「マトリクス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マトリクスとは

2019-01-16

三大続編を見込んで作ったものの無事1作目で死亡した映画

エア・ベンダー

ハリポタどころかナルニアに続こうというのか路線

主人公マルコメ少年という地味さがきつかった

ウォンテッド

なんか銃をクンってすると曲がるやつー

君の仇はコブラがとってくれるよ(願望)サイコガンも曲がるし

マトリクス路線を狙っていたのではないだろうか

ゲームも出てた。ただのFPSだった

ジャンパー

なんかワープ能力手に入れたら騎士団に追いかけられた的な

主人公共感できないのがきつい

アイ・アム・ナンバー4

冒頭は結構面白かった気がするけど

ファンタスティック4とおなじく4番は鬼門なのか?

2018-11-22

anond:20181122124801

小説映画化されたものっていう意味理解してた。映画だと小説重要構成要素がどうしても抜けるって意味な。

最初からライトSF映画として作られてるもの雰囲気演出力点を置いた別物作品なら「マトリクス」や「ジュラシックパーク」みたいな良作あるよもちろん。

でも元増田趣味はそれとは違うっぽいしな。

2018-06-30

anond:20180630095545

「合計を7にする」のが目的なら1+2+4とかでもええんやで。

というかプログラム問題やろ。ちゃん計算せえや。

1-6のマトリクスと1番目の数字と足して7になる4つの数字を足した表を作るんや。

コレが「2ステップで行ける数字の羅列」な。3ステップならそれの尻にもう一つテーブルを結合すりゃいい。

もちろんコレをエンドレスでやって行くと破綻するが、「辿り着きたい値」が先にあんのなら作り方次第ではあるがそんな問題なく出来るやろ。

2018-05-17

anond:20180516084954

「(アニメオタク×犯罪」みたいなニュース流れるたびに思い出すようにしていることは

オタク非オタ
犯罪
善良

というマトリクスです。

今回の被疑者は①だったのかもしれませんが、

世の中のオタクには③ほうが圧倒的に多いわけです。

さらに、こういう「オタク×犯罪」みたいな偏った見方は②を無視しています

今年に入ってから話題になったような犯罪者の属性プロットしてみれば、

オタク属性のない(オタクとは報道されていない)犯罪者のほうが圧倒的に多いはずです。

2018-03-11

クリストフ業者のままなのは彼がサイコーセクシーから

非モテの言うことだから気にしないで

anond:20180309162913

単純にこれは、男性女性問題でなく作品解釈の取違いというだけでないだろうかというのが私の主張である

いやアナ雪見てないんだけどさ。

というかヤバミ漂う3人を「男」としてとらえた記事を書いておきながら、女性専用車両等のジェンダー問題において述べられる男性性が「男」のすべてを述べているわけでない、というのはちょっとどうなのか。つーか、規範化だとかそういうの、ちょっと男性適用されないのかなとか思っちゃう被害性がそうであるように加害性も規範化されうるものだと思うけど。

ちなみに、男性には加害性が含まれるという前提で書かれた記事ブコメ存在する。ググれば出てくるでしょ?実は嫌われ者のはてこがそれに反駁する記事を書いていたりするのを私は知っているんだ、ググったから。

さてまあ、記事中の重箱の隅をつつくのはマナー違反として、そこにさら他人解釈ケチをつけるという逸脱を重ねるのもあれだが、私なりのアナ雪の解釈を述べたいと思う。いや、見ていないんだけど。

アナ雪の特徴として、前半で提示された聞こえのいいことが、どんどんと覆され、結局、前提とされていたコアな部分。つまり、例えば女性女性肯定し、女性性を肯定する関係性についてや、好きなもの従事するということが肯定されるという仕組みを持っている。

例えば、えーっとハンスだっけ?あれは悪者なんでしょ、あいつが。それで、アナだよね?茶髪のほう。あれと共通点を歌う曲があるわけだけど、あれは、恋愛工学者だったりナンパ野郎だったりが使う手法だよね。聞こえはいいんだ。歌詞を考えると、うわー胡散臭いってなるけど、それを補う程度に曲が明るくていいんだ。そして同時に、でも、やっぱり胡散臭いよねってわかるような塩梅になっている。

この曲は構成上、ありのままの奴よりも先に流れるんだと思うんだけど、なぜかっていうと、ありのままのの曲も同じように『聞こえがいい曲』だからだ。

ありのままのをうたったエルザは、その時点において問題役を引き受けている。それは、エルザが最初に引きこもっていたときと同じ。問題役というのが自分本質ならば、ありのままでいようというのがあの歌の内容であり、これは作品世界で常に否定され続ける考え方である

しかしながら、なぜかこの映画は、その“ありのまま”という部分だけが評価され続けていて、それってつまりディズニーが用意した聞こえの良い胡散臭い歌に対して共鳴し、その先について考えないという態度に思えてくるのだが、これに文句を言い続けてもしかたがない。

そして、くだんの問題である。この映画は何を悪とし、何を問題とし、何を解決法とするか。

よくある、というか件の3人と元増田はそうと解釈しているのだが、悪はハンスのような態度であり、問題はエルザを閉じ込める機構であり、解決法はそのドアを開けることである、というものである。これは間違っている。

また、ハンスのような人物否定されるのを今更議論するのもどうなのよ、と思ってしまう。それって美女と野獣で語られたことじゃない?というかディズニーには定期的にそういった悪役が登場する。つまりマッチョイムズ全開の男で悪役で、しかし、根っからの悪役とは言えない奴のこと。それは男女に依存しない。実のところ、そうやって物語を重層的にするのは、一般的脚本手法であるのだが、この映画はどうも“ディズニー映画の中でも特にフェミニズム”を意識した映画なので、彼は悪役である、という、まあそうだろうな、というところばかりに着目される。

そうなると、この映画問題点とされている部分が浮かび上がってくる。それはつまり否定されたハンスに対してクリストフ肯定されていないんじゃないか。これが、くだんの3人の胡散臭いゴミが語った内容と思われる。読んでないけど。で、元増田もそういった役割は終わりと書いている。前半しか読んでないけど。

ここにすれ違いがある。そもそも、この映画フェミニズム的な要素があるものの、それは経済的事情により付随したものであり、この映画が語ったのは別の問題なのではないだろうか。

加害性といわれるような力を持つ存在が、その力の使い方が下手だったりわからなかったり、あるいは、そういう加害性こそが素晴らしいという世界に育った人間の力の使い方についてこそが問題というのが私の解釈だ。ハンスもエルザも悪役や、問題にとらわれた存在でなく、彼らの力の使い道が問題なのだ問題の持ち主が、悪役、というわけでないのに死ぬ映画は、割とよくある。純粋であることがすがすがしいといわれるほどありふれたテーマだ。にも拘わらず、この映画については特別にハンスのような態度が悪である曲解される。それは結局のところ男性性は悪である。性に奔放であったり、あるいは、性を利用して利益を得ようとすることは悪であるという聞こえの良い言葉に騙されているからにすぎない。この映画でハンスが死んだのは紛れもない、私たち女性をエンカレッジするという意思表明でしかなく。実際の映画の内容としては、女性男性問題解決、というマトリクス適用された結果なのだ。ちなみにハンスが死んでなかった場合は劇中にて改心して去ったか、あるいは改心することな物語を終えるの2パターン考えることができるが、結局のところ死んだも同じなので議論しない。

さて、問題なのはクリストフである。この映画の最大の欠点であり、もっとセクシーキャラクターであるちょっと想像してほしい。例えば、あなたの知り合いが、仮に自分に興味のないことだとしても、目を輝かせて熱く語ったら、それはキュンとするだろう。私はする。しかしながら、彼は劇中で、どうも評価されないようである。それは元増田や、例のno.1、no.2に続く子供言葉として使われていくであろうno.3の三人組の共通解釈だ。これはとても、大きく間違っているし、製作者もそれくらい誤解されることを意識しとけよな、という感じ。彼は、そのままでいいという態度が終盤で評価されているわけでない。彼は作中で延々と評価され続けている。ただ勇気ある行動の称賛として―おそらく、彼の価値観のなかでうれしい出来事が起こるのだろうが―彼にうれしいことが起こるのだ。

この延々と評価され続けることこそが、何が正しいのかを不明慮にさせるという点で、あってはならないことなのだが、アナ雪では、女性をエンカレッジするために、男性がないがしろにされてしまったのだ。その点では、解釈は違えども、あのくそ雑魚3人に同意する。

まり女性女性問題解決は成立したにもかかわらず、男性男性問題解決提示こそされたものの成立しなかった。こんなもん当然誤解を生むだろうに、ディズニーは気づけなかった。愚かさ若しくは経済的理由でだ。

クリストフはとても魅力的なキャラクターで、彼にその気があればお付き合いしたいくらいだ。抱き心地もよさそうだし、なによりあったかそうだ。彼の目は車について語る硬派なヤンキー張りにキラキラしていて魅力的だ。いやーときめいちゃうよね。

だけれども、そういった輝きを作中で表現できていただろうか。おそらくできていない。彼はこの物語元増田にさえ“脇役”としか見られていない。それは、彼がハンスを救えなかったということにつきるのではないだろうか。

この物語では、問題点こそあるものの悪そのもの存在しない。救えるという物語であるのに、彼はハンスを救えなかった。この物語文脈上、彼は悪役か脇役にしかなれないのだ。彼の輝きは、彼を悪役でなく脇役として持ち上げる程度にしか役立たず、決して主役に持ち上げることはなかった。決定的な欠陥である

ただし、それはクリストフを悪役に貶めようとしたわけではない、ということを最後に語りたい。例えば、パトレイバー重さんや、ノアオタクでそれぞれ男女であるが魅力的なキャラクターに仕上がっているし、重さんを脇役と思いこそすれ、クリストフと同じような悪役にならずに済んだ脇役と解釈するものはいないだろう。それはパトレイバーお仕事物で、お仕事に熱中するもの肯定する前提があるからだ。なんにしてもオタクは素晴らしい。熱中は熱とともに光を発する。だからクリストフはそう描かれ続けたことによって、制作者は“肯定した”と思い込んだし、実際、否定されているわけではないので、客観的に見ればそう解釈することは可能なのだ

はいえ、男目線からみれば、当然、男らしい提示された男は死に、男らしさのない自分もその陰となる男らしい自分を救えないという絶望的な内容で、アナ雪は男女に切り分けると当然残酷物語になる。

ちなみにスコットピルリム漫画ではこれをかなり直接的な内容で描いていてとてもよい。

さて、まとめるとディズニーの失敗は3点で、

1.男女それぞれに、問題役と解決薬を用意した(安直解決法による分断をしてしまった)

2.悪役でなく問題点という提示をし損ねた。

3.男女それぞれの問題役、解決役の最後をゆがませてしまった。

というあたりだろう。もろちん、ちゃんと観てみれば問題点をより精査できるのであろうが、観ると胃袋がもたれそうなのでこれが限界である

ともかく、女性女性を救うだとか、男性男性を救う、というのは、ある程度の不都合を棚に上げ団結しやすいから、でそれ以上の意味はない。当然、女性女性らしさを捨てるだとか、男性男性をすてるだとかも同じようで、都合がいいだけなのだ。どうも元増田はTEDのあれのリンクをはっているが、あれだって利益があるという、不都合を棚に上げた、聞こえの良い話だ。仕事休みたいときに休んだり、ちょっと将来に心配貯金額で仕事をやめ畑にいそしむもの落伍者というように、われわれは、本来の望み通りに動いているもの評価することができない。むしろ否定したりする。男性被害者のことを考えず痴漢をしない男性をも犯罪者として疑う機構女性専用車両だってそうだ。痴漢でなくとも、例えば、優先席に座らない健常者をどう思うだろうか。普通?当たり前?当然?別に評価する必要はない?

我々はわかりやすさに支配されている。優先席に座らず立つ人間より、優先席に座っていたが譲る人間評価する。そうであるより、そうなるほうを評価しがちだ。

ただし、私としてはそういった都合の良い傾向を否定したい、というわけではない。

例え幻であろうと、あの街ではそれを現実として生きる人々がいるのだから。それ自身否定してはいけないから。

2018-01-09

成人式スクールカースト社会階層

先日成人式に出席した増田です。

個人東京大学に通っていますが、成人式は、高校卒業までを過ごしたいわゆる「普通地方都市のものに出席しました。成人式自体は非常に平凡かつ平和ものでした。近くに住んでいたというだけで同じ校舎にぶちこまれていたかつての級友たちとの再会を楽しみ、今は東京に戻っています

さて、出席して改めて思うのは、成人式は「中学最後学校行事」だということです。主催地方自治体と、その対応する教育委員会ですし、会場の治安維持には当時の先生方が駆り出されていました。(平和ではありましたが、「荒れる新成人対策はがっつりされていました。以前大変なことになったことがあるようです。)そして、学校行事である以上、その場にはあの頃と同じ「スクールカースト」の力場が保存されていました。あの頃の教室雰囲気を思い出すのにそれほど時間はかかりませんでした(!)が、あの独特のサルリバイバル感が無理で成人式に出席しない、という選択をする人たちの気持ちは十分に分かりました。私自身は、あの頃にいい思い出はないもののそれなりに神経が太いので気になりませんでした。(「地元」というコミュニティからある程度離れてしまっているのもあると思います。)

ただ、あの頃の学校行事と異なり、成人式にあっては、その当時のスクールカーストに加えて(成人式では一時的に不可視であるように振る舞うことが求められているものの)社会的役割分担(階層)がある程度見えています。これら2つの構造」の比較検討は、フィールドワーク考察としてはかなり面白いと思ったので、とりあえず雑に考えてみます。(レポートじゃないのでテキトーです。許してね)

スクールカースト社会階層

改めてスクールカースト俯瞰的に見てみると、以下のようなマトリクスで整理することができるはずです。どこかのブログ記事かなにかの受け売りで、スクールカースト一般問題を語るのに適切かどうかはわかりませんが、今回は便利なので使ってしまます

\学業成績が優秀(教員従順学業成績が不振教員反抗的
コミュニケーション比較的得意リア充タイプ「不良」タイプ
コミュニケーション比較的苦手優等生タイプオタクタイプ

以下、成人式時点での社会階層(の萌芽)との対応を述べていきます

リア充タイプ

ほとんどが大学に進学。東京圏地方都市であることも要因としては大きいだろうが、東京私立大に通っている割合がきわめて高いことが特筆すべき点。背景として考えられるのは、彼ら/彼女らの家庭が比較的安定していたこと、自分自身の容量の良さから「楽かつ評価される」選択肢を選び取ったことなどか。就職先として地元という選択肢はかなり薄めのよう。

当時から「不良」タイプとの関係性が良好であり、アルコールにも慣れていることから同窓会後の2次会でも中心的な役回り男性の中でも血気盛んな層は「不良」タイプ女性ワンナイトラブをキメたよう。

「不良」タイプ

高卒もしくは専門学校に進学。いわゆる「地元コミュニティの中心をなしているようで、そのコミュニティ関係性を悪化させてしまっていた「元」不良たちはそもそも成人式に出席していなかった。家庭環境がさまざまだが、比較的早い段階で家計を支えることが期待されており、当時のような「ヤンキー」的振る舞いはほとんどなかった。それでも様々な着飾り方、騒ぎ方で成人式の夜を賑わしていたが……。一方で大学学者一定数いて、多くは高校からの推薦で、地方大学に在籍しているよう(就職意識してか、比較理工系が多めであるように感じた。)

「つっぱり方」を基軸とした当時の力関係希薄になるにつれ、地元自営業者の息子/娘もこの層と仲良くしていたのはおもろいかな。

優等生タイプ

大学学者が中心であることは「リア充タイプ共通しているが、比較国立大学学者が多め。(女性を中心に)典型的には地元大学学生だが、理工系を中心に東京圏の中堅私大にも分散していた。地元との関係性は一番希薄であるものの、地元就職視野にいれた就職活動を行うよう。大学入試偏差値就職を考えた場合、在籍中の大学の「レベル」はリア充タイプ拮抗しており、今となっては絶滅寸前の浪人経験者もこの層に集中。(余談だが、イキリオタクの如くこの文章を書いている私もこの層に属していると言える。)

一部は大学での経験をもとに「リア充タイプへの順応を見せているか

オタクタイプ

大学もしくは専門学校学者ほとんど。コミュニティとしての「地元」には所属していないものの、実際は地元に残っている場合が多い。なぜか分からないが、男性ではスーツの着こなしが一番微妙だった。当時と比較して「優等生タイプとのコミュニケーション志向している様子が見て取れ、同窓会ではアルコールも控えめい、かなりおとなしく過ごしていた。高校卒業フリーターをしている層はここに集中しており、このご時世にあってコミュニケーション能力の果たす役割の大きさを感じずにはいられなかった。

考察的な何か

当時のスクールカーストに対して学歴復讐、みたいな素敵なことはなく、社会の荒波と言われるようなものは(少なくとも自分地元では)スクールカーストとなんとなく連続している。ただ、東京大学に進学することは、「提示されている選択肢の多さ」という点で大きなメリットであり、また、終わりつつある「普通地方都市」という機構から脱するためのいちばん有効手段

もちろん家庭環境は当時のカーストから現在の状況までを形作る通奏低音であるものの、社会全体の成長という神話が終わってしまった自分たち世代にあって、ふたたび地方における「構造」として安定的であるかどうかは疑問。「不良」タイプの家庭の再生産は現在就職環境にあっては以前より難しいし、「優等生タイプ提供される地元就職先の選択肢は縮小しつづけている。「オタクタイプは「結婚しない/できない」問題の中心にあるし、今後の私の街はどうしようもなく不安定な何かしらになってしまう気がする。

2017-12-18

anond:20170709230457

それボーイッシュ定義から外れてるだろってのがチラホラ

ボーイッシュって定義あいまいすぎる

見た目、性格言葉遣いキャラクター

どれか一つでもあてはまっていればいいのか、すべてにあてはまっている必要があるのか

そのマトリクスだな結局

つかボーイッシュってちょっとでも間違え、こじらせるとショタとか男の娘かにいってそう

2017-10-02

読書猿というブログ

からたまに読ませてもらっているブログなのだが(「アイデア大全」も買った)、ハルヒSS界隈の結構有名な作者さんとは知らなかった。

対人関係マトリクスの題材として唐突涼宮ハルヒ言及していて違和感をおぼえたものだけど、よく考えればそのときに気づくべきだった。

(あの表が役立つのオリジナル小説よりもむしろ二次創作SSの方だろう)

どうりで創作関連の記事がやたら充実しているわけだと得心した次第。

2017-09-25

児童買春相場を調べる

児童買春に関するニュースは、週1~2回位 目にする。

夏休み後は特に多い。

実際にはニュースにならないレベルでは、蔓延しているでしょう。

で、児童買春相場というのはどのくらいなのか?というのを調べてみたい。

今はまだ計画段階だが、もし相場を調べたサイトがあったら見てみたい。

データ化するのは

・料金

児童の年齢(中学生高校生、何年)

児童の年齢と相場価格マトリクスが出来ればベストか?

プラス2015年版、2016年版と年度別に集計すると、相場が下がっているとかわかりそう。

問題点は「数万円」と料金が明記されていない場合。数万円=2、3万だが、この1万の差は大きい…

一律2.5万でカウントしてしまう?

買春相場が判ると何の役に立つのか疑問。

さまーずの神疑問で取り上げてくれないので、自力で調べるしかない。

2017-04-22

この世はマトリクスの中

映画の中でニンゲンに夢を観させて育てて養分としてるあれは、

貧者に夢を見させて働かせて金を絞り取るこの世の中そのものやったんやな

2017-04-19

IT】【組織】社内体制を前の状態に戻すのは可能なのか?

スタートアップ混沌 → アジャイル組織 → マトリクス組織 → 部署化 → 縦割り組織

 

こういう流れをちょいちょい見るのだが

これ不可逆変化で合ってるかな

ダメだったから前の状態に戻すみたいなことは可能なのか?

 

ポイントとしては右に進む理由従業員数の増加であり、従業員数は基本的に不可逆ということだ

「人が多くなったか部門化した」場合

部門化がダメだったから戻す」はできないよなぁ?

 

部署を作る、枠を作るという話が出るたびに「あーあ」って心のなかで思うんだけど

2017-01-15

<朝>

民法京大本+百選+過去問+重判&速報から当てはめ事項をマトリクス

民訴:百選+過去問を論パ化

憲法:百選で重要事実を抜き出して3者の視点から評価を考えていく

<昼>

行政過去問ぐるぐる、ケースブック+重判のあてはめのみ(事例研究もやれたらやりたい)

会社:法教+過去問重要事実マーク(百選論パ化する?)

択一:どうしても覚えられない奴の解説をぐるぐる+家族法いい加減やります

<夜>

刑法京大本+前田250+重判&速報からあてはめ事項をマトリクス

刑訴エクササイズ前田星野+重判&速報からあてはめ事項をマトリクス

倒産過去問+百選からあてはめ事項をマトリクス化。百選論パ化。

2017-01-02

3部作の傑作と言えば?

スターウォーズエピソード4~6

マトリクス

ロード・オブ・ザ・リング

ボーンアイデンティティボーン・アルティメイタム

 

他には?

 

 

[追記]

ゴッドファーザーとインナルアフェア、それとダークナイトシリーズは忘れてたな。

ボーンシリーズアマゾンで見たけどすげぇな。

特に、2作目(スプレマシー)の終わりと、3作目(アルティメイタム)の中盤(中盤だぞ!)が繋がるという編集演出技には鳥肌が立った。

で、最後に完全脇役のCIA局員ニッキーニコッと笑って直後にボーンが息を吹き返して泳ぎ出すって編集演出技にはしびれまくったわ。

とんでもないショートカット編集(2~3秒くらいで細かく繋いでしまう!)やぶれまくりカメラ演出が見事で、とにかく全編に渡ってかっこよすぎる。

マット・デイモン以外はそんな超有名俳優が出てないところも渋い。はまりましたー

いっぱい紹介してくれたので、色々と見てみまーす。

2016-12-15

[]

前回、民法の偉い先生が、自身キリスト教信仰民法研究無関係であると言った講演について書きました(http://anond.hatelabo.jp/20161127222341)。

が、どうもこれが頭に引っかかってしまって思考が進まなくなってしまったので、とりあえず混乱したまま吐き出すことにします。

まず問題になるのが以下の2つの命題です。

(1) 民法研究キリスト教無関係だよ

「〔私にとってキリスト教信仰民法研究とは〕全く関係ありません。キリスト教は私の人間としての生き方の指針。民法学は私が民法研究者として、民法上の諸問題を一解釈学者として精一杯明らかにしようと務めているだけのことです。両者はその存在次元を異にしていますから、直接関わることはありません。」

「そもそも、あなたがたの間に裁判ざたがあること自体、既にあなたがたの負けです。なぜ、むしろ不義を甘んじて受けないのです。なぜ、むしろ奪われるままでいないのです」(コリント前書6-7)

「人を裁くな」(ルカ伝6-37)


(2) キリスト教における真理はイエスその人だよ

イエスは言われた。わたしは道であり、真理であり、命であるわたしを通らなければ、だれも父のもとに行くことができない。」(ヨハネ伝14-6)



一方で「民法研究キリスト教無関係である」と言い、他方で「キリストを通らなければ真理はない」と言われると、つまるところ法律学研究には真理はないということになるのでは?というのが今の疑問。

ぜんぜん関係文脈も違う2つの命題を繋げて何を言っているんだ、という感じなんですが、これ実感として「そうかもしれない・・・」と思えてしまうのが不安を持つ原因。

どういうことかというと、民法ちょっとややこしい(資本主義の影響が~とかになりそう)ので刑法を例にとると、刑法の事案を処理する際、法律家は(事実認定を除くと)大体以下のような作業します。

(1) 事案をよく見る。

(2) 適用条文を探す。

(3) 条文の要件を切り出し、解釈を通じてさらに具体化する。

(4) 過去判例裁判から重要と思しき事実ピックアップしてマトリクスを作る。

(5) マトリクスを作る過程過去裁判所判断を分けた重要事実が炙り出される。

(6) 本件に戻ってその重要事実の有無・相違を確かめる(自然結論も出る)。

(7) 上手くいかなければ(1)に戻る。

さらに学究肌の人であれば、以下の作業も行います

(8) ①罪刑法定主義、②結果無価値論、③責任主義観点から以上の作業特に(3))に問題がないか検証する。

ただこの作業、やってる最中は真理というものを全く意識しません。

(1)~(7)の作業が担っている機能は、よく考えてみると過去判例裁判例の結論平仄を合わせるものしかありません。

また、こうして出された結論が「国民常識」にかなっていることが多いと評価されることが多いのですが、よく考えてみるとそこでいう「国民」のほとんどは無神論者資本主義者です。また「常識」にかなっていたから何だ、という話もあります

他方、(8)の作業はいかにも真理っぽい作業なのですが、①②③の原則というのも、治安悪化の程度や警察捜査能力などによってその要請の強度が変わってきます

たとえば警察捜査能力がぜんぜんない国で、責任主義を徹底し、故意認定を厳格にするよう求めても、土台無理な話でしょう。

他にも、イスラエルのようにテロが頻発する国で予防拘禁を止めろというのもなかなか難しい話だと思います

真理というもの普遍的ものだと仮定するなら、やはりここでも真理というものは現れないように思えるのです。

そしてさらにこういう作業を綿密に経たところで、刑務所の中受刑者が思うことの多くは安部譲二塀の中の懲りない面々』や堀江貴文刑務所わず。』で描かれてるようなことでしょう。

そうなると上の作業には、やはり真理はないと思われるのです。せいぜい国の治安維持政策としての意味しかないのではないか、と思われてならない。

これっていったい何なのだろう。キリスト教圏の法律家はどう考えているのだろう。

2016-07-05

頭の悪い僕はどうやって生きていけばよいのか

僕は頭が悪いのにエンジニアをやってる。

仕事ができないから、残業カバーする毎日ですね。

・要領が悪い

メンタルが弱い

頭が悪い

これが僕の三重苦。

打ち合わせでみんなの会話についていけない。

いつまでも仕様書が書き上げられず、なんども推敲してしまう。

アクションを起こすのが怖くて先延ばしにしがち。

何度もなおそうと励んできたけど、

結局忙しくなってうやむやになってしまう。

こういう生き方は、もうやめたいのだけれど。

追記:

学部卒の10選手

まり褒められた設計の仕方はしてないですね。

自分の中でルール確立されてないのがよくないのでしょう。

図やマトリクスを書いて抜け漏れなくやってるつもりなのですが、

なぜか自分機能けが、他機能との整合性が取れなくなることが多いです。

コメントありがとうございます

もう少し落ち着いてやっていきます

2016-07-03

喪女を脱却したい。

私は所謂喪女と言われるカテゴリーの女だ。せめてオシャレな雑誌を見て量産型女性になって世間様に馴染みたいと思っている。

でも、「生真面目な人」に見られてしまう。ユルくするとだらしなくなるし、量産型女性はブスがばれるファッションだな、と諦め、ジーンズシャツ、白のカーティガン(バナリパ)にスキニーパンツ、小粒パールピアスと言ったファッション限界だ。結局、「流行を追わない、暑苦しいのにキチンとした服装しか着ない人」「生真面目な人」になってしまった。取り敢えず、小奇麗を心がけていて、美容院には2か月に1度、行くように頑張っているが…。

そんな時、母に「今、とと姉ちゃんを見てるんだけど、志田未来に似てる。」と言われた。前々から誰かしらに「似てるって言われるでしょ?」と言われる位、似てると言われてきたが、私はそんな実感は無かったし、母も「そうかな、似てるのかな…」と言っていた。けど、今朝電話がかかって来て「今、やっとわかった。アンタ似てるわ。戦時中のシーンなんだけど、老けメイク?してるからかな、頬骨とか目とかそっくり。」と。瓜二つでは無いらしいが「あっ何か似てるな」レベルらしい。

そこで、私は志田未来ペルソナにして喪女を脱却したいと思い立った。でも、彼女マトリクスでいうと、どの位置なのか。そのポジショニングが解らない。彼女画像を見てみると、色んなタイプ服装を着ているし…。

カテゴリーにに分けると、何系の女の子になるのだろうか?

AKB

ハロプロ

ゆうこりんしょこたん

美人

可愛い

女子アナ

二次元アニメ

・清涼系

ギャル

他にも雑誌で言うと何系とか、モデルで言うと誰系に当てはまるか…。清楚と野暮ったさの紙一重状態で、どうしても野暮ったさ、喪女から脱却できない。

因みに自分は160cm48kgで、志田未来の様な体型(小柄)ではない…。

2016-03-06

2016春季JDA決勝のとある定理由(一部追記)

one of the judging board membersの判定理由。

(ちなみにこの判断プロセスマイナーではなかったことを付け加えておく)

議論の大枠おさら

→余裕があればこの記事トラックバックする形で追記しま

誰の利益に基づくべきか、論題主体は誰か、の枠組みの議論

よって、この試合においては(A)地球規模の利害と(B)日本国の利害の双方を考える必要があると考えられた。また、その上でAD/DA比較衡量した「一般的な」判定基準プロセスを進めることは妥当と考えられた。

マトリクス

上記のことを受けて、

の6つを材料として本試合ではAD/DA比較衡量は行う必要が考えられた

    AD DA1 DA2

地球

日本

 

AD

地球規模、というと若干ラベル大風呂敷だが、日本の枠組みを超えた視点で考えた場合、下記の評価となる

虚偽の申告による招致

※それが強い論題肯定材料かどうかは別問題

イスタンブールのほうがコンセプト的にも都市開発としてもよい
  • 東西架け橋」「イスラム圏で行うことの意義」というのはもう少し詳しく論じて欲しいところではあったが、このあたりは全く反駁がないため、そのまま採用
経済効果イスタンブールの方が大きい
  • これはDA2でも触れるが、特にNegに有利な材料は提出されていない

→というわけでADに関してはグローバル(…?)で見た場合には肯定側の支持要因、日本の利害に関しては特に論じられていないためニュートラル

DA1 テロ

イスタンブールリスク(地球規模)

→この段階でDA1のimpact1(人命が大事)は大きく取れない

→impact2はある程度残る。(だが、これこそ誰のメリット不明。観客? IOC運営陣?)

→というわけで地球規模で見た場合、人命リスクに関してはnot unique、ただ、観客の安全を考えたらイスタンブールは観客やIOC経営陣にとっては忌避材料かもね。という、否定側の支持要因になる

東京リスク(日本)

DA2 観光立国がうまくいかなくなる

日本の利害

→このことから、「社会不安定化や少子化をもたらす経済問題を解決することは国家の責務」と否定側は語っていたが、そもそも現状でそれが達成できるかどうかも不明であれば、五輪の開催有無が与える影響も高くは見積もれない

→よって、もちろん五輪効果はないわけではないが(肯定側もないとは言っていない)、伸びしろ問題で、否定側が言うほどには効果は出せないであろうという判断

イスタンブールの利害(地球規模)

DA2は地球規模で見た場合には肯定側に対して強い支持材料

マトリクス評価

地球規模 AD:◎ DA1:×~△…人命的にはnot unique~観客やIOC的には少しある  DA2:○…途上国なので効果大きい

日本目線 AD:-  DA1:×~△…返上したほうが東京リスクが下がる。ただ、もともと日本結構安全  DA2:×~△…伸びしろが少ないので効果乏しい

という判断になる

結論

否定側は冒頭から地球市民どうこうの前に地球視点でもイスタンブールよりも東京でやった方がメリットが大きければ否定が勝つ」と語っていたが、DA1は人命リスクという点ではどちらにもvoteできない。観客や運営側(IOC)という視点にたてば少し否定に有利という程度だが、この立場をどの程度尊重すべきなのかは議論が全く無いまま試合が終わっていてvoting issueにしづらい。

DA2に関してはこの試合の中ではイスタンブールの方が強く有利。日本に若干の不利益はあるかもしれないが、それがイスタンブールに起きる利益よりも大きいという反証は一切ない。

結局、日本という視点世界的という視点で見た場合にはDA1/DA2だけで見てもNegに投票することはできない。(日本だけで見ればDA2の若干の不利益投票理由にはなり得るが)

また、ADもそのまま残っている。よってAffにvote。

所感

試合への純粋感想
ジャッジング・フィロソフィー

2015-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20150714130107

左右という一次元ではなく、二次元あるいは三次元マトリクス図で考えると、左右軸とは別の軸で同じ分類になっているのかもしれない。

2015-01-22

アニメ艦これ絶望的な日常すぎて怖い

すごく不自然世界なんだけど、登場人物の誰も疑問に思わなくて怖い。

だいたい、あの世界に生きた人間っているんでしょうかね?

提督は声も姿もないし、補給や整備のオッチャンとかのスタッフもいないし、司令部艦娘3人だけだし、鎮守府の周りには町が見えるけど遠景だけしか描写されてない。

鎮守府以外の世界は全部敵の手に落ちて滅んでるけど鎮守府の周囲だけ平和に見えてるんですかね?(結城友奈は勇者であるとかマトリクス的な世界?)

そんで人間はみんな遺伝子操作環境適応たか呪力によって言葉を奪われ妖精に変えられたんですかね?(クロスアンジュとか新世界より的な世界?)

鎮守府の外にまともな世界があるのかどうかが、どうでもいいことのように扱われているのが怖い。

さらに、唯一描写されてる鎮守府の外側の存在である深海凄艦ですらもコミュニケーション取れるのか怪しくて怖い。

ストライクウィッチーズネウロイ蒼穹のファフナーフェストゥムの方がまだ話し合いできそうだ。

そもそも主人公サイドがミュニケーションを試みる気配がないというのが、地味に怖い。

ナウシカをやれと言うつもりはないが、進撃の巨人ファフナーでさえ、敵を理解しようという動きがあるのに無いんだから怖いわ。

世界の誰も深海凄艦に疑問や興味を持たずに駆逐しようとしているのには、多分エレンドン引きですよ。

それと、艦娘たちがなぜ戦うのか分からなくて怖い。

主人公日常アニメのように転校してきて、格好いい先輩にあこがれて艦娘として訓練がんばってると思ったら、普通に轟沈があるんだからインキュベーターにでも騙された気分だ。

赤城さんは崇高な使命として過酷運命を受け入れているようだけど、那珂ちゃんとかは洗脳宇宙世紀的な意味で強化されているか幼児退行しているようにしか見えない。

誰だよ、小学校低学年くらいの少女たちにこんな過酷運命強いているやつは!

そして妖精さん消耗品

 

これらが作中ではすべて当たり前のように描写されてて、しかもこの狂気に満ちた世界日常として永遠に続くんだろうなって感じがしてとても怖いです。

2014-11-06

ユーチューバーの「好きなことで、生きていく」

ユーチューバーの「好きなことで、生きていく」の類語を4象限マトリクスに配置すると、他3つは「好きなことだけじゃ生きていけない」、「嫌いなことで(ようやく)生きていけてる」、そして「嫌いなことで、死んじゃった」になるわけで、これはもうなんというか俺とか俺とか君とか俺がそっち側の3つの象限に当てはまりすぎてつらいし、いっそ死にたいってなる。





はいえ「好きなことで生きている」ユーチューバーのみなさんは二言目には「画面の向こうのたくさんの友達」「つまらなければつまらないと言ってもらえる」みたいなことをいって自分を追い込んでいらしてて、なんというかくだり坂をノーブレーキさら立ちこぎしながら走り抜ける生き方をしているように見えるのでなんというかすごい。死ととなりあわせのスリルに身をゆだねているときだけ「生を感じている」「生きている」ように見える。やばい。かっこいい。俺もなりたい!





でも学校の後輩がユーチューバーになりたいって言ったら止めるかもしれないね。その坂道下り始めたらもうずっと走り続けないと死ぬんだよ?っていって。

2014-09-19

とある外資系宅配会社運用から

9/19、現地時間で深夜0時を周る少し手前から異変は生じた。

とある新興国の一都市、普段は稼働がほぼなくなるこの時間に、

全国各地に散らばっていたはずの電子妖精トラッキング情報が同一座標を差し始めた。

そして、時間を少し置いて、タイムスタンプ以外全く同一のデータが送られてきた。

まるでDDosのように、一分間に40というスピードで、的確に。

20^3という重さが空白のテーブルを食いつぶしていく。

ある時点からモニターを埋める数字の羅列に意味を与えられた。

数の暴力時間推移がもたらすマトリクスは傾斜をなだらかに描き、

頂きをみることも、それに至る歩みをも、依然とやめようとはしない。

午前7時、朝のテレビは高らかに告げる。

林檎帝国はこれから再び始まると。

いつしかモニターは止まっていた。

林檎の収穫は終わった。これからは施しの時間である

そして、林檎は投げられる。

地図上の侵略拠点から戦士達と"林檎"の個数がグラフィックスとともに天高く聳え立つ卒塔婆のように伸びていく。出陣の時間だ。

彼らはやがて、あらゆる戸口の鐘を鳴らし、押し入り、一口齧った林檎証明書として渡す。そして高らかに叫ぶのだ。今ここで一人の人間林檎帝国に魂を売ったと。その声は電子妖精を通じてモニターに犇き、占有していく。

林檎中心。

一年に数回、泡のように現れ、消えていく戦士達の母艦名前である

午後10時過ぎ、お祭りはいしか過ぎ、蜘蛛の巣のようにマッピングテクスチャを這い回っていた戦士達と電子妖精達は帰る場所に帰ってきた。体力を限界まで減らし、最後に蚊の鳴くような声で終了の時報を告げると電子妖精は己の揺りかごに帰っていく。翌日の5:00にマスターの声に起こされるまでの束の間、彼女達は浅い夢を見るのだ。

2014-08-03

TheStartup梅木は有料コンサル顧客利益を守らない

梅木が有料コンサルの客の相談内容をブログ晒しdisった話。

http://tanimachi-9.com/2014/08/the-startup/

まーたこんなことやらかしてるのかと思わざるをえない。

依頼者はやたらと善意解釈しているが、こんな話は日常茶飯事だ。

例えば去年彼が炎上した、そのきっかけとなった某クラウドソーシングサービス

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/08/the-startup-033.html

そこからも有料コンサルの体でマーケの手伝いの仕事をとっていたのは周知のとおり。

だが、問題はここからだ。

自分炎上して社長からも突き放され、分が悪くなると、クライアントのはずのそのサービスが「有料被リンクを買いまくってスパムSEOや競合相手の逆SEOをやっている」というネタを自らメディアに売り込んだ。

そのサービスが実際そういうことをやっていたかどうかまず怪しいが、それよりもクライアント利益を守らない姿勢問題だ。

普通、金をとってコンサルするような場合、いかなる内容であれ一切口外しないのは当たり前。

それ以前に、相談前にアウトラインを聞き取ったりして自分なりに準備するのも常識だ。

別に有料コンサルに限った話じゃなくて、社会人の基礎だろう。

ところが、今回の被害者ブログを読めば分かる通り、梅木は何の事前準備もせず、一方的自分の前提でもって2時間説教しただけ。

TheStatupの他の記事も読めば分かるとおり「どこどこがダメだ」とか「どこどこは思ったより厳しいと聞いた」とか、ほとんどが第三者の伝聞情報で、本人に直接話を聞きにいくということがない。

彼がちょいちょい宣伝している月2000円の有料サロンもそうだ。

梅木サロンに参加してるある人は、月2000円の会費を「みかじめ料」と呼んでいた。

まりサロン会費を払って適当に絡んでおけば、悪しざまに書かれるリスクは(ちょっとだけ)減るかもということだ。

スタートアップ限定の物書きなんか少ないので、うっかり変なことを書かれると非常に迷惑なわけだ。

そのリスクを3、4割は軽減できるとなると、月2000円払ってもいいかなと思う人が今300人くらいいるってことだ。

サロンメンバー起業家は多いが、VCが少ないのもその傍証だろう。

もちろん、たまに間違って純粋勉強するつもりで入る学生くんもいるけど、実際そういう人は少ない。ヤのつく商売と同じで、結局みかじめ料から300人も集まるのだ。

その証拠に、本人もブログに「会った人を燃やすことはない」などと書いている。

ひどいとは思うけど、そういう商売もある。

しかし実際は、サロン参加者でも割と適当に書かれているので、あまり効果は無いんじゃないか。

2軸で対象2つしかないマトリクスを平気で「分析」と称して載せるような人だ。

付加価値を期待してはいけない。

コンサル代3万は勉強代にしても高い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん