「和気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 和気とは

2022-10-02

複数人で遊べるおすすめゲーム【お礼追記

家族で遊べるゲームを探してます

おすすめがあったら是非教えてください。

所持ゲーム機 

DS

Switch

PS4(5)

今までプレイしたもの

家族全員高評価

 マリオパーティ

 あつまれどうぶつの森

 モンスターハンターXX

 モンスターハンター WORLD

 モンスターハンター RISE

 トライン4

 マインクラフト

 ポケモンGO

 ポケモンソードシールド

 

家族評価イマイチ

 マリオカート

 大乱闘スマッシュブラザーズ

 スプラトゥーン

 荒野行動

 みんなのゴルフ

 

対戦で勝敗がハッキリしてるのは

家族の1人が負け続けるので空気が悪くなって続かなかった・・・

あと不特定多数とのMMO的なやつは時間がかかり過ぎるのと、ネチケ面倒いので手を出してません。

こう、和気あいあいと少人数で協力したりもできるゲームってないでしょうか?

【お礼】2022.10.3

ありがとうございます

ひとつひとつウチの好みにマッチしそうか調べてます

協力プレイの事Co-opって言うんですね、勉強になります

とりあえず、地球防衛軍6と仁王2とオーバークックとロロロロ家族会議にかける予定です。

ボドゲめっちゃおすすめされてるので、友人のボドゲマニアにも相談してみます

2022-09-27

anond:20220927021118

いつもやられてるデブいじりに関しては和気あいあいと受け流すのに、空気感間違えた男子シャクレいじりされたら泣き出した同級生女の子、元気かな、、、

2022-09-19

依怙贔屓から派閥争いに発展してる

なんか最近、某少女漫画ファンの集いというか、ファン同士の派閥争いみたいなのの端っこに参加してまして。

自分から望んで首を突っ込んだわけじゃないんですけど、自称古参ファンを擁するAグループと、なんかいろいろ対立してるらしいBグループがあるらしく。

私は最近出戻って界隈をちょっとふらついてたほぼにわか(…にわかでいいんだよな?)なんですが、たまたまBグループの主要メンバーの一人に声をかけられてちょっと親しくなって、リーダー格の人ともFF関係になってちょっと仲良くしてもらってたんですけど。

そうやって親しくなった頃には既に2グループ対立しているというか、微妙にギクシャクし始めていた頃らしいんですよね。

因みに、ふらつき始めてすぐくらいにAグループの人からちょっとした接触はあったんですけど、プロフ欄にモヤッとする文言が並んでたしツイート内容が偏向思想?的な内容だったのでソッコーでブロックしたんです。

そんで、私が知らんところで2グループはかなり揉めているらしく、適当に「愚痴なら聞くよ」とBリーダーさんに言ってしまったもんで…なにかある毎に愚痴を聞いてて、派閥争いに耳だけ突っ込んでる状態になってるんです(笑)


同じ漫画家を愛するファン同士なんだから仲良くやりゃええやんって思うんですけど、どうにもそうはいかないらしく。

古参ファン擁するAグループとしては、自分達の方が昔から先生のことを応援しているしファンとしても格が上!って意識でいて、人数が多く和気藹々とやってるBグループが格上の自分達を蔑ろにして調子に乗っているように見えて気に入らないらしい。(たぶんね)

なんでそんな意識でいるらしいかっていうと、Aグループ漫画家先生公式アカウントととても親しくしているし、公式さんもAグループを大恩あるファン達として接しているからのようです。

この公式アカウント問題なんですよね。


公式アカウント漫画家先生名前を冠して近況や発売情報などを発信していて、運営しているのはチーフアシスタント?という人らしい(チーフアシ兼先生旦那さんではないかとも言われているけれど真偽不明

この公式さん、Aグループものすごく贔屓している。中の人ものすごくAグループに肩入れしているっていうのは、外野の私からでもすぐにわかるほどなんですよ。

もう先生名前冠するのやめて中の人個人名でやってくれよって思うぐらいに、とにかくAグループに肩入れしてる(それが鬱陶しくてフォロー外しちゃった)


なんか、プレゼント企画とかやるじゃないですか。クイズ形式にして正解者にサイン入りグッズプレゼント~みたいなの。

それをこの公式さんもやってたんですけど、出題内容がマジで難しいし、コミックス読み込んだからって正解が載っているわけじゃない内容(先生お気に入りデザートは?みたいなのとか)が出題されてて、マジでなんじゃこりゃ?って感じで、私は回答するつもりもなくスルーしてたんですけども。

さすがに難しすぎると思ったのか、ヒントを出すって言うんですよ。まあ、そりゃそうだよね。正解者出なかったら何の為の企画だって話だし…

そのヒントはね、Aグループの開催するスペース(個人Twitter上で開けるwebラジオみたいな機能)で発表するんだって。ヒントどころか正解ポロリもある予定らしいよ。

…なんでだろうね?

なんで、他の多くの企画参加者が見てるだろう公式アカウント主催じゃなく、ただの1ファンが開くスペースでやるんだろうね?

こんなことされたら気づかないファンの人だっているだろうし、もしかしたら私みたいにAグループのことブロックしている人だっているかも知れないし…ファンなら誰でも参加できる企画の筈なのに、なんでこんなフィルターかけるようなことするんだろう…。

しかもね、そのAグループ主催の正解ポロリ含みスペースってね、Bグループが集まってスペース開いてる時間に被せて開催とかしてるんですよ。

これもう完全にAグループ人達の為のプレゼント企画じゃんって感じですよね。Aグループ人達にあげる為に企画立てたんじゃんって思いたくもなる。ひどいもんだ。

結局正解してプレゼントもらったのはAグループ人達みたいでしたしね。そういうことですよね。


こんなことされてたら対立もするってもんよ。

しかもね、Bグループが集まって定期開催してる『先生作品を語ろうスペース』で、Aグループ所属の最古参ファンにゃんこさん(仮名)への感謝言葉を読めって公式さんが押しつけてくることが多々ありましてね…。

なんの感謝だよって思うじゃないですか?

作品の連載を継続させてくれたことへの感謝」らしいんですよ。今も連載を続けていられるのは、にゃんこさんが編集部に嘆願してくれたからなんですって。


数年前、編集部から「今やっているシリーズで連載終了です」と言われたそうなんです。

チーフアシさん、打ち切り宣告を受けたことをにゃんこさんに伝えたそうです。もうすぐ連載が終わってしまうということにショックを受けたにゃんこさんは編集部に抗議の電凸かましたと。

にゃんこさんの煮えたぎる情熱が届いたのか、連載は無事に継続されることになり、新しいシリーズに移って現在も連載中です。よかったね。

から先生ファンはにゃんこさんへの感謝を忘れてはいけないそうなんです。連載継続立役者から


公式発表前の情報を、ファンペラペラと吹聴するんじゃねーよ!!


ついこの前もやってたけどね。発売日前の情報普通にTwitterで垂れ流してたけどね。

変な人だよね、公式さん。掲載誌発売後のネタバレ感想絶対にしちゃいけないことになってるんでしょう? 既に全国で発売されてて、普通に書店で手に取れる状態であっても、地方住みのにゃんこさんが単行本として手に取れるまでネタバレ禁止にしてるんだよね。本誌読んでないにゃんこさんの為に。

Wikipediaにすらまとめられてる情報とかでも、何故か「そのツイートネタバレなので消してください」とか凸って来るらしいし、本当に変な人だよね公式さん。

それなのに自分ペラペラと事前情報をあちこちで垂れ流してるんだね。「裏話ですが~(^v^)」じゃねーんだわ。そういうのは。

プレゼント企画では、発売日の1週間以上前サイン入りの最新刊をお届けしていたらしいし。そういうのはせめて発売日前日ぐらいに届くようにするもんじゃないのかい

そういえば、Bリーダーさんに突っかかってきたAグループメンバーブロックしたら、泣きつかれた公式さんが「ブロックを解除しなさい」って言ってきたって話も聞いたよ。ブロックするかしないかなんて個人問題だし、それに公式って立場から物申してくるってのも変な話だよね。どんだけAグループ大事にしてるのさ。ブロックされたのーって泣きついた方もすごいけど。

Bグループ所属の人が発起したハッシュタグ祭りみたいなのも、まるでAグループ主催しているかのようにツイートするし(企画の周知・宣伝に協力してくれているんだろうけど…)それに便乗してAグループもまるで自分達が企画しているかのような面してスペース開いてるし。


本当にもうあの人、『公式アカウント』名乗るのやめてくれないかな…

個人的にやらかしてるなら別にいいけど、先生名前を名乗っているわけで、先生の印象が悪くなるだけだよ。ファンも離れていくよ。(現に私もこの公式さんの行動の所為でもう冷めかけてる)

何人かレーベル編集部(にはご意見を送れるところがないので出版社自体のお問い合わせフォーム)に「あの公式アカウントをどうにかしてくれ」って送ってるらしいんだけど、アカウント運用先生個人にお任せしてるので編集部としてはノータッチです~ということらしいので、注意もしてもらえないらしい。

ここまで機密意識が低くて依怙贔屓体質で思いつきで適当に行動している人だと、そのうちもっとヤバイことやらかし炎上するんじゃねーか?とも思うんだけど、そこまで有名な作品ってわけでもないと思うから、小火にもならずに鎮火するんだろうなぁ…

先生迷惑かかるのはあんまり嬉しくないけど、あのチーフアシを野放しにしてるんだから同類なのかな?と気分が沈む。


と、まあ、私はBグループ人達寄りの立ち位置からAグループの態度にムカムカしてるって面もあるんだろうけど。

でも、やっぱり、公式さんがAグループをヨイショヨイショしてるのはおかしいと思う。そんなににゃんこさんの電凸が嬉しかったんだろうか…?

2022-09-13

anond:20220912094957

下には下がいます

PVEで確かに和気あいあいとしてはいものの、所詮競争から降りた奴向けの設計

ゲームで怒らないけど事だけは完璧で本当にゲームの腕前も本業評価ダメダメな奴は将来が不安でしょう。

こういう自虐ネタをやりつつも「健在の中年20年前の中年携帯電話携帯ゲーム機区別がつかないノリでリア充向けのゲームキモオタ向けのゲーム区別がつかなくなっている」という警鐘を鳴らしても「あざといキモオタ屁理屈」と切り捨てるのが普通の親、そういう親に対して現実的に反抗出来る子どもしか社会通用しない。

2022-08-31

ウマ娘NGワード

「これセクハラ?」(anond:20220831133407)の増田を読んだ。お疲れ様ちゃんとそういうリストがあって管理されてるんだね。増田のやったことはどう考えてもセクハラじゃないか安心していいよ。それがセクハラになるような会社は辞めた方がいいと思う。

そういえばウマ娘チャットで会話してると、たまにNGワードで書き込めないとか言われるんだよね。引っかかった箇所に下線引くとかしろやと思ったけど(マジで何回書き換えても引っかかって途方に暮れたことがあった)、ちょうどいい機会なのでメモっておく。

  • 「あ~、なるほど」

句読点や伸ばし棒を入れても「アナル」は引っかかるらしい。懸念はわかるんだけど、和気藹々と攻略論とか話してるサークルで相槌打つのに苦労するのはどうかと思う。

  • 「う~ん、この」

同上。

「くん」を「君」に変えたら書き込めた。優勝しろオラァ! 去年の時点ではまさかこんな怪物ホースだとは思ってなかったですよタイトルホルダーくん……

臭い」を「くさい」に変えたら書き込めた。それでいいのか。文脈としてはまいっちんぐチョベリグウマ娘ちゃんの話をしていたという感じです。

当時はどこがNGだかさっぱりわからなかった。文脈としては、去年のキャンサー杯のときスマートファルコンを出してセイウンスカイを塞いだらオグリキャップに抜かされた、という事態説明したもの。そして改めて調べてみて「差別用語」とされて放送禁止用語になっていると知った。これ『図書館危機』で読んだことある! 故事成語も言えなくなるのはどうかと思うぞ。

  • 「卑しい」

初期は書き込めたんだけどみんなで卑しか女杯とか言って遊んでたらいつの間にか「卑」の字がNGワード指定されてて草なんだよな。

2022-08-09

あなたお気に入りのあの人だったら和気あいあいと会話パートが発生したんだろうな

私だから淡々事務報告して終わるんだな

と、塩対応を受けるたびに思う

2022-07-15

anond:20220714183234

うちも母親が熱心な会員だったけど、ここに書いてる事ちょっとライト過ぎない?

熱心に通ってたのは30年も前になるから今は変わったのか知らんけど、今回の容疑者体験したのも当時だと思うので追記させてもらう。

活動が5時からの朝起き会だけって書いてるけど、それに加えて

○御本頒布(倫風となんかもう一冊を配ってピンポンする布教

座談会(会員の家に昼過ぎから集まって和気藹々話し合う)

あと数ヶ月に一回の大きい大会と、元朝九段下に集まる元朝式があった。

御本頒布は、エホバとかそんなのと一緒。

「捨て育て」の主戦場。午前中のこれのために、子供がいても置いていく。子供が泣いて追いすがっても置いていく。でもうちの親はなんだかんだ甘い気質だったからたまに連れて行ってくれた。でも迷惑個別訪問ピンポンしまくって「うちは宗教ではなくて社団法人の認可を頂いていて〜」って語りまくって、文字通り門前払いをくらう母親を見てるのは辛かった。でも置いてかれるよりマシだった。(村上春樹1Q84を読んでて、あの頃の嫌な気持ちが蘇った。NHKの集金のあたりだったかな。)

朝起き会は5時からからって5時起きみたいな感覚ブコメも多いけど、なめてもらっちゃ困る。5時に会は始まるんだから、それよりもっとずっと前から掃除と会場の準備があるから、熱心な会員の起きる時間は3時30分です。

そして雑巾掛けや外の掃き掃除、あと素手での便器磨きね。

たまにわたしも連れて行かれていたけど、退屈で外をウロウロしてたら不気味な男が10円玉を無言で差し出してきた。走って逃げたけど、まだ暗い早朝に子供が一人でウロウロしてたらまあ危ないよね。

⭐︎神様はいないの?

天皇陛下です⭐︎創始者の上廣えいじって人がいた時はその人がかなり崇められてたけど、基本宗教っていうより、保守的政治活動団体なので、壇上には日の丸と共に

「朝起きは お国を興す 第一歩」みたいな標語がババーーンと掲げられてる。本当国防婦人会みたいな。三つ指ついて夫を迎えるとかそういう教え。

保守系政治家市議会議員から国会議員まで)はよく来てた。大事な集票活動ひとつだったと思う。

こんな感じだったので、熱心にやる人だと会誌を毎月買いまくったり親戚縁者みんなこっそり会員にして会費自腹で負担するとか、他のトラバでもあったけど学校先生にも勧誘するとか、結構家族はキツかったんじゃないかな。早起きが素晴らしい事ってのに対してのアレルギーは私もある。

でも容疑者父親自殺までしたってのは他の要因も大きかったのかとは思う。

2022-07-11

一般人の俺が統一教会接触した思い出

山上とほぼ同い年。この40年の人生の中で、統一教会と二度接触したことがある。

1回目は、高校生の頃。90年代後半、登校時間に校門前複数人の男女が「純血キャンディ」という飴を生徒に配ってた。俺は何も知らずに素直に受け取り教室で食べたが(グレープ味だった)、もらった後で集団教師解散させられたという。朝の集会担任から「飴もらった人~」と質問され、集団についての説明特になかったが「気をつけろよ~」と注意された。

2回目は、大学に入りたての頃。サークルビラの掲示板の前に突っ立ってると、冴えない男の先輩2人組に声をかけられた。ちょっと見学に来ない?と誘われたので付いてくとキャンパスから外に出る。医者OBマンションを借りてサークル提供してくれてるんだ、と説明がありこれが噂の原理研かとビビるも、今更断ることもできない。まあこういうカルトサークルに入るのも人生ネタになるかなと覚悟を決めて自転車10分ほど先の3LDKくらいありそうなマンションの一室に入ると、10人くらいの男女が和気あいあいととしていて、ここに入れば出会いあるかなぁと欲も出た。通された部屋でしばらく待つと別の小綺麗な男先輩に勧誘役が変わり「料理作って皆で食べたり合宿行ったりしてるんだ~」と説明を受けてると、同じく勧誘されたと見られるイケメン新入生が入ってきて別のテーブルに座り、そいつにはキレイな女の先輩がついて談笑しながら勧誘していた。なんか惨めだった。説明が終わった後「夕飯食べてく?」って言われるかと警戒していたが取り越し苦労で何も言わずさよならして以来接触ない。陰キャカルトにも必要とされない。

2022-07-01

あちこちオードリー最新回を見てるんだけど、東京03凄いな

というか、飯塚さんが凄い

40代後半の大人の男が

「こっちからいつも話かけてるけど、偶にはそっちからも話しかけてよ」

って議題で会議するのって凄くないか?

10代でもなかなか言えないよ

プライドよりもチームの和気を重んじる

その意気やよし

頭が良くてたっくさん考えてる飯塚さんは苦労や悲しみも多いだろうけど

やっぱりリーダーだなあと思う

リーダーは労多くして功少なしって面がどうしたって強くなる

でもチームとしては大成功してるから

それで良いんだって思える様になったんだろう

でもやっぱり「偶にはお前らから話振ってよ」っていう議題を掲げたくなる時もある。と

おもしろ

人間らしくてほんと好感が持てる

結構年齢いってるのに勢いあって良いわー

つーか、あちこちオードリーのこの回、まるで「酒のツマミになる話(の芸人が凄く面白い時)」みたいだな

飯塚さんが「仲良くしたいんだよ!」って机叩いて言った時に声出して笑っちゃったわ

2022-06-25

30男の婚活状況

自分スペック

30前半、年収450万ぐらい、身長170ちょい、普通~やや太めぐらいの体型、顔面は中の中と思いたい、バツイチ

求めてるスペック

28~40前半、年収は300~同程度、容姿は極端に太ってたりしなければまぁ、趣味があって欲しい、子供あんまり欲しくない

・1戦目

男性20代~30代前半、女性30代~40代前半、歳上好きさんの婚活パーティーみたいなヤツに参加。

いざ顔合わせしたら、45~49歳が7割、一番若くても41歳とかだった(もっと上に見えたけど)、男性側は始まる前から通夜空気28歳の男の子とか終始帰りたそうだった。

最終的に45歳の自称総合職モテ美女(?)とマッチング、そのまま軽く飲んだ後どうする?ってなって流れでホテルへ。

Lineで軽くやりとりするが、次に相手の行きたいというお店が超高級店かつ奢れという感じだったので、やんわりお断りしてフェードアウト

・2戦目

同じ開催元の30代前半同世代婚活パーティーに参加。

女性レベルは1戦目より格段に上がったが、男側も年収1千万越えや商社勤務など、とても自分じゃ敵わないような人らばかり。

全体的に和気あいあいと話しつつも自分は諦めムードだったが、何故か参加してた24歳のわりと可愛い子とマッチング、連絡先を交換して解散

可愛いけど自分が求めてる相手とは違うんだよなと思いつつも後日食事へ、結構楽しく話も弾んだが途中でムードが変わって「ルームシェアしてた子が失踪して家賃が払えない」という一言からお金が欲しいという話に。

ここで理解した自分低賃金なのでパパ活は無理とお断りして、その日は終了。

ただ、その後も月に2~3回は飯に行っている(奢らされている、彼氏はいるらしい)

婚活パーティー主催にやんわりと年齢設定が守られていないという愚痴と、自分年収じゃ無理かなという弱音を吐いたが、若い人が来て嫌がる人はいないとか、別に年収確認出来る書類の提出は求めていないので皆盛っていると悪びれもなく返され、以後は参加を止めることに。

かにパパ活女子に何でもっと年収高い人を狙わなかったの?と聞いた時に、キモいし話が面白くないし年収1千万あんなヨレヨレのシャツを着ないと言っていたので、流石だと思った。

3戦目

マッチングアプリで会う約束をした34歳、デザイナー

待ち合わせしてまずはカフェで話すことに、ルックス普通で事前に見ていた写真とも大きく違いは無かった。

ただ話していく内に、デザイナー自称で絵を描くのが好きなフリーター(バックレ歴多数)、主な収入はたまにシフトを入れるデリヘルということが分かる。

この時点でもだいぶキツかったが、自分テンションが下がっているのがバレたら描いてるという絵を見せられ、等身の狂ったアニメ調の女の子油絵を5万で買えと迫られた為にコーヒー代として5千円を置いて逃げた。

4戦目

こちらもマッチングアプリでアポした41歳、事務職

実際に来たのは写真の3倍大きな、無職

食べるのが好きなのは良いことだから、と思っていたが、奢りを良いことに水族館で食べまくられ、貧民は泣く。

話の内容が霊が見えるとか、神の声を聞いて将来が占えるなどのスピリチュアルな感じで(自分そっち系が苦手)、また実家から追い出されそうになっているので早々に結婚したいと言われ、自分収入が低いので共働きじゃないと厳しいと話してお断りして解散平和

戦いはまだ始まったばかりだ…!

2022-05-02

anond:20220501203729

良いなぁ俺も日本防衛和気あいあいと語りたいぜ

はてなだと間違いなくノイズが飛んでくるから正直この手の話やってもつまらないんだよね

2022-04-23

EU、巨大IT企業へのコンテンツ規制法に合意 デマなど排除義務

4/23(土) 11:27配信

この記事についてツイート

この記事についてシェア

朝日新聞デジタル

ブリュッセルにある欧州委員会本部=和気真也撮影

 欧州連合EU)は23日、グーグルツイッターフェイスブック(現メタ)などの巨大IT企業に対し、オンライン上の違法コンテンツ排除広告適正表示義務づける「デジタルサービス法(DSA)」を制定することで合意した。市民安心して使えるネット環境づくりを進める。

 立法府欧州理事会欧州議会が、EU行政府欧州委員会が提出した法案をもとに同日合意した。

 欧州理事会などによると、DSAは児童ポルノデマ差別などを含む違法コンテンツ排除義務づける。広告表示も基準厳格化し、子どもターゲット広告対象にしないことなども盛り込んだ。月間利用者が4500万人未満の企業は、こうした義務の一部が軽減される。

やっぱマイクロソフトIBMといった長年の実績ある会社と別視点で見られてるんだなということがよくわかる

自浄作用が働いてるのがさすが欧州

Web系ってカンタン数字いじったりだますことができるからなあ

2022-04-22

定型botとして生きることにした

から離れて暮らしているが、年々親に対しての嫌悪が強くなっていく

正直勝手に生きて勝手に死んで欲しい。葬式位ならやるから

それくらい嫌悪感がある

特に父親が嫌いで、理由は小さい頃からすぐにキレて暴言を吐くからだった。

自分自身が気に食わないと「面白くねえ」「お前は気が狂っている」と連呼不愉快を周囲に当たり散らした

すぐに頭に血が上るタイプで、感情コントロールが出来ない

怒鳴り散らすから、今も自分は大きい声や音が苦手になっている

体裁を気にする人間で、自分が昔、新卒で入った職場パワハラ精神的に耐え切れずに仕事を辞めた時に

一番最初に言った言葉が「就職はどうする」「早く働け」だった

辞めた当時はハロワに通ったし就職活動だって続けていた。

真夏の中汗だくで面接に行ったし、祈られる度に次こそはと頑張り続けた

けれどそんな事を知らないし、知ろうともしない父親は「早く働け」「どうして働かない」と言う

電話で、メールで、書面で何度も何度も言われた事で

「もうこの親と付き合う事は出来ない」と自分から徹底的に距離を置く事にした

電話は基本出ない。メール定型文で1行。書面は見る前に捨てる。

仕事退職就職活動を経て1年半程度で今の会社入社出来た。

幸運にも環境に恵まれパワハラモラハラすら無く、上司や部下と和気藹々と仕事が出来ている

じゃあこの文章は終わりかといえばそうではない

何故なら父親は未だに自分に対して仕事を強いるという、おぞましいモンスターに成り果てたと言う結論があるから

父親は月に一度メールしてくる。

必ず「仕事頑張って」をメール文章に入れる。コロナが始まる以前からそうだったが、

このコロナ禍でもすべてにおいてあの男には仕事と言う言葉しか無い

何度も何度も「仕事を頑張って」「仕事を頑張って」「仕事を頑張って」と言う

コロナに罹らない様に日々身体に気を付けてだろうがこの低能ボケカス脳味噌ウンコ詰めてんのか、と思いながら

自分脳味噌ウンコモンスター定型文一行をbotのように返信する

最早父親に何の愛情も無く、あるのは嫌悪感だけで生きているし、ずっとこのままなのだろうと思っている

最近では故郷(クソ田舎)でのステータスを上げたいらしく、「公務員の子供がいる」事を自分に求め始めた

なんとこのモンスター、今度は自分メールで「公務員募集がある」と意味不明地元(クソ田舎)の就職情報を送り出した

前述のように、自分は何年も前から上京し、そこで既に就職しているのである。年齢だって30代。

それなのにクソ田舎に戻れと。今いる仕事を捨てて、父親の望む仕事しろと。

マジで「ボクちゃんの考えたステータスのための美しいストーリーの礎になれ」と言って来るのであるこの脳味噌ウンコモンスター

自分精神面で多大なストレスを受けた結果退職した事を、この脳味噌ウンコモンスターは一切覚えていない

その原因。逃げ出した業界を、脳味噌ウンコモンスターステータスのために、もう一度受けろなどと寝惚けた事を言って来ている

純粋自分の親はあたおかなんだなあ、と仕事中に何だか残念さを悟ってしまたからこの日記を書いた

もう何年も実家には戻っていない。

きっとこれからも帰る事は無いと思う。

母親とはそれほど仲は悪くないが、父親と一緒にいるのなら今後会う事は無いだろう。

自分定型botとして生き、今後も好きなように自分人生を生きたいと思っている。

親が好きな人は好きなだけ親孝行しろ

親が好きと思えるあなた幸福です。とても羨ましいです。

毒親自慢とか、こんなの毒親じゃないとか、自分もっと辛かったとか、そういう意見はどうでもいいです。

親がこの年齢になっても子供マジで縛り付けようと考えている事に耐えられずに書いただけなので。

客観的に見ておかしいでしょ。30代の子供の就職を決めようと思ってるとか気持ち悪すぎるんですよ。

後悔するとかそういうのも求めてないです。もう親子関係の修復を求めていないんです。終わりなんですよ全部。

2022-04-16

これまで2社のブラック企業経験したんだが共通点が物凄く多くて驚いた

ブラックな面に関しては、ネット上ですっかり広まってるような「ブラック企業あるある」では全然挙がらないようなものがかなり多かったのに、

俺が経験した2社では色んな点で被ってたから本当に不思議だった。

以下、どっちの会社でも見られたブラックな面。

障害者差別言動

鬱病休職者が出た時に「うわぁマジかあ……あいつ遂に障害者なっちゃったのかあ!!!」と顔を覆う同僚がいた点。

鬱病休職者が復帰した後、女性社員の一部が『挨拶されたこと』、『(仕事にまつわる)内線がかかってきたこと』を涙を流さんばかりに怖がって周りの同僚たちに慰められているという光景

社内の常識的メンタル休職=人の形をしたバケモノ誕生だった。

セクハラ

セクハラブラックあるあるなんだろうけど、具体的な手口まで全く同じセクハラがいくつかあった。

同期飲みのときに、男性陣がニヤニヤしながら大人しいタイプの女同期に遠回しのセクハラ言動を投げかけてチキンレースする遊び。

ターゲットの女同期に対して白子ポン酢さりげなく食べるよう勧めてその子が実際に口に入れるやいなや一人の男が「アッ‼あっ…ああ……」と射精っぽい声を挙げて他の男性陣が爆笑する、

「あの、ちょっといいですか?〇〇(AVメーカーや有名なAVシリーズ)って知ってますか?」と他意のない風に問いかけてニヤニヤする、

これら二つのセクハラ手口まで被ってたのを見て自分がデジャブを起こしたのかと衝撃を受けた(もしかしてこれSNSとかで流行ってたのか?)。

言うまでもなく上司から若手女性社員に対するボディタッチとか、えぐいセクハラLINEとか、上司女性社員たちだけを飲みに誘ってホステス扱いするとかもあった。

パワハラ

ポンコツ社員をみんなの前で立たせながら、あるいは別室に移動して1~2時間説教

説教最中はまるでその場で何事も起こっていないかのように完全に黙り込んで仕事を続けていた周りのみんなが、上司ポンコツ社員が離席したタイミングで爆発したように湧き上がって『ヤベえぞ!!ヤベえぞ!!(笑)』と最高に楽しそうに盛り上がる点、

パワハラといえばあの人!みたいな社員がたくさんいて、彼らが他の社員から顰蹙を買うということはなく、むしろパワハラ被害とは無縁でいられている社員たちが皆「あの人俺にはすげえ優しいんだよな」と誇っている点、

『おめえぶっ殺すぞ!!』とか『てめえの親ここに呼んで来いよおおおおお!!!』とか一発アウトを通り越してるような異常言動が出た時は周りが完全に同じタイミングで「ガーッハッハッハハハwww」と大爆笑することで冗談の体を守り通そうと忖度する点、

これらは共通してた。

レクチャー

配属初日新人に対して

「あの先輩にはため口使っていいぞ(笑)

とか

あいつはこうこうこういうミスして何やってももう怒鳴られるようになったんだぞ(笑)

とかレクチャーして心を掴もうとする連中がたくさんいる。

会議

発言を求められた社員が頓珍漢なことを言うというか、10文字くらい発声したタイミングで揚げ足取ったりツッコミ入れたりして発言を完遂させない。

例えば

社員「それに関してですg」

上司「いや、それってなんだよ(笑)どれ?これのこと?これはボールペンだよ?そんなこと聞いてませんよ?(笑)それともこれ?これは手帳ですよ?(笑)

とかマジでこんな感じ。

凄い強引に笑い物にする。で、周りの社員が「ガーッハッハッハハハwwwwww」と大爆笑して和気あいあい風を演出するまでがワンセット。

(ていうか、全く同じタイミングでそこにいる皆が一斉に大爆笑し始めるのって某巨大新興宗教団体もそうだけど、 あれってマジでなんなんだろ)


嘱託イジメ

嘱託社員に対して「おめえ今日も座りにきたの?」とか「あんた何言ってんのかわかんねえよ」とか課長次長が率先して喧嘩売りに行ってた。

若手~中堅社員あいだで

パワハラモンスターみたいな先輩社員上司にどれだけ好かれているか

『年次が上の社員に対してどれだけ失礼な言動ができるか』

が今後の出世バロメーターなるみたいな地獄みたいな認識が共有されていたので、なるべく目立つようにフロア中に響き渡るような大声出して

自分の親と同じくらいの年齢の嘱託社員をめちゃくちゃに罵倒して侮辱するキレ芸に走る奴が何人かいた(恐ろしいことに、こういうことやる若手や中堅が本当に出世していってた。まあ基本的年功序列から誤差みたいな違いだけど)。




ウソみたいだけど、これまであげた様々なブラック面、かなり具体性があるのにもかかわらずどっちのブラック企業でも共通している点だった。

2社目に入ってしばらくは「また同じような会社を引き当ててしまうなんて俺はなんて運がないんだ」と愕然としたけど、

やがて「こんな都合よく似通うものなのか?これって本当に偶然なのか?」と疑うようになった。

まり遺伝子と形質の関係のように、会社を近似のブラック環境たらしめる何かがあるんじゃないかと思うようになったのだ。

それがなんなのか探り当てることはできていないのだが、何かヒントになるものが潜んでいるかもしれないので2社間の細かい共通点を列挙していこうと思う。

こんなブラック企業はごめんだ、絶対人生で関わり合いたくないという人の参考になれば幸いだ。




・平均年齢45歳(毎年多少の変動はあるけどまあこのくらいだった)

・平均年収800万弱

職場公認サンドバッグみたいな立場の人だと年収700万で頭打ち

順調に出世すれば50歳くらいで年収950~1000万くらい。

平時だと8時出勤20時退社がデフォで繁忙期だと23時退社。年1回特定短期間だけ27時退社がデフォになる人はいた。残業代は月30時間までつく。

社員の平均学歴日東駒専MARCHくらい

あくまで平均なので、かなりレベルが低い大学出身者も結構いた。一方で上振れはあまりなくて早慶以上出身者は少なかった。

女性社員ナチュラルセクハラ以外ではめちゃくちゃ大事にされている

どんなパワハラ怪物女性社員には猫なで声でめちゃくちゃ優しく接していたし、産休育休取得は余裕だし、定時退社がデフォだった。

から寿退社する人はそんないなくて、30~40代1020選手)の女性社員がめちゃくちゃ多い。

(ゆえに女性社員の多くはパワハラ上司がどんなに暴れていようとビビッていなかった。「〇〇ちゃんまた大暴れしてたね~(笑)」とかキャラ化して人間模様を楽しんでる感すらあった)

男性社員は1時間前出社が暗黙の了解

無論、早出の部分には残業代はつかないし、恐ろしくてつくかどうかを尋ねたことすらない。

多分、実際に訊いたとしたら訊いたという行動自体が罪になって一気に社内カースト最下位になったと思う。

社員の大半が既婚者

・社内のサークル部活が盛ん

離職率がめちゃくちゃ低い(平均勤続年数20年軽く超えてた)

・労基以外に対しての法令順守意識がめちゃくちゃ高い

・今後50年はまあ潰れない

・「うちの会社ほど悪い人がいない会社はなかなかない」と言い合っている

これ上も下も自然に言ってたからほんと不思議だった。

・「社名 ブラック」とか「社名 パワハラ」とかでググっても全然醜聞が出てこない

髪型とか身に付けている小物とかを工夫して、外見を意図的昭和っぽいヤクザに寄せてきてる役職者がポツポツいた。

でも学生時代本当に本職顔負けの武勇伝に溢れてた人が中央法とかに行ってお行儀よく新卒で固い会社就職して、

みたいな人生行路を歩むはずがないのでゴッコなんだろう。

となると40代、50代にもなってまだ精神性が中高生並みということになってしまう。




追記

しか給料は悪くない会社みたいだから、下手したらこの手のセクハラパワハラしている人が、社会的に立派な肩書きを持っていることになって、許容されていると思っちゃうわけだから



どっちも社会的信用は非常に高い会社だと思う。

天下に轟く大企業!!とかでは全くないけど、

親なんかは「(手堅い、安心という意味で)いい会社に受かったねえ」と安心するし、住宅ローン審査は超余裕で通るし。

それだけに、中に入ってから異常性が炸裂している様をありありと見せつけられて大ショックだった。

あとそこに関して自浄作用が全く働いてなかったのも絶望的だった。

付け加えておくと、社員100%異常者ってわけじゃ決してなくて、

あくまで俺基準だと)40%くらいまともな範疇に入るような人だった。

それこそ人格的に優れていて仕事もできて~みたいな聖人みたいな人は2%くらいいた。

ただ40%くらいいる”まとも”な社員たちも

パワハラには加担しないまでも、目の前で繰り広げられるパワハラ苦笑いで見守り、ひと段落ついた頃にパワハラ加害者に対して「ずいぶん怒ってたね~(笑)」とか調子は合わせるし、まあ傍観者スタンスでいた。

聖人みたいな人はというと、

異常社員パワハラ被害者もイジメ被害者も分け隔てなく慈しんでいて、全員で仲良くやりたいみたいなタイプからパワハラ最中は悲しそうにしていて、終わったあとはタイミング見計らって被害者のとこいって慰める程度にとどまっていた。

従って、自浄作用は働きようがなかった。

で、残り60%の「普通じゃない人」はさぞかしキチガイ極まってると思われるだろう。

かに彼ら彼女らは間近で行われているパワハラを完全に余興のように楽しんでいたし、時に「あいつ(パワハラ被害者)朝眠い眠い言ってましたよ?ここは一発指導したほうがいいんじゃないっすか?(笑)」とか上司を煽ってパワハラ誘因するときすらあったし(上司のほうも「ほんと~?(笑)じゃあやっとかないとね(笑)」とか冗談めかしてにこやかに返していたのを見るに、マジで当事者エンタメとして楽しんでたんだと思う)。

ただ、彼らはどっからどう見ても外形的にはまともの中のまともだった。

30歳過ぎても高校大学時代の仲良しグループたちとBBQ行ったり、家族ぐるみで川に遊びに行ったり、完成した新居に呼んだり呼ばれたり~みたいな、キチガイでは到底築きえないような人間関係の輪を彼らは持ってたし、加えて彼らの多くは良き家庭人・良き父親であった。

はっきり言って社会めっちゃ高い人種だと思う。

マジモンのキチガイや性悪でも友達は作れるけど社会に出ると同時にフェードアウトされるのが普通だと思うし、30歳過ぎてまで家族ぐるみの友人付き合い維持できるなんて人格破綻者ではないことの証明だと思う。

じゃあ、なんで彼らが会社では異常者や異常空間形成共犯者に化けてしまうのか不思議なところだが、

俺は彼らの社会性の高さが原因じゃないかと疑ってる。

武士がお家を守ることにアイデンティティを抱いていたように、彼らは習性として自分が属するコミュニティ様態や安定性を維持することに全力を注ぎ(告発改革などもってのほか)、結果として”会社共同体ではキチガイなのに非利益共同体では良き隣人”という矛盾を孕むことになったんじゃないかと。

となると、会社という”器”それ自体キチガイ性や異常性でもって均衡が保たれてるのかって話になるけど、もしかしたらそういうオカルトじみた現象ってあるのかもしれない。

2022-03-27

anond:20220326205336

MMT支持!あるいはMMT反対!というのは両方あまり見なくなっただろう。

単に自国通貨建て国債では財政破綻しない。外貨借金では財政破綻する。これが当たり前になっただけのこと。

ましてやロシアベラルーシの強引な自国通貨建て国債化のニュースが有って、自国通貨建て国債ではデフォルトしないが外貨借金デフォルトするというのは強力に裏付けられた。勝手自国通貨建て国債に切り替える時点でデフォルトなんだが。

時々自国通貨建て国債でも財政破綻するんだっていうやつがいるが、単発で根拠なし。

その上で、ロシア経済制裁必要性からインフレが見えてるからな。単純にMMT財政出動というやつにも、緊縮財政必要だというやつにも両方やりにくいはず。

前者は財政出動すると外貨借金が増える局面になった。緊縮財政はなぜ緊縮財政必要だという根拠が崩れたまま。緊縮財政したところで石油の値段は下がらんよ。

その一方で円安になった!金融緩和中止だ、金利を上げろというやつがうるさくなってると感じる。

円高にするのであれば、輸出を増やし輸入を減らすのが第一のはずなのに。解は海外需要が高まってる財サービス供給増加を狙っての財政出動金融は緩和気味でサポートだとは思ってるがな。

2022-03-26

anond:20220323181919

MMT事実関係ないでしょ。産油国通貨高になって、非産油国通貨が下がってる。

なんとか海外に売るものを作って輸出を増やして、作れるもの自国で作って輸入を減らしてしか解ないよ。

あえて言うなら、財政破綻自国通貨では起きないって前提で、海外に売れるもの、輸入が多いエネルギー関係財政出動がメインだな。かつ、金融エネルギー関係設備研究投資を増やすために緩和気味で。

で、MMTをけなして解がなにかあるの?

海外インフレ金融緩和中止や金利上げじゃ収まらんし、金融緩和中止や金利上げ程度ではこの円安トレンドには抗えない。それどころが、物価高だが、合致する供給を作れなければ収入所得が上がらないスタグフレーションになる。

なのに、金融緩和中止と金利を上げろと叫ぶばかりで日本の敵かと思ってるな。

アベノミクス金融緩和が正しくて、新自由主義緊縮財政思考消費税増税こそが諸悪の根源なのに、アベノミクスが原因だーと叫ぶみたいな。

新自由主義者が自分ミス反省することなんざ無いだろうし。

2022-03-09

タコピー星に住みたい

不幸や暴力概念が無く、科学技術進歩しており仲間同士和気藹々と暮らせる。

「母」が強い権力を持っているっぽいところだけ気になるが、星人になれば気にならないだろう。

きっと通貨労働概念も無いに違いない。

頭の中をハッピーにして暮らしたいなぁ。

2022-02-23

anond:20220223205745

MMT理解としては正しいが、危険金利上昇、ハイパーインフレがなぜ起こるかについてが全く考えられてないか批判としては的外れだな。まあ、よくある議論だと思うが。

危険金利上昇は外貨借金金利の上昇だ。だから、経常黒字を維持して、外貨借金が増えない状態では問題ない。

もっとも、国内金利が上昇すれば比較金利の安い海外から金を借りて外貨借金が増えるという問題があるから、非基軸通貨国で経常赤字国では危険というもんだいはあるな。むしろ日本のほうが金利が安い今では問題ないだろう。

ハイパーインフレはもっぱら供給破綻起因でしょ。そのうちの一つに外貨借金が増えすぎて輸入という供給破綻するという問題もある。他にも経済制裁中東が一手に石油供給を担ってた上での戦争戦争による自国焦土化もあるがな。

もっとMMTは正しいと思うが、海外インフレ円安となってきた以上、自国財政出動でが原因ではないが、「財政出動してインフレに導く」はもう終わり気味で「インフレとなって、次は合致する供給設備研究投資して増やす」というフェーズになったと思ってる。

金融もまだ緩和気味に進めないとならないし、特に産業趨勢支配するような蓄電池みたいなのは政府設備研究投資支援をしないと勝てないと思ってるから財政出動必要フェーズはまだ変わらない。

そのうえで、間違った緊縮財政誘導や誤った危険金利上昇を批判するためにもMMTの「問題となるのは外貨借金自国通貨建て国債問題ではない」という考えはまだ必要だな。

2022-02-22

ゆいチャット

設置しました!って告知して仲間内和気あいあいしていた頃が懐かしく感じる今日このごろです。

いかがお過ごしでしょうか?増田です。


今ではSNSで仲良くするだけで「馴れ合いキモい」と言われる世の中になってしまいました。

まだ昔の方がコミュ障の人も元気だった気がします。

2022-02-14

オリンピック

なんか負けたら謝罪みたいなピリピりした空気よりスノーボード和気あいあいとした空気のほうがオリンピック理念に近い気がする

2022-02-01

anond:20220201214841

CMに出てるような和気あいあい一家に決まってるじゃん

店内で一度も見たことないけど

2022-01-27

anond:20220127095239

おっしゃるとおりですね…

和気あいあいとした(したい)ビジネスの場で陰謀論巻き散らかすなんて「普通はやらないでしょう」と思ってしま

2022-01-23

anond:20220123100152

批判のものが適切かどうか」と

批判のものが適切だとしてどんな場所タイミングなら批判していいか」がごっちゃになってる気がする。


場所タイミングに関しては

みんなが和気藹々と遊んでいる場で批判するのが無粋なのは分かるだろう。

これについては社会経験を積めということになる。


だがそれ以前に、批判のものが適切でないならそもそも批判するべきではない。

ここを見誤ると自分に石が飛んでくる。

適切かどうかはケースバイケースで基準なんてないので

自分に石が飛んでくるのを確実に回避するのは不可能

結局、石を受けることを覚悟して発言するか、それが怖いなら何も言わないしかない。

2022-01-10

婚活にも建前が必要

風呂場で男女が自由恋愛するサービスがあるけど

あれみたいに婚活にも、身も蓋もなさをマイルドにする建前が必要

和気あいあいとした料理教室のていだけど参加者は全員結婚相手を探してるとか

お二人の馴れ初めはマッチングアプリで〜とか困るやん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん