はてなキーワード: 夏の高校野球とは
続き
(さらに続く)
あとはグラウンドの隅にでも「野球部員のばか」とでも書いたかまぼこ板を立てておいて、そこへ一回拝みにゆけば観戦・応援ノルマは済んだものとする。吹奏楽も同様。
試合結果はイマジナリーで決めればいいから、すべての高校が優勝したことにもできる。お祝いに駆けつけたい人や取材陣はどうぞ一人で現地にとんで。
葬式場の問題は、野球部員の死骸を特例で燃えるゴミの日に出せるようにすれば解決だ。
費用はこれで大幅に安くすむし、周りに迷惑もかからない。犯罪者予備軍も大量に排除できて、いい事ずくめだ。どこにも文句の出る余地はないよね。
会議の途中で「あ、これgdgdで終わるやつだ」と感じる瞬間に似ている。
(背景としては今年の異常な猛暑と、オリンピック問題と相乗したことで話題が大きくなっているのでしょう。)
熱中症の被害者が出ても、夏の甲子園が絶対になくならない事情 (1/7) - ITmedia ビジネスオンライン
熱中症、日射病の疑い7人/甲子園 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
まず、「今までも大丈夫だったからこれからも大丈夫だろ」派 vs
「今までもダメだったから対策すべし」派 + 「今年は猛暑だから中止か、特別対応すべきだろ」派
調べてみると、確かに結構前から甲子園と熱中症の問題は議論されている様子。識者からすれば「今更」なのかもしれませんね。
結局は今年も普通に開催されたわけですが、慎重派の懸念通り体調不良者は出ているようですね。
私個人の意見としては来年以降、何かしら追加の対策を期待します。
健康面はもちろんですが、気候のせいでパフォーマンスを落とすのはアスリートとして望ましくないでしょう。
目にした対策案としては「時期をずらす」「時間をずらす」「ドーム開催する」など。
良いと思います。が、地方大会も含むとかなり大規模な大会なので、「簡単に言ってくれるなぁ」という意見もわかります。
甲子園 熱中症対策で試合中に初の休憩と給水 | NHKニュース
↑こういうのでもいいんですよ、できることから改善して欲しいところ。
後述するコミケ問題にも関連するのですが、参加する本人の自由意志に関する論点。
確かに、高校では部活は任意参加のはず。大会にも自分の意思で参加しているのだから、
体調不良になろうと自己責任というロジック。なるほど、一理あります。
一方で強制参加という考え方。まず甲子園大会に巻き込まれるのは野球部だけではありません。
応援に駆り出されるブラスバンド(吹奏楽部)や一般生徒(私も経験あります)はどうでしょう。
野球部と吹奏楽部に関しては晴れの舞台なので承知の上とも取れますが、
仮に体調面に不安のある部員がいて「甲子園は参加したくない」と思ったとして「甲子園だけは不参加」が通るのでしょうか。
通ったとして、この日本という国でその後不利益を被らない保証はあるのでしょうか。
そもそも、高校生とはいえまだ子供。そこまで自己主張できるのでしょうか。
単に高校で野球や楽器がしたく部活に入るだけで健康リスクのある大会に駆り出される、と考えると問題はありそうです。
(ちなみに一般生徒だった自分は応援に強制参加だったと記憶してます)
と、ここまではいいんですよ。ちゃんと議論になってて、どちらの意見も理解できます。
問題は次。
これがさっぱり分からない。
ブコメなど見ていると、「オタクは野球部が嫌いだから甲子園を潰そうとしている」という意見が散見されるのですが、
これって何か元ネタになる人とか記事があるんですかね?唐突感がすごくて最初2度見しちゃいました。
私も漫画やアニメはよく見ますが、周りで野球をそこまで憎んでいる人間は知らないです。
というか、「野球回」があるのはコメディ系の作品あるあるですし、オタクが一番好きなスポーツは野球、まであるでしょ。
なぜこのような対立に持ち込もうとしているのかがよく分かりません。
コミケ #C94 倒れて運ばれる人が続出 - Togetter
で、次に出てくるのが「コミケも熱中症対策できてないからオタクの甲子園叩きはダブスタ」論です。
論点2 の自己責任論の延長と考えれば分からなくもないのですが、「だから甲子園もOK」とはならないですよね。
そもそも気になっていたのが「甲子園熱中症議論は誰のためのものか?」という点。
私は当然、高校生の健康のためだと思うのですが、どうもオタク対立を煽っている人にとっては
甲子園という「システム」(もしかすると「娯楽」)に対する「攻撃」だと捉えている節があるように思います。
だって、「コミケの熱中症対策をして欲しい」というのは参加者や参加サークルのためになるもので、
彼らオタクから出てくるはずの言葉です。自身のためなのですから、それは「自己批判」ではなくただの「要望」。
これが不統一でも、普通ダブルスタンダードとは呼ばないでしょう。
念のため書いておくと、私も甲子園と同様、コミケでもできる限りの対策をすべきだと思います。
視点を戻せば、「甲子園も当事者である高校生の意見を一番に聞くべきでは?」とも言えますね。
ここまで甲子園問題で大人が熱くなるのは、あくまで子供の健康を気にしてのこと、だと私は思っています。
気付くとすごい長文日記になってしまいましたが、だいたい思ったことはまとめられました。
論点3 のあたりで強く感じたのが、甲子園に対する崇拝といいますか、アンタッチャブルな雰囲気です。
大相撲の土俵上で、救護のシチュエーションにも関わらず「女性は土俵から降りなさい」とアナウンスした男性が頭をよぎります。
甲子園(夏の高校野球全国大会)ってなぜくそ暑い真夏の昼間に... - Yahoo!知恵袋
↑かなり前の記事ですし極端な人間だとは思いますが、このベストアンサーみたいな人もいるんですよね・・・。
阪神に在籍していたときに新庄が甲子園球場に出場するときは、その日の売り上げ(グッズ・背番号入りのレプリカユニフォーム・ビール・飲食物)が2億2千万に増えたらしい。普段は1億円以下なのに。
(カレンダーやお土産ものみたいなものは、アイドルや観光地とビジネスモデルが似てそうではある)
仮にプロ野球の試合は、だいたい年間130試合ぐらい?で、半分は他球場で、30日は夏の高校野球が甲子園で使われるとして。
甲子園球場で50試合開催されたらば、通常と比較して110億円は新庄効果で稼いでいたことになる。
売り上げだけでだけど。。
結局、彼は年俸の約10倍の売り上げ高を球団にもたらしていたわけだ。
https://shikujiri-matome.com/shinjyoutsuyoshi/
買う人がいるんだからね、そういう商品を。一人のプロ野球選手が出ると言うことで、さ。
それぐらい極端に売り上げが変わるかは分からないけれど、テレビの視聴率やスポーツ新聞の売り上げ・野球の雑誌の売り上げにも変わっていたんだろう。
今は、衛星テレビ?スカパーとかで、スポーツチャンネルなんだろから、下火だろうけれど。
この選手がいるので、テレビを見るとか、視聴料を支払うとかという構図はあるだろう。
2万人のお客さんが5000円分の何かを買えば、1億って計算だけどー。
バブル世代なのかな。
早稲田実業の清宮キャプテンが選手宣誓をしたことで、あまりにも出来すぎているので一部で高野連が何かやったんじゃないかとバッシングを受けていた。
調べると、春の都大会を制した高校のキャプテンが夏の予選の選手宣誓をやるらしい。
高校野球都大会来月4日開幕 東東京は混戦模様 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/region/news/150621/rgn1506210003-n1.html
東京)東・西の東京大会、組み合わせ決まる 高校野球 - 第98回選手権大会:バーチャル高校野球(朝日新聞×朝日放送)
http://www.asahi.com/koshien/articles/ASJ6G038XJ6FUTIL07K.html
春の関東大会4強の関東一は、3季連続の甲子園に挑む。村瀬佑斗主将(3年)は「チーム全員で頑張ってきた。気合は十分入っているので、これまでやってきたことを出せるようにしたい」と話した。
2014年以前の記事が見つからなかったが、この2年は春の覇者が選手宣誓をしていることは確認出来た。
清宮フィーバーに乗っかったのではなく、たまたま早稲田実業が春を制したから清宮選手が選手宣誓をしただけ、という結論になる。
去年はオコエ、今年は清宮を見ていたライト層中心に、「高校野球は見せ物か」「生徒たちの命が一番」との電話が高野連に殺到
※ちなみに今年清宮は出場していない
2017年夏の高校野球は大阪ドーム(京セラドーム大阪)にて開幕
海草中学の頃からのベテラン層より「野球は太陽の下で行うべし」「室内で野球をやるとはなにごとか」との投書が届く
フォースプレーの説明もできないライト層の興味はなくなっていたため問題なく開催地の変更が行われた
大会中4人ほど倒れたが命に別状はなかったため特に騒ぎにならず
猛暑日の中開かれた女子マラソンでケニアの優勝候補の選手が熱中症で棄権するが特に問題にならず
数日後の男子マラソンで日本人選手が熱中症で少しふらついたため、パブリックビューイングで空気の入った細長い棒を叩くライト層からクレームのメールが届く
中止にならないで延長2時間30分、つまり明け方5時前後に放送したアニメもあった。
そのひとつがうたわれるものだった。この作品はゴルフ中継により繰り下げ放送がなされたのだが、とにかく長い。
が、サンテレビ枠も負けてない。
サンテレビの魅力は阪神戦が如何に試合延長しようが、深夜0時になろうが放送終了は試合に合わせたものになるから、
当然後の番組はそれに合わせて遅延する。
今はどこもそれほど遅延はないと思う。
ただサンテレビやKBS京都は未だに延長分が放送繰り下げにつながって行く。
EPGがそれに合わせて繰り下げれば問題はないけど、そうもいかないのがビデオ録画という奴で確実にこの時間に繰り下げ録画
してくれる便利機能はないと思う。
それはともかく、ゴールデンでやればいいような音楽番組とか昼にやればいいようなドラマの再放送を深夜帯に持ってこないでほしい。
どうしても放送しないといけないのなら、いっそ3チャンネルも放送枠があるからそのうちのどれかにして、1チャンネル以上はアニメ本放送に繋げてほしいもの。
キー局アニメでいえばプリキュアとか仮面ライダーなどの戦隊ヒーロー物は同じくキー局の夏の高校野球に合わせて休止するのは止めてほしい。ずっと見続けてるのにキー局以外の放送局に先を越されるのは癪。
http://anond.hatelabo.jp/20110801235159
もともと論理不備を指摘しているのはこちら。
「経営者が自社関連の一押し商品をプッシュしたら視聴者の不利益が生じる」などと言う理屈には何の根拠もない、とこちらは指摘している。
テレビ朝日がこれを大々的にプッシュして中継も含めた関連番組でたくさん取り上げる場合、
本来見たいものが見れなくなるって?
価値下がった?(←何の?)
うーん、根拠の説明になってないな。
だって仮に国家に規制して貰ってテレビ朝日の高校野球中継を禁止したとしても、
やはり依然として「本来見たいものが見れなくなる」という現象は解消されるわけではないから(高校野球中継を楽しみにしていた人たちにとっては見たいものが見れなくなるわけだから当然のことだよね)。