「反核」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 反核とは

2024-10-27

anond:20241027100209

でそういうアメリカの主張にはことあるごとにケチをつけるけど

韓国兄さんの「原爆投下祖国解放が成った」みたいな主張にはBTSの件みたいに尻すぼみになるので

所詮反核反米ネタひとつしかないということがよくわかる

2024-08-25

anond:20240825055244

増田国会議事堂の前庭を放浪する。全裸で。時計塔がたってる。これ意味あんの。時計のために30mの石の塔がたっているのだ。わけがわからん。これ、誰も見てないし。昭和の日本はこの塔より高い建造物を建てることが許されていなかったということだ。まあわからんでもないな。いまにも倒れそうだ。ちょっと押したら倒れるんじゃないのか。尾崎の業績を記念して建てられた塔とのこと。ねえねえもしかしたらおれのほうが正しいかも知れないだろおれがこんな平和の中でおびえているけれど反戦反核いったいなにができるというのちいさな叫びが聞こえないこの街でこいびとは愛を語り合いおれは身をこにしてして働いている誰が誰を責められるこの生存競争かつために闘う人々を。と歌ってみる。全裸で。

2024-08-08

再任用を拒否された

はてなブックマーカー三巨頭のダイダラボッチさんと、ブクマカ良心であるミヤウチさんからコメントいただきました。

望外のしあわせです。あの世に行ったら自慢しようと思いますありがとうございました😊

(以下本文です)

----------------------------------------------------------

私は62才であるとある地方都市で、公務員として約36年働いてきた。生まれ故郷だ。

地元、そう、本当に地元だ。保育所から高等学校まで、ずっと地元である。(地元にある大学で行きたい)大学はなかったので、大阪府内に進学することになったのだが。

それから民間で三年ほど働いて、地元市役所採用試験を受けて入庁した。

いいことも嫌なこともたくさんあった。思い出深い職場である時間が過ぎるのはあっという間だった。

ずっと土木建築仕事をしてきた。道路造りに、水道に、都市計画に、施工監理に……少しの間だが、まちづくり仕事もした。思い出が蘇ってくる。もっと写真を撮っておけばよかった。



本題である。定年延長により、公務員定年退職はしばらくの間、2年に1回になっている。

私が定年になったのは61才になる年度である民間企業誕生月に退職になるのが一般的だが、公務員場合は年度末まで在籍できる。

今年の3月末をもって分限退職辞令を受け取り、退職日には労働組合行事退職者一同での職場巡りを行い(※有給である有給が残ってない人は人事がわかってて見逃してくれる)、最後市長ポケットマネー退職者のための小宴会が催され、皆それぞれに挨拶をして――私を含めた有志は、翌年度からも再任用(あるいは再雇用)されて働き続ける――はずだった。

タイトルにあるとおり、私は再任用の対象にならなかった。再雇用NGだった。

2023年の秋頃だったか、再任用の希望票を人事に提出した。その後、返送されてきたのは「再任用は不承認」なる文言の書かれた通知が1枚だけだった。

理由によると、総合的な事情により再任用できないらしい。同じ階にある労働組合職場委員会を通じて確認したところ、この階の職員だけでも数名が再任用されなかったということだ。

はてなユーザーであればご存じかと思うが、一応説明しておく。

民間企業では、「雇用年金接続」という観点から年金支給となる65才まで退職者を継続雇用する義務がある。例えば、60歳定年制採用する企業場合、65歳までの再雇用法律上義務であり、再雇用拒否原則として違法である

では、公務員場合はどうかというと、こちらも原則として再任用をすべき~という旨の総務省通知が平成25年3月に出ている。

内容を要約すると……

公的年金報酬比例部分の支給開始年齢が段階的に60歳から65歳へと引上げられることに伴い、無収入期間が発生しないよう国家公務員雇用年金接続を図るとともに、人事の新陳代謝を図り組織活力を維持しつつ職員能力を十分活用していくため、当面、定年退職する職員公的年金支給開始年齢に達するまでの間、再任用を希望する職員については再任用するものとすること等を内容とする閣議決定をした」

ということだ。

【参考URL

平成 25 年3月 29 日総務省通知)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000216510.pdf

停職6月の懲戒処分を受けた者の再任用)

http://www.rilg.or.jp/htdocs/main/houmu_qa/2015/43_winter02.html

 

ただし、この通知はあくまで国から地方自治体への技術的助言であり、法的効力があるわけではない。

組織からその価値がないと判断された職員だと、再任用はされないことになる。

私は、36年間ずっと、このまちで働いてきた。

そこまで目立たない中国地方地方都市ではあるが、このまちが気に入っている。

できれば、ずっと働きたい、もっと働きたいと思っている。

労働組合上記の再任用拒否相談したところ、今後の団体交渉前の当局とのやり取りにおいて、本件に言及いただけるとの回答が執行からあった。だが、望みは薄いようである。こういった当局対応は、何年も前から続いているからだ。

市役所にとって不要人材は、再任用(再雇用)しない。それが人事当局方針である



実際のところだが、私は確かに不良な職員であった。

私は怒りやす人間であり、周囲に迷惑をかけたこともある。若い頃は上司と反りが合わず、反発して死のイベント無断欠勤したことがある。なんてことをしてしまったんだろう。あのイベントに出ていればよかった。

日常仕事においても、市民業者と言い争いになることがよくあった。

感情の振れ幅が大きく、職場の人に迷惑をかけた。用地買収仕事の時にも、地権者との交渉がうまくいかなかったのは私のせいである。

査定が低かったのは間違いない。でも、私は私で、このまちが好きで市役所職員仕事を続けていた。もうちょっと働いていたい想いがある。

仕事とは別の方面になるが、二十代の頃からずっと組合活動をしていた。

土木建築職場委員会はずっと仕切っていたし、反核平和の火リレーメーデー自治労の定期大会その他の行事などは、40代になって体にガタが出るまで前線に出ていた。

平和の火リレーの時は、市立総合体育館の前にある大きい道路をまっすぐに進んでいったっけ。本当に懐かしい。

一番、血気盛んな時期だと……国と県が合同で実施する泊まり込みの研修があった時、私が朝のラジオ体操時の国旗掲揚係になった時だった。私は、つい大声で主張したのだ。自分平和にかける想いを。

あの時は、江田島にあった国立青少年自然の家だった。集会室での私の言葉は、十数年前の日記に確かに記録してある。

「皆さん。申し訳ありません。これは研修中の職務ではありますが、私は日本国旗を掲揚する係にはなれません。太平洋戦争引き起こし被差別部落問題を長年放置してきたのは日本政府です。人権侵害象徴である、その政府が作った国旗を掲げることは、平和を愛する者として到底できないのであります!」

と、研修参加者50人以上の前ではっきり告げたのだ。これは、当時の労働組合における一般方針ひとつであった。

今では思う。広島県全体の研修の時なのだから、この時ばかりは組合方針に反してもよかったのではないかと。

実際、研修が終わった後で人事当局に呼び出された私は、総務部から増田さん。悪いけど辞めてくれるか?」と言われた。国か県かはわからないが、クレームがあったらしい。

だが、やはり血気盛んだった頃の私は、組合にも相談したうえで、基本は一人っきりで人事当局と戦った。少しばかりは助けを求めたこともあったが。

最終的に、処分ではなく厳重注意に留まった。組合が助けてくれなかった場合、本当に辞めされられていた可能性がある。



愚痴ばかりで申し訳ないのだが、これでも反省している。

私が悪いのだ。私は仕事に対して真摯に向き合ってきた。本気でやってきた。それでも成績が悪かったのは事実であり、その時期の上司の方々の温情に賜れたことに感謝している。

仕事は本気でやっていたけれども、周囲への配慮が足りなかった。令和になっても、今でいうパワハラみたいなことをしていた。

あの時、いつだったか。令和元年のことだ。

税務の子が当時、私が働いていた施工監理(兼庶務管理)の部署に来ることがあった。土地課税評価のことで、私が依頼していた文書を届けにきたのだ。

その文書には誤りがあった。その時、私は怒鳴ってしまった。今でも反省している。後悔の念を込めて、できうる限り思い出してみる。

確か、私はこんなことを言った。

「お前、まちごうとるぞ。小字(こあざ)がなかろうが、字がっ!! なしてないんならあ、おい」

「え……どういうことですか」

「水吞町だけじゃなかろうが、さらに、その下に水~(※龍だったかもしれない)という小字名前がなかろうが」

「すいません、つけ忘れました。打ってません」

「なんでそんな大事なもん、付けわすれるんならあ、おい」

「すいません」

「お前、法務局にこれ出してみろやあ~、恥ずかしいどお!!」

「ごめんなさい……」

恥ずかしいのは私の方である若い子に対して、こんなに失礼なことを言ってしまった。

その次の週に同僚から聞いたのだが、その女の子うつ病になり、職場に来ることができなくなったという。

元々、抑うつ気味で元気がなかったらしい。私が怒鳴った金曜日だけでなく、土日にあったイベントでも動員があり、その子仕事ができず辛い思いをしたという。

ただ、私にも原因があるのは明らかである。本当に申し訳ないと思っている。

の子は、労働組合を通して聞いたところだと――翌年に単純事務労働として税務の仕事に復帰したが、なかなか調子が戻らず、結局は新卒2年目で退職したとのことだ。



後悔先に立たず、という言葉がある。私の場合がまさにそれだ。

仕事でヘマをしてるだけだったら、まだ再任用されたのかもしれない。

しかし、それだけではない。私が他者の信頼を損ねる行為を繰り返したからこそ、こうなったのだ。

できれば、今からでもまた市役所で働きたいよ。でも、その資格がないことも重々承知している。

たとえば今、私は市役所で働いていた頃の思い出を書いてるけれども、守秘義務に反している可能性がある。それでもいい。罪があれば償おう。これも責任の取り方というものだ。

私は罪を犯した。犯し続けた。それで再任用されなくなった。仕事人生の責任を、こんな最悪なかたちで取ることになった。

あれは今年の1月だったか。後輩と一緒に現場に出るため、廊下を歩いていると、部長級の職員が前からやってきた。

その人は、正面にいた私に向かってこう言ったのだ。

なんや増田。お前、まだ辞めとらんかったんか。はよお、辞めろや!!」

後輩が見ている前で、こんなことを言われてしまった。恥ずかしかった。

でも、しょうがないのだ。私はずっと、禄でもない職員だった。

から、こんなことになっている。



最終勤務日のことだ。

労働組合主催する職場巡りの会が終わり、最後職場に帰って、デスクに座ってしばらく待ち、定時を迎えた時のことだ。

定時のチャイムが鳴って、2~3分くらい後だったか。私は、カバンを抱えてまっすぐに職場を出た。

事務所にいた同僚連中には、「じゃあの~」と軽快な口調でさよならを言った。みな、私に「お疲れ様でした」と返してくれた。

しかし、ひとつだけやっていないことがあった。最終勤務日の前日、職場の親睦会の若い幹事職員に言われたのだ。

増田さん。最後に僕が花束を渡すので、退職スピーチをお願いします。その後記念撮影しまから、残っておいてくださいね!」

と、しっかり伝えられ、私はOKの返事をしている。

にもかかわらず、こんなことをしてしまった。チャイムが鳴ったら逃げるように、すぐに家に帰ってしまった。

スピーチなどしたくなかった。再任用されなかったこんな私がスピーチをしても、恥ずかしいだけだと思っていた。

自分に負けたのだ。彼の思いに応えられなかった。



最後になるが、もし増田利用者の方で思い当たるフシがある方は、どうか職場では自重してほしい。

他者の信頼を損ねる行為ばかりしていると、私のように情けない老後を過ごすことになる。この日記ひとつ警句になってくれたら望外の幸せである

明日からは、またはてな匿名ダイアリーのイチ利用者である。また面白い日記楽しい日記をたくさん読んでみたい。

ありがとうございました。

anond:20240808160032

レディットって日本語圏は左派が強いか反核だけど、英語圏欧米人が多いから圧倒的に核擁護だよ

都合悪いこと書かれたらすぐDV連打したり削除してくるし

2024-08-06

原爆の日中国原爆投下は歓迎するんだろ?反戦主義者の皆さん

今日8月6日広島原爆が投下された日だ。

それ以来、反戦教育夏の風物詩となった。


いろんな人が反戦教育しているけど、中国戦争をやって原爆投下するのは歓迎なんだろ?

反戦教育の大半が左翼である。彼らが反戦教育をするのは、左翼にとって日本アメリカとの関係性を強めることが、親近感のある中国ロシアへの脅威につながるからである


したがって、反戦主義者たちにはこういう図式があるはずだ。


米国原爆は「悪い原爆

中国原爆は「よい原爆



中国基本的に戦狼外交だよな。なら、中国駐日大使には、日本台湾に向かってこう言ってほしいよね?


再一次广岛,再一次长崎

(もう一度、広島長崎みたいにしてやろうか。)


反核標語として「ノーモアヒロシマノーモアナガサキ(No more Hiroshima, no more Nagasaki)」というのがあるけど、反対は「Once more Hiroshima, once more Nagasaki」になる。それをDeepLで中国語に訳してもらうと上記のようになる。

本当に言ったら、反戦教育者は脳から大量のアドレナリンが分泌されてハイになるんだろうな。

2024-07-26

anond:20240726011515

核の炎を灯してしまったオッペンハイマーよろしく、一度実現可能性が見えてしまった技術の開発競争は止まらないですわね

一方で、反核活動のように、それに反発する動きはある意味健全でもある(カウンター存在しないのは不自然である)ので、「反発しても無駄」とか「反対するやつは頭がおかしい」みたいな排除は違うと思う

技術への課題整理を常に誰かが行って、理解を求めつつ前進していくしかないだろうですわね

2024-04-20

俺にとってゴジラとは単なる怪獣バトル映画しかなかった

自衛隊らしき組織メカやら他の怪獣やらといかにド派手なバトルを繰り広げるか、マジでそれしか見てなかったな

そりゃ放射火炎みたいな設定は当時も当然残ってはいたけど、そんなもの所詮単なるフレーバーしかなかったと記憶している

反核みたいなテーマなにそれ状態

古参ファンにとってはあの時代ごとぶち壊したくてしょうがなかったことだろう

2024-04-11

anond:20240407222349

ネコがひどい目にあってかわいそう🥺よりは意味がある感想だけど

オッペンハイマー反戦反核じゃないかダメってするくらいには無意味

絆!復興!って陳腐な向き合い方じゃないのがええんや

2024-03-20

anond:20240319223941

なんであと100年は商用核融合発電無理って話が反核融合扱いされるんだろう?

2024-02-08

anond:20240208005215

https://anond.hatelabo.jp/20240208005215

親ロシア親中

朝日新聞が報じている(https://www.asahi.com/articles/ASQ3R2HK8Q3PUHBI044.html)通り、親ロシアプーチン支持は現在のQアノンを特徴づける一つの要素と言ってよい。立憲民主党原口氏も「ロシアへの制裁ディープステート陰謀」という、Qアノン陰謀論者どまんなかの発言(https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03030610/?all=1)をしているが、Qアノン親ロシア言説にはロシア工作が関与していると現米民主党政権に指摘されている(https://www.bbc.com/japanese/56412768)

日本では、左派伝統的に反米主義を取り、反米シンパシーから親ロシア中国支持を表明することが頻繁に見られる。例えば琉球新報乗松聡子が度々ロシアプロパガンダメディアであるスプートニク引用しているのは知られている。また先日のG7で「広島サミット粉砕」と公言してデモを行っていのが中核派だったが、反戦反核標榜してきた団体人物ロシア侵略戦争擁護するものが相当割合見られるし、その一部がスプートニク引用(https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1486698.html)しているあたり、Qアノンと出元は同じである

また一時期ここ増田で頻繁に貼られていた陰謀論系Wikiの主張は親中・親露かつ緊急事態要項への反対(https://x.gd/gMGl7)や、改憲に関する陰謀論(https://x.gd/v4G6q)や政府を異様に敵視するなど、概ねリベラルの主張と一致している傾向が見られる。

最後

以上の通り、今野党のコア支持層から議員に至るまで、Qアノン限界ネトウヨとの融合が想像以上のペースで進行している最中である

最近twitter(X)で導入された新機能コミュニティノート」について、「本来トランプ系Qアノン抑制するために導入されたのに日本では左派攻撃に使われている」云々といった意見が見られたが、見ての通り、立憲の原口議員は外形的基準で完全にQアノンに分類される発言をずっとしている(https://twitter.com/search?q=from%3Akharaguchi%20ds&src=typed_query&f=live)し、支持層は以前にファクトチェック記事を出されていたのとまったく同じ陰謀論を今やっている。ファクトチェックにQアノン限界ネトウヨ抑制する機能を期待しているのであれば、それとの融合や同質化が急速に進みつつある日本左派ファクトチェック対象になるのは当然なのだ

2023-11-06

新作ゴジラ反戦でも反核でもない駄作だって言ってる人を見た

エンタメ作品って、まずエンタメとして出来がいいのが前提で作者の思想なんてチラホラ見える程度でいいよな。

2023-10-24

anond:20231023121435

労組の定期大会の議案書ってさ、最初の方に私達の課題って感じのページがあるんだけどさ、

政権批判反戦反核の話が数ページ続いたあとにやっと、少しだけ、職員給料待遇が出てくるんだぜ

本当にわけがからない

2023-08-11

冷めた「バービー」は一体どんな味がするのだろう

ついに今日から日本でも公開される映画バービー」だが

ネットの一部では映画公式アカウントバーベンハイマーミームに対して迂闊な反応をした事が盛り上がっている。

ただ、個人的にはそれに対してワーナーは十分に謝罪も行ったと思うしこれ以上企業経済活動として批判されるような物は無いと思う。

……一方で映画バービー」が熱を失ってしまったという問題解決してないとも言えるのだが

映画に限らず小説漫画アニメゲームなどどれも作品にはメッセージが込められがちだ。

私達は作品メッセージを脳回路の中の単なる理性でしか無い部分で自分解釈を行った上で受け取る事もあるけど

メッセージはしばしば理性回路など突き抜けて楔のように脳に深く刻まれる事がある。

それが作品の熱やエネルギーという物だと自分は思っている。

しん次元クレヨンしんちゃんみたいなメッセージがわざとらしく伝え方が下手くそ映画だと熱が無かったりするが

映画バービー」のメッセージは熱を持って脳に刻まれていたかもしれない。

しかし私を含めバーベンハイマー騒動を見た日本人の一部は映画バービー」のメッセージを直接脳に刻みつける事はできそうにない。

映画公式バーベンハイマーのロクでも無いコラージュに乗っかってしまった、その残念な事実と並列させながら「バービー」のメッセージ解釈する事しか出来ないだろう。

一応自分作品メッセージというのはそこまで重要な物と考えてる訳じゃない。

映画君たちはどう生きるか」の前に「バービー」の予告がやってたけど、何か話のやり取りを楽しむ事は出来そうな感じだったし

メッセージの込め方の巧みさに感心出来るだろうから日曜に見に行きたいとは思ってはいる。

ただメッセージ重要だと思ってて尚且つワーナーバーベンハイマー騒動否定的に見てる人ってこの映画を見る価値あるの?とは思う。

熱の伝わらない映画を単なる理性回路を使ってメッセージを受け取る事になるなら

映画なんて見ないでインターネットで似たような主張してる記事とか読んでもだいたい同じ受け取り経験になるのでは無いだろうか。

メッセージ重要視する人がそんな体験に1000円~2000円くらいのお金を払う価値ってあるんだろうか。

…まぁメッセージ存在する事自体重要視する人達もいる。そういう人達は熱を受け取れない事なんてどうでもいいかもしれない。

反・反核保守層への忖度オッペンハイマーが放映されない方がずっとヤバい…だの

男性中心的な運営体制ワーナー宣伝部門が「バービー」をアメリカ中心的で軽薄な手法商品化しようとした…だの

自分に都合の良いメッセージを並列させれば熱の問題なんてどうでも良くなりながら映画を見れるだろう。

もし監督もしくはワーナー本社バーベンハイマーミームの中のロクでも無いコラージュに対して必死に抗議してれば

バービー」の熱はあったのかもしれないが、今となっては意味のない考えだろう。

バーベンハイマー騒動否定的に受け取っている人に対して「バービー」が熱を取り戻すにはどうすればいいだろう?

とにかく日本人がバーベンハイマーミームに対して熱を持って徹底的に抗議してワーナーサイドに熱が伝わって

ワーナー監督が抗議から受け取った熱と同等の熱でもって「バービー」について語り

それでも映画を見て欲しいんだ!と日本人に伝えるくらいしたら熱を取り戻すかもしれないが、まぁそんな未来無さそうとも思う。

こうして熱を失った「バービー」は自分にとってどんな味になるかも気になりながら日曜に映画を見に行こうと思っている。

2023-08-09

anond:20230809124959

反核リベラルの持ち物であってリベラル以外が使うことは許されない

こんな簡単なこともわからないんだから

2023-08-07

慰霊の日からこそデモは正しいだろ

反戦デモってまさに慰霊の日趣旨に相応しい行動だろうに、「なぜ」などと難癖を付けるんだ?

戦争震災台風のような天災じゃなく人間が起こすものなんだからデモには意味がある。

死んだ人は生き返らない以上、亡くなった人達への祈りとして出来るのは同じ過ちを繰り返さない事くらいなので

反戦反核デモはまさに鎮魂の祈りでしょう

2023-08-04

原爆ミームに対して

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/themainstream/n/n1836092a471b

核の傘に守られてる事まともに理解できてないバカが多くて悲しくなる

こういうバカの主張が海外で罷り通るには

大日本帝国正当性認知される

核の傘保護されて得た利益を返済する

核の傘に入らない

までの経緯を経なくてはならない

日本はそのような反核反米へ進む力も意思もない 

感情的な女々しい訴えが世界通用するわけないよ?

被害(笑)を吠えてるバカは吠えて終わるだけ

列強からアジア解放したと素朴に信じた勢いで

原爆被害を刺激されて反米に突き進む気か?自前の軍事力も無いくせに

2023-08-03

そもそもアメリカ人にとっては原爆は悪ではない

反核教育をする国は世界でも珍しい。

原爆を悪の兵器だと考えているのは日本人ドイツ人くらいではないか。それくらい珍しい。

 

アメリカでは反核教育をしない。もし仮に教わるとしたら

原爆のおかげで第2次世界大戦を早期終結被害を最小に防げた」と習うだろう

 

日米の原爆に対する反応の違いは教育の結果であるということは意識した方が良いと思う

 

 

核に対する立場は3つある

アメリカイギリスロシアフランス中国のみが保持して良い。他の国は禁止するという立場

当然アメリカ立場はココ。

 

  • 自国の核の保持を求める(核不拡散に反対)

核拡散防止条約は不平等だとして反対する立場

インドパキスタンイスラエル南スーダンなど。

 

世界からの核の根絶を求める。

多くの日本人はこの立場

 

 

ただしちょっと複雑なのは日本国としては核拡散防止条約批准しているのである

国としては核不拡散国民一人一人の思想としては反核という少し不思議な国なのだ

 

一方、現在アメリカ立場として核兵器放棄ができないというのはなんとなく感じるところだと思う。

アメリカ国民反核教育を施すことはこれからもおそらくないだろう。

日本人も元から反核だったわけではない

米ソ冷戦時代には日本核武装も盛んに議論されていた。世論が一気に反核に傾いたきっかけは第五福竜丸事件である

1954年ビキニ環礁アメリカ軍により行われた水爆実験に巻き込まれ被爆した。

このタイミング撮影されたのが初代ゴジラである

  

初代ゴジラ原水爆

シンゴジラでは役人達の群像劇だったが初代ゴジラ研究者達による群像劇である

水爆実験で生み出されたゴジラが街を破壊し始める。そこに三人の研究者が登場する。

 

一人目はゴジラ兵器利用を訴える

二人目はゴジラ平和的利用を訴える

三人目はゴジラ研究して理解することを訴える

 

上の二つは 核武装原子力発電 のことである。三つ目は当時原子力委員を務めていた湯川秀樹の主張である原子力発電を輸入する前に基礎研究を進め理解することを訴えたが受け入れられずに辞任した。以降湯川反核運動を率いた。

 

 初代ゴジラ主人公もまた研究者であるゴジラを倒す兵器オキシジェンデストロイヤーを開発するが、それを公表すべきか苦悩する。使えばゴジラを倒せる。でも戦争で新たな犠牲者を生むかもしれない。

 主人公オキシジェンデストロイヤーを使いゴジラを倒した後、ゴジラと共に海に沈んだ。自らの命を断ち兵器秘密を守ったのである

以上が初代ゴジラのあらすじだ。当時の世相、そして原爆を生み出した核理論屋の苦悩を色濃く映し出している。

 

無自覚反核思想を広める日本コンテンツ

日本アニメ漫画ゲーム等のコンテンツには悪の兵器として核兵器が登場することがしばしばある。

例えばメタルギアシリーズ

メタルギアシリーズでは悪の兵器として核搭載二足歩行ロボが登場する。

初代の時点では特に他意なく、悪役の持つ最悪な兵器といえば核兵器、という日本アニメでは特にめずらしくもない設定であったと思う。

ところがメタルギア・ソリッドが米国で大ヒットしたことで「アメリカ若者反核思想を植え付けている」と批判の声が上がった。

小嶋監督がこの反応をどう受け止めたかからないが、MGS2 以降ごそっと反核テーマにした作品になった。

 

アニメゲーム反核思想を広めるというのは興味深い動きだと思う

 

 

終わりに

取り留めもなくなってしまいましたが

バーベンハイマー」で怒るまえに、ちょっと自分立ち位置確認してみませんか?という気持ちで書きました

2023-08-02

anond:20230801214222

核の傘の下でそれ言う神経ってどうなの?

…よく読むと

この増田文は核放棄を唱えてないレトリックですね。。

一見、核放棄っぽい主張に思えてしまった。

はぁ…反核系の言葉遊び、クダライねえ

(ネタバレあり) アメリカで『オッペンハイマー』観てきた

映画を観てきたので、流行りに乗って感想を共有したい。個人的にはネタバレを気にするような映画ではないと思うけど、思いっきり内容に触れるのでネタバレ注意。

アメリカ中部田舎町、おそらく典型的赤い州在住。自分が見たときは6割くらい席埋まってた。ほぼ白人で、いわゆる普通の(ウォールマートにいるような太った)人から少々意識が高そうな(ホールフーズにいるような痩せた)人まで満遍なくいた感じ。



映画の内容はこのリンク先がいい感じに説明してくれてた。これくらいは予習していかないと字幕なし英語では理解できないのでありがたい。

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2023/07/post-1319_1.php

まず全体的に印象が強かったのは、日本眼中にないな、ってこと。実際史実だとおもうけど、開発の動機ナチスが開発したらやばい、だしドイツ降伏したけどどうする?ってときソ連に見せつけとかんといかんしやっぱちゃん実証すべきだよねーって感じだった。よく言われる、本土決戦回避で日米トータルでは犠牲者減らせたって話もたしか言及はされてたけど。

そもそも映画のもの被爆者はおろか日本人もでてなかったはず。だからどうだって話ではないけど。

これも映画主題ではないんだろうけど、たしか原爆の残虐描写は最小限だった印象。広島への原爆投下が「成功」したって知らせがロスアラモスに届いたあと、イェーイって大喜びしてる人々を前に、オッピー(オッペンハイマー)が皮膚が剥がれ落ちる人とか黒焦げの死体とかを幻視するくらい。日本人はでてこないので、実際のところどうだったのか?を伝える場面はなかった。このオッピー演説シーンが1つのハイライトで、かなり露悪的に人々の喜びとオッピーの高揚を描いてて(I hope Japan did like it!って言ってたと思う、ちゃんと聞き取れてれば。なかなか強いセリフ。)、日本人としてはきついシーンかも。

普通アメリカ人」が映画を観てどう思うかは分からないけど、日本人なら小中の平和教育遺伝子レベルに刻みこまれ原爆威力イメージと、この映画での、あの綺麗なトリニティ実験イメージには確かに乖離があったと思う。漂白された上澄みだけをみてるな、というか。アメリカ人の反応で興味深かったのは、投下都市会議してるシーン。ブラックジョーク気味に大統領が「京都は妻のお気に入りの町だからやめとこう」って言うんだけど、それにhahahaって笑うのは自分が聞き取れてないウィットが含まれてたのか、やっぱ感覚にズレがあるのか、どうだろう。

映画としては、オッピーソ連スパイか?みたいな謎が主題で、それに対して原爆被害を見て罪の意識を感じた彼は反核論者になっていたのでした!みたいなのがメインストリーなんだけど、個人的にはそのあたりは微妙に感じた。戦後に彼が「私の手は血塗られている」とか「私は殺人者だ」とか言うんだけど、日本人的視点だとそれはうんうんそうだねそれで?って感じになっちゃうのでそこをメインに据えられると驚きとかはなくなっちゃう印象。アメリカ人にとっては違うんだろうか。


いろいろ書いたけど、別に自分としてはアメリカ人に対して悪感情とかはなくて、歴史認識の壁はまだまだ分厚いなって感想日本人もアジアの人からしたら我慢ならないところもたくさんあるだろうし、全てはお互いさまだよね、たぶん。


ちなみにアメリカ田舎だけど差別とかは全く感じないし住みやすくていいところだよ!反ワクチンは多いけどね!

反核の人たちや沖縄基地問題バカにしたり無視してたくせに今回怒ってるネトウヨ連中はなんなのかわからないが

物事メタ的に捉える力っていうのを持っている人たちっていうのはごく一部で、ほとんどの人は脊髄反射で生きてるんだなと

2023-07-31

まあ客観的には被爆者反核って拉致被害者北方領土と同じで

日本にはどうしようもないことぐらいみんなわかってるけど、かといって堂々と「もう諦めたら」とも言えない

要はローカル同調圧力しかない

そっち出身の俺ですら認めざるを得んよ

もっとも、それだとあの核保有国からガン無視されてる条約とかICANとか持ち上げてたの、もうひたすらアホの所業だけどさ

anond:20230731102218

全然わかってないんだよな

原爆だの反核だのはサヨク反米反日やりたい時に持ち出すものであって、あとはどうでもいいってことが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん