「ボリュームディスカウント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボリュームディスカウントとは

2023-08-29

新規案件をいきなり任せてしまって悪いとは思ってるけど

価格提案は、ボリュームディスカウントでどれくらいの値引き率になるか他社の値引き率を調べて、あとは市場価格帯を調べてから、送料人件費を予想で見積もって、それを元に3パターンくらいクライアント価格提案する

ってそんな難しいこと言ってるか?

素材は先方に言い続けたらくれるんですか?価格は先方が言ってくるんですか?原稿は先方にお願いしたらいいですか?

って違うよ。全部こっちで調べてから提案するんだよ。

誰かがレールを敷かないと動けないタイプの人なんだから新規案件向いてないよ。誰だよサポートもなしにアサインしたの。

2022-12-14

anond:20221214070817

日本だって他の国だって

人口がぐん増えたタイミングってあったわけじゃない?

ベビーブーム

それがもう一回くればいいって話しだと思うんだよね

やっぱり

子供を2人、3人生み育てやす環境を作る

というのが大事な気がするんだけど

どうせ1人生むなら2人3人まで行っちゃったほうが

ボリュームディスカウントが効いてオトク!みたいにさ

2022-01-30

EV車が普及すると燃料費は3倍以上になる

以下理由

1.現時点でEV車の燃料費ガソリン車の1.7倍

https://news.yahoo.co.jp/articles/86e2002347493a9c9342444d726686a4813543dc

この記事によると、30分の充電で1650円支払うが、それで走行できる距離100km未満。これを90kmとすると、ガソリン車なら6Lくらいで賄える計算今日の近所のガソリン費が165円/Lだったので、165円×6L=990円。

まり今の時点でEV車の燃料費は1650円÷990円=1.7倍にもなっているのだ。

2.これに、将来的に載せられる見込みの「ガソリン税」を加えると・・・

いま、EV車の充電費用にはガソリン税の類は一切かかっていない。欧米でも同様であるガソリン税は道路維持管理コストの大部分を占める構造になっているため、どの国でもガソリン税の代替財源が検討課題になっており、距離に応じた課税などが検討されている。

日本はいガソリン費用の1/3がガソリン税になっているため、EV車に対してガソリン車と同等の税金をかけるとしたら、1650円÷(1-(1/3))≒2500円、つまりガソリン車の2.6倍の燃料費となる。

3. つまりEV車が普及すると庶民は車を使えなくなる

EV車が普及すれば充電費は下がるはずだし走行距離も伸びるはず」と思うかもしれないが、電気ボリュームディスカウント概念ほとんどない、走行距離進歩もここ10ほとんど変わっていないことなから考えると、いまの「30分1650円100km未満」という状況が大きく改善されることはないだろう。それどころかEVを進めている欧州商法鑑みると、普及前の今がむしろ安値であり、EV車普及に伴って充電費が大きく値上がる可能性の方が高いと見るべきであるガソリン換算でリッター500円以上、今の3倍以上のレベルになってもおかしくはない。

こんな状況になると庶民は車を手放さざるを得なくなる。車は真のぜいたく品になっていくのだろう。

2017-02-22

結婚式見積もり高杉、ブライダル業界クソすぎワロタ

先週、結婚式見積に行ったんですよ。

かばかしくなってきた。

式を挙げたい神社に着替える場所がないから、その近くのホテル着付けをお願いし、終わったあとにホテル内で親族顔合わせの懐石を予約したいと主張しているのに「ウチにはブライダルプランしかありません」だと。

まあ、それなら仕方が無いと思い内訳を聞いて引いた。

衣装代二人で40万、メイクさん拘束2時間10万、カツラに7万、お色直しで20万+着付け代5万、家族着付けで5万+衣装代1人3万、高砂装花6万、ゲストテーブルの装花10万、待合室の使用料7万にウェルカムドリンク代として1人2000円、式の会場利用料30万、食事会の会場利用料20万、司会の方1人10万、カメラマン10万、アルバム作って18万、データ納品3万円、招待状1人500円、メニュー座席表それぞれ500円、700円、席に置く名札1人300円、その他たくさん

安く済まそうと思っても衣装の持ち込み5万、ペーパーの持ち込み1つ200円、引き出物持ち込み1ボックスにつき6000円(袋はホテルのやつ使わないとダメ。1人500円かかる)。

身内だけ50人で見積が300万ですって。

司会とかいらない部分を削りに削っても260万。

料理に1人2万かかるのは気にしないし、職人さんの腕前や、着付け技術お金を払ったり、原価がかかる物など、支払いが必要な物に対して料金を支払うのは全うだと思いますが、明らかに支払い分がそのまま利益になっているような物や、いらないのにセットで抱き合わせて単価を高くしたり、謎の名目で支払いを強要する見積に腹が立つ。

ヤクザかお前らは!


たとえばすでに減価償却をおえたであろう定価数十万のドレス20万も30万も払わなきゃいけない上に、持ち込むと「持ち込み料」

テメーんとこの出入り業者引き出物が1人4500円の見積なのに持ち込むと1人6000円もする持ち込み料。腹いせ料金でも上乗せしてんのか?きな臭い商売してんじゃねーよバーカ

100歩譲ってホテル提携することで引き出物ボリュームディスカウントされているのなら、利用しなかった料金を手数料として引き出物業者に支払うことに納得できるが(それでも6000円は高い)、サンプルで出てきた菓子折カタログギフト価格調べたら定価でほぼ4500円じゃん

データ納品料って何。当日SDカードしましょうか?終わったあとにそのカードだけ下さい。カード抜き差しの手間賃500円くらいなら払いますよ。その場で。

というかそもそも写真撮影必須とか言うアホくさ。いらないよ、どうせ見返さないし。

写真撮影に18万円のフォトアルバム作成必須。身内しか写ってない分厚い本に月給の半分も出したくねーよ、いらねーよバーカ

待合室に7万円、待合室付けなかったら、式終わるまでホテルに入らないでほしいってさ

アホか?

しかもウェルカムドリンク絶対に付けないといけない

ホテル内で飯食うスペース確保するのに20万って。一般飲食客にも席代とってんのか?

席料金が仮にかかったとしても、ボリュームディスカウントして下さいよ。お宅のホテル、大型会議室としての利用料が時間2万円でしょ。準備含め4時間くらいしか押さえないのに何その料金。

あと花だけで16万、持ち込みダメ。なくすのもダメ






ホテル維持管理費や人件費消耗品など様々なコストがかかっていることはわかりますけど、利益率が悪い宿泊ランチ事業利益補填を式で行うのはやめていただけないですかね。

年金が出ないだろうし必死に金貯めなきゃと考えてるのに、何が楽しくて、年間の可処分所得の半分近くを下らない茶番に払わなきゃならんのですか。結婚式=華々しくて贅沢なものなんていう風潮なんなの、めんどくさい。ゼクシィの角に頭ぶつけて死ね

2016-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20160807152807

増田です。

元増田とは違います。)

はてブで出ていた疑問に対して分かる/できる範囲でこた…推測してみます

中にいる人にとっては向き不向きによって地獄天国に分かれそう

えれない若手は辞めて行きます。長く居過ぎたり家庭を持つと辞めようにも辞めれませんが。

たった70人の会社なのにこんな無駄なことしてるのか/100人ぐらいだった。

子会社の子会社とか。○○センタ、って名前で乱立する謎の部署のことかもしれません。(特定回避のために会社表記?)

無駄なことをしている理由は、非効率化により業務量を水増しし、グループ全体の仕事社員)を減らさないためです。

労組が非常に強く、採用凍結前までに異常に増えた社員を辞めさせられず、どうにかして収容する組織仕事を作る必要があります

給料自体一定年齢以上は2,3割カットしたようです……それでも、こういった仕事組織でも年収600~800万は貰えるようですが。)

生産性より、他の社員人間性がことごとくゴミクズで怖いし、こんなゴミクズ人格たちを培養する会社ってどうなのかと思った。

本社組織にいる人達はまだマシです。

ただ、それでも決裁リレーミニ)は有りますし、こういった人達組織)へ与える仕事を無から作り出す仕事をさせられたりと大なり小なり闇を抱えてますが。

いったいどこからお金が入ってくるタイプ仕事なのか?

そういう会社でもちゃんと利益出ているのか。あまり将来性は感じないけど。

この会社既得権益半端ないのだろうなと思いました(小並感

民間でこのレベルって今の時代生き残れるのか?

すごい。この会社なんで利益が出せてるんだろう?

日常生活企業活動と切っても切り離せないインフラ提供しているグループなので…

膨れ上がった人件費は全部原価の中に入れて、その上に適当な額の利益を積んだ上で皆様に提供しています

一応民営化されています日本全国で(ほぼ)独占的にサービス提供しているため、まず潰れません。

地域単位では競合事業者はいますが、こちらが全国レベルサービス提供しているため、設備運用ボリュームディスカウントが激烈に効いており、

どれだけ無駄のある運営をしていても、かなり良い勝負になっているか、悪いことにこちらが上回っています

新サービス研究開発などは、親会社が全部やってくれるのでその成果提供を受けて実際に展開するだけでよかったりして、そういった投資必要ないのも有るでしょう。

親会社へは(こちらは真っ当に)稼いでいる別グループ会社から資金が流れ込んでいます

2015-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20151021225855

んなわけがない。

MVNOIIJmioとそのOEMベスト選択肢契約者数とそれによるMNOへのボリュームディスカウント交渉力の強さは群を抜いている。

完全な土管で、アプリごとの通信規制なども一切なしで使い勝手が極めて良い。サービス継続実績、技術的な真摯さでも評価が高い。

niftyみたいなメーカ系、OCNのような大手ISP系が次点メーカ系はとっぽい商売やってるので

赤字ギリギリもしくは赤でもサービスしてる。ユーザにとっては得だが長期間継続性は期待できないかもしれない。

日本通信やfreetelのような、独立中小系はユーザにとってのメリットは少ない。ユーザもそんなに多くないので

ボリュームディスカウントは期待できない。赤字をたれ流せる体力はないのでそのしわ寄せはスループットの低さに反映される。

freetelは客引きのために安くしてるんだろうが、ボリュームディスカウントが期待できない状態で安売り

してるってことは、速度にしわ寄せが行ってることが十分予想できる。仮に今だけ早くてもそれは長続きしないだろう。

ちなみに当初高速ということで一時期話題になった楽天は今やかなり遅い部類。しかも高速通信時に

3日規制をかけてくる。月末に2GB余ってるから使うぞー、とか思っても使い切れない。

10GBプランなんて3日で1.7GBの規制が入る。実質1日0.6GBが上限。おまけに年縛りまである

WiMAX2+のつなぎ放題と同じでほとんど詐欺まがいだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん