はてなキーワード: 林原めぐみとは
番号 | 名前 | 本人登場 | 備考 |
1 | 古谷徹 | 〇 | |
2 | 島本須美 | 〇 | |
3 | 池田晶子 | × | 顔写真すら無し |
4 | 杉山佳寿子 | × | |
5 | 緒方賢一 | 〇 | |
6 | 青野武 | × | 故人 |
7 | 増山江威子 | △ | 顔出しはNG |
8 | 藤田淑子 | × | 故人 |
9 | 八奈見乗児 | × | 故人 |
10 | 小原乃梨子 | × | |
11 | 池田秀一 | × | |
12 | 銀河万丈 | × | |
13 | 鈴置洋孝 | × | |
14 | 大山のぶ代 | × | |
15 | 肝付兼太 | × | 故人 |
16 | 山田栄子 | 〇 | |
17 | 田島令子 | 〇 | |
18 | 井上和彦 | ◎ | スタジオ出演 |
19 | 小山茉美 | × | |
20 | 古川登志夫 | ◎ | スタジオ出演 |
21 | 平野文 | 〇 | |
22 | 永井一郎 | × | 故人 |
23 | 野沢那智 | × | 故人 |
24 | 速水奨 | 〇 | |
25 | 太田貴子 | 〇 | |
26 | 若本規夫 | × | |
27 | 内海賢二 | × | 故人 |
28 | 三ツ矢雄二 | ◎ | スタジオ出演 |
29 | 日髙のり子 | × | |
30 | 千葉繁 | 〇 | |
31 | 大塚芳忠 | × | |
32 | 飛田展男 | × | |
33 | 榊原良子 | 〇 | |
34 | 野沢雅子 | ◎ | スタジオ出演 |
35 | 田中真弓 | 〇 | |
36 | 堀川りょう | 〇 | |
37 | 堀内賢雄 | 〇 | |
38 | 山田康雄 | × | 故人 |
39 | 小林清志 | × | 故人 |
40 | 大塚周夫 | × | 故人 |
41 | 富山敬 | × | 故人 |
42 | 神谷明 | 〇 | |
43 | 玄田哲章 | × | |
44 | 高山みなみ | × | |
45 | 佐久間レイ | 〇 | |
46 | 鶴ひろみ | × | 故人 |
47 | 林原めぐみ | × | |
48 | 中尾隆聖 | 〇 | |
49 | 山寺宏一 | × | |
50 | 戸田恵子 | × |
A:マジの素人。
モデルやグラドル、歌手などそもそも喋ることが仕事じゃない系。
ボソボソ喋るし棒演技だしキレそう。てかこいつら素人じゃねぇか。
ニュースキャスターや芸人、アイドル、映画監督など演技をメインとしない系。
シュレック浜田やワゾウスキ田中、ロケットラクーン加藤などハマることもあるので注意が必要。
主に俳優など実写演技をメインとするが声優活動は行っていない系。
ハマることもあるし、ハマらないこともある。
声優事務所に所属しなぜか実写で歌って踊れるユニットを組まされる系。
ハンコ演技はそれなりにこなせるが、こいつ前もいなかったっけ?別の奴か?ってなりがち。
花澤香菜とか悠木碧とか早見沙織とか深夜アニメから出てきた系。
いつの間にか中堅声優になっていて一般アニメでも見かけるようになってきた。
ずーっとやっててすごい。
林原さん全盛期というと25年前くらいだろうか、当時の林原めぐみは演技にしろ歌にしろオールラウンダーで、どんな役柄もこなすしお歌も上手だし、とにかく万能のトップランナーだった
25年前だと(特定の個人をサゲるのは本意ではないが)仲間由紀恵が駆け出し演技で深夜アニメの主役やれた時代なので、七色の声でちゃんと演技できる林原さんはそりゃあ敵なしだった
お歌にしたって(特定の個人をサゲるのは本意ではないが)椎名へきるの歌唱力でもCDバンバン売って幕張でライブできたりした時代であった
ただ、その後の25年でアニメ声優の質がだいぶ変わってしまった。声優に求められる「演技」のレベルが高くなったいっぽう、モノマネ芸人みたいな引き出しの多さ、多様な演じ分けはアニメの現場ではあまり評価されなくなった。
気がつけば、七色の声でどんな役柄でも100点取れた万能選手は、どんな役柄でも70点止まりの人になってしまっていた。お歌にしたって、今は紅白出ちゃう人とかいるわけだし。
田村ゆかりとか日笠陽子とか、今でも最前線張れるロートル組と、林原さん三石さんみたいな、大御所って感じになっちゃった人々の差は身につまされるものがあるが、俺ごときが書くのも失礼なのでやめておく。