「社会生活」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会生活とは

2017-10-30

anond:20171030001858

権利はあるかもしれないが、社会生活において面と向かって「ブス」「似合わねーよ」と言う人がどのように見られるかということを考えればそこまでして行使したい権利だとは思わないのが一般人の考え。

発言自由という権利行使目的としてわざわざ敵を作りたいという心がけに対しては、はあそうですか、バカですねとしか思えない。

2017-10-29

anond:20171029124856

年齢を重ねるごとに失恋後の落ち込みが激しく苦しく辛くなっていく。

一度の失恋で何キロ体重が落ちるようになってしまった。

「次にフラれたらいよいよ健康社会生活に影響が出る」

確信してからは異性に惚れてしまわないように気をつけてる。

失恋しないためには恋をしないのがいちばん

2017-10-27

社長は多分ADHDだ。

フリーランスから法人化した零細企業専門職として働いている。

彼はその職としての職能は高い。

社員想いで(若干メンヘラっぽくて重いが)、

給料とかも積極的にあげようという気持ちで接してくれる。

 

でも、普段の様子をみているとどうもADHDの特徴と一致する。

決定打は、彼が私を乗せて車を運転していたとき

遅刻ギリギリだったんだけど、

死ぬほど重要ものかといえば、多少の遅刻は「ゴメンゴ」で許されるレベルのもの

それで焦って道を間違えたとき

パニックになっていきなり道を逆走しだしたこと。

都内ど真ん中の何車線もある道路。幸い、本当に幸い他の車がなかったので事故には至らなかった。

あのときマジで死んだと思った。

 

まぁ他にもあるけど、サイトとかで紹介している項目通りという感じだ。

自分は欠陥品だから」とかよく言うので、もしかすると本人も自覚があるのかもしれない。

まぁ別にからといって…と思って、

特に本人にそのことについて聞いたことも話したこともない。

 

ただ、普通の人と同じ接し方だとお互いに疲れるだろうと思って、

ADHDに関する本とか読んでどうすれば上手に付き合えるかとかは勉強した。

思ったことはなるべくその瞬間に言葉で伝えるようにしたりとか、

打ち合わせ1時間こえると鼻毛抜き遊びとか指とか紙とかいじりとかはじめるので(大手オフィスとかでも)

同席したときはさっさと終わるように進行したりとか。

 

こういうストレスも含めて、賃金が支払われていると思って2年ほどきた。

 

社長価値観のものさしでいえば、苦手な社会生活をきちんとこなせて、素晴らしいと思う。

でも、私の価値観のものさしでいえば、やっぱり、社会人として許せない行為が多すぎる。

毎日イライラしてしまう。

そろそろ限界かもしれない。

2017-10-25

anond:20171024205956

学校の最大の役割勉強じゃなくて、一定社会生活制度に対して適応させるという

社会形成に直結する所だから価値がない所かむしろ重要度が上がってるよ。

その社会生活認識は個々の親によってブれるからそこを一定の枠に収めるのが仕事

そこに適正があるか、ないかで振り落とされるのはあくま副産物

当たり前だけど個人個人でやってたら成り立たないもんがあるって前提、忘れすぎじゃない?

https://anond.hatelabo.jp/20171024205956

発想が子供か…。

少なくとも義務教育強制的に受けさせる仕組みが無いと社会生活がままならなくなる。

日本は最低限の教育が受けられているか社会インフラ治安が維持されていると思っていい。

学校強制収容所みたいで嫌な場所だと思うが、それですら勉強学習しない連中がゴロゴロいるのに、個人任せにしたら全くやらない人たちがかなりの数出てくるだろう。

そしたら今みたいにな社会は維持できなくなる可能性がある。生活にも不便が出てくるかもね。

学校行くことで奴隷化するというけど、本当の奴隷教育しきれなかった頭の悪い連中なんだよ。

まともに思考回路ができない連中ほど使い潰しやすいからな。

ブーブー文句言いながら安い賃金で使われている単純労働者見たらわかるでしょ。

2017-10-23

anond:20171023013442

全て合っています

増田が、こんなに反響を得るとも思えなかってので

適当に書き殴った結果、主語適当になってしまったものを補完してくださりありがとうございます

"「もし転職先が遠方になったら、(減量関係なく)彼女との交際を続けるのは難しい」"

もその通りです。

彼女の長いニート生活により、

本来彼女に、全うな社会生活ポテンシャルはあるが)

今は彼女自身行政上管理すら難しくて、俺が代行する必要がある

と考えています

2017-10-22

彼女と別れようか迷っている

「にゃあにゃあ」「にゃあにゃあにゃあ」

で会話が通じる

俺、メンヘラから立ち直りつつあり、難関資格をゲットしたばかり。転職活動スタート

彼女デブになった

付き合ってから、よく分からない理由共通の友人に俺のことを紹介してくれない

体重やばいくらいに重くなって、セックスマグロになってからやっと俺に媚びるようになった。

それまではネトゲオタで、一人でネトゲやりたいから俺は帰れが常套句

もう痩せる目途が立たなくなって、やっと共通の友人に俺との交際を公開しだす。

頑張って痩せると言うが、痩せるペースは非常に遅い(週0.5kgくらい)

俺はこれから日本全国場所を問わず転職活動開始。

この彼女どうしよう。不感症で自信なくして、ED気味なんだけど

相互幼児退行プレイ楽しいんだよな。

体力が低くて、これから新天地で生きるにあたって、彼女介護社会生活は両立できなさそう。

痴漢」と「48時間チャレンジ」にみる「葛藤を抱えられない心性」について

そういうなかから、行動化を防衛機制の一つとする見方も出てきています

本来防衛というのは、そういう「不適応行動」をしないための手段であって、その主たる目的は「自分内面平穏にする」「自分の中で葛藤が起こらないようにする」「自分内面葛藤を抑えてもっていられる」ということなのです。

もっていられる能力は人によってかなり違いますけれども、もっていられないものをなんとか始末してしま方法というのが防衛機制であるわけです。

(中略)

まり、行動で発散してしまうので自分の中で葛藤を溜め込んでもっていないで済む。

それから欲求を即充足してしまうこともできる。

防衛的な観点から言えば、そのやり方によって自分内面葛藤状態を予防している、または解消しているといえるわけで、

そういう味方をすれば、行動化は防衛でもある、という見方ができるわけです。

引用:「馬場禮子(1999),精神分析心理療法実践,岩崎学術出版


この記事およびこの記事を読んでの雑感

現代において、精神医学もしくは臨床心理学対象が「葛藤を抱えていられない」になりつつあることは諸家が指摘する通りだと思う

社会的に「自由」というものが認められず、人々が単一規律常識などに従わなければ生きられなかった時代においては

治療者の対象は「自分を抑えてしまう」ことが成因になるような病理対象であった

一方、現代においては「自由であること」が病理の成因となる

利便性選択肢の増加は、欲求葛藤の解消をインスタントものへと変化させた

「辛くなればやめても良い」「苦労しなくても退屈は紛れる」「ネット越しなら誰かを批判しても、見なければ反論は来ないし直接的な被害はない」「自分の歪んだ欲望も受け入れ、肯定し、賛同共感してくれる場所がすぐにみつかる」

しかしその一方で、いざ職場に行けば規律を守ることを要求され、規定時間以上の労働に駆り立てられ、下手をすれば休日返上して出勤する

私生活における幼児的万能感の世界と一転して、社会生活要求される自己への規制は非常に強いものとなっている

このアンバランスさは、時として人を分裂させる

私生活としての私」と「社会に生きる者としての私」は、かつてないほどに乖離し始める

もはや、「社会人としての私」は「本来自分から離れ、自我親和的はいえない

反動形成に近い防衛機制が働くこととなる


48時間チャレンジ記事を見て、「これ、ボーダーの子の試し行為じゃん」と思った人もいるだろうか

素直に甘えを表現することへの葛藤も処理できず、かといって甘えたい欲求を別の形で処理することも出来ず

明らかに不適応な形で自らの親密・依存欲求を満たす行為のように見える

自立と依存葛藤を維持し、家族ではなく他者に親密さと依存対象を広げていく過程にある青年期において

家族依存欲求失踪という試し行為の形で達成するのは、どこか歪んでいるようにみえ

満員電車というのは、名前も勤め先も知らない人々が密着した状態で、強制的一定時間を過ごします。辛いから何も感じないように、大抵は自分感情スイッチオフにした無の状態になる。そんな異常な空間の中で、ふいに女性に触れてしまうと、それが予想もしないくらいの衝撃的な体験になってしまう。

私はこれまで200人以上の痴漢常習者をヒアリングしてきましたが、彼らの多くはその最初感覚を『身体に電撃が走った』と言います。本人が意図せずに触ってしまって、そこから『あ、こんな柔らかい感触があるんだ』と衝撃を覚えてしまう。少し言葉は悪いですが、痴漢の始まり方はこの“ビギナーズラック”のパターンが一番多いんです



公私での混同を許さなくなった社会では、時として人格の解離が状態化する

「辛いから何も感じないように、大抵は自分感情スイッチオフにした“無”の状態になる」という一文は示唆に富む

私では過剰に発散し、公ではひたすらに抑圧し何も感じないようにする

自我自体脆弱なままなのに、その空間他者の柔らかい感触侵入してくる

そうすると、脆弱自我はもはや「触りたいけど触ってはいけない」という葛藤を維持できず、行動化に移る

現代においては、そうした前エディプス的な段階での病理が多いように思える

物質的に富、自由と自立が個人裁量で賄われるこの時代においては

社会的規律によって自我機能が助けられていた時代より、葛藤処理が個人自助努力にのみ任ぜられるために、かえってバランスを欠いた人間性が生じやすいのかもしれない

葛藤を抱えられない心性」は、社会システム変遷から生じた病理である

次の時代において、子の心性はいかなる形で変容するのかが気になる所である

2017-10-17

anond:20171016222830

30代までずっと男の方が羨ましいと思っていたけど

最近になって男の「性欲が強い」と言うのがそれだけで大変な事らしいと言う事には気付いた

中には性犯罪を犯さないと耐えられないような男もいるし、生まれながらの犯罪者気質って何かもうどうしようもないよな

平穏社会生活営むのに支障が出る時点で精神障害の類だと思うけど、ろくに治療対象として扱われないし

と言ってもそれも個人差が激しくて、女並みの性欲しかない男もいるし

そういう男として生まれるのが一番幸せだろうと思う

2017-10-16

オタク気持ち悪いのは、人間関係とかでいい塩梅を探らないからだと思うけどね

社会生活でというか、何も考えなさすぎ

いつまで小学生なんだてめーらは

2017-10-14

立憲民主党枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす

どういうわけか小学生の息子が選挙演説を聞きたいと言ってきたので、まあ勉強になるだろうと思っていっしょに枝野さんの話を聞いてきた。

(その後、希望の党小池さん自民党安倍さんの話も聞いてきたので参考まで

小池さんhttps://anond.hatelabo.jp/20171015174223

安倍さんhttps://anond.hatelabo.jp/20171019182506

政治家演説をまともに聞いたのは初めてだけど、だいぶ感銘を受けたので書き起こしてみようと思う。

枝野さんの話、興味ある人も多いと思う。ぜんぶで20分くらいの話だった。

2017.10.14 池袋にて 立憲民主党 枝野幸男 演説

みなさんに背中を押していただき、党を立ち上げてよかったと思っています

民主党民進党時代に積み重ねてきた原則理念を改めてこの時代に大きく前進させて新しい旗を立てさせていただきました。

右でも左でもなく、そしてこれまでの政治が上から政治になってしまっている、暮らし現場からの、下からの、草の根から民主主義を、暮らし現場から政策を下から前へ進めていく、新しい選択肢国民のみなさんにお示しをさせていただきたい、そう考えています

アベノミクス。豊かな人をさらに豊かにします。確かに株価は上がりました。大きな企業を中心として企業内部留保、いわば企業の持っている預貯金過去最高に登りました。豊かなものさらに豊かにすれば、強いものをより強くすれば、そのうちその豊かさが国民の隅々まで行き渡る。安倍さんはそう説明しています。でももう5年経っている。

私はこうした、上から強くして行く、上から引っ張り上げるこのアベノミクスの考え方を、一概に全否定するつもりはありません。

実は日本の高度成長、戦後復興20世紀日本はこういうやり方で1億総中流世界で有数の経済大国を作り上げました。若い皆さんはご存じないかもしれませんが、安かろう悪かろうメイドインジャパンは値段が安い、世界にどんどんものを売って事業が儲かって、膨大なお金日本全国津々浦々に行き渡って、今の日本の豊かさを作り上げてきました。

安倍さんはその成長体験に基づいて、同じことをやればうまくいくといまだに勘違いをしているんじゃないでしょうか。時代が変わっているんです。右肩上がり人口が増える、アメリカヨーロッパにまだ日本が追いつき追い越そうとしていたその時代と、新興諸国から追い上げられる立場になった日本少子高齢化人口が減っていく日本時代が違う社会が違うのに、過去成功体験に引っ張られて新しい道が示せていない。

例えば、ただでさえ若い人が減っている。そんな中で奨学金と言う名のローンを組まないと進学できない若者が増えてしまっています貧困格差の拡大によってぶ厚い中間層と呼ばれた、1億総中流と言われていた日本社会がどんどんどんどん分断されてしまっていて、遠心力が働いています

これでは当事者のみなさんが困るだけではないんです。これでは日本社会が前に進んでいけない。どんどん社会が荒れていく荒廃をしていく。

例えば、ただでさえ数の少ない若い皆さん。学びたいと言う意欲があっても能力があってもお金問題で進学を断念する。そんな若者がたくさんいて、誰が日本未来を切り開くんですか。それどころか親の世代貧困によって、読み書きそろばん、最低限の社会生活、そうしたものすら身に付ける機会のないまま義務教育を終える、そんな子供たちがたくさん出てきてしまっています。これでは当事者のみなさんが困るだけではない、社会が誰を支えていくんだ、誰がこれから社会を支えていくんだ。

景気だって良くなるはずありません。年収100万、150万いつクビになるかわからない、非正規雇用。若干数字改善したと言いながらもまだ働く人の4割、そのうちの少なくとも半分は本当は正社員になりたいけれども残念ながら非正規で働いている。そんな若者がたくさんいます

国内では若者自動車離れが進んでいると言われます

当たり前じゃないですか。年収100万、150万、いつ首になるか分からいからローンを組めない、これでは自動車離れは当たり前。買える力がないのに買おうとする意欲が出るはずないじゃないですか

少子化だってそうです。

恋愛をし、希望すれば結婚し家庭を持つ、子供を産み育てる、そのためには定職があって一定の安定した収入があって、その願いを、家庭を持つという夢を、子供を産み育てると言う夢を持てない、そんな人たちを増やしていてどうして少子化に歯止めがかかるんですか。

から経済政策ではなくて、格差をこれ以上広げるのを止めて、格差是正して貧困を解消しましょう。これこそが21世紀政治社会経済再生です。

安倍さんは、規制緩和自由競争そして自己責任、そうしたものを煽ってきました。しか自由競争には大前提があります競争を煽るだけでは政治役割を果たしません。自由競争は公平公正なルールに基づいて行われなければなりません。ルールに基づいた競争を進めることが政治役割じゃないですか。

競争を煽るだけでは政治役割を果たしたことにはならない。公平公正なルールを作り守らせる、それが政治役割。その本来役割を、まっとうな政治を私は取り戻したい。

格差が拡大している背景には、例えば労働法制の行き過ぎた緩和があります20数年前、派遣法と言うのはむしろまれた、手に職持った技術を持っている特別仕事しか認められませんでした。それをあらゆる職種にどんどん規制緩和していった結果として、働くと言ったら正社員が当たり前だった、そんなまっとうな社会を壊してきたんです。

労働法制を強化しましょう。派遣法をもう一度元に戻していきましょう。段階的に戻していこうではありませんか。

安倍政権はこの選挙の前、残業代ゼロ法案をまとめています。ただでさえブラック企業サービス残業過労死自殺、働いてもそれに見合った給料がもらえない、おかしなことが横行しています

残業代ゼロ法を作る前に、今のサービス残業ブラック企業過労死自殺を止める、長時間労働規制する、労働法制を強化しなければならないんです。そのことによって働いたらまっとうに給料がもらえる、働くと言うのは基本は正社員として安定して働く、そのまっとうな世界を取り戻そうじゃありませんか。

そしてもう一つ格差是正するために社会を下から支え押し上げていくために、典型的な例があります

介護職員のみなさん。給料を上げましょう。

おかしいですよ今。私たちの国は資本主義です。自由主義経済価格、値段というのは市場で決まります需要があって供給が少なければ値段は上がるんです。介護職員の数が足りない、命にも関わる責任の重い仕事、重労働にもかかわらず賃金が安すぎる。志を持って介護仕事に就いた人が暮らしていけない。おかしいじゃないですか、供給不足なんでしょう。人手不足なら高い給料を払ってでも人を集める、それが市場原理のはずなのに、そうなっていないから、特別養護老人ホームには空きベッドが1万以上ある。でも待ってる人は一万人以上いるんです。ベッドはあるけど働いてくれる人が足りない。だったら給料払うのが資本主義です。自由経済

保育所どうでしょう保育所が足りないのは土地建物問題もあります保育士資格を持っている人はたくさんいるのに、でも保育所増設しようとすると保育士さんを集めるのが大変です。

なぜですか。

やっぱり重労働責任が重いのに給料が安いから。資格を持っている人でももっと給料が高い他の仕事に移ってしまっている。だから人手不足です。おかしいじゃないですか。

需要があるんだから、値段が安すぎて賃金が低すぎて人が集まらないなら、その給料を上げる、なぜそんなことが起こっているのか、そこは政治の責任です。

保育士給料介護職員給料も、広い意味政治が決めています介護保険の仕組みで例えば看護師さんは医療保険の仕組みの中で、保育士さんの給料も保育にどれくらいのお金を流すのかによって、保育士さんに払えるお金に上限があるから人手不足でも給料が払えない。そうした需要があるのに、安過ぎる給料に限られた政治を直していきましょうよ。

増えたものは必ず消費に回るんです。そして需要がたくさんあるんです。人が集まってくるなら、どんどん雇用の場として広がっていくんです。そこに払った給料も消費に回るんです。こういうことによってさまざまな分野で所得給料を下支えをして、底上げをしていこうじゃありませんか。そして最後、保育や、老後の安心子育て安心につながっていく。

二度、三度おいしいんです。

から株価を上げる経済政策ではなくて、こうして地に足つけて暮らしと結びついたところから社会を下支えをして底上げをしていきましょう。右でも左でもなく底支えをして前へ行く、そうした新しい経済モデルを、私は皆さんに自信を持って示していきたいと思います

そしてもう一つは上から問題総理大臣はなぜ総理大臣なんですか。

安倍さん選挙に勝ったからだと勘違いをしているんじゃないでしょうか。それは答えの半分でしかありません。ましてや選挙で勝ったら何をしてもいいと思っていたら大きな間違いです。

選挙は選ばれる人に白紙委任を与えるものではありません。そもそも国会議員内閣総理大臣も、与えられている、お預かりしている権限権力は、憲法によって決められているんです皆さん。

憲法で定められた手続きで選ばれているから、憲法で定められた範囲権限をお預かりしている、その立憲主義の基本が分かっていないのではないでしょうか。

集団的自衛権平和問題としても深刻。しかし私はそれ以上に立憲主義、これを破壊する行為だと一貫して思っている。

集団的自衛権行使しない、できない。その憲法解釈は、誰が作ったのではありません。アメリカから押し付けられたわけでも、当時の野党が大きな声を出したから決まったわけでもありません。

歴代自民党政権自らが、政府自らが今の憲法9条解釈をして、日本領土領海が攻められたらそれは全力で守るけれども、日本が攻められてもいないのに戦争はしない。自民党自身が決めてきたルールなんですよ。

それを合理的説明もない、論理的整合性もない、そんな形で勝手に変える。自分たちを縛っているルール勝手に変える。それじゃあルールも何もあったもんじゃないじゃないですか。自らの権力権限正当性根拠である憲法を守らない権力は、権力のもの正当性がない。

まずは憲法に従って仕事しろ

立憲主義と言うのは戦前でさえ言われていたんです。大日本帝国憲法明治憲法のもとでも政友会民政党という二大政党がありました。どちらもあの時期、立憲政友会立憲民政党と言う名前だったんです。憲法に基づいて仕事をするんだと言うのは明治憲法のもとでさえ常識だったんです。それを壊してしまっている安倍政治19世紀政治です。

時代錯誤政治を辞めさせなければなりません。立憲主義だけではありません。森友学園自衛隊日報問題国民のみなさんに情報公開しない、そして開き直る。

情報公開だけでもありません。国民のみなさんにきちっと説明して理解してもらって、説得して賛成してもらうと言う意思、意欲をみなさん安倍政権に感じますか。

本当の民主主義はそんなもんじゃありません。確かに民主主義多数決はつきものです。しか民主主義多数決イコールではありません。民主主義と言うのは、主権者まり国民のみなさんみんなで決める、これがほんとの民主主義です。

全員の意見が一致することはありません。だから選挙議員を選ぶんです。だから最後議会の中で多数決で決めるんです。

でもその前提はみんなで決める。できるだけ多くの皆さんに理解をしてもらって賛成をしてもらって、国民理解の上で物事を進めていく。それが民主主義です。情報を公開してみんなが議論できるようにして、その上で最後最後どうしてもと言う時に多数決で決めるんです。

初めから数があるから由らしむべし知らしむべからず、俺たちの決めたことを言うことを聞け、こんな上から民主主義は本当の民主主義ではありません。

私たちは本当の民主主義をこの国に作り上げたい。本当の立憲主義をこの国に取り戻したい。上から政治ではなくて、国民のみなさんとともに暮らしの中から湧き上がる本当の政治を取り戻したい。そんな思いで党を立ち上げました

このままでは自分所属できる政党がない。国民のみなさんも入れたくなる政党がない。そんな声をいただきまして10月2日政党を立ち上げました。前にいる若い仲間から背中を押されました。

正直迷いました。おかげさまで8期やってましたんで、まあ無所属でも自分選挙区は戦えるかなあと思っていました。ふだんは大宮マイクを握ってるんです。

でも多くのみなさんが背中を押していただきました。このままでは困る、このままではこの国の民主主義立憲主義も困る。枝野なんとかしろ枝野立てと、みなさんが背中を押していただいた。

そのおかげで私は立つことができました。ですから立憲民主党を作ったのは枝野幸男ではありません。立憲民主党を作ったのはあなたです。あなたが作った政党立憲民主党です。

本当はこの前に立っている仲間に一票を投じてくださいと、立憲民主党比例代表で一票を投じてくださいとお願いをするべきなのかもしれませんが、お願いしません。

それはこの戦いは候補者政党の戦いだと思っていないからです。私の背中を押していただいた、日本に本当の民主主義を取り戻そう、作り出そう、自分たちの声を届ける器をしっかり作らせようと思っていただいた、みなさんの戦いなんです。

政治を諦めている、どうせ変わらない、どうせどんな結果になったって俺たちには関係ない、そういって諦めてしまっている人たちが、みなさんの周りにはたくさんいるんじゃないでしょうか。

みなさん一人ひとりが当事者として、そうして諦めてしまっている人たちに声をかけませんか。いっしょにたたかおうと言いませんか。諦めないで立ち上がっていけば、それは大きな輪になるかもしれない。日本民主主義の新しい一歩を踏み出せるかもしれない。だから周りで諦めている人に、しらけている人に、あなた当事者として声をかけていただきたいんです。

一緒に政治に参加しよう、新しい民主主義を一緒に作ろうと声をかけていただきたいんです。みなさん、金もい組織もないなかで奮闘してくれています。お時間がある方は、余裕がある方は、30分でも1時間でもいいんです。それぞれの近くの事務所に顔を出してくれませんか。

そして一緒にビラをまいていただいたり証紙をはっていただいたり、一緒に政治をやりませんか。一緒に民主主義をやってくれませんか。

一緒に戦いませんか。

この戦いは第一歩です。私自身も24国会に送っていただいて、永田町の古い常識に影響されていた部分があったのではないか反省しています。でも新しい旗を立てました。自信を持って戦います

これまでの永田町の、内側を向いた上から政治ではなくて、あなたと一緒につくる新しい民主主義を、そして暮らしを下から底上げをして、日本未来を切り開いていく新しい日本社会を、しっかりと作っていく第一歩をこの選挙を通じて実現をさせていきたい。踏み出していきたいと思っています

ぜひ一緒に戦いましょう。

2017-10-13

一括りに「癖毛」っていうけど重度の癖毛は結構ハードモードだよっていう話

まずはじめに「癖毛」と「天パ」を別物だと謎主張する奴がいるが同じだぞ、と。

天パには「波状毛」「縮毛(縮毛矯正の事『縮毛かける』とかいう奴がいるけどそれだと縮れちゃうゾ)」「連珠毛」など様々な種類がある。

俺の場合、剛毛で太い連珠毛なんだけど、これが生かせるってレベルじゃなく酷い。

一本一本がうねってる上に縮れててボコボコしてるんだよ。友達に「俺の陰毛のがマシ」って言われるレベルな。

俺の話になるが、髪の毛の頓着が無かった小学生のころはサラサラだったんだが水にぬれると林家ペーみたいになったそうだ。

思春期突入した中学生から髪の毛が原因で地獄を見ることになる。

膨れ上がり、縮れ、光が反射して汚らしく光る髪は嘲笑の的になった。

あだ名は「チン毛」「チリ」「スチールウール」

最初は笑って誤魔化していた日に日に肥大化していくこのコンプレックスについて調べているうちにもう直らないという現実にぶち当たる。

髪質っていうのは毛穴の形状の問題であって、ヘアブラシを入れようが良いトリートメントを使おうが俺のような髪質はサラサラストレートにはならないのだ。

「なんだ髪ぐらいで大げさな」と普通の人は笑うし、俺も普通の髪質だったらたぶん笑っていたと思う。

俺にとっては谷底に突き落とされた気分だった。どれだけ頑張っても普通の頭はできないのだと。

同級生ワックスをつけて髪型を気にしているのがとても羨ましくて、次第に普通の髪質が直視できなくなった。

社交的でよく笑う性格だったのだが、酷く内向的になったのはちょうどこの時期だったと思う。

頭が悪い上に髪が原因で社交不安を拗らせるようになった俺は近所の偏差値40ぐらいの底辺高校に進学した。

高校入学を機に縮毛矯正をかけた。長年、憧れていたサラサラの髪の毛を手に入れたのだ。俺は嬉しかった。鏡の前で頭を振って笑っていたのを覚えている。

これで普通に過ごせる。そう思った。しか入学してから数日、クラス女の子に言われた。

増田くんってそれ矯正かけてる?」

頭の中が真っ白になった。やっと普通の髪質になったとおもったのに。今思うとそりゃそうだよな、と思う。

俺みたいな剛毛な連珠毛が縮毛をかけると数日で光が乱反射して白光りするようになるのだ。粗悪なカツラのようになる。

ショートヘアにしたかったが、そうすると縮毛矯正の持ちが悪い。

縮れ毛が見えることにおびえていた俺は長めのミディアムを維持しながら縮毛矯正をかけ続けていた。in the soupボーカルぐらいの長さはあったと思う。

通りすがり女の子が吐く「キモ」の一声が恐ろしくて恐ろしくてしょうがなかった。

それでも縮毛矯正精神的な支柱になっていた俺は中学の頃よりかは幾分誰かと話せるようになった。グロメンから雰囲気フツメンぐらいにはなれていたと思う。

ある日、クラスメイト女の子告白された。正直嬉しかったが、同時に思った。

「俺の本当の髪質がバレたら嫌われるんじゃないか

「髪で顔の雰囲気って滅茶苦茶変わるし俺がやっていることは不細工が整形したのとたいして変わらない行為

「もしも結婚して子供が産まれたら子供が俺と同じ生き辛さを味わうかもしれないそれだけは避けたい」

飛躍した思考だったが当時にそう思った俺は「ごめん」と断った。そして今に至るまで交際経験がない。

縮毛矯正を一度すると手放せなくなってしまう。今年で29歳になるが、今でもかけてる。

すっぴんで人に会いたくない女性気持ちが俺には痛いほどわかる。

俺もこの頭で人に会いたくないし、高校の頃の友達と会うときはいまだに縮毛矯正をかけてる。

家族から病気だと言われる。お前の頭なんか誰も見てないし気にしてないと。

ネットでヘアカログを見ると俺の髪質の人なんてだれ一人いない。

画像検索すると時々出てくるが、縮毛矯正ビフォーアフター画像で、酷い縮れ毛のビフォーが俺だ。参考になる髪型なんて何一つ出てこない。

時々けっこう強い天パの人が天パ対策方法自分写真を上げてやっているがその人たちのが幾分マシな髪質なのだ。柔らかさがある。

未だに心の底から子供は生みたくないと思っていて、やはり理由としてはこの髪を遺伝させたくないっていうのが強い。

入社前に縮毛矯正をかけて2か月たったあたりでひどく癖がでてきて、ストレスと天パでテンパってしま仕事をバックレたこともあった。

もう何も手がつかなくなってしまう事があるし、いまだに人の目が怖い。堪らなく怖いのだ。

今日電車で俺ぐらいの天パの大学生らしき男の子をみた。

自信のなさげな暗い表情と猫背だった。中学生の俺がいた。

誰かが言う。「天パをネタにすればいいだろ」

この酷いコンプレックスの使い道が道化ネタしかできないという悲しさがわかるだろうか?

きっと同じ天パでも社会生活を全うできる人もいる傍ら俺みたいに腐る人もいるんだと思う。

もしも腐った人、腐りそうな人がいたら少しでもわかっていただけると思う。

たぶん周りは髪ぐらいっていうとおもうけど、俺は君の辛さは痛いほどわかる。

電車で見た君がこれを読むことは無いと思うけど、お互いなんとか生きていこう。

anond:20171013171627

私見ですが・・・

取りすぎると、肌が痛む、それは真実だと思うんですよ。

適度にお湯で洗っていれば、肌は良い。

ただ、社会生活を営む動物となったニンゲン、見た目やニオイも色々気にしなければならない。

特に顔面ですが、やっぱり皮脂をとらずに居ると、毛穴アブラ拡張されてきて、オトコであっても結構見苦しいと思うけどな・・・

これは価値観だけど。

イラは、しばらく石鹸等を使わないで洗顔していたけど、やっぱり顔の毛穴が目立つし、毛穴アブラが黒くなって嫌なので、石鹸使ってます

anond:20171012065406

こちらが主張しているのは「医療社会の間を取り持つ、障害福祉サービス存在意義」です。

これは、重病人でなくても利用されている方はいます

そもそも病気障害基準を決めるのは相当難しい。

特に精神疾患発達障害場合では。

障害福祉サービスを利用する選択肢があるだけで(しか負担費用はほぼなし)、たくさんの当事者やその家族は救われます

障害福祉サービス受給することで、当事者日常生活を鑑みたサービスが行われます

そこには、当事者が気づいていなかった、大きな問題発見されることが多いケースがたくさん存在しています

しかし、BI導入で切られやすいのは、こういったサービスではないでしょうか?

100%自己負担ではないにせよ、ある程度の自己負担が求められます

ただでさえ、利用するハードルが高い福祉領域

BI導入の財源などを考えれば、こうした有用サービスが壊滅しないと断言はできないでしょう。


あなたが主張しているのは、恐らく医療費のことが大部分を占めているのだと思います

しかし、障害がありながら生きていくには何らかのサポート必要です。

しかも、成人した精神障害者は、小さい頃に治療を受けていれば、普通に社会生活を行えた人がほとんどです。

それを、本人の責任にしてしまうのは、倫理的にもクエスチョンマークが付きます

いかがでしょうか?

私とあなたの争点がかみ合っていないことにお気づきになられましたか

2017-10-12

高専卒業してデリヘルスタッフになった(2018/12/7追記しました)

身バレを防ぐために少し事実と異なる点があります。ご了承ください。

高専卒業してデリヘルスタッフになった

高専卒業して風俗で働いている

正確に言うと、元風俗嬢で今はデリヘルスタッフをしている

店長になりました

そのことについて後悔はしていないが、私のことを反面教師にしてほしいので文章を書くことにした

ざっくり自己紹介

20代

高専

1回留年した

高専4年

という点から学校以外で人と会話をする機会を作るためにバイトをしようと考えた

そのときV系にハマっていてたくさんお金を稼ぎたかたこともあり風俗嬢になった

キャバ嬢もやってみたかったが、実家住みだったため夜間の外出ができず断念

種類はオナクライメクラホテヘルデリヘルをやった

風俗嬢の感想なんてネットで調べればすぐに出てくるので、高専生らしい視点感想を何点か書く

  • 他人と会話するの苦手だったけど、多少会話ができるようになった

これくらいだと思う

とても楽しい生活だった

一緒に働いてた女の子たちがわたしの周りの高専女子にいないタイプだったので、待機所で女の子と話すのも楽しかった!

今でも風俗嬢は天職だったと思っている


高専5年

いろいろなお店を渡り歩いた結果、今も働いてるデリヘルにおちついた

留年したとか成績が悪いとかコミュ力がないとかで落ちまくった

コミュ力は、0が1になってもまだまだ社会生活を送れるレベルではなかったようだ

就活キツすぎてV系のおっかけしてる場合じゃなくなった

デリヘル嬢やらなくてもバイト代が足りるようになった

からデリヘル嬢辞めようと思った

でも、「辞めます」って言ったら、店長に「デリヘルスタッフやらない?」って誘われた

高専生ならプログラム書けるよね?ってことでデリヘルwebサイト更新とかをすることになった


社会人X年目

仕事を辞めようと思った

主な理由休みがなかったか

ちゃんと土日が休める仕事に変えたかった

なかなか休みが無い中でも、数ヶ月に1回程度デリヘルスタッフとしてwebサイト更新はしていた(辞めようと思ったが時給が良くって…)

デリヘル店長に「仕事辞めたいんですよねー。今転職先探してるんですよー」と言ったらデリヘルスタッフになった


デリヘルスタッフやってます

webサイト更新からバナー作り、デリヘル嬢の宣材写真の加工などなど、パソコン関係全部やってる

ときどきドライバーしたりもしてる

デリヘル嬢とか、他のスタッフの話し相手になったりもする

とても楽しい

しか給料はとてもいい

でも、福利厚生とかが何も無い

病気したらどうしようとか、将来が不安


この仕事は何年も続けるものじゃないと思う


ということで、デリヘルスタッフ辞めるために転職活動をしてます


(2018.2.11追記)今度デリヘル店長やることになりました。

転職活動してたはずなのに…

(2018.12.7追記)まだ店長してます

店長をしつつ、嬢とおしゃべりしつつ、webページ作ったりしてます

写真撮影プロに頼むけど、加工とかはできるので、バナー作ったりとかも自分でやっています

給料めちゃくちゃ良いし、ちゃん休みがあるし、楽しく過ごせています


これが私の数年間です

高専を出てもこんな人もいるよっていう特殊な例だと思う

特殊な例であって欲しい

最初に書いたように後悔はしていない

とても楽しい人生

だが、あまり人に自信を持って語れるような過去ではないので、これを読んだ現役女子高専生は真似しないようにしてほしい

人に言えない過去はなるべく減らそうね!!


コメントに対して少し返信します。(2018.12.7)

  • 順調に出世してて笑う

本当になにしてるんだろう、って思いますが楽しく生きてます

面接とき安心してもらえてると勝手に思ってます

身バレ防止対策だなんて思いませんでした。確かに。当時のスタッフありがとう

趣味読書は、中学まで読書が好きだったのでなんとかなりました。

高校大学勉強忙しくて全然本読めてないの~」って言ってました。

年金とかそのへんちゃんと払ってます

高専卒、その辺まじめなのでw

  • 職務経歴の空白について

家事手伝いとかですかね(白目)

まじめに言うと、ダミー会社に勤務していることになってるので、たぶんどうにかなるかなって思います

低学年のときに寮に住んでいたので、当時は実家暮らしでしたが住民票に「〇〇高専 学生寮 転出」みたいなことが書かれててバレました

ちょっと自分作りました

いろいろ苦戦中です。

地方の弱小ではないけど、そこそこの店です。

風俗街の大きなグループイメクラ嬢として働いたこともあるのですが、すごいですよね。

そっちはちゃんweb系の担当の人がいて、高専生のバイトなんてお願いしない…

珍しいですが、たまにいますよね。

私の店でスタッフやってくれる高専女子いないかな…

ちょっとPCできれば、短時間高収入!私にアプリ開発教えてくれればもっと給料はずみます


最近自分が嬢をやっていたとき経験を生かして、

風俗嬢向けのアプリを作ろうといろいろ考えています

さすがに死ぬまで店長するつもりはないので、どうにか昼職に戻れる知識を身に着けたいと思っています


(途中送信してしまったために追記しました)

(2018.2.11 進展があったので追記しました。また、若干文章修正しました)

(2018.12.7 ブクマコメなどに対して追記しました)

2017-10-05

乙女ゲームがつらい

モラハラモラハラセクハラモラハラ

正確には女性向けのアイドル育成ゲームなんだけど。

まずこっちは仕事で向こうが明らかに年下でタメ口きかれるのムカつくよね。いや、生意気キャラとかならいいんだけど、真面目でおとなしめのキャラにまでもがタメ口きかせることでしか親愛感を出せないのか?っていう。

詳しくないからわからないけど、対アイドル系でこっちは仕事してるのにこんなに公私混同が多いのは何故?"禁断の"的な要素は未だに人気が根強いんだろうか?アイドルは、アイドル恋愛すると思うんですけど……。

あと「危なっかしい」とか「頼れ」とか「◯◯してあげる」とか言われるのもムカつく。いや何?そりゃ主人公(自分アバター)キャラマジでガチで危なっかしい奴なら別にいいけど、普通に普通社会生活できてる女じゃん。単にこっちが"女"ってことでその台詞言ってないか

もちろん、そのキャラが本当にそう思ってそう言ってるならいいんだけど、そんなことないし(キャラですから)、テキトーにこう言わせとき萌えるっしょwwみたいなのがことごとく萌えないどころか怒りしか湧かないんだよな。

いちばんムカつくのは、「俺のことだけ見てろよ」みたいな台詞ね……いや、無理……。物理的にも無理だし、こんな6000年前の台詞を今言わせるかってのも無理だしね。いや、そうは言っても、例えば道明寺司みたいなキャラが言わせられてるならいいんですよ。それを、普通~に善良そうな、こっちを気遣ってくれそうな子に言われてもつらいだけなんですよ。

要するに、例えばアイドルとして高みを目指してるはずのキャラ問答無用でクソクソ恋愛脳にされてモラハラ台詞言わされてるのがつらいんですよね。

もとから恋愛至上主義とかプレイボーイキャラはいいんですよ。全員が、とくに、設定的にこっちに興味なさそうなキャラが、それを補うために余計にモラハラ台詞言わされてるから嫌だ。

こんな愚痴言うなら辞めろって感じですよね。それは私もそう思う。

ただ本当に、男の子が頑張ってる姿を一方的に見たいだけなんですけど。恋愛とかしなくていいので。

2017-10-03

的外れコメント見ると心配なっちゃ

普段からそんな的はずれな感じなのかなと思うと、社会生活ちゃんと営めているのかな?って心配なっちゃう。それじゃ会社に勤めても周りと上手くいかなそうだしトラブルメーカーになりそうだよ。議論も指示も噛み合わなくて業務に支障が出るんじゃないかな。円滑に進められるよう相手の話をよく聞いて答えてね。

anond:20171003173645

うつ病じゃなくて適応障害ってことだろ。

ようは、気分の落ち込みに明確な原因があって、かといってうつ病と診断するほど症状が重いわけでもないという。

適応障害に薬は基本的には使わない。使うとしてもあくまで補助。

環境調整など、明確なストレス因にどう対処するかが主題になる。

元増田勘違いしてるのは、うつ病でなければ病院に行ってはいけないと思っている点。

うつ病以外にも抑うつ状態になる(気分が落ち込む)病気はあるし(「うつ病」は病名であり「抑うつ状態」は状態像。このふたつは別のもの)、気分の落ち込み以外にも強迫症状があるようだけど、それによって日常生活に支障をきたしていれば病院に行っていいに決まってる。

ポイントは、その症状によって日常生活社会生活に支障をきたしているかどうかだよ。

2017-09-29

https://anond.hatelabo.jp/20170929154208

同性愛からダメなんじゃなくて、特定属性ステロタイプに扱ってそれを笑いにするのがダメなんだろ

少し前に誰だったかお笑い芸人白人を装うために高すぎるつけ鼻をしたらそれで叩かれてただろううが

ダッコちゃんとかカルピスとかと同じで。

ホモはこういう人です」っていうマジョリティ側の偏見があることが問題なんだよ。

あと、とんねるずの笑いのゲスなところはリアリティ微妙に混ぜてるところなんだよな。

保毛尾田保毛男の場合、「あくまで噂で」のくだりは必死同性愛であることを隠して社会生活を送っているLGBTのことを「バレバレで笑える」という底意地の悪い取り上げ方をしてる。

2017-09-27

女性社会進出って難しいよね

妻は専業主婦をしている

個人としては、妻が幸せにしたいことしてくれてたらいいので、働きたいなら働けばいいし、働きたくないなら何か仕事じゃなくていいので有意義活動をしていたらそれでいいと思っている

が、妻の本音としては働きたくないようだ

何度か妻は「今の女性は恵まれていて何でも出来るから悩んでしまう。選択肢がなかったころの女性が羨ましい」と言っていたこともある

まあ、言うなればそのくらい、世の女性全員が働いて活躍したいと願っているわけじゃないんだ

家にいて家庭を守りたい女性は今も昔も一定数いるんだ


俺の直属の上司女性

女性なので、女性地位向上、機会向上にさぞ関心があるのかと思いきや、「女性優遇人事は不要、できるやつはそんなのなくても出来る」のような考えお持ちのようだ

上司は60近く、未婚で、優遇どころか逆境の中で、男に負けずバリバリやってきて今の地位にいる

まあ、そうなんだろう

本当に出来るやつが努力したら、男だとか女だとか関係なく、周りは認めざるを得ない

なので、必要以上の配慮優遇は全くもって不要だ、というのは、自分人生証明してくれているわけだ


じゃあ女性社会進出問題になる部分はどこなのか?

2つあると思う

・男は家庭を持って子供を持って社会でも活躍できる。女性が家庭や子供を持つと社会的に不利になるケースがある

ボーダーラインの男は一定数夢を叶えている。ボーダーライン上の女はほぼ夢が叶わない

この点をどう考えるかだ



家庭を持ち、出産育児することは男女関係なく素晴らしいことで、誰もその権利を奪うことはできない

どんな社会生活を営んでいても、プライベートを充実させることは素晴らしいこと

なので、出産育児仕事に穴を開けることは我慢しなきゃいけない

理屈ではそう

でも、休みがちな男と皆勤賞の男なら皆勤賞の方を優遇せざるを得ないように、現実問題仕事に穴開ける人より穴開けない人の方が欲しい

出産だけ特別に見てくれ、と言ってもなかなかそう思ってもらえない現実はやはり問題と思う

解禁男が交通事故で3か月入院、とかならたぶん許されるのにね

交通事故や大病と同じような意識になるといいよね

早く終わらせて、復帰するの皆待ってるから!ってね

でもなー

結婚前の俺の妻のように、働きたくないけど働いてて、結婚したらやめますねーって人も今でもやっぱり多い

一定数が今でも寿退社するので、周囲も個別のケースでどう対応していいかからないと思う

難しいよね

ボーダーライン上の場合について

最近、同等の場合女性採用します的な文言が付いていることも多い

これは、ボーダー上だと無意識に男をとっていたのが、女性をとろうとすることで、ボーダー上の女性を掬い上げられることになる

これはまあ、悪い手じゃない

同等なんだから能力を超えての優遇じゃないし

しかしだ

現実、同等なんてあり得なくてどこかしら差がある

ペーパーテストみたいに点数が出てて評価するならわかるけど、人事ってそうじゃない

社内の事情能力や実績を飛び越えて女性をとっちゃうことはたまにある

逆に、同等以上でも、男がいいから男をとるところもいまだに多い。これはよくないけど。

まり

女性女性とひとくくりでいうのが無理があるんだよね

1「男以上に出来て、家庭は特にいらないコース

2「男以上に出来て、家庭も充実させたいコース

3「ボーダー上で家庭はいらないコース

4「ボーダー上で家庭も充実させたいコース

5「基準以下コース

6「家庭に入るコース

この6コースくらい分けて考えるべき問題

1,5,6は配慮不要

配慮してもしなくても結果は変わらない

2は最大限配慮しなきゃいけない

そしてその配慮会社利益にもなるので、会社も協力してくれやす

2の配慮すらないところは問題外

3は、不公平にならない程度まで配慮必要だろう

ボーダー上男だけ叶うなんておかし

4は難しい

ボーダー上の男が、育児一生懸命やってて結果出なかったらたぶん落とされる

趣味や遊び一生懸命ボーダーな男はたぶん無理だ

女だけそこを拾わなきゃいけないのか?

ボーダー上なら何かを犠牲にして頑張らないといけないんじゃないか

そう言われると難しい


そして最大の問題は、3か4かの予定を問うて処遇を決めることが、人権侵害になることだ

目的や考え方や、目指す人生が違えば扱いも変わる

それを組織と噛み合わせたほうがみんながしあわせになれるはずだ

しかし、それが女性の家庭や出産育児の話だけ、問うてはならないことになっている

そう、そりゃわかるよ

予定が変わることもハプニングもあるし

考え方なんて一生不変ってわけじゃないし

からさ、個別に考えた方がそれぞれに最適化できるものを、最適化せず大枠で話そうとし続ける

からいつまでも問題解決されない

大枠で解決道筋ができれば、そりゃどんな計画変更も可能な良い社会になるんだけどさ


結局あれだな

女性には1か2を目指してもらわないといけないのかな

2017-09-24

anond:20170924164134

そんなん誰にでもそんな対応だったらまともな社会生活送れないはずだけど、

実際は暴れたり罵倒したりするのは増田に対してだけ

まりそいつコントロールできている

あなたが舐められて甘えられてんだよ

証拠用の記録をつけてからいったん実家にでも帰って危機感を覚えさせた方がいい

コロッと治る

2017-09-22

anond:20170922233217

いや他人皮肉理解できず字面通りに捉える人のほうが可哀想でしょ

社会生活に支障をきたしてそうだもの

しろ社会生活してるのかって気もするけど

2017-09-19

https://anond.hatelabo.jp/20170918230437

単にメンタル社会生活を営むには不適格なぐらい弱かったんだよ。

残念ながら人と同じような幸せを手にすることはできない。

もっと違う方向で生き方を探すしか無い。

2017-09-12

Re:差別する自由と差別からの自由だとよ:差別は便利

差別というのは、社会生活を送る上でとっても便利な知恵なのだから人間がそれを簡単に捨てるわけがない。

2017-09-11

社会生活がムリ

みんなどうやって社会生活送ってる?まず定刻どおりの行動がムリ。仕事はまあまあ面白い世間話しがムリ。天気の話題以外興味なし。長い物に巻かれて強い方へなびく奴が嫌い。以上社会に順応するスキルが私には全くない。けれども順応な人々が整備しているインフラで快適な生活が送れていることも事実。さぁ、これからどうやって生きてあこうかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん