「品種」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 品種とは

2022-11-09

またブドウの高級品種韓国にパクられたって

ルビーロマンという品種らしい。

これって誰が悪いの?

諦めるしかないのかね。

2022-11-05

anond:20221105115153

別に有識者じゃないけど、柿生産量日本一の県に住んでいるので、受け売り話を少々。

太秋、美味しいよね。尻の部分に筋模様が出やすく、見た目があまりよくないことがあるのだが、筋がよく出ている方がおいしいという話もある。果皮に青みが残っているうちはシャキシャキ系だけど、そのまま何日か置くと果肉が柔らかくなってまた違った感じになるので、経時変化も楽しんでほしい。

最近、太秋の子供で「紀州まり」という新品種が出回り始めた。めちゃめちゃでかくて、めちゃめちゃ甘くて、果皮がめちゃめちゃ綺麗。是非食べてほしいのだが、贈答品がメインの販路のようなのでなかなか入手は難しいかもしれない(こっちでは農産直売所で雑に売られている……)。

太秋は甘柿成熟したら渋が抜ける)で、刀根早生とかは渋柿。と言っても、青果で売られているものは渋抜き処理がされているので渋を感じることは無いけど(干し柿用に売っているものは渋あり)。

ただ、甘柿より渋柿の方が、糖度自体一般的に高いそうだ。甘さを存分に味わいたいなら渋柿系でよく熟したものおすすめ料理に使うなら、さっぱりした食感の甘柿の方が合うかも。

果物は、酸味と甘みのバランスを楽しむものが多いのだが、柿はほぼ酸味がなく甘みのみ。それが柿のいいところなのだが、むしろそれが苦手という人もいると思う。その場合は酸味を足すのがおすすめスダチレモンライムなど、酸味が強くて香りのよい柑橘をキュッと絞って食べると、新しい味わいが楽しめる。

逆に、とにかく柿の甘さをめいっぱい楽しみたいなら、室温でじっくり追熟してほしい。全体的にぶよぶよした感じになるまで気長に追熟したら、ヘタをひねって取って、そこからスプーンを突っ込んで食べる。ドロドロの果肉(季語にもなっている、熟柿というやつ)は、天然のジャムだ。ヨーグルトホットケーキにかけてもうまい

anond:20221105154447

へーと思ったけど

新しい品種の苗を自分で接いで(違法)食べたほうがいい

「いい」じゃねーじゃん!

よくね-じゃん!

anond:20221105115153

柿に関しては品種改良が早いので新しい品種の苗を自分で接いで(違法)食べたほうがいいんだけど、園芸趣味な人以外はあまり知られてないんだよね。

富有とか平種無しとかもう古すぎてわざわざ買って食べるもんじゃないよ。

柿の有識者ブクマカ増田にいないのか

晩秋に入ってスーパー青果コーナーでは柿が山盛りになっている。

果物の中ではちょい地味だし、独特の食感や食味で好き嫌いの分かれる柿だけど、「ほぼ秋しか出回らない」という季節感と、日本特産で強い地域性を持つの面白いし、なにより安いので、みんなももっと食えばいいのにと思う。

ところで、この柿だけど、ふだを見ると意外と品種がある。

一般的には次郎とか富有とかで、ここら辺は強い甘味で柔らかめの実(剥くと手がベタベタになる)でイメージ通りの柿なんだけど、今週買ってみた太秋は硬くて詰まった実と水分含んだサクサクした食感で、りんごや梨に近い食感を持っている。

種類で全然違うんだなと。

柿に詳しいブクマカ増田がいたら柿トークを聞きたい。

ちなみに柿は煮込んでコンポートにしても黄桃のような食感と甘さでうまい

追記

柿はサラダにもできるし、可能性を感じる。

そもそも古来から「干すという手間をかけてまでまで食う」っていうのが何か興味をそそるものがあるのかもしれない

2022-10-31

CMで思い出したけど anond:20221031002619

つい昨日だか一昨日だかに初めてテレビで見たんだが(どうやら3月くらいからあったらしいのだが)

政府広報の「毎日牛乳飲もう」とかいCM

https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24187.html

ウシの絵に重大なウソが含まれてるよねw

代表的な乳牛品種であるホルスタインのブチ模様は、左右の目は対称で両方白か両方黒のパターンしかないんだ。このCM動画のウシみたいに、左目だけ黒ブチになってるのはマチガイキャラクターデザインしたバカは猛反省すべき。ウシだけにw

俺のメモ帳を一挙大公開

見聞きした言葉でこれ使えるなと思ったのを日々notepad.exeで追加してる。

たとえば丁々発止なんて言葉fanzaあたりで検索するとエロいのが出る雰囲気を俺は感じるのでそういうのを記録している。

あるいは「小力(こぢから)」みたいな言葉はあまり使われていないように感じるが、ただでさえそんな言葉がもし漫画で使われているとしたら、その言葉が含まれるその紹介文の該当箇所はどういうことを言ったものなのだろう、そしてそれはどういう漫画だろう、ということが気になるので、そういう言葉も集めてる。この場合たとえば最近も「大串」と調べたら、「巨大串」という形で使われていたという意外な発見もあて面白い

以下リスト(原文の改行はコンマに置換してある)はじめの方は単語じゃなく文のようになってる関係なさそうなのもある。

ディスガイア萌えアニメtwitter,塩辛履歴dlsite,太陽の塔全身タイツ着ぐるみtwitter,↑マスクかぶ(被)/つけ、仮面,丁々発止dlfanza,bike shorts2=8,おこや,マリーインボスカヤ イボンスカヤ,twitter肉まん東方dlサイトsite,エロ漫画スレsaucenao,つるみく(似てるユーザのF5から),ブックマークgamekemono,・パチパラ,81475783,調布fitnessマイバスケット,dicl big musclar,筋肉 皮モノ/物,nsfwポイピクサムネ表示,・土方つなぎ,・野田総理追悼演説全文,肉じゅばん,,ミリム 転 丸呑み,漫画家イエナガ アニメ化ベクトー,/g/ shingekiとか雑誌,軒猿,kemono精液,,モブコント,essensial pack,早押しクイズ appstore,八島さんが堕ちるまでfanza全頭・1967357latex貧乳,全身ラバー、全身をラバー、全身がラバーラバーで全身、ラバーに全身,マネキン人形化,シーメール化びんたま見てから,剣手2183114 scilence,masked face anthology kigurumi latex bodysuit bondage(bdsm),船,saimin 嵌ってる,hotmilk 3、6,smell,,pixivブクマ数500ぐらいの,股ぐら柱の背比べ,skebからpixiv登録してない奴のツイッター,chanrio,夜更かし股蒸れ,,,misakuraミーツ,藍,,男体化/改造手術,ftm/手術性転換←むしろから,クリ(陰核)尿道(尿管)/手術改造,尿道(尿管)開通延長[伸ば/伸び],クリに尿道/尿道クリ[繋いで/繋ぎ五段活用],シーメールカントボーイふたなり化男体化改造,人形リョナdid,スキューバどざえもん,人中/顔射、精,膣閉鎖まん肉陰唇恥丘ぷにまん/縫,ピエロ肥満膨体強制,・毛穴/ワックス剃毛,,魔法少女 魔女っ娘 猿(の格好) ボディースーツ 全身タイツ 着ぐるみ もじもじくん,ラブドールダッチタイツぐるみ,ファザコン,産卵,股裂,変態洗脳戦闘員痴女,のっぺらぼう化改造 ,club cinq,少年エース,中に無いもの掛け合わせに使うの歓迎,同人はきりがないし検索から外す,さすがの知名度ガキはここに,変身まちかど,めがね魅了ほのおき,シチュとしてもし例外多くなったら定義を変える,site:thebase.in,,オフロードスター壱號,ただのノァ,,シールブックたまごっちパワパフサウスパークリトルポニーアメリカは,少女漫画がなくて存在していたと思えるかで決まるサクラ大戦きしだめるアルルまで,・資格受験を控えてるからとはわざわざコンビニでは雑誌のほうを見ないようにしてる,つまりちょっとでも目に入ったら調べずにはいられなくなることを恐れてのことだがそんな些細なことでも反応せずにはいられないほどそれはつまりそれほどまで二次元に対して熱意を持っている,・二次元オナニーしてそのパンツを洗わない,,253 名前名無し象は鼻がウナギだ! 2022/04/14(木) 20:45:17.21 0,"スタッフで美味しく" 約 2,310,000 件,"スタッフが美味しく" 約 470,000 件,"スタッフに美味しく" 約 69,900 件,,"スタッフでおいしく" 約 178,000 件,"スタッフがおいしく" 約 241,000 件,"スタッフにおいしく" 約 31,000 件,,ポッキー半分がスタッフにおいしくいただかれた状態でやってくる,,480名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-AI/Q)2022/04/12(火) 23:58:04.54ID:WiTaAD0Va>>482,>>478,やべーぞレイプだは無頼男、クンニしろオラァはエデンの檻、パコさんはパジャマ彼女,,青少年ショッキングな性暴力を見せることの良し悪しと、現実フィクション混同は別問題でしょ,リアルからじゃなく、例えばこれが非現実的な触手で腹ボコ異種姦とかでも同じようになったと思うぞ,,子供が真似する云々は親の躾の問題じゃないかねえ,プロレス技とか真似して大怪我みたいな事件もあるからなんとも言い難いが,,国情報見方がよくわからないんだよな,たとえば相場の欄があるが商人のとこで見れるから二度手間じゃないかと思う,最近まで見る価値一切無いとさえ思ってたが在庫の欄は一度に商人取引できる量と関係あるということでそこだけ見るようにはなった,他に国情報について見方というかこういう数値だったらこういう行動をとればいいみたいな指針を立てるみたいな活用法的なものはあるだろうか?,,https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1630676954/871,にある旧おじに対してお前らが上という考え,これは正しいと思う,しかし俺に対してお前らの立場が上だと思ってるのなら図に乗るなという感じだな,俺は客観普遍科学方法論を説いてるだけ,それはお前が理解しようがしまいが揺らぐようなものでもないのにも関わらず、生暖かい目でお前らが理解するのを待ってやってるだけだ,そういうわけでどう考えても俺が上,,[1;31mhitomi: An unexpected error occurred: AttributeError - 'NoneType' object,has no attribute 'startswith'. Please run gallery-dl again with the --verbose fl,ag, copy its output and report this issue on https://github.com/mikf/gallery-dl/,issues .[0m,,西側,東側,東西,冷戦,俳句,俳諧,句会,句集,詩集,諜報,間諜,苦界,刺繍,正の字,着ぐるみ,器具罪,ガーターベルト,楽器 琴,琴,大正琴,アルトサックス,無心,医院,傀儡,sdカード,給湯,急騰,エフェクト,物置,精錬,屋台骨,こしひかり,陣屋,臨時,創業,一膳 膳,七味,目の色が変わ(を変え),辛子,鉄山,格式,そっか,品種,・肉厚,肉薄,アホ毛,食い逃げ,なん(何)のこれ(しき),オリジナリティ,不憫,秋晴,習性,お家芸,旧い,旧党,無理数,あおひげ,物見高,横断,黄疸,痰壺,横臥,サロン男性向け,オジキソウ,物産,琥珀,タペタム,産界,一本締め,縄会,鍵盤ハーモニカ,(届いた)ビデオテープ,カロリン,棟上,子煩悩,握力,筋トレ,郵,踏破,鉄の足,旅慣れ,古武術,オドリコソウ,負荷,フカヒレ,整髪,社交ダンス ,閣下,モスク,聖地,遊学,遊楽,幽学,魚拓,ジェラート,(えら)骨,すんごい,まっいっか、まっいいか、まいいか、まいっか,カステラ,アイヤッパン,先取り,考古(歴史) 修復,口訣,養蚕,医院,きよみず,制限,周辺,よそよそし,カチューシャ,・蒔絵,机上の空論,机上,鋳造,殺(戮)兵器,留守番,留守居,襦袢,えるゴミ,溶鉱,倫理,呵責,反知性,高踏,互市,ビーフン,観戦,波消し,パンチが強い,アンダーグラウンド,アングラ,海賊版,平坦,ドメイン,ドレイン,根絶,歯車,海中,海底,改訂,関係機関,修正作業,年末調整,(是見)よがし,おんしょく(音色)renta,バンドサウンド,自己流,パワーコード,音のぶつかり,さしもの,水(みず)反射スカートパン下着,手鏡,禁門,金紋,礎と,可塑,門人,外貨,説諭,戦略,序曲,おなかトントン,終曲,サイコロ,コッペパン,アクアパッツァ,吐息,揚げパン,邪魔,カルエル,バズーカ,収穫祭,・炭鉱,切手小切手,図鑑,辞典,事典,揺籃,ショートカット,ガトー,ビュッフェ,法律上,巧妙,創作物創作,寺子屋、寺子,寺古,じゃらん,無責任,若女将女将,よいではないかrenta,節操,奥行き,野沢菜,塩梅,ボケボケ,カフェセレブ,暗示,ふりふり,穏便,使い魔,(にこにこえがお)renta,胴衣,同位体,電動マッサージ、電マ,軽便,(マグロ),表面積,受熱,副虹,ソレイユ,変面,変顔,プリクラ,アカデミ,変心,スイギュウ,エンパシー,個室,霊地,ネカフェ,(吊り橋),・マート,へにょり,出来るような気,結構な,ガードレール,マンホール,群生,開帳,朱印,良妻賢母,ミルフィーユ,(踏切),歩道橋,バス停,停留,ババロア,(食い込),コットン,オーガニック,ネイリスト,メイク崩れ,いたがゆ,オッズ,レバレッジ,助詞,金貨,言語学,文法,命運,概論,練習試合,ワセリン,コランダム,夜のしじま(静寂),ハウスマスター,モノクル,即席家族,収拾,あてられ(た),実直,教導,労をねぎら,見取り図,高砂,ガンマン,ピストル,ベースキャンプ,祭りのあと,あまじょっぱ,きくらげ,親分肌,姉御肌,出囃子,はみご,(あしからず),オープン,最後入院,テレビ 企画,伏魔殿,クリーンヒット,無神経,信頼関係,夫(妻)の理解,カミングアウト,メンタル(ヘルス),有機(の),デバフ,勝たん,徒歩(かち),八重歯,考えがある,持ち合わせ,視聴者(fanza),ざるをえ(得),所狭し,急成長,タイトルホルダー,見込み,見切り発車,滑り止め,皆様,お目汚し,シツレー,これにて,ラバー フェチ,タイムライン,原価,パン粉,ターニング,ベーグル,マフィン,スラット,スナッフ,カリカリ,急成長,(樽),ぷつっと,くさびを打,ヒーラー 悪役,打ち首,ぶつ切り,スパット,ドルチェ,カルティエ,ブルガリ,スムージー,週末,郷(さと),ひさご,ナメル,目出し帽,ドリップ,ドーリィ,御役御免,ケーブルカー,容体,陰性,東京進出,縮こま,交信,消臭,認識機能,まん毛,クリプト,テンガロン,嗅ぎ付,切り通し,渡り鳥,カヤック,リンクル,美貌,魔盾,もっこり,スカル,翡翠,デイジー,冷え性,痛車,(みずみずし),裏日本,いぶった,連れション,立ちション,しみしみ,ヴィヴァーチェ,立食,コールスロー,カシミール,コンチネンタル,道連れ,アロス,笑撃,安直,腰溜め,土壌,音楽シーン,血 ぴゅー,カルドゥッチ,ナリシング,ごにょごにょ,ごみごみょ,改正,初稿,強直,包囲(男性向け),(真っ只中),厚み,ロコモコ,アヒポキ,ホクホク,(葦簀),西日,放屁,むぐって/た,直売,ひさが笑,チェーマン,エトランゼ,マニ(教),ご意思,あからさま,心躍,こなれる/て,究極の歌姫,タイアップ,引きも切ら,ふーふー,猫舌,微動,デーツ,かしこぶ,篭手,かすり傷,爪楊枝,シンセサイザ,児童文学,ボーカロイド,直帰,急務,まっしぐら,家系図,秋の機械,バインバイン,コンバイン,モータウン,腐心,揺籃,ガラス張り,膣トレ,ナイトクラブ,ポールダンス,げんなり,経血,フェムゾーン,突破,ロイター板,舗装,懊悩,除霊,徐行,逃げ道,黙殺,・リーキ,どうらら,大喜利,レール,リニア,値札,上臈,キッチンカー,顆粒 ,なで肩,スプリング,トレパク,パクり,ひょっこり,重工,校歌,生まれてくる,ドリフ,審査,新芽,隠し部屋,丸刈り,ラブソング,泡切れ,虎の子,キックスケーター,敢行,野宿,エルドラド,段々畑,自他(とも),プレス機,加工物,ホッピー,もそろ,(飴)色,デミグラス,グレービー,グレープ,野火,スタンプ(ラリー),ラリー,崚,いってきます,社会勉強,蕗の薹,問屋,イントロ,ティーナ,出向(い),魂魄,(部)外秘,サルベージ,健康骨,腐葉土,遺留,慰留,二人三脚,かかと落とし,安食,パディトン,ドミグラス,マッシュ(ルーム),休職,ケルヒャー,ソイソース,ホットサンド,コーヒーフレッシュ,トロンボーン,類似,言い遺,民泊,ダクト,ドーラー,半地下,マナ,寄り目,シュラスコ,屋台骨,土性骨,すべすべ,ハメが外,火薬 花火,舞妓 化粧(が),バーニャカウダ,ヒジャブ,ジップライン,女性用,男性用,用兵,籠城,伏兵,輪切り,アク (漫画家)[括弧が先],復職,フルール,ペチュニア,無撚,造反,肌を合わ,淫蕩,手芸,tl漫画家,ラクシュミ,黄石公,解呪,夜職,高目,フェビアン,大公望,ザッピング,こういう時,反転攻勢,肌掛け,ドア越し,式典,マクロビ,それなり,プレスカード,身分証,当て込,折込,うってつけ,サンドバッグ,閉塞,葉巻,オスロ,フラッパーの(な),ならず者,しゃきっ,運命論,ギャング,盗んだ車,共同作業,・配信,バンラリース,別離,発喪,政変,ビタミンB1,眼精,天誅,天佑,孤立化,開かせ,年の頃,八つぁん,(ぐあい),ヴェルヴェット,悲嘆,勅許,へしこ,アクアリウム,開明,持ち上が,やってのけ,晦冥,それはあれ,手の者,正義マン,乾 いぬい,むろお,・あみだ(くじ),ドッジボール,鍼灸,板金,気流,手(もみ),壁紙,パンパス,debut,パンプス,ドレッサー,映画宣伝,誉れな,足蹴,司牧,鞠躬如,けん玉,(じゃらんぽん),デトックス,キンパラ,鼻につく,言い分,貫け,真作,ニス,姦婦,贋作,フェルメール,あんかけ ,キックボード,全容,のど飴,しゃあしゃあ,覆る/し,心臓な/だ,にゅうにゅう、にゅーにゅー,ドッキング,万華、華鏡,戒 法,受戒,(ことこと),お召し,パーキング,水あめ、水飴,じとじと,しれっと,ヘラ期,汽笛,(中長)期的,(唐揚げ),atm (年漫画),(ものまね)renta,ギャラ呑み, うんてい,水玉,肉まん,水油,天花粉,香油,持って数,叩き込,異物,改変,遺伝子 組,儚、果敢ない/く、はかない/く,物は言い,言い逃げ,嫌な打算,こわすぎrenta,口にす/し,マーシナリー,洗いざら,赤線,青線,節介,ディーゼル,(なんともでき),みなは,アストリンゼン,ケトン,ファルシオン,間取り,見取り,柑,ノープラン,しっくり,バイキング,グロッキー,シッカロール,勝負になら,せていただ,ツルツル,コーティング,bgm,効果音,バックグラウンド,(すけこまし),コケティッシュ,気落ち,あざと,さかいに,国防,カピカ,八重歯、犬歯、臼歯,薄幸,・旧師,白光,くんだり,とどま,素敵空間,宅浪,パッケージ,ツマミ,パッキング,サイバー,・5次元(の)女,アンティーク,独り者,ディスカウント,運航,水難,分際,間際,特長,テニサー,(蒸し蒸し),修正済み,こさめ,緩和,引き締め,逆さ吊り,おしおき,仕立て屋,見立て,備え,梁 柱,正座,未来志向,転倒,瞬発,奮発,実写,唱歌,トロフィー,ハンチング,・子分,古文,(のたれ死),恵まれ,この先,痛恨,失言,ビット,ピット,ショークラブ,ペシミス,まぐろ 漁船,世替わり,あがき,おぼれ,プリントシ-ル,余念,下まつげ,エクステ,唱和,・な校則,復縁,(掘り起こ),小窓,明り取り,のろけ 年漫画, Permalink | 記事への反応(2) | 12:17

2022-10-26

anond:20221025103933

そして、色々やってみたけれど車種少ないメーカしか採れない方式で、トヨタ生産方式で良かったと回帰しそう。

Tesla生産方式って現状のTeslaが車種少ないから成り立っていることにITお利口さんは気づいてないけど、

いずれTeslaが多品種混流生産なったら崩壊するだろ。

EVメガサプライヤーでも作れる!とかいってマグナの例出す馬鹿がすぐ出てくるけど、

BMWの高級車とトヨタスポーツカーを混流で流すのにはTesla生産方式は向いてないし。

anond:20221026111445

趣味植物を育てることだけど、何種類も育てたり庭を作ったりとかはしてない。

一種類だけ好きな塊根植物があってそれを育ててる。

正確には植物が好きなのではなく、理想的な育成環境を構築するのが趣味

温室を設計して、ヒーターとか温度計とかLEDとかファンIoTで連動させて温湿度日照をコントロールするのが楽しい

真冬でも理想的環境になってるデータを眺めてニヤニヤするのが至福。

塊根植物はそこそこレア品種から増やして売ったりして軍資金の足しにしてる(黒字になるほどではない)

2022-10-10

31独身女、犬を飼いたい

追記あり



31独身女、犬を飼いたい。

正確に言えば犬と猫を飼いたい。



■なぜ動物を飼いたいか


動物が好き

 幼少期より生き物が好きで、将来は複数の生き物と一人でのんびり暮らすことを夢描いていた。


・何かのために生きたい

 一人で生活することに限界を感じる。

 自分のためだけに仕事をし勝手気ままに生きる生活でいいのだろうか。

 30代になり仕事収入も余裕が出てきたので、自分以外のものに手をかけることができるようになったと思う。


精神的に健康になりたい

 自分以外の生き物にご飯を与えることに人間は喜びを感じるという。

 また、生き物のぬくもりを感じることでオキシトシンがなんとかかんとか。

 生き物は精神的にいい。


■なぜ犬を飼いたいか


身体的に健康になりたい

 コロナでの在宅時間の増加や自宅での飲酒で太ってきた。

 終わっている。30代の未婚女がおなかが出てきているのは人として終わっている。

 痩せたい。

 会員制ジム登録はしているがいっていない。サボってしまう。

 犬なら毎日散歩に行かなければならないので、体を動かせる。


健康的な生活がしたい

 6年ほど前にうつ病による睡眠障害になった。

 現在睡眠導入剤がないと日が出てからでないと寝付けないといったことはなくなったが、

 いまだに朝が弱い。

 睡眠障害になる前は生まれからずっと朝方で、毎日23~24時就寝、5時~6時起床といった生活だった。

 朝方に戻したい。

 朝起きなけらばならない理由が欲しい。身体的に疲れて夜寝ざるを得ない生活がしたい。

 自分のためだけだとどうしてもサボりがちになってしまうが、

 自分以外のモノのためならできると思うので、犬の散歩がしたい。


・しつけがしたい

 生き物のしつけをし、しつけを通して精神的に成長したい。

 友達の同年代女性ほとんど結婚して子供がいる。

 子供の世話をして、人として成長している。

 一方で私は何も経験がなく、大学生の延長線上にいる。

 このまま精神的に大学生のまま、40代50代、老後を迎えると思うとぞっとする。

 何かのために自分我慢すること、

 何かを愛すること、

 見返りのない愛情を注ぎ続けること、

 思い通りにいかなくても嫌なことでも自分だけの責任で逃げずにやり遂げること、

 そういった経験が私には必要だ。


感情感情表現を豊かにしたい

 自分気持ち相手気持ちを読み取ることが生まれつき苦手だ。

 コロナ禍になり人と会う機会が少なくなることでそれはますます悪化した。

 犬を飼っている人を見ると、犬の気持ちに寄り添ったり、犬を褒めるとき笑顔になったりと、

 感情表現したり感情を読み取る機会が多いように見受けられる。

 そのような機会を通して私も感情かになっていきたい。


・脳に刺激が欲しい

 一人だけで完結する生活は恐ろしく刺激がない。

 最近一瞬で半年が過ぎていたことに気付き、いよいよここまできたか・・・と思った。

 新しいことをしないと刺激がなく、ぼんやりとした時間を過ごしてしまう。

 私は犬を飼ったことがないため、全てが新しい体験だ。

 しつけや病気等の犬の勉強をしたり、犬が健康であるのかなど様子を見て判断する必要があるため、

 頭を使うと思う。


■なぜ猫を飼いたいか

まんまるおめめ、しなやかな体、美しい声、

寒いときには膝に乗ったり布団に入って一緒に寝たり、

飼い主が家に帰ってくると走って玄関にきてお出迎え、

膝にすり寄りリビングにいって撫で要求

猫じゃらしであそんだり持って来い遊びをしたり、

猫ってもう何もかもが可愛い可愛いよ…。


■これからどうするか


・犬と猫の同居

 調査の結果(増田調べ)、大型犬が1歳前後になったタイミングで、子猫を飼うのが同居のカギであると思った。

 大型犬理由としては、興奮しにくく、吠えにくく、愛情いからだ。

 キャンキャン吠えたり興奮する生き物を猫は嫌う。

 また、1歳前後であれば犬は最低限のしつけはでき大人になりつつある段階であるもの

 まだ社会化の途中であるため環境の変化にも適用やすいのではないだろうか。

 子猫理由としては、猫は環境の変化を好まないため大人になってからでは犬と生活するのは難しいと思う(猫の性格頼みになる)。

 子猫のうちであればまだ犬に慣れやすい。

 ということで、まず小型犬ではない犬を飼い、犬が1歳になる前に猫を飼い始めたい。


ペット可物件引っ越し

 犬と猫と住めるペット可物件引っ越したい。

 しかしこれが難航している。

 職場品川駅まで30分以内で行ける場所賃貸物件大型犬・猫OK)を探すと、家賃15万前後となってしまう。

 現在1Kに住んでおり家賃は8万円だ。

 ペット飼育費を考えると家賃10万まで、出せても11万円までだが、物件がない。

 予算10万円で探すと、品川まで1.5時間となってしまう。

 1.5時間もかかると往復で3時間となる。それに1時間×朝晩2回の犬の散歩に、ご飯トイレの世話等毎日できるだろうか。

 体力的に厳しいと思う。

 大型犬を諦め、小型犬にすればまだ賃貸物件は多数あるが、

 出張など家を空けざるを得ないことがたまにあるため(もちろん子犬の時期は出張はいかない)、

 ケージに慣れさせたいのでケージ分のスペースは必要になる。

 というかそもそも小型犬ではなく大きい犬がいい。

 間を取って中型犬にしたとしてもケージ分のスペースを考えると1DKくらいはあった方がいい。

 そうなると家賃・・・

 と家賃通勤時間問題堂々巡りしている。

 

 たすけて


 皆さんは、どうおもいますか?

 ペットを諦める?

 大型犬を諦める?

 将来もずっと在宅勤務の比率が高いと信じて遠方に住む?

 根気強く条件にあう賃貸を探す?


 いい物件があったら教えてください。切実です。




※2022/10/11 13:30追記


回答遅くなり申し訳ございません。

皆様コメントいただきありがとうございました。


> 両親と三人ぐらしのおっさん。 「おれの犬」を飼っている。…

→犬を飼っていらっしゃる方のコメント、大変参考になります

 想定外のことが起きても対応していきたいです。


巣鴨かにあるやん、山手からからんやろ

巣鴨でも探してみますありがとうございます


YouTube動物動画猫カフェ、ふれあい系の動物園で満足するのがおすすめですよ。…

20代のころは飼いたくても金銭理由動物は飼えなかったため、

 YouTube動物動画猫カフェ、ふれあい系の動物園に行くなどしていましたが、

 家族動物がいるのとは異なります

 仕事にも金銭的にも余裕が出た今こそ家族として迎え入れたいと思っています


>お花畑のなかすまんだけど、結構やつら好き勝手だし相性悪くても捨てられないからね?

実家を出るまでは実家で猫を飼っていましたが、人間の思い通りにはいかないものだと思っています

 犬を飼っている人のYouTubeSNSを見たりしますが(これがすべてではないと思っているので参考程度に)、

 家具破壊したり、家をぼろぼろにしたり、誤飲して病院で数十万の手術をしたり、病気をしたり、

 大変なこともあるかと思っています

 それでも何があっても捨てるなどもってのほかです。


マジレスすると大型犬初心者かつ一人で育てるのは普通に難しいと思うよ…

コメントありがとうございます

 多頭飼いに向く品種を選び相性が悪い確率は少しでも下げたいと思っています

 本人同士が相性が合うのかは実際やってみないと分からないと思うので、

 犬の適性を見て、猫を迎える際はトライアル期間を設け相性が悪そうであれば猫は諦めます


上司相談すれば

ありがとうございます。次回面談時に相談したいと思います


>犬の散歩してくるやつ、家の周りでオシッコさせて気持ち程度の水をかけて帰りやがるんだよな

→ご意見ありがとうございます。きれいに処理するよう心掛けたいと思います


中型犬でもそんなに吠えない子はいからいきなり大型犬はいかないほうがいいんじゃないかなー

ありがとうございます

 今度中型犬ブリーダー見学に行く予定なので、

 親犬の様子を見たりブリーダーさんにお話を伺ってみたいと思います


>まず自分あきらめればいいとおもう まあ充実してるのはいいことだけどあとは老化ばっかだよ

理解不足で申し訳ございませんが、意味がよくわかりませんでした。


>犬飼ってる。私も大型犬が好きだけど、結局飼いやすさ、家の大きさからトイプードルを飼うことにした。…

→犬を飼ってらっしゃるかたのご意見とても参考になります

 家の都合を考えるとおっしゃる通り小型犬が向きますよね。

 実家で猫を飼っていた時は2~3日開けていても平気でしたが、

 犬は1泊でも預けなければいけないと思っています

 老犬でも預かり対応可能動物病院ホテルが近くにある場所物件を探してみようと思います

 応援いただきありがとうございます

2022-10-07

柿の種って

よく考えたら全然ダメやん

柿の種ってもっと丸に近い形やろ

あんな細長くないやろ

じゃああの細長いのは何をモデルにしたんよ

https://zatsuneta.com/archives/006765.html

なお、一般的な柿の品種の種とは形が少し違うが、これは新潟県名産である大河津(おおこうづ)」と呼ばれる柿の品種の種の形に似ていたことに由来するためである

また、発売元浪花製菓は「柿の種」の商標登録を行わずさら製法を公開したため、多くの業者が参入して市場形成され、「柿の種」という名前は早くから一般名称化したという経緯がある。

ほむほむ

DPZでも検証してた

ふーんへーなんかくやしいけどみとめといたるわ

柿の種はほんとうに柿の種だった

https://dailyportalz.jp/kiji/kakinotane-is-kakinotane

2022-10-06

バイヤーへのなり方

入社前にバイヤー志望の女の子とか面接したことあります

すぐにでもバイヤーをやりたいそうです、、。

入社後どうしらBYになれるのか聞かれなかったので、夢を壊す様で、言いませんでしたが、、。

①最低十年間は沢山の店を転勤して季節や地域商品をしっかり覚える。

顧客意見世間の動きをよく咀嚼して、現場販売No.1になる。

真冬札幌から四十度のインドネシア僻地工場に飛んで、食堂がなければ昼抜きとか、多少不潔でも下痢しない体力、精神的タフさ。

数字が全ての世界言い訳なしで担当部門予算を達成する。

商品開発全体の色デザインスタイル価格帯などを商品部長が決めた後の協業の部分の担当であり、独創や独走の余地はない、しっかりと他のBY品種間コーディネートをする。

⑥もし、言っている意味クリエイティブ取締役商品部長のことであれば、上記に更にマネジャーとしての人望も必要で25年以上はかかりますね。

要するに世間人間への洞察力です。

2022-09-24

anond:20220924113536

収穫用の果樹を種から育てることは原則ありません

結実まで時間がかかる上に

親のクローンではなく雑種になってほぼ確実に品種が落ちるので

挿し木接ぎ木で親のクローンを増やすのが普通です

果樹を種から育てるのは

品種改良のための交配にチャレンジするときだけです

2022-09-13

anond:20220912135002

一時は天候不順による不作で品薄になったってのがキッカケらしいのだが、

その後生産量が復活しても需要が元に戻らなかったのは、消費者の嗜好の変化だそうな。

フルーツ全般に、この10年〜20年くらいの間、「甘さ至上主義」みたいな傾向が強まってると思う。柑橘類でもリンゴやナシやブドウイチゴとかでも、糖度が高くて「甘ぁ〜〜〜い!」て叫びたくなるような品種がもてはやされて、酸っぱい品種はほぼそっぽ向かれる。

グレープフルーツは、甘ぁ〜〜い!ていうような品種がないからねw

2022-09-02

戦国時代生物農業漫画をダラダラ見てたんだけど、章末のお詫びで、綿の品種が違いましたって乗ってたのが印象に残った。

木綿の綿の付き方が当時入ってきた日本種じゃねえって指摘が入ったらしい。綿警察とか、なんてものを呼び寄せてんだ……

時代考証こえーな。知る人が見ればわかるものなのかもしれんが、綿が上側につくか下側につくか品種で異なるなんて初見で全く気づかんよ

2022-08-27

anond:20220827185751

動画しかたことないけど、ひまりちゃん小さくてかわいいよ

大きくならない品種とかなんだろうか?

2022-08-26

8月下旬9月の硬い桃がおいしい

6月下旬からのやわらかくて汁の多い桃より、

今の時期に出始める硬い桃おいしくない?

めっちゃおいしいよね。

やわらかい桃って、なんか桃独特のにおいがあってあれで好きじゃない人いると思う。

品種名はよくわからないけど、今出てる大きくて硬いやつね。

桃好きじゃない人も、絶対今出てる桃食べるべきだと思う。

2022-08-23

anond:20220823131706

日本人は美味いモノが食いたいのであって、何でも食いたいわけじゃないのだ。

海外ザリガニのある品種タラバガニの味がするそうで、そういうザリガニばかりだったら、当然日本でも普通に食べられていたでしょう。

だけど、日本ザリガニは手間暇かけて食べたいほど旨くない。

日本一般的に見られるアメリカザリガニなどは可食部が少なく泥抜きや殻剥きなどで大変に手間がかかる割に、

味はシャコから旨味を抜いたようなものほとんどである

そのため他の伝統的な食用甲殻類料理に慣れた日本人の嗜好にはあまり合わない。

日本では、在来種を含めてザリガニ料理古来より殆どないのはそのためである

2022-08-21

わいのブルーベリーは晩生の2本が残っててまだ100個くらい生ってるで

品種オクラカニー、育てやすい上においしい品種なので植えてみてほしい

2022-08-18

もしもナスの新品種を開発したらプラタと名付けたいな。

そしてその苗に「プラナスの苗」とラベルを付けて売るんだ。

2022-08-13

農作物で狙われるのは甘いものが多い(血糖値仮説)

最近ベトナム人(と裏で手引きしている中国人)による農作物被害が深刻である

その品種を調べたところ、ある法則があることに気付く。

いずれも甘くて糖度が高いものである

ぶどう

もも

トマト

とうもろこし

マスクメロン

紅あずま

これは何を意味するかというと、血糖値を上げてくれるもの=ごちそう、

という人間遺伝子レベルで引き寄せられるためである

日本戦後でもそうだが、柿どろぼうというのが風物詩であった。

血糖値を上げてくれる食べ物がなかったかである

私はこれを血糖値仮説と名づけることにした。

ゴボウなんて盗むやつはいないのがそれを証明している。

2022-08-09

日本半導体復活に必要なのは

半導体設計必要ものとしては、人によって分け方に意見があるだろうが、ここでは下のように分ける。

  1. シリコンウェーハ、プロセス材料など
  2. 半導体設計するためのEDAソフトライセンス料(米国独占)
  3. EDAソフトを動かすための高性能なサーバーWebのように分散処理が出来ず、HPCに近い)
  4. ウェーハ露光、前工程
  5. パッケージング、後工程

材料については現時点で強いので、ここでは言及しない。


EDAソフトがないとチップ設計が出来ない。

1チップ作るのにソフトライセンス料金で数億かかる時代になっており、それだけ売上が見込める市場がないといけない。

またEDAソフトの使い方はGoogle検索すれば出てくるものではないため、人材育成時間がかかる。

高速なサーバー必要になる。

先端ロジックを使うゲート規模になると最新のインテルサーバーを買ってきても時間がかかる。

クラウドEDAベンダー的には今では対応しているが、クラウド金も馬鹿にならない金額になる。

ただEDAソフトを使いこなせば性能が良いチップが出来るかとそういうわけではなく、製造してどこまでだったら動くのかギリギリを攻めないと競争に勝てず、

プロセス知識必要になる。ファブレス企業を立ち上げただけで勝てないのは、そのあたりにあろう。

(米国ファブレス人材流動性やら、お金規約で殴っているので解決できているはず)

差別化の為の設計をしようとするとツール対応してないと出来ない。

国内設計ソフトを持てなかった時点で駄目だったのかもしれない。


工場装置を持ったとしても、そこで製造するチップがなければ意味がない。

かつ工場継続的投資をし先端を維持するには、製造するチップが扱う分野が成長市場でなければならない。



日本企業は、半導体必要アプリでの成長分野が取れてない

Googleサーバー分野だと、速ければ速いほどよく大量に持てばよく、自社で使えない分は社外に開放して稼げるので、

投資が持続する。速ければ他との差別化にもなる。

Appleスマホ分野をリードできた。

日本はというと、ほぼほぼ米国に主導権を取られている。

車はあるが、要求スペックが高いわりに数が売れなかったり、単価交渉で車メーカーに負けていたりと、ババを引きたい企業しかやりたくない。


兎にも角にも、わざわざ半導体を作る必要があって、かつ数年で次世代半導体必要になるような、

そんな針の穴を通すような成長分野を見つけないことには、日本半導体復活は起こらない。

CPUGPUAI向けのような汎用計算用に乗り出すのが手っ取り早いのだが、



少量多品種は駄目だった

CPUGPUの種類以上に日本で作っていた半導体は種類が多い。

日経などで少量多品種絶賛されていて、客の要望に合わせて機能を組み合わせた物を作った。

どうなったかというと、昨今の半導体不足だ。

ある一部の顧客しか使わないような種類のチップをわざわざ切り替えるほど工場に余裕がない。

そしてそういう顧客が高い価格で買ってくれるかというとそうではない。

機能が多すぎるので、ウチの製品しか使わない機能だけのチップにして安くしろ、という要望に答えたものからだ。


Appleですら先端ロジックを使うとなると、M1複数カテゴリーに投入といったように、

設計に金がかかりすぎて出来ない。

グローバル馬鹿みたいに個数が売れるApple製品ですら、そんな状況だ。



書籍もない、ネット上に記事もない

半導体業界は実務で何をしているのかわからない、というのが殆どではないだろうか。

人手が必要だが、教育するための教科書も、これを読んでおけばひとまず業務が回せるようになるといったネット記事もない。

ツールの使い方すらネットで調べても出てこないはずだ。

このあたりの整備も必要ではないだろうか。

2022-07-05

anond:20220705123736

少なくとも、肉屋がいるおかげで、豚に存在価値生まれる。

豚という品種が後世まで養豚という形で維持される。

しろ、豚には肉屋必要なのだ

肉屋が居無くなれば、豚は滅びるだけだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん