「ネット右翼」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネット右翼とは

2023-05-18

TERF(日本フェミニストの主流)がネトウヨと合流してて草

LGBT法案の件でTERF(日本フェミニストの主流)が完全にネット右翼化してて笑う。

2023-03-22

アニメオタクネット右翼ミソジニスト陰謀論者で無職ハゲおっさんが「ヒロイン」抜きで逞しく生きる作品が観たい

いまのところ一番近いのジョーカーかなと思うんだけどこういう作品ないの?

2023-03-16

anond:20230316195818

こういうのってネット右翼の分類なの?

ただの屁理屈馬鹿だと思ってた。

2023-02-27

はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史

2005年2月10日 はてなブックマーク β版開始

はてなブックマークブックマークを通じて他の人とつながったり、注目の話題簡単に探すことができる、国内初のソーシャルブックマークサービスです。

はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 ~ウェブサイトの内容からキーワード抽出し、コミュニティ要素を強化~ - プレスリリース - 株式会社はてな

ソーシャルブックマークサービス草分け海外の「del.icio.us」で、はてブはいわゆるパクリタイムマシン経営だった。まさか本家よりも長く生き延びることになるとは。

そもそもソーシャルブックマークサービスにおいて「コメント」や「ホッテントリ」的なもの本質ではなく、Webサイト大勢で「タグ」を付けていくことで検索やすくする「フォークソノミー」のほうが重要視されていた。

まだ「Web2.0」の華やかなりしとき、「集合知」が信仰されていたころのことである

2005年2月22日 コメント機能実装

コメント機能など、新機能の追加について - はてなブックマーク開発ブログ

コメント機能実装されたのはβ版開始から12日後のことだった。すべての戦いの始まりである

2005年8月19日 はてなブックマーク 正式リリース

はてなブックマーク正式版リリースについて - はてなブックマーク開発ブログ

2006年7月29日 非表示ユーザー機能実装

例えば A さんが、非表示ユーザー項目に B さんのユーザー名を指定すると、A さんからエントリーページ(コメントが一覧表示されるページ)で B さんが見えなくなります。(実際にはエントリーページにおいてのみプライベートモードと同様の扱いになります。) なお、A さんが B さんを非表示ユーザーに設定していることは、B さんを含む他のユーザーには知らされません。

非表示ユーザー設定の追加について - はてなブックマーク開発ブログ

2006年8月19日 一周年はてブ批判

はてなブックマークが物凄い勢いで衆愚化していっている。

別にGigazineが悪いわけではまったくないけれど、Gigazineエントリーが頻出するようになったあたりから、どんどんエントリーの質が下がってきている。もう最近まりホッテントリも読まなくなった。

fladdict.net blog: はてぶがドンドン馬鹿になっていく

[B! SBM] はてぶがドンドン馬鹿になっていく | fladdict

執筆者現在でもUI論やAI論などでブイブイ言わせている深津貴之氏。

これに対してブコメでは「ホッテントリなんて見ない」「お気に入り機能を使え」といった論調

ちなみに現在感覚だとあまりブクマされていないように感じるかもしれないが、当時100users超えは相当に注目されていたほうであるホッテントリでも10users20usersが当たり前だった)。

ほぼ同時期にこんな記事も上がっていた。いわゆるモヒカン族代表格・ekken氏の記事である

はてブコメントするのは卑怯だ、文句があるならウチのコメント自分ブログに書いてトラックバックしろ!」

……などという笑っちゃうような文句をよく見かけるけれど、そういう人は「はてなブックマークウェブログ形態の一つ」であることを認識していないんだろうなぁ。

「はてブでのコメントが卑怯だ」というのはただの言いがかりに過ぎない:ekken

少なくとも「はてブ反論できないか卑怯」論が当時からあったことがわかる。

ホッテントリがつまらなくなった」「ブコメ攻撃である」「ブコメ反論できるようにしろ」といった批判現在に至るまで断続的に続いている。

2007年6月10日ネットイナゴ批判

ネット右翼メッカ2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログ記事には、現在39のブックマークが集まっているが、そのコメントには記事の内容を論理的批判したものは一つもなく、「バカ」うんこ」「アホ」などの言葉が並んでいる。

池田信夫 blog : はてなに集まるネットイナゴ

[B! ネットイナゴ] 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ

執筆者池田信夫氏は当時影響力のあった(今もあるだろ!)ブロガーの一人だった。

この記事きっかけに「ネガティブコメント問題議論がより活発化した。

当時のはてなCTOであり、はてなブックマークの生みの親である伊藤直也氏も反応していた。

コードをもって改善するのか、ユーザーのみなさんとの対話を行って改善していくのかを id:jkondo, id:umedamochio らと一緒に日々考え検討しています

はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー

ちなみにjkondoはてな創業者で前社長近藤淳也氏、umedamochioは当時のはてな取締役メンター的な役割を担っていた梅田望夫である

……と注釈しておかないと、今どきは知らない人のほうが多いのではなかろうか。

当時は、はてな社員ユーザー距離が近く、はてなコミュニティ内の話題ダイレクトに反応してくれていたのだ。

そんなわけではてな社はネガティブコメント対策を考えることになる。

そしてリリースされたのが「はてなスター」であった。

2007年7月11日 はてなスター開始

はてなスターでは基本的他人を褒めることしかできません。コメントをつけるにはともだちになる必要があり、ブログを読む人の9割が「面白い」と感じているの に、実際に目に見えるのは残りの1割の人の批判的な意見ばかり、というような事は起こりにくくなっています

ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」をリリースしました - はてなダイアリー日記

はてなスターは、ごく小さなポジティブ気持ち」を掬い取るシステムとして作られているが、これはネガティブコメント問題が背景にあるからだった。

まりネガティブコメントを単純に排除するのではなくポジティブ気持ち可視化することで対抗しよう」という設計思想だったのである

ちなみに、当初の「はてなスター」には「はてなスターコメント」という機能もあった。

これは「お互いにはてなスターを付けあったユーザーけが書きこめるコメント欄」である

現在Twitterの「リプライフォローしているユーザー限定する機能」みたいなものか。

このアイディアは悪くなかったが、システム的に洗練されていなかったためにほとんど活用されることはなかった。

2007年9月6日 はてブIDコールを実装

はてなブックマークから「IDコール」が送信されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

これ以前からはてなダイアリー(=はてなブログ前身)には「IDトラックバック」という似た機能があったのだが、はてなブックマークでもそれを利用できるようになった。

ある意味で「はてブ反論できないか卑怯問題に対する回答ではあったが、当初から喧嘩相手の呼び出し機能」「気持ち悪い馴れ合いを促進する」「IDコールしまくる荒らしが出そう」などと言われていた。

2008年3月25日 伊藤直也インタビュー

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(前編)

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(中編)

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(後編)

先ほども出てきていた当時のはてなCTO伊藤直也氏がはてブについて語ったインタビュー記事

ネガティブコメント問題についてはてながどう考えていたか」が窺える興味深い内容である

2008年8月29日 コメント一覧非表示機能実装

はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク開発ブログ

ウェブサイトオーナーが専用のmetaタグを設定すると、そのサイトコメント一覧ページが見えなくなる、という機能

前掲のインタビュー内で、

今後、若干ですけど、ブックマークされるブログオーナーコントロールできる方向に軌道修正しようかなとは思っています

と言っていたのはこれのことだったのだろう。

ただし、はてブ知名度が低いために、わざわざコメント非表示にしているサイト現在でも少ない。

2008年11月8日 梅田望夫はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてブコメントにはバカものが本当に多すぎる」

日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編)(1/3 ページ) - ITmedia NEWS

はてな取締役であり、日本における「Web2.0伝道師」と目されていた梅田望夫氏が、ついに日本インターネット絶望してしまった事件

その後、梅田望夫氏ははてな取締役を退任、表舞台から姿を消してしまった。

2009年6月11日 ハックルさん「ぼくはガツンと言ってやったと思う」

ぼくが今日はてな東京本店にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

[B! はてな] ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

当時、はてな界隈でオモチャにされてブクマを荒稼ぎしていたハックルさんこと、この数カ月後に『もし高校野球女子マネージャードラッカーの「マネジメント」を読んだら』を刊行してまさかミリオンセラー作家となる岩崎夏海氏が、梅田望夫氏の発言を受けて「なぜはてなは僕に話を聞きにこないのか?」と豪語し、そして実際にはてな社に招かれて「ガツンと言ってやった」という流れ。

本来カッターほどだった言葉殺傷能力を、サバイバルナイフくらいに、あるいは日本刀ほどに増幅してしまう力が、インターネットには、中でも取り分け「はてなブックマーク」にはある。

から、そこを管理運営しているはてなという会社には、実はとても大きな責任があるのだ。そこで事故が起きないように気をつけたり、誰かが誰かを傷つけたりしないよう見張っている道義的、かつ社会的責任があるのだと、ぼくは申し上げたのである

しかし現状、今のはてなにはその自覚はない。そのため、主にブックマーク界隈を中心として、非常に危険な場を形成している。非常に危険な状況を生み出している。それは本当に見ていて危なっかしい。このままでは、冗談ではなく近いうちに人死にが出るだろう。

この「人死にが出る」という予言は、残念なことに10年後に的中してしまったのだった。

2010年8月31日 伊藤直也氏がはてなを退職

はてなブックマークの生みの親であった伊藤直也氏がはてなを退職した。

はてブの開発方針にも影響があったのではないか

2011年4月5日 「人気のブックマークコメント」欄の実装

はてなブックマークのエントリーページを改良しました - はてなブックマーク開発ブログ

はてなスターが多く付いているコメントが優先して表示されるようになった。

まりはてなスターがブコメモデレーションに使われるようになった。

ただし、現在のようにタブで切り替えるのではなく、コメント一覧の上に別枠として表示されるような形だった。

2011年8月4日 「人気コメント」タブの実装

はてなブックマークのエントリーページの表示を変更しました。 - はてなブックマーク開発ブログ

「人気コメント」と「新着コメント」をタブで切り替えるようになり、デフォルトでは「人気コメントしか表示されなくなった。

もともと、はてブコメント一覧ページでは、「無言ブクマ」も含めて、すべてのブクマが新着順に表示されていた。

しかし、ある時からコメントのあるブクマしか表示されなくなり、さらに「人気コメント」タブが優先表示されるようになった。

まりフラットな見せ方」からある意味では「偏った見せ方」に変わったのである

個人的には、この「はてなスターをモデレーションに使う」「デフォルトでは人気コメントしか表示しない」という二つは大悪手だったと考えているが……。

2014年7月24日 ブックマークコメントページの実装

これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」とご指摘をいただくことがございました。コメントへの返信機能は、その解決策の1つです。

コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します

今回の機能で、ブックマークコメントページ自体ブックマークされる、そのページがコメント付きでシェアされるなどを通じて、疑問への回答が得やすくなることを期待しています

「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました

はてブ反論できないか卑怯問題に対して「コメントひとつひとつ個別のページを用意したら反論やすいだろう」ということで実装されたもの

ただし、ブコメひとつひとつの固定URLというのはこれ以前からあったし、「同じページで反論したい」「相手反論を通知してほしい」といった要望は満たされていない。

2015年8月19日 はてなブックマーク10周年

はてなブックマークは10周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ

2018年6月24日 Hagex殺害事件

福岡IT講師殺害事件 - Wikipedia

IDコールを利用して攻撃的なコメントをばらまいていたユーザー増田では「低能先生」として親しまれていた)が、名の知れたはてなブロガーだったHagex氏を殺害した事件

低能先生が「アカウントBANされて発言の場を奪われたから暴発した」ことを考えると、はてなネガコメ対策を強めたことが裏目に出てしまったとも言える。

もちろん放置すればよかったというわけでもないので難しいが……。

2018年10月29日 はてブIDコールを廃止

ブックマークコメントからIDコール送信機能は、ユーザー間のコミュニケーションを促進する目的提供してまいりました。しかし、ブックマークコメントには文字制限があること、また、自身へのIDコールに返信する機能や、ブロックミュートなどIDコールの受信を制御する機能がないことなど、本来目的からは不十分な部分もありました。

【追記あり】外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

Hagex殺害事件を受けてIDコール機能廃止された。

2021年7月19日 人気コメントに「建設コメントフィルタを導入

ここで発生する問題として、不穏当な表現は注目されやすい傾向があり、その結果として人気コメントに不穏当な表現が目立ち、強調されてしまうことがあります。これは、サービス構造に起因する解決すべき課題であると受けとめています

人気コメント算出アルゴリズムの一部にYahoo! JAPANの「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入しました - はてなブックマーク開発ブログ

しかし「短文だと人気コメントになりづらい」とかでコメントを「ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•」で埋めるのが流行ったりした。

2023-01-14

サヨクがムカつく

コロナかかって暇だからサヨクに対する悪口でも書くわ。

サヨクにもいろんなのがいるってのは分かったうえで、そのうちの一つのタイプについてのみ書くね。「自分サヨクだけどこんなじゃないぞ!」ってやつはごめんな。

あいつらムカつくんだよな。

なんというか、なんでもかんでも世界を「上」と「下」に分けて、「お前も自覚を持て!」と言ってくる。

フェミニズムであれば、「男」は搾取する「上」であって、「女」は搾取される「下」であることを自覚しろ、と言ってくる。

社会主義、そこまでいかずとも経済左派的な観点からは、「金持ち」と「貧乏人」がそうだ。

もし「上」であるという自覚を持ったら最後、俺は「下」の人間の苦しみに対して一定責任を負わなきゃならんし、自分が当然のように享受している幸せ

何かしら放棄しなくちゃならんかもしれない。そんなのムカつく。

そんで「下」であるという自覚を持ったら最後、俺はこのままだと自分の将来は不幸な方向に向いていて、「上」の人間勝利しなければその運命は変えられないという

絶望的な未来を悟ることになる。そして「上」の人間に対して被害者意識を向けることになる。そんなのムカつく。

これで、サヨクのいう事が100%正しければまだいいんだけど、人間から100%正しいわけじゃなくて、サヨクの人も結構間違ったこと言うんだよね。

サヨクに「上」と認定されるってのはほぼ「攻撃される」と同義だけど、その認定が間違ってるとき全然あるわけ。

なんならサヨク同士でも何が「上」かの見解が一致してないもん。ムカつくよね。サヨクが沢山いて沢山しゃべるとそれだけで胸がざわざわする。

いわゆるネット右翼とかは、多分差別主義とか愛国心とかそんな大層なものは持ち合わせていなくて、こういう感情ベースとなって動いてる人が多いと思う。

で、この「サヨクがムカつく」の気持ち自体は、ネトウヨじゃなくても、保守でも中道でも、いやなんなら当のサヨクすら持ってるんじゃないかな?

理性で考えたときとはまた別の問題として、感情で考えれば、みんなサヨクなんて嫌いだと思う。

から、俺が一番馬鹿だと思ってるのは、「サヨクはこういうやり方をするから嫌われる、こうすれば嫌われないのに」みたいにしたり顔で言うやつね。

サヨクなんてなにしたってどうせ嫌われるよ。八方美人を目指した時点でそれはサヨク廃業したことと同じ。

こんな嫌われ者サヨクだし、本人たちはクソみたいなのが多いんだけど、どういうわけか社会をいい方向にもっていくこともまぁまぁあるんだよね。不思議

まぁ保守派なり既得権益者なりみたいな悪と勝手に殴り合って悪同士潰しあってくれるからかな?

2022-12-30

やっとネット右翼ネット左翼が鏡を見始めた

かつて自民党政治関連の問題が起きる度にネット左翼

「なんでこんなおかしい事が許されてるんだ」

「なんでメディアはこれをもっと取り上げないんだ」

と声を上げてきた

そしてそれに対して

「こんなの全然したこと無い、そもそも問題視する方がおかしい」

「ただの難癖だろ、そんな事より~~ガー」

冷笑詭弁で話を逸らしてきたのがネット右翼だった

だが今Colaboの件でネット右翼上記ネット左翼と全く同じ内容で声を上げている

また、ネット左翼はそれに対してかつてのネット右翼と同じ詭弁で話を逸らしている

このColaboの件は本来政治行政問題イデオロギーの差など無く、その問題解決される事は大多数の人々にとって有益であることをネット右翼ネット左翼の互いが認識

党派性によって問題擁護する事は非生産的行為であり、政治行政に対する監視重要性を知る絶好の機会である様に思う

2022-12-29

コラボ関連の話題が旧ネット右翼の人たちに拾われて

なんか彼らによると「フェミニズム中国北朝鮮親北韓国人による日本の男女分断工作」みたいな話になってて

アンチフェミ話題に乗り込んでくるから鬱陶しい

2022-12-11

インターネットの普及により敵は無能な味方となった

昔は政治宗教野球などセンシティブ案件に対しては、せいぜい居酒屋で管を巻くくらいしか解消の手段がなかった。

ところが、インターネットの普及により、自宅のPCスマホからお気軽に政治社会活動に参加できるようになった。

そこで繰り広げられているのは、到底見るに耐えない罵詈雑言のやりとりであったり、少しでも事情を知っているものからすれば噴飯ものの恥ずかしい自説の開陳だったりする。

このような状況は、ネットフェミニズムネット右翼が典型的であるように思われる。しかし、それだけにかかわらず、オタクコンテンツであったり医療クラスタでも発生していると思われる。

新参者の参入は否定するものではない。しかし、無駄発言力がある人が自らのビジネス目的である発言力を高める目的として、炎上案件にいっちょ噛みしてくる状況は、誤った方向に社会合意形成させるリスクがあると思われる。

また、そういったインフルエンサーによって扇動され、暴走したファンネルのように仮想敵を焼き尽くすような無闇に攻撃的な行為を見せている個人は、見ていて目に余るものである

このような無知(または偏った認識)かつ攻撃的な味方の存在は、元々の目的である社会合意形成してあり方を変えるといった方向性とは逆に作用するのではないかと思われる。

インターネットを通じて社会的、政治活動を行おうとする個人にとって、これらの無能な味方をうまく切り離す、または寄せ付けないような振る舞いが求められる。

2022-11-28

中国共産党に抗議する中国人が嫌い

この週末、都内では中国共産党に抗議する中国人による路上集会が行われたようだ。

その集会取材しているジャーナリストツイートを眺めていると、ネトウヨアカウントというか、排外主義的というか、そういう人たちが、中国共産党批判する中国人批判している。

戦前右翼だと、清朝打倒辛亥革命支援したりしたものだが、現代右派保守というのは、権力に逆らう人たちがとにかく嫌いで、逆にそれだけなんだなと。

あれだけ普段中国共産党を嫌っている人たちだから中国人共産党への抗議活動を始めたら手のひら返しするかと思っていたら、そんなことなく、抗議活動に参加している中国人批判する。

この調子だと今ウイグル人権問題から中国共産党批判している人の多くも、ウイグル人が立ち上がって、独立運動とか始めたら、絶対ウイグル人を批判しそう。

なんかこういう人たちをネット右翼というのも変だね。

昔のネット右翼フジテレビデモとかして、自分なりに見出し権力に抗おうとしていたんだから

中国共産党に抗議する中国人批判するような人たちをなんて呼べばいいのだろうか?

ネット事大主義者?

2022-11-25

anond:20221125025952

ネット右翼さんですか。まあ「愛国活動せいぜい頑張って。自国品位を落としてるだけだけどね

2022-11-24

anond:20221124152750

ネット右翼やそれに直接的間接的に影響された21世紀の人たちにとっては日本新聞主義主張記事の信ぴょう性等に大きな差があるという見解が「自明」だけど、昭和後期から平成初期の人には「新聞はどれも一緒だから販促品目当てで決める」みたいな冗談が流布する程度には差異意識されてなかったのよな

今ならネットでバトッてそうな、ウヨサヨの論壇にコミットしてた人たちはもちろん違ったけど

anond:20221124073539

保守ってのが排外主義とかそういうのを含有していて

中韓を嫌う」人らについた蔑称ネトウヨなんよね

在日特権とか、中華陰謀論とかそういうのを言いがちなネット勢力から

ネット右翼でネトウヨ

まぁ実際、2chanとかにはそういうのが蔓延っていたし

フジテレビを筆頭とした韓国推しに反感があったとはいえ

チゲ鍋を出しただけで執拗に責められた「さくら荘のペットな彼女」は異常だった

こういうのもあり、オタク右翼的排外主義は相性が良いとも思われていて

オタクネトウヨという偏見もある


表現は清く正しく」という昨今のポリコレ保守的な懐古思想なのか、先進的で自由思想なのかは、各人によって判断が異なるだろう

こうした主張に反対する勢力ネトウヨなのだとするのは、ズレを感じる向きもあるだろうが

排外主義差別思想保守志向と規定して、反するのがポリコレなんだという視点に立つと

表現自由戦士ネトウヨであり

社会正義戦士はリベサなのだ

2022-11-18

anond:20221117204231

このたびは、人文学界の諸賢が次々と自らの誤りを認め謝罪するTwitterが相次いでいる。

誤りを素直に認められる人を、立場を超えて、人間として本当に尊敬できる。

凡百のネット右翼ネット左翼大学人を分つものは、その倫理性だと改めて気付かされた。

自らの過ちの記録を決して消し去ることなく、後世の歴史家評価の全てを委ねるその姿勢も人文知の結晶であり後学への範となろう。

某亡首相経験者は生前から歴史的資料の破棄と改竄の黒い噂が絶えず、その後継の首相人文学を憎む者であったが、そのような政治家の不誠実な態度とは打って変わり、アカデミアの人文知こそが国民市民、町民らにとって無くてはならない存在であることを深く学ぶ好機となった。

2022-10-22

中国ゼロコロナを笑えない

政策が党のアイデンティティになってしまったという事だよ

自民党原発政策と似たなにかだ

批判すればするほど俺のほうが正しいと意固地になる

原発事故以前はそんなに原発にこだわる感じじゃなかったのに

(そのくせ事故自体民主党責任ということにして精神勝利しているしな)

事故の後、原発政策に対する失敗を認めたくないからと原発こそ正義みたいな方向に舵を切った

なにより太陽光パネルなんかを環境破壊だとか言ってネット右翼攻撃しはじめた

2022-10-12

ネットのおかげでわかったこ

ホモ(+腐女子)はやっぱりどこか頭がおかしい。

「この貼り方だと見たくない人にいきなり見せちゃうな」「これは検索汚染なっちゃうな」という配慮そもそも欠けている。

そのせいで、絶対数は少ないはずなのに、ネット検索すると半々でホモくらいの印象になってしまう。

何の話題でも差別語をいきなり連呼し出すネット右翼のような迷惑さ。

脳の壊れ方がどこかで似ているのではないか

2022-10-03

右翼の種類

右翼の種類って、保守系議員みたいな土着の権力者の保身からくるものと、田舎ヤンキーチーマー意識の延長にあるやつと、ネット右翼リアルで寂しいぼっちが群れるためにすがってる奴と、くらいな種類があって、それぞれ害悪度は違うと思うのだが、なんか一緒くたに「右」と分類されるものはもう全部「ナチス」と同類みたいな単純化否定してる奴らが(そういう思想であることは自由であるとはいえ)、自分世界基準政治意識をもったリベラルみたいに自認してるのは本当に間抜けで、日本って色々狂ってるよなと思う。

2022-09-26

ハト派オタクだけど周りがネトウヨだらけでつらい

俺のツイッター相互フォロワーはほぼオタクだけ。

普段アニメ馬鹿話やツイッター流行ネタで盛り上がているのだが、そんなTLを見ていても時折辛くなることがある。

オタクにはネット右翼が多すぎる。

アニメ日常生活についてのツイートの合間に“普通の日本人”による野党disツイートが、RTとして挟み込まれるのがどんなに地獄か。

彼らからは「マスゴミに踊らされない俺たちは一般人より情強だ」という考えが感じられるが、悲しいことにそのRTの多くが根拠のないデマであったり、意図的情報が切り取られたものなのである

キミたちが「共謀罪に反対するサヨク日本から出ていけ!」という内容のツイートRTするたびに、僕は心臓が握りつぶされるような気持になる。

一番心にキたのは「安保法案に疑問を抱いている時点で朝鮮人からなw」というツイートだ。

しかし一番つらいのは、そのようなRTを見るたびに心の中で彼らを見下している自分自覚するときである

彼らとの縁を切りたいとは思っていないが、彼らの低レベルさを目の当たりにし続けるのは正直しんどいRT非表示にすると趣味話題情報が入らない。

どうにかならないのか。そろそろ縁の切り時なのかなあ

2022-09-08

オタク露悪趣味ネット右翼的言説に苦言を呈すと「オタク叩きだ!こいつの人格否定しろ!」くらいのノリでクソ連中が群がってくるの本当にキツい

俺はただ趣味の話がしたいだけなのに、こういうクソどもに「配慮」しなきゃならんのはな

2022-07-20

我々はなぜ統一教会が嫌いなのか

近代合理主義者と化した保守

安倍晋三暗殺事件きっかけに統一教会世界平和統一家庭連合)に注目が集まっているが、保守系(反リベラル、反ポリコレ反中韓)に分類できる文化人のなかで、はっきりと統一教会批判を行なっているのが旧2ちゃんねる(5ちゃんねる)関係者ひろゆき山本一郎なのは興味深い

一説によれば、旧2ちゃんねるは一時期、統一教会に乗っ取られかけたという噂がある。この点を抜きにしても、基本的1970年代まれ以下の世代は、保守愛国を唱えていても頭の中は近代合理主義者で、土着的・伝統的な家族観とか道徳観はちっとも好きではないのだ。

無論、1970年代まれ以下の世代でも立場はさまざまだ。

東浩紀1971年生)は統一教会を「カルトかどうか判断できないだけ」と述べてひんしゅくを買った。ただ、これは統一教会擁護というより、スターリニズム連合赤軍のような原理主義的なドグマに陥ることを恐れるあまり、「二項対立に囚われないように判断保留する」というポストモダン思考原理主義的なドグマにしてしまった模様。

一方、三浦璃麗(1980年生)は、何やら統一教会利害関係があるらしい。

https://twitter.com/333_hill/status/1300961546693083137?s=12

http://japanhascomet.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-e4d640.html

東や三浦はさておいても、高度経済成長期以降に育ち、冷戦体制崩壊後に成人した団塊ジュニア以降の世代は、基本的統一教会的なものが嫌いだろう。俺もな。

今では忘れ去られているが、2000~2006年ごろの2ちゃんねるでは、韓国中国民主党だけでなく、森喜朗代表される体育会系マッチョ価値観自民党重鎮も不人気で、平然と皇室コケにする書き込みだって多数あった。非合理的宗教団体は嫌われ、前近代的な家制度の束縛とかブラック企業的な上下関係肯定する主張は評判が悪かった。

かつて2ちゃんねるに大量にいたネトウヨことネット右翼は、なぜ韓国人や中国人を嫌悪したのか? 戦前戦中の日本に対する非難自分個人への非難のように思えた点に加えて、韓国人や中国人の振る舞い(声が大きい、言動が粗暴、上下関係がきびしい等)に「前近代」の臭いを感じ取っていたからではないか

ネットでは保守愛国を主張して戦前日本を賛美ながら、平然と「中国韓国儒教国家からダメだ」と言う人間が少なくない。お笑いである戦前までの日本だって支配階級の基本思想儒教だった。幕末尊王攘夷運動が起きたのは江戸時代朱子学が普及して、「幕府天皇から権力を奪っているのは忠義に反する」という考え方が広まった結果だ。明治維新後も、明治天皇教育係の元田永孚西洋嫌いの儒学者で、名君の教科書として唐代の『貞観政要』を読ませたし、教育勅語は儒教価値観産物だ。

だが、どうやら団塊ジュニア世代以下のネトウヨの頭の中にある理想日本は、最初から西洋価値観近代国家だったらしい。彼らには古代中世日本伝統価値観を本気で学ぶ気などなく、和歌能楽歌舞伎浄瑠璃より、漫画アニメゲームが好きなのが本音だろう。そういえば橋下徹も、平然と文楽予算を削減しようとしてたな。

保守愛国を唱えながら近代合理主義何が悪いの?」と言う人もいるだろう。世の中には、何も悪いことをしてない人間にも病や死や不幸が降りかかったり、不合理がいくらでもある。何でも理性で解決できると思い、現代から見れば非合理な考え方に従っていた古代中世人間を愚かとしか見なさないのは、思い上がりだ。そうして過去時代の人々という他者への想像力を持とうとせず、過去世代が積み重ねてきた道徳観への敬意がなくなると、経済的な損得ばかりが最優先の価値観になる。「皇室の維持は国費の無駄から天皇制反対」と言い出す者も出てくるかもしれない。

そうなれば、単に力(財力、権力情報発信力)がある奴が勝ちだ。日本でもドナルド・トランプのような男が国家元首になるかもしれない、トランプならまだ人物的に面白味があるが、竹中平蔵ワタミ大統領になったら本当にイヤだぞ。

共産主義統一教会環境産物

統一教会2015年世界平和統一家庭連合改名した。団体名に「家庭」とつくのがポイントだ。自民党による憲法改正案で、第24条に加筆された「家族は、互いに助け合わなければならない」という一文は、統一教会の主張と同じだといわれる。また、「こども庁」の名称が「こども家庭庁」となったのは統一教会の影響という説もある。

https://twitter.com/izumi_akashi/status/1548537253018103808

まり統一教会はとにかく家族の重視を唱える。彼らの教義は、俗流キリスト教と、家父長の権威先祖供養を重んじる東アジア的な儒教道徳の混合物で、教祖の故・文鮮明をお父様、その妻の韓鶴子をお母様と呼ぶ。このような教団組織という大きな家族への絶対服従を唱える思想が、皮肉にも結果的山上徹也個人の家庭を破壊した。

週刊文春7月21日号では、橘玲が「リベラル化した社会に敗れた男の”絶望”が暴発した」と題して、安倍晋三暗殺した山上徹也のことを論じている。現代は家制度の束縛などが機能しなくなった「自由」な社会だが、それゆえに自力自己実現できなかった孤立した人間が増えているといった内容で、その極端な暴発例に2008年秋葉原通り魔事件や、2019年京アニ放火事件を挙げている。指摘自体はおおむね間違ってないだろうが、なぜそのような世の中になったか説明が抜けている。

リベラル思想以前に、社会構造の変化がある。そもそも伝統的な家族観、家父長の権威とか、早く結婚して何人も子供を産むのが良いことだという考え方は、近代以前の農村社会が前提だ。農家個人経営で、家父長のもとで妻子が一緒に農作業し、働き手として子供の数は多い方が都合よいから多産が奨励された。そして、農地という生産手段継承するために血統の存続が重視され、先祖から連続性が意識されていた。漁村商家も同様に家族経営が基本で、船や商材を継承するため家制度が重視された。

ところが、産業革命期以降になると、農村の余剰人口都市に流れて工場労働者となり、先祖代々の土地と家から離れて生きるようになる。労働者はみんな家庭外で雇用され、子供家族から切り離され、父親母親子供も(昔は各国で児童労働が横行していた)ばらばらに働くようになり、自宅の窯でパンを焼いたり時間をかけて食事することもできなくなった(『世界歴史 第25巻』(中央公論社)270p)

統一教会のような反共主義者は、「左翼リベラル思想伝統的な家族観破壊した」と主張するが、この解釈因果関係が逆転している。共産主義は、工業が発達して伝統的な家庭を成立させる農村社会から切り離された都市労働者が世にあふれた結果からまれ思想だ。マルクスより先に、経済的利益のために伝統共同体解体して蒸気機関工場労働者を世に広めた資本家がいたのである

逆に、農村社会に戻れば前近代的な家父長制は復活するだろう。だったら、商工業全否定して国民農村強制移住させたポル・ポトカンボジアこそが理想かよ?

先進国では工業社会さらに進むと、世の中は第三次産業中心になり、庶民はみんな勤め人の都市生活者となっていった。これは産業社会要請によるものだ。以前も書いたが、(https://gaikichi.hatenablog.com/entry/20170522/p1高度経済成長期に中卒や高卒都市工場商店就職していった女性は、左翼リベラル思想に影響されて社会進出し勤め人は世襲家業ではないから、妻子が家に従属する必要はない。リベラル思想関係なく、前近代的な家制度の束縛が弱くなるのも当然だ。生まれた時からこういう環境に慣れきって育った世代が、家父長の強い権威やきびしい上下関係を嫌うのは必然だろう。

こう書いている自分も、会社員の家の次男坊で、実家従属する義理はないか上京以来ろくに親元に帰らない。長男長男だった兄まで、ついに生活のためやむなく父の墓がある土地を離れてしまった。先祖代々の土地家業を持ってるのではないのだから仕方ない。

統一教会のような保守派は、家族大事だと主張するけれど、口先の精神論ばかりで上記のような社会構造問題にまったく踏み込めていない。

信者にとってのカルト宗教の魅力とは何か?

困ったことに、農村社会や家制度のような伝統的な中間共同体が力を失うと、その代替物として、一足飛びなナショナリズムカルト団体帰属意識を求める者が増える。

エマニュエル・トッドは、『シャルリとは誰か? 人種差別と没落する西欧』(文春新書)で、宗教伝統が衰退すると代わりに排外的ナショナリズムが台頭すると述べていた。何でも、ドイツでは19世紀から1930年代昔ながらの教会を中心とした農村共同体が弱体化した代わりに反ユダヤ主義が台頭し、ナチス支持につながったという。

統一教会をめぐる報道で、山上徹也の母のように財産すべて差し出す信者気持ち理解できないという人は多い。しかしながら、外部から見ればいか狂信的な団体でも、内部の信者には何らかの「魅力」がある。

先に述べたように、世の中にはいくらでも非合理的なことがある。それまで合理主義者だった人間が、病や死のような自分の力に直面していきなりオカルト宗教に走った例は少なくない。帝国海軍の名参謀だった秋山真之や、アップルスティーブ・ジョブスのような英才も、最期近代医学に頼らず怪しげな方法に頼って病を治そうとして、かえって早死にした。こういう極端な思考に走らないためにも、世の中は理性で解決できないこともあると頭の片隅に置いて、合理的ものへの免疫をつけておくこと必要だ。

そこまで追い詰められなくても、「大きなものにつながりたい願望」を抱く人間は多い。人には何かに帰属することによって得られる充実感というものがある。これは左派陣営団体も同じだ。

こう書けば左翼リベラル派は激怒するだろうが、世の中には男尊女卑や家父長制に身をゆだねることに安心感を抱く者もいる(俺自身は嫌いだが)。いか社会制度近代化しても、誰もが自立した個人になれるわけではないのだ。

あの気持ち悪い集団結婚式にしても、なまじ自由恋愛の時代になると結局誰も選べずに結婚相手が決まらず、いっそ超越的な立場第三者一方的に決めてもらう方が安心、という人間も世の中には一定数いるのかもしれない。

これも以前に述べたが、カルト宗教などが行う洗脳とは、命令に従わせることではなく、被洗脳者が自発的洗脳する側に忖度するように”誘導”することであるhttps://gaikichi.hatenablog.com/entry/20121101/p1)。

その手段として「場の空気」の力がものを言う。場の空気を使った洗脳はじつに簡単だ。こんな話がある、皆さんはカップ入りアイスクリームを食べるとき、どこから食べるだろうか? たいてい最初カップの縁にスプーンを入れるだろう。あるとき数人の集団で、1人を除いた全員があらかじめ示し合わせて、みんなカップの真ん中にスプーンを入れて食べ、残った一人を「端っこから食べるなんてセコいなあ」と言ってからかった。仲間外れにされた1人は本気で、自分の方が異常で、アイスクリームは真ん中から食べるのが世間常識だと錯覚したという。

これと同じように、閉鎖的な教団内では容易に「みんな多額の献金をしてるんだから、そうしない自分の方がおかしい」と思い込むように仕向けられる。宗教団体も、ネットワークビジネスも、会員制オンラインサロン商法も同じだ。

信者教祖や教団幹部個人命令に従っているというより、信者集団の「場の空気」によって献金しなければならない気になっている。周囲にいる人間が競い合って同じことをしているのに、自分だけそれをやらないと自分の方が変だと思い込んでしまうのだ。そりゃ「空気を読む」ことが至上の美徳という価値観で育った日本人なら従ってしまうだろう。

思想だけで世の中は動かない

2022年現在の状況では、まだまだ自民党に対する統一教会の影響力は強そうだ。しかし、このまま上記に述べたような近代社会構造が続くのであれば、20~50年ぐらいの長期スパンで見た場合統一教会的なるもの――家父長制バンザイカルト宗教は徐々に人気を失っていくだろうと考えられる。

実際、100~200年ぐらいの視野で見れば、左翼リベラル陣営はずっと勝利し続けている。世の中は、近代的な商工業が発達すればするほど、上下関係は緩くなり、男女は平等に近づき、セクハラパワハラは嫌われ、体罰理不尽校則廃止される方向に進んできた。

ただし、それは必ずしも自由平等人権といったリベラルイデオロギーの魅力による勝利ではない。単に文明の発展によって、人間が図々しくなっただけだ。

近代以前はあらゆる労働が筋力中心だったから、無条件に成人男性が一番偉くて、女子供は成人男性に従うものだった。しかし、そのような価値観は、スマホコンビニAIドローンの普及と引き換えに後退しつつある。あるいは、汗臭い筋肉労働人件費の安い海外アウトソーシングしたり国内視野から消し去っただけだ。外国人技能実習生世界では、依然として日本相手なら許されないパワハラが横行している。

いか自由平等人権といったリベラルイデオロギー字面が美しくても、思想だけで世の中は動かない。民主主義古代ギリシャにもあったが、あらゆる労働が人力の時代だったから、ついぞ奴隷制廃止されなかった。19世紀に入るとイギリスアメリカ奴隷制廃止したが、それはリベラル人道主義者の主張より、奴隷を使うプランテーション農場比較して工場経営のほうが儲かると判断されるようになった影響が大きい。

統一教会による霊感商法、巨額の献金要求は許しがたい犯罪行為で、自分もこういうカルト宗教は大嫌いだ。ただ、統一教会的なもの嫌悪する自分たちは、たまたま土着的な農村社会崩壊して家制度の束縛が機能しなくなった時代に生まれ育ったから、統一教会的な家父長制価値観へのPermalink | 記事への反応(1) | 23:06

2022-07-18

文鮮明サタン

なんか効くらしいっすよ

令和に踏み絵とか馬鹿らしいけど、信者の人はマジで言えない書けないみたい

⋯⋯天安門連呼してたネット右翼の人たちって、もしかして自分には書けないワードがあるから効くと思ってたのかな?

文鮮明サタン

2022-07-17

安倍首相を陥れようという勢力に激しい怒りを覚える

阿部さんの死には晋三が止まる程の悲しみが全身を襲った。100単位MAP輸血をしても、この悲しみは癒やされない。

これでもう二度とにっぽんをとりもろすことはできなくなってしまった・・・

そもそもの発端が逆恨みなのである一方的思い込みなのである統一教会という、時の政権である自民党に加え、国家公安委員会警察からも正当に認められた立派な宗教の内部のちょっとしたゴタゴタで、こんな立派な首相を失うことの損失は計り知れない(測れない)。保有するだけで幸せになれる壺を破格の値段で販売してくださり、先祖が犯した罪を浄化してくれる、本邦において絶大な勢力を誇る素晴らしい宗教に対する誤った思い込みが今回の喜悲劇を生んだとすると、マスゴミネット右翼ネット左翼に対する強力な言論統制もやむを得ないとしか言いようがない。合同結婚式を始めとした、現代日本家族のあり方を真摯に考え、個の幸せよりも全体の幸せを重視する比類のない宗教であるのに・・・。7割の収入源が本邦である、まさに日本代表する大宗教なのであるのだ。

阿倍野区さんを銃撃した犯人はまさにサタンである民主主義への朝鮮である最愛の夫を失い、長男が不治の病に侵された弱い女性エバ)が、救いを差し伸べ人生を良い方向に導く宗教に助けを求め、有り余る金を献金たからといって、逆恨みしてはならない。就職氷河期の中で、自殺未遂までしながら実の兄を救おうとしたなどというエピソードは見せかけの優しさである。こういったお涙頂戴のお話に我々理知的日本人は洗脳されてはならないのである

インターネッツで湧き上がるABCさんへの追悼と自民党ネットサポーターズクラブによる協力な援護には心から涙を流した。日本は無くしてはいけないなにかをなくしてしまったのだろう・・・精神科医片田珠美先生が「苦しい幼少期、少年時代を過ごした人は自分には責任のない事で酷い目にあったと受け止めやすい。それは歪んだ特権意識と言わざるを得ない」とおっしゃっていた。この歪んだ特権意識というのが誰のことを指すのか不明であるが、何という正鵠を射るご指摘であろうか。先生はまた、「普通の人には許されないことでも自分にだけは許されると考えるようになる」とおっしゃっている。これは今回の事件被疑者である人物を指していると考えられるのであるが、知能の低い私には一瞬被害者のことを指しているのではと思われてしまった。が、なんという洞察力なのであろうか。

森元首相葬儀は数十年ぶりに国葬として行われるという。この岸田検討使の決定に意義を唱えるものは、恥を知れ!よくもそんなことを。すなわち、この日は国民の祝日になるということだ。私は日程が分かり次第、速やかにゴルフクラブの予約をしようと考えている。

この文は鮮明である天皇陛下土下座すべきである。私にはなんの政治的意図もない。ただの私怨であるのだ。ただ、今回のアベイルさんの横死というかつてない喜劇のなかで、唯一良かったことは、日本人の統一が進んだことなのかもしれない。阿邊さんの死を乗り越え、国民全体が同じ方向を向いている空気を確実に感じている。すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。

さよなら阿◯元首相。ウラジミールプーチン)と天国で同じ未来を夢見て、二人の力で駆けて、駆けて、駆け抜けてください。

2022-07-14

anond:20220714110330

この辺の複雑さがあるよね。たぶん、元祖ネット右翼嫌韓を叫んでいたような人たちがどこにいったのか、と関わりがありそう。思想的な白黒としての左右対立で分けようとしても、保守であり右であるべき人たちが韓国と接近したり、リベラル的な政策を取り入れるにつれて整合性を取ることが難しくなって、安倍さんに賛成 or 反対 という立場しかポジションを維持することができなくなったのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん