はてなキーワード: プラモとは
みちはわかりやすいいったことあるのとそうじゃないちかいのがあって後者でいった
ただ後者も距離は近いけど分岐おおいし都度ナビみたりする時間考えたら、前者より時間かかることはわかってたけど
結果、セカンドストリートとグーグルマップにのってないような古いプラモ屋をみつけてちょっと楽しめた
タバコゲームはでjきれば返品したかったけどまあ交換になるかなとおもってたら手続き的に一回返金する手間をいちいちとるらしくて、
それならそのまま返品でいいやと思って返品した
どうせvita版でクリアしたやつだし、ぼちぼち他の店舗でも在庫ふえてきてるみたいだし、買おうと思えばもっと家の近くのゲオで買えばいいやと思って
見てないのもそこそこ
一覧、あらすじはアニメイトのサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228)
前期で面白かったのはセーラー服、オンエアできない、着せ替え人形、プリコネ
感想には偏りが強い
今期おすすめ
SPY×FAMILY
まちカドまぞく 2丁目
1期を見たorこれから見れるならこれ
畳み掛けるコメディが心地いい
以下順不同
この絵でお色気展開進めるのは見続ける人絞られそう
阿波連さんははかれない
ただ逃し屋ってだけで展開進めるのは厳しいからこの先にかかってる
2話見たけどもう細かいこと気にしないでヘラヘラ見るのがよさそう
1話で目新しさ無し
カッコウの許嫁
取り違え子のスタートから結局ヒロイン3人の王道ラブコメになってしまいそう
可愛いだけじゃない式守さん
自信ない系主人公にめちゃ美人の彼女が居てオチが俺の彼女かっけぇわ!って話
地味にクオリティが低くて原作のヒロインの可愛さ、かっこよさが出てない、絵が負けてる
日常編もあまりパッとせず旧時代のラノベ感があって飽きが早そう
例えば明日ちゃんのように決め場面で原作者にイラスト描いて貰えばまだ違ったのでは
境界戦機
1期が思ったより伸びず子供向けなのが伝わってなかった感
Youtubeで毎週配信してたにも関わらずプラモ爆死だけど止まれない
くノ一ツバキの胸の内
クオリティは高い
原作未読なので展開に期待込めてもう少しみようとは思う出来
群青のファンファーレ
天下のJRAが協力してこの完成度は酷すぎる
とりあえず見ようにも色々と雑なのが気になって集中できない
恋は世界征服のあとで
あとは主人公サイドにどれだけヒロイン力のあるかませ犬が出るかどうかぐらいしかなさげ
このヒーラー、めんどくさい
試し読みした原作がずっとこの方向だったので合う人には楽しめる1クール
このまま3期やりそうな勢い
サマータイムレンダ
Tver配信もあるらしいけどこの先1話でも見逃すのはミステリーにとって致命的
あとあの着地で1話終わるならopはカットしてればよりインパクトあったわね
コミュ障+最強のまま転生
作者的にコミュ障を意識したかどうかは不明だけど行動がもはや不審者
あまり目新しい展開はなさそう
ひたすら無心で癒し系が見たいなら圧倒的にこれ
転生ものと思わせといて捻ったパターン、キャラデザがそこそこ良い
このまま目新しい展開で進めればキャラデザの良さと相まって楽しめそう
3話まで見た、百合って程じゃないけど邪魔な男が出てこないのもいいね
今期1番の怪作
フォークダンスDE成子坂のコントをアニメでやってる
アニメ絵のコント番組として見れば所々面白いが自分で調べないとアニメとしては説明不足すぎる
盾の勇者の成り上がり Season2
1期と間が空きすぎて全くこれまでの内容が思い出せない
基本的に胸糞悪い展開〜やり返し〜また困難に直面〜といった具合だったような
クオリティそこそこだったはずだけどさすがに間空きすぎてストーリー思い出せないのは辛い
2話まで見たけど足の引っ張り合いから素直に協力までが早すぎてもう何が書きたいのかわからん
会話と行動が噛み合ってなくて変な感じ
であいもん
原作既読で楽しみにしてたけどなんか微妙、中盤から作画崩れる気配あるかも
BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-
話題になった原作からやっとアニメ化、クオリティ充分でオススメ
全体的なクオリティは並〜下
極端にクオリティ悪いわけじゃないけど目新しさはあんまない展開になりそう
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期
これも久しぶり感ある3期、完全にコミカライズ追い抜いた
少し不穏な展開で進んでるのが気になるけど目標は最初から一貫してるのでストーリーが迷子ってほどではない
魔法などに関する設定で目新しさはないので見ればスッと見れる世界観
キャラデザは気合入ってるけどこの無力系主人公は見てて若干ストレス
15分というのがまた良い
八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ
これも5分程度なのが見やすくていい
救った後に居場所がなくなるまでのストーリーが妙にリアルで納得できるのが良い
2話見てお仕事系と知る、主人公万能だけどそれだけで全部解決しないのが好き
コメディ要素もバンバン入って楽しいかもしれない、当たり作品の予感
ニコニコ動画で顔だしして細々とやっていたゲーム実況者が、大手企業のアイドル Vtuber に転身してスパチャで億を稼ぐ。Before・After でやってることは一切変わってないのに❗️❗️ もうニコニコでライブ放送する事もない。Vtuber としてやった方が人が集まるから。
これって実在の転売だよな。プラモを自店の店舗販売での数は絞って、より儲かるマーケットプレイスで高額転売するのとやり方が酷似している。
数年前、Vtuber が凄まじい金額をスパチャで稼いでるのが表沙汰になったとき、匿名空間は怒りの罵詈雑言で満ちあふれた。メーカー希望小売価格がゼロ円だったのに、同じ商品を別の場所で億で売っていたら、そりゃ当然ヘイトは買うわ。
知らない人に説明すると
東卍という甚大な被害出す半グレ組織を止めようと過去への介入繰り返す話
マイキーは作中最大のキーマンで未来には東卍の首領になる最強の不良
そしね当初の黒幕キサキが退場したあとは最後の要救助者にして全ての悲劇の発端
不味い方向に進んだ未来では仲間にも牙剥いて次々殺したりするようになってた
なんでそんなことするのか主人公が体当たりできいてもしっくり来ない返事
当初はマイキーの参謀として取り入ってたキサキの誘導ではと疑われてたんだけど
キサキが野望半ばで死亡退場してこれで全部安心だと思ったのにやっぱりマイキーが未来で壊れる
慕ってた兄はアホみたいな行き違いで友人に殺されるわ
「まあこれだけキツい不幸が重なれば多少メンヘラでもしかたないよね」
という酌量の余地があった
辛い過去のせいで影のあるイケメン、て夢女子的な女に人気出るしね
けど今週
また新しく生えてきた幼馴染みの回想で
まだ兄も妹も死んでないし不良にすらなってない幼少のマイキーが
自分の飛行機のプラモを壊されて激昂して犯人だと目した子の口を裂くという事件が描かれた
つまりマイキーの暴力衝動は不幸とか不良とかなんも関係ないことが確定してしまった
じゃあこれなんに見えるのかというと
発達障害なんだよね
これはあかん
作者は引き延ばしのために煮詰まって「マイキーのモンスター性をより高めた」くらいの認識しかないかもしれんけど
「暗い過去のせいで影のあるカレ」と
「子供の頃からそういう発作を持ってるただの自制きかないガ○ジ」と
DQN好き女は危険な男に自分だけ特別扱いされる妄想が好きなのであって
誰であってもコミュニケート不可能で身近な親しい相手にも暴力性向ける発達障害には萌えられない
あとマイキーは「女には手を上げない」はずだったのに今回の回想で女の子でもプラモ壊した犯人だったら口を裂きそうな雰囲気出してたのもヤバイ
ネットでは「【悲報】無敵のマイキー、でんちゃだった!」とか言われてる
はっきりいって作者は長期的展望とかなんもなく
突然売れだした漫画を引き延ばしながら着地点探ってるだけだと思う