「準備中」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 準備中とは

2019-03-16

ぬっこ負担になってきた

4歳5kgの雄猫でそろそろおっさんなのに、毎晩俺の腹に抱かれてフミフミナメナメしないと気が済まない。季節に関係なく、俺の寝床ぬっこ寝床くそかわいい。5kgがベスト体重のでかいぬっこだ。

俺の理由で先月から仕事が忙しくなってきた為、普段より多めの餌を出していたのだが、ぬっこ馬鹿なのか半日分を一気食いしやがる。その後は吐くか、消化不良のくっさい下痢気味ウンコが残っている。

一度の餌の回数を減らしたらウンコも元気になり、消化不良も改善されたのだが、今度は空腹で吐く。

休日は俺と同じ時間に飯を食っているからいいが、夜遅くに帰ってきてゲロが待っていると気が重い。

2年前に同じような状況から自動給餌器も試してみたのだが、3日で破壊してしまったので買い替えも気が進まない。

とにかく食い意地が凄まじく、自動給餌器はぶっ倒して壊すわ、戸棚の隙間から手を差し込んで餌の袋に穴を開けて零すわ、帰宅したら戸棚が開けられて5kgのカリカリに頭突っ込んで食ってた時は写真撮ったりもした。

とにかく1日中くっついていたいらしく、オナニーも満足にできない。布団でエロ本を読んでいると耳や顔を舐めてくるのだけは本当に勘弁してくれ…。

無事にオナってそのまま寝ようとするタイミングでえづく音。フルチンのまま走って行って抱きかかえてフローリングに下ろして軽く背中を叩いたりすると綺麗な黄色ゲロを吐く。その後はケロッとしてる。最初は胃酸的なもの心配して水を飲ませていたのだが、最近自分で口直しができるようになってくれた。寧ろ、吐いたあとに少し腹に入れるのが落ち着くようにも見える。

俺も割と胃腸弱くて吐きやすいから、気持ちはわからなくもない。だから、胃や食道や口内の負担心配でもある。

遊ぶ時間が少ないのだろうか……多頭飼育も考えたが、保険・検診・いつかの葬式代・給料も考えると、俺か納得できる対応ができるのはおっさんぬっこだけだ。多頭飼育に興味がないわけではないが…

餌の量を少なくしたら、ぬっこが腹の減るタイミングが約2時間くらいのようで、その度に起こされている。(ドカ食いの過食ではとも不安になる)

動物病院から食物繊維が多いとかいうクソ高い餌を進められたんだが、それはそれで物足りないのか催促がひどい。

ケージを買っても、俺が見えてると絶対暴れるだろうな…でかい邪魔だし引越し準備中だし。

知人に「手放せば?」って言われたけど、そんなんじゃねえんだよ、俺はぬっこ暮らしたいんだ。

だけど、餌寄こせゲロとか、餌足りなかったゲロの片付けをして溜息吐いて、オナニーの時は邪険にしてしまうような俺が一緒で、ぬっこ幸せなんだろうか……

ぬっこは俺のトイレ風呂時間が長いと、救出しようと扉をガリガリやるので束縛は激しいタイプ

あちこちぶっ壊すが、俺の枕元にチュールを置いてくれたことが1回だけあったくらい、根はいいぬっこなんだ

それなのに、最近の俺にはなかなかきつい日が多い。

2019-01-20

オフィス引越し

会社移転に伴い、全社をあげて引越し準備中廊下ダンボールが溢れている。

「今消防署監査が入ったら大変なことになるな。」

消防署引越しってどうやってるんでしょうね。」

2019-01-09

友人の「同人活動やめます!」が同人活動定義を謎にした

約2年前のある日、友人がツイッターで「同人活動やめます!」と宣言をした。そのツイートには友人といつも絡んでいる二人から「頑張ってたもんね!お疲れ様!」「またいつか〇〇の本買えるの楽しみにしてるよ」みたいなリプがついていた。

アンソロ寄稿最後にして1年以上何も出したりしていないからもうやめたと思っていた。

pixivも同じ程更新されてないから「もう描かないよ」ってことでもないと思った。

友人はオタク同士のオフ会参加しまくってたり、同人イベント一般参加(買う側)してたからそれをやめるのかなと思ったら2年たった今も参加しまくっていた。

同人やめてオリジナルやります!」と言って作ったオリジナル用のツイッターアカウントも「始動準備中…」と呟かれたのみである

変わっていない…!何も…!宣言前と…!!!

友人は何をやめたんだ

2018-12-10

いちごみるくが街にやってきた

フタつきなら飲み物を持ち込みOKというデスクワーク職場なのでペットボトルが人気だ

職場の休憩室のブランド横断型自動販売機ラインナップは忘れたころにちょっと変わるのだけど、ある日、サンガリアいちごミルクが投入された

たことがないという人がいるかもしれないので一応紹介するとこれである

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-AHRRQtML.jpg

ポップな外見でわかると思うが甘い飲み物である

しかもきちんと砂糖が入った、いちご匂い牛乳の味がする、だだ甘飲料である


そして、翌日から売り切れが始まった

いつ見ても赤ランプである

たまにオレンジ色だなと思ったら準備中である

そしてデブである

職場デブがみんな持っている

丸いデブも長いデブヒゲデブもみんないちごミルクを持っている

デブネットワークで広まったのかデブの目に留まる外見なのかわからないがデブがもれなくいちごミルクである

デスクの上を見るとデブの山のすそ野にピンクの林ができている(空ビンは1本ごとに捨てて欲しい)

しろいちごミルクを飲んでいるとだんだんデブに見えてくる

というか1本あたり糖分50グラムで250kcalだから目に見えてデブである

早くデブな人の間でのブーム略してデブームが去ってくれないだろうか

自販機に入れるように頼んだ俺が人前で飲めないじゃないか


あーやっぱり増田さんもそれ好きなんですね」

うるさいよ

2018-10-28

Amazonお急ぎ便

間違ってprime無料体験になってしまった。クリックしただけで確認なく申し込んだことになってしまったのは驚いたが。

試しにお急ぎ便を使ってみたら翌日には着くらしい。なるほど週末のうちに受け取れるのは助かる。

でどのくらい急いでくれるか発送状況を確認していたんだが、発送準備中でなかなか発送してくれない。

予定日の当日になってようやく発送。

これはAmazonが急ぐではなくて、お客と運送会社が急がなくてはいけないシステムだったんだ。

まあ今のところ急いで注文することはないし、primeの他のサービス必要性も感じないので無料体験で終了する。

2018-10-20

海外通販で土曜の通関準備中ステータス入りを見た時

いや、何も問題はないんだが

2018-10-13

バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさんの最近

バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさんは、最近バーチャルのじゃロリ狐娘”元”YouTuberおじさん」と名乗っている。

以下この文では彼のことを「ねこます氏」と書く。あと「最近」は主観。ちょくちょく私見はさみます

チャンネル名変更

7月26日投稿動画(https://youtu.be/6IPh2ggvdZ4)でチャンネル名変更を発表した。理由はこの動画と、同日投稿ブロマガ記事(http://ch.nicovideo.jp/nekomimi/blomaga/ar1605158)で述べられている。また、これに先立って5月4日にもブロマガ記事を書いている(https://ch.nicovideo.jp/nekomimi/blomaga/ar1514125)。

簡単に書くとやりたいこと(技術習得)と求められていること(バーチャルYouTuberとしてのパフォーマンス)が違うのでやりたいことを優先するためにこれまでのような活動(個人動画作成)を縮小して、チャンネルVR技術(番組作成ツールとしてのVRバーチャルタレント)の可能性を模索していく場の提供に転換した。

このことは一部視聴者からファンに対する裏切りという意見も出た。ねこます氏も自覚はあるようで、これに対する謝罪を予めブロマガ記事に織り込んでいた。

私見だが、5月4日ブロマガよりも以前から案件等で多忙であるとよくこぼしており、案件も受け付けなくなっていたにもかかわらず、案件動画しかさないと文句を言われたり、案件以外の動画を出すことを要望されたりしており、さらチャンネル登録者数に関連した煽り(いわゆるバーチャルYouTuber四天王問題)も度々あり、対応に苦慮していた様子が伺えたこから、この決断は単純にもう注目を浴びたくない、表舞台から降りたいという気持ちも大きかったのではないかと思う。

ともあれ、かくして彼は「チャンネル登録者ゼロ人」を自称するようになった。

バーチャル番組チャンネル(当初「V番連」)

ねこます氏の新チャンネル名。

自己紹介他己紹介も一切ない謎の「Vaんぐみ」(後述)司会者ラリーバーチャル番組チャンネル公式Twitter運営している。チャンネルアイコンラリー

自前の動画以外に番組コンテンツ募集しているが、今のところ9月19日に行われた「VTuberチャリティーライブ」の放送アーカイブ公開が行われたのみ。

○Vaんぐみ

バーチャル番組チャンネル作成している、男性バーチャルYouTuberトークバラエティ番組。1クール番組で、10月13日最終回を迎えた。

2017年12月2018年1月の早期にデビューした個人バーチャルYouTuberモスコミュール天野太郎あっくん大魔王、さはな、霊電チアキバラエティ番組スタジオセットでテーマトークを行う。また万楽えねが1コーナー持っている。ねこます氏は出演していない。

Wright Flyer Live Entertainment(グリー子会社)、CyberV(サイバーエージェント子会社のCyberZの子会社)、upd8(キズナアイ運営のActiv8が運営するバーチャルYouTuber支援プロジェクト)がスポンサーとして紹介されている。そのためか、ゲスト(VTR出演)はキズナアイミライアカリ電脳少女シロを初めとしたバーチャルYouTuber界での大物が多い。このゲストによるVTRは「女神チャレンジ」というコーナーで使用されるのだが、最終回ねこます氏が登場した。

VR体験のためのVR技術ではなく、番組コンテンツ作成の道具(リアル世界でいうスタジオやセットなど)として使うことを意識した番組と思われる。VRChatが使用されている。後述のV-TVとともにTVの真似事との批判もある。個人的には、真似をする事自体問題とも、真似をしているからつまらないとも思わない。

この番組制作ねこます氏はほとんど関わっていないと思われる。PR第一投稿告知ツイートリツイートして以降行っていない。

VRoadCaster(V-TV)(https://www.youtube.com/channel/UC4NiGZqQQvpvNvwcJsm_EAg/)

最近始まったわけではないが、個人チャンネルがなくなった今、ねこます氏の(不)定期出演が見込まれる場として重要なので書く。

VRoadCasterは放送局名。雨下カイト主体となって設立。「現実バーチャル世界を結ぶ」「クリエイター主体となって作り上げる」放送局を目指している。V-TV番組名。V-TV情報番組で、今後VRoadCasterはそれ以外の番組制作していく構えだが、今の所V-TVしかないので、以下V-TVについて書く。

V-TV5月5日に第0回が放送され、以後毎週日曜午後9時から生放送提供されている。VR番組制作を行うというあり方と可能性を示すものとして作られている。第17回を持って1stシーズンを終了し、現在2ndシーズン準備中公式サイトが用意されている。

KiLA(ライブカートゥーン)、MyDearest、PANORA、MoguraVRVRChatが支援している。

VRChat内のバーチャルスタジオからVR技術VR機器の紹介、VRChat等のVRプラットフォーム内の出来事の紹介等々を行っている。スタジオはいわゆる「近未来的」装いで、エレベーターVTR用等のパネル展開等ギミックも多い。BGMも自前。エンディングテーマタイアップ(八月二雪の「夢幻」)と、作りはなかなか本格的。毎回ゲストコメンテーターを迎えている。ゲストVR技術者の近藤義仁(GOROman)氏、ユニティテクノロジーズ・ジャパン大前広樹氏、株式会社クラスター(輝夜月のライブ会場を提供した)の加藤直人氏等、非バーチャルYouTuberが多い。

ねこます氏はゲストとして出演するが、これは本来レギュラーメンバーのところ他のイベント等との兼ね合いで出演できないことがあり、不定期出演とならざるを得ないため。番組公式グッズにはねこます氏も入っている。他のメンバー新川良、ミディ、Sig、phi16、ユニ、あかにん。バーチャルYouTuberと非バーチャルYouTuber混成。

ねこます氏は技術的には番組にそれほど寄与しておらず、本人が自虐的に語るように「客寄せ狐」(ただし視聴者を呼ぶだけでなく渉外担当として顔を使っていると思われる)の立場

余談だが、第15回の放送8月26日に行われた「バーチャルマーケット」(VRChat内で行われた3Dモデル展示即売会)の取材特集で、ねこます氏が現地でコメントする映像が流れた。同日の夜には「バーチャルカラオケ」というイベントも行われ、ねこます氏はそちらにも出演したのだが、この日バーチャルマーケットバーチャルカラオケはどちらもTwitterトレンド国内1位を獲得した。バーチャルマーケットに関してはスタッフ参加でもサークル参加でもないとはいえ、これら両方に関わるというのが彼の立ち位置特殊性を表している。もっとも、彼にとっては、バーチャルカラオケではなく、バーチャルマーケットサークル参加もしくはスタッフ参加する(くらいの技術力を身につける)方が理想的であっただろう。このねじれが「シンデレラおじさん」の苦悩を端的に表している。

REALITY(ねこます雑談)

REALITYは前述のWright Flyer Live Entertainment提供しているVTuber専用ライブ配信プラットフォーム

チャンネル名変更後、(不)定期放送REALITYで行っている。配信タイトルは「ねこます雑談」。傾向から、おおよそ毎週火曜日が彼の担当と思われるが、例によって不定期。

スタジオ配信、自宅配信のテスト役を兼ねていた節がある。スタジオ配信ときにはREALITYスタッフの手による改修が施されたモデルで登場し、トラッキングも自宅放送よりレベルアップしている。

現在ねこます氏に投げ銭できる唯一の場。ただし彼は投げ銭するならその金でVR機器を買ってVRChatやバーチャルキャスト等のVRプラットフォーム上で会いに来ることを推奨している。

REALITYスマホアプリだけでなくPCブラウザでも放送を見ることができる。ただしギフトは贈れない上、コメントもできずまたコメントを見ることすらできない。

ねこますクロニクル(https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000080010000_68/)

ねこます原案、羊箱氏作の漫画7月27日からコミックウォーカーニコニコ静画で連載中。現在#12

毎週金曜日更新。現時点で全話無料閲覧可能フルカラー

ねこます氏がクリエイター活動を始めてからバーチャルYouTuberになるまでをフィクションを交えて描く。

ねこます氏はみここアバター(バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさんとして活動するとき使用している狐娘アバター)の姿で描かれている。絵がめっちゃかわいい

ねこます氏のダメっぷりと行動力の両方が分かる。

イベント出演(参加)

4月ニコニコ超会議(それに先立って公式生放送2月3月にあった)以降、5月頭の「VTuber人狼」と8月末の「バーチャルカラオケ」というニコニコ主催バーチャルYouTuberイベントに出演したほか、RAGE 2018 Summerに出演した。

8月11日の「電脳少女シロ 生誕祭」には祝辞VTRを贈った。

9月16日には「狼と香辛料」のVRアニメ化記念番組でホロと共演した。このときホロにハリセンで尻をしばかれた。

その他、バーチャルキャスト広報番組イベントにかなりの頻度で参加している。

8月5日の「ねこます×みゅみゅ×MIRO - 実験放送」ではバーチャルキャスト立ち上げのきっかけの一つがねこます氏の第一ニコニコ公式生放送であったことが明かされた。

9月8日に行われたINTEL GAMERS WORLD 2018内でのバーチャルキャスト体験会では女性ファンとのやり取りがごく一部で話題になった。

10月7日の「Vカツkawaiiコンテスト 決勝」では審査員を務めた。

今後については合同会社AKIBA観光協議会主催の「秋フェス2018秋」で10月18日11月18日に行われるバーチャルYouTuberコラボキャンペーン11月3日ニコニコパーティへの参加が決まっている。

○その他メディア出演・コラボ

ねこます氏は株式会社カバー配信するアプリ「ホロライブ」にみここアバター提供している。その関係ニコニコ公式生放送経験者としてか、8月4日に行われたカバー所属バーチャルYouTuberときのそらのニコニコチャンネル開設記念生放送ゲストとして呼ばれた。また同じくカバー所属のロボ子が8月25日に行った12時間耐久VRC配信にも最初企画ゲストお手伝いさんとして参加した。

8月3日と10日に東京MX「VIRTUAL BUZZ TALK!」(https://s.mxtv.jp/variety/v_buzz_talk/)にゲストとして出演した。

8月16日・23日に杉田智和マフィア梶田パーソナリティを務めるネットラジオ「アニゲラ!ディドゥーン!!!」に出演。

9月19日から音ゲーグルーヴコースター 4 スターライトロード」で持ち歌の「バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさんのうた」配信開始。

9月22日東京ゲームショウ2018で今年中に配信予定のスマホゲー「禍つヴァールハイト」とのコラボが発表された。

その他バーチャルキャスト使用した放送に度々凸を行っている。VRChatにもこれまでどおり出没している。

○グッズ展開

多数。アニメイトで買える。

個人おすすめアンソロジーコミック。他のグッズと比べれば安価な上、この手のものとしては内容も面白いと思う(とはいえこの手のものの常で題材(ねこます氏)のファンであることは前提)。

○その他・今後の予想

動画案件も含めニコニコ動画に上げるようになった。チャンネル名変更後4本の動画投稿している。生放送も時々行っている。

未だイベント等の出演はあるが、動画作成を伴う仕事はおそらくほぼなくなり、Unity勉強等に時間を割いている様子が伺える。露出は今後減っていくと思われる。REALITYでの配信は、契約次第だがいつなくなってもおかしくないくらいの覚悟ファンは持っておいたほうが良さそう。V-TVへの出演は番組が続く限り続くだろう。動画技術成果発表の投稿に関しては今後も行われるだろう。

早起きで得した気分

休日はいつも12時まで寝てるんだけど、歯医者の予約が10からだったので8時ぐらいに起きた。

今日の診察は5分程度、ちょっと削って詰めて終わった。数ヶ月に渡る虫歯治療がついに終わって晴れ晴れとした気持ちに。

天気は曇りだけど、気温が涼しくてちょうどいい。

帰りがけ、前々から気になってたパン屋メロンパンショコラブレッドチーズスフレを買った。

開店準備中サーティワンを見かけて、なんとなく世間より早く活動出来てる自分に嬉しくなった。

2018-10-08

みんな日本語学術言語としての重要性を軽く評価しすぎ

この件.

https://togetter.com/li/1274544

査読論文持ってないひとが責められるのはまあわかる(査読なし論文でも優れた論文というのは有り得るし,そういうのも業績として認められるべきではあろうが,このご時世ではまあ査読論文は持っといた方がいいよな……).でも英語論文を持ってないことが責められる理由になるのは本当に理解できない.

何度も繰り返すけど,フランスでもドイツでもロシアでもスペインでも,そしてたぶん中国韓国でも,文系研究業績の大半は自国語だから

文系研究業績が自国語で積み上げられるのは,世界標準から

インドサハラ以南のアフリカ諸国のように長いこと西欧植民地になってたり言語の数が多すぎたりして大学教育英語でやっている国や,ツバルナウルみたいに小さすぎて自国語のアカデミアが成立しない国を除く.そういう国がうらやましいと言うならもう何も言えないけれど)

そりゃ英語論文を持ってたらすごいと思うよ.でも英語論文がないことが叩かれる理由になるのは本当に理解不能.

そもそも社会学には膨大な日本語研究蓄積がある.いくつもの査読誌があり,日本語査読を経た研究成果が積み上げられている.博論をもとにした出版も多く出ているし,入門書からから日本語で一通り揃うようになっている.

自国語で用が足りるんだから論文執筆言語自国語でいいだろ.繰り返すけど,それが世界標準です.

イギリスアメリカ学者英語で書き,フランス研究者がフランス語で投稿し,ドイツ博士ドイツ語で教授資格申請論文審査を受け,ロシア院生ロシア語で報告している中で,なんで日本教授日本語の業績しか持っていないのを責められなければならないのか皆目わからない.

これは社会学に限ったことじゃない.政治学だって歴史学だって文化人類学だって文学だってそうだ.だいたいどの分野でも有力な査読つき学術誌を持っているし,それらの雑誌日本語で書かれている.

そして日本語というのは,世界でも有数の学術言語だ.もちろん英語ほどの網羅性は持っていないかもしれないが,ドイツ語やロシア語ほどの重要性は持っていると思う.それは,先人たちが日本語で積み上げてきた研究業績の賜物だ.

世界でも有数の学術言語」というのもいろいろな尺度があると思うが,どれだけ広い分野で高度な研究を積み上げているか,というのをここでは述べたい.

もしこれを読んでいるあなたが,アフリカに興味を持って,アカデミックな本を読んでみたいと思ったとしよう.大学図書館で文化人類学の棚の前に立てば,数ダースの優れたアフリカ研究あなたの前に現れるだろう.その多くが,西欧学者と同じようにアフリカフィールドワークをし,日本語西欧語の先行研究を読みこなした上で書かれたものだ.

あるいは,ヨーロッパ歴史を知りたいと思ったとしよう.あなた造作もなく,フランスドイツイギリススペインロシアや,そしてチェコポーランドポルトガルボスニアについての研究書を見つけられるだろう.どれも現地語の史料や文献を消化した上で,日本歴史学の積み重ねてきた問題意識接続されている.

それとも,言語学に興味があるだろうか.心配はいらない.オセアニアの数百人しか話していない言語文法記述した本も,ヨーロッパ小国言語の音声を論じた本も,中東言語政策についての本も,あなたは探し出すことができる.政治学? 問題ない,EU制度アメリカ大統領選挙,韓国歴史認識ロシア愛国主義湾岸諸国君主制,どれも日本語最先端研究が読める.

こんなことは当たり前に思えるかもしれない.でもこれは決して当たり前のことじゃない.

とあるアジアの国に行ったとき書店に行ってみた.西洋史の棚に並んでいるのはどれもそのアジア言語で書かれた本だったが,著者はみな西欧人だった.それらはいずれも西欧から翻訳だったのだ.たまにそのアジアの国の著者が書いた本もあったが,イギリスとかフランスとかメジャーな国についての本ばかり.マイナーな国の歴史について扱った本を開いてみたら,参考文献はほとんど英語で,ちょこちょことドイツ語やフランス語が挟まる程度.要するにその本を書いた学者はそのマイナー国の言語を読めなかったのだ.日本には,そのマイナー言語を読める歴史学者が何人もいるのだが.

あるいは,ヨーロッパ小国書店.その国は小さいので国民の多くが英語を達者に話すのだが,本屋を覗くと,自国史や周辺諸国歴史についての本以外は英語の本がそのまま置かれていた.もしも遠いアジアの国に興味を持ってしまったら,その国の人は,自国語のペラペラ入門書の次は英語を読まなければならないのだ.日本語なら,遠いヨーロッパの国についても専門書が手に入るのだが.

たとえ外国語が読めないシロートだろうと,ある程度自国語で難しい本を読める力があれば,中世ヨーロッパアフリカ社会ラテンアメリカ先住民近世朝鮮史東南アジア政治についての最先端研究書が読める.そんな豊かなアカデミアを有している国,そんな潤沢な研究蓄積のある学術言語は,実はそんなに多くはない.

私の感覚だと,英語網羅性には劣るし,フランス語の豊かさには負ける気がしないでもないけれど,ドイツ語やロシア語並の水準に達してはいると思う.もちろん自国民ゆえのひいき目かもしれないし,カバーしている範囲微妙に違っている以上正確な判定は不可能なのだが.

カバーしている範囲が違う,というのはどういうことか.たとえば,上で英語網羅性に劣ると書いたが,英語よりも日本語のほうが研究蓄積の豊かな領域というものがある.当たり前だが,日本史については英語の文献よりも日本語の文献の方が圧倒的に豊富だし,日本史以外でも前近代中国史についてはまだまだ日本語の方が英語よりも網羅性が高いと思う.なので前近代中国史については,読者はともかく,歴史学者は中国語の他に日本語を読まなければいけない.その人がアメリカまれ英語ネイティブ白人であってもだ.ザマーミロ.

というか,実は文系分野に関しては英語網羅性は理系ほど高くない.そんなのは当たり前で,ロシア人はロシア史についてロシア語で書き,カタルーニャ人カタルーニャ言語政策についてカタルーニャ語で書き,チェコ人はチェコ文学についてチェコ語で書き,韓国人は韓国社会について韓国語で書いているのだから英語の文献を読むだけでそれら全ての情報が手に入るわけがなく,本格的に研究しようと思ったらそれらの言語で書かれた文献を読まなければ話にならない.日本事情について一番詳しく正確な研究が読めるのは,英語ではなくて日本語だ.

なので,上で挙げた主要な学術言語は,それぞれ積み重ねが豊富領域とそうでない領域がある.得手不得手というやつで,たとえばマグレブ西アフリカ地域研究ならフランス語で,東ヨーロッパ前近代研究ならドイツ語で,旧ソ連圏の研究ならロシア語で重要研究が蓄積されてきたので,江戸っ子だろうがロンドンっ子だろうが研究を志すのならそれらの言語を読まないといけない.中国近世史を専門にする者が日本語を読めなければいけないのと同じだ.これらの分野で英語で書かれた研究だけを読んで済ますことはできない.

この辺が,理系とは事情の違うところなのかもなぁと思う.理論物理学とか分子生物学とか再生医療とか深層学習とか,ほぼ全ての分野で英語さえ読めれば研究には用足りる(んだよね?).英語最先端研究のほぼ全てが流れ込み,あらゆる情報が蓄積される.しか文系では違う.英語には限られた情報しか流れ込まず,最先端研究の全てが英語提供されるわけではない.

なので文系では,英語理系ほど特権的地位を占めているわけではない.もちろん英語文献が読めるのは今や前提だし,重要な先行研究英語なら読んでいないと問題外だ.けれど,英語ではなく自国語の研究でも研究業績にカウントされるし,外国語での業績といっても英語に限られるわけではない.韓国語やトルコ語論文を書くほうが英語で書くよりも楽だ,と言う研究だっているし,日本語でも英語でもろくな業績がないがそのかわりロシア語で何本も論文を書いているという研究者もいる.

というわけで,文系研究者が英語論文を書いていなくとも,それが直ちに問題だとは思わない.査読論文にしても,そりゃゼロってのはちょっとどうなの,って思うけど,研究者が集まって作った本の一章として論文を発表するとか(いわゆる論集ってやつね),出版社が出してる研究者~教養人向けの雑誌に依頼を受けて研究成果を発表するとか(岩波書店の『思想』とか,青土社の『現代思想』みたいなやつね),査読されてないけど業績としてカウントされ得る論文の発表形態というのはいくつもあるので,査読論文以外にそれらも論文としてカウントしないとフェアじゃないと思う(ただ,私は査読がついていない媒体に出すのは怖いなと思ってしまうので,なるべく査読誌に出している).

別に理系のひとが査読つき英語論文のみを業績としてカウント和文論文勘定しないというローカルルールをお持ちなのは結構なのだが,そのローカルルール文系押し付けないでいただきたい.

私が危惧しているのは,上で書いたような日本語で積み上げられた先行研究が,日本人に真っ当に評価されていないことだ.

文化の豊かさというものを考えたときに,自国語で世界中の情報を知ることができるということが,どれだけ重要なことか.まして,日本コンテンツ産業が主要輸出品目のひとつだ.中世ヨーロッパアフリカ部族社会について日本語での研究が充実していることが,創作者が想像の翼を広げる上でどれだけ有利か.たとえば最近Cuvieという漫画家さんが『エルジェーベト』というオーストリアハンガリー舞台にした漫画を描いていたが,巻末の参考文献にはずらりと日本人が和文で書いた研究が並べられていた.

別に文化に限ったことではない.政治経済,そして人権についてもそうだ.ルワンダ虐殺スレブレニツァの虐殺について日本語で書かれた研究があるのとないのとで,どちらの方が日本人にとって国際情勢を理解やすくなるだろうか.外国で一旗揚げようと目論む商売人にとって,その地域専門家が書いた本や論文和文で手に入るのと入らないのとで,どちらが現地の文化や歴史理解する助けになるだろうか.欧米フェミニズムについて日本語研究を積み重ねる学者がいるのといないのとで,どちらが日本女性の権利の向上に資するだろうか.

すべての国が自国語でこれだけ充実したアカデミアを持てるわけではない.人口があまりに少ない国ではどうしたって物理的な限界があるし,人口が多くとも植民地支配の歴史が長く自国語の大学教育が充実していない国では歴史的遺産がその発展を阻む.

日本人は恵まれ研究蓄積にあまり無頓着なばかりか,その豊かさをみずから捨て去ろうとしている.それが私にはもったいなく思える.

英語は,世界の始まりから覇権言語だったわけではない.明治時代日本医師ドイツ語で論文を書き,外交官たちはフランス語で交渉していた.英語外交学術の分野で覇権を握ったのはせいぜい戦後のことで,それまではフランス語やドイツ語と同格の存在だった.今も文系ではprimus inter paresに過ぎない.ひょっとしたら将来,欧米物理学者たちが中国語で論文を書くことになるかもしれない(そのとき現在私たちが定冠詞や三単現のsに悩まされるように,欧米人が泣きながら漢字習得するのだろう.そう考えるとなんとも愉快な未来予想図だ).せいぜい百年単位覇権言語の移り変わりにあわせて,自国語の学術言語としての地位貶める必要はないと思う.それは私たち社会の豊かさを,長期的に損なうことなのだから

最後に.

どうせ和文論文しか持ってないやつの負け惜しみだろって思ったひとがいるかもしれないけど,和文論文だけじゃなく英語論文も書いたことあるし,英語以外の外国語での論文も持ってます.今それとは別の外国語での研究発表を準備中.私より多くの言語研究報告してきたひとにならともかく,たかが1言語か2言語しか論文書いてないガラパゴスの住人にだけは文句言われたくないですわ~~~~~~.

追記

英語論文が優れているとは言わんけど、査読なしの研究なんてゴミだし。

日本国内の、査読なし論文が実績になる分野の教授たちによって、査読された研究にも何らの価値も感じない。

anond:20181008221502

id:bocola 自分でも言ってるように査読しなの問題査読なしの論文なんて、読書感想文と変わらない程度の価値。やはり文系は無価値だと改めて思った。

arXivのない世界からやって来たのかな? グリゴリー・ペレルマンって聞いたことない? 査読なし論文が業績としてカウントされてるひとだけど.

事前の査読は,論文信頼性担保するための手続きひとつであって,それが欠けている「からダメ論文というわけでも無価値というわけでもない……というのはわかってくれるよね? 当たり前だけど論文価値は最終的には書かれている内容に依存するわけで,だからこそペレルマン査読なし論文であってもポアンカレ予想を解いたと認められたんだよね.

私も査読はないよりはあった方がいいと思うけど,査読がすべての論文につくわけではない分野のすべてをダメと論ずるのは不当すぎる.まあ最近文系査読重要になってきているし,若手は査読つき業績を増やしたがっているけれど,査読がつかないかダメとは限らない,ってだけの話.当たり前だけどダメダメ論文は後発の研究によってちゃん批判されるか鼻にもかけられず無視される.公募の際には論文を提出させたりするんだから査読なしダメ論文を量産していればそこで撥ねられるでしょ.理系ローカルルールで事前の査読必須なのはよくわかったけど,そのローカルルール文系敷衍されても困る.

id:zyzy まぁでもこの噛みつきは、もうすでに南京大虐殺の時に通った道だし、虐殺否定論者と同じ轍を踏み続けている以上、恐らくオタにこの説明が通ることはないんですよ。

私もオタクですが.

追記

続きは anond:20181009084352 anond:20181009213503 で.

2018-10-01

生きづらい子

年長の息子が登園拒否してる

理由は、運動会に参加するのも、練習するのも嫌だから

運動会に参加したくないのは、かけっこでどうしても一位になれないからと、組体操を裸足でするのが嫌だから

もともと幼稚園好きな人ではなくて、年少からずっと事あるごとに登園拒否を起こしてる

彼は、顔もいいし(同じクラス女児に〇〇くんかっこいいから大好きーと言われながらキスされとった)、頭もなかなか良いし、走るのだって人並みかそれ以上だ(かけっこでは万年二位らしいが、一位の子幼稚園で走るのがダントツで一番速い子なのでしょうがない)

ただ、笑っちゃうくらいマイペース完璧主義で繊細

妹が叱られていると耳を塞いで辛そうにする

そのくせ一度集中すると、こっちがどんだけ急かしても、忙しい朝の準備中に1時間ぐらい平気で迷路描いてたり

彼は私より断然スペックが高そうだが、私より断然生きづらそうだ

親の私もまだ生きづらさを克服できていないのに、彼のそれを見守ってやれるのだろうか

幼稚園行きたくないと涙を溜めて私に訴えてくる彼をみると、運動会なんてサボったっていいんじゃないかと思えてくる

でも、それでいいのか不安もあって結局今日は無理矢理連れてったけど、やっぱり間違ってたか

増田に沢山いらっしゃる生きづらい方々、どうかアドバイスをください

2018-09-25

anond:20180925192840

自分場合奨学金も貰ってたのに大学の二回生で尽きて、授業受けるふりして図書館籠ってたけど、成績でバレて、半年開けて復学してみたけど、まだ居てたん?の一言で完全にやる気が切れて中退

ケータイアドレスも変えて全部切ってさて、と思ったけど、仲良かった従兄弟結婚するし、でズルズル生きてて、後悔はしても諦めが着いたかな。

年300万円もないうえに残業多いけど定職には付けたし、使う余裕がないから溜まって完済出来て、割と大きめの保険にも入れたから、最期を依頼できる様に準備中。まだまだ死ぬのは怖いけど。

現在目標ヨーロッパ周遊40日、200万円位、かな。

まあなんとかなると思っとこう。

大卒だけで後で給料違うし、誰に泣きついてでも卒業しといたら、って言われても自分は出来た気はしない。

けどまぁ、相談出来てるだけで凄いんだから、あと少し、後悔が減らせることを祈っておく。

2018-09-08

anond:20180907194957

10時だけど9月8日8時現在情報では以下の発電所回復してないな

運転準備中) 【北電伊達2号機:35万kW(7日18時30分頃運転開始予定)

2018-09-07

自体は相当深刻なようだね。

以下はホームページから転載

運転準備中

北電伊達1号機:35万kW(7日11時30分頃運転開始予定)

北電伊達2号機:35万kW(7日18時30分頃運転開始予定)

予定時間が過ぎても上がる見込みはなし。

今まで予定通り上がってきていたしTWITTER更新されてたのに

TWITTERは以下の書き込みで終わっている。

北海道電力株式会社

‏Verified account @Official_HEPCO

2h2 hours ago

停電状況等のお知らせ(9月7日9時現在⑤)

道民のみなさまには、電力復旧までの間、大変なご不便をおかけすることになり申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

111 replies 239 retweets 301 likes

遅れているというアップデートもなし、おそらく相当やばいんだろうな。

公表すると株が底抜けになるから東証しまってから公表するつもりなんだろうか。

本当にどうなってしまうんだこれ。

anond:20180907141841

北電の電力供給重要度の高い伊達発電所が生き返ってこないんですが。

運転準備中) 【北電伊達1号機:35万kW(7日11時30分頃運転開始予定)

北電伊達2号機:35万kW(7日18時30分頃運転開始予定)

北電以外】3台:10.1万kW

おいおいおいおい、とっくに11:30は過ぎてるぞ!やばいだろこれ。

http://www.hepco.co.jp/

2018-08-30

anond:20180830194851

おおおお嬉しい。ありがとう

評価も入れてくれたのかな? (だれが評価たかはわからない仕組みだが、良いタイミング評価が増えてるので)

だとしたら文章評価ちょっと低かったのかな。

いま次のやつ準備中から次も読んでくれると嬉しい。

2018-07-11

[]ダイエット9日目

現在

項目昨日今日
体重80.4kg80.7kg
体脂肪46.1%44.1%

0.3kg増えてるけど、体脂肪率2%減ってる???

■昨日の運動状況

目標可否
目標1万歩以上O
ストレッチX
水をこまめに飲む
プランク30秒O
足上げ運動、空中文字書きO
フリパラ体操

うーん、あんまり運動は出来てない。

ご飯状況

時間今日
朝飯豆乳バナナ(130kcal)
昼飯未定(たぶんおそば)
夜飯焼肉!(ライスなし)
間食ケーキ1個

昨日のご飯割愛

ちなみに、「食事パレット」っていうのでカロリー計算したら

昨日は1163kcalだった。うーん?

ちょっと使いづらいし登録も面倒だったか

「あすけん」っていうアプリを利用しようと準備中

雑記

今日誕生日です!午後半休取りました(笑)

今日特別に、晩御飯後のケーキと、晩御飯焼肉は許して…ご飯は食べないから…!

年に1度だけしかないけど、嬉しいよね。うん。

今日は午後半休とったし、ちょっとロウロウロウロ歩きまくろうと思う。

早足で動くとダイエットに良いって言うもんね!何歩あるけるかなぁ。

プランク30秒って微妙だけどキツいんだよねぇ。

今気になってるのが「スクワット痩せるって有名じゃない?気のせい?

スクワットを取り入れようかな。

2018-07-02

最近Amazon発送遅すぎない?俺だけ?

ここ3ヶ月、月に一回Amazonで買い物をしている。Amazonで買い物をしたのは数年ぶりくらいだ。使うのは数年ぶりだが、今までの経験からAmazonは注文して即届く、迅速すぎる対応で信頼していた。

どうしても使ってみたい石鹸があって、ドラッグストアホームセンターなど近所のお店で取り寄せ依頼したがマイナーメーカーのためかそもそも取り扱いがなく入荷は難しいという。

Amazonにその石鹸があったので注文した。

Amazon在庫で、在庫あり表示で、プライム会員なら○月○日まで配送とある

通常配送でも問題なく迅速対応してくれる範疇商品だ。

クレカ持ってないのでコンビニ払いしてるんだが、今まではコンビニ払いして3時間後とかに「支払いが確認されたので発送しました」って迅速対応だったのに

コンビニ払いして数時間たっても発送の連絡来ず、結局注文してから発送まで3日かかった。

土曜日の午前中コンビニ払い→日曜日、ご注文を承りました表示のまま何も動かず(発送されず)→月曜日、発送準備中(発送されず)→火曜日、やっと発送

おそすぎねえ?

これがマーケットプレイス商品なら、お店が土日休みだったのかな、と納得もいくが

土日休みマーケットプレイスのお店ですら土曜支払いなら月曜発送で迅速対応してくれるのに、Amazon在庫で土曜支払い、火曜発送である。おそすぎねえ?

今までならAmazon在庫なら土日関係なく支払い即発送だったのに、最近Amazonも土日は休みモードなのかな?コンビニ払いだと遅くなるのかな?と思って、

次は懸賞Amazonギフト券数千円分当たってたのに忘れて放置してたものをかき集め、足りない分はコンビニAmazonギフト券買い足しし、

マーケットプレイス商品ではないAmazon在庫腕時計を全てAmazonギフト券支払いで平日午前中に注文した。

これなら注文した時点で支払い済みなので注文したその日のうちに発送されるだろう。

が、実際は

月曜午前中にギフト券払いで注文→火曜日、発送されず→水曜日発送

また何もしねえで1日跨いじゃったよ!

前回より1日短くなったけど、なにこの驚くべき遅さ!

いやあ、偶然滅多に起きない現象が続いただけだろう、運が悪かったんだな。と思い直して

次は2年ぶりに再販開始されたミニファミコンを注文した。

2年前は転売屋が買い占めちゃって、一般に出回らず転売屋がアホみたいなプレミア価格で売ってて、任天堂もろくに対応せず販売終了しちゃったので手に入れられなかったのだが

6月28日にまた販売再開したのだ。

今回は転売屋の買い占めはとくになく、電気屋おもちゃ屋、どこに行っても普通に在庫がある。

それならお店で買えばいいと思うだろうが、Amazonはそれに限定ポストカードがつき、そのポストカードが欲しくて注文したのが6月29日金曜日。もちろん全額Amazonギフト券払い。

今回はAmazon普通に在庫あるようだし、すぐ送られてくるだろうな。

で、いま7月2日月曜日。まだ発送されてねえ。

何もしないで何日も待たせるなんて、どうなってるのAmazon

対応遅すぎて、普通に近所のゲオで買っちゃいそうだわ。

7月4日到着予定って表示だけど、こっち北海道だし今日発送したところで絶対4日まで到着しないんだわ。

っていうか、今この時間まで発送のお知らせすら来ないってことは今日も発送準備すらせず俺の注文絶賛放置中だろ。

ここまで遅いのは初めてだわ。

通販サイト断トツの遅さだろこれ。

本当は在庫ないのに「在庫アリ。」と虚偽の記載をして、取り寄せで時間食ってるとしか思えない。

もしくは、プライム会員しか迅速対応しなくなったとか。

プライム会員以外はわざと対応遅くして、しびれを切らしてプライム会員にさせるのが狙いか

誰がプライム会員になんかなるかボケ

そもそもクレカいから会員になれないしな!

もう二度とAmazonは使わないわ。遅くなるって連絡一切ないまま何日も放置って最悪すぎる。

さようならAmazonAmazonギフト券、一万円ぶんくらいあまっちゃうけど、

4日前の注文がいまだ発送されてないみたいだからさっさとキャンセルして、

近所のゲオにこれからミニファミコン買いにいってきまーす。

きょう休みから日中酒でも飲みながら遊ぶかー。

イーアルカンフーギャラガが楽しみ。

2018-06-08



漫画村で読んでるのはお金を払う気になれない漫画漫画村が廃止されれば読まれなくなるだけ。どっちにしろ作者には還元されない」

っていう論は完全に崩れたな。

2018-05-29

勝利宣言


         おめでとう!!

おまいら、サイレントテロリスト勝利は確定しました!

最高のサイテロとは「子孫を残さないこと」であります

将来の消費者納税者意図的に残さないことで

大打撃を与えることができます

既に氷河期世代をはじめ、貧乏人所管の働きにより

人口減少確定値に入り、2100年以降にならなければ

自然増になり得ないまでに至りました。

現在最後祭り東京五輪)の準備中でございます

この祭りの後は、国家としてのイベントは何もございません。

毎年100万人以上が消える国、それが「未来」なのです。

我々の子孫は「人々が次々と消える国」を生きることになるのです。

近代史において、戦争や疫病そして飢餓等、大きな国難を受けたわけでもなく

ここまで人口が減るのは自然界における「淘汰」になりえます

イラク戦争シリア紛争?ふふん甘い甘い。

我ら日本国戦争犠牲者数す凌駕する、最凶の武器

自然減」砲を毎年毎年くらっております

そして、子孫を残さな概念において「ある制度」がやり玉

上がることになるでしょう。

「後からまれるほど、損をする」という考えの根幹にある

社会保障制度をどーにかせんとまず挽回できないでしょうな。

そして、我が国資源がない国です。しいて言えば「人間」こそが資源なのです。

その人間を、同じ人間勝手に優劣を決め、勝手正規非正規に分けたのです。

ここまでくると愚かどころか国賊ですね。

人的資源をないがしろに扱った結果、この国は滅ぶんですよ。

2018-05-03

30歳という節目を目前にして

5年付き合って1年半同棲している人がいる

「人」と書いたのは「彼氏」と書くにはあまりにも何もなさすぎて

もはやこれは付き合ってないのではないだろうかと日々自問しているかである

結婚の話は一度も出たことがない

周りはどんどん結婚して出産育児をしている人ばかりになった

自分の周囲はどうやら未婚率上昇や出生率低下とは無縁の人が多いらしい

同じ部署の先輩方が立て続けて育休と産休に入った

人は補充されないようだ

今の会社お金だけは良かったのだが心身ともにやられてしまって転職の準備をしている

逃げ出す準備中の私には結婚をして子供を産んで子育てをしている人が眩しすぎる

2018-04-14

水出し緑茶がぶ飲みの日々

毎日のように水出し緑茶をガブ飲みしている。イオンで買ってきた茶こし付きガラスピッチャーに茶っぱを適量入れ、水を注ぎ込む。

1晩寝かせれば立派な緑茶が出来上がっていて、たいてい朝の準備中に飲み干してしまう。

心配なのはカフェインのせいなのか水分のとりすぎなのか、大学おしっこしたくてたまらなくなってしまうことだ。

もしカフェインのとりすぎだとしたらあまり健康には良くないのかと思うし、水の飲み過ぎなら一日の水分摂取量を調整すれば良いのだが、

困ったことに、朝飲み終えた緑茶を家を出る前に補充するので、帰ってくるとまたおいしい緑茶が出来上がっていて、たいてい夕食中に飲み干してしまうのだ。

そして、風呂に入る前にまた作って、風呂上がりに薄い緑茶をがぶ飲みする。

コーヒーを飲みすぎると確実に体調が悪くなるのに、緑茶を飲みすぎても体調に変化はない。おしっこがたくさん出るくらい。

まあええわ。カフェイン中毒でも。それくらいおいしい。コーヒー愛好家と同じ気持ちだと思う。

2018-03-28

[]3月28日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:ご飯、納豆、卵、海鮮サラダハーブチキン

調子

はややー。

どうも、日が照ってるうちはヤバいみたいで、四時半ぐらいまで花粉症が辛かった。

これじゃあ仕事仕事にならなかったので薬を買った、今日の夜から飲んだのだけど、効果イマイチからないなあ。

明日の朝も飲むので、効果を期待しよう。

3DS

魔神少女

イライラマックスに達したので、難易度をイージーに変更した。

楽しい!!!!!!

最初から無理せずイージーにしておけばよかった!!!

楽しい音楽はいいし、SE気持ちいいし、キャラ可愛いし、このゲーム楽しいですね!

一気にクリア! 続編も積んでるので、遊ぼうと思う。

ポケとる

デオキシスSFクリアするために、アイテムも大量に使い色々準備中

四月一日課金して、一気に終わらせようと思う。

とりあえず、さいごのちからズルズキン、はじきだすニャースアローラ)を完全体にした。

最後はまあ、まだゲンシグラードンがあるんだけど、僕の好きな悪タイプで弱点を突けるのは、これが最後なので、出し惜しみせずに、一気に準備した。

2018-01-31

会社エアコンがいつまでたっても「暖房準備中」で辛い

原因をググったら「室外機の周辺が寒いため」

当たり前だ!寒いから暖房にしてんだろうが!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん