「補填」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 補填とは

2017-10-12

何故保育士給料が少ないのかって

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASKBB67D1KBBUTFK023.html

親が払う保育料がかかる費用と比べて少なすぎるからだろ?

外国と比べても低すぎて、認可は殆ど税金で補ってる状態から

まして認可外なら税金補填もないから、給料上げられるわけがない。

そう指摘してる人が一人しかいねえ…すまんよく見たら三人いた、でも分かってる人少なすぎだろどっちみち

日本氏ね騒ぎの時に「保育園は非常に金のかかる事業なのに入って来る金は少ないか職員給料増やせるわけない」と

散々言われてたと思うんだが、もう忘れたのか。

というか一般企業の話でもそうだけど、何ではてなーって

「入って来る金以上の給料は出せない」と言う当たり前の話が分からない人がこんなに多いんだろうか…

一般企業だって儲かってなきゃ従業員給料上げられなくて当然なのに、何故か「給料増やせないのは経営陣が搾取してるから!」的な論調多いよね。

このご時世で儲かってる企業ばかりじゃないのは常識だし、金が空から降って来るわけじゃないんだから

と言うと儲からない企業廃業しろとか言うけど、それ従業員失業するって事だけど。

因みに、「看護師もっと高いのに!」と言ってるのがいるけど

これも諸外国と比べたら日本看護師薄給だけどな。看護師に限らず医師もそれ以外の医療職も。

外国人看護師が定着しないのもその為。海外でも働けるような外国人看護師はわざわざ給料低い日本になんか来ない。

それも日本医療費が安すぎるから

逆にアメリカ医療費バカ高な分医療スタッフ待遇も良い。

2017-10-07

村上春樹ノーベル文学賞を受賞すると思う理由

自分はこれまで村上春樹ノーベル文学賞受賞はないものだろうと考えていた。

なぜなら村上春樹の源流にある英文学作家ほとんどはノーベル文学賞を獲ってないからだ。

J・D・サリンジャーカート・ヴォネガットジョン・アーヴィングリチャード・ブローティガンレイモンド・カーヴァーレイモンド・チャンドラーも獲っていない賞を何故村上春樹が獲れるのか?という話だ。

上記に示したような20世紀後半世代英文学作家ノーベル賞を獲りにくい傾向にある。

おそらくこれはニューレフト以降の人文世界では「脱欧米中心主義」の考えが支配的であり、

文学世界でも例外ではなく、マイノリティポストコロニアル(被植民地)的視点、非欧米的な価値観評価されやすいからだろう。

例えば同じ20世紀文学の新潮流でも、リョサマルケスのようなラテンアメリカ文学作家は獲っているが同世代英米ビートジェネレーション作家(ジャック・ケルアックアレン・ギンズバーグリチャード・ブローティガン等)やポストモダン作家(トマス・ピンチョンドン・デリーロフィリップ・ロス等)は誰一人受賞していない。

まり欧米的な村上は、日本人作家でありながら上記のような英文学系譜として評価されており

それ故に世界中で読まれ、それ故にノーベル賞の受賞は難しいだろうと思っていた。

だが去年のボブ・ディランの受賞で大きく流れが変わった

ボブ・ディランの受賞理由歌手としてではなくビートジェネレーション代表した文学としての評価

まるでこれまで無視してきた英文学作家特定世代をあわてて補填するかのような受賞である

僕はこのボブディランの受賞で数年以内に村上春樹が獲るのではと予想した。

もしボブ・ディランジャック・ケルアックアレン・ギンズバーグリチャード・ブローティガンといった受賞しなかったビートニク作家補填するものだとしたら

サリンジャーヴォネガットといった受賞しなかった英文学作家達を補填するのに一番ちょうどいい作家村上春樹からだ(もしくはジョン・アーヴィング?)

そして今年のカズオ・イシグロの受賞である

これは結構驚いた。イシグロが受賞するにしてもまずは村上春樹が先に受賞するだろうと思っていたからだ。

この受賞で同じ日本(日系)人の受賞で不利になるのではいう声は多い。

自分はむしろこれで村上春樹の受賞が近くなったのではと思う。

カズオ・イシグロ村上春樹共通点は多い。

英文学系譜であり、良く言えば世界的な人気作家だが、悪く言えばマスであり通俗的作家である

これらの共通点はこれまでの村上春樹が受賞しないと思われていた理由であった。

しかし今回のカズオ・イシグロの受賞はそれが全て覆った。

密室での選考であるためあくまで推測にすぎない。

なぜ村上ではなくイシグロなのかもわからない。

個人的な推測だと村上の過剰な性描写がセクシズムを理由に外された?)

はいえ無根拠に騒いでいたこれまでよりかは村上春樹が受賞に近くなったといえるだろう。

カズオ・イシグロが受賞する文学賞選考過程村上春樹名前が上がらないはずがない。

このボブディランからカズオ・イシグロという流れは驚いた人も多いと思う。

ノーベル文学賞を含めた学術的な場での世界文学評価が大きなパラダイムシフトを迎えてるのは間違いない。

そしてこの傾向は村上春樹の受賞に極めて有利な状況だろう。

というか長々と話したが簡単なことだ。

J・D・サリンジャーカート・ヴォネガットジョン・アーヴィングリチャード・ブローティガンレイモンド・カーヴァーレイモンド・チャンドラーも獲っていない賞を村上春樹が獲ることはありえないが

ボブ・ディランカズオ・イシグロが受賞した賞なら村上春樹が受賞する可能性は十分にありえるということだ。

追記

https://anond.hatelabo.jp/20171006224419

上記を受けての記事です。

2017-09-29

貸主と借主 どっちが優遇されてるの??

物件を探してるけど、諸事情があり中々決まらない。

色々考えてて、やっぱり賃貸制度意味不明だなあって思う。

特に貸主のさじ加減で決められる礼金って仕組み自体なんか変じゃない?

法律で1か月とか2か月とか決められてたら納得するけど、

不動産屋の努力で変わるとかもなんだかなあって思う

物件によっては保証会社通すのに、それに加えて連帯保証人必要と言われたこともある。

それって貸主の仕事単に代行してるだけだよね?借主のメリットまじで0

(ちなみに連帯保証人必要と言われたのは別に収入上の問題ではないです)

借地借家法があるから日本は借主のほうが権利が強いんだよ!」っていう人もいる

しろその法律があるから借りるときは貸主が強くなってるんじゃない?

借主がもし家賃を滞納しても何か月かは待たないと強制退去できないし

他にもいろいろ権利保障されてる

から貸主はその借主にとっての権利(貸主にとってはデメリット)を補填すべく

色々理由つけて礼金だの更新料だのなんなのとってる気がする

それを広告宣伝費だのなんなのと理由をつけて回収する不動産屋…

いやもちろん海外みたいに直接貸主とやり取りするのを代行してくれるのは助かるけど

でも結局それも貸主の都合だよなあ…とも思ったり

だって不動産総合DBがあって、ネットが普及した今、

 ちゃんと情報さえ公開されてば借主にはそこまでメリットない気がする)

自分でも段々何を書きたかったのかわすれたけど、

とりあえず比較するのめんどくさいから全部UR物件のように

敷金数か月、礼金0、釘は3cmまでOKとかぜーーーーんぶ国で統一してほしい

もちろん数か月家賃滞納したら即強制退去

ほんと物件探すのってめんどくさい

これが一番いいたかたことです

2017-09-28

けもフレの件でカドカワを本当にこらしめたいなら

けもフレの件でカドカワを本当にこらしめたいなら、

ただの嘆願書とかクレームとか、もうそういうんじゃダメだ。

実害が出ないともうダメだ。経済的に。つまり不買だ。

しかもできれば、関係各社が傷つくようにした方がいい。今回の件で言うと、日清JRA

嘆願書ではなく、不買運動の参加リストとして、この誓約をセットで募るといい。

それをカドカワマスコミに提出しよう。

==================

けもフレの件が、たつき監督が納得する形で幕引きされるまで、

絶対に角川系列商品を買いません。中央競馬に参加しません。日清食品を購入しません。

==================

まったくの不買を実現するというのは現実的には難しいだろうけど、

このレベルまで脅しつけて、数を集めないと少なくとも実効性がない。

これで各社のKPI一定の損失が出れば、より大きく問題になる。

特にそれが関係者に見えやすくするために、特定商品フォーカスするといい。

たとえば(ほんと、罪もないのに申し訳ないけど)どん兵衛とかね。

取引先に迷惑をかけるのが、一番いい。損失の補填は、カドカワにしてもらえばいいんじゃないですかね。

でないと、ファンはいつまでもナメられたままだと思うよ。

だっていくら評判下げても、声優IP盾にしたら投げ銭してくれるんだもん。

そんで、けもフレだけでなく、きっと他の版権でも同じこと繰り返すよ。ずっと。

2017-09-14

anond:20170913183545

親も自分もそれぞれ受給すればいい。

 

働きたいなら働いた上で、生活に足りない分を生活保護補填を受ける形にすればいい。

 

2017-09-09

昨日、知り合いが出した同人誌を売りに行った

仕事が原因で病気になり、働けなくなり、ヘロヘロ専業主婦をしながら趣味リハビリのために同人活動をするオタクです。

夫と話し合った結果、小遣いは1万円(ここから交際費化粧品、服、生理用品、薬その他諸々を出す)。

イベント毎に夫から3万円を貸してをもらい、印刷交通費スペース代差し入れetc.を支払い、イベントでの売上から3万を夫に返済するシステムだ。


欲しい人の手に必ず渡るように!と本を大目に刷っている人を実際に見たりツイッターRTで知ると神様かな!?と思うと同時に、在庫を抱えるだけ本が刷れて保管できる余裕があるってすごい…と羨ましくなってしまった。

同人活動オタク活動も一個人趣味から完売した同人誌再販をするのもしないのも本人の自由推しCDを買うのも買わないのも本人の自由舞台チケットを買うのも買わないのも本人の自由公式課金をするのもしないのも本人の自由である

だが萌える推しCDは欲しいし、舞台観に行きたいし、課金もしたいし、友達萌え語りをしたい…けれど月一万円の小遣いでは正直厳しい。

私は強欲なのだろうか?


舞台チケットは1枚約7000円。

その後友達ファミレス萌え語りして電車賃含めたらお小遣いは大体消える。

その月は実家にも帰れないし友達とも会えないし下着も洗顔フォームも買えない。

洗顔フォームが買えないので最近はお風呂石鹸で顔洗ってるんだけど乾燥して顔がかゆい

お金があれば同人活動がしやすくなり、推し理解を深めるために同じ推しの人と語れて、きっとハッピー気持ち原稿ができるかもしれない。

けど、そうでないかもしれない。

そんな不毛思考をしているうちに親戚の結婚式で着るワンピースがなくて買うことになったのだが、今月は夏コミで出した赤字補填のために小遣いを返済に回してしまったのでお金がない。

私がお金に換金できるものと言えば同人誌しかないので、泣く泣く現在活動しているジャンルの知り合いが出した同人誌同人誌古書店に売った。

感想を送ろうと思ってた本が5冊ほどあって、迷ったけれど売った。

とても申し訳ない気持ちになった。

売ったお金ワンピースを買いたいが、長袖の服が2枚しかないので長袖の服がまず欲しい…。

結婚式就活スーツならあるから就活スーツで行けないかなぁ…でも親戚の結婚式就活スーツなんかで行ったら確実にアウトだなぁ…。


話が逸れた。

私の作品を好きだとお世辞でも言ってくれた方ありがとう

お金がないので当分新刊はないしイベントも参加できません、ごめんなさい。


ちなみにピク◯ブにアップする作品を描くのと、本にする作品を描くのでは描く段階から心構え(?)違うので、オン専で同人活動をすれば良いのでは?と言われるかもしれないが違うのだ。

オフ同人活動お金がかかるけれど色んな経験ができる。

原稿間中情緒不安定になりやすく、泣きながら「出ない神本より出るクソ本、描き上げることが大事なんだ」と何度も唱えて描いた原稿

そんな原稿が本になった時の感動。

試行錯誤した装丁の紙の手触りが良かった時の安心感

友人や好きなサークルさんへ渡すためにデパ地下をウロウロして買った差し入れ

差し入れの一つ一つに短いながらもカードメッセージを書いて貼り付ける前日の夜。

イベント当日、知り合いと顔を合わせて元気?と挨拶をする時の嬉しさ。

好きなサークルさんに「これからも頑張ってください」という一言(大抵噛む)を言う時の緊張感。

グッときた本には感想を送り、会える人には手紙をしたためて次のイベントで渡す。

それらが「私のオフでの同人活動なのだ

オン活動は描いたものにすぐ反応が来てそれはそれで楽しいのだけれど、上に書いたような経験はできない。

社会に馴染むリハビリで始めたとはいえ、オフ同人活動したいな〜〜!またあの幸せ時間を楽しみたいな〜〜!!でもお金がかかるんだよなぁ〜〜!!と、思ったところで、ある程度お金をかけないと趣味は楽しくないよね…?と思ったので書き留めておく。

2017-09-07

自走式彼女

俺の嫁さんは自分で走る。特にプログラムされずとも、自分で考えて走る。

出会いは俺が二十八の時。働いている会社新卒採用が全くなく、若いのが入らないので代謝が悪かった。その会社にしては珍しく新卒入社だった俺は、六年経てど部下はおろか後輩すらできず、ずっと続く「若手扱い」に辟易してた。そんなある日、自主退職者の補填として彼女が来た。当時二十七歳。見た目も少し近いが、雰囲気シン・ゴジラに出てきた市川実日子まんま。会社外資系だったこともあり、人事も面白みがないよりは風変わりな人材を好む傾向があったため、第一印象は「まためんどくさそうなのが…」という感じだった。


彼女必要以上に人と馴れ合わないけれど、飲み会は割と顔を出す(ただし質問されない限り会話はせず、淡々と飲んでる)し、仕事完璧なもんだから一年たつ頃には「ちょっと変わったミステリアスな人」みたいなキャラで定着し、重宝される人になっていた。ある日、業務で少し関わることがあり、彼女ブースを訪れた。「○○さん、これなんだけどさ」と話かけると、机上の写真立てに淑女(欧米人)の白黒写真が入っているのが目に留まった。

俺「ん?誰これ」

嫁「祖母です」

俺「え?ウソ?○○さんクオーターなの?」

嫁「ウソです」

俺「???じゃあこれ誰??」

嫁「知らないです。ネットで見つけて印刷しただけなんで」

俺「????」

それを全て一切こちらの顔を見ずに(PC見たまま)真顔で言うもんだから、何がホントで何がウソかもわからないし、それ以上に(コイツ…予想外に面白いヤツだ!)と急激に魅かれてしまった。


後日、またブースを尋ねると、写真はなぜか白黒のキャプテンアメリカに変わっていた。

俺「○○さんアメコミ好きなの?」

嫁「アメコミっていうか映画が好きです。しょっちゅう見てます

俺「で?なんでキャプテンアメリカなの?」

嫁「なんとなくです」

(おそらく当時新作が公開されていたので、その影響)


それ以降、コーヒーを入れるついでに彼女ブースに顔を出すようになった。フワフワして掴みどころのないところや、微妙に噛み合わない会話が癖になっていた。暫くした頃、彼女に「俺さんが私の席で会話してること、あまり周囲の心証がよくないかも知れません」と突然言われた。確かにアットホーム自由風土会社とは言え、ほぼ毎日男が女の席で雑談しているのはあまりよろしくないかもしれん。いや、それ以前に多分彼女は、遠回しに俺に「迷惑です」と伝えているのだろう。ショックだが、もうちょっかい出すのはやめよう。そんなことを考えていると彼女が突然、「私、今日外食するんです。会社で話し足りなら、来ますか。外でならいくらでも話せますよ」と言った。意外過ぎる誘いに、反射的に二つ返事で答えた。あとになって(あれに返事したってことは『あなたもっと話したいです』と認めているようなもんじゃいか)と気が付いて一人悶絶した。


それからプライベートで頻繁に会うようになった。流れはいつも同じ。俺が聞かない限り彼女は何も言わず、俺が「週末なにすんの?」と聞くと、「XX行ってXXしてXX食べて帰ります。来ますか。」と返される。それに俺が乗る。この流れ。それでも彼女といると居心地が本当に良くて、いい加減告白しようと決心した夜、突然彼女が「私、今まで異性と付き合ったことないんですけど、俺さんならお付き合いしたいって思うんですよね。付き合いますか。」と真顔で先制攻撃され、正式彼氏彼女になった。同僚はそれを聞いて「いいなぁ。俺の彼女なんてXXしたい、XXしてーばっかりなのに、お前の彼女勝手に走るのな。自走式彼女だな」と表現し、まさにその通りだなと思った。

ちなみに詳細は割愛するが、彼女はかなり複雑な家庭環境で育っており、それがゆえに風変わりな性格になっているようだった。仲良くなってから聞いた話、写真立てについても「家族写真を机に飾るってどんな気持ちかと思って」とのことだった(うちの会社外人をはじめ、結構家族写真を机周りに置いている人が多い)。そんな一見すると強いけど、実は脆いところもあるというか、繊細なところも彼女に魅かれた理由だった。


同棲しても付き合いのスタイルは変わらず。大抵の休日は起床後、俺の「今日何すんの?」に始まり彼女はそれに「XXしてXXする。一緒に行きますか。」と返す。基本的彼女自分のしたいこと、することがハッキリ決まっており、こちらが誘いをかけない限りは、一人で勝手に動いている。大体そんな感じで一年一緒に暮らし、「よし、結婚しよう!」と決意し、柄にもなく良いレストランを予約し、指輪を買って、明日プロポーズという金曜日の夜。ベランダタバコを吸っていると、彼女が戸を開け、何の前置きもなく突然、「俺さん、私、結婚なんてしなくていいと思ってたんですけど、俺さんと出会って、この人となら結婚したいって思ったんですよね。一年一緒に住んで、その気持ちがより強まったので、私は結婚したいと思うんですけど、どうでしょう結婚しますか。」とまたしても突然真顔で先制攻撃をされ、結婚することになった。(さすがにその時は「ちょっと待ってくれ」と言って、翌日俺からプロポーズし直したが)。


そんなこんなで結婚して一年ちょっとになるが、ずっと変わらないと思っていたスタイルが今週月曜夜に少し崩れた。

俺「週末なにするの?」

嫁「土曜の朝一で大阪行って、一泊して日曜夜に帰ってくる」

俺「は!?(女友達いないのに外泊!?まさか堂々の浮気宣言!?)」

嫁「エキスポティダンケルク見に行く。土曜昼に見て、夜うまい飯と酒で〆て、日曜朝もう1回見て、たこやき食べて箕面ビール飲んで帰る」

俺「……」

嫁「……」

俺「……へぇー」

嫁「……行こうよ」

俺(…行こうよ!?

嫁「先週聞いたとき予定ないって言ってたから…。ごめん。映画チケットホテル勝手に2人分とっちゃった…」


変わったらイヤだなと思っていた彼女が少し変わってしまって、正直驚きを隠せないが、それがまた可愛くて可愛くて、今週は一日一日が過ぎるのが待ち遠しくて、どうしてもちょっと自慢したくなっちゃって、結果ニヤニヤしながら増田に書いちゃった。早く週末にならないかなー!

2017-09-03

ベーシックインカム社会保障トレードオフではない?

経済学専門家ではないので間違っていれば教えて欲しいのだが。

BIの財源について、多くのシミュレーションでは現行の社会保障費を削って、その分を割り当てるもの仮定されることが多いのだけれど、いろいろ考えてみた結果、実はそんな必要は無いのではないかという結論に至ったので、ちょっと一緒に考えてみて欲しい。

車輪再生産かも知れないので、その点も指摘して欲しい)

 

ちなみに結論を先に言っておくと、私はBIの財源には法人税増税分(および個人事業主に対する所得税増税分)を充てるのが適切だと思う。

理由は、そうすることで、現行の経済の仕組みをほとんど崩さずに(新たに得をする人も、損をする人も、ほとんど生まずに)BIを導入することが可能になると考えられるからだ。

なぜそんなロジックが成立するのかについては、以下で詳しく説明をしていきたいと思うが、その前にBIを導入する目的について確認しておきたい。

 

そもそも私がBIを導入すべきだと考えている理由は、

という究極の目的のため、

という施策を行う必要があり、そのための方法としてBIが有用だと考えられることにある。

 

BIの推進論者の中には、例えば、社会保障の一本化による効率化や、現行の分配システムによる不平等の解消など、上記以外の効用をBIに求めている人もいるかも知れないが、それは私の考えるBIの目的とは異なるので、ここでは考慮しないことにする。

 

では早速、私の考えるBIの枠組みを説明していきたいと思う。

 

まず、BIの金額を設定する。ここでは、人間一人が最低限生活するのに月額10万円が必要である仮定し、それと同等の金額が全国民に一律支給されるものとする。また、BIの導入に合わせて、現行の解雇規制を大幅に緩和する。職を失っても最低限の生活保証されている以上、企業が好きなとき従業員解雇しても問題はないという考え方を取り入れる訳だ。

 

さて次に、とある会社(A社)の給与体系をモデルケースとして設定する。

 

[A社(従業員3名)の各給与

従業員1】
従業員2】
従業員3】

 

さて、ここでA社の月あたりの人件費の合計は80万円であるが、BIの開始によって、各従業員会社以外に国から現金支給を受けることになる。

従業員世帯毎のBI額は以下のとおりである

 

従業員1】
従業員2】
  • 10万円(本人)
従業員3】
  • 10万円(本人)

 

会社は、各従業員世帯収入がBI導入以前と同等になるよう給与を減額し、その分を法人税(BI税)として国庫に納めることとする。

 

[BI導入後のA社の各給与

従業員1】
従業員2】
従業員3】
  • 0円

 

極端な例を示したため、従業員3の給与が0円なってしまい、これでは従業員3が離職してしまうのではないかという懸念が生まれるかも知れないが、問題はない。

BIの導入によって、国内のあらゆる企業給与水準は(単身者場合10万円ずつ低下しているため、理論上は、(流石に0円では困るが)1円でも給与が発生するならそこにはインセンティブ存在するものと考えられる。

はいえ、現実には1円で働く人など誰もいないだろう、というツッコミが聞こえてきそうだが、やはり大丈夫だ。問題はない。

なぜなら、実際には「従業員3」の給与は1円よりもずっと多くなることが予想できるからだ。

原資となるのは、解雇規制撤廃によって可能になったリストラによる余剰人件費である

A社の場合、例えば月給20万円の「従業員1」を解雇してより安価人材へと置き換えることによって人件費のムダを省けば、その分の人件費を他の従業員へと割り当てることが可能になる。

現状、企業側の一方的解雇労働者に著しい不利益となるため厳しく制限されているし、特に家族を養わなければならない「従業員1」のような人を解雇することは企業倫理的にも難があったが、BIによって扶養家族も含めた世帯収入が最低限保証されているのであれば、リストラも許容されると考えるのだ。

なお、ここで「解雇規制を導入したからといって企業生産性が向上するとは限らない」から「余剰人件費が生まれるとは限らない」という主張は当然ロジックとしては成立するものの、今回のシミュレーションにおけるBI導入のそもそも目的が「解雇規制撤廃雇用の流動化」による「日本企業国際的競争力向上(生産性向上)」である(上述)以上、その点については既に定義として肯定されていることに注意いただきたい。

(つまり解雇規制撤廃すれば生産性が上がる」というのは大前提となる仮定なので、ここでは議論しないよ……ということ)

 

さて、以上が私の考えるBIプランの大枠であるが、このプランメリットについて、もう少し詳しく触れておこう。

最初に述べたように、この方法でBIを導入した場合社会保障の枠組みは、現行の制度に特段大きな変更を加えることなく、そのまま運用することが可能となる。

保険制度年金制度をBIに統合しようとすると、どうしてもBIへの移行は大掛かりで複雑なものにならざるを得ないし、その過程で必ず、得をする者と損をする者、そして利権が発生する。

現状、様々な面で破綻や不平等が指摘されているこれらの社会保障制度と一本化を行おうとすれば、全方位から圧力が加わってろくな制度にならないであろうことは予想に難くない。

であるならば、いっその事、BIはBIとして独立して導入を図った方が実務の面でも難が少なく、システムが単純な分、透明性も高くなることが期待できるはずだ。

また、そもそもの筋論から言っても、BIの導入によって世帯収入の一部が補填され、それによって企業人件費の削減が可能となり、その分の増税可能になるという循環ロジックこそが、最も自然なBIの在り方であるはずだ。

 

と、ここまで説明してきたが、最後に上記のシミュレーションでは触れなかった細かいケースについても解説を行っておきたいと思う。

 

[元々の月給が10万円未満の人はBIの導入によってどうなるのか]

まず前提として、今回のシミュレーションでは人間一人が最低限生活するのに必要金額が月額10万円である仮定している。

にも関わらず、10万円未満の給与の人が存在するとするならば、その人はBIの導入以前より自活できていないことになる。

例えば、仮に月給5万円の人がいたとして、この人は生活するため必ずどこかから月にもう5万を入手していなければならないということだ。

そこで、ここでは仮に親から仕送りが5万円あると仮定しよう。

 

【本人】
【親】

 

BIが導入された場合、単純に数字を当てはめると以下の通りになる。

 

【本人】
【親】

 

本人の給与マイナスになってしまったので、当然、本人は仕事を辞める選択をするだろう。この場合、困るのは働き手を失った企業の側だが、これは、そもそも人間一人をひと月拘束しておいて、人間がひと月生活するのに必要金額を支払っていない方に明らかな問題があるケースだ。

BIの導入は、むしろこういったブラック企業を淘汰する役割も果たすといえるのである

 

無職扶養家族)の場合にはどうなるのか]

専業主婦ニートに対してもBIは支給される。一見すると、これらの人々はBIの導入によって得をしているようにも見えるが、前述のシミュレーションを見れば分かるように、そもそもこれらの人々は誰かの扶養に入ることで生活を成り立たせている。BIの導入によって稼ぎ手の給与扶養家族の分も合わせて減少するため、結果として世帯では収支に変動は発生しない。

 

生活保護場合にはどうなるのか]

唯一、生活保護についてはBIと一本化を図る必要があるだろう。もともと生活保護は「健康で文化的な最低限度の生活」を実現する水準……つまりはBI相当額を支給する制度と考えるのが一般的なので、それまで申請しなければ受給できなかったものが、無条件で受給できるようになるというだけの変化が起きるに過ぎない。

無論、財源は理論上、それまでの生活保護予算で賄うことが可能だ。

 

企業のBI税額をどうやって算出するのか]

単純に「(従業員数+従業員扶養家族数)×BI金額」で算出する。

企業に算出させると過少申告が起きるかもしれないので、各個人に申告義務を課しても良いかも知れない(BI支給要件として)。

 

以上、個人的妄想をつらつらと書き綴ってみたが、矛盾論理破綻などあっただろうか?

各位のご意見をお聞かせ願えれば幸いである。

もっと言うと、泥棒自分の金持って逃げたら、まず要求すべきはそいつを捕まえることであって

そこを泥棒は捕まえなくていいから取られた金を税金補填してくれつったらただのキチガイでしょう

ところがガキを人質にするとそれが通ると思っちゃってる

2017-08-23

添削してみた。

ひまなので。

http://helpscout.valu.is/article/112-2017-08-23

本日、弊社顧問弁護士より、VAZ社および井川氏に対し、VAの 大量販売など一連の行為による損害または損失が発生した本サービ スユーザーへの損害賠償または損失補填、VALU保有からのV Aの買取り、ならびに損害を被ったユーザーに対する今後の具体的 な対応の内容およびスケジュール公表等を勧告する通知書を内容 証明郵便により送付いたしました。

謎の半角スペース。

本日

文書はQ.A.ページに存在している(いつでも更新可能)ので、8月23日とすべき

VAの大量販売など一連の行為

"など"をつかわないで、列挙する。"VA大量販売"しかないのなら、"など"は使わない。

損害または損失

区別する意味はあるのか。

VALU保有からのVAの買い取り

VALUなの?VAなの?

損害を被ったユーザ

"損害または損失"ではないのか。

今後の具体的な対応の内容

対応策、だけでOK

公表

から、"等"、ってなんなの?

勧告する

かかる内容が読み取りにくい。以下の内容を箇条書きにするのが好ましい。

勧告する通知書

通知: 通知(つうち)とは、相手に対してものごとを知らせること。

"~公表等を内容証明郵便により勧告しました" のほうが適切。

内容証明郵便により送付いたしました

蛇足内容証明郵便かどうかは、ユーザーにとっては意味がない。

2017-07-29

https://anond.hatelabo.jp/20170729125559

民間は潰れないかどうかを考えながら投資をする。その通り。

民間企業は潰れる可能性がある。だからこそ過大なリスクを取らずに済む。それは良いこと。

国は潰れない。採算割れを起こしても、納税者の金で補填するから。それは悪いこと。

政府が長期的なリスクを取るような開発を推し進めるのは良いという結論になるよね。

博打は当たればでかいんだし、研究開発を選ぶ過程審査絶対入ってるんだから

ならないよ。そのリスクをとるか、その博打に乗るかはお金を出す人が判断することだよ。

お金を出さな人間お金を出す人からまれたわけでもない人間審査なんて意味がないよ。

なぜなら、どこまでの博打なら許容できるかは、その博打を打つ人間しか決められないことだからね。

2017-07-24

https://anond.hatelabo.jp/20170723214532

清楚系って二次元風俗業界では人気あっても水商売では基本的落ちこぼれの感ある。客にとっても仕事仲間にとっても絡みづらいから。

席に着いてまず「何でこんなところにいるの?」とか「こんな商売やってるの親が知ったら泣くんじゃないの?」とか否定的言葉かけられるし、客の口数が減るので、本人もいたたまれなくなって、グラス拭きや配膳をまめまめしくやる事や、ことさら斜に構えた煙草のふかしかた等をして、何とか体裁を保っているけれど、実際あまり売上に貢献していない。

昼職で無駄にお水の片鱗を覗かせるのも、夜の蝶としての自身の無さを補填したいという意識の現れ。

【追記】

昼頃「注目のエントリ」にこれが入ってたんだが、その時点ではトラバブクマも0だった。注目って誰がしてるんだ??

2017-07-19

https://anond.hatelabo.jp/20170719202408

5巻は増田が波紋を習得

6巻は増田の孫が生まれつきの波紋使い

7巻は増田のひ孫がスタンド使い

8巻はそれまで赤字分を補填してもらってたがおじさん(実は人に言えない巨額借金を抱えていた)に黒字を返す

9巻はおじさんの借金を帳消しにする

10巻は増田がおじさんの体を買う

4巻が読みたい

増田

お前がかくんだよ!!

2017-06-29

バニラエアタラップの件

からさあ、「平等であるべき」という前提で議論を始めようよ。

なんで「LLCが安い理由」とか「クレーマー」とかい意見が出てくるんだ??



プロ市民とか、LCCからとか、事前確認しない方が悪いとか、そんなことどうでもいいんだよ。

全然本質的じゃないんだよ。



車椅子の人と健常者が同じ条件でサービスを受けられていない」ということが問題なのだということを認識しようよ。



なんで車椅子だと事前連絡しないといけないんですか?

車椅子対応というニーズに応えるかどうかという、企業ビジネスモデル問題ですか?

車椅子なのに飛行機に乗れること、は優遇ですか?

車椅子の人が乗っていると事故の際に邪魔になるので、乗ってはいけませんか?



木島氏の職業がなんだとかも、全然関係ねーよ。

立場上ああいう極端な行動を取ったということはあるのかもしれないよ。

からなんだよ。サービス享受できていない事実には何の関係もないよ。



別にその格差を埋める実装社会保障であっても構わないよ。

社会保障費によってLCCではない航空会社との航空券の差額を補填できるとか。でもそういう制度はないでしょ。

だったらじゃあそれはサービス提供者が保障するべき、ってどうして思えないの??

本当に理解に苦しむよ。



仮にも航空会社交通インフラなんだよ。車椅子でも登れるクライミングジムを作れとか言ってるわけじゃないんだよ。



バニラエアは健常者のための航空会社なんですか?

LCC障害者が利用できないサービスとなっておりますか??



ブコメにもあったけど、こんなんで東京パラリンピックちゃんとできるのかね?って思うよ。

2017-06-26

リーダーなんてなりたくない。

しがない下請けSE

正確には詳細設計レベルならできる職業プログラマーだが、正直向上心がない。

別に作業員でいいんだよ。リーダーとか管理とかしたくない。

与えられた仕様実装するだけの仕事でいいんだよ。

変に期待して育てようとしてくれるな。

リーダーとか大変なだけ。

同僚は役職付いてるのに俺と昇給額変わらないでやんの。

そんなん給料変わんなくて誰がやりたがんの?


「最低単価60万は稼いでもらわないと利益出ない」

とかアタマ湧いてんの?

こっちは手取り20あるかないかなんだよ。

引っ越したら家賃手当もらえなくなるから貯金できなくなるし

こんな昇給額じゃ20年くらい働かないと家賃手当の補填もできねーよ。

静岡の某社なんて60万の単価で手取り40万円以上もらえるらしいじゃん。

お前らどんだけ持ってってるんだよ。


田舎なだけにどこ行っても同じような気もするが

同じ会社、同じメンバーでやり続けるのも飽きたか転職しようかな。

2017-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20170531100536

オーナー補填するにしろ

限度があるよね。

店長オーナーだったら、

家族だって居るとしたら、もうそれとんでもなく赤字なのかね

一体どうなってるんだと思う。

2017-05-28

立命館pixiv事件のもたらした被害結構大きい

問題が再発しづらい状況にはなった

流石に、この立命館pixiv事件が起きた直後に、すぐにやらかす奴は居ないだろう。(居ないよな?)

事件を知らずに、同じことをやろうとする人が居たら、知ってる人が慌てて止めてくれるだろう。(止めてくれるよな?)

引用から良いじゃん、何が問題なの、俺のルールにお前らが合わせろよこれが世界ルールだ派の人も、あえてこの面倒な界隈に突っ込んでいく気も無いだろう?


仮に、気にせず同様の研究をしようとしても、配慮が無い場合、外部から結構叩かれてしまうだろうな。

やりづらそうだ。


問題が再度起きづらい状況にはなっている。



創作側が安心して創作できる環境がなくなった

でも、創作側の人たちが自分作品クローズドにしてしまったり、新規作品作成に萎縮してしまった問題解決していない。

彼らが安心して創作できる環境がなくなってしまった。


インターネット世界では世界に公開したら、世界中から参照されてしまう。

それは確かだが、研究対象側は今はまだ受け入れ準備が整っていない。


時間を待つか、

サービス側で何らかのオプションを用意してもらうか、

インターネットに公開する時の心構えを持つように啓蒙していくか。


あんなちっぽけな論文なのに、そこそこダメージが大きかった。


お前らなんとかしろ

問題を起こした方々、

論文を出した結果、消された、隠されてしまった分ぐらいは、

とりあえず自分で書いて補填していただけないだろうか(無茶)



http://anond.hatelabo.jp/20170527202448

2017-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20170518171933

まあ自腹だろうね。確証は無いけど。

財布に入ってたのは1万5千くらいだったかちょっと色は付いてたね。まあでも財布代考えたら確かに損失補填しかなってない。でも警察に行っても見つからない可能性もあるんだから確実に損失が補填されるメリットはある。

俺はそんなんで魂売りたくなかったか被害を取り下げたくもなかったけど、その盗まれた金って友達に立て替えてもらってた金なんだよね。自分が行けないイベントの物販を代わりに買ってくれてて、その金。自分の金ならともかく流石に友達の金を自分プライドの為に見つかるかどうかもわからない警察に任せるよりは確実に回収するしか無いと思って担任から受け取ってしまった。

2017-05-11

経済とか詳しくないからよくわからんのだけど

教育費を無料にするためにさら国債を発行するとか言ってるけど

ただでさえ毎年数十兆円の赤字国債補填しているのに

さらに3兆円も国債を追加して、持続してやっていけるものなの?

誰が買ってくれるの?

そんなお金どこから湧いてくるの?

2017-05-10

安楽死はよ

うちのばあちゃんは96歳。もう一人で何もできん。

病院行けば山のように薬をもらってきて、毎日大量の薬を飲んでいる。

薬を大量投与というより、税金を大量投与だな。その薬代はほとんどは税金によって補填されてるからな。若者の将来を犠牲にしてな。

ばあちゃんの寿命を引き延ばすのに税金が大量に消費されるんだ。

ヘルパーさんやら何やらが家にきてはいろいろ手伝ってくれるが、この金もほとんど税金だ。

動けないばあちゃんのために、税金どころか貴重な労力がばあちゃんの介護のために奪われる。

家ではなんやかんやですごいエネルギーがかかる。あらゆるところに暖房をかけ、長時間かけて風呂にいれる。

ばあちゃん一人生かすのに税金だけでなくエネルギーの消費もすさまじい。環境負荷もはんぱない。

今日長生はいいことだなんてことをばあちゃんが言ってて本当腹がたった。

これさあ、政治家社会を維持する意思があるのか?

今の30代以下の人間の未来なんてみじんも考えて無いだろ?

無理がありすぎる。ろくに税金も払ってこなかったばあちゃんが湯水のように税金を使うんだ。

もう生きてても何もしてないのに税金だけ大量に消費される。これって何のため?

まじめに働いてきて蓄えもあって、年金がなくても生活できる人だったり、健康維持のために努力して歳でも動ける人なら長生きする資格があると思う。

でもばあちゃんはそうじゃない。

この不健全社会吐き気がする。

年寄りは早く死んでほしい。

でも死にたくないって人が多いんじゃなくて、苦しみたくないって人が多いんだと思う。

から無駄にだらだら病院に通うんだ。

薬漬けでダラダラ長生きされることが倫理的に正しいのか?日本資源豊富な国で、ここからお金が出ているなら100歩ゆずってよしとしよう。

でも日本未来犠牲にして今の社会があるんだよ。

日本にこそ、安楽死必要だ。切に。

安楽死はよ。

2017-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20170501175411

米とか欧の一部の、保育園税金補助がなく全額親の自腹の国だと

都心部だと10万でも足りないよね

15万くらいが相場で、当然兄弟割引とかもなし

2人預けりゃ母親給料など吹っ飛ぶ

それでもキャリア維持の為、赤字を出してでも預けて働く人が大勢いる

たった5万ぽっちを高すぎると文句言う、共働きすれば大黒字になって当然と考える日本人とは感覚が違い過ぎるよ

日本は金掛け過ぎだし親を甘やかしすぎ

大量に税金補填するから元増田みたいに保育は金がかからなくて当たり前と勘違いするモンペが出て来るんだよね

2017-03-18

歴史に学ぶということ

教科書には、第一次世界大戦から総力戦になったとか書いているだろうが、戦国時代から既に総力戦になっている。戦国時代後半には足軽という非正規雇用が進み、職業軍人だけで戦争をしているわけではなくなった。安土桃山時代には、鳥取の飢え殺し(かつえごろし)という事件が起こっている。兵糧攻めでも降伏しなかったので、領民までもが餓死し、共食いも起こったらしい。死体を食ったようだ。

経営者管理職自己組織の対面を維持しようとすれば、非正規雇用から犠牲になる。戦争ともなれば、兵士でなくとも犠牲になる。

桃山時代には刀狩りが行われ、つまり民間人に対する武装解除が行われて、職業軍人時代に再び戻された。

今でも、兵士民間人区別して、「民間人を巻き込むな」と批判することは一般的だ。しか現実には、民間人普通に兵士として使われる。

大東亜戦争」では、通称赤紙」が乱発されるが、これは民間人に対する徴兵軍事工場普通に空爆しても、そこで非戦闘員労働している。学徒動員かいうのは、職業学生軍事産業就労させたわけであり。さらにクソ愚かなことに、竹槍持たせて戦闘訓練をしたりとか、焼夷弾空爆されるのにバケツリレーで消火しようとか、これが現実じゃなければ爆笑ものである

国民一丸となって戦おうとか言うと、もしかするともしかして美談に聞こえたりもするのかもしれないし聞こえないのだろうけれど(笑)一般人犠牲にしてでも体面を維持して、少しでも有利な条件を引き出そうとする卑怯な、組織論理だぞ。しかしこの手法がまともに通ずるのは前近代戦争までさ。

前近代戦争ならば、敗戦するのにも一矢報いて有利な条件を引き出そうとしたわけさ。例えば戊辰戦争にしても箱館に立てこもって楯突いたのがいたわけで、戊辰戦争後には、既得地位を奪われた人々に対して北海道知行するという補填が行われている。そうして大名移住して開拓したり、下級士族屯田兵転職したりしたわけさ。けど、こういうのは前近代的な、取引としての戦争だ。

絨毯爆撃して沖縄戦しても屈服しないうえに、特攻してくる連中見て、アメリカ人ビビったんだが、ビビたからなおさら無差別殺戮してきたさ。そいで、広島長崎原爆実験台にされたんだぜ。結果、敗戦したうえに、天皇制維持をかろうじて死守しただけだろ。交渉になっていない、むしろやればやるほど失われたってこと。同胞捨て駒にして、なんの得も無かったんだから、実に、実に、クソバカだ。

歴史に学んでいない。歴史を学んでいないんだろう。今も学んでいないのだろう。教えられる奴も居ないんだと思う。まだまだおんなじことやり続けるんだろうね。今でも、人は国家社会歯車だろ。会社人間とか企業戦士とか、そして社畜とか、丁稚奉公時代から変わっていないしな。丁稚奉公時代から未だに毎年数度は「帰省ラッシュ」が起こるだろ。滑稽で笑われるような現象だけど、異常だという自覚すらないようだね。休日国家が決めていて、皆それに合わせないと生きていけないとかいう(以下略)(笑

景気が悪化し続けるのも当然で、国家のために増税したり、企業のために人件費削ったりして、組織構造を優先して、所得雇用を減らすことばかりやっているからね。遣えるカネないんだから、消費は増えない。採算をとるために人件費削るのに必死で、企業すら多くは遣えるカネ無いしね。建前では戦争やってなくて平和ってことになっている今も、実質的には戦時中だな。

2017-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20170302142251

良いアイデアのような気がする

無害な方法暇つぶしできて自尊心補填にもなりそうだし

でも現場の人はとっくに考えていそうな気もする

2017-02-22

結婚式見積もり高杉、ブライダル業界クソすぎワロタ

先週、結婚式見積に行ったんですよ。

かばかしくなってきた。

式を挙げたい神社に着替える場所がないから、その近くのホテル着付けをお願いし、終わったあとにホテル内で親族顔合わせの懐石を予約したいと主張しているのに「ウチにはブライダルプランしかありません」だと。

まあ、それなら仕方が無いと思い内訳を聞いて引いた。

衣装代二人で40万、メイクさん拘束2時間10万、カツラに7万、お色直しで20万+着付け代5万、家族着付けで5万+衣装代1人3万、高砂装花6万、ゲストテーブルの装花10万、待合室の使用料7万にウェルカムドリンク代として1人2000円、式の会場利用料30万、食事会の会場利用料20万、司会の方1人10万、カメラマン10万、アルバム作って18万、データ納品3万円、招待状1人500円、メニュー座席表それぞれ500円、700円、席に置く名札1人300円、その他たくさん

安く済まそうと思っても衣装の持ち込み5万、ペーパーの持ち込み1つ200円、引き出物持ち込み1ボックスにつき6000円(袋はホテルのやつ使わないとダメ。1人500円かかる)。

身内だけ50人で見積が300万ですって。

司会とかいらない部分を削りに削っても260万。

料理に1人2万かかるのは気にしないし、職人さんの腕前や、着付け技術お金を払ったり、原価がかかる物など、支払いが必要な物に対して料金を支払うのは全うだと思いますが、明らかに支払い分がそのまま利益になっているような物や、いらないのにセットで抱き合わせて単価を高くしたり、謎の名目で支払いを強要する見積に腹が立つ。

ヤクザかお前らは!


たとえばすでに減価償却をおえたであろう定価数十万のドレス20万も30万も払わなきゃいけない上に、持ち込むと「持ち込み料」

テメーんとこの出入り業者引き出物が1人4500円の見積なのに持ち込むと1人6000円もする持ち込み料。腹いせ料金でも上乗せしてんのか?きな臭い商売してんじゃねーよバーカ

100歩譲ってホテル提携することで引き出物ボリュームディスカウントされているのなら、利用しなかった料金を手数料として引き出物業者に支払うことに納得できるが(それでも6000円は高い)、サンプルで出てきた菓子折カタログギフト価格調べたら定価でほぼ4500円じゃん

データ納品料って何。当日SDカードしましょうか?終わったあとにそのカードだけ下さい。カード抜き差しの手間賃500円くらいなら払いますよ。その場で。

というかそもそも写真撮影必須とか言うアホくさ。いらないよ、どうせ見返さないし。

写真撮影に18万円のフォトアルバム作成必須。身内しか写ってない分厚い本に月給の半分も出したくねーよ、いらねーよバーカ

待合室に7万円、待合室付けなかったら、式終わるまでホテルに入らないでほしいってさ

アホか?

しかもウェルカムドリンク絶対に付けないといけない

ホテル内で飯食うスペース確保するのに20万って。一般飲食客にも席代とってんのか?

席料金が仮にかかったとしても、ボリュームディスカウントして下さいよ。お宅のホテル、大型会議室としての利用料が時間2万円でしょ。準備含め4時間くらいしか押さえないのに何その料金。

あと花だけで16万、持ち込みダメ。なくすのもダメ






ホテル維持管理費や人件費消耗品など様々なコストがかかっていることはわかりますけど、利益率が悪い宿泊ランチ事業利益補填を式で行うのはやめていただけないですかね。

年金が出ないだろうし必死に金貯めなきゃと考えてるのに、何が楽しくて、年間の可処分所得の半分近くを下らない茶番に払わなきゃならんのですか。結婚式=華々しくて贅沢なものなんていう風潮なんなの、めんどくさい。ゼクシィの角に頭ぶつけて死ね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん