「長州力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 長州力とは

2024-07-22

復帰した尊富士、色黒すぎね?

サイパン帰りの長州力しか見えない

2023-11-19

万博リングって誰が出場するの?獣神ライガーは出る?

武藤敬司は出る?

内藤哲也は?

長州力も来てくれたらいいな〜

楽しみ!

2023-11-17

anond:20231117165602

続き

(さらに続く)

http://jiyujoho.a.la9.jp/urak23.htm

2023-07-21

anond:20190105221022

ふなっしー離島運動会を全力サポート

ふなっしー離島運動会

全力でサポートしたとき番組になります

場所人口わずか約230人の山形県飛島

の子どもは中学2年生の澁谷真生ちゃんと、

小学5年生の新くんの2人だけ。

ふなっしーはこの二人のために5年ぶりとなる大運動会計画

ふなっしーの呼びかけで、112人が集まり

IKKOさん、長州力さんも参加しました。実況は徳光和夫が務めた。

http://hatena-blog.blog.jp/archives/12486046.html

https://twitter.com/feuille3433/status/508415511101591552?s=46

すごいなw

2022-07-08

anond:20220708200316

一緒一緒

俺も三途の川を渡ろうとしてる安倍ちゃん長州力の真似しながら

またぐなまたぐなよ 絶対またぐなよ」って叫びつつ

美味しい酒呑んでる 今日お酒は本当に美味い

2022-07-01

日本人力士外国人力士インタビュー聞き取りやすさ」なぜ違う

取り組み直後で息があがってるからある程度聞き取りにくいのは仕方ないけど

日本人力士の方が何言ってるかわからん度合が強い

インタビュアー質問も型通りしかいから返答も

胸を借りるつもりで気持ちは負けないように、勝ち星は意識していない、一番一番全力で取り組みます

あたりの定型しかなくてなんとか理解できるけど

応答文を教え込まされてるであろう外国人力士の方がたどたどしくもしっかり発音できている一方

ネイティブの方は流暢というよりも部活言葉のような崩れ方で

未来プロレス転向して長州力のようなマイクパフォーマンスできそうなのもいる

2022-03-02

バターの風味に気付いてしまった増田酢魔他っ真指定月に美海不ノー束(回文

おはようございます

やっと自己自宅待機のコロナ禍の中の隣の会社部署人員が復活したので

私はやっと自分お仕事ができるわ!って

意気込みまくっているところなんだけど、

まあ陽性でなくてよかったわってところかしら。

これで陽性だったらまた何日私は借り出されたままの物語主人公にならなくてはいけなかったのかと思うと夜はぐっすり関係なく眠れるわ。

でね、

うちのところじゃないんだけど、

なんもないんだけどおもしろ半分で

雰囲気何となくPCR検査を受けてみたら陽性で社全体がみな自宅待機になったところとかもあるみたいなので、

カジュアル雰囲気検査は受けない方がいいのかも知れないわね。

もう何が何だかよく分からないわ。

まあとにかく隣の会社部署人員は何事もなくて事なきを得まくってよかったわ。

胸をなで下ろしたところよ。

なんかすごくその間働いた気がするので、

休みが欲しいところなんだけど

休みの時は思い切ってストレス解消料理をしたいところよね。

私分かったわ。

美味しそうな料理バターがたくさん使われてるってこととか

美味しそうな料理ドン引きするぐらい砂糖が投入されているってこととかってことよ。

あんまりバターとか買わないんだけど、

タマネギストレス解消のために炒めつけてやろうと思ってバターを買ってチャレンジしようとしたのね。

どうせすぐ飽きちゃうから

デカバター買っても持て余してしまうような気がしないでもないので、

何か小さいバターあったらいいのにな!って思ったら

長州力さんもビックリな切れてる100グラムの少量バターがあって私はブチ切れてしまったわ!

小さいのあるのね!ってまあ本当は切れてないけど

いやバターは切れているタイプのものを買ったんだけど、

もう話しがややこしいわね。

そいで、

バターを半分使ってタマネギをみじん切りにしたものを例の飴色になるまで炒めつけて

あとはトマト缶と鶏肉キノコをぶち込んで

そう言う料理にして作ってみようと思ったのね。

タマネギ切って2玉は多すぎるかな?って思ったけど、

炒めているとだんだんカサが少なくなってきて火が通るとしぼんで量が少なくなってしまったので、

こんなことなら4玉か6玉分ぐらい炒めつけてみてもよかったのかしら?って

いや6玉は多すぎるかも知れないので、

様子見で今度は4玉タマネギ炒め飴色メアリーを作ってみようかしら?って思ったわ。

でね、

その料理完成してやたらいいニオイするからもちろんだいたいの料理のいい匂いがするものは美味しいって言う法則なので

味もそこそこ決まって美味しかったのよね。

いい香りの元って言うのが

やっぱりバターの風味豊かなあの甘い香り漂いまくるあの香りよ。

結局はバターが美味しいんじゃん!って

バターなしだといつもいまいちコクがないのにキレもないなんだかぼやけた味付けのあまり美味しくないでも身体には多少良さげな料理しか出来なかったんだけど、

バターの投入でこれは一気にうまうまなトマト煮の出来上がりなのよね。

バターが美味しいんじゃん!って

なんだか飴色タマネギメアリーは役に立ったのかしら?って思うけど

たぶんタマネギの甘い成分の炒めつけた成分が甘いと思うので、

タマネギ要素とバター要素で

もしかして料理って決まっちゃうわけ?って思ったか

バターを多用してみようかなって

今後料理が美味しく出来るように捗る気がして

また再チャレンジングステージ突入!って次のステージ突入してみようかと料理の腕が一つ上がったような気がするわ。

バターって偉大ね!

誰が開発したのかしら発明車輪の再発明みたいな、

ミルク見直しわ!

きっと今頃バター特許を持っている人は多額の富を得まくっているのよね。

でもバター製造特許ってそれを牛だけに牛耳っていたら

そんなこと出来るのかしらね

牛は牛、牛の耳は牛の耳って言うぐらいだから

よく分からないわ。

あの栄養素の高さから牛乳は牛のミルクと言われる由来でもあるし、

バターの魅力に取り憑かれたら

ある意味やばいなんでもバター投入しちゃいたいそうな気がして、

ある程度は自重しないといけないかも知れないわね。

でも

大量のバターを買って持て余しているより、

100グラムで使い切りやすい切れているバターを使った方が便利ってことが分かったわ。

あと残り半分余ってるから

またタマネギを炒めつけてやるわ!

美味しいタマネギ飴色メアリーよろしくよ。

ストレス解消には料理がもってこいなのだわさ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミルクたっぷりカフェオレよ。

今日ゆっくりランチグランチ出来たので、

よかったわ!

毎日そう言うランチタイムだったらいいのになぁーって優雅暮らしたいものじゃない?

デトックスウォーター

柑橘買ってないから何か柑橘買わなくちゃって欲にも駆られてしまうんだけど、

液体レモン果汁があるので、

ホッツレモン白湯ウォーラー簡単にできちゃうので、

またリアル柑橘類を買うのが遠のいてしまったようね。

ホッツ白湯レモンウォーラーいいわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-02-21

anond:20220221031720

おすすめ力士を教えてください、という質問に対して『力士ではないですが長州力おすすめです』と答えるような、質問の意義にあたる唯一かつ最大の要件すら外した回答をしてくる人が増えている」

とかのがよかった感、ヘタに動植物で例えるとほんまにいたりする

2021-11-16

anond:20211116165646

モチーフいうてパクリのニセモンやんか

長州力が凄いんであって長洲小力を崇拝して本物と思うのは違うやろ

2021-08-18

時間があると料理をしたい増田住まい他紙を吏宇ょリトル亜願家事回文

パンパンでもスパイスのめちゃ効いた美味しいインドカレーと一緒に食べると美味しいパンみたいな食べ物ってナーンだ?

おはようございます

冷蔵庫に余った野菜

豚肉の細切れのがあったので、

鍋に一緒に入れてブイヨンでスープ作ったらめちゃくちゃ美味しいのができたわよ。

余った野菜とか

そう言ったお肉とかあればなんでもブイヨンで煮込んじゃえば

真っ当なレシピになるし、

モヤシも投入してかさ増ししつつ

これで野菜たっぷりスープの美味しいのが出来上がりよ!

私もさ、

ブイヨンとコンソメの違いがよく分かってないので、

コンソメパンチはあるけど、

ブイヨンパンチがないのは

きっとブイヨンの方を使う方がお料理してるような気がする感じが強まる気がして

コンソメかブイヨンかで迷ったら

ブイヨンを買う方が、

レジの時に「わ!この人ブイヨン買ってるからできる人だ」って思われてるかどうかは分からないけどそう言う気もするわ。

でもさ、

野菜とかお肉とかちょっとしか無いと思ってて小鍋で調理しようとして全部入れたら、

お鍋がなみなみのカサになって、

これからまたモヤシ投入で

でもモヤシはある程度火が通るとしなしなにカサが減るから

なんとかモヤシに上手く火入れをさせて

野菜たっぷりスープが完成。

これからまた鍋シーズン到来なので、

今シーズンはまた白菜を食べて食べて食べまくるという

八百屋さんで白菜カットしたやつを買ったらバカでねーのって言われたので

上手な買い方は面倒くさいけど1玉まるまる買った方が美味しいか

騙されたと思って私は騙されて白菜を1玉買ってみたもの

使い切れない罠になりそうな気がして、

もはや鍋にして食べるしかない!って最終手段以外では

豚肉との白菜を挟んでミルフィーユ的な白菜鍋にしようとしても、

順番に豚肉白菜豚肉白菜と16回ぐらい繰り返すと

富士山の高さを超えるというあり得ない高さになる

折り紙を折り続けたらそんな高さになるなんてとうてい信じられないけど、

まあ16層とはやりすぎかもしれないけど、

4層ぐらいなら私も豚肉白菜豚肉白菜って出来そうよ。

まだ暑いから

鍋本格シーズンには遠く及ばないけど、

季節先取りでかき氷を食べながら鶏鍋食べるって言う夏なのか冬なのか全く季節感がない組み合わせといいつつ、

昨日作ったブイヨンの豚肉野菜スープがもう飽きちゃったので、

味噌投入してライト豚汁か、

カレー粉投入してスープカリーみたいな

カヒミカリィさんみたいに

上手に出来たらウイスパーボイスで「できたよ!」ってそっと言いたいとともに

なになに?よく聞こえないんだけど?って聞き返されても

今度は長州力さんのラリアットのせいで声がガラガラになった天龍源一郎さんのモノマネで「できたよ!」って言っても

逆にガラガラすぎて何言ってるかよく分からなくなったりなんかして

まあとにかく美味しくスープができて、

暇があれば料理した意欲を満たしつつ

冷蔵庫に残って処理しきれない野菜たちとかお肉たちとかを上手にスープにしてまとめたら

なんてお料理上手なんでしょ?って思うほど

ソーメンを茹でて梅肉和え!っていうそれもはや料理?って思えるほどよりは少し出来る感じのする

そう!そこでブイヨンなのよ。

コンソメよりもブイヨンの方がなんかやってる感できてる感、

そして美味しい感が増すような気がするのよ。

やっぱ味噌もいいけどカレーもいいけど

最近気になるレシピで極めたいお粥作りで、

そこにお米投入して野菜スープの美味しいスープストックを吸いきった美味しいお粥が出来るはずだから

そうれもそうよねって

おかゆにしても良いかもしれないわ。

もはやお粥作るためにお米研ぐのを面倒くさいから、

そのまま研がずに横着して横着選手権今日優勝者にでもなれそうなほど

手抜きのお米をとがずに炊飯器にぶっこんでお粥モードで炊ききるという

長州力さんや天龍源一郎さんもなしと得られないであろう

米を研がないという荒技を披露できそうな気がするわ。

でもまだちょっと涼しくなってきたとは言え、

スープ残しちゃうとすぐ傷んじゃうから

それもまたこの時期にたくさん作り込むことが出来ない悔しさでもあるわ。

から今のうちに鍋パの特訓をするのよ!

まずはしっかり綺麗に鍋を磨くことからよ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

道端にサンドイッチの半分が落ちていて雨に打たれていたのがちょっと可愛そうでした。

流石にひろって食べてあげると言うことは出来ないけど、

このサンドイッチの無念さをしかハムタマサンドで噛みしめてそのサンドイッチの分まで美味しくいただいたわ。

デトックスウォーター

レモン1つ買ってきたので、

そのままお手軽絞ってレモンウォーラーしました。

なにかいつでも思い付いたらすぐに使えるように

お水だけ冷やしておいておくのもなかなか便利なものよ。

ミントフレッシュなのが売ってたから、

それも加えるとまたミント感がミントミントよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-07-11

女の幽霊(平均158cm 0kg) 長州力(184cm120kg)

いや長州力の方が余裕で怖いだろ

なんで長州力さないんだ日本ホラー業界

2021-05-16

anond:20210516163732

はてラボ人間性センター

回答結果

お酢は、湿る、閉める、〆る、絞める、のうちどう使う?

正解: きゅうり

シマウマからシマを取ると?

正解: 白くなる

飛行機を持ち上げる力のことを何と言う?

正解: 怪力

加山雄三の母方の高祖父名前漢字4文字

正解: 長州力

東京落語定席のうち落語協会所属者だけが上がれる寄席は?

正解: 永谷園

自動的に元のページに戻ります

はてラボ人間性センターは、スパム対策のための認証提供する実験サービスです。

Copyright © 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん