2011年02月02日の日記

2011-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20110202193528

おまえなあ。

言ってること恥ずかしいわ。

それで優秀なつもりなのが、笑えずに涙になってしまう。

かわいそうだね。

親御さん大事にしなよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110202215911

先生論理ジャンプしすぎてついていけません。

そもそも、ノルムを使って正六角形って表現できるのですか?

http://anond.hatelabo.jp/20110202035306

人生の中で挫折を味わったのはめちゃくちゃ頭の切れるやつからでも、論理建てが完璧で一分の隙もなくかつ先回りされて論破されてしまうようなやつからでもない。ただただ、自分意見を通そうとするやつによる。無理が通れば道理は引っ込むはまさにこのことだ。あまりの理不尽さに心が折れる。

議論の余地などない。ただひたすら相手のターン。壊れたテープレコーダーのように同じことを繰り返す。こちらが相手の意に沿う返答をするまで何カ月も粘られる。交渉や譲歩の余地がない。

両方とも御免被りたいような選択肢を得意げに提示して選ばないことは選ばせない。

力なき正義寝言。こちらの言い分が寝言になるように、こちらから力を奪うことだけに執着する。

部下や会社家族人質にとられ、こちらの弱点を探し、恫喝。そこには会議室の議論はない。

会議室に強いひとはこのようにおとされる。

日本にはよくいるだろ?頭がよくて、地位も高いのに自殺しちゃうひととか。

世の中には実に汚い手を使う連中がいるのだ。軍人将棋だよね。

論理操作性が高いだけのヤツには我を通すのに実効性をもった直進バカをぶつけろ。

バカの突進は論理操作性が高いだけのやつには分かっていてもよけられない。

実に恐怖だよ。

自身の能力を過信せず、相性が悪ければ勝負を避けるのも人生の機微ですね。

人間万事なんとやら

http://anond.hatelabo.jp/20110202035306

ま、社会に出て議論する機会なんて無いけどな。

勘所を探ってスルーパスを送る能力が優れているかが全てですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110202211238

そのセリフを言いたくなってしまう原因から考えてみてはどうでしょうか?

「なかにだすぞ」から読み取れる深層心理は、一見なかにしたくてしょうがないという欲求のようにも見えますが、

かに出すときに同意を求める、語りかけるようなパートナーが欲しい(もしくは既にいるがそのセリフを言えないもどかしさ)という願望や

「だすぞ」と命令口調なぶぶんからサディスティックな欲望(もしくは普段はMである)もうかがえます

相撲八百長騒動

大相撲八百長問題が明るみに。


明るみにっていうか、

そもそも同じ人同士が年6回も力比べするなんて

そんな妙ちくりんな個人競技、普通ないだろう。

年6回顔を合わせることを前提に考えれば、

千秋楽に7勝7敗の相手を前にして

明日は我が身かもしれぬ、

どうにも力が入らないのは当然ではないか

で、

これに大学や同郷の先輩後輩や友人関係などがあれば

千秋楽に限らず、一層「やらせ」的な土壌は広がる。

どうにも力が入らない「こと」にする。

それに見返りがあるのかどうか知らないけど。


こうした力士達の行為に対して

歴年の相撲ファンは「わざと」騙されてきた。

なぜならば、そんな細かいことより

おおざっぱな状況の方が楽しいからだ。

きょうの白鵬は何秒で相手をひねるだろうか、とか

朝青龍はきょうも憎たらしいなあ、とか

高見盛~勝っても負けても面白かったらそれでいいぞ!、だとか。


相撲ファン毎日NHKチャンネルを合わせながらも

テキトーに騙されつつ、テキトーに相撲と付き合ってきた。

それを今さら八百長どうこう言うのは

相撲ファンはなく一見さんのセリフにほかならないと思う。



財団法人看板をはずせば、誰も何も言うまいに。

http://anond.hatelabo.jp/20110202222452

元増田。あー…なるほどね。

論を張るときってのは、

AはBである

BはCである

よってAはCである

って進めるのが基本なわけよ。

うん、論理はそうなっているが、これって、要するにCが結論でAやBが理由だろ?卒論では、「結論を先に書く」、つまり、「Cである。その理由は、A→B→Cだからである。Aが言えることはxxから分かる」っていう書き方をしろ、と習ったよ。だから、どの段落も、なるべくCを一番最初に書いているつもり。

この三段論法でA→Cを帰結するというのが、1つの論理操作」(論理演算、といった方が分かりやすかったか)だと思っている。そして、「時間あたりの論理操作能力」というのは、基本的には「時間あたりに演算できる回数」と同じような意味で使っている。じゃぁ、なんで「論理演算」と書かなかったかというと、無意味な結論Cをいくらたくさん帰結しても、それは能力が高いとは言わないからだよ。Aが与えられたときに、有意義な結論Cと、そこに至る道筋Bを即興で組み立てることのできる能力を「論理操作能力」という言葉で刺したつもり。「操作」は、英語だとoperationの意味で使っている。一回の操作が"an operation"、複数の操作が"operations"。

なんだよ、「論理操作能力」って。

せめて「論理情報操作能力」とかだろ?

だいたい、「頭の回転が速い」って置き換えれるなら、

「頭の回転が速いヤツとは議論するな」でいいじゃん。

「頭の回転が速い」は曖昧から、単に「頭の回転が速い」っていう言葉を使ったら、それぞれの読み手が勝手想像で「頭の回転が速い」っていうのを想像するだろ。俺の考える「頭の回転が速い」と、お前の考える「頭の回転が速い」は違うだろ。定義を追記で与えたのは悪かったが、どうやら、単に「頭の回転の早い」よりも厳密な概念を伝えようとしているようだ、ということはお前にも伝わっただろ。

こども(自分)がかいたよ。

最近さぁおいでどうぶつの森をね、弟が独占しているような状態なんだ。それによくうごメモで通信のメモを出してたんだ。久しぶりに自分プレイヤーを起動してみると、、、花やデザインなどがおかれてたの。どうしようかな~て思っちゃったw

今では中古で安く売ってるみたいだし、もう1つ買おうかなぁ...

http://anond.hatelabo.jp/20110202231253

その書き込みはクマの尊厳を著しく傷つけるものだぞ! ( `・ω・´)

http://anond.hatelabo.jp/20110202222452

1.東大生には頭の回転が速いヤツが多い。

頭の回転が速いとは「 クマー    」な状態のことを言う。

2.東大の中でもトップクラス学生だと常人の数倍は速い。

例えば、「 クマー   」なときに、常人であれば「 クマーーーーーーー 」ぐらいかかるが、

頭の回転の速いヤツは「 クマっ    」な速さでこなしてしまう。

3.頭の回転が速いと議論の場においては特に有利である

それは「 クマ  」な理由による。

4.そして頭の回転の速さは先天的能力であるため、訓練によって鍛えることはできない。

それは「 クマ    」が「  クマクマ   」な理由による。

よって我々常人が頭の回転を速くすることは不可能であるので、頭の回転が速いヤツと議論をしてはならない。

5.しかし万が一、頭の回転が速いヤツと議論せざるを得なくなった場合

「  クマック   」するとよい。

なぜなら「  クマ   」が「  クマクマ      」であるためだ。

6.そして頭の回転の速いヤツというのは往々にして「  クマ   」しがちである

これは「 クマクマ    」が「 クマクマクマ    」になるという問題点を抱えている。

このことは社会害悪しかもたらさない。

よって我々常人が共闘して頭の回転の速いヤツをこの社会から追放するべきである

期待外れの残念合コンのような人生

色々、ああだこうだと人生について考えています。

人生って、どうなるかわからいから、

がんばれたり、がんばれなかったりするんだと思うんですけど、

フタをあけてみたらコウでした、みたいなことが最初からわかってたら

明らかに注がないであろう労力ってありますよね。

簡単な例でいえば、どうでもいいメンツしか来ていない合コン

誘われた合コンにちょっと期待して行ったら、

情報が少なかったり、間違って伝わってたりしていたらしく、

期待とは逆の方向へ…

例えば


・・・・・・みたい合コン

ちょっと極端かもしれませんが、例えばの話しです

こんなの、予め適切な情報がこちらに提供されていたら、

ぜぇええええええええええっったいに、行きませんよね。

その時間自己啓発なり自分磨きに充てるわ、みたいな。

もちろん、「好みの問題」ってあるし、

↑の例で書いたような合コンも、そもそもが

「そういう慣れてない感じの人こそタイプ!」って思う人が参加してたら、全然違う感想を持ったかもしれません。

ただ、好みが全然違う合コンに参加してしまっては、互いに残念な結果になるだけだよね。。。って思う。

そういうの、仕事に対してもあったりするのかなって、ちょっと思うんですよね。

そもそもが、チガウ。みたいな。

そういうのって・・・・・

きっと、アレですよね、あのーその、

そもそもの

自分の好み」をちゃんと理解して、

幹事にアピール」しておくことの方が大事なんだよね。

自分のこと理解することと、伝達能力と、情報収集。。。

フタをあけたらあら残念、ってことにならないように

自分のフタも飛び込む場所のフタも、最初になるべく開け放しておきたい

エスカレーターの片側を開けるべきか否か」と「無断リンク禁止」

エスカレーターの片側を開けるべきか否か」と「無断リンク禁止」を同時に見ているととっても不思議

片方は「マナーだ!文化だ!」で押し通して、もう片方は「これは設計理念だ!」で押し通そうとしているように見える。

もちろん、一つの法則で全てを決めていいというわけではないけれど。これが空気とか多数決とかで決まってしまうようなら、風習とはなんといい加減なものかと思ってしまう。

そして、一度決まってしまった風習に対してはいくらでも利点を見出す人が出てくるのだろう。

とか何とか言いながら、私は片側を開けることには反対で、無断リンク禁止はいくらでも主張していいし、それは尊重されるべきだと思っている。

どうせ風習なんてそんなもんさ。

http://anond.hatelabo.jp/20110202223910

あーなるほど。

f(r) = 2πr (r>0)

は、超越数とか代数的数とかの区別を考えなければ、f:R_+→R_+でfは全単射だよね。単なる線形変換だから。あと、x∈R_+は、超越数代数的数のどちらかで、両方に属したり、両方共属さなかったりすることはない。

超越数の集合をA、代数的数の集合をBとすると、AとBはdisjointで、

Im[f]=A∪B=R_+

と書けるわけだ。

B=正の超越数xを用いて2πxの形で書ける代数的数の集合

f^{-1}(B)=2πxが代数的数となる正の超越数xの集合

だと思う。で、fが全単射で、可算濃度≧|B|は分かっているから、可算濃度≧|B|=|f^{-1}(B)|ってことだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110202222607

俺が馬鹿でわかってない気がするけど、

の濃度が等しいという理屈わからん

前者をΩ、後者をXとかすると、X→Ωの単射でない写像があっても良い気がする。

あーいやごめんやっぱ俺が間違ってたわ。

http://anond.hatelabo.jp/20110202222452

こいつに限らないが、「操作」の意味が伝わっていないのだろう。

若い頃の松田聖子が可愛すぎる

最近AKB48が人気があるので、なんとなくアイドル代名詞存在松田聖子のことを思い出して、

YouTubeで昔の映像を探して観たら、あまりの可愛さに気が狂いそうになった。

私が「はまった」映像はこれだ。

http://www.youtube.com/watch?v=Gq34I7lr21A&feature=related

特に00:27の辺りの「♪ダーリン」と歌いながら手をパッと開き、首を傾け視線をカメラから外すシーン。

これにやられた。

小学校時代に彼女の全盛期だったのだけれども、どうしてあの頃自分彼女に夢中にならなかったのか、全く理解出来ない。

どうして彼女を好きだと思うことが、昔はあれほど恥ずかしかったのだろう?

馬鹿だ、馬鹿しか思えない。


可愛い少女自然体でいながら、こんなに素敵な仕草で透き通るような歌を歌う、その奇跡に感動する。

それに、声がいい。

なんて美しい声を持っているのだろう。

伸びやかでハスキーで透き通る、こんな声質の少女が、かつていただろうか。

美空ひばりをすごいと思っていた。確かに情念あふれるその歌声はすごいが、残念ながらそこまで可愛くはない。

山口百恵の方が崇高だと思っていたけれども、今彼女映像を観ても、ちょっと古臭くて観てられないし、よくよく見たら彼女は少し暗い。

時間が経過してみれば、よくわかる。

松田聖子アイドルとして、彼女たちよりもすごい存在だった。

完璧だったのだ。

彼女のことを嫌っていた人が大勢いる。

例えば彼女のことを加賀まりこなどは、「ブスだ」と評していたらしい

鼻で笑うしかない。

加賀まりこの昔の映画を観たことがある。

かに美人系だとは思うが、品がなかった。

これもまた、自分にない可愛らしさを持った同性に対する嫉妬なのだろう。

和田アキ子松田聖子を嫌っていた理由もしかり。

これほど可愛いくて明るい天使現実にいたら、叶わないと思うか、反発するしかできないだろう。

YouTubeニコニコ動画には、彼女映像が数多くアップされている。

今、会社から帰宅して彼女の昔の映像を観るのが、最高の幸せだ。

彼女が昔、問題行動を起こしてバッシングされていて、良かった。

だって彼女天使のままだったら、生きるのがあまりに辛すぎる。

よく考えたら、彼女プロデュースする店は都内に今もある。

ディナーショーチケットも、最近はすぐには売り切れることもないという。

フローレンス聖子の店に、今週末には行ってみよう。

そして、今年は彼女ディナーショーチケットを買おう、と思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20110202215343

正の超越数xを用いて2πxの形で書ける代数的な数っていうのは、全ての代数的な数のうちの特殊な場合から

正の実数上の全ての代数的数の集合⊇正の超越数xを用いて2πxの形で書ける代数的数の集合={2πx|xは超越数、2πxは代数的な数}

だよね。

で、この両辺の濃度をとれば、

可算濃度=|正の実数上の全ての代数的数の集合|≧|正の超越数xを用いて2πxの形で書ける代数的数の集合|=|{2πx|xは超越数、2πxは代数的な数}|

が言える。

これで、超越数xに2πをかけて代数的な数になる場合は可算濃度以下であることが示せているんじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20110202035306

地方のFラン私大卒の俺ですが、こんなに頭の悪い文章は久々に見た。

なんだよ、「論理操作能力」って。

せめて「論理情報操作能力」とかだろ?

だいたい、「頭の回転が速い」って置き換えれるなら、

「頭の回転が速いヤツとは議論するな」でいいじゃん。

誰も知らない言葉勝手に作って、定義も無しに使って論を進めるとかって何なの?

東大以前に大学出たんか?

論を張るときってのは、

AはBである

BはCである

よってAはCである

って進めるのが基本なわけよ。

お前の論は1文1文が全然つながってないの。いきなりAからCにいってるからわかりにくい。

その上、関係ないところで冗長性が高いから余計にわかりづらい。

曖昧性がないように書くっていってるけどお前に足りないのは論理性と客観性だよ。


とりあえず、テンプレート作ったから、空欄埋めて再提出な。

頭の回転が速いヤツとは議論するな

1.東大生には頭の回転が速いヤツが多い。

頭の回転が速いとは「     」な状態のことを言う。

2.東大の中でもトップクラス学生だと常人の数倍は速い。

例えば、「     」なときに、常人であれば「     」ぐらいかかるが、

頭の回転の速いヤツは「     」な速さでこなしてしまう。

3.頭の回転が速いと議論の場においては特に有利である

それは「     」な理由による。

4.そして頭の回転の速さは先天的能力であるため、訓練によって鍛えることはできない。

それは「     」が「     」な理由による。

よって我々常人が頭の回転を速くすることは不可能であるので、頭の回転が速いヤツと議論をしてはならない。

5.しかし万が一、頭の回転が速いヤツと議論せざるを得なくなった場合

「     」するとよい。

なぜなら「     」が「     」であるためだ。

6.そして頭の回転の速いヤツというのは往々にして「     」しがちである

これは「     」が「     」になるという問題点を抱えている。

このことは社会害悪しかもたらさない。

よって我々常人が共闘して頭の回転の速いヤツをこの社会から追放するべきである

http://anond.hatelabo.jp/20110202215911

レス元増田ユークリッド空間上で議論してるから気持ち悪いんだよなあ。

ていうか「ゆとりハーフ」って元ネタなんだ?√36というキーワード意味全然からない。

http://anond.hatelabo.jp/20110202211717

あー…。つまり、六角形がゆとりにとっての円だとしたいのね。そうすると、六角形が円として定義出来るような円の定義を与えればいいのだと思う。で、考えてみた。

ノルム||が定義された空間Sで、あるc∈Sに対してある正の実数rがあり、図形{x | |x-c|=r}を、「空間S中の半径rの円」と定義する。

で、R^2上の六角格子がうまく座標表示できているか全く自信がないんだが、複素平面上の点の集合で定義すると、{k/2*(cos nπ/3 + i sin nπ/3) | k,n∈N}∪{k√3/2*(cos (nπ/3 + π/6) + i sin (nπ/3 + π/6)) | k,n∈Z}になった。Zは整数の集合。

http://anond.hatelabo.jp/20110202214301

そのアニメ引用?はよくわからんが、「螺旋の戦士」とやらになるような人は大抵他のことも良くできるので、東大くらいには入れるし実際入ってるということ。

政府は早く若者失業対策しろ。滅ぶぞ

いか失業対策しろ。マジで滅ぶぞ

失業対策に金が必要なら刷れ、年寄り国債売れ。国債金利は金刷って渡せ。あんな紙切れ有難がる奴らには、いくらでも刷ってくれてやれ。

拝金主義者どもの言うようにハイパーインフレになるかもしれんが、

と、

のどっちがいいんだ?

前の方がいいに決まってるだろ!

全員失業無能で何も生産できなきゃ、マジで死ぬしか無いんだぞ。ハイパーインフレでも何か作れりゃ物々交換ででも生きて行ける。

今みたいに、若者ニートとかクソみたい派遣だのの仕事しかできねぇんじゃ、そのうち何も生産できなくなるぞ?

いから、あらゆる手段を尽くし若い奴らに仕事を与えて、技術や知識を身につけさせろ。

そうしなきゃ、15年後には何も出来ない高齢失業者だらけになっちまうぞ?そうなったらマジで終わりだぞ。

早く失業対策しろクソが。通貨の信用とか国債の格付けとか、そんなクソのために大事な若者人生を浪費するなんて、全くクソだ、クソすぎる。

そんなクソよりも、日本若者の将来の方がはるかに大事だろ。

http://anond.hatelabo.jp/20110202213525

俺もそう思ったけど、やっぱ

超越数に2πをかけて代数的数になる場合連続体濃度もあるとは考えられず

ここが怪しい気がして可測かどうかはわからんしたんだよね。

超越数に掛けて代数的数が出てくる超越数って結構いっぱいありそうな気もする。

http://anond.hatelabo.jp/20110202214018

(1/π)が超越数でないとすると

(1/π)^n + a_{n-1}*(1/π)^{n-1} + … + a_0=0

を満たす有理数係数a_0…a_{n-1}が存在する。

両辺にπ^nを掛けると

a_0*π^n + a_1*π^{n-1} + … + 1 = 0

よって

π^n + (a_1/a_0)*π^{n-1} + … + (1/a_0) = 0

(a_k/a_0)は有理数なので、これはπが超越数であることに矛盾する。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん