都条例絡みで暴力禁止だからバトルも禁止される!ドラゴンボールもワンピースも禁止される!とか騒いでいるけれど、アホじゃないのかと。
・”モテそう”はお世辞
・”カッコいい”はお世辞ではない、後者は本人の価値観で”カッコいい”から
・やっぱり清潔感と細身
・したい事と相手に受ける事は全く別
・男は黒髪ショートでも結構OK
・だけど同系のタイプが一番相性は良い(ギャルはギャル男とか)
・女の子が相手を気に入るかどうかは容姿というより全体の雰囲気とキャラ
・愛想で笑ってるか、本当に笑ってるかは違う。それに気づくか気づかないかは凄い重要
・こちらに好意を持ってる女の子は表情が違う
・女の子はいう事はお世辞やウソが混じるが、非言語メッセージでは決して嘘は付かない
・よって好感度はゲームのように数値では見えないが大体は見えるようになる
・基本スキンシップは好き(ただしある程度のレベル以上の相手に限る)
・全員に好かれることは不可能だが、7割方の異性に好かれる像はある
・勢い”も”重要
・笑い”も”重要
・女の子は基本受け身の立場だという事
・場数を踏む事は重要
・イケメンは強い、だけど最強ではない。イケメンにも結構勝てる
・というか目の前で話してる時は基本二人なんだからイケメンどうこうよりも最後は総合的なキャラ
・押してダメなら引いてみる(ただしある程度好意を持たれている場合に限る)
・人間予想外の出来事はなかなか対処出来ない、よって(相手にとって)予想外の出来事を起こしてみる
・一度関係を持つと空気が変わる
・断るのは断る理由があるから、断る理由がない事を断ることはない(それでも断る場合は表面的に断っているだけ)
・”気が合う”というのは(ある程度のレベルを超えている相手でなおかつ)”気が合う”という意味
レベルの低くて相手をしてもらえない人が”気が合う”相手を探しても見つかる事はまずない。レベルの高い人は気が合う相手はすぐに見つかる。という事
・女の子だってHはしたい、というかHは皆結構好き。(ただしある程度のレベル以上の相手に限る)
・かわいい子で処女とかマジありえないから(女子高出の子だと稀にいる)
・年齢差が10でもアリだと思う女の子がそこそこいる事
・Hに不満を持ってるけど相手には言えない女の子はかなり多い
・ナニはある程度大きい方がやっぱりいい。
・小指のサイズの男もやっぱりいるらしい。小指のイケメンもいるとのこと。
追記してます
というか関係ありませんでした。
やられやく、はちま、VIPPER速報の管理人たちが「アフィ飲み会」開催中
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1292421374/
更新通知とフォローお礼しかつぶやいてなかったVIPPER速報管理人Twitterの初めての私的つぶやきが「まとめブログのオフ会なーう!」
信憑性なさすぎワロタ
「君。」
「はい。」
「愛とは何だと思うかね。」
「愛、でございますか。」
「そう、愛だよ。」
「はて。」
「愛とは、受け入れる事だと言うね。」
「はあ。」
「愛とは、互いを受け入れる事である、と。では、愛の対極は、無関心だと言うね。無関心、相手に対して興味を示さない事を言うが、これは受け入れる事となんら変わりないと思わんかね。」
「はあ。」
「すなわち、愛が受け入れる事であり、愛の反対が無関心であれば、愛とは一体なんなのだろうか。受け入れる事と無関心である事との違いはなんであろうか。全く同じではなかろうか。同じだとすれば矛盾しておるね。同じなはずは無い。愛と無関心は紙一重だという意味であろうか。例えばキリストが全人類を愛している事は、全人類に対して無関心である事と同じことにならないか?確かに、私にはキリストが全人類に対して、個々の愛情は示さないような気がする。それは全人類に対して無関心であるという事は言えないのかね。であれば、愛している事と愛していない事をどう区別すればいいのか。愛故の許容であるか、又は、単に無関心であるのか、端から見分ける事は出来ると思うか?ましてや、そこに違いは存在するのであろうか。愛と無関心の違いとはなんであろうか。違ったとして、果ては、如何に見分ければ良かろうか。」
「わたくしには、よくわかりません。」
「そうか。」
「では、君は私に対してどういう感情を持っているのだ?」
「私、でございますか?」
「そうだ。」
「そうだ。君の、僕に対する感情は、愛なのか?無関心なのか?」
「私は、」
「憎悪?」
「僕に対して、憎悪か?」
「それは、やっかいだな。」
「はい。」
「それは、何故だ?」
「愛でございます。」
「愛、なのか?」
「愛とは、憎悪なのか。」
「はい。」
ブログと映画の違いぐらい違うと思いますね、今のJ-POPの詞と歌謡曲の詞とはね。「誰かが喜んでくれるといいな」「誰かが興奮してくれるといいな」「誰かが美しくなってくれるといいな」というような願いを込めながら、一つの世界を作り上げていくっていうのが歌謡曲であって、そうじゃなくて、「俺はこんな気持ちで悩んでるから俺の気持ちを分かれよ」っていうのがブログですから、ええ、これの違いだろうと多分思います。
と語っていたとのことだが(ソースはWikipedia)、この定義を適用するなら、放課後ティータイムのアルバムは全て「歌謡曲」ということになりはしないか。
もちろん、歌詞の錬度や高度さ、楽曲構成の良し悪し、歌唱の上手いヘタや好き嫌いはそれぞれあるが、
「誰かが喜んでくれるといいな」「誰かが興奮してくれるといいな」「誰かが美しくなってくれるといいな」というような願いを込めながら、一つの世界を作り上げていく
特に、放課後ティータイムIIは、架空の女子高生バンドの活躍と活動の映像と音楽によって、「誰かが喜んでくれるといいな」という願いを込めながら、
「けいおん!!」の世界の風景を作り出していく、紛れもない「歌謡曲」だ。
特にU&Iは、作中世界でみれば、唯が憂に当てたド直球のラブソングなJ-POPだが、
一つ外の世界からみると、唯と憂の姉妹愛を和やかに見守る視聴者や読者を幸せな気持ちにさせてくれる曲という位置づけになっている。
放課後ティータイムIIのラストナンバーを録音するとき、この曲を演奏するメンバー全てが、
他の全てのメンバーにあてて「ありったけのありがとう」を歌にこめて録音していたに違いない、
そんな彼女らの姿がサウンドから伝わってくる、そういうナンバーだと思う。
そしてその曲を聴き、時には歌う僕たち私たちも、「誰か」に向かって「ありったけのありがとう」を歌にこめて歌うことができる歌。
それって紛れもなく「歌謡曲」の作られ方じゃないか。歌謡曲の世界じゃないか。
まあキーの問題やサウンドの違いとかはさておくとしてもだ。
>何もしないんだったら、タイムスリップしたとしても、そのまま野垂れ死ぬだけだろ。
どれだけ100~300年ほど前の人との文化とか風俗の違いってどんなもんかすっごく興味ある
若干の言葉と服と価値観が違うだけでやはり、異質ととらえられるのかなー
のたれ時ぬことなく生きていけると思ったよ
Twitterの『プログラマの嫁が知るべき97のこと』タグを参考に書いてみた
http://twitter.com/#!/search?q=%2397prog_yome
#
覚えておいてください 理屈っぽくない男に
バグを直せる はずなどないってことを
それ以外は口出ししないので 気長にお付き合いください
#
AndroidとiPhone4は 違うものなので両方いります
できないんじゃないかな でも、ちょっとは心配してください
しあわせは真偽で 判断しきれないので
例外を想定すれば エラーは拾えるはず
帰ろうとしてるけれど 帰れなくなってしまうだけで
もう遺伝なの?なんなの?
遠距離の彼氏はとっても好きだけど、会えない間は寂しくてあんまり思い起こさない。
わたしに気があるらしい先輩がいて、彼氏がいなければ多分もう付き合ってるような感じ。
遠距離でわたしはしんどい。けどどちらのことも好き。
決めなきゃ。
ちょっとやる気が出てきて進学候補の学校のサイトを探してまわったら、ぞっとした。まったくうまくやっていけなさそう。でもそんなことを思ってる場合じゃない。今本気を出さないと現役で卒業できない。やばい。やばいんだよ。危機感を持て。死ぬ気で生きろ。うまく適応できなかった時に死ねばいいんだから今は前向きに頑張れ。頑張った後に死ね。飲食店のバイトだってそれなりに馴染めたし、できる。できる。できる。できる。コミュ障は治る。絶対に治る。明るく愛想良くできる。他人に理解を期待せず甘えず必死に猫をかぶれ。正常なふりをしろ。死ぬ気で可能性にしがみつけ。