はてなキーワード: livedoorとは
今の所対応してるのはLivedoorブログ、FC2ブログ、アメーバブログだけ。
アドレスを解析してエントリ部分だけを抽出して表示してくれる。
コメント欄とかブログパーツとかはデフォで全部非表示(任意に表示させることも可能)。
一度取得したエントリはローカルに保存するので2回目以降はオフラインでも閲覧可。
エントリ内の画像アドレスや動画サイトアドレス(今の所対応してるのはYoutubeとニコ動のみ)を自動展開可。
公開したら怒られるかな?
http://anond.hatelabo.jp/20110611210755
何らかの規約に抵触する可能性はあるけれど、ぶっちゃけ防ぎようが無いよね。
2ちゃんねるみたいにリモホやプロバイダごとアクセス禁止にするわけにもいかんだろうし。
トップに来たのがe-booksのダウンロードページ。
株式会社マイスタンダード、武智社長へのインタビューです。
楽しめると思います。
(中略)
どうぞお聴きください。
http://www.kanshin.com/keyword/4270483
http://ja-jp.facebook.com/TakechiTateki
http://d.hatena.ne.jp/takechi-tateki/
http://profile.ameba.jp/takechi-tateki/
http://ameblo.jp/takechi-tateki/
ブログを両方やってるんだ。がんばってるね。
http://twitter.com/mystandardcojp
http://www.jognote.com/users/192986
http://matome.naver.jp/odai/2130562755713482701
まとめたのはtakechi_tateki(http://pick.naver.jp/takechi_tateki/post/matomeSuggestion)。たぶん自分自身が編集したのですね。
http://photozou.jp/user/top/1590998
http://wiki.livedoor.jp/takechi_tateki/
http://blog.livedoor.jp/takechi_tateki/
3つもブログやってるんだ。がんばってるね。
少し飛ばします。
http://takechi-tateki.blog.so-net.ne.jp/
http://blogs.yahoo.co.jp/takechi_tateki
http://blog.goo.ne.jp/takechi-tateki
http://takechitateki.blogspot.com/
http://mystandard.blog.ocn.ne.jp/
http://takechi-tateki.cocolog-nifty.com/
いくつブログ開設してるのだろう。がんばってるね。
SEO業者として具体的に何をやってるんだろうかが一番知りたいところですが。
[はてなブックマーク][はてなキーワード][spam][馬渕教室]馬渕教室のスパム
http://anond.hatelabo.jp/20110525100731
でも張っておきますか。
「公式 Chrome ウェブアプリ はてなブックマーク」でコメントページを表示すると、旧UIのようにコメントだけを一覧表示できていい感じ。
というわけで訓練されたはてブ民の間ではuser.jsなどで飛ばしたりアレするのが流行るものと思われるが、グリモンだかなんだかに馴染みのない私は、今さら誰も触れないであろうProxomitronを使った転送方法を記しておく。
適当ながらメタブ対策を盛り込んでみたのがチャームポイント。
#はてブのコメントページをChrome Web App版に飛ばす 2011/05/17 14:50 (^$OHDR(Referer:http://b.hatena.ne.jp/viewer\?))$URL(http://b.hatena.ne.jp/entry(/|\?mode=more?url=)(s/$SET(#=https://)|(http(s|)://)\#|(^(^[^/]++.))$SET(#=http://))(\#))$SET(9=$UESC(\@))$JUMP(http://b.hatena.ne.jp/viewer?entry=$ESC(\9)) ($OHDR(Referer:http://b.hatena.ne.jp/viewer\?))$URL((http://b.hatena.ne.jp/entry/*)\0)$SET(9=$UESC(\0))$JUMP(http://b.hatena.ne.jp/viewer?entry=$ESC(\9))
下の行はメタブのためのmatch。タイトル下のブクマ数カウンターをクリックするとメタブページへ飛ぶようになる。不要ならばコメントアウト。
不具合があればどこかでid:Falkyをidコールするか@Sizukenにmentionを飛ばすかすると直るかも。
UIの好き嫌いが分かれてる感じですが、好き放題CSSを流し込んで左ペインさんに消えていただいたり、jsいじくってインラインプレビューを無効化したり、ちょこちょこいじってやるとそこそこ快適なブコメビューワになりますよ。新UIよりはずいぶんマシな感じですね。http://img.ly/system/uploads/000/993/748/original_PrtSc_000114.png
新アップローダがかなりドイヒーなので転載。http://www42.tok2.com/home/proxo/4.html
<<< URLControlフィルタ >>> これはURLを扱うヘッダフィルタを1つにまとめるフィルタです。 ime.nuを飛ばしたり、他のサイトにジャンプさせたりと、指定の 仕方次第で様々なことが実現出来ます。 バージョン4.5以上推奨。 4.4以下で動くかは不明。(バージョンアップ推奨) (インストール方法) 1、オミトロンフォルダ内のListsフォルダの中に URLControl.txt という テキストファイルを作る。 2、このテキストファイルを 設定、BlockFile、追加 から URLControl と いう名前でオミトロンに登録する。 3、下のヘッダフィルタをオミトロンに追加する。 範囲選択で下のフィルタを選択、コピー、ファイル、設定フィルタの併合、 クリップボードからデータを併合、ファイル、デフォルトの設定に保存。 ----------------------- [HTTP headers] In = FALSE Out = TRUE Key = "URL: URLControl (Out)" Match = "$LST(URLControl)" ----------------------- 4 URLControl.txt にURLとその処理方法を登録すれば完成。 ( URLControl.txt の記述例 ) 書き方は $URL(http://付きのURL)行いたい処理 という感じです。 例、 # ヤフー上のページにアクセスしようとしたらgoogleのトップページに飛ばす。 $URL(http://www.yahoo.co.jp/)$JUMP(http://www.google.co.jp/) #------------------------- URLControl.txt ------------------------- # NOADDURL # 先頭に # がある行は無視されます。 # 2chでimeの広告ページを踏まずに直接リンク先に行く。 $URL(([^:]+:/+)\0(ime.(nu|st)/|pinktower.com/)(\1))$JUMP(\0\1) # したらばで、広告ページを踏まずに直接リンク先に行く。 $URL(http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi\?url=\0)$JUMP(\0) # Livedoor ブログ検索 $URL(http://sf.livedoor.com/show\?blog_url=([^&]+)\0)$JUMP(\0) # 旧tripodにアクセスしようとしてたら移転先のinfoseekに飛ばす。(2種類) $URL(([^:]+:/+)\0(cgi|members).tripod.co.jp/([^/]+)\1\2)$JUMP(\0\1.at.infoseek.co.jp\2) $URL(([^:]+:/+)\0([^/]++.|)\1tripod.co.jp/)$JUMP(\0\1at.infoseek.co.jp\p\q\a) # Proxomitron-Jでウェブフィルタを無効にする。 $URL(http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/)$FILTER(False) # Proxomitron User's Wikiでウェブフィルタを無効にする。 $URL(http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/)$FILTER(False) ### 以下はコメントアウトして無効になっています。 ### 有効にしたい場合はコード行の先頭の # を消して下さい。 # local.ptron/以下に接続するときはWEBフィルタを無効にする。 # Bypassリストから local.ptron/ を消してこれを使えば # local.ptron/ にもヘッダフィルタが使えます。 #$URL(http://local.ptron/)$FILTER(False) # アクセスするときにキーボードのSキーを押していたらページのソースを表示する。 #$KEYCHK(S)$URL(([^:]+:/+)\0\1)$RDIR(\0\xsrc..bypass..\1) # アクセスするときにキーボードのDキーを押していたらデバックモードでソースを表示する。 #$KEYCHK(D)$URL(([^:]+:/+)\0\1)$RDIR(\0\xdbug..\1) # pya! で「18歳以上ですか? はい、いいえ」ページをスキップ。 #$URL(http://pya.cc/pyaimg/han.php\?han=\0)$JUMP(http://pya.cc/pyaimg/spimg.php?imgid=\0) #------------------------- URLControl.txt ------------------------- ※ \k はマッチ欄では動かないのでこのフィルタでは使えません。 \kを使いたい処理は Kill-a-URL フィルタをご利用下さい。 更新情報 : 2004/4/14 -> 2006/4/18 リストを更新。
なんちゃってIT「エンジニア」の id:koseki です。ITだけが技術だと思いこんではいませんけども。
「安全を金で売り渡す」というのは多かれ少なかれ誰でもやっていることです。
問題は、「安全を金で売り渡す」というその安全が、他人のものだということです。人の命を賭け金にして自分の儲けのために博打を打つ、という行為を、正当化できるとは思えません。ギャンブル依存症のような経済学者や評論家が言う「リスク」という言葉から抜け落ちているのは、この不正義の感覚だと思います。
「エンジニア」がリスクを数字で見積もることももちろん必要でしょうけれども、それは議論の全体ではない、という点を、まず指摘したいです。
「死者ゼロ」という表現は正確ではないと思います。震災1週間後には、次のようなニュースが出ていました。
【東日本大震災】福島原発の避難所死亡、21人に 病院の入院患者ら - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110318/dst11031807500008-n1.htm
福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の事故をめぐる避難指示を受け、大熊町の「双葉病院」から避難した入院患者ら高齢者の死者数が、同県いわき市など3カ所の避難所で計21人に上っていたことが17日、分かった。
入院患者衰弱死の現場「想像以上」 原発事故で避難も…医師語る 社会 福井のニュース :福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/27092.html
白い防護服に身を包んでバスに乗り込むと、思わず息をのんだ。マットレスと掛け布団にくるまれた高齢の男女が座席にあふれ、衰弱しきっているのかほとんど動かない。排せつ物で汚れた布団。通路にも何人かが横たわり、女性が「足が、足が」と、か細い声でうめいていた。
福島・双葉病院「患者置き去り」報道の悪意。医師・看護師は患者を見捨てたりしていなかった(追記あり) - 絵文録ことのは - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5424517/
以上の流れをもう少し簡単にまとめると、「自衛隊が来るが、寝たきりや車いすの患者が搬送できず、一旦戻る」→「2度目の救援が来ない」→「一緒に残って いた警察の指示で職員が川内村に避難」→「自衛隊と一緒に病院に戻ろうとする」→「避難地域なので一緒に行けない」→「自衛隊だけが救援に」→「2・3回 目の搬送の際、病院関係者は誰も現場に居なかった」→「職員が患者置き去りで逃げたと報道」という流れになる。
この方々は、原発事故のせいで避難しなければ、助かった可能性が高いと思います。原発事故による二次的な被害を含めれば、「死者ゼロ」とは言えません。
個人的にはBPの原油流出事故の方が死者も出ているし汚染もひどい事故のような印象がありますが、まさに「比較」や検証を客観的に行うことが大事というのは大いに同意します。
大気汚染についてはわかりませんが。自分の「印象」では、福島の方が重大な事故だと感じます。
事故被害の一次的な死者数は、リスクを見積もる上で確かに重要なパラメータだと思いますが、それが全てであるかのように言うのは、ある種の誤魔化しだと思います。
たとえば、一歩間違うと大変な数の人命が失われた可能性があるが、幸い誰も死ななかった、というタイプの事故があると思います。そういったリスクを、数少ない事故例をサンプルとして、死者数から見積もれるかどうかが、疑問です。年に何十回、何百回と原発事故が起きていれば、だいたいこのくらい死ぬのだな、とわかるかもしれませんが、、。
それから、津波のがれきの下に生きている人がいるかもしれないにも関わらず、ハイパーレスキュー隊が原発へと向かったということがあります。
asahi.com(朝日新聞社):東京消防庁ハイパーレスキュー隊など139人が福島入り - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180121.html
原発のリスクが本当にそれほど大きくないなら、一旦原発は放置して、救える命を救う方が良いと思います。福島原発の事故処理が、これほどリソースを消費しているのはなぜなんでしょうか。原発の潜在的なリスクが巨大だからだと、自分は理解しているのですが。
現代ではどんどんシステムが大規模化しているわけで、そうなればなるほど原子力に限らず事故が起こった場合の被害は増大するわけですから。
システムが大規模化した場合、モジュール化してリスクを分割・分散することが必要です。小さなシステムの集合体として大きなシステムを構築すべきだと考えます。原発のリスクは大きく、全体を制御しきれていません。代替エネルギーによって、大きなリスクを解体し、正確に制御できるようになることを期待します。
東京電力には大変に優秀な、非なんちゃって「エンジニア」の方が大勢いらっしゃると思います。彼らの知見を、当面運用し続けなければならない原発の安全性向上と、脱原発のプラン作成、代替エネルギーの技術開発に最大限生かしていただきたい。墓守のような原発維持の仕事よりも、新しいエネルギーを生み出す仕事の方が、技術者としては面白いのでは、と想像しています。現実問題として、どちらも大切な仕事だと思いますが。
自分は今回の事故後、代替エネルギー技術の進歩を推し進めるために、政府は脱原発の方針を明確に打ち出すべきだと考えるようになりました。あまり数字には具体的な根拠がありませんが、
今後30年で全54基稼働停止
(http://anond.hatelabo.jp/20110409164209からの続き)
今回の未曾有の原子力災害に関しては、政府の災害対策本部の指揮・命令のもと、国を挙げてその対策に当たっているところであり、当学会の気象学・大気科学の関係者が不確実性を伴う情報を提供、あるいは不用意に一般に伝わりかねない手段で交換することは、徒に国の防災対策に関する情報等を混乱させることになりかねません。放射線の影響予測については、国の原子力防災対策の中で、文部科学省等が信頼できる予測システムを整備しており、その予測に基づいて適切な防災情報が提供されることになっています。防災対策の基本は、信頼できる単一の情報を提供し、その情報に基づいて行動することです。会員の皆様はこの点を念頭において適切に対応されるようにお願いしたいと思います。
不確実な情報で混乱させないように注意されたし、という日本気象学会から会員への呼び掛け。自粛要請ではない。
火山防災に携わってきた小山真人静岡大教授は、かつて雲仙岳の噴火で火砕流の危険を伝えることに失敗した経験をふまえ、「通知は『パニック神話』に侵されている。住民は複数の情報を得て、初めて安心したり、避難行動をしたりする。トップが情報統制を命じるのは、学会の自殺宣言に等しい」と話している。
マスメディアや一部の研究者、ネットユーザーはこれに猛反発した。
また、気象学会の方針とは関係ないのだが、時を同じくして別の事実が発覚した。IAEAの要請により気象庁が放射性物質の拡散を連日予測していたが、国内には公表していなかったというもの。マスメディアなどはやはりこれを徹底非難した。
日本政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており、政府の原発事故に関する情報開示の在り方が改めて問われている。
被ばく医療に詳しい長崎大学の長瀧重信名誉教授は「国は、どれぐらいの被ばくが予想され、どれぐらいの危険があるかをもっと公表し、住民と共に避難などの対策を決めるべきだ」と話すなど、今回のような予測データの公表の在り方を巡ってはさまざまな意見があり、今後検討の対象になりそうです。
本当にめちゃくちゃな話です。これは国民に対する裏切りであり、情報隠蔽と言われても仕方ないと思います。気象庁によれば「要望があれば公表したい」とのことなので、はやく公開して欲しいと思います。ていうか要望するに決まってますやん。
では、何故政府はこれを公表しなかったのか。
つまり、この予測は極めて精度の低く、しかも観測によって裏付けられていない机上の予測。原発から数千kmとか数万km離れた外国では参考になるかも知れないが、原発から1000km圏内の国内ではあまり参考にならないので公表しなかった、という。これは納得できる説明だと思われる。
例えば、東大教授の早野龍五はその1週間以上も前からprediction(予報)よりもpostdiction(検証)すべきだと主張している。
どこの誰だか分からないが、高エネルギー加速器物理が専門というbunogetoも同意見。
枝野官房長官は4日午後の記者会見で、「少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まない説明を付けて、公表すべきだった」と述べた。
政府は公表しなかったことを反省した、というだけ。枝野の説明とか、予測はあくまで予測なのだからあまり信用すべきでないという研究者の声も全然紹介されていない。
つまり、本来はさほど重要でない、というよりも誤解を招き易い情報を公表しなかっただけなのに「隠蔽」と批判され、何故公表しなかったのかをちゃんと説明し、それを支持する研究者もいるのに報道されない。こんなバカな話があるか。
というわけで、読売新聞の説明は不十分、というよりもミスリーディングで、これのために誤解が広まったようです。さて、読売新聞の記者はこれをどういうつもりで書いたのか。本当に意味を知らなかったのか、あるいはわざとやったのか。単に説明不足では済まないように思いますが、どうでしょうか。
日本の研究機関のシミュレーションがなかなか発表されないのは問題なのですが、だからといって外国のシミュレーションを見て「なんの目的で、どのように行なったか」を調べもせずに「大変だ大変だ」と大騒ぎするのも、まずいでしょう。それは結局「デマ」以外のなにものでもありません。これをなんの注釈もなく紹介したマスコミや「大変だ」と大騒ぎしたジャーナリストなどは、情報を読む能力がないだけでなく、「デマの発生源」にもなっているわけですから、反省してもらいたいものです。訂正なり反省なりがない限り、僕ならその人たちの言うことを今後信じませんね。
次の産経の記事も大同小異。
ドイツや英国、フランス、オーストリアなどの気象当局や原子力当局が、福島第1原発から放出された放射性物質の拡散状況を独自に予測、ホームページ上で公開し、注目を集めている。こうした背景には、1986年に起きた旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で放射性物質が欧州に飛来し、飲料水や野菜などが汚染されたことがある。国際原子力機関(IAEA)からの要請を受け、日本の気象庁も放射性物質の拡散予測を行っているが「仮定の数値のため、予測精度が低い」として5日まで非公表にしてきたのとは対照的。インターネット上では「日本政府は頼りにできない。貴重な情報源だ」などと評価する声が多い。
読売と異なり、産経では日本政府が気象庁の予測を公開しなかった理由も紹介している。ただし、専門家の意見は紹介せず、「日本政府は頼りにできない」というネットユーザーの声を紹介。ド素人のネットユーザーからの評価なんてどうでもいいだろ、バカ。
政府や東電がより多くの情報を公表提供するだけならば、さほど問題はない。しかし、それを国民に周知させるマスメディアは、周知させるべき情報を精選しなければならない。
このようなときに、「学問」の本質が判っている学者はどういうふうに発言するでしょうか。「学問的に、わたくしの研究では100ミリシーベルトぐらいまでは大丈夫だと思います。しかし一部に、100ミリシーベルトを浴びると1000人の内に5人から10人の人がガン(過剰発がん)になるという結果もあります。もともと学問は、真実が判っているわけではないので、皆さんはできるだけ放射線に被曝しないように気をつけてください。学者は新しい知見があれば論文を出すことができますが、皆さんの健康は損なわれると元に戻ることはできません。従って、国際放射線防護委員会で決められたように安全という意味では、「1年間に1ミリシーベルト」を目安に生活設計をされた方がよいと思います。お役所も市民を守るのが役目ですから、法律に基づいた値で市民の健康を守ってください。」今、福島市で行われていること、学問的に言えば「人体実験」ということができます。つまり学問は「100ミリシーベルトだから大丈夫だ」ということを断定的にいう事ができないのですから、学者が自分の判断で勝手に被曝量を決めるということは、学問の本質に反することなのです。
通説では人体に危険がないとされている100ミリシーベルとの被曝でも、人体に有害だとする研究が一部にあるという。しかしだからと言って、
従って、国際放射線防護委員会で決められたように安全という意味では、「1年間に1ミリシーベルト」を目安に生活設計をされた方がよいと思います。
などと忠告することは完全に間違っている。100ミリシーベルとの被曝ならば人体に危険がないと証明することは、悪魔の証明に近い。考慮する必要のない可能性まで考慮していたら、人は何も出来なくなってしまう。
例えば、被災地で「外国人窃盗団」「雨当たれば被曝」などのデマが広がっているという。
では、これがデマだと証明することが出来るだろうか。「外国人窃盗団が横行しているが、警察が把握できていないだけかも知れない」「雨に当たれば被曝するが、現在の科学が観測できていないだけかも知れない」という可能性は決して皆無でない。しかしだからと言って、そのような皆無に近い可能性を警察や現代科学よりも信用するのは完全に間違っている。
これは原発事故についても同様だ。福島の原発が暴走して日本とブラジルを一つの穴で繋いでしまう可能性も、月が明日地球に落下する可能性と同じく決して皆無でない。しかしそのような考慮すべきでない可能性を、たとえ「可能性」としてでも発信したならば、異常な状況にあって判断力の低下している人たちは少なからず混乱するだろう。
いや、彼らが言っているのは可能性の話なので。原発の事故に関しては、必ず最悪の事態を想定して書いて、その上で現状はこうですよ、というのは正しい報道の仕方だと思います。日本のように「安心です、安全です。逃げなくていいです」って新聞やテレビが言っちゃ駄目ですよね。海外メディアの取り上げ方は、全然問題ないと思います。不安を煽るのではなくて「ここまでになる可能性はあります。ただし、現状はこういう状態なので、今は安心してください」とやればいいわけですから。
これも大いなる幻想によるものだ。毎日様々な事象について「これこれこういう可能性もあるが、しかしこれこれこういう理由により現在は安全だ」と報道しても、人々が正しく理解できるとは考え難い。
プレゼン用語に「take home message」というものがある。「これだけは覚えて帰って欲しい要点」の意味だ。そして結局のところ、国民が覚えて帰りたがっているのは、現在自分は安全かどうかということでしかない。その要点のみを強調し、必要でない情報を強調しないことは決して間違いでない。
【ベルリン=弓削雅人】国連の放射線影響科学委員会(事務局・ウィーン)のワイス委員長は6日、福島第1原発事故について「チェルノブイリ原発事故(1986年)と、米スリーマイル島原発事故(79年)の中間」との見解を示した。事故の国際評価では「レベル6(大事故)」に当たる。AP通信が伝えた。
ワイス委員長は「(第1原発事故は)チェルノブイリほど大規模ではないが、スリーマイルより深刻であることは確かだ」と述べた。チェルノブイリは「レベル7(深刻な事故)」と最悪の評価を受けている。
一方、第1原発が太平洋に面しているため、「放射性物質の大部分は希釈され、人体への影響は少ないだろう」と説明。事故の初期対応については「チェルノブイリの時とは大きく異なる」と指摘し、「妥当」と判断した。
マスコミは「福島は危険」「放射線は身体に悪影響」しか報道されていない節があります。
後付で「このレベルでは身体に害はありません」と言うだけ。パニックを抑えるなら言う順序が逆では?「放射線の数値が通常より若干高い値を示していますが、体に影響のある数値ではありません。各地の数値は~」と言うのが報道の仕事ではないのでしょうか?
「ただちに健康に影響を与えるものではない」-。野菜や飲料水などから基準(規制)値を超える放射性物質(放射能)が検出されたとき、枝野幸男官房長官が繰り返し使った言葉だ。この言葉に「ただちに影響がなくても、何年か後に影響が出るんだろう」と思った人も多いのではないか。実際は現在までに検出された値では将来的にも健康への影響はなく、「ただちに」という言葉を使ったことに疑問を投げかける専門家も少なくない。
政府は「ただちに影響ない」でなく「影響ない」と断言すべきだ、という他に類を見ない批判だ。しかし、もし「影響ない」と断言すれば、政府は将来における危険の可能性を隠蔽し偽りの安全を演出している、と批判されることになるだろう。問題は政府が「ただちに」を使うかどうかでなく、マスメディアがそれを「安全だ」と報道するかどうかでしかない。
(http://anond.hatelabo.jp/20110409170039からの続き)
事故発生当初から「東電は事故に関して隠している、嘘を言っている」、「政府は騙されている。メディア、記者クラブは、東電が最大の広告主、クライアントだから遠慮して言えないのではないか」と、自分の出演しているメディアやラジオ番組で言い続けていました。
いま再び、70年前(太平洋戦争末期)の大本営発表と同じことが、起こっているんだなと思います。歴史の教科書をみて「こんなことがあるわけないだろう」と思っていたことが、実際に、目の前で起こったことに、びっくりしています。まさか自分がそんなことの当事者になるとは思わなかったので(苦笑)。
日本人は小さい頃から新聞とテレビは正しい。雑誌とインターネットは嘘ばかりだ。と思い込まされているんですよ。ただ、新聞やテレビの情報は、政府の発表を記者クラブとしてそのまま報じる。彼らが独自に取材した情報と内容が違っていたとしても政府の発表を採用する。だから新聞とテレビは正しいと思っている国民は常にその情報を信じるから、今回も同様の洗脳が起こっている。ただ、これまでとちょっと違うのは、若い人たちを中心にインターネットを通じて「あれ、何か違うんじゃないか?」とわかって来ていること。私のツイッターのタイムラインも今朝ぐらいから「新聞、テレビの言っていることと事実が違うぞ!」と結構大変なことになっています。まるで、エジプトとかチュニジアみたいに。明らかにそこが変化して来ていますね。
大本営発表の再来という誇大妄想と、自分が時代を動かすんだという自己陶酔で完全に正気を失っている。
だが、科学誌『Nature』は上杉などと全く逆の見解を示している。
JS: 〔…〕私としては、現在のデータの量と質は、満足できるものだと思います。でも、ご質問のとおり、計測方法なんかの情報が抜けてたりして、データの解釈かしずらいのは事実です。これは、ひょっとしたら、翻訳の問題なのかもしれません。もしかしたら、日本語のデータレポートは、もっと関連情報がしっかり網羅されてるのかもしれません。
GB: 私がひとつ言いたいのは、報道側がこの危機をどう報道していったかは、結構問題だったと思います。報道は、最大値ばっかりをレポートする傾向にあります。とくに、放射能汚染の場合は、最大値じゃなくて、ある一定の時間内での積算値が問題なわけで、最大値は、それだけじゃ、あんまり関係ないわけです。実際、低レベルの放射線が長期間続くほうが、ほんの瞬間の最大値よりもあぶなかったりするわけで。
また、辰巳はこうも呟く。
さきほどのツイートに関連して,こうした抑制的,かつ整理された情報発信を日本の信頼出来る科学コミュニティーから出来なかったことは,今回の本当に大きな反省点だと思う.少しこんな話をするのは早いけど,望まぬ”次”が来た時,きちんと役割を果たせる体制を作ることは我々の世代の使命だと思う.
門外漢ながらこれには同感。今回の震災で、日本の学会や学会誌は何とも頼りない。下手に東電を擁護しようものなら石を投げられそうな現状には同情するが、それでもバカなマスメディアとバカなネットユーザーに好き勝手させず、学会や有志が連名で声明を出すくらいのことはして欲しい。
TBSの松原耕二は、震災発生当日から報道特番で「政府は不都合な真実を隠しているんじゃないでしょうか」と明言し、「「念のための避難命令」という政府の説明はどうも納得できませんね」と連呼していた。
僕らは不安であっていいんだ。それは僕らの中の危険の感知装置が鳴っていることだから。自分で量りきれない恐怖があるときに僕らは不安になるだろう。そして、僕らは今存在する危機に対して、その可能性の正確なサイズや輪郭をつかめないでいる。その不安は僕らのものだ。警報を切ってはいけない。
不安を増幅してはいけない、というのは、政府や既存の権力が望むことだ。なぜなら、不安は人々を駆り立て、秩序を破壊することがある。けれども、今、政府が恐れていることは、人々がどこかに殺到して怪我人や死者が出ることではない。暴動が起きることでもない。そうではなくて、原発政策が根本的に覆されることだ。今すぐ原発を止めろ、という人が増殖することだ。彼らは事故に寝るヒマもなく対応しながらも、今もそこを必死に守ろうとしている。
不安を煽るということを許さない自警的感情は、すぐに不安であることを許さない、という事態につながっていく。しかし、全員の心をそのように一つに塗り込めていくことは危険である。不安は自然であり、この危機に不安を持たないことは不自然である。不安ではない、ということを強制すれば、その感情はいずれなんらかの形で暴発する。あるいは一人一人の心がこわれ、あるいは集団的な行動を誘発する。
どこかの気持ち悪い物書きの文章。
「風評被害」というのは「悪いことでも異常なこともなく」、情報が不足した時に起こる「正常な人間の社会活動」ということです。だから、風評被害をなくすには、一にも二人も人間が自分を守りたいという本能に適した「正確な情報を提供する」ということなのです。
最近、このような主張が散見される。その理由はきっとこうだ。「政府や東電は原発行政を守るために偽りの安全を強調するに決まっている。だから安全だと強調されればされるほど不安になるのは当然だ」と。
では、何故不安を煽ってはいけないのか。それは、人は不安になると冷静な判断ができなくなり、誤った衝動に駆られるからだ。注意を促すことはよいが、不安を煽ることは絶対にすべきでない。
また、正確かつ十分な情報を人は必ず判断できる、ということもまた大いなる幻想だ。「自分が安心できないのは政府や東電からの情報が不十分だからだ。何故そうだと分かるかと言うと、それは自分が不安でいるからだ。自分が不安でいる理由は、それ以外に考えられない」。このような自己欺瞞の責任転嫁はもう止めてもらいたい。
群衆の行動や心理について詳しい新潟青陵大大学院の碓井真史教授(社会心理学)は「現在、自分が普段と違う心理状態だと自覚する必要がある。一部の極端な行動で多くの人が脅かされる。そういうことを皆が理解し、協力しようとすれば、パニックは避けられる」とアドバイスする。
「落ち着いてください」「安心してください」と言われれば言われるほど落ち着かず不安になるのは、政府や東電が悪いのでない。それはそうなる人の心理が異常を来たしているのだ。「情報や説明が不十分不正確だ」と思うのは、ただそう思い込んでいるからではないだろうか。
東電の武藤栄副社長は25日の会見で「連動地震による津波は想定していなかった」「(貞観地震に対する見解が)定まっていなかった」と釈明。東電の対応に、岡村さんは「原発であれば、どんなリスクも考慮すべきだ。あれだけ指摘したのに、新たな調査結果は出てこなかった。『想定外』とするのは言い訳に過ぎない」と話す。
震災の発生以後、殊に原発事故の発生以後、「1000年に1度の大地震を想定していなかったのは怠慢だ」「これは天災でなく人災だ」という声がよく聞かれる。こういった東電非難の意見が、私にはよく分からない。
もし国や地方自治体、東電以外の企業などがすべて1000年に1度の大地震を想定していたのならば、今回の原発事故は人災と言ってよい。だが、そんなものを想定していた団体はどこにも見当たらない。東電だけを非難するのは全く不公平だろう。
「仙台に巨大津波が押し寄せる恐れがある」と16年前に警告を発していた郷土史家がいる。津波の歴史を研究し、対策の充実を訴えていた仙台市宮城野区の飯沼勇義さん(80)。東日本大震災の大津波を目の当たりにし、「行政も住民も危機管理が不十分だった」と悔やんでいる。
飯沼さんが暮らす宮城野区蒲生のアパートも津波で壊滅的な被害を受けた。身を寄せる避難所で飯沼さんは「歴史は繰り返す。震災を教訓に、津波対策や避難誘導のシステムを早急に構築するべきだ」と語っている。
仙台への大津波を警告していた郷土史家もいたが、その本人のアパートでさえ津波で甚大な被害を受けるほどの、つまり想定以上の大津波だった。
WSJ:東電は甘かった?
米倉氏:甘かったということは絶対にない。要するにあれは国の安全基準というのがあって、それに基づき設計されているはずだ。恐らく、それよりも何十倍の安全ファクターを入れてやっている。東電は全然、甘くはない。
GB: 原発は、すべて、ある程度のリスクはこえられるように設計されてます。ここで留意しておきたいのは、福島の原発は、設計段階で考えられていた最大の災害よりも何段階も上を行く大災害にみまわれたにもかかわらず、一応は、破壊されずに、まだ残っているわけです。
今回の震災では、2万数千人が大津波の犠牲になった。筆舌に尽し難い被害だ。しかしこの被害について、「国や地方自治体が1000年に1度の大津波を想定し、沿岸から数km圏内の住民に立ち退きを命じていれば2万数千人は死なずに済んだ。だからこれは天災でなく人災だ」と非難する人は誰もいない。沿岸に原発は造っちゃいけないが人間は住まわせてもよい、などということにはならないだろう。
しかも今回の原発事故では、将来を悲観して自殺した農家を除いて、まだ誰も死んでいない。これは事実だ。まだ誰も死なせていない原発事故は2万数千人の津波被害と比べて軽微だ、などと言うつもりは毛頭ない。原発事故によって多くの福島県民の生活が破壊されたことも、また事実だ。しかし、東電のみを非難して国や地方自治体を非難しないのはどう考えても不公平だ。
「津波が想定を大きく超えた」という。早い話が、東電の想定が間違っていた。地球や自然への畏敬(いけい)が足りず、結果として津波に負ける原発を海辺で動かし続けた。天災が暴いた人災である
東電に「地球や自然への畏敬(いけい)が足り」なかったのであれば、庁舎ごと津波に飲み込まれた南三陸町なども同然なのではないか。
ここぞとばかりに反原発を唱えてる人へ
警鐘を鳴らしていた(キリッとか知った事言ってるけど
今回の津波は日本最高新記録なんだけど予想できたの?
あ、予想してた?
こんな津波来るって予想できたなら
先に堤防が無い町に警鐘を鳴らしてやってくれ
放射能汚染は元に戻るまで長い年月が掛かるから次元が違う、という意見もあるかも知れない。しかしそれだったら、犠牲者の埋葬は1年も掛からないから大したことはない、ということにならないか。死者はもう二度と元には戻らない。
ただし、「私は東電を許します」という発言は記事に見られないので、そこは印象操作かも知れない。
上記のような東電非難を口にする人は、そもそも原発が嫌いな人が少なくない。また原発嫌いでなくとも、こういった大災害では誰もが怒りや悲しみの捌け口を求める。東電は格好の悪玉候補だった。しかし理不尽不公平な非難は決してよい結果を生まない。
原発事故処理の最前線は如何に苛酷な環境かが報道されても、聞かれるのは「やっぱり東電は酷い企業だ」「国はちゃんと東電を監督しろ」といった非難ばかり。「現場作業員のために、みんなで食料や寝袋を送ろう」なんて応援活動は全く聞こえてこない。
激励慰問の手紙を送ったアメリカの小学生の方が、人としてよほど真っ当だと思うのは私だけだろうか。
危険な状態が続く東京電力福島第一原子力発電所。国民の不安といらだちが募る中、東電や社員への苦情や脅迫、嫌がらせが目立ち始めた。東電は社員の安全を守るため、社員寮の表札から社名を消した。警視庁も警戒を強める。
護憲・反核・薬害問題に対する活動をしている女性・星アカリさんが、インターネットコミュニケーションサイトTwitterで「東京電力社員の子供を全員がボイコットしなさい」などの発言をし、インターネット上で炎上状態となっている。
社員やその家族が身の危険を感じるほどの東電叩き。なのに流石は糞っ垂れのガジェット通信。
果たして現在、国民は政府や東電を正しく冷静に評価することが出来ているだろうか。
こうした政府の対応について、災害時の心理に詳しい広瀬弘忠東京女子大教授(災害・リスク心理学)は、「パニックを恐れて、余計な情報は出さないという心理が透けてみえる」と話した。避難指示の範囲が拡大された理由の説明も遅れた。広瀬氏は「わかること、わからないことをはっきりさせて、説明するのが危機管理の基本だ。大変なことが起きているのは、すでに皆がわかっている。私たちのリスク観はもっと成熟しているのにバカにしている」と批判した。
週刊現代も同様のバカ記事を書いている。
政府や東電の対応や情報公開に問題があることは事実だ。これらの記事は、不適切な対応や情報公開はすべて故意や怠慢によるものだと決め付けている。だが、このような冷酷な減点法こそが不適切だろう。
1000年に1度の大震災が発生した時点で、すでに満点の対応を期待することは出来なくなった。譬えるなら、100点満点のテストをマイナス数十点のハンデ付きで受験するようなものだ。政府と東電さえしっかりしていれば何も問題は起こらなかった、などという仮定は成立しない。
しかも、政府や東電もまた被災者だ。負傷者がより深刻な負傷者を手当てしているようなものなのだから、対応に不備があったからと言って叱責するのは余りに冷酷で不当だ。
今原発内にいる人達は、みんな命懸けです。きっと、報道されてること以上にやってることもあると思うし、報道されてほしいことが報道されてなくてってこともあると思う。私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。でも誰も悪くない。東電が悪いわけじゃない。誰も悪くないんだよって思う。色々な批判や、文句がある。でも今も寝ずに国民の安全の為に、一生懸命原発内で戦ってる東電作業員がいることを忘れないでほしいと思います
WSJ:当局への不信が国民にみられる。東電の責任問題、情報公開問題はどうか?
米倉氏:一生懸命やっている。考えられていないが、東電自体が被災者だ。従業員が津波に流され、機器も津波に流されているところがある。そういったなかで一生懸命努力をしている。
これらを関係者による身内贔屓などと切り捨てるべきでない。
GB: 〔…〕あと、付け足しておきたいのは、今の状況は、計測するにしても、かなり難しい状態だ、ということです。日本側の行っている計測やサンプリングにいちゃもんつけるのは簡単なことですし、まあ、そうやって、批判的に事態を見つめていくことも、大切だと思います。でも、特に震災の直後は、計測用の計器もままならなかったし、交通網もやられて、原発の周辺へ近づくことも、簡単ではなかったんです。
震災以前において、菅政権を信頼することは明らかに狂気の沙汰だった。それは同意しよう。私も数年前から一貫して、民主党などに投票するのは狂気の沙汰だと考えてきた。しかし震災以後、政府はかなりよくやっている。完璧ではないが、それでも国民から糾弾されるべきほどには酷くはない。
サッカーの試合で観客がすべきことは、「ドリブルで繋げ」「ディフェンスを上げろ」などと指示を飛ばすことでない。そんなことをしても大歓声で掻き消されてしまい、監督や選手たちの耳には届かない。たとえ届いたとしても、観客一人ひとりの指示に従っていたら試合を戦うことは出来なくなる。また、味方の監督や選手たちにブーイングを飛ばすことはもっと間違っている。もし味方のチームに勝って欲しいなら、観客は声援を送るべきだ。それが選手たちの士気を高め、勝利を引き寄せることになる。
現在の日本には、政権交代どころか、与野党が国会で議論している余裕すらない。国民はもっと政府を信頼すべきだ。政府や東電を信頼し、激励し、慰藉すべきだ。それが問題解決の何よりの手助けとなるだろう。
また、マスメディアは徒に政府への不信や不満を煽ってはならない。政府や東電の説明に不十分なところがあれば、その意を酌んで誤解のないよう報道しなければならない。政府や東電を叩いて足れりとするような報道は厳に慎むべきだ。
政府は日本の政府であり、東電は日本の電力企業だ。日本が一つになって頑張るために、今は政府や東電とも一つになって頑張ることが求められている。文句があるなら試合が終わってから伝えればいい。
いつも恐縮です。
某出版社から「東大」に対する偏見や誤解をまとめた本を出すことになりました。そこで、インタビューさせていただける東大卒の方を探しております。以下、詳細になります。例えばですが、
(1)東大卒の人に対する偏見パターン(http://d.hatena.ne.jp/shanaineet/20110211#p1)
(2)東大脳(http://amzn.to/fDbs5P)
(3)東大生ノートは美しい(http://amzn.to/dVbZQS)
↑え、私のノート汚かったけど……
なんて思っているそこのあなた!「東大って変な偏見で見られてるよなあ」なんて釈然としないあなた!ぜひインタビューさせてください。
【インタビュー日時】
2月~5月中(予定)で、あなたのご都合の良い日時に合わせます。6月なら…と言う方もお問い合わせください。
【場所】
【募集対象】
男女、業種職種問わず。20代以降の東大卒の方で、仕事をしている(あるいはしていた)方、国家公務員の方、研究者の方。学部卒、院卒、どちらでも可です!
【謝礼】
【グループ参加】
可能。大勢でいらっしゃる場合は、座談会形式にしちゃいましょう。
【身バレ危惧ついて】
詳細を伺いますが、身バレしないようにお話を一部加工するなどいたします。
【連絡先】
メール fmmasu★livedoor.com (★を@に変えてください)
ツイッター http://twitter.com/fmmasu
・些細なご質問でもお寄せください
千葉でヒキコモリの男が実母を殺してしまった事件に関して、こんなことを書いてるブログを見つけた
ttp://blog.livedoor.jp/live200/
別にホムペやようつべのアカウントも持ってるようだがこれはひどい
まあ普通に林先生案件だし、ヘタをするとスカイプ云々自体が妄想かもしれないんだけど
この人も支持しているらしい、こういう発想の持ち主ばかりが集まったカミンスキー旅団みたいな日護会は
下半身に端を発する内紛と、在特会との対立で事実上ハブられて崩壊寸前なうえに
在特会会長のサスペンダーダルマはこの種の連中を鬱陶しく思ってることを隠していない
何かのトラブルとかをきっかけに、「基地外追放」の動きが出てくるのかもしれないが
一度リアルで群れることの強さを知ってしまった者達が、はいそうですかとネットの奥底に戻っていくとはちょっと思えない
そのうち永田洋子化するんじゃないのかな、この人
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1595589.html
ここの塗壁で話した事の個人的まとめ
これを読んだ時、俺はただの石と木の棒をどうやって売ろうかという事にわくわくしていた
そのレスに対して「商品を加工したらダメなんじゃないか?プレゼンさえ禁止されて、全否定じゃね?」と返された
なんかやるせないなと感じた
「石と木を売る」って命令に対してどう対応するかで所属の課が決まったらいいのになと思った
加工した奴は商品開発、前提条件や売る事自体を交渉したら総務や人事、そのまま売りに行ったら営業みたいに
研修目的で完全嫌がらせじゃないなら、何がダメで何が良いのかを模索していくのは面白いんじゃないだろうか
もしかしたら耐えさせる事が目的で、相手の社員論でも聞いていれば良いのかも知れない
ブラック企業に限らず早く一人前になって貰いたいだろうから、まどろっこしい事をしてられないかも知れない
その方法や体質で上手く行ってるならわざわざ変える必要なんて無い
相手が活用するのを苦手とするなら、こっちが活用されやすい形になれば良い
遜るまでいかなくても、可愛がられる人がいる
だったら、手札の切り方を変えればいい
http://anond.hatelabo.jp/20101111151244
トラックバックの中の内、http://anond.hatelabo.jp/20110202044044に対して、自分の分かる範囲で答えたいと思います。
自分もすべての事に関して詳しいわけではないので、わからないところもあります。その点はご容赦頂きたい。
ということで,
まさにその通りだと思います。
正社員職が(契約社員・派遣・フリーターなどの非正規雇用職に比べて)特権的なものであると薄々自分でもわかっているからこそ、解雇規制に反対する。まさか、自分の今の地位的経済的な裕福さが、非正規雇用の人の”犠牲”の上になりたっているという厳然たる事実を、正社員の人は明示的にでないにしてもわかっている。無意識的に理解はしていても、それを事実であるとは(口に出して、明示的に)認めたがらない。「自分が、他人の“犠牲”によって成り立たせるような”悪い”人間ではない」と思い込みたがるというバイアスがかかっているから。
実際に、民間企業に正社員として勤めてる友達に話そうとしても、仲がこじれそうで気軽に言えないわけですよ。理解力ある人ならいいけど、そうでない人に関しては絶交されるのも覚悟するくらいの意気込みで(それくらいの強い意志をもって)話さなきゃいけないのは辛いです。
ということで,
的確にまとまっていると思います。私にこれだけキレイにまとめるだけの文章力はないですw
解雇が比較的自由な理想的な労働市場を想像してみればわかると思うけど、今の正社員職と非正規職の垣根がなくなるわけです。つまり、(理想的な市場であれば)全員が正社員といってもいいし、全員が非正規雇用者になるようなものだと思います。解雇されやすい代わりに再就職もしやすい、そんな環境です。
解雇規制緩和に脊髄反射的に反対している人は、「会社に必要とされていない」と本人が一番感じているから反対するのかもしれない。解雇規制が緩和されたとして、会社が労働者を解雇しだすのかどうかというと実際はそんなことはないと思うのです。だって、企業が、その企業に固有の慣れ(職場の人間関係や慣習)を身につけている人をわざわざ解雇して失われる利益と、新しい人間を雇ってその企業に慣れさせるコストを比較したら、手間をかけて解雇して手間をかけて新たに雇うのはバカバカしくなるだろう。
だとしても、「自分は解雇されてしまう」と思う人は、「自分のやっている仕事は誰にでもできる仕事だ」ということに薄々感づいていて、言ってみればその会社に見切られたときに、他に行くあてがないということが分かっているのだと思う。つまり、その会社にしがみついていて、放り出されるのが怖い。クビにされたら再就職もままらないから怖い。それは労働市場において自分の価値が低い、と自分でもなんとなくわかっている人だと思う。
日本的雇用 -終身雇用・年功序列・新卒採用- を撤廃させるには、つまり雇用が流動化されるには少なからず混乱が起きるだろし、 落ち着きを取り戻したとしても決して全員の給料が良かった時代には戻れないだろう。 雇用流動化によって損をするのは既得権をもった人★29だ。誰も損をしない革命★30なんかありえない。 彼ら、いやあなた自身が血を流さなければ状況は全く変わらない★1-10。
「彼ら,いやあなた自身が」というのは誰なんでしょ?
上にも書いたとおり、労働者の大半をしめる正社員職の人にこそ、むしろ読んで欲しい、考えて欲しいと思って、先のエントリを書きました。
ちなみに http://anond.hatelabo.jp/20110130114254 のつっこみによると,
法的な問題は詳しくないので、あくまでも、一人の法律に関する素人として、日本社会の一人の市民としての意見として読んでください。
http://twitter.com/theophil21/status/26808239597289472#
(1)同感です。周知のように日本の法制度は、ドイツなどと異なり「正当な理由がない解雇は違法」というルールを設けてはいません。先進国ならどこでも違法である差別解雇や、期間を定めたにも関わらず期間途中で解雇する場合を規制しているほかは、労契法16条があるだけです。
http://roudoukeiyakuho.seesaa.net/article/89148150.html
◆ 定年制 ◆
就業規則に定めた定年制が、労働者の定年に達した日の翌日をもって、その雇用契約は自動的に終了する旨を定めたことが明らかであり、かつ、従来この規定に基づいて定年に達した場合は、当然雇用関係が消滅する慣行となっていって、それが労働者にも徹底している限り、解雇の問題は生じない。
☆しかし気を付けなければならいのは、定年後引き続き継続雇用されるという慣行があり、特定の労働者だけを継続雇用しないということになったら、定年による退職ではなく、解雇の問題が発生してきます。☆
まさにこの法律が反映された司法判決に関して城繁幸氏が指摘したことがある
http://twitter.com/joshigeyuki/status/8467969965297664
これ結構キツイかも。ますます内定率が落ちていく様子が目に浮かぶ。:定年後の雇い止めは無効「雇用継続期待できる」 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/467815/
http://twitter.com/joshigeyuki/status/8483360695394304
裁判官のコメント意訳「業績悪いから嘱託雇い止めしたいっていうけど、新卒採っちゃダメでしょ。まず新卒採用から中止しないと」 もう無茶苦茶。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/467815/
http://twitter.com/joshigeyuki/status/8629180774227969
問題の企業、従業員46人の中小企業なんだな。よく中小はクビ切り放題って言う人がいるが、だいたいはこういう風に法律守ってる。つまり、この判例はそういった多くの中小企業にも「負の影響」を与えるということ。
この司法判決一つで、数百、数千の新卒採用の枠が狭まっていく。
それはつまり世代間格差を助長させる。
http://twitter.com/theophil21/status/26813074828697600#
(8)わかりやすく言えば、「雇用は保障するから企業に服従せよ」という使用者側の提示に労働者側も応じていた、というのが実態でした。したがって、それにもかかわらず使用者が「めったなこと」も生じていないのに解雇することは、約束違反になるので、裁判所はこれを「裏切り」と判断してきました。
終身雇用と年功序列賃金とは、若い時の給料を不当に安くされるかわりに、ある程度年をとってからその分を貰うという後払いのことだ。
今までなんとなくは分かっていたのだが認めたくなかった。
それはつまり、今まで(バブル以前まで)の経済発展はある意味虚構だったのだ。
それはつまり、使用者は本来支払うべき賃金を後回しにして、その分を設備や価格競争に投資して業務拡大してきた。それが通用したのは団塊世代が40を超えるころになる1990年ごろまでだった(下記の画像参照)。1990年代がバブルの後処理でおわれたのでなんとなくやり過ごした気になっていたかもしれないが、団塊世代が高年齢化していくにつれ構造的に人件費が膨らんでしまう。
そして、そのツケは先の氷河期世代が負ったわけだ。なぜ、1990年以前はそれが通用したのかというと、すべての人、低所得者も含めての人の賃金があがっていったからだ(少なくともそういう幻想を抱けた)。それができなくなったのは、先の構造的欠陥もあるのだろうが、一番大きいのは物価が上がらないことだろう。そういう意味で財務省・日銀が(インフレを目的とした)大胆な財政・金融緩和を打たないのかが皆目わからない。
団塊世代が引退していく2006-2008年だけは特に景気が良く新卒採用も活発だったが、2010年卒から次の就職氷河期がツケを払っている最中だ。
今、画面の目の前で「んなモン、今の大学生は勉強してなくて馬鹿なだけで自己責任だろ」なんて思ってるそこのアナタに朗報!
そもそも、いつの時代も8割の大学生は勉強なんかしてないでしょう。団塊の世代は学生運動ばっかだったし、バブル期入社の人も研修旅行と称した拘束旅行に行ってたわけで。ちゃんと勉強している2割の人はいつの時代でもちゃんと就職出来てるわけで。ダメ人間で何もしない2割の大学生はいつの時代でも就職できないわけで。で、俺が問題にしているのは、遊んでいたとしても6割の普通の人は昔は就職できたのに、今の時代に生まれちゃっただけで就職できないっていうのは可笑しな話でしょう?
百歩譲って、そのことは認めたとしよう。それでも、この上下の世代間格差と同一世代内の格差をどうにか吸収できるシステムを構築しないと、勝ち組のアナタも結局不幸になるんですよ?え、だって、今の30代(=氷河期第一世代)って、世代内でものすごく格差があるでしょ?(参考→格差世代 - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20080421)
これ、ほっとくと危ないですよ。まだ、30代で派遣だったら今のところ問題がないように見えるかもしれないけど、20年後、30年後は間違いなく社会に負担が掛かる。それは生活保護受給者の激増という形に現れてくるだろう(予言)。正直、今の生活保護制度が問題ありすぎるから、そのころまで今のままの制度っていうのはありえないと思うけど、それに変わるセーフティネットに負担がものすごく掛かるだろう。それを負担するのは「自己責任だ!」と叫ぶ我々自身だろう。
この国の労働構造を変えないで、子ども手当も何もあったもんじゃない。
そもそも定職につけなければ子供を生もうなんて思えやしない。
それが大半の人の思うところだろう。
(日本のGDP:画像)http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/04122001/013/image/001_002_01.gif
(ソース)http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/04122001/013/001.htm
http://twitter.com/theophil21/status/26814303956897793#
(10)これに対して、濱口桂一郎先生が強く指摘されているように、中小零細企業では、「解雇の自由」という原則がずっと定着しており、国際的にみてもそれほど日本が異質なわけではありません。 他方で労働者の移動も頻繁であり、雇用保障と絶対的人事権の取引関係は希薄です。
中小企業にとっての解雇規制と大企業にとっての解雇規制は大きく異なる。
大企業は、裁判沙汰になって信用が失墜するのを恐れて今の法制度(法律、司法判断、省令等)では整理解雇をできない。事実上倒産したJALですら整理解雇が違法であるとして元従業員から訴えられている。普通に考えればそこまでリスクを取って整理解雇しようと思わない。
一方で、中小企業は社会的信用はそこまで気にしなくてもよいので、バシバシ解雇してしまう。
下でも言うように法律による解雇規制はそこまで厳しくないが、規制を頑なに守って身動きがとれない大企業と規制を建前として遵守しようとしないブラックな中小企業に二分化されている。
参考↓
“規制”と“規制の監視監督”の違い - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090112
「世代間格差~若者は犠牲者!? 老人天国ニッポン~」 - BLOGOS編集部 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5061847/?p=7
一方で、解雇規制の緩和方向に法律を変えたら、状況も変わると言う人が多いけれど、もっと根深い問題ですよね。実は法律上の解雇規制はそんなに厳しくない。大部分は司法でやっています。しかも、その司法判断を支えているのが、マスコミ的正義感です。労働弁護士とか、昔ながらの左翼的な人がたくさんいますよね。現在の日弁連の会長を含めて、正義の味方でメシ食っている人がいっぱいる。そういう人たちがマスコミは大好きなんですよ。
解雇規制に関しては、法律による規制が問題・なんじゃなくて、それの法律を元にした(城繁幸氏が指摘したような)司法判断が問題になっている。
このことは池田信夫氏が言うように非常に根深い。そして、私自身は(法律に疎いので)法律をいじれば解決するのかどうかはわからない。解雇規制は法律上の問題ではなくて、司法判断の問題だとしたら、そしてそれがマスコミ的正義感(つまり日弁連や社民党や共産党のように、正義を実践しれいるつもりなのだがそのことによって構造的に不幸を作り出している偽善的な正義感)に支えているとしたらマスメディアの問題でもあるし、そのマスメディアの情報を無批判に受け取っている我々自身の知性の問題であると思う。
参考↓
http://blog.tatsuru.com/2010/04/02_1243.php
「正社員の既得権ってまだタブー視されてるの?」というタイトルだけど,
>個人的には別にタブー視なんてされていないけど,それでメリットを受けている人がたくさんいるのでつっこまない
私は、上にも書いたように、頭の硬い友人には「話せない」わけですよ。
別に本人は自分が幸せならいいのかもしれないけど、彼は社会がどうあるべきか、という理念がない(ようにみえる)。
で、鋭い友人は先のエントリとこのエントリくらいのことなら大体分かっている。
で、大半の人(私の周りの友人含めて)は前者なわけであって、リアルではカンタンに話せることじゃない。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1296516215/
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/01(火) 09:00:59.43 ID:ILbNejc10
>>19
最初のうちはフォローしてもらえたら業者・スパムでない限りフォローし返せ
日本語で単語検索したいなら公式(↑にある)も最近は多少使えるようになってきたけれども、
まだこちらが使い易い ttp://www.google.co.jp/realtime
フォローしたうちの一部からはフォローが返って来るから、そうなれば大事にする
数日待ってフォローが帰って来なかったらリムーブ(フォローを外す)
フォローしている・されているの両方が200人超えたあたりから突然面白くなる
ただ俺が言ってる方法は促成栽培だから、もっとゆっくりやるもよし
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/01(火) 09:42:38.25 ID:ILbNejc10
ツイッター最大の問題は、一般人にとって初期にフォローされているを増やすのが異常に大変なこと
前述のようにフォローしている・フォローされているが200・200を超えたあたりから急に面白くなるのだけれども、ここまで育てるのがダルい
面白いTweetをするアカウントであれば、この先は一方的にフォローされている(フォロワー)が増えていく
逆にコミュニケーションをメインにした使い方であれば、相互フォローをメインにしないとフォロワーは増えない
いずれにせよアカウントの個性に関係なく、200・200までは相互フォローの習慣を利用して増やさざるを得ないのがダルい
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/01(火) 10:53:14.75 ID:ILbNejc10
しばしば、最初(初期)に誰をフォローしたら良いのかわからないという意見を目にするが
企業などの広報アカウントや孫正義のような有名人をフォローしても、まず面白くはならない
このようなアカウントは情報源としてリストに突っ込んでおくのが正解
ジャーナリスト系は頻繁に炎上騒動を起こすので、そういったものが好きなら面白いかもしれない
いわゆる「ネタ師」を探すのなら ttp://blog.livedoor.jp/manamerit/ でまとめられていることが多く
またこの「ふぁぼ数」に関するソース元は恐らくふぁぼったーなのだけれども・・・・・
ツイッターの特性上、どうしてもお行儀の良いネタが多く、清濁併せ呑む2ちゃんのレベルには遠く及ばない
何より、このようなところに頻繁に登場する人気アカウントは常にものすごい数のリプライ(@付きのTweet)を受け取っており
律儀に返事がくる事を期待してもなかなか難しい
もし現在、あるアカウントに対して飛んでいるリプライを見たいのであればこのようにして見ることができる
ttp://twitter.com/#!/search/%40masason 例として孫正義を上げた
彼は極端な例だとしても、それなりに人気のあるアカウントは常日頃大量のリプライを受け取っている
つまり有名人・一般人に関わらず人気アカウントとはコミュニケーションが成り立つとは考えにくいため、初期は推奨しづらい
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/01(火) 11:05:28.74 ID:ILbNejc10
どちらにせよ200・200超えるまではフォロー返しを期待した大量フォローをするしかないのだけれど
気になる単語で検索してフォロー相手を探すとして、それからもうひとつ絞り込みをかけたいのであれば
フォローされている数が自分に近いアカウントなども良いのではなかろうか、また、ツイート数も近ければさらに良い
経験上だが、同時期に開設したアカウントとは仲良くなりやすいように思う
ただし、ほとんど前触れなくリムーブ(フォローを外すこと)やブロックされることもあるので変に依存しすぎると辛いだろう
スマートフォンでメール読むときに、未読99って表示されるのはカッコ悪いし気分良くないですよね。
届いたメールを概読にし、未読が増えないライフハックをご紹介します。
Gmail、Livedoorメールにしか使えないけど同じような動作が他のメールにもあると思う。それらにかなうのはgmxくらいしかないけど。
ログイン状態のGmailトップ→フィルタを作成→「To」欄に自分のアドレス「***@gmail.com」を入力して「次へ」→「概読にする」にチェックを入れる
でも、よそのメールから転送されたもの、BBCで届いた物を未読にするにはどうすればいいんですか?To欄に入れるすべてのメールを選択できる方法はないでしょうか。
教えて、偉い人。
検索欄でチェックボックス最上の、表示範囲全てにチェック→「このページ内のスレッド 100 件すべてが選択されています。 すべてのメールのスレッド **** 件すべてを選択」とでるのでこれを選択→「その他の操作」→「既読にする」→「OK」
ね、簡単でしょ。
「ツイッターストーカー」の酷い実態 異常なリプライ、はては誹謗・中傷(J-CASTニュース) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5281253/
さすがにストーカーとまでは逝かないが、所属する組織について挑発的なツイート、自分もしくは身近な人物といった「他者」への誹謗中傷や、誹謗中傷とまではいかなくとも「他者」に対する負の感情が感じられるツイートがあると、そのユーザに目がいってしまう。
そのようなツイートが多いユーザが「俺私ストーカされてるの」と言われても、自業自得じゃねって思う。
状況からどう見ても自分の事が書かれたツイートを、なんとなく俺はブックマークしてるけど、つまり多少気にしてるって事なんだが、「俺私ストーカされてるの」という人はどう思うんだろうね。
匿名掲示板のようにツイッター社へ削除依頼って出せるもんなのかな?
http://blog.livedoor.com/award/result
http://blog.livedoor.com/award/about
スタローンのをlivedoor blog賞に選出するのはライブドアのコンテンツ関連事業に関してのコンプライアンスが相変わらずなってないなあと思った。
ファンサイト自体はぜんぜん悪くないんだけど、複数者で選考しているのに社を上げておもてに出してしまうというのはライブドア側の態度がなってない。
遵法性は、基本的には論評が主で写真が付随していれば引用だとは言い張れるんだろうし、パッケージ等なら先方が言い出さない限り
販売的メリットもあるのだろうからそんなに問題はないんだろうけど、スチルについては疑問。
もともとユーザーサイドは、ネットの現状の状況もあるから権利に関してそれほど遵法性は意識しなくてもやむないが、
サービス者側がそれを押し出すのは違うだろと言わざるをえない。
※書き手はマイナー2chまとめブログ管理人。友人は永⊥(非モ〒の神 えがちぅん)
ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。
でまぁ、当時も今と変わらずアクセス数がなくて、
男永⊥と飲みながら「アクセス数がない、だからアフィリエイトで金儲けできないんだ」と文句言ってたのです。
したらまた、この永⊥が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今からハム速に喧嘩売ろう」と。
胡散臭いというか、社会人として不適切な行動をしたことがないオレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。
でも永⊥は、少し遠くで飲んでいるハム速と秒刊SUNDAYを指さし、「あいつら煽ってアクセス数稼ごうぜ」と言い、yfrogに写真をうpしようとします。
オレは「いや、向こうも迷惑だし」とか「さすがにうざいっしょ」とか言って止めます。
永⊥は「嫌がられたらすぐyoutubeに謝罪動画をUPすればいいんだよ」と言ってましたが、オレがトイレに行こうとしないので携帯で撮影するのをあきらめました。
「じゃあ、炎上じゃなくて、どさくさにまぎれてハム速をクリスマスイベントのゲストに呼ぶか?」と永⊥は言います。
「でもアクセス数がないんだろ? だったらいい人居たらこのグループチャットに呼んでくるしかないだろ」
「そうだけど、もっと普通にアクセスアップしたいっていうか」とオレ。
「なに、普通って?」
「アルファルファモザイクみたいにバイク板からネタ引っ張ってくるとか、
暇人\(^o^)/速報の『ミュウツー』シリーズみたいに、特定のネタスレを追っかけるとか、そういう…」とハッキリ言えない自分。
「じゃあ、オレが今から炎上主になって、それでお前をハム速管理人と騙って炎上させて、
「それは…、だけど、ほら、お前もこの前言ってたじゃん。2chまとめブログ界隈で有名になった管理人って口が悪い人が多いとか」
「は?」
「その…」
「…口が悪い人じゃねぇよ。ノリが良い子だよ」
「あ、そうだったね。…でもオレ、ノリの良い子、少し苦手だし。そこまでしてアクセス数が欲しいってわけでもないし…」
永⊥はオレの顔をじっと見つめながら、一言、
「だせぇ」
永⊥は言います。
言い訳をして、さも「こういう事情なんだ、だからしょうがないんだ」って言うけれど、
死ぬ気がない自分を必死になって正当化してるだけじゃん、と。
死ぬほどで頑張るつもりもないやつが、起業できないとか言うんじゃない。
どうせ鳩山首相になりすませとアドバイスしたら「人を騙してアクセス稼いでも一時的に盛り上がるだけでユニークアクセス数は…」って言うし、
非モテイベントにつれていけば「ああいう場のノリは苦手だし、中村うさぎがゲストに来て喜ぶような子と仲良くなれそうにない」とか言うだろうし、
どうせ取材しなくてネットの情報だけで扇動記事を書けって言えば「いや、VIP板やν速の書き込みをコラージュして擬似掲示板を作るのが面白いのであって、
ひとつの記事を書きたいって思って始めたわけじゃないし……」って何かにつけて言い訳するんだろ?
だったら「自分には死ぬ気で起業する勇気がないんです」って素直に認めて文句言うんじゃねぇよ。
そっちの方が、よっぽど何かってときにボランティアスタッフとしてタダで仕事押し付けたいってと思うし、
つーか、できない理由並べて、今の自分を否定させずに、起業しようとするその魂胆がだせぇ、と。
その場は言い訳もできず笑ってごまかしたけど、livedoorブログに帰ったら永⊥の顔とセリフが思い浮かんで、
live2chのログの中で「でもさ、でもさ」と必死に言い訳考えてた。
オレにはオレの事情があるんだ、twitterで@ono_matopeとかあそこらへんの人たちとも仲良くしていきたいんだ、しょうがねぇじゃんかよって。
ちょっと前twitterのユーザー名にした荒川智則見ながら(笑)
ひとしきり考えたら、でもどんなに炎上したところで「社長になって分かった××のこと」みたいな奇麗事か当たり障りのないことしか書いてないエントリー上げれば
はてブの連中は全部帳消しにしてくれるよな、って思った
※改変元
要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51
※発想元
「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる太平洋戦争 - ARTIFACT@ハテナ系
79 :名無しさん:2009/04/17(金) 11:06:54 ID:???
バカには悪いんだけどさ(とは全然思ってないが)、
世の中にはうんこの忍者に引っ掛からずにアクセスする手段がいくつかあるんだぜ。
串は使ってないけどなー
80 :名無しさん ◆yImJKLW..2:2009/04/17(金) 12:08:03 ID:???
書き込みの時だけは流石に適当なのを使って自衛してたりしてw
それにしても、いくら共有のパソコンだとはいえ、あーちゃんが月蜜のメールを勝手に公開するなんて、
良くそういう同居人と暮らせるもんだヮ(脳内同居人ならではかな)
81 :名無しさん:2009/04/20(月) 12:00:07 ID:???
でっどらいんさんだよね?
あなたが忍者に引っ掛からないことが、たぶん勇者と間違えるという馬鹿の混乱を招いていると
82 :名無しさん ◆yImJKLW..2:2009/04/20(月) 12:18:33 ID:???
そうで~す。
ネットマナー掲示板は、"deadline"が拒否設定されたので、"〆切"にしました。
83 :名無しさん:2009/04/20(月) 12:25:01 ID:???
やっぱりw
勇者に任せて黙っておくか、書き込み毎にH/N変えるかがいいと思うよ。
84 :名無しさん ◆yImJKLW..2:2009/04/20(月) 12:46:46 ID:???
了解。
85 :名無しさん:2009/04/20(月) 13:08:59 ID:???
本日の暴動は終了の模様。
86 :79=81:2009/04/20(月) 13:13:37 ID:???
ところでうんこの忍者に引っ掛からないよう自衛しているのは、自分とでっどらいんさんの他に
どのくらいいるんだろう?
87 :名無しさん:2009/04/20(月) 16:39:49 ID:???
うん?
みんな見たくなったら魚拓の「引用」を使ってるもんだと思ってたけど…
これじゃダメなの?
88 :名無しさん ◆yImJKLW..2:2009/04/20(月) 18:37:22 ID:???
thunderさんと私(deadline)の巻き添えを喰って、
アクセス拒否で見られなくなった方がいたら、ごめんなさい m(__)m
thunderさんについては分かりませんが、
私とは全く関係のないリモホがアクセス拒否にされてしまいました。
(忍者のアクセス解析に私の通常のアクセスは記録されていませんから、
ttp://0bbs.jp/tamuraatsuko/7/w?e=%96%BC%96%B3%82%B5%91%90
1.アクセス拒否設定 REMOTE_HOST 一覧 (あまり意味はないが、数字の部分のみ"?"に)
kd1????????????.ppp.prin.ne.jp
???x???x??x???.ap???.ftth.ucom.ne.jp
ntaich?????.aich.nt.ftth?.ppp.infoweb.ne.jp
mino.city.mino.gifu.jp (←先週、私が使った串)
softbank????????????.bbtec.net
nttkyo??????.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
nttkyo??????.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
2.アクセス拒否設定 HTTP_REFERER 一覧 (リンクする意味がないので、"h"抜き)
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216814170/l50
(↑【バカ代表】小的喫茶店・兄ィ・厭枯 観測所【うん子】(前スレ) 最新50)
ttp://www25.atwiki.jp/hatenawatch/pages/10.html
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36761/1193969938/l50
(↑【それは】矛盾、疑問指摘スレ【どうなの?】最新50)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36761/
ttp://naniome2.blog67.fc2.com/
(↑何言ってんだおめ?)www
ttp://c.2ch.net/test/-/nanmin/1216814170/n
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36761/1234363105/l50
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239698785/l50
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239698785/l50
(↑二重登録)ww
ttp://jfk.2ch.net/nanmin/subback.html
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239698785/l50
(↑三重登録)www
1 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:38:25 ID:???
2 :thunder:2009/02/12(木) 00:45:53 ID:???
お疲れ様です。
3 :名無しさん:2009/02/13(金) 19:00:06 ID:???
>件の人は、この子の警察への出頭を望んでいるわけですか。
この子のリンク先は、既に閉鎖されている「ザ掲示板」の「さちスレ」。
ttp://xfumo.dot.thebbs.jp/1077956484.e40
よくもまあ、4年以上も前のモノを引っ張り出して来るね。「さちスレ」でググるとヒットするけど、「前川祥子」だとトップ100には出てこない。
4 :thunder:2009/02/14(土) 11:37:23 ID:???
>>3
せっかくなので、新しいモノを教えてあげる書き込みをしておきました。
っていうか、
何で自分のことだと判断するのか…。
5 :名無しさん:2009/02/14(土) 12:43:59 ID:???
まだまだお掃除が行き届いてないようですね。
ttp://8727.teacup.com/yokosroom/prof
ttp://rss.rssad.jp/rss/rakutenblog/NDgwN2Y0OWZlOWY0YWQ_
6 :名無しさん:2009/02/14(土) 13:22:20 ID:???
>>5
ついったーは違う。完全な偽者。
>>4
うんこはその5W1Hって概念が完全に欠如しているのと、社会常識が皆無なのは昔から。
で、クラウザーさんの1秒間に100回レイプ発言みたいに「通報」「提訴」を繰り返す。
7 :名無しさん:2009/02/18(水) 01:07:57 ID:???
消される予定のコメント
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0218-0106-40/tsukimitsu.exblog.jp/7961063/
8 :名無しさん:2009/02/18(水) 03:31:06 ID:???
>>7
あと何日後かには、現ブログ消滅&新ブログ開設っていう、以前のパターンが始まりそう(笑)
ブログの記事がワンパターンだから、すぐに新拠点もヲチャーズに見つかるんだろうけど。
9 :thunder:2009/02/19(木) 11:01:46 ID:???
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1199969290/782
某IPアドレスからの書き込みを発見!
書き込み時間帯などから、本人の可能性が高いが、
10 :thunder:2009/02/19(木) 11:14:58 ID:???
追記
このIPは、活動のなかった2/17に発見したIPなので、
うちのブログに、
某ブログから飛んできているだけなので、裏づけがなかったです。
11 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:09:09 ID:???
速攻で削除されましたね。(10分~18分後位)
ttp://tsukimitsu.exblog.jp/7960617/
12 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:08:38 ID:???
>>11
自己レス
↓削除される前の魚拓です。
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0219-1557-45/tsukimitsu.exblog.jp/7960617/
13 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:34:22 ID:???
本日のバカ代表
14 :thunder:2009/02/19(木) 22:40:57 ID:???
>>12
サンクス。
出先からだったので、魚拓助かります。
15 :名無しさん:2009/02/23(月) 17:37:43 ID:???
ttp://tsukimitsu.webspace.ne.jp/diary/tsukimitsu..1.13.html
>ところでメールアドレスがanniesdiary@excite.co.jpになってますがこれは月蜜さんのアドレスですか?
このコメントになんて答えるか?
(coyote氏の「どえらい問題」参照)
16 :名無しさん:2009/02/23(月) 18:47:56 ID:???
>>15
以前のはたしか「s」抜きの anniediary だったのでは?
確証としては弱いのではないだろうか。
17 :ゑ:2009/02/23(月) 19:21:40 ID:???
>>16
> coyoteさんよりブログでご指摘いただきました(と言ってもわたし個人宛ではありませんが)。
> ttp://blogs.yahoo.co.jp/coyote_fangs/50213087.html
> なるほど、anniesdiaryのID取得は'08/5月、またはもっと前ですか。わたしの日記においてもこのIDに関しては
> 記していなかったので、是非ともエキサイトからの回答は再びエントリにしていただきたく思います。どうもありがとうございました。
coyoteさんの記事中魚拓参照ですね。
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0524-2010-40/anniediary.exblog.jp/8181102/
18 :名無しさん:2009/02/23(月) 19:40:27 ID:???
>>16
つぶろぐに関してはanniesdiaryで正しい。
ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=anniesdiary&ei=UTF-8&fr=moz2&rls=org.mozilla%3Aja-JP%3Aofficial&u=tsublog.excite.co.jp/topic/8270c00cddadf02ac06cfe530ef56031&w=anniesdiary&d=dWkqd52uSTUv&icp=1&.intl=jp
ブログのほうは確かにanniediary使ってるけどね。誰かが対抗策で場所抑えていたんだっけ。
ttp://s03.megalodon.jp/2008-0526-1016-06/anniediary.exblog.jp/8197175/
19 :ゑ:2009/02/23(月) 21:54:28 ID:???
ttp://ttnzz6c3-w.seesaa.net/article/114702453.html
◆ttNZZ6c3/wさん、GJですね!これでアカウントの件はファイナルアンサーでしょうか?
20 :名無しさん:2009/02/25(水) 00:09:31 ID:???
ttp://yokoku.in/detail?num=10355
予告.inに通報してみたw
21 :名無しさん:2009/02/25(水) 00:31:36 ID:???
何度見ても笑える
>社会に出る準備段階の私
25歳のセリフかよ…
22 :名無しさん:2009/02/27(金) 01:25:19 ID:???
210-1-154-172.catv.tees.ne.jp だった。
23 :thunder:2009/02/28(土) 17:07:56 ID:???
>>22
なにが!?
何かいい情報?
24 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:12:56 ID:???
>>20の非公開コメントは活動時間帯から推測するに、teesユーザーなんだろうなw
そして本日で2月は終わり、スレは削除されていないことに対して明日以降、どういう動きがあるのか
25 :thunder:2009/03/01(日) 23:12:04 ID:???
>>24
すまんっす、おいらっす。
せっかく投稿してくれた方がいたので、当事者として言いたいことをコメントしました…。
恐らくteesユーザは、自分の範疇を越えるサイトにはコメントしないと思います。
26 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:04:43 ID:???
>>25
そういうことなら、今後できる範囲で公開した方が同情票が集まると思いますよ。
投稿者は自分なので、例の「無断リンク云々」の頃の言い訳を追記しておきましたよ。
で、うんこの活動開始は明日っすかねー。拠点また変えるかもなw
27 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:27:36 ID:???
今日の活動も
からか。
28 :thunder:2009/03/03(火) 23:01:13 ID:???
>>26
29 :名無しさん:2009/03/05(木) 14:07:32 ID:nn9wKR9E
「全削除=無かったこと」方程式w
ttp://tsukimitsu.webspace.ne.jp/diary/
30 :名無しさん:2009/03/05(木) 14:56:01 ID:???
>>29
> 謝罪の要求もしないことにしました。
これも、やるやる詐欺の常套手段w
できないくせに嘘ばっかつくなよ!
31 :名無しさん:2009/03/05(木) 15:42:37 ID:???
>>30
「どうせ、また、どっかで書き始める」と、多分、みんなが思っている。
>地元の友人からもメールを貰ったし、
32 :名無しさん:2009/03/05(木) 15:50:13 ID:???
コリッチに、ReWiz's、thunder、naniome2再び登録。
まんまtinycafeじゃん、どこが別人かと。
33 :名無しさん:2009/03/05(木) 16:08:12 ID:???
>>31
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0305-1533-36/ameblo.jp/tsukimitsu/
>一日も早く誤解がとけ、謝罪がある事を今は祈るばかりです。
34 :名無しさん:2009/03/06(金) 11:01:10 ID:???
今日は10時45分頃から活動開始。
>他所で悪口書くために見ている人は、帰ってください。
見てから帰っても良いんだろうから、見たら帰るさw
35 :名無しさん:2009/03/06(金) 13:44:23 ID:???
>HNを晒し上げて、個人を特定して悪口を言うのは誹謗中傷です。
ttp://hidebbs.net/bbs/tsukimitsu
↑の「ブラックリスト」というのは、誹謗中傷にあたらないとでもいうつもりかな?
「ブラックリスト」という単語自体が、「注意・監視を必要とする人物の名前や住所などの一覧」の意味で通常は使われるという点からみて、「迷惑行為」のタイトルでリストにHNを掲載した時点で、うん子も同罪だと思うがw
相変わらずの「やるやる詐欺」
「別人だ」と主張している割には、やってることが全く同じなことに気付いてないんか?
36 :名無しさん:2009/03/06(金) 19:00:57 ID:???
あれだけバカだと生きるのが楽だろうなw
いつの間にかeiko1196氏=ゑの人という事実無根の記憶ロンダリングが出来上がっているとはw
eiko氏の更新停止については知らないが、少なくともゑの人はもういないんだよね
37 :名無しさん:2009/03/06(金) 19:51:55 ID:???
そもそもeiko1196は月蜜に関しては何も言及していないので、豊橋のあの子とは
別人だと主張する月蜜が触れること自体、また存在を知っていること自体がおかしい。
mixiを見ていれば、ゑとeikoが全くの別人であることは明白。
なりすましに徹するなら、もうちょっとその辺詰めていかないと。
あ、ヲチャじゃなくてアメーバの住人だけ欺ければいいのか。
38 :名無しさん:2009/03/07(土) 01:17:04 ID:???
本当に別人なら、あのYokoタソが黙っちゃいないだろ。
自分のヲチャ掲示板を荒らされたり、つぶろぐやBBSで晒されて
「私はこんな人とは違います!やる時はやるんです!」なんて侮辱的発言されたり。
無関係といいながら過去の悪事を掘り出すようなまねしたり...
マターリヲチャより、月蜜さんの方がよっぽど質悪いじゃん。
ま、同一人物なら何しようが文句言われないだろうけどさw
39 :名無しさん:2009/03/07(土) 19:55:36 ID:???
とりあえずヲチブログの人達はこりっちから潰したらどうだろうか?
ttp://blog.corich.jp/html/kiyaku.html
>(6) 禁止事項(法令違反行為)
>(8) 禁止事項(当サービス利用における違反行為)
>・ウェブページ管理者やその他関係者を含む第三者に対する嫌がらせを目的として、ウェブページを登録する行為
通報先はこちら
ttp://www.corich.jp/blogwatch/contact.php
40 :thunder:2009/03/07(土) 20:12:49 ID:???
>>39
41 :名無しさん:2009/03/08(日) 12:52:18 ID:???
まあ何だ。今までもそうだったように、本人や家族を相手にしてもプロの既知外なんだから、
いつまでもtinycafeプロレスは続いていくと思うんだな。
だから本気の人はプロに丸投げしちゃった方がいいと主張してみる。
プロのデータベースには社会問題を起こした/起こしそうな人物のリストもあるというし。
42 :名無しさん:2009/03/09(月) 10:13:08 ID:???
「自分の嘘や矛盾を暴かれる、都合の悪い事実の書き込み」=「迷惑な書き込み」。
HNや血液型まで偽って別人になりきろうとしても
結局やってることは変わんないんだよな。
43 :名無しさん:2009/03/11(水) 04:55:11 ID:???
クズが暴れるのは、勇者や一部ブロガーにとってはいい迷惑かもしれんけど、
はっきり意って、つまらん。
44 :thunder:2009/03/12(木) 14:34:55 ID:???
ttp://blog.corich.jp/book_detail.php?book_id=12238
再度こりっちに連絡。
とりあえず、悪意目的でLINKされているので外してほしい、と。
しかし、ここにある紹介コメントって、誰が書いたのだろう・・・・。
45 :名無しさん:2009/03/12(木) 17:40:10 ID:???
46 :thunder:2009/03/12(木) 22:41:22 ID:???
それより、更新のないきまたんのほうが自分より上位で悲しかったりもしますが(笑)
47 :名無しさん:2009/03/12(木) 23:41:47 ID:???
一犯常識人から見たら、「子供でもわかるような嘘ばかり並べて」と笑いたくなるようなことばかりを、性懲りもなく繰り返してるわけで、笑いたくもなるということで(苦笑、嘲笑の類かもしれないけど)
48 :名無しさん:2009/03/12(木) 23:58:06 ID:???
>>47
自己レスです。
>一犯常識人=>一般常識人
一犯じゃyoko*タンだっちゅーのw
49 :名無しさん:2009/03/13(金) 23:04:34 ID:???
なんか、はてな裏人物辞典の仕様が変わっていて、俺が2回編集したら編集権がなくなってしまった。
新しいコンテンツはこの流れだと生まれなさそうだが、何かあったら誰か編集して下さい。
50 :thunder:2009/03/14(土) 21:03:36 ID:???
祝!
「悪人呼ばわりされた事実を公開する」がお笑いカテゴリー第二位!(爆)
っつーか、見ても面白くないと思うんだけどな・・・・。
51 :名無しさん:2009/03/23(月) 20:23:35 ID:???
ついに携帯から書くようになったのか。
何かいつものteesに通えない理由でも?
52 :名無しさん:2009/03/23(月) 21:59:12 ID:???
携帯でだって問題なくブログの読み書きができるのに、携帯電話に繋ぐアダプタで
ノートPCに繋いでいるあたりに、無理してる感じ伝わってくる。
一時的に借りたのか、自室でもネットできるようにこっそり環境整えてるのか。
53 :名無しさん:2009/03/23(月) 22:15:28 ID:???
いわゆる「バカ代表」ですから。
54 :名無しさん:2009/03/23(月) 23:03:38 ID:???
うんこのPCって画面解像度1024x768じゃなかったっけ?
で、最近HTMLでページ作成していないところを見ると、完全にお釈迦か、親に封印されているはず。
…まさか、家電量販店のデモ機を使った更新だとか?その辺は数日間観察が必要になりそう。
55 :名無しさん:2009/03/24(火) 19:35:09 ID:???
やはりteesに帰ってきたか。昨日のあれは一体何だったんだろうか?
というか、揉め事を起こしたくても起こせないから、さぞかし欲求不満が溜まっているんだろうなw
56 :名無しさん:2009/03/31(火) 00:59:20 ID:???
ttp://tsukimitsu.wiki.fc2.com/
no account
57 :名無しさん:2009/04/01(水) 22:12:40 ID:???
今日更新していれば「四月バカ代表」になれたのになあ…あっ、年中バカですかw
58 :thunder:2009/04/02(木) 10:35:48 ID:???
>>57
4月1日がどんな日か、しらないのでは?
代表ですから。
59 :名無しさん:2009/04/02(木) 19:38:41 ID:???
>アクセス解析で怪しいと思ったリファラー、ホスト、IPを忍者バリアーで先月下旬からアクセス制御させてもらっています。
怪しいと考えるその基準は何なんだ?
俺はアクセス解析に引っ掛からない方法で自衛しているからいいけど。
60 :名無しさん:2009/04/03(金) 13:05:27 ID:???
ttp://www.my-nikki.com/usr/icf-g/scr3_diarys.cgi?cat=1393tukimitu
日記新設。 忍者付き。
> 同居中のあーちゃんと共有するつもりなので、彼女が更新することもあります。
脳内の朝霞沙耶と共有...の間違いじゃないだろうかw
61 :thunder:2009/04/03(金) 22:27:23 ID:???
>>60
共有は、
いつもの「不特定多数が利用できる場所」からなんでしょうね。
どんな一人芝居をしてくれるか、とても楽しみですね。
62 :名無しさん:2009/04/03(金) 22:36:20 ID:???
朝霞沙耶って蓮水蓮華に改名したはずじゃなかったっけ?
というか、このテの交換日記も何度目だろうか。よっぽど孤立してるわけだなw
それはそうと、
ttp://profile.ameba.jp/tsukimitsu
>嫌いなタイプは?:意地が悪い、ヒステリー、この二つが両方当てはまる人
>今一番欲しいものは?:マイホーム
まあ色々とツッコミ甲斐もあるけど、とにかく自分が社会や家族とうまくやっていけないから
サイトに固執するのかな、なんて気がする。
だからと言って何をしてもいいというわけではなく、断罪はされるべきだが。
63 :名無しさん:2009/04/04(土) 00:06:50 ID:???
あの精神異常者はインターネット以外の娯楽を知らないのだろうか。
他人に迷惑をかけることを考えたら、
一人でモノポリーでもしていたほうが世のためになると思うのだが。
64 :thunder:2009/04/07(火) 00:30:22 ID:???
同じパソコンから、かぁ・・・・。
では、今日の
1280 x 1024 x 32bitモニタの
WindowsXP(Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727))で、
違うパソコンを使った場合の言い訳も考えておいたほうがいいと思うのは、
余計なお世話?
65 :名無しさん:2009/04/12(日) 20:10:00 ID:???
んで、悪ーちゃんはミクシにもいるそうだが、向こうに参加している人で
それらしい足跡が付いたって話はあるのか?
66 :名無しさん:2009/04/12(日) 21:19:42 ID:???
見串、ヲレのところにはこの一週間誰一人来てなかったよ…寂
67 :名無しさん:2009/04/14(火) 00:00:27 ID:???
結局、活動ペースが裁判所以前のものに近くなってるよね。
ということは、コンスタントに仕事があるというのはウソ、ネカフェに出掛けることについても
親監視が殆ど外れているというのが現状なんかなかろうか。
68 :名無しさん:2009/04/14(火) 18:10:21 ID:???
朝からネットのパターンが殆どだけど、遅番で午後からの勤務というより、
自分にだけ都合いいシフトばかり割り当てられる訳が無い。
69 :名無しさん ◆ph8hUsM6Yc:2009/04/14(火) 18:51:19 ID:???
>>67、>>68
「派遣切り」が特に珍しい話題でもなくなって来ている昨今、
特に役に立つ資格を持っている様子が無いyoko*タンに仕事があるわけも無くw
多分、ネカフェに通う時間帯は、親の監視が緩い時間ではないかな?
70 :名無しさん:2009/04/14(火) 20:00:09 ID:???
>>68-69
そうなんだろうね。特に大手自動車メーカーのお膝元が今どき景気いいわけないし。
最近のパターンから言えることは、午後2時くらいまでには家に戻っていないと親が厳しい、ってことかな。
71 :名無しさん:2009/04/14(火) 21:51:09 ID:???
パソコン検定3級とかを自慢してた頃があったぞ。
「なんで1級を取らなかったんですか?」と聞くことにしているが。
屁の役にも立たん。
72 :名無しさん:2009/04/14(火) 22:48:51 ID:???
埋まったスレより。
988 名前:thunder[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 13:44:19
13:37のアクセスは、某回線事業者の監視部隊と思われます。
pc.teesで検索あれ。
もうやっているのかもしれないけど、某回線事業者の監視部隊って何故かブログにしか来なかったよね。
BBSとその魚拓も含めて明日再調査してもらったらどうだろう?
73 :名無しさん ◆yImJKLW..2:2009/04/15(水) 08:04:44 ID:???
月蜜&あ~ちゃん=IPアドレスを晒して、TEES(豊橋ケーブルネットワーク株式会社)からのアクセスであることを、自ら証明するバカ。
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0415-0749-23/www.bigcosmic.com/board/f/board.cgi?id=tukimitu&start=8
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0415-0750-25/www.bigcosmic.com/board/f/board.cgi?id=tukimitu&start=97
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0414-1241-28/www.bigcosmic.com/board/f/board.cgi?id=tukimitu&start=10
で、俺のIPアドレスも晒されている。by deadline(名無しにする意味が無いなw)
74 :名無しさん ◆yImJKLW..2:2009/04/15(水) 16:06:43 ID:???
>>73
『晒す』という表現が、誤解を招きそうなので、訂正レス。
月蜜&あーちゃん
=投稿者のIPアドレスを表示するように設定を変更して、
自らのアクセスがTEESからのアクセスであることを自己証明するバカ。
75 :名無しさん:2009/04/15(水) 17:42:59 ID:???
>>74
バカ代表以外は、誰も誤解しないってw
で、バカ代表のための解説。
>★ by あーちゃん(IP:202.53.119.37)
のIP AddressをWHOIS Gatewayで検索すると、
>a. [IPネットワークアドレス] 202.53.116.0/22
>b. [ネットワーク名] TEES
>g. [Organization] TOYOHASHI CABLE NETWORK INC.
が表示されるわけで、
>私は豊橋在住ではないこと、そして現住所が関東にもっと近い場所であることをここに明言しておきます。
と書いたのはどこの誰だったっけw
76 :名無しさん:2009/04/15(水) 17:58:27 ID:???
>>75
いやいや、脳がアレだから、Whoisの情報だけじゃ理解できないっしょw
teesのサービス提供範囲は以下の地域に限られます。関東では使えません。
ttp://www.tees.ne.jp/tv/area.html
それとも「関東~」って書いたことの記憶を既になくしているとかw
77 :名無しさん:2009/04/17(金) 10:16:35 ID:t7hrdoIY
10:07 活動開始。
都合の悪いコメントを速攻で削除。だから、晒してあげよう。
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0416-2309-19/ameblo.jp/tsukimitsu/entry-10243461249.html
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0416-2305-03/www.bigcosmic.com/board/f/board.cgi?id=tukimitu
78 :名無しさん:2009/04/17(金) 10:44:41 ID:???
自分に都合の悪いコメントを書かれたら、即削除したいわけか?www
79 :名無しさん:2009/04/17(金) 11:06:54 ID:???
集英社「週刊プレイボーイ」の記者さんが、お話を聞かせてくれる「社内失業者」さんを探しています。
「今まさに社内失業中」の方、「今は違うけど一時期そうだった」方、「よくそうなる」方を募集しています。「社内失業というほどではないけど、スキルアップにならない雑用ばかり…」など、どんな情報もお寄せください。
以下詳細です。
-------------------------------------------------------------------------------
【インタビュー日時】
12月中(ご相談ください)
【場所】
都内近郊(ご相談ください)
【募集対象】
男女、業種職種問わず。20代~30代の正社員、元正社員の方で、社内失業状態の方、社内失業を経験したことがある方。(社内で仕事を与えられずすごく暇、もしくはスキルにならないような雑用ばかりさせられていた方)
【インタビュー内容】
(1)社内失業するまでの経緯
(2)してからの状況
(3)今後の展望
等について主に伺います。
【身バレ危惧ついて】
詳細を伺いますが、身バレしないようにお話を一部加工するなどいたします。
【連絡先】
メール:fmmasu★livedoor.com(★を@に変えてください)
・メールいただく際に、自らの社内失業状態を簡単な箇条書きででも書いていただけると助かります
・メールをいただいた中から、「これは」と思う方に記者さんから直接返信させていただきます
// ==UserScript==
// @name deny_ega
// @namespace hogehoge
// @include http://b.hatena.ne.jp/*
// ==/UserScript==
var entry_list = document.getElementsByClassName('entry-body');
for (var i = 0; i < entry_list.length; i++) {
var reg = RegExp("http:\/\/blog.livedoor.jp\/ikiradio\/");
var txt = entry_list[i].getElementsByTagName('blockquote')[0].getAttribute('cite');
if(txt.match(reg)) {
entry_list[i].style.display = 'none';
}
}
たかがコピペ相手にそこまで憤慨している増田が怖すぎる。 思い込みが激しすぎるというか、独善的というか。 リアルでこんな人と関わりあいたくねえええええ. Permalink | トラックバック(0) | 23:34 はてなブックマーク このエントリーのブックマーク ...
anond.hatelabo.jp/ - キャッシュ - 類似ページ増田とは - はてなキーワード
増田 - 日本人に多い苗字 リスト::日本人の苗字 主な有名人 名前なまえ別名肩書き解説 チャンコ増田ちゃんこますだ-サークル主宰者「抱き枕製作」という同人ジャンルを成立 増田...
d.hatena.ne.jp/keyword/増田 - キャッシュ - 類似ページ増田にゃんねるβ
1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/10/14 00:47:00. 最近嫌なこと続きでむしゃくしゃして、この前つい中古でポケモンハートゴールド買ってしまった。 起動してみたら前のデータが残ってたので、めぼしいものを ...
masuda.livedoor.biz/ - キャッシュ - 類似ページ24 時間以内の結果をさらに検索
増田俊男の小冊子 Vol.17 「2010年の総決算?!」 2010年から2011年7月までをズバリ大予測! 主な解説内容: *米中間選挙の論争点と結果* ... 「増田俊男の世界」(時事直言)携帯サイト ※携帯電話のバーコードリーダーで左のQRコードを読み取り、 ...
www.chokugen.com/ - キャッシュ - 類似ページ増田貴久 - Wikipedia
増田 貴久(ますだ たかひさ、1986年7月4日 - )は、日本のタレント、歌手。男性アイドルグループ・NEWSおよびテゴマスのメンバーである。愛称はまっすー。ジャニーズ事務所所属。東京都練馬区出身。クラーク記念国際高等学校卒業。身長171cm、体重68kg。 ...
ja.wikipedia.org/wiki/増田貴久 - キャッシュ - 類似ページ場所:増田
homepage3.nifty.com/MASUDA/ - キャッシュ - 類似ページデイトレードや株価(日経平均/225先物)に強い株価チャートソフト増田足
2010年10月14日 ... 株価チャートソフトなら「トレンド」「転換点」がひと目でわかる増田足。デイトレードの基本テクニックやノウハウ、日経平均(225先物)など株価に関する情報もご提供しております。
www.masudaasi.com/ - キャッシュ - 類似ページ24 時間以内の結果をさらに検索
2010年10月14日 ... ますだおかだ増田のブログ、ますだおかだ増田ブログです。漫才師 ますだおかだ増田 公式ブログ.
ameblo.jp/msokm/ - キャッシュ - 類似ページ24 時間以内の結果をさらに検索
このコラムの上の「増田部長のめざめるパワー」の写真の背景。 そうです、NYです!! ちゃんと右端にブルックリンブリッジが写って .... 増田順一プロフィール. 株式会社ゲームフリーク取締役開発部長; 1968年1月12日生まれ; 神奈川県横浜市出身 ...
www.gamefreak.co.jp/blog/dir/ - キャッシュ - 類似ページ増田寛也 オフィシャルサイト
元総務大臣、元岩手県知事、現野村総合研究所顧問の増田寛哉のオフィシャルサイト.
www.h-masuda.net/ - キャッシュ - 類似ページ増田 のニュース検索結果
デイリースポーツ ますおか増田「―ダジャレで覚える韓国語」本を出版 - 12時間前
漫才コンビ・ますだおかだの増田英彦(40)=写真=が14日、韓国語会話本「ますだ式 ダジャレで覚える韓国語」(学研パブリッシング、税込み1000円)の出版会見を大阪市内で開いた。 3月までNHKの「テレビでハングル講座」に出演し、ダジャレ ...
スポーツ報知 - 関連記事 4 件
「全日本大学駅伝」の魅力、増田明美さんに聞きました! - 名古屋テレビ - 関連記事 2 件
増田俊樹
増田塾
増田都子
増田 b'z