「作用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 作用とは

2023-02-03

アルバム無理解人間の帰還

前回のあらすじアルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない

とにかくお前らの言い分を把握するために一通り聞いてみることにした。

どうせ家では一日中パソコンの前にいるかゲームしたりSNS見ながら聞いてりゃいつの間にか大体消費しきれたぞ。

最初に言っておくが12勝8敗であったとこっちは思ってる。

こっちの勝利条件は「これは単なる詰合せであり単品で買えば良いものがお得に集まってるだけだ」とこっちが思ったかどうか。

逆を言えば「このアルバムの曲はこの曲順と組み合わせじゃないと駄目っぽいな」と感じたらそっちの勝ちだ。

そもそもなんで勝ち負けなんか決めなきゃあかんのかは知らんが、お前があんまり反論してくるせいでこんな感じになっちまった

こっちの勝利(お前らの敗北リスト


ビートルズ「サージェント・ペパーズ」

これがコンセプトアルバムだ!みたいに言う割には似たような曲を揃えて最初最後にそういう設定を入れただけじゃんっていう。

これこそまさに「詰め合わせセット」だ。

あくまでそこに「こういう設定がありますよ」としているだけ。

なんだろうな……まさしくアルバム単位で売る以外のやり方が存在しなかった時代遺物って感じ。

交響曲というシステムをパクってみせることで抱き合わせセットを売りつける」というアイディアを持ち込んだのは凄いと思う。

だが今の時代にこれを聞かされても「その市場他所アイディアを持ち込んだ事が凄いだけ」としか思えんね。

しろ「コンセプトアルバムスタート地点はこの程度だった」という意味で、音楽業界が歩んできた距離の長さを感じた。

まあ「参考」にはなったよ。

「100年前、100m走の世界記録は10秒6だった。この100年で人類はそれを1秒丸ごと縮めたのだ」みたいな「感動」もね。

プライマル・スクリームスクリーマデリカ

これも普通に詰め合わせパック。

ある程度時代が固まっているけどその中でも方向性がいくつかあるんだなーって感じで終わってる。

まあ「一時期を切り取っている」というコンセプトの公式プレイリストとしては成立してるんでファンCDラックに並べてニンマリして時折聞くためのファングッズとしてありなんかもだが、それシングルでもよくねっていう。

ベートーヴェン歓喜の歌

izumiya1948 例えばベートーヴェンの第九を第4楽章から聴く(第4楽章しか聴かない)、なんなら「歓喜の歌」だけでいい、ようなやつなんだな。

単品で聞いちゃ駄目なのか?

それなら駄目な奴ばっかだぜ日本人は。

だって音楽の授業からしてそんな感じなんだもんな。

音楽オタク様にゃそういう粗雑なイエロモンキーと同じ血が流れていることがずいぶんと恥ずかしいらしいねえ?

めっちゃいかリアルじゃ言わないほうが良いぞそういうの

m-floEXPO EXPO

進歩はしているがサージェント・ペパーズの域を出てない印象だ。

ある種の時代を切り取っている感はいいが、その背景にある時代物語を描ききれているかという微妙

未来趣向をテーマにした結果として発売当時の時代感の再現が弱まっている気がする。

BUMP OF CHICKENユグドラシル

うーん……シングルで聞いた場合との違いがあんまりからない。

異世界冒険譚とか人生の底でファイティングポーズみたいなコンセプトの曲だけで固めていれば……と言う気もしなくはないがそれでも単なる詰合せになりそう。

一個一個が強すぎると逆にベストアルバムっぽくなってしまう。

まあお得ではあるとは思う。

プリンス「lovesexy」

mamemaki こういう人がいるかプリンスのlovesexyは曲送り出来ない形でリリースされたんだよね。「黒人の命のようにアルバム大事」とはプリンス言葉

うーんそこまで自信満々になれた理由分からん

飽きさせないぐらいの意味しか曲順に感じられなかった。

ユニゾンスクエアガーデン「Patrick Vegee」

売れ線を繋ぎサンドしたみたいな感じのアルバム

この曲は売れてるんだろうなあってのがあるのはいいんだけど、そこまでの流れにきちんと相乗効果があるかって言われると微妙な気がする。

当たりと微妙が入り混じった福袋をそれっぽく並べ直しただけというか。

ランダム再生よりはちょっと上なんだろうけど、アナリーゼ100%の作者本人が並べ直した割にはって感じ。

これなら当たりの曲だけで聞く側が自分プレイリスト作ればよくねって気がする。

ただ詰めているだけじゃない気はするけど、この順番で聞かせることを推奨するだけの何かがあるのかという疑問が。

タイトル名で言葉遊び

anepan 椎名林檎アルバムの曲構成が線対象になってる話とか曲名頭文字を拾うとアルバム名になってるプロトタイプナナクジャクの話する?

から何?って感じが凄い。


お前らの勝利(こっちの敗北リスト



ミスチル深海

単にパッキングされた曲を聞いてるだけなのにLIVEにおける曲感のMCちょっとした特殊な入り、繋ぎに似た感覚が得られる。

ライブ・ビューイング缶詰を開けたような体験だ。

組曲的なアルバムとはつまりこういうことか。

なるほどこれはアルバムじゃなきゃ無理だな。

だが逆を言えば、この感覚がない大部分のアルバムシングルユーザープレイリストにしたものと大差はない「詰め合わせパック」でしかないということなのでは?

TMネットワークCAROL

映画のようなある種の段取りに合わせて何か長い物語イメージが共有されていくような錯覚がある。

音楽によって表現したい世界観をいくつもの曲を組み合わせることで多角的に伝える感じか。

相互作用し合うことで一つ一つの曲の解像度が単品よりも上がっているな。

単品で聞くと「あの映画の曲だ」にしかならなかったモノが、その奥にあるTM世界観意識を向けられるようになる。

なるほど、ドラクエ1~3を詰め合わせて一気に遊べば世界観解像度が上がるに決まってるだろという話か。

トム・ウェイツレインドッグ

単品で聞いても意味わかんねになるような曲をいくつも聞くことでいつの間にかノリが見えてくるこの感じはアルバムじゃねーと無理だわ。

強烈なクセや世界観があるアーティストにとっては束ねることによって理解度を深める機会を得られるアルバム追い風になるか。

ビヨンセ「RENAISSANCE」

レインドッグと比べると単品でも成立しやすい曲は多いがシナジーの効かせ方はそれ以上にさえ感じる。

単純に「セトリが上手い」ってパターンだな。

この辺は公式推奨プレイリストとしてしっかり仕事してるのでアリだと思う

ユニコーン「風」「風Ⅱ」

narukami ユニコーンの風を聞いた後忘れた頃に風IIがかかるからいいのであって風IIが先に来たり連続してたりするとあまり笑えないので

はい

実物聞いたらまさにその通りでした。

ACIDMANequal

初めて聞いたがいいバンドだな。

表題曲を聞かせるための下準備に1/3を使って、その後もマイルストーンになる曲によってアルバム内でサビの曲みたいなのを作っていってる。

捨て曲があるという程ではないけど盛り上がる曲とそれ以外にやはり別れるんだが、その中でいい感じにカタルシスを得られる。

単に好きなものを詰めただけの個人制作プレイリストではやりにくい、「公式から押し付けられたプレイリストから貯めを委ねられる」みたいなノリだなあ。

Pat Metheny 「the way up」

三部作のセットは、ただの詰め合わせではない」とでも言いただけだな?

どうやらそうらしいな。

なんだったんだこの戦いは……

砂原良徳TAKE OFF AND LANDING」

ここまでやられると「コンセプト」を認めるしか無い。

「コンセプトアルバムっていうけど似たような曲詰めてるだけだよね~~~」ぐらいの奴多すぎるから油断してたわ。

本当にコンセプト突き詰めるとここまで尖るのね。

味が定期的に変わるすげー長い千歳飴食ってるような気分だ。

Ado「ウタの歌」

いやいやこれは映画ストーリー通りに音楽が流れてくるだけでしょ。

……いや……それでいいのか……。

物語にそって流れるサントラはそれ自体が巨大な物語表現した一幕のオペラか。

いやいや……それは反則だろ。

あーでもアルバム定義次第だからサントラが無しとは言えないんだよな。

じゃあとりあえず負けでいいや。

結束バンド「結束バンド

あちこちで言われているだけはあるな。

噂の「猫背の虎」とやらを一番最初にやることで「どういうコンセプトのバンドであるのか」を紹介してくるのか。

最初の数曲は全体的に基礎コンセプト紹介しつつ万人受けしそうな感じの曲が並んでいて、「まずは名刺配りますんでよろしくお願いします」みたいな礼儀正しさがある。

そういう態度を取られるとこっちもまあ残りも聞いてやろうかなってなるな。

いきなり「忘れてやんない」とか言われたら「は?お前がそもそも誰?」にしかならんかったと思うし。

X JAPANDAHLIA

ベストアルバムっぽい感じだけど構成もしっかり取られている。

アルバムという形に込めた一つのライブという感じだが、押し付けがましいようなコンセプトもなくただ満足した気持ちで聞き終わった。

単純に出来がいいアルバムは単純に出来がいいので単純に評価が高くなる。

JAM Project「THE JUDGEMENT」

オタク君に人気のスパロボ歌手だと思ってたけど、オタクくんもライブ行ったら最後の曲で肩組んで「ララ~~ラ~~ララ~~~ラ~~~」って脂ぎった体でやるの?

というイメージが浮かんできた時点で今回のルール的には完全にこっちの負け。

曲順によってこういう曲単品で聞いただけでは存在してなかったであろうビジョン見せられるアルバムの例として良かったぞオタク君。

引き分け



サンホラアルバム全部聞かないと成立しないやつ

この話題でそれ出されても「そりゃそうだろ」にしかならんと思う。

あいうのは一つのミュージカルを章ごとに分けてるだけだからアルバムって名前だけど実際には「長大シングルに近い」と思うぜ?

こっちは別にスターウォーズなんて三部作最後の3と6だけ見ればいいじゃん。どうせ途中の話は前回までのあらすじって感じで分かるだろ」みたいなことは言ってないぜ?

ジェネシスの「幻惑のブロードウェイ

同上。

ピンク・フロイド「The Dark Side of the Moon

音と向き合える素晴らしい名盤だとは思うが、「この組み合わせ、この曲順でなければいけない」と言えるかというと微妙に思う。

まさに「お中元用の定番セット」のような……最高が揃っているが、最大公約数的な組み合わせには凡庸さがあるという印象だ。

まあ期せずしてベストアルバムみたいになってしまった物の一種として考えれば最高にお得だし、これを買った当時の人達は盛り上がったんだろうなと思う。

今の時代になってから戻ってきて「こんなの自分プレイリスト作れば~~」と言っているこっちがおかしいのは分かるが、「アルバムってのはよ~~単なる詰め合わせじゃなくてよ~~~」で上げてくるのもなんか違うと思う。

対戦ありがとうございました。

さてまあ今回色々と紹介してもらったわけですが、アルバムごとに個性ってやっぱあるもんですね。

そもそも個性のあるアルバムみたいな題で聞いてるんだからそうなんですけど、どういう形を目指すかっていうのが色々あったと思います

アルバムってシングルと違って「始まり」と「終わり」があるわけで、そうすると勝手に他のも「始まりからいくつ」とか「ちょうど真ん中ぐらい」とかになるわけで、するとそこに何らかの意図絶対まれるんですよ。

シングルだと結局はメインとサブっていう真っ二つの役割だけになりがちで、何故この流れでこの曲を流すのかの意味が単品で感じさせにくくなる。

もちろんアーティスト歴史の中で曲を出した順番やタイアップ、近況とかも把握して追っているファンであればそれぞれの中に意味を見いだせるんでしょうけど、そういった意味キャッチアップするのは音楽日常的に聞くほどではない人間には厳しいです。

アルバムはその点において構成によって意味を補ってくれるというか、「曲を単品ではなく何らかの奥行きを持って味わいたいけど、そのために調べるほどの気力はない」って人間マッチする部分があると感じます。改めて感じました。

「お得な詰め合わせ」というのも単に悪い意味だけでなく「シングルにあの値段を出すほどの熱意は音楽に持てない」という人間でも新しい体験ドンドン踏み込んでいける緩さがあると感じます

ただ、そうして手に取ったアルバムがただ「とにかく最近のを入れました」だと、ずっと追ってきた人なら「最近はこういうのが増えたんだね」と感じ取れたとしても、そうじゃない人間は順番に曲を聞くだけ、それもシングルほどには気合の入ってない、時には捨て曲のようなものが混じった体験をすることになるわけで。

この辺がちょっと悔しいと素人は思ってしまうんですが、音楽好きな人はそういった「シングルなら世に出られなかったような曲」も味わせることにも価値を感じたり出来るのかなと羨ましくもあります

今回漠然と「勝ち」「負け」なんて決めたわけですけど、実際にはそれぞれの価値観において音楽との向き合い方があり、そこに他人をいちいち踏み込ませたくないようなパーソナルスペースのようなものもあると思うと、ちょっと言い過ぎたのかなと思いますので最後一言誤ります。ごめんね。m(_ _)m

2023-02-02

[]中世欧州胡椒が珍重されたのは肉の防腐のため

中世ヨーロッパで「スパイスが肉の保存のため防腐剤として用いられた」は本当か?

結論:間違い(という考えを支持する)

中世ヨーロッパの人々は、今では考えられないほどスパイス好きであったが、結局のところそれはスパイスの風味を上回る魅力ある味付けが長らくあらわれなかったためではないかと考える。

https://car.cenoss.com/information/info14.html

2023-02-01

なぜZ世代知的障害者が多いのか

コロナウイルスのせいで若年層が知的障害者になっているのではないだろうか?

なんかよくわかんない物質が脳に作用して知的障害発症してると思う

だって普通やらないじゃんあんなこと

2023-01-30

AIチャットボット社会を不可逆的に分断する

https://anond.hatelabo.jp/20230121112445

新聞の末路

https://anond.hatelabo.jp/20230107053458

知的水準階層分断すればものすごく快適なインターネット空間ができる。

もちろんそんな階層分けは全然現実的じゃない。でもそういう露骨な形でない、それとわからないような垣根はいずれできていくだろう。

新聞がオワろうとしてるのはあとから見れば分断進行の一里塚だろう。

識字率向上が国民統合し、マスコミ公共空間(あるいは共同幻想)を作った。

情報統合フェイズネットによって極相に達した。

こんどはバラけていくフェイズだ。

■かつてPCという新しものに飛びつくにはそれなりの敷居の高さがあった。

それをクリアできる人だけのコミュニティは、一瞬だけユートピアだった。でもすぐに一般化してスラム化した。

今後はそういう一瞬のユートピア永遠スラム固定化して行くのではないか、その需要に応える機が熟したのではないか

■昔だったら別れて住むには物理的に別れて住むしかなかった。

いま、ネットって「通信手段」というより生活空間になってきてる。「空間」という言い方は100%比喩だったのが100%じゃなくなって来ている。

まり物理的な住み分けに加えて、サイバー住み分け可能になってきている。

可能ことなら人はそうするんじゃないかな。

一歩先行ってるアメリカの分断を見よ。

居住地と紐づいた分断だけでなく、ふだんどういう情報に触れてるかで見えてる世界が完全に違っちゃって、議論の接点すら持ちようがなくなってる

ネットに限らずいろんな社会インフラが人を繋げる方向性、均質化させる方向性を強化維持してきた。

でもそれって自明のものでも永遠のものでもない。

TV全国放送ができてみんなが紅白を見る時代が来た。でもその流れが進むと多チャンネル化して、みんなが観てる番組はなくなった。

ネットも同様だと思う。ある時点までは人を繋げていく方向、ある時点からはみんなが常識として共有するものを砕いていく方向に作用する

メディア政治的だがネットワークは透明な媒質だというのはすごくレトロネット観。

いま陰謀論流行だが、彼らとはもう繋がりたくないし繋がれない。でもアノンアノンで「一部のトンデモさん」と切り捨てるには大きすぎる世界を既に作っている。

2023-01-29

anond:20230129162316

まさにフェミニストたちが男たちに言っていたことだろうが。

同一視されたくないなら女の敵にはまず男が立ち上がれと。

フェミニストたちの理想社会は実現してきている。

それなのに、その状況に違和感を持ってしまう奴は、男にはいつまでも女の敵でいて欲しいのだ。男の多数が女の敵ではなく、正しく男たちが自浄作用を持つことが嫌っている。男はみんな女の敵であってくれなくては困る。

本当の敵はいったい誰なのか?

よく考えることだな。

2023-01-27

温度は熱平衡によって周囲との調和を図ろうとするけど金ってそういう平衝作用が全く働かなくないか

金があるところには使い切れないほどあるのに、ないところにはどこを探してもない

明らかに正負のフィードバック無限に掛かり続けるようになってるんだよな

温度無限に上がり続けたり無限に下がり続けたりしたら一発で世界崩壊するのに金に関してはそれが許される理由はなに

こう考えると温度ってすごい共産主義だな

2023-01-26

自浄作用の働かない界隈の末路は悲惨

不遜な態度でその時代その環境に甘えて、しっぺ返しを食らう。

学習しようやね…

わかっている人達は、粛々と学習しているだろうけどね…

2023-01-25

今日偽善

さっき、駅前にビックイシュー売ってるホームレスのおじさんがいた。

ビックイシューに関しては、主な内容のタイトルなんかが確認できた上で、たまーに面白そうな時は買ったこともあったが、今日位置がよくなくて見えづらかったので特に買う気はなかった。

けど、あれを買ってもらうのはすごく助かるんだ、っていう話を2chのまとめかなんかで見かけたことがあって、それが作用して何かしてあげたくなった。

たまたまコンビニを探していたのでコンビニどこにあるか尋ね、一度別れたあとで、気持ちばかりの食べものを急いで買って、お礼に渡した。

「いつもビックイシュー買うんですけど、今現金がなくて...」とか方便たれながら。

ちなみにわりと丁寧に教えてくれた。

今日偽善でした 

まあ偽善なのか本心なのかわかんないよね

こういう優しくする?みたいなのは

偽善みたいだなあと思って行動していた。

そのホームレスおじさん、まさに帰ろうとしていたから凄く急いで、とりあえず何か売ってそうな小型店舗に入ったらキノクニヤで、反射的に目についたまい泉カツサンドを贈呈したんだけど、逆に嫌な気持ちになってないだろうか。。。いやなんかちょっと高そうじゃん?キノクニヤもまい泉も。...まあいいか。美味しいしな。口にあうといいな。

2023-01-24

労働組合での政治運動

法律の整備が中途半端

資本家()と労働者が闘う必要があり

ベアベースアップ)には団体交渉必要だった時は盛り上がったんだよね

むかしは、5月になるとメーデーデモ撮影されてたけど、いまやらんもんね

安保(1960)とか、全共闘(1970)とかがあって、共産主義が「新しい」と思われてた時代

資本家は敵として共産主義が入り込みやす

共産党への入り口として作用した


時代は移り、段々と個人主義根付いていくと

飲み会だなんだと縛りが入る組合活動は避けられるようになる

社員旅行やBBQさえ嫌われるのだから当然だ

そういう時代の潮目に「医療生協での業務中の政治活動」が問題視される

成り立ちが共産系だとしても、関係ない職員面白くない

そういうのが読めなくなって行った結果だな

今じゃ、共産系の活動には施設を貸さないとかが起こりえる組織になってしまった


組合活動もっとドライに、組合員の利益第一に行われるべきなんだけど

中の人は、政治闘争に向かってしま

それで人々が離れると

労働者武器を手放してどうする肉屋を支持する豚だ、と他人揶揄し始めるようになる

反論で、政治闘争を捨てろというと

主張を通すのは政治

労働運動政治運動

分かってないのはお前だ

と、ドヤ顔するアホが居るんだが

手段目的を転倒させてどうする

労働者利益を求める「手段」に過ぎないもの

特定政党への投票要請したり、デモの参加を強制したりするから忌避されんだよ



本当

共産系の集まりとか行くと酷いよ

ベガーっていまだに言うから

自分たち市民から遠ざかっているのに

市民が離れたのは愚かだから

とか、まじめにいってるんだから



市民を嗤う前に

自民コネクションを持って、市民の側に立ってロビー活動できる労働者のための互助組合ってのを

一回作ってみればいいんでないか

今時共産主義流行らんよ

などと、組合飲み会で想ふ

2023-01-23

anond:20230121232346

選挙制度に自浄作用を備えさせないと結局は早いかいかの違いにしかならんのではないか

2023-01-22

方程式を解く最中自分が何をしているのか分からないということになっている。

数学においてはなんとなく生きてなんとなく死ぬという酔生夢死で終わるのではなかろうかという心地だ。

たとえば速度に関する関係式としてx(t+Δt)-x(t)≒v(t)Δtというのがあるわけだ。

ここから変位xを求めようという解法のテクニックとしてΔτ=t/nとおくとかΔτk=kΔτとおくとか、極め付けにはt=τkとおくことで区分求積法に帰着させる解法が載ってたりするわけだ。

しかしこうした変換式の設定が無意味ではないとどうして分かるのかと思ってしまうというわけだ。

上記の変換式には2つの式にtが登場している。

もしそれぞれのtが出てる式についてt=と変形したとき、各式の左辺を等式で結ぶと恒偽式になるような状態だったら無意味な置き方だということぐらいは私にも分かる。

たとえばa=x+yと置く一方でa^2=x^2+2xy+y^2+1と置いたのではこれは1=0を導く関係式を導くのでこの置き方は無意味だと分かる。

他にも自明な例だけどもx=1と置きながらx=2と置いたり、x+y=2と置きながら2(x+y)=2と置くのも無意味だろう。

しかしこれらは経験的に自明なだけでなく各式をxy平面にグラフとして表したときに交わらないということでも視覚的に自明と分かる。

a+b=tとおくと同時に(a+b)^2=t+1と置いたらどうだろう。これは経験的には自明無意味な置き方に思われるが実際にtだけの式に直すとt^2+t-1=0となる。少なくとも恒偽式ではない式が出てくるわけだ。

となれば経験的にそれとなく直感されない置き方についてはそれが無意味な置き方であるかどうかどうやって検討すればいいのかという話になる。

物理の式なんてものは多変数で高次式なわけだから恒偽式かどうか到底視覚化して判断できるものじゃない。もちろん経験的な勘が働くほど単純な式というのも多くはない。2aF/(M(a+b)+4ab)-gと(F+Mg)ab/(2ab+Ma+Mb)が常に等しいか常に等しくないのかなんて判断きっこないのだ。ある式で置くということにこうした複雑な式を出されたらその置き方が論理的妥当かという検証などもうあきらめてとりあえず従っておくしかないわけである

思えばなんで連立方程式は加減法や代入法で解けるのか、それをその方法で解くということの意味について深く教わった覚えがない。二元二次方程式までならグラフなり平行移動なりの考えで方程式を解くことの図形的な意味合いの考察を垂らされた覚えがなくもないのだが、それは一般方程式について解くことの意味説明にはなっていない。

かくして応用が利かない中途半端説明しか教授されてない結果として自分が何をしているのかも分から形式的方程式を解くだけかあるいはその連立方程式妥当性が検証できないような悲しい人間が出来上がってしまっているわけである

とはいえ任意の個数だけそれぞれが任意関数であるもの同士が任意の個数の任意演算子で結びついている表現されている何ものかについて、それを解くことの意味解説されても分かる気がしないわけだけども(たとえば∫a+bはaという関数に一項演算子積分演算子作用した後、二項演算子+によってbと結び付けられ何がしかの値を示している、みたいなことをものすごく抽象化した話を言っている)。

この問題の難しさは、ある変数が変化すればそれ以外の全ての変数が変化する一方である変数以外の変数が変化した場合もある変数を含む全ての変数が変化するというそ挙動の掌握することの難しさにあるのだろう。これが変化したらあれもこれも変化するという条件の中で論理的整合性を考えるというのは変数の数だけ変数挙動を追跡する考える余力がないといけないというわけで凡人なら簡単に頭がパンクしてしまうわけだ。

効率重視の学習生涯学習において足をひっぱってくるとは思いもよらなかった。

今日も煮え切らない理解方程式を解く式を追っている悲しさよ。

他人との会話が、自分思い込みを強めている

全くプレーン状態では何も話せないので、他人との会話では自分見方で何かを語る、というのは自然なことだと思う。

そう考えると、他人との会話は、自分思い込みを振りほどくためではなく、自分思い込み言語化することで強めることになるのではないかと、最近気づいた。

そもそも他人と何かを話すことで感銘を受けて、自分の考えを見直すなんてレアすぎることだろう。

から他人との会話は前者の作用、つまり自分思い込みを強める作用の方が大きいと感じる。

SNSなど、ネットでの「会話」を考えてみれば、それがあながち間違いではないことはわかるだろう。)

から思い込みを捨てたかったら、逆に、自分との内的会話にひきこもることは有用なんじゃないかと思う。

そして、双方的な会話ではなく、一方的情報を受け入れること。

これによって、自分の中にある思い込み自然と解かれていくんじゃないかと思う。

2023-01-21

Reddit匿名ダイアリーの意外な共通点

最近Google検索おかしいと感じることはありませんか?

多くの人がそう思っており、より良い結果を得るためにGoogle検索最後に「Reddit」という単語を追加しているアメリカ人が多い事実を知っている人もいるでしょう

かにGoogle世界検索エンジン市場の多くを占めているので「Googleは滅びるのでは?」という物語懐疑的な人がいるかもしれません

しか検索キーワードに「Reddit」を加える人が沢山いるというのは何らかの実態を表しています

これはつまりGoogle検索ユーザーエクスペリエンスが劣悪である証拠の一端です

世の中にはインターネットほとんどフェイクだと確信している人は結構いると思います

まりインターネット上のほとんどのコンテンツは、ボット詐欺師や嘘つきやナルシスト仕業であり、しか検閲されています

より多くの人々が検索に「Reddit」を付与しているという事実は単なる奇妙で風変わりなインターネット上の行動ではありません

Google極左巣窟に成り果ててしまたことや、広告というそビジネスモデル根本的におかしいということにも関係しているでしょう

平均的なGoogleユーザーとしては、見たいものを見るのに時間がかかるのは残念です

多くの検索エンジンは、オーガニック検索結果を表示するためにスクロールダウンする必要があります

まり最初に表示されるのは、情弱を釣るためだけに存在する広告だらけの画面である可能性が高いのです

昔はそんなことはなかったんです

2000年代後半の高校時代にも、2010年代前半までの大学時代にもこの問題はありませんでした

2010年代半ばから後半にかけても、問題であった記憶はないのですが、ある時期から問題になっていったのだと思います

このツイート(https://twitter.com/GinnyMarvin/status/757606109322633216 )の画像を見てみてください

この中で、Googleでの広告の見え方が長年にわたって変わってきたことがわかります

まりGoogleは以前よりも多くの広告掲載しているだけでなく、広告検索結果を区別しにくくしているのです

「中品質コンテンツマシン (medium-quality content machine)」とは、あらゆるSEOルールに従い、見た目だけが役立つような雰囲気を醸し出し、具体的なアドバイス提供しない記事作成するウェブサイトのことです

日本では「いかがでしたかブログ」もその一例でしょう

例えば統合失調症患者が「セレネース副作用がどんな感じなのか」を聞きたいとしましょう

セレネースとはなんであり、薬学作用がなんであり、副作用がなんなのかという情報を見ることはできます

しかし最終的に判明するのは「作用副作用の決定的証拠はない」という情報で、それはただの正論です

まり専門家相談しなさい」という当たり障りないことをGoogleは出してきます

でもそれを摂取したら実際にどんな悪いことが起こったのか、その生の情報をr/schizophreniaにアクセスして、実際に試した人に聞いたほうが「納得できる」という人が多いのです

実際の情報: /r/schizophrenia/comments/vmc8qv/what_was_your_haldol_experience/

まあネット上の見知らぬ人間薬学的助言をすることは本当はナンセンスなんですけど、気持ち的には「医者自分でその薬を試したことがないだろ。試した人の苦しみを教えろ」と、そういう正直な感情を持つものです

Wikipedia無味無臭情報よりは、redditのほうが「人間的」なのです

人間らしさが核心です

表面的には、権威ある情報を渇望している人が多いのですが、権威ある事実情報は退屈です

小説というより、役所書類教科書のようなものに感じます

多くのアメリカ人が愛しているインターネットはその逆で、雑然としていて、混沌としていて、予測不可能です

疲れるし、終わりがないし、いつもちょっとだけ危険

それはとても人間的なものなんです

Reddit製品レビュー個人的体験談を得るには本当に適しています

逆に、匿名で悪いアドバイスをしたり、陰謀論を広めたり、ゴシップを広めるサイコ本拠地でもありますけど

ところがGoogleは人々に主観ストーリーを与えることが少なくなってきており、それゆえ検索に「Reddit」を加えるのです

インフルエンサーブロガーなどは、品質関係なく商品宣伝するクソが多いという事実を、パワーユーザーは何年も前から知っています

多くの人が商品レビューを探すためにGoogleを利用するという弱みに漬け込む形で、アフィリエイトマーケティングシステムゴミを生み出し、その信頼の欠如から反発が起こります

結果、人々は偽りのない、無報酬レビューを求めるようになるというわけです

しかし「Reddit」をキーワードとして使うことを全面的に推奨することには、非常に注意したほうが良いです

Redditは争いごとが多く、矛盾しています

まるで現実人間のような感じなんです

同意する二人が出現することは稀です

Aさんはあなたが調べているその製品が今までで最高のものだと言い、他の人はそれをゴミと呼びます

そして独自サブレディットを作成するマーケターや自社製品ステマのような役割を果たす人々も増え始めています

Redditさえ、Amazonが抱えているような問題を引き起こす可能性が常に潜んでいます

あるいはすでにReddit情報戦争の最前線ということもありえます

さて、つまり何が言いたいかと言うと、Google検索普通検索結果というのは「天使のふりをした悪魔」であり、Redditとは、「悪魔のフリをした人間であるということです

Redditはてな匿名ダイアリーに置き換えても、多くの共通点はあるでしょう

anond:20230121112542

本と専門家は違う。

専門家からレスポンスがあるのが全然違う。ネットは閲覧だけか双方向かで違う。

自分経験だと、自分から働きかけて何らかのレスポンス──他者からの介入──があるのは、情動を揺さぶられるものだった。うまく作用した時は、充足感というか、受容された安心というか、救いになった(逆にうまくいかないとダメージもあったりするが)。

上手な頼り方はわからない、自分専門家に頼んだので。

ネットサービス洗脳

たとえいくらオトクなサービスであったとしても、自分洗脳が怖くて常に警戒してる

かに値上げや改悪される前に去ればいいのだが、11年続けたTwitterアカウントを消した今でも何かたまに観てるし(URLブロッカーがうまく作用しない)

からゲームでもログボをリセマラするだけ

洗脳が怖いなぁ

といいつつ利用できそうなら利用する

強者ではないだろうか

今のネットって日本にとって良かったのかな

何事も良い面もあれば悪い面もある、というのは置いといて。


良い面は勝手に指摘が入ると思うので、悪い面を挙げていく。


個人情報発信について。

ネットにつながらないか推敲するという時代なら良かっただろうが、思いついたのをそのまま流し、それに対して多くの人が巻き込まれる状況はどうなのだろうか。

見えないコストがかかりすぎてないか

個々人が複数情報比較し、取捨選択し、その結果として発信している、ならわかる。

でもそうではない。

スマホパソコンを含め、コンピュータ進化情報収取する手段は増えたようでいて、考えるための材料は広まっておらず、その場その場で感情に任せるだけになった。

党派性が重視するあまり過激言動も目立つ。それを民意だと拡散する。

面倒なのはそれでお金が回る人・組織もいる。

動画ブログにまとめてそれが個人創作であり儲ける手段となっているのは、法律云々はおいといて、個人的にはなんだかなと思ってる。(創作か?)

そこかしこ独自ルールがあり、地雷がある。

東京に住んでいる人がネットでは多くなるが、これだと村と村が争っているのと何も変わらないではないか

そして適切な窓口に意見を言っているわけではないのに、なぜか自分意見が通じないんだとか、民意勘違いしてしまう。

他に理想だけ掲げ、落としどころもない議論も目立つ。


多くの一般人メリットなんぞなく、バズったら炎上デメリットの方が多いだろう。

まともな人ほどネットから離れてリアルにいる(ように見える)。


テクノロジーによって貧困をなくそうとか、多くの意見を集まれもっと良い方法が見つかるはずだとか、そんなことはなかった。

メディアダメネットが代わりになるといってたが、自浄作用もなく、面白おかしくなければアクセス数が稼げないのでより過激になるものが出ただけだった。

直接関係いか無責任に煽れるし、滅茶苦茶になるのを面白がる多数の集団

面白ければいいというのにネット脆弱過ぎやしないだろうか。


テクノロジーで人を集めるだけ集めて統治能力が低かったからこうなったのか。

UI/UX考える人も、どうやって異なる意見を持つ同士の集団議論させ、議論を集約するか、というのは考えない。


2023-01-20

世界の牛筋料理事情増田州間のうょ寺尻うょ俚耳数ュ着の活かせ(回文

おはようございます

今季おでんシーズンを乗り切るため、

たぶんシーズン2月ぐらいまでと踏んでいるわ。

それまでにルーシー活かして鍋のベーナー育てて行けたらと思うわ。

おとといから投入したスペアリブもいい仕上がりをしているので、

昨日はじっと火を入れて黙っていたんだけど

今日はもうほろほろになって食べ頃になるわよ。

それでさ、

ふと思ったんだけど、

日本なら牛の牛筋って

煮たりまあなんなりと食べ方あるじゃない。

あれ、

牛の本場のアメリカとかオーストラリアとかではどういう処理で食べてるのかしら?

さすがにバーベキュー文化よろしく

そのまま焼いて食べるには固すぎるさすがにワイルドすぎる牛筋だと思うのよね。

シチューにして煮込んじゃうのかしら?

そのアメリカオーストラリアの牛筋郷土料理が気になっちゃったわ。

さすがに焼き鳥屋さんでも

串の牛筋ってないじゃない?

固すぎてやっぱり強力な火力をもってしてやっつけて柔らかくしないと食べられないじゃないあれ。

そんで

3秒ぐらいグーグルで調べてみてもアメリカンなりオージーなりの

牛筋料理ってのが見付からなくって

出てくるのはアジア系料理ばかり。

結構アジアを中心に日本もそこら辺でしか真剣に牛筋を食べてないのかしら?

それともあんまり気にしないで部位とか

よく分からない食べないところはまとめてミンチにでもしちゃうのかしら?

そう言った急に牛筋にたいしての興味が津津に津津浦浦と沸いてきたわ。

でもその牛筋に限らず

世界郷土料理ことなんて一切知らないわ私。

そう思っても世界に目を向けるのは天気予報以外にも世界の牛筋に目を見張るワールドワイドさを持つべきかも知れないの。

そういったまあ牛筋に限らず

細かく部位をそれぞれの特性に合わせた調理方法で細かく料理するのはアジアとかなのかしらね

どう足掻いても

検索して出てくる世界の牛筋料理アジア系ばかりなのよ。

だとしたらさ、

世界の大牛生産国って余した牛筋はどうにかやって処理なりしてるんでしょ?

それとももう全部輸出しちゃうのかしら?

そんで、

国によって牛の輸出の仕方も違うから

アメリカなら注文した部位でオーケーだけど

オーストラリアなら牛1頭単位でのとかになるから

かいところ実際の世界の牛筋事情はどうなってるのかしらね

欧米ハンバーグ技術が発展した理由としては

そう言った

赤身とかステーキで焼く大きな肉以外の細かい部位は

まとめてミンチにしてハンバーグにしちゃう!ってそもそもとしてそう言う文化なのかしらね

世界の牛筋について考えていたら

うかうか牛筋おでんも作れないわ!

作るけど!

牛筋もまあ結構良い値段だから

買うには勇気必要なのよね。

その勇気ゲージが100パーセントに貯まったら牛筋を買うのよ!

運良く割引シールが付いていたら

うそれはもれなく飛び込み前転をして慌ててゲットする勢いよ!

私のおでんの主力攻めメンバーで一番の高い具材

牛筋、スペアリブ手羽元の順番よね。

手羽元は安さ爆発いつでも安定的に安く調達できるので、

攻めの選手としては本当に良いパフォーマンス出してくれるのよ。

さすがに牛筋、スペアリブ重要級で

じっくりという感じだわ。

そうよねよくよく考えてみたら、

世界の牛筋事情については何も知らなかったわ。

スペアリブならなんかバーベキューにしちゃってる感じじゃない?

でも細かいことを言ったら

鶏肉手羽先手羽元世界事情はどうなってるのか?

考えると夜も寝付く瞬間まで寝れないわよね。

とてもアメリカンなワイルドな感じで

かい手羽元を食べてるのかしら?って

また世界手羽先手羽元事情も気になるところだわ!

世界の牛筋や手羽元を知ると地図が見えてくるのかも!

そう言う発想は無かったので、

世界の牛筋、手羽元事情も津々浦々興味津々よね。

そう言った意味世界を見てみると

ニュース毎日の牛筋ジャーナルになるかも!って思ったわ。

そのニュース

牛筋のニュースがぎゅーって詰まってるのよ!

牛だけに!!!

うふふ。


今日朝ご飯

野菜トマトサンドしました!

トマトタマゴの組み合わせの妙のハーモニーマリアージュが格別だわ!

トマト美味しいわね!

デトックスウォーター

乾燥スライスジンジャー

ホッツ白湯ウォーラーに入れるだけの簡単

ジンジャーホッツ白湯ウォーラーよ。

生の生姜だと一瞬からだが温まるけど

意外と冷やす作用もあるから

乾燥生姜の方がじっくり温まるので

そういった時は冬の温活には干した乾燥生姜がいいわよ!

夏の天気が良いときに天日干しして作っておけば、

瓶の中に乾燥剤を入れて保存がまあ効くので

夏の晴れたときは作り時ね!

なかったら買ってもよくってよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-18

身内のやらかし擁護すれば自浄作用がない、批判すれば内ゲバと叩かれるの理不尽じゃね?

どうせいっちゅーねん

2023-01-17

anond:20230115101310

みんなで痴漢に警戒しようみたいな防犯的な話なら分かるんだけどな

なんというか社会女性蔑視的でどうこうだから性犯罪が起きるのだ〜みたいなフェミニズム的な言説は性犯罪者のイネイブリングとして作用してるとこあると思う

衝動を抑えられない類の人間だと自覚すべきところ社会だの男性全体だのに責任転嫁できる逃げ道になってる

2023-01-15

脱退発表を受けたアイドルファン感情について

昨年11月KingPrinceメンバーが3名脱退することが発表された。

以降、発表から2ヶ月以上経った今も、SNSではファンのさまざまな感情が飛び交っている。

所謂暴走ティアラ暴走と言われるが所以の行動については、散々ネットで話題になってきた。

無茶な縦読みからまり事務所の闇、ハンドサインと同じファンとして恥ずかしくてたまらないものばかり。

当然その行動をたしなめるファンもいる。

そのファンが「活動を続けるメンバーファンで一部ファン暴走我慢して見ていられる人なんているのか」という主旨のツイートをしているのを見かけた。

私は「活動を続けるメンバーファン」だ。

でも暴走に対して何か行動を起こすつもりはない。

暴走ティアラも確かに暴走しているが、それに反論するファンの中にも言動が行き過ぎている人が見受けられる。

人格否定のような強い言葉反論を行ったり、暴走ティアラツイートハッシュタグにまとめたり、削除されたツイートスクショ魚拓だと貼り付けたり…正直、粘着、執着という言葉が浮かぶような人達もいる。

相手が行き過ぎた行動をしているからといってこちらも行き過ぎた行動をとっていいとは私は思わない。

何よりはっきり言って時間無駄だと感じる。他人コントロールできない。バッシングしたところで正気かえる人の数なんて知れていると思う。

私の時間は私のためにあるんだからもっと建設的なことに使いたい。

そういった考えを持っているので、私は暴走ティアラ辟易しながらも止める側には回らず、傍観するファンという立ち位置にいる。

でも一方で、それぞれの立ち位置の人に対して、理解できる部分もあると感じることもある。

まず、暴走ティアラ…というより、脱退を受け入れられない人達について。

私はこの事務所アイドル応援して長いので、メンバーグループから脱退する場面も何度か見てきた。その経験もあり早い段階で今回のことを受け入れられた。

けれどKingPrinceファンには初めてジャニーズ応援する、という人が割と多い。

(もちろん脱退や解散を他で経験した上で受け入れられない人達もいる)

そういった人達は、仲良く見えたメンバーバラバラになることが信じられないのだと思う。

私はアイドル偶像と割り切っているけれどそんなファンばかりでもない。仲の良さを信じ込み、5人で一緒にいたいはず、事務所が引き裂いた、と思ってしまうんだろう。それだけ彼らの見せてきた夢が大きかったということでもある。

何より、私は自分応援しているアイドル事務所を去った経験がない。

応援しているアイドルジャニーズアイドルを辞める、という選択肢をとった時のショックはきっと想像するよりずっと大きい。

脱退するメンバーファンは、自暴自棄になったり、現実を受け入れられず目を背けるのも仕方ないのかもしれない、と思う。

そして、暴走ティアラを止めようとする人達について。

こちらは活動を続けるメンバーファンが多く、その点では同じ立場なのでこちらの方が理解できることは多い。

暴走を止めようとする人達の行動理由としてよく見受けられるものは2つある。

暴走ティアラの心無い言葉活動を続けるメンバーの目に留まってほしくない」「活動を続けるメンバーが叩かれたり、イメージを下げられたりしているのが耐えられない」というもの

気持ちはすごくわかる。それに一度、「暴走ティアラやばすぎ。ファンの自浄作用どうなってんの?」といったツイートを見かけたこともある。

止める人がいなければ、ファン全体がそういった思考を持っていると思われかねない。

これから活動する彼らのイメージのためにも自身精神的安寧のためにも暴走ティアラを止めたい、という感情理解できる。

他にも、さまざまなファン感情SNS上にはある。

「2人での活動が楽しみ」という言葉

から思ってる人もいれば、後ろを向いていても5人は戻ってこないからと前を向くためにそう思うようにしてる人までいるだろう。

私の中にも後者寄りで同じ感情がある。わかる。

5月22日まで5人で活動するんだから、今2人での活動が楽しみなんて言わないでほしい」という言葉

まだ心の整理がついていない、前を向けていない人からすれば残酷言葉に聞こえるんだろう。

初めてメンバーの脱退を見た時、私もしんどくてたまらなかった。わかる。

「脱退メンバー継続メンバーに対する言葉選び、態度が悪い」という言葉

正直考えすぎじゃないか、受け取り方の問題じゃないかと思いはする。

でも私も引っかかったことが全くないわけではないから、少しだけわかる。

私には私の信念があり、それを揺るがすつもりはない。暴走ティアラにもそれに反論するファンにも触れるつもりはない。

でも5人を願うファンを見るたび、3人を早々に捨てたファンを見るたびにどうしても考えてしまう。

なにが正しいんだろう。

2023-01-13

AI Vtuberを「これこそ期待したVtuberの姿だ」って言ってる奴いるけど

これってサラダマックを思い出すんだよな。

 

マクダーナルの消費者アンケートを取ったところ「もっとヘルシーなメニューが食べたい」という意見が多かったので、その声に応える形で「サラダマック」を販売したところぜーんぜん売れんかった。消費者は建前としてヘルシーなもん食いたいよねとは言っていてもマクナルで本当に食いたいのは身体に悪い脂がウマいハンバーガーだったっていう。

マーケティンコ業界ではクソ有名な話ね。

 

かにAIが中身やってるVtuberなら今度こそ本当に下半身スキャンダルとかは起きんと思うよ。

言語フィルタを徹底してかけてやれば不謹慎なことも言わんかもしれん。

でも、それって「不快さを減じている」だけであって「快感を産む」作用はないよね。

普通の人って「不快じゃないだけのもの」に時間金も使わんよね。

それこそ増田で言われ続けてる「優しい(だけで何のとりえもない)男は選ばれない」のと一緒じゃんね。

 

AI Vtuberからこそガワ被った配信者じゃ提供できない面白さがある、ところまで行かんと

AIがなんかやってる」ってだけで喜べるマニア以外はついて行かんでしょ。

 

AI Vtuberこそ期待したVtuberだ!って言ってる奴らって「今のVtuberの悪い部分」ばっかりを見て

それがないから素晴らしい!としか思ってないんじゃないかって気がしてる。

でも、本当に大事なのって悪い部分がないことじゃなくて、どんだけ本質としていい部分があるかじゃないの。

ファストフードハンバーガーなら「安くてジャンクでウマい」

Vtuberなら、なんだ?

2023-01-12

anond:20230112102805

キモイだの何だの言われてる側にそこまで忖度してやる義理義務もないけどな

仁藤がでかい顔してのさばり続ける限りフェミニストとは即ち仁藤の同類だよ

同類扱いされたくないならまずはフェミニスト界隈できっちりと自浄作用を働かせろ

あいつはおかしいと声を上げろ

沈黙賛同と同じだ

anond:20230112102805

自浄作用をもって排除されて初めて外れ値と言えるのでは

フェミニストらが仁藤を批判する素振りすら見せないんだから同類でしょうよ

2023-01-11

コラボ擁護は無理がある

colabo案件に関して

djyutou(ゆとう)

2023年1月8日 12:43

https://note.com/djyutou/n/n7621cfdb39fd

仁藤みたいな少女保護団体保護される子はワイらが想像絶するような環境で育ってて、年齢によっては児童相談所対象外になる若い女の子もいる訳だ。

一切そんなデータはない。これがコラボ正当性になるというのはさすがに無理がある。

そういう女の子風俗で働けばいいじゃんwってのはさすがにアホとしか言いようがない。

そんなことを誰も言っていないので、これも無理がある。

一番ひどいのははてな匿名ダイアリー引用している点。

これ、あんたが書いたやろ。

どこまで本当かわからんけど、こういう子をどうするかでしょ。

真偽不明ならこういう子は存在しない。あん自分うそ書いたね。こういう自作自演はやめようよ。

ワイは仁藤のみならず全てのNPOに公金投入は反対だけど、colaboの保護活動自体否定もしてない訳よ。

colabo潰されても他に保護団体あるからいいじゃねえかって人もいるだろうけど、他の保護団体にも今後厳しい目は向けられるだろう事を想像つかんかね。

それ、全部NPO法人が不正で自浄作用がないんだから仕方ないだろ。盗人猛々しい。どうして常識がないのだろう。なんでも人のせいにするのか。本当にあきれる。

全員が納得するメンバーNPO社団法人ってあるん?

あったとして2600万円の資金でどれだけ活動出来るか考えると既にある程度の規模がないと無理でしょ。

こういう無理筋擁護ばかりしているの、かえって反感しかまらいからやめた方がいい。まさかと思うけど、わざとやってないか

https://twitter.com/izumillion/status/1611990856277585927

栗原Izumi Kurihara

@izumillion

Music journalist, single mom and cat lover. フリー音楽業界通訳やってます最近スタイリスト見習いも始めた模様。ハイパーCO2クリエイター人間には珍しく寒い季節はずっと冬眠していますKADOKAWAより書籍「ブレない子育て」発売中。Amazonアソシエイト利用中。

栗原Izumi Kurihara

@izumillion

ホントこれなんですよ。

“仁藤を叩くのに寄付はしてあっという間にcolaboに投入される公金は超えても、家出少女の為に寄付しようとは思わんでしょう。”

colabo案件に関して|djyutou(ゆとう) #note

note.com

colabo案件に関して|djyutou(ゆとう)|note

午後4:39 · 2023年1月8日

·59万 件の表示216 件のリツイート140 件の引用ツイート411 件のいいね

栗原Izumi Kurihara

@izumillion

1月8日

返信先: @izumillionさん

対Colabo用に秒速で寄付された7000万円、家出少女に使われるように寄付されない世界からみんなたちが嫌いなタイプフェミさんたちが頑張るしかない世の中になってるんですよ。

金泥棒を平気で擁護するために女性を持ち出すの完全に貧困ビジネス詐欺ですね。

実名匿名ダイアリーソースにするのはライターメディアに出てくる資格はない。この人は終った。

デマを平気で事実というリテラシーのない人に差別とか言われたくはない。どこまで傲慢で幼稚なのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん