子の話...
男女で家賃補助とか社宅に差を設けてたら普通に法律違反だと思うが。独身寮用意されてるけど、ほとんどの女は入りたがらないから実質男子寮になってるパターンだろ。
パン職と総合職で差をつけてるところはある
それはあたりまえじゃない?(笑)
職責が違うならそりゃ就業規則も違うのは当たり前だわな でもそれって男女で差がつけられてるとは言わないんですよ
男女で差がつけられてるわけじゃないけど、女子の方が総合職や待遇がいい会社で採用されるのが大変だから、そもそも自立するのが難しいっていうのが最初の話よ
anond:20230516162240 女子に家賃補助や社宅出すって基本的にない こう書いといて、どういう会社だよって指摘されたら anond:20230516164207 男女で差がつけられてるわけじゃないけど、女子...
本来は、 ・自力で生活できて、人としての道に外れない子 であれば大大大成功なんだけど、「子育てゲーム」の人はそうは思えない 自分が責任を負いたくないとかってのも、「自...
それでもできる仕事探すしかないんじゃない? ライン工とか、職人とかなら発達障害でも向いてる仕事あるぞ
俺もあんたに同意するよ。 情報過多で頭でっかちになりすぎなんだよ。 あと物言うのは不満がある人だから目立つんだよ。 世の中もっと幸せな人が多いということよ。 だからみんな妬...
また「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」案件だったか
俺たちが親の望んだ通りの人間に育ったか? という時点で考えれば、多くの場合は「やっぱり子育ては運ゲーだよね」という結論しか無いと思うんだがな。
そうなんよ だから、「運ゲーなんてクソゲーやりたくない」がネットの大きな声になってしまうのよね
ネットの声の大きさだけではないことが出生率に表れているので、社会全体でその種のゲーム脳を糾弾する必要がある
勝ちはどうでもいいんだよ 実際に子供が悪さした時の親の責任の取り方を教えろ いじめでも盗みでも何でも 果ては「スマホを使いすぎるな!」と叱って子供に恨まれ殺された親をどう...
子供を犯罪者にさせるべきではなかった。つまり自ら死ぬべきだった
企業は全従業員のうち半分までしか大卒を雇用してはならない ただし一次産業、二次産業に該当する企業はその限りではない これだけでいいと思うよ 少子化の根本的な原因は、我が...
その「実験」をやっている日本で一番大量採用している組織があるんだけど
他の国は引き続き高学歴教育に投資し続けるから、日本のトップ層を外国人が占めるだけ。 日本人は無駄に高学歴すぎると言って高学歴教育を捨てるのは、日本人は無駄に高給すぎると...
アメリカってどちらかと言うとパヨクが優秀人材を他国から引き抜いてるけど、自国の白人弱者にちゃんと教育してないよね
日本人は無駄に高給すぎると言ってリストラして給料を下げたことと同じ程度に愚かだ。 日本人はとかいう話ではないけど、スキルのない無能老害が高給すぎるからリストラしていい...
公務員の幹部候補生以外は高卒に限るで解決しそう。
無能だからです あと高卒でもフツーに月80〜100万稼げますけど、まともな人生を歩めないというのなら、 お金の専門家に相談する前に精神科医に相談が必要だと思います anond:20230114172019
大文字で他人を無能扱いとは、無能のやることは違いますなぁ
こういう人たちは文章が読めないからね 増田にいる、文意が読めない・ググれば秒で分かることがガチで理解出来ない人に伝えたいこと https://anond.hatelabo.jp/20230108081620#
x 文章が読めない o お前のウンチは臭いので読もうとする人がいない
いいえ、フツーに文盲ですね で、無能だから稼げないってのは理解はできたの? それとも理解ができていなくて大学へ行ってればとか自分自身が努力不足でとかやるの?
ワイがどれだけ稼いどるのか知っとるんけ?
働いたことなさそう・極端に職業経験が薄そうな人とのウンザリするようなやりとりになりそうなので興味ないです それよりも理解は出来たの?稼げないのは無能だからってのは?
「お前は無能!自覚しろ!自覚しろという文章を読め!」って発狂して、友達いるの?
親切をしているだけ。それよりも理解できたの?
時給1,072円ですか?
いいえ、ニートなので時給0円です。
大卒を不利にすると最初から大学を目指す人が減り、競争が失われてトップ層の質が下がる。大学自体を減らして大卒をめちゃめちゃ優遇するのが正解。結果として高卒も増える。
中には資産数億円ないと子供なんて産めないなんていう極端な人もいるけど、それは大多数の「普通の子育て世帯」を侮辱してるよなーと思う
横だけど これはそこそこいいとこついてるとおもうな ただ、身の回りの女性がいうのは 「弱者なのにヤングケアラーにさせられていた (労働という意味ではなくても、いつもおどおど...
そもそも女性と男性じゃ感覚違うし 実際に育児をするのは女性だから 女性は「育児をしたくない、出来ない」「まともな人間に育てる自信がない」と言う理由になるけど 男性は「子...
それな~。 課金ふやせばただちにほしい属性もったキャラがでてきてくれるから(天井のある)ゲームは楽だが 人間は課金しまくってもむしろバカでなにもできない子になっちゃう……...
君みたいな爽やかな人がこんなゴミ溜めに来なくても…
みんなそんなもんなんだなと思った。ただ、子育てで悩んでる人たちは自分が同じ子供を経験したことを忘れてるんだよね なにか特別なことをするっていうより、毎日会話して子供に...
俺みたいに20歳で結婚して「どうにかなるだろ」と育てたけど 20歳の頃なんて超ド陰キャのASDスペクトラム野郎で、結婚どころか女の子に話しかけるだけで「アッアッ、コ、コンニチハ...
うまく行ったケースだけ書かれても、、、悪い友達と付き合った時にどうするかを書いてくれないと意味ないやん 子供が悪さした時の責任は全部親に来るんだぞ
家族仲の円満な家庭の子には悪い友達って出来にくいんだよ。 悪い子は入る隙がある子に声をかけるもんだから。
でも悪い子のいじめのターゲットになることはありますね
それはある。
うーんこれは100%嘘松!
40歳で子供が独り立ちするの強すぎるな
まあ実際は40歳のこどおじが書いてるんですけどね
何が言いたいんだ? 何が逆なんだ? どこが俺みたいなんだ? 逆に俺みたいに20歳で結婚して「どうにかなるだろ」と育てたけど 今、その娘が20歳を迎えた。
小学校に入るまでは嫁に専業主婦としてやってもらって 俺が倍働いた。小学校に入学してからは嫁もパートに行きだして家計も安定 高卒27歳とパート主婦で家計が安定して子供と...
「俺が倍働いた」の雑さも笑う 昭和の小説かなんか参考にしたのかな?
すまんな、横だけどあるんだわ
子供と会話する時間、そんなにないか? 耳を傾けてあげる時間なんて、一日5分でも十分じゃないか?
人の倍働いてたら子供が起きてる時間に帰ってくるわけないけどな まあ元増田は子供の友達選ぶ暇はあったらしいから いつ働いてる設定なのかね?
ほぼ同じ境遇だわ。 違うのはうちの嫁はゲームしないので子どもとゲームするしかないってこと。 なのでゲーム友達になってほしい。 さておき、自分も子育て何とかなるだろ派だけ...
でも、女は下方婚してませんよね。
???
都合のいいこと言おうが女は下方婚してないよね。
さあ?人によるんじゃない?
統計上、女はいっこうに下方婚しておりません。
で?
個人事情をいくら述べようと、女が下方婚してない事実を言いました。
そっか、大変そうやな。頑張れ。
だって日本の女はマインドからして既に底辺じゃん
娘との会話が娘もいなけりゃろくに女と会話した事もないおっさんの妄想120%で気持ち悪い こんな女いるか とか言うと他増田みたいに風俗だ整形だって会話になるんだろうな それは...
女が下方婚しないだけだよね。
娘の友達が良い子だっていう描写が 観察する限り、娘の友達たちはドライブの途中に寄った店で俺に「ジュースでもどうぞ」と奢ってくれたり 「少ないですがガソリン代の足しに」...
大人の友達同士の付き合いだよね、それにしては500円なんてケチいが 子供が大人に金渡す、なんてむしろ本当だったら親の教育疑う
増田の家族になれた嫁さんと娘さんが羨ましいな 自分はカルト二世で「親・夫婦」のサンプルが 「幼児期から継続して心身DV含む虐待をする大人たち」しかないから「普通の親」がわ...
「普通の親」のサンプルなんてドラマやアニメ、漫画内にいくらでも転がってるだろ。 それらのように子供に接すればいいだけだぞ。
馬鹿か?
あのな、20歳だからノリでなんとかなるんだよ。これが40とか60でノリじゃなんとかならんから問題なんだろ
「二人で苦労しようぜ」が通用するのは若い時だけだよな ある程度の歳になると男がしっかり養えるかで見られてしまう
親がいくつであろうとノリで子育てするもんだよ。 狙い澄ましたように育つわけないって、すぐに気づくんだから。
開き直りはやめましょう
兄弟がいてそれぞれ性格やら能力やら違うと「狙い澄ましたように育つわけない」は結婚する前から実感できるんだよね 一人っ子の人ほど親の責任重大と思い込みやすいのかも
完全な勝ち組。
その娘も男を産むと詰む可能性が高くなるよ。 女が下方婚してないからね。
20歳と18歳で結婚したのに二人の元々の趣味が旅行って設定雑過ぎない? 上級国民なの?
車持ってて週末県外にドライブしてラブホに泊まって帰ってくるんでしょ 俺も良くする
こら!自慢の息子だったはずのはてなユーザーたちがかわいそうだろ!自重しろバカ!
小学校に入るまでは嫁に専業主婦としてやってもらって ここが無理なんだなー 妊娠を機に無職になった際に、モラハラ化する男性がどれだけいるか。 少なくとも私の父親はそうだっ...
専業主婦とかいうほぼ絶滅種のことをアレコレ言っても無駄やで
「みんな子育てを難しく考えすぎ」って書き始めてるから、なんやなんやと期待して読んだら、「小学生に入るまで嫁は専業主婦」なんだもんズコーってなるわ そう、専業主婦は絶滅種 ...
しかもその専業主婦と子供を高卒の二十歳が養っていける(いい父親をやりながら)というファンタジー世界の話だからな
仕事や生活のところを具体的に書くと速攻で嘘がバレるのでふわっとした描写になってるの草なんだ
n=1でモラハラ化する男が多いと言い始める定期
元の「みんな子育てを難しく考えすぎ」も、考えすぎずに上手くいったn=1だろ
嘘松だからn=0だが?
なんか、女の子の文章とか語りにありがちなんだけどさ 「AだからBで、それにはCという傾向があって、、、」と形の上での論理を組み立てていくんだけど それぞれの事象を結ぶ因果や推...
「女の子の文章とか語りにありがち」と主張する男の子の論拠も大概で、感覚的というか、ふわっとしていて、頭の中をそのまま滑って出ていってしまうね
ちゃんと説明したでしょ!女の子?どこ大?働いてない?
>> 妊娠を機に無職になった際に、モラハラ化する男性がどれだけいるか。 << どんだけいるの? 少なくとも自分は子どもと嫁さんが待ってる家にはウッキウキで帰ってたが。
嫁さんが育児でイライラが溜まる。 嫁さんがつい、旦那さんにキレる。 最初は旦那さんも、嫁さん苦労してるんだな。大変だな。いたわらないとなって思う。 だけど、毎日毎日、嫁さ...
そんな経験すらない妄想ですよね?
妹夫婦がそんな感じやってん。
それ嫁さん側が悪くね? ストレスがあったら何言ってもええんか?
うーん、これはモラハラ嫁ww
いやそもそも元増田がモラハラじゃん ・娘の友達を家に連れて来させて逐一観察して自分が気に入る子としか付き合う事を認めない。20歳になるまでずっと。 ・ゲームが趣味という割...
この増田、捻くれすぎか、モラハラいいたいだけだな
・成人式の日に友達と出かける事もなく父親と飲んでいる娘 ・一度も喧嘩したことがない夫婦 はどう見てもやばいけどな
なんか話がずれてるけど、元増田でやばいのってそこもだけどよりやばいのは ・成人式の日に友達と出かける事もなく父親と飲んでいる娘 ・一度も喧嘩したことがない夫婦 の方だ...
元増田を擁護するわけじゃないが、普通に考えて子供の前で喧嘩しなかったというだけで見えないところではやってたんだろ。 まあ俺はゴリゴリに夫婦喧嘩する両親を見て育ってしまっ...
子供が気付かないわけないだろ
しらんがな。俺は子供の前でゴリゴリに夫婦喧嘩する親の下で育ったんだから普通の親がどうかなんてわからん。
子供の前で一度も夫婦喧嘩した事がない夫婦の方が普通じゃないと思うよ
😷ワイの親はパッパがマッマを一方的に怒鳴りながら殴りまくるだけで喧嘩どころか言い争いすらなかったやで
キャリアや仕事の面白さや目標意識を求めさえしなければこれでやれるんだよなあ。 そこを求めた瞬間に(天才と資産家を除いて)無理ゲーになってしまう。
やれないよ 子供に顔忘れられて知らないおじさん扱いされるレベルで働かないと無理 体もぶっ壊すだろうし
低収入で低収入なりの生活をすれば大丈夫でしょ。 子供だって別に塾だの私立だの行かせる必要はないわけだし。
無理やで 高卒20歳の月給なんて額面で20万もないやで
家賃6万のアパートで子育てすればいいだろうが。 高卒だって長く働いてれば年収400~500万くらいにはなるだろうからそれなりの生活をすればよい。
高卒だって長く働いてれば年収400~500万くらいにはなるだろうから ならないんだよなぁ……
自分が結婚できなかったのをそこに求めたい気持ちはわかるけど、それでも結婚してる男はいるからね
それははてなーの大嫌いなDQN家族になるんだよなぁ・・
まさかとは思いますが、この「娘」「嫁」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
ライフステージ変える機会すらないとこれが妄想でないと耐えられないんだろうな
女が下方婚しないからね。
妄想でないと耐えられないということはないが、こういう投稿を真に受ける素直な人はロマンス詐欺の類にも引っかかりやすいだろうなとは思うね
ライフステージ変わったからこそ妄想だって事が分かるんだろ 女性はおっさんの妄想通りの受け答えをする人形ではなく自我を持つ人間だから
20歳なんてまだ学生で、人生の入り口もいいところなのに 何子育て完了みたいに偉そうに説教してんの
なんでたかだか20歳になったくらいで子育てから解法されるの? 子育ての責任が続くのは、増田か娘が死ぬまで、一生だよ
社会人になれば一区切りはつくじゃん 引き籠もられたら最悪だけど
運がよかっただけの人が「みんな難しく考えすぎw」とわざわざ発信して何か意味あるの?
釣り増田で狙い通りホッテントリ入りして気持ちいいやで
釣りでホッテントリして気持ちよくなる感覚ってわかんないんだよな 釣りじゃない記事でホッテントリ入りしたほうが気持ちいいに決まってるじゃん
釣りネタ以外で注目されるネタが存在しない人になんてこと言うんだ かわいそうだろ。
ホッテントリしてんのかよw クソみたいな釣り堀だな、いつも思うけどつまらん記事上げてどうするんだよ
そうなんだよな若けりゃ20歳で子供産んでるやつもいるんだよな 10数年の機会損失を思うとなにもしたくなくなる 始まる前から何十周も周回遅れしているレースのスタートを切る気力は...
まあ20年前ならまだそれで行けたかもしれんね、という感じはある。 多分同世代だと思うけど、今の時代の方が電子機器に金がかかる生活費高い消費税高いで金の面でものすごい変化が...
はいはい すごいすごい 立派立派
今の成人式って18歳じゃないの? 一発でウソバレバレのバカ増田クソカッコ悪wwwwwww今週一番ワロタw
幸せそうで嬉しいよ。
うーんほかの人も書いてたけど20年前だからなんとかなったっていうのが大きいなあと思う 今は経済が急速に悪化して良くなる見込みがないし不動産も暴騰してるから子育てにかかる経...
20年前は不況真っただ中やで どうにもならんやで ただの嘘松やで
不動産だけはマジで値上がりしてて少子化に影響してるだろうなと思う。 それも東京や都市部だけで地方で子育てする分には関係ないと思うけど(元増田も地方だろ)。
まあ元増田が現実に存在できるわずかな可能性を考えるなら 地方で親との同居は必須やろなあ
地方は仕事がないからな まあ20年前も氷河期だからどれだけ仕事あったか微妙だが、デフレ期間で子育て終えられたのはデカい
またデフレに戻るよ笑 ここはヘル(減る)ジャパンだから
20年前20歳って例の氷河期世代付近ですかね?
付近っていうか就職氷河期真っただ中やろ
そういうのを想定しない辺り、子供の創作なんだろうなと思う 3人生活するのにいくらかかるのか、高卒でそれが稼げるのか、も知らないくらいの子供なんだろう 40歳の創作なら流石に無...
トヨタのライン工なら高卒でも子供3人育ててる人とか結構いるで
トヨタって工場勤務ルート約束された高校とかもあるでしょ 勉強と称して業務知識覚えて就職即戦力だからしっかり稼いでそうだな
いうて結婚して子供出来るまでにある程度職歴と蓄えある前提ちゃうか
トヨタのライン工地元民多いからちょっと金足りなくても同居や空いてる家激安で貸してもらったり援助してもらえる で、地元民がそんなノリで結婚して子供産むから地方から来た奴も...
元増田にそんな話ないんだよな そりゃ援助ありならどうにでもなるよ、高校中退シンママだって実家太けりゃ子供は親に丸投げで高認取って 親の金で看護大学とか行って普通に就職、...
信じてるゲェジ多すぎてもう終わりだよこのサイト
可哀想に・・・自分の見える範囲が全部だと思ってるのか。 少数だろうけど20年前高卒で実家暮らししてなくて現状年収1000万、庭付き一戸建て持ちの人は存在するというのに。 大企業の...
>現状年収1000万、庭付き一戸建て持ちの人は存在するというのに。 そんなヤツが増田やるわけねーだろ
あれ?増田の平均年収って高いイメージだけど
増田は嘘松同士のマウント合戦
大企業の地方工場勤務は年収高いと言い張る増田なんか定期的に見るけど、 そういうのって院卒の技術職とかであって高卒現場職じゃないぞ…
横だが可処分所得は高いと思う 物価高でどうなるかって部分はあるがな
年収1000万=金持ち=庭付き一戸建て、ってのがなんかもう田舎者丸出し
成人式のとこ気持ち悪すぎてきちー 最後まで読めんかった 俺に子育ては無理だわ
嘘松やから気にせんでええやで こんな娘は現実には存在せんやで
ブクマカイッライラで草 メシがうめぇwwww
ついでに、どうにかなってない私の話でも聞いて欲しい。 たぶん発達障害グレーゾーン。WISC受けたけど、IQ高すぎて有意差出なかった。でも言葉の意味知ってようがパズルが得意だろ...
子育て楽になる方法や本や家電など皆知ってる範囲でいろいろ教えて欲しい。 一番楽なのは近くに住んで子供に干渉しすぎない親なんだろうけど。 寝かしつけのジーナ式とかは懐疑的な...
こんな雑な創作をもてはやしてるのをみるとほんとにはてなーって子育てと縁がなさすぎるおっさんしかおらんのやな・・・
別にどこにでもいる手のかからなかった育てるのが楽な子供の話だろ
手はかからなくても金はかかるんやで
これを 創作だと思う層・・・貧困層 創作だと思わない層・・・これに近いかそれ以上の層 だろうな
「これ」が貧困層じゃね?
この程度の当たり前の内容で嘘松とか創作とか言われるくらいだから、はてな界隈には子育てに関わっていないorハードモード子育てしか眼中にない連中しかいない。 大した苦労も無く...
倍働いてるのに子供の話を毎日聞いてあげる父親とか ガソリン代ですって500円渡してくる小学生はおらんやで
いるだろ。本気で居ないと思ってるならまぁ、話通じないよねとは思う。
ガソリン代ですって500円渡してくる小学生 これを考えられる小学生はいなくても親に「ガソリン代ですって渡しなさい」って持たされるんだぞ
息子の友達連れてキャンプ行ったらそのガキが500円玉持ってきて「ガソリン代の足しにしてください」って言ってきたら置いて帰るレベル
マジで実際あったら親がDQN過ぎて引くレベルだよな IthacaChasma ガソリン代の話は、相手の親御さんがお金渡して「そうしなさい」って言ってくれてるのだと思うので、つまり相手の親御...
しかし大人の付き合いなんて分からない子供だとしても 親こんな事してなかったよな、って事は分かりそうだけど ブクマカは親からしておかしいのかな…
子無しの俺にはどこがDQNなのかがわからない 子供のくせに大人に金を渡そうなんて生意気だ!ってこと? 安すぎるってこと?
子供いるかどうかの話でもないと思うが・・・
答えられないの?
端的にいうと ・500円て ・渡すにしても親が子供預ける挨拶と一緒に渡すよね ってところですね
お金の話は不浄みたいなルールがある家で育った?
えっ?そういう話だと思ってるの? マジ頭おかしい?
少なくとも複数人の意見が割れてる時点で マジ頭おかしい? まで言えるレベルの話ではないな
そうだよな 反ワクもQアノンも両論併記が大事だよな
酷いな 子供は親に言われた事やっただけなのに可哀そう 俺だったら「持っておきなさい」って受け取らないね
子供が自分でやったんなら大人を見て真似したのかなって微笑ましくみれるけど 親のいいつけならその親とは今後一切付き合いを断つな
というか実際にそういう事はあったのかい? 一切の付き合いを絶つとか子供をキャンプ場に置いて帰るとか極端すぎる考え方がとても独身っぽいけど
そんなDQN親と付き合いねーよ
まあ子供いないんだから当然そうだよな
どのぐらい移動してるか分からんけど500円でガソリン代ですはウケるわ。 小学生が自分で考えてそれやってるとしたら「大人のマネしてかわいいね、自分のお小遣いでしょ好きなものに...
デテールそぎ落として 大した苦労も無くなんとなく幸せに暮らしてる家庭とか、なんの問題も無く普通に育ってる子供 みたいな雑な捉え方するからすぐ嘘松に騙されるんやろなあ
嘘松かどうかはどうでもいいんだけど、そもそもありふれた話だろって言ってる。
どこでありふれてんの? 異世界?
何だ君か いつもの大嘘断言おばさんじゃん ダウン症を生んでるのは20代の方が多いっていう大嘘は反省した?
なんでショッピングモールにいるだけの赤の他人が何の問題もなく幸せだなんて決めつけてるんだろう なんか本当に人生経験ないんだろうな 不幸な人は分かりやすく不幸そうな姿して...
こういう細かいところまで噛み付く姑っぽい人は生きるの辛そう(周りの人も辛そう)
なんか、ごめんな。人生辛い人も居るのはわかるよ。 でも多くの人はそんなに辛い人生じゃないよ。人生色々あるから、100%幸せな人も居ないのはわかってるよ。 でもネットの書き込み...
人生経験積むと、人は色々あることに気付くんだよ ごく普通の母親が実際は病んでたり夫からDVモラハラされてたり、ってのは全然珍しくない そういう人も、全く笑わなかったりボロボ...
珍しくないのはわかる。でも「多い」て言われると凄い違和感ある
むしろ「大した苦労も無くなんとなく幸せに暮らしてる家庭とか、なんの問題も無く普通に育ってる子供」の方が少ないと思うけどな みんな何かしら苦労してるし、子供もどこかで躓い...
ショッピングモール内で弱者保護の人権団体をみたことないからなあ まあああいう公金チューチューの団体は自分に都合のいい弱者しか救わないのは昔からみんな知ってるけど
まじではてな終わってるなって思った。 これのどこが創作認定する要素あったんだろうか、会話か?100点のあたりか?ただの嫉妬なんよなあ
元増田がずっとそうやって釣ってんの?
はてなは家庭環境悪い奴らの割合が極端に高いと思うからそうなると信じられないと思うよ うちも刃物飛び交ってたから仲良し家庭なんてしばらく信じられなかった 親族も離婚まみれだ...
むしろそういう家庭の人の方がこういうファンタジーを信じていて そこそこまあまあ普通の家庭の人の方が信じられないと思う、これ ファンタジー(というかおっさんの妄想)過ぎるか...
そうか? うちは家庭環境悪かったけど、増田みたいなのは近くにたくさんいたぞ ただそういう家庭が逃げきれたのは10年くらい前までで、この家庭も多分娘が30くらいになる10年後あた...
元増田はいつも家にいて子供の友達観察して自分が気に入る子とだけ付き合いを認めてる毒親だけど ある意味、家庭環境が悪いからこそそんなのが周りに沢山いたんじゃね? 周りも子供...
99%創作だろうが、1%だとすると富山感しかないんだよな そりゃ夫は幸せだろうが、妻と娘は地獄だろうな…という
こういう差別発言を全く咎めずに野放しにしておくのがはてなの反差別界隈
富山ってのが差別なら「クソ田舎の男尊女卑家庭感」でもいいよ 田舎ってのが差別なら「クソな男尊女卑家庭感」でいいや、別に場所は重要じゃないから
IthacaChasma ガソリン代の話は、相手の親御さんがお金渡して「そうしなさい」って言ってくれてるのだと思うので、つまり相手の親御さんもちゃんとしてる人だってことでしょう。 な...
ちゃんとした親なら出発前にあいさつに来て自分で渡すよなあ マジではてなーって社会生活遅れてるんだろうか・・
ガキ数人乗せたところで燃費の悪化率って悪路走っても5%程度 仮にキャンプに行くからレンタカー借りますって話ならなんぼか出してって話になってもおかしくないし ガソリン代じゃな...
ガソリン代を文字通りガソリン代だと思ってるのか 社会常識なさすぎだろ
まあ場合や関係性によってはあえて現金を渡すのは避けるケースもあるだろうけど 子供に500円持たせるのだけはねーよ
うん。増田がすばらしい育児をしてきたすばらしい親だということはわかった しかし、世の中のみんな増田のような素直な健常児の子供がうまれて、親子で精神をやむ程のトラブルも起...
そうそう、こういう考え方になっちゃうんだよ。 「深刻ないじめ」「不登校」の可能性。機能していない父親。趣味優先の父親、不倫したり売春する父親。 これらが「多い」って感じち...
多いと感じちゃうのはバグというかそういう環境で育ってきたからじゃないか 類友が集まるから案外そういう生まれからまともなところ行くのは大変なのよね
リスクを毛嫌いしてるのだろうけど、リスクを回避すると同時に機会も失っている認識も持たないといろいろ手遅れになりそう それを分かった上でリスク回避してるなら良いけど
売春する父親はレアだな、老け専ゲイ風俗とかでか?
子が娘だと本当の地獄はこれからやで 経済的に自立できる可能性は限りなく低いし(就職しても大抵激務で鬱で非正規行き)結婚して子供ができたら孫育てを実家に投げられるのよ
"俺が倍働いた" 誰がここまでしてって普通に思うのだが
会食セッティングノウハウに文句言ったり若くして子供作って育てた夫婦に文句言ったり 陰キャ中年の巣窟すぎてやべえなはてな民 爆サイ民の方がだいぶ出生率と幸福度高そう
はてな民は女割合が高くてミソジニー男が多いからこういうレスばかりになるんだと思う
ここまで自演
いや、嫁が専業主婦ならそりゃ行けるだろ 相手の合意があって分担出来てるわけで 子育てで一番揉めるのそこだからなぁ みんな「私が私が」ってなって不満をため込むから 子育てがツ...
結果いいパパさんだったということだよね。 自分も子育て真っ最中だけど、自分の父親が怒鳴り散らす人間だったから、ああいう父親にはならないように子供時代を思い出しつつ子供と...
やばぁ 圧倒的な敗北感を感じるわ 死にたい
みんな地雷原を駆け抜けることを難しく考えすぎ。 俺は適当に駆け抜けたけど死ななかったよ。
なんだ、ただの「人間が出来てる」人の話だったわ。
元増田の娘は100点満点のテストを出したけれどもも 増田達がら普段やってる人生のテストは900点満点、990点満点とかなんやなぁ そして人生は赤点ラインの30点を超え...
そもそも娘実在しないだろ
誰も読んでいないんだな
anond:20230515161310 このツイートを思い出したんだけど、要するに昔の子育ては「育てばいい」だったのが、今は「他の子より優秀に育たないと困る」のが根本だと思う。 https://twitter.com/ushu...
いやそもそも「他人のリソースタダで使おうとすんじゃねえ」って話だろ 「社会で子育て」派の方々って、「自分の子供を『社会(と言う名の他人)』に育てさせる」事には熱心だけ...
弱者男性「ワイは自分の子供ができる見込みないし、多少なら自分のリソースを地域の子守りに提供してもかまわんやで」 地域の大人「お前は犯罪者予備軍っぽいから却下。むしろ絶対...
そりゃ犯罪者予備軍だからだろ 子供を性犯罪者の生贄にする事は 「自分の子供も他の子と同じ育ち方でいいよ、生物として無事に成体になれば十分」の中には入らん 「無事」じゃねえ...
これが差別か
>いやそもそも「他人のリソースタダで使おうとすんじゃねえ」って話だろ 🦁「オマエそれ楽天のケータイ使ってるヤツらの前でも言えるの?」
違うだろ 根本は「私の理想通りにお前らも協力しろ!」って傲慢な考えがあるからだよ 「困ってる時は声かけろ」「でも余計な時は黙ってどっか行け」 「送り迎えはやれ」「でも余計...
その通り 保育士や学童職員として働いてたけどそもそも今の親は保育園なんて実費の1割払っていればマシな方だよ 例えば0歳児1人の経費は月に50万かかるなんて言われてるけど、大切な...
塾代や私立校代はその何倍も払うのに保育代は文句ばっかだよな シッターも高い高いというけど家庭教師なんかそれより遥かに高くて、その金を当たり前の顔して皆払ってる 根本的に...
まあなんていうかいろいろ自縄自縛な感じはあるよね
一億総中流 と思われてた時代は、みんなと同じくらいなら十分にシアワセだったから、 普通に子育てするだけで、普通に中流家庭になって、普通にシアワセが得られる。だからみんな...
国民が勝手に思ってるみたいに書いてるけど、そうじゃなくて教育産業や受験産業が広告代理店や週刊誌を使って何十年も煽り続けて「思い込まされてきた」のが現実 〉現代社会、少...
インターネット発達して、実家が太い、容姿がいい、頭がいいみたいな全てを持ってる人がたくさんいるって知られちゃったからじゃないの 田舎の集落暮らしだってらさ、その狭いコミ...
50点の人生歩んできた人があんまり人生面白くなくね?早く死にてえくらいに思ってるからって言うのもあると思うな>少子化
それよりネットで謎に子持ちに憎悪を燃やしてる勢力が怖い。 とにかく盗撮しまくる、優先座席対象に幼児も入ってるバスで座らせたら盗撮、自分の家で子供がビニールプールに入れた...
インターネットで格差が可視化されたのが良くない 中卒高卒で満足しろ 生まれ育った村の中だけを見て一生を終えろ
たしかにーーー!!!子供産んで育てるにはあまりにもそぐわない、過剰な危機意識があるよね。 ちなみに日本と同じく少子化が進んでいる中国は、「親の子供に対する教育意識がオー...
中国はそれが出来るのが強すぎる 教育の加熱なんて日本でも当然気づいてるわけだけど、日本でそんな強権発動許されないでしょ…
一党独裁のいいところではあるよな 多少方向性を間違ってようが突き抜けちまえばベクトルが真逆向いてるとかでないならそれなりの成果を出せるよな 慎重に方向合わせても大して進め...
中国も闇塾ができてさらに教育費暴騰して終わりっぽいけどね 教育に制限かけたとして、じゃあ女性の処遇どうすんの?って問題があるんよ アメリカは教育費暴騰で男性は高卒で働き出...
女が男のように働きたくないだけですよね。
建設現場でも使いもんにならないし工場でも厳しいし空間把握能力ゴミカスで大型の運転も厳しいぞ 人手不足のインフラ系では平均レベルの女だとどう考えても使いモンにならん 無学...
なぜ既存の男の職場にそのまま女を放り込むことが前提になるのか
教育されてない女の引受先が社会的に少ないってことよ 女が家庭に入るのが当たり前だった時代、専門職以外で自分の食い扶持稼げなかったろ?
専門職以外ってなんだ 総合職か?コンサルか? そして時代は今だぞ 男女の教育水準に差は無い
そういう言い方でしか異性への関心を示せないのってよくないよ?
保育士は過剰供給どころか保育士不足なんだけど 今少しはマシかもしれないが数年前なんて求人倍率66倍と言われていた 1人の保育士を66の保育園で奪い合うということ
たしかにーーー!!!子供産んで育てるにはあまりにもそぐわない、過剰な危機意識があるよね。 ちなみに日本と同じく少子化が進んでいる中国は、「親の子供に対する教育意識がオー...
だから子持ち同士は絶対に助け合ったりしなくて 脅威にならない独身にばかり要求するんだよね
だから子持ち同士は絶対に助け合ったりしなくて 脅威にならない独身にばかり要求するんだよね
>普通に考えて「上位層以外は破滅する社会が来る」なんて考えるのは根拠がなさすぎる いや、壊滅すればまだいいんだが 現実はジワジワなぶり殺しにされて生き地獄を見る 昔はまさ...
搾取される側がいなくなったら搾取する側が困るじゃないですか。だから存在してるんですよ
でも現代社会、少なくとも日本の多数派の中には、「今の子供世代は、上位1~3割に入るくらい優秀に育たないと不幸になる」っていう恐怖感が蔓延していて、他人に育児の一部をゆだ...
貧困壺国の日本人世帯の平均年収だと今働いてる現役世代ですら、ほぼ死ぬまで働くことが決定しているのに、今から生まれたらどうなっちゃうんやろなあ。。。
「私の(望み)ではない。これが人の夢、人の望み、人の業!」 「他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!」
それでも!
虐待、毒親に対して世間が厳しくなり、「子供を正しく育てあらゆる危険から守らなければならない」という風潮が強くなったからだとも思う(これ自体は良いことだと思う)。 あんなこ...
衣食住があって15才で世間にリリースできた60年前と 衣食住は当たり前でさらに金融やITリテラシーやらを身に着けさせて最低でも4大卒の今じゃ 難易度全然違うよね
😷今でも4大卒は5割やで
その地域社会が風俗水商売パパ活で汚染されてるんだから無理でしょ
まぁ実際は寿司屋でペロペロしてスマホでセルフ発信しない程度の知性でいいんだけど これこそつき合う友だちみたいなガチャ要素にめちゃくちゃ左右されるから運ゲーなんだよね
anond:20230516192434 韓国の少子化が深刻なのは、まさにこれの結果なんだよね 過度の競争社会。 アメリカは土地がデカく、人も多い(3.3億人) 裾野が広いからこそ自然と才能も多くなるん...
女は下方婚しないし男は友達にならない 弱者男性は常に孤独だ
いくら「大人全員で子ども全員を育てる」といっても、「子どもが別にどう育ってもいい」なんてことはない。 昔は、親の職業を子どもが継ぐのが当たり前だよね。 長男は跡取りで、...
いつのはなしをしてんねんな
それが出来たのは親に継がせる価値がある仕事と財産がある家系だけだぞ んで今もそういう層はいるし、昔も親から継げるものなどなく自力でサバイバルするしかない層も沢山いた
この手の話の本質は、情報が伝達されるようになったことが原因なんだよ。 村の中で情報が閉じていた時代は井の中の蛙で生きられた。 いまはネットにつながった瞬間から、果てし...
真面目に無理して子どもを作る必要性はねーのよ 子どもはペットでは無く人間なので、飽きたら捨てる!とか出来ないし、不幸がなければ80年は生きるんだよな 小学校中学年まで乗り...
ゴミ
発達障害・軽度知的障害やそれらの二次障害の鬱やら人格障害やらがあって能力に凹凸があるのは仕方が無いし、 優生思想は無いのでそういう人が子作りするのも否定はしないが、 結局...
減点方式の思想で生きてるとこういうふうになってしまうんだろうな
お金が無いではなくて、メンタル的にポンコツは、とにかく無理をするな というか精神障害って遺伝するんよな 親もその特性持っているから、金持ってたらギリ子ども育てられるか...
いやーそうだと思うよ。わざわざこの地球上に「ぶぶざまで哀れで痛々しい負け犬」をひとり増やして、そいつから一生恨まれる責任なんて絶対に負いたくないからね。 「親のせいで人...
一番言っちゃいけないこと(若さ)をぬけぬけと 若さがすべてを解決するのは全員知ってるんよ 若さは逆も巻き戻りもないのはわからんのか 老害の悲鳴がマジ怨嗟やで
若さ、若さって、何だ?! …振り向かないこと、さっ!! 愛?って、何だ? ためらわなーいこーとーさー♪
サンプル1で導きだした真理のほどありがとうございました~
😷礼には及ばんでござる
20歳のガキが抜け駆けして子供を産めてしまうからむしろ少子化を加速させてると思うんだよな 30歳未満での子作りを禁止してスタートラインを揃えたほうがむしろ子供の数は増えるぞき...
「適当に生きてていい」っていう価値観を持ってたからフットワーク軽くやれたんだろうな。
右も左も分からない年齢の男性 女性 この辺りは周りが応援すると箔になるからチャレンジしやすいな
失敗事例の方が目立つから、子育てが怖くなるのもわかる。 それに、子育てが(全てじゃないにせよ)上手くいっている家庭は、単なる自慢になってしまうから普通は他言しない。 なの...
成人18歳なのに20歳と書いてる雑な噓松広げてどうする 独身だと思うぞ。これ書いたの
多分みんなの希望になるのは子供が発達障害やローン破産したけどなんとかなったとかそういう話なのよ 多分そういう人たちほとんどおらんでしょ
そっか、20歳で子供できると子供が成人したときに親はまだ40歳なのか、、あたり前なんだが自分はもうすぐ40で子供まだ2歳だからすごいなぁ
こいつに限った話じゃないけど、どんな悩みにも「難しく考えすぎ」って言う奴が死ぬほど嫌い
悩まない人というのは基本的に「やる」か「やらない」かだからしゃーない (彼等に「できない」はない、「できるまでやる」からなー)
人間のタイプが違うのか、そもそもその課題をやらない選択肢はないと考えてるかのどちらかだなあ
脳のプログラムの違いやで🙃
一言で言うとバカなんだろうけど、バカだからうまくいくのか、うまくいったバカが生存バイアスで目立ってるのか
やりたくないやつは潜在的にやらなくていい言い訳を求めてる
これ増田の反応もブコメもその2階見たけどヤバいだろ 肯定的な反応するのはもちろん問題ないんだけどその中に抜け落ちている事項がありかなりヤバい 肯定的な意見の中に「自分も...
そりゃそんなのやりたくないだろ
そんなこと言われたって俺なんかもうアラサーだし そりゃ若い人は頑張ってねとしかいえんよ
どういう人なら再現可能かマジでわからねえもんこの事例 地元ガチャに当たることが必要そうだし、そうじゃなかったら滋賀か愛知か三重か熊本あたりで転勤がない仕事についてそこか...
10代で子供産まされて専業主婦ワンオペでも病まない、ってのがかなりのハードモード 並みのメンタルの女なら病むし 病まないくらいのメンタルの女は多少実家に恵まれてないとしても...
追記の内容見たら生活切り詰めてたみたいだからストレス解消の手段も少ないな 「普通」なら精神の方が病む
子供の友達を親が選んで子に押し付けるような毒親なんてやりたくありまへん
「20歳の頃に知りたかった」 「義務教育で教えろ」 はセーフ?
でもやらないだろ 普通に大学行きたいわ
😷ヨヨイノヨイ
やって欲しいならちゃんとマニュアル化しろよ。 やるのに労力かかる割にリスクの責任も取らないなら当然だろ。
そんなこと言われても知らんし 「子育て難しく考えるな」って言った増田に言ってくれ
アラフォーアラフィフどころかアラ還がゴロゴロいるようなところで「20代出産イイネ!僕もやる!」なんて意見が集まる方がヤバい定期
本願寺顕如は名君だよね。 顕如証人がいたから長島一向一揆で信長の天下統一を10年遅らせたし、秀吉も手を出せなかった。 引退してから東西に分割されてしまった。
あのまま勢力増してたらたぶん今の国の基盤が全然ちゃうかったんやろなと思ふ
たしかに。武家政権ではなくより宗教的な国に変貌していた可能性がある。 今のカッチリキッチリみたいな日本人の国民性がどうなっていたかというIFの面白さがありますねえ。
本願寺の住職の名前って全部面白くない?でじこかよ
「顕如だにょ!よろしくにょ!」 「ぷちこ・うさだ・証如!これから秋葉原にいくにょ!」
親父さんがサブキャラで草
元のやつ読んでないけど、増田やブコメやってる人なんて概ね20代後半過ぎてんだから、20代からの生き方なんてタイムマシンが無いと変えられないだろうに
俺はちょうど20歳くらいから自分で自分を育て始めて、どうにかそれなりにまともと思えるようになるまで20年くらいかかった感じだわ。 人を育てるにはそのくらい時間がかかるんだろう...
20年前とは何もかも変わってんのにまじでうぜえわこいつ
まあ老害だよね
若者は頑張って自分の人生をなんとかしてね 俺はもうそういうの降りたからしーらない
追記で更に嘘くさくなって草
追記で「苦労したのは全部嫁です」言ってるけどそういう設定にするしかないと分かってんだな しかし男の書く妄想って何で「ヒロインは主人公(自分)としか関わりがないし主人公...
https://anond.hatelabo.jp/20230517081556の増田だけど 嫁と娘が「主人公(元増田)の人生を彩るパーツ」としか扱われてないんだよねあれ 元増田から独立した人間であるはず、って感覚がない ど...
anond:20230515161310 当たり前だが子育てに失敗した奴の情報はネットにも世間にもほとんど出てこない グレました、犯罪しました、引きこもりました、ニートになりました 世間にはそんな...
娘さんが20歳のうちに出来婚して障害児を産んでワンオペ育児で疲弊して バスタブに沈めて殺しても同じ事を言ってあげてね まぁ作り話だろうけれど
障害児だろう子供殺そうが出生率は上昇するのでは?
「みんな」と主語デカにしているのはこの増田なのに。
この手の話、親が若いと体力あるってのはともかくとして 若ければ絶対障害児は産まれないって前提で語る人が多いのは何故だろう… そりゃあ同じ人間だったら歳を取れば取る程障害児...
親が若ければ障害持ちの子の世話をできる期間も長くなる
友達いい子過ぎるだろ 周りに恵まれて増田の娘は幸せだね
これを読んでモヤモヤするのは一人しか育ててないってことだな
育児お疲れ様。同年代で子供持たない事にしてるから、やたらどうでもいい事でなんだかんだ言われてるけど、 正直血を繋げてるのって生き物としてすごいなと思うわ。 ところでコロ...
追記見たけどあまりに呑気すぎる だから子供作れたんだろうなーという気持ちにしかならない 家族だけを気にして「まあ、なんとかなるか」と一歩踏み出してほしい 優秀じゃない俺...
いま話題のこの増田 https://anond.hatelabo.jp/20230515161310 もそうだけど、最近のインターネットでは 「早いうちに子供を持てば子育て終わっても若いから自由に好きなだけやりたいことをやれ...
とはいえ独身40歳も対した変わってないですよね? 芸術でも海外でも良いけど1回くらい挑戦した?
うちは子供いないけど、30過ぎの頃に海外赴任したよ。 そういう経験をすることになるとは20歳の頃には想像もしていなかった。 その後も仕事上の経験や勉強やを経て、自分の知識や専...
そりゃ誰だって五大商社役員かメガバン頭取かGAFAエンジニアか事務次官か長官か国際司法裁判所長かグラミー賞受賞音楽家か金の盾YouTuberか自然科学分野のノーベル賞受賞者になりたい...
日系企業なんて商社だろうともはや格は感じないし、GAFAも古いぞ
若い時にキャリア作れなかったら日本みたいな国じゃチャンスすらもらえなさそう
それ以前の問題として成人後も健常者も障害者もフツーにメンタルか人手か金銭のフォローが必要で 必要じゃなくなるのはフォローしようがない年齢(自分が還暦を越える)になってから...
>音楽でプロになるために自分が納得するまで挑戦してみるとか、海外赴任して国際的なビジネスにかかわるとか、そういうことは(本当にごくごく一部の超例外を除いて)不可能だと...
>挑戦したいこととか達成したいこととか全然ないですお金が稼げて楽しく生活できればそれでいいですというのが最近のネットでは主流派かのように言われるけど、言ってるだけで実...
カウンターの価値観を持つ世代が出てくるというのはそうかもしれないけど、自己実現の価値観を持つ人が自分の自己実現を後悔するようになるわけではないんじゃないの?だってその...
「自分で考えてやったから後悔はありえない」 そういう考え方こそが、たぶん20世紀の限界で、21世紀反駁されていると俺は思う。 "自分の考え"、つまり理性。理性至上主義。 「...
わたしがやりたいのはほんとうにこれだったのかな……とか、後悔してる奴、現実やフィクションで見たことがないか。 そんな奴は昔からいくらでもいるし、そういう奴の話をしてる...
なんもつたわってねえな。 これからそういうやつが増えるって話をしてるんじゃないんだ。 お前がそういうやつとを存在を考慮にすら入れなかったことを言ってるのね。 それはお前...
お前がそういうやつの存在を考慮にすら入れなかったことを言ってるのね。 いやだから「そんなのは当然考慮してる」という話をしてるんだけど。
文章にはない。 まあ脳内で勝手に「○○は考えないものとする」がついてたんやろね。それが悪いんだけど。 話は終わりだ。
「子育てで悩んでる人たちは自分が同じ子供を経験したことを忘れてるんだよね」って あまりにも的外れだなあ どう考えても逆だろ 自分の子供時代の経験をちゃんと覚えているから言...
「子育てで悩んでる人たちは自分が同じ子供を経験したことを忘れてるんだよね」って あまりにも的外れだなあ どう考えても逆だろ 自分の子供時代の経験をちゃんと覚えているから言...
なんでそんな人生イージーモードで育てられたのに今頃お前は困窮してクソゲーやってるの
成人式の夜なんてイベント感ある日に親父が「自分は父親として何点だった?」って聞いてきたらそりゃ気を使って100点っていうしかないだろ。 まぁ、そういう気を使ってもらえる対象...
ダイジョーブダイジョーブ!20歳ならなんとかなるって! >増田の利用層は40代以上
男なのに「ウチの子」って言ったり、なんが女の書いた創作臭い文章だな でもなんでこんな文章を書くのかわからん、純粋に怖いわ
男でもうちの子とは言うだろ…増田には何が見えてるんだ…
性別透視する人のガバガバ理論好き。
わかる。20年間社会経験してきた男の書く文章じゃない。 平仮名が多くて、内容もフワッとしすぎている。ゲスパーすると、「こんな夫が欲しいなぁ」みたいな願望を持つ20代前半の女っ...
お前よく働いたな、奥さんもいい人だ それがうらやましい
自分も22歳で子供産んで最初は専業主婦、子供がある程度大きくなってから仕事復帰した。子供が自立してからは夫婦で余裕ある生活してる増田とまったく同じ立場なんだけど、正直言っ...
俺も30歳の頃は「(子供に限らず)責任を負う」なんてまっぴら御免だと思ってたけど、40歳で少し理解できるようになったよ。 まあ40でやっと分かるような発達の遅さなので子供はいな...
子供がかわいいと思えるなら普通に素質ある方だと思う あとはいい感じのチンポがあてがわれたら変わりそう
なんでシンママ前提なんだ?
自身が父親に育てられた記憶がないからでしょう
誰かの協力を仰げるほどの社会性を持ってないから 元増田は「責任を負いたくない」と表現しているけど他者への猜疑心が強いんだと思うよ
それは理想だが 子供を持つ親は世話をする人間を選り好みするから 子供は社会で育てる、と言いつつもそれを「独身男性」にさせるのはほぼ不可能になり じゃあどうなるかっていうと ...
なんか長文書いてるけど、29歳で独身で派遣って、実家暮らしなん?一人暮らしだと厳しい生活だよね?それとも彼氏に養ってもらったりしてんのかな?将来的に正社員になる見込みとか...
彼氏に養って貰ってるなんてどこにも書かれてないのに妄想するのが気持ち悪い
元増田の妄想は気持ち悪いってのは同意だけど、29歳派遣なら子育てについてあれこれ思うより前に考えるべきことあるだろ、ってところは思った
たし蟹 責任云々以前にまずは一人暮らししてみろとは思わなくもない
20代最後くらいの女性なら結婚や妊娠のことを考えるのは極々自然なことだと思いますけどね。 他に考えることあるだろなんて大きなお世話
こどおじ弱者男性もいつもそう思ってるんじゃない?大きなお世話って
知らんがな
実家暮らしか彼氏に養ってもらってるかって書いてるのに、実家暮らしの方を丸々無視してワロタ 図星だった?
そっちは親からしても望んでたりするし一概には言えんよな、と
将来親の面倒を見る気なら尚更派遣ではなくもっと貯蓄を備えられる職に就くべきなのでは 派遣でも高給が貰えてるとか、将来のためにキャリアを積んでるとかならまあええけど
親が金あるなら別にいいんじゃね 遺産も貰えるだろうし
元増田は親の遺産をアテにするような守銭奴な女じゃないんだよ
揚げ足取るようで悪いが実家暮らしって言うのも元の文のどこにも書かれてないんやで。 その上で > 彼氏に養って貰ってるなんてどこにも書かれてないのに妄想するのが気持ち悪い っ...
そもそも実家暮らしはごく普通だけど(金あったって実家暮らしの人などいくらでもいるし) 彼氏に養って貰ってるってのは普通じゃないしそこ想像するのは気持ち悪いだろ
そういう意味では29歳派遣も普通ではないのではという話 今は女も何があるかわかんないんだからキャリア積んどけやという話
気に障ってしまったら申し訳ないんやが 独身女性 派遣社員 と言う人物像なら、実家暮らしなのもパートナーが居てその人と暮らしている(まだ籍入れてない)と言うのも同等程度には...
元増田を素直に読めば 「お金とか相手とか一旦置いといても」→結婚して子供を産むような相手(彼氏)は恐らくいない 「親と同居したいかといえば私はしたくないので」→親と同居し...
元増田は別に「実家暮らしか彼氏がいるはずだ!」とは決めつけてなくない? 独身で派遣だと生活厳しいからパトロンがいるんじゃないかと推察してて、パトロンに生活頼ってるならま...
実際独身で派遣で一人暮らしの人なんていくらでもいるだろうに それで生活が厳しいからパトロンがいるはず、って発想がそもそも謎
「お金とか相手とか一旦置いといても」 せやな。この部分は読み飛ばしとった。すまんかったわ。 「親と同居したいかといえば私はしたくないので」 こっちの方は文脈から 「(仮にし...
彼もいないのに子育ての妄想してるの? そっちの方が気持ち悪いわ
俺はよくしてるよ
かと言って親と同居したいかといえば私はしたくないので他人にも無差別に勧めたくはない。 とあるので親と同居はしてないだろうし 派遣で一人暮らししてる女性なんていくらでもい...
最近はてブにも上がってた心理的安全性の話だろ? 親になる心理的安全性が低すぎる。怒鳴って叱る程度で虐待だなんだと通報される、とネットメディアや雑誌メディアで報道されて疑...
誰かに監視されながら育児してるわけでもないのに心理的安全性ってなんやねん
そりゃ社会性がない人はそう思うだろうが、社会性がある普通の人間は周りの人間から見られてると思うもんよ
それで心の平安が失われるなら病院に行くべきだよ
相手をこき下ろすような書き方常態化してるの恥ずかしいからやめなよ
親の子育ては常に見られてるだろうが 保育園や学校の先生が常に子供の様子から家庭環境を伺ってるし、近所も子育ての様子見をしている。そして国や地方の行政は、そうやって周りの...
それって心理的安定性を阻害するような監視の仕方なの?
それたぶん共産主義やで 自分の責任はほぼないけど、責任がないから自由や選択権もなく資産も責任が伴うから自分のものはゼロやで だれかに言われたまま生きていけばいいだけだから...
たぶんで語るな。共産主義を理解してから語れ。
多分で語られてから後出しで主義が崇高なものみたいに語っちゃうの恥ずかしいよ
共産主義とは何の関係もない。教養ないのに語るな。馬鹿は黙ってろ。
同志以外は全部バカ
おまえほんと頭悪いな。ワイはマッカーシーが正しかった思ってる反共だ。
自分は両親に比較的不自由なく育ててもらった自覚がある。 ついでに悪いと思いつつも私は私で両親に文句も山ほどある。 不自由なく育てて貰ったけど愛情というのは貰っていな...
偉いな こういう女性が親になると、子供が問題起こしても自分が謝りたくない一心で子供の問題をうやむやにする 結果モンスターチャイルドを育てる事になるけど、それは全て母親の一...
子育てをしたくないというのは普通の感情だよ 子供を作ったことで5080問題で親の人生が崩壊する可能性があるんだから。あと、極端なことを言えば京アニ事件の犯人みたいな子供が産...
孫の顔がみたいという気持ちが分からん 子供を作るかどうかなんて年齢でそんな事まで本気で考えてる人いる? なんか親に洗脳されてない?
子孫を増やしたいという欲求からすればごく自然な感情な気がするね 孫はまだかと言う大人の多いことを考えれば珍しくもない
孫はまだかと言ってる人、リアル周囲で見た事ないんだよな みんなこんな世の中で孫いても子供が苦労するだけだから無理強いはしたくない、って感じ 孫いたらいたで近居だと孫押し付...
子供本人以外に言う意味はない言葉なので周囲で聞かなくても不思議ではない
彼女に対するかなり身勝手な感想を述べさせてもらうなら マンコもったいないなあ ということだ 妊娠、出産、(母乳などで)育児の備わっている標準機能を使わないまま人生を終...
きもっ
子育てをがんばろうがそうでなかろうがうまく育つかどうかは運の要素が強いってことや 気楽にやったらええねん 東大生の親は東大生じゃないやつの方が多いぞ また、自分は両親...
そうだっけ? 東大生の親は東大生じゃないやつの方が多いぞ
東大生の父で農林漁業+機械運転+運搬+清掃+建設業は約4%しかいないが管理職+教職+専門技術職は約70% 親を選んで生まれてくることがめちゃくちゃ重要
東大生の親は過半数が東大卒だし年収一千万超えだぞ 親ガチャがいかに重要かということ
相手が出来てから言え
たくさん税金と社会保険料を納めてください。子供たちのためにも使われることでしょう
責任取るのは誰でも嫌だよ。 でも欲求が責任を上回ったらやろうと思うんだよ。 で、大体は好きな人間と結婚したら子どもを欲しくなる欲求が湧くんだよ。 だから独身で彼氏もいない...
大体は好きな人間と結婚したら子どもを欲しくなる欲求が湧くんだよ。 大体は子供を作れる状況かどうか考えてお互い意見が一致してから結婚するもんで、 結婚してから子供を作るか...
問題はそこじゃない。 段階を踏んで欲求が湧くという話。
婚活界なんて好きな相手なんかいないのに「子供が欲しいから」結婚相手探そうと必死になってる人の集まりですし…
うーん、アホは文脈を理解できず自分の言いたい事しか言わないんだな
嫌だよ。 全責任は親が負え。 なんで他人が気持ちいい事して勝手に作った子供の責任を、赤の他人が負わなきゃいけないんだ? 増田はモテるんだろうな、結婚も子供も、しようと思え...
例えば、30人の大人で30人の子供を育てましょうとなっても、あなたの背負う責任の総量は変わらなくない? (そういう大人数子育ては良い仕組みだとは思います) 親・親戚・...
出来ないことをやらないと判断できるのも大人だぞ 大人なら誰でも子供を育てられるわけじゃない
民主主義で国家ボロボロにしておいて、未来ゼロ日本で子供作るとかキチガイだなとは思う 生まれながらにして虐待している意識すらないんだもの 魚を地上で産み落として即死させるよ...
自分の好きにカスタマイズできるの楽しいけどな
自民に投票してそう
大多数だな
こういう人はいざ子どもが出来たらめちゃくちゃ責任感をもって真っ当に育てる でも産まない なんも考えてないアッパラパーは産む
出生率を上げるには、多少子育てに失敗しても非難されない社会が必要だと思うわ。 事故で死んだり病気になったりしてもしょうがないで済ませるべきだし、 勉強ができなかったりグレ...
家庭がネグレクトされる場になっているとかいうのは例外なんだろうけど、教育というのは家庭より所属する社会集団のほうが強く影響を与えるというしな。 親はとりあえず飯を食わせ...
昔は日本でも子供がバンバン生まれてて子育ても雑だったことを思うと、日本人の異常なリスク回避性向は意外と最近のものなのかもな。 いつどういうきっかけでそういう性質になった...
お見合いなどで半強制的に結婚させてたくさん産ませるのは 病気などで沢山死ぬ時代のリスク回避でSDGs
素晴らしき新世界だ。
『薄められた責任』を明確にするところからかな。 たまたま目についた子供を歩き去るまで10秒程度見守るくらいなら誰でもやってくれそうだが、見てほしいときに見てくれないならそ...
わかる
わかる
多くの賢明な人が子育てに感じる感情だと思う。 昔ならどれだけ頑張っても何割かは死んでいたわけで、自分の責任で死んでしまうなんてその中からしたら些細な確率だった。 今は変...
途中まではまともだと思ったし頷いていたのに… なんだって結婚にも出産にも縁のない、非モテ男女に 他人の子育ての負担を負わせる方向に持っていこうとしてんの? おかしいだろ、...
独身税の導入が必要だな。 こういう人生舐めてる増田のような奴は強制されなきゃ何もできない。 こいつみたいな奴のためにも、独身税で尻を叩いてやることはむしろ良いことなんじゃ...
前増田で誰かが書いてたけど、若者の余裕を削ぐのはよくないから独身税は年齢による累進課税式にすると良いと思う あと、子あり優遇より子なし税
性的マイノリティみたいな「結婚しようにも同じ嗜好の人がいない」って場合でも徴税するのは荒れるだろうな~
性的マイノリティを嗜好呼ばわりする裏切り者だ!ポリコレ警察が来るぞ!
性的嗜好っていうやろ いうやろ…?
私たちのは性的志向なんです おまえらの性的嗜好とは違うんです ってLGBTがPZNを差別する時によく言うだろ
そうなんか…そういうアホみたいな界隈にはおらんからわからなかったわ…なんや嗜好と志向って 言葉遊びか
「税を回避したいだけ」を目的に結婚するようなカップルに、育てられた子供がかわいそうだ・・ ネグレクトまっしぐらじゃないか
そうなるのがわかってるからこそ独身税なんかまともな奴は考えない ネタとして話に出てくるのをなぜか真に受けるアホがいるのが問題
そもそもはてなや増田で誰かが喚いた所で現実に与える影響は1ミリもないのに 何故かはてなや増田が強大な影響力を持っていると勘違いしている人が多々
😷日本死ねの成功体験が忘れられないんやろなあという話
待機児童問題は元々増田以外でも長年散々言われてて普通に社会問題だったわけで ネットのアホしか言ってない独身税なんかとは根本が違うわ
パイセンのそうやって全力で責任から逃げているところ、元コメと似たり寄ったりすね
ヤマギシ会の実顕地にでも行け。まさにそのような子育ての仕方をしている社会がそこにある。
「うまく進めれば理想の未来が出来上がる」妄想とでもいうのか。 生きるのも育つのも株価だって言うなれば毎日毎秒が新しい「事故」、 で「事故処理」の評価がでるのは想像よりずっ...
anond:20230515023303 はてブは相変わらず「あなたは素晴らしい人だ」「あなたは真面目だ」「あまり気合いすぎないでいい」とこの女性を皆でよちよち。 29歳派遣の男がこういう「子育てや...
でもこの29歳派遣がめっちゃ美人やったら ブサイク正社員のワイちゃんよりチヤホヤされる わかってるから派遣社員なんやで 女は見た目さえよければなんの努力もしなくていいんだよ ...
関わりのない女は自分が深刻な損を引き受ける羽目にならない限りはよちよちしてあしらっておいたほうが社会のあらゆる局面で無難だからな
確かに男だったらボッコボコだな
男だったらフルボッコ?ねえよ 男でも共感するのに変わりはない 反出生界隈には男も多いしな つか、男の「男女逆なら男が虐げられる/女が優遇される!女尊男卑ィ!」的な被害妄想そ...
まるで女性に男性と同じような人権があるみたいな意見だ
出産適齢期を過ぎた未婚者の税率上げてこうぜ
抵抗感じるならせんかったらええやん。 何を長文書いとるんや。やりたい事やって天寿全うせえや。 周りからどう見られるかとか何言われるかとか別にええやん。 気にしすぎ。
もう生きてる意味なくね?
感想。引用記号めんどいから適当にコピペしつつ。1行開けもわからん . 目を離した隙に死ぬかもしれない命が自分の手元にあるのは恐ろしい。→わかる 何気ない自分の言葉がその子の...
無責任な人間が子供を残せないことは悪いことじゃない。 ここで淘汰されて然るべきものだ。
元増田はゼロリスク志向が行き過ぎかな、とは思うが、それはそれとして「子育て」という一大プロジェクトの責任をせいぜい二人、最悪一人に背負わせるのはかなり歪だとは思う。 ...
誰がどういう責任を持つべきかこう考えるのが自然だと思う。 --- Aさんは子供が欲しくて子どもを作ったとする。 もちろん子どもが死なないようにちゃんと育てる。 Aさんは子供がほし...
増田叩いてる連中はさ、自分の子がもし性被害など取り返しのつかない傷を受けたらとか、その加害者がパートナーだったらとか考えないの? あるいはコンクリ犯人級の悪人になったら...
どーでもいいけどまとめサイト鵜呑みにしてるのはアホすぎないか?
この程度のフワッとした「絶対やりたくない」なんて 「でも産んでみたら180度変わっちゃいました〜」になるのが人間だよな 他人に干渉する気はないがそこまで尊重するほどの意志じゃ...
確実に薄まってるよ サザエさんのときには家族が担ってた負担が保育園(病児保育も)だの学童だの医者だの特殊養護学級だのになってるからね カツオはたらちゃんの叔父さんってしっ...
カツオはたらちゃんの叔父さんってしってた? そんな日本人なら99%知ってるだろって常識をどや顔で教えようとしてるこの増田は一体…
昭和の常識を令和でふりかざされましてもだよ
責任を負いたくないって思う人って責任感が強い人だよ。責任感が無い人は責任というものを考えたことすらないのだ。事実、責任ってぶっちゃけ世の中にほとんど存在しないしな。法...
結局言いたいのは「自分はいつまでも育てられてたい」ってことなんだよな。
男の重責に比べたら女の責任なんてあってないようなもんなのにそれにすら耐えられないなら人間向いてないから無人島にでも移り住んで独りで生きな
お父さん!またパチンコでスッてきたの?
チンコはコスって来たやでという話
子供がいないコンプレックスを塾生で穴埋めする塾講師ババアキショすぎて鳥肌たった
その人の何がそんなに気に触ったんだよ… というか煽ったところでどうにもならないだろ。 産めないって書いてるんだから色々理由もあるだろうし 産めたとしても年齢的にその歳で産...
じゃあ聞くけど子供いないジジイが塾生の女の子で何かしらの欲を満たしてたらどう思う? なんでババアなら許されると思った? 子供いない分際でよその子供に関わるなとまでは言わん...
何かしらの欲ってなんだよ。まさかとは思うが性欲とか言うなよ。 子供いない夫婦がペットや人形を子供代わりに愛情注いでるなんてよくあることだからどうとも思わんわ 仕事の関わり...
子育てシェアハウスとかそういう方向性なのかもしれないなと思った。 親がすべての責任を負うのではなく、ゆるーくシェアハウスの住人に責任を分散させるみたいな感じ。 まあ、もっ...
生みの親だけでなく、シェアハウスのメンバーで子育てを分担する。その代わりに、老後はその子がシェアハウスのメンバーの扶養義務を負うルールにすると良さそう。
先進国の出産率が軒並み低くなるのって、人権が尊重されるようになるからなんだよね 子どもの人権も尊重されるようになるから、一人増えるたびに発展途上国と比べものにならないく...
29でこれ悩んでるってのが終わりだよ 19で悩むべき内容だもん 20年間くらいまじで何も考えずに生きてきたんだろうなと察せられる 20年間何も考えずに生きてこれたからこうなってる ...
せめて子供産めば国は色々と補助してくれるんだけどね
私も3年前まで同じこと考えてたけどコロナ禍で妊娠して、目の前のやるべきこととして子育てちゃんとやってる。いざ子供出来たら何とかなるから大丈夫。だって何もしてやらないと死...
この増田見て思うけど、やっぱり誰かとの親密な関係性があって初めて子をなそうと思えるんだろうなぁ。 北欧の出生率が徐々に下がってるのもそこを埋めきれてないからじゃなかろう...
結局未来に希望がない人が多いからだと思う 無子割合の増加がキーになっていることはわかっているのですが、それが何によって引き起こされてるのかはまだ知見が足りてないようで...
当方40代女 子供云々その前に、そもそも生理が来る事すら許されないっつーの。PMSで眠気とイライラ1週間、生理中は猛烈な痛みでバファリンをラムネのように齧る。 子供が欲しかっ...
多分あなたは死を身近に感じたことがないんじゃないかな? とりあえず産まなくいいから結婚してくれ