「同人女」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同人女とは

2022-09-09

anond:20210419034900

他人任せの同人女ジャンルを潰す」の増田を書いた者です。

一年以上も前に書いたものが今更プチバズるとは思っていませんでした。

増田に反応いただいているコメントを見て、考えさせられることが多く、補足の意味も込めて、ふたたび増田を書いてみました。

しかなりすましとか言われそうで怖い)

◎「他人任せの同人女」について

何もしないけど企画してもらって感謝してますって言ってる人が「他人任せの同人女」=自分と考えている人が散見してました。

私としては企画に対して「口だけだして手は出さな人間」=「ジャンルを衰退させかねない他人任せの同人女」というつもりで書いてました。

参加してくださる人、お礼を言ってくれるはそれだけでもう嬉しかったです。

トゲのある書き方になってしまたこと、今になって後悔しています

しかった言葉より、辛かった言葉のほうが思い出に残ってしまったのは自分の受け止め方も悪かったなと思います

専業主婦のくだり

ここも読み返すと失礼な書き方だったと反省しています

A×Bのプチオンリー主催時、学生時代専業主婦の母が同じように家族特に家事をまったくしない父親祖父)の態度に怒って家出したときの思い出を思い出していたので書いたくだりでした。

あのときは何かをしてくれる人に甘えていたらいきなりいなくなることもあるんだとショックを受けました。

◎「他人任せの同人女」が出没するジャンル

実は今そこそこな規模のジャンルにて活動しております

A×B一強だったあのときとは違って、登場キャラが非常に多い作品なのでカップリングがたくさんあるジャンルです。

もうなにか企画主催する気はないのですが、お友達主催WEBオンリーのお手伝いを裏でしたりしています

反応の中に「特定カップリングが強いジャンルだと「お客様」が多いのでは」というものがあったのですが、普通に友達のところにも多かれ少なかれ「ご意見」が来ているので、ジャンルの規模やカップリング関係ないのかなと思いました。

しろ当時よりも過激な「ご意見」が来てたり、その「ご意見」がきっかけで炎上しかけたりしていて、今も昔も変わらないなと思っています

しかしたら匿名ツールを置いてると、そしてそれに律儀に反応してると「ご意見」が来やすいのかもしれないと思いました。

でも非匿名でも「ご意見」はきますし、無視したら無視したで粘着されたりもするのでなかなか難しいですね。

過去経験もあるので、なるべく主催をしているお友達のお手伝いや話を聞いたりしてますが、それくらいしかできなくて歯がゆいです。

主催負担を知らないことによる「ご意見

プチ主催後に親友愚痴っていたときに、企画の大変さや工程やかかった費用を知れば「ご意見」を出さないのではって言われたんです。

簡単に書くと、プチオンリー開催の仕事って、

イベントの内容検討、協力者への打診

イベント用のイラスト準備

フライヤー準備、配布

イベントアンソロを出すなら参加者への打診

アンソロ編集

・赤豚さんへの各種申請

参加者さんへの連絡、問い合わせ回答

SNSでの告知、サイト整備と更新

・当日の取り仕切り

なんかがあるんですが、これらの費用自己負担です。

アンソロなどで経費回収する場合もありますが。

でもこの工程を「私こんなことするんですよ!」って言ってまわるのも難しいですよね。

最悪の場合、大変ぶってるってなりかねないし、他の火種を生みかねないなと。

なので、何かを主催企画する人は色んなことをこなしてくれているんだって想像してもらえるといいのではないかと思います

◎世の中にいる「他人任せ」で口を出す人たち

反応で、コスプレの併せ主催や、ほかイベント主催をされた方からも、わかる、みたいものがあったのですが、ですよね!?と。

会社で毎年社内イベントがあるのですが(具体的なイベントを出すと身バレするので伏せます)、毎年幹事をやらされてます

そして集金とか手伝ってくれる同僚さんはともかく、何も手伝ってくれない社員さんやパートさんが一番文句が多いんですよね。

どこの界隈でもこんな感じでつらいです。

幹事任されやすい人っていうのはいる気がします。

◎なんでT○KI○と、麦?

年齢を推測されてしまいそうですが、実は飛べ!イ○ミの頃から推してるからです。

ラーメン作るの?どこから?麦でしょ!ネタ定番ネタだと思っていたので受けてびっくりしました。

色々ありましたが、T○KI○のことを皆さんもっと応援してあげてください。

よろしくお願いします。

最後に。

プチオンリーですが、主催として至らないところもあっただろうし、増田で当時の恨みつらみを書いてるのもかっこ悪いとは思ってます

ただ最近WEBオンリーなども増えてきているので、主催はやりたくてやってるんだからいいじゃんっていう風潮が減るといいなと思います

もちろん同人イベントだけではなく、飲み会会社イベント、そういうもの幹事をする方にも敬意を払えるようになりたいなと思いながら〆ます

ありがとうございました。

2022-08-30

anond:20220830221404

いつ出るかなーいつ出るかなーって思ってたらやっぱり出てきたこ言葉

先に断っておくけど、これはそのサービス提供した人の人格否定するつもりは一切ない。

同人女文章100%入っている謎のエクスキューズお気持ち

「一切ない」「つもりはない」「したいわけではない」と書いておいて、真逆のことを以降に書き連ねる形式様式美ねこりゃ。

このエクスキューズこそが定型文であり、何の意味を持たないどころかイライラ増長させることを知ったほうがいいんじゃないかな。

有料同人感想夏休み読書感想文すぎて萎え

文字書き同人女の書き散らし増田です。あしからず

数年前から増田でも話題の「有料で感想をもらうサービス」を利用してみたところ、もらった感想がまるで夏休み学生読書感想文のようで萎えたという話。有料感想サービスって、サービスとして良い話しか聞かない気がする。なので、これから有料感想サービスを利用しようと思っている人への「こういうマイナス面もあったよ」という、サービスに対する星1レビューです。参考までに。

これまで何冊も同人小説本を出したことがあるけど、今回は締め切り直前で話の方向転換をしたこともあって、とにかく締め切りに間に合わせることで精一杯だった。なので、内容についての手応えも弱くて、正直これまで出した本の中で一番自信がなかった。ただ、締め切り直前=イベント直前ということもあって、親しい友人に読んでもらって感想をもらっている時間はなかった。(なにせ文庫本ほどのページ数があるので、友人に「いついつまでに読んで感想くれ!」というのも頼みづらかった)

そんな時に、別ジャンル同人女たちが有料感想サービスを利用してすごく良かったという話を聞いたのが、きっかけだった。

これまでわたしはそれなりに本を作り、頒布してきて、それなりに感想ももらっている。なので正直感想に飢えている、というわけではない。だけど今回は上記のこともあって「頒布前にちょっとテンション上げられたらいいな」くらいの気持ちで、有料感想サービスを申し込んだ。

先に断っておくけど、これはそのサービス提供した人の人格否定するつもりは一切ない。「有料サービス」を購入したユーザーとして、提供されたサービスに対する「レビュー」というだけなので。

お願いした小説は50,000字以上100,000万字未満、数年前にぼちぼちメジャーだった作品二次創作で、キャラクターたちの未来の話で、全員が医療関係しているお話としておく。元々医療系の小説が好きで、かなりの冊数を読み込んできた。医療関係の友人に監修もしてもらい、本格的なものを目指した。サービスの料金は3,000円前後、頂いた感想文字数は3,000字前後感想を頂いた方は元の作品をまぁまぁ知っている程度。

小説テキストデータを送って約一週間、テキストデータ感想を頂いた。冒頭の挨拶からまり、全体への所感。ここですでに的外れな印象を受けた。

メッセージ性が強い作品で…」と書かれているが、大それたメッセージを乗せた覚えはない。「微笑ましい場面が…」と書かれているが、日常的なシーンは冒頭部分くらいで、あとは病気と闘うビリビリした場面ばかりのつもりだったんだけど、ほのぼのして見えたのかな…と正直ショックだった。

というか、冒頭の所感がまるで定型分。「たくさんの衝撃に目が離せず」「読めば読むほど先が気になって」「読了後の余韻も大きく」「展開が読めなくて」「分量があるのに読みやすくて」などなど。自分の作った話に向けられたとは到底思えないくら汎用性の高い言葉が並んでて、依頼者全員にコピペして送ってるんじゃないかって思った。

そんな定型文が1,000字ほど。すでに1/3。それ以降の、内容に触れられた2,000字が、まるで嫌々書かされた読書感想文のようだった。

学生時代の夏休み読書感想文指定図書があるタイプ)、興味ない本を読まされて、何書いていいかからなくて、提出したら先生に「これは本のあらすじを書いているだけ。もっとどの場面でどんな気持ちになったのかを書いて」って言われる、そんな感じのやつ。あらすじを感想として書かれるのって、こんなに微妙気持ちになるんだ…って思った。

「AとBが〜〜する日々に〜〜したのがCでした」「こうしてはじまった二人の生活は、意外な人物の登場で一変します」「後にDは〜〜という経験から〜〜という決断を下します」

それってあなた感想ですよねどころか、それってこの本のあらすじですよねって言いたい。めっちゃ言いたい。あらすじで文字数稼ぐ手法やるよね、わかるわかる。「この本の感想です!」って本のあらすじ書かれてたらこんなに萎えるんだなって、逆に感動すらした。場面ごとのあらすじの後に「このセリフにびっくりしました」「この行動、すごく説得力がありました」と書き足されてはいるけど、どうしてびっくりしたのか、なぜ説得力があると感じたのか、それがいわゆる感想ってやつなんじゃないのだろうか…。

この方のサービスレビューには「リピートです!今回も丁寧に読んでくださって嬉しいです!」や「自分では気が付かなかったポジティブ気づきが…」や「細部まで読み込んでもらえて…」といった星5レベルレビューが並んでいる。自分小説がよほど悪かったのか?とも考えたが、今までそれなりに冊数作ってきて、毎回二桁後半刷ってイベント2~3回と通販一年以内には確実に売り切っているし、長文感想も何度も貰ったことがある。なので、〝よほど〟悪いとも思えなかった。

一点ひっかかる部分があるとすれば、感想文中に書かれていた「わたし医療系の小説をあまり読まないのですが」という部分。

要するにこの方はそもそも医療系(と元作品)」に〝興味がない〟のだ。だから「興味のない分野の長々とした小説を読まされて、捻り出した結果あらすじを羅列した感想」になってしまったんだろう。

当然の反応だと思う。興味のない分野の小説を読まされて、〝感想くれ!〟って言われても、そもそもそのジャンルが刺さらなければ感想なんぞあるはずもない。

しかし、これは「有料のサービスなのだわたしは「感想」を依頼したのであって、「あらすじをまとめてほしい」と依頼したわけではない。金額に見合うサービスかどうか以前に「感想」という商品を買ったものとして、これは不良品なのではないかと思った。「あなた小説ジャンル、分野)に興味はありませんが、お金はもらっているので捻り出しました」というのが伝わってしまってはおしまいだと思う。造詣が深くないならないなりに、もっと上手な書き方ってあったと思うんだけどな。

同じ金額を払うなら、例えば自分作品を長く好いてくれていてある程度仲の良い方や、同人仲間、自分にこういう趣味があり自分の好みを知ってくれている友人などにちょっといいランチご馳走してスタバカードあげてお願いしたほうがよっぽど有意義な気がする。だってそういう人たちはそもそもこちらに興味の矢印を向けてくれているのだから。そういう人がいないから有料感想を買っているのだとしたら、まず根本的に「そういう人がいない」という自分人間関係の構築の仕方を見直したほうがいいんじゃないかと思う。だって同人やってれば創作仲間の一人や二人できるでしょ。

これから有料サービス感想をもらおうと思ってる人は、できれば自分ジャンルを好いてくれている人や興味の矢印を向けてくれている人にお願いしたほうがいいと思いますよ。というかまず、そういうやりとりができる友達つくったほうがよっぽどコスパいいなと思った。

2022-08-25

anond:20220822214644

こういうのを乞食引っ越しhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14152189539 荷物が多いといいます路上生活者キャンプのようにすべてその場で賄おうとするからおかしくなる。

・折り畳み傘→スマホ天気予報みて大きな傘にしなさい

・500mlペットボトル→中身なに?よほど特殊ものでなければ自販機にして余ったらその場で中身ごと捨てなさい。家から水はこぶ?こんな余計な重量をはこばされる電車がかわいそうだわ 飲める分だけにしなさい

タオルハンカチタオルである必要がわからない。ティッシュでよいしちゃんといちいち出して洗ってるのか?ちゃんと水けをきっておしりふき捨てられるトイレでならおしりふきで拭けばいいよ

ポケットティッシュ→これは3枚くらいあっても軽いだけだからいいけどヨれたらすてろ。カバーもなくていい

ナプキン、おしり拭き→ナプキンジップロック大中小1つだけでよい。おしりふきはいらない。遠慮なくビデに頼れ、水道水塩素様に頼れ。小はシンクロフィット、中がサラサーティ、大は普通サイズ普通サイズシンクロフィットでもあふれるようなら法律でさだめられた生理休暇を取りつつ婦人科いけ

アルコール消毒液→コロナ死ぬがゲリの菌が死なない。しっかり手洗いするほうがよい。(キャンプなら必要だが)てかいまどきどこのトイレにもビデと消毒薬くらいあるやろ

・透明ビニール袋→キャンプか?しょっちゅうゲロ吐く感じか?漏らしたパンツでも包むのか?たぶん30年で一度もつかわんしいざとなったら買うかナプキンいれてたジップロック転用しな

マスクケース→まあ時節柄許すけど会食なら基本使い捨ててあたらしいマスクもってってつけたほうがマシ。他人にもわけてあげられるし。

パスケース(交通系電子マネー社員証) 

名刺入れ(名刺15枚) ←毎日合コンしまくりで新しい人とあうんか?コロナなのに? 職場においとけ

△財布(現金1万円程度、クレジットカード(JCBVISA)、免許証保険証テレフォンカード) ←保険証テレカは要らない(保険証コピーでよい)

キーケース(家、自転車職場職場ロッカー) ←ケースはずして定期券ともどもチェーンで鞄につけろ、なんならスマホに全部ぶら下げろ

・A4クリアファイルコピー用紙数枚 ←なんなの?出先でコンテ切りたい同人女なの?いや軽いから止めやしないけど。筆記具も青芯入ってるやつかよ。

チケットホルダー(ライブチケットレターセット1部、ブロマイドビニール) ←なんなの?推しカツしすぎ?手紙は家で書け

ペンケース(油性ペンボールペンフリクションシャープペンシル、定規、カッター消しゴム、付箋2色、マスキングテープ) ←カッター、細目のボールペン以外つかわんし修正テープしろ

モバイルバッテリー、充電ケーブル ←そんなに持ちが悪いならスマホ売ってくれたところにいって充電池いれかえしろ 外で動画見るな

ヘッドホンイヤホン、充電ケーブル ←音漏れうるせえわ 外で音出す系をあきらめろ

メイクポーチ(ミラーリップフィニッシュパウダーワックス、毛抜き、剃刀、ハサミ) →リップミラーフィニッシュパウダーしかいらないしペンケース併用かジップロックしろ。カミソリ毛抜きって毎朝鏡みて処理しても夕方に生えてくるくらいの人いがい持ち歩かないよ。ポーチに騙されるな

エコバッグ 毎日そんなに買い物すんな、5円でビニール袋を買って健康も買え

スマホ2台(1台は昔使っていたものタブレットとして使用)、眼鏡扇子(冬はカイロ) ←タブレットお絵描きでもしたいのか?家でやれ

△おしりふきは外出先でウォシュレットを使いたくないので使用している。←今時女性トイレにもおむつすてられるゴミ箱設置してないんよ そのためのビニール袋か

仕事中はイヤホン通勤時は人避けの為にヘッドホン使用スマホイヤホンで充電ケーブルの規格が異なるためケーブルも2本持っている。←人をよけてないでちゃんとまわりの音を聞けよ。音過敏症だとしても充電池そんなにいらんやろ

 

これで子供まれたらどうなることやら。子供体重の半分もある15キロランドセル背負わせてなんで学校いきたくないの?って真顔で尋ねそう。

2022-08-19

マンガ好きだが、今一番の雑誌サンデーで、ジャンプで読める作品数は少ない、そしてWeb漫画アンテナは便利だ。

サンデーはこの中で売上が下の方らしい、そして

今のジャンプははっきり言ってマガジンサンデーよりも書ける人が揃っていない、でもジャンプのほうが売上が大きいらしい。

読める作品を思い出してみると

サンデーは、龍と苺、コナンMAO、シブヤニアファミリー白山三田さん、舞妓さんちのまかないさん、この漫画ヒロインは森崎あまねです、ラストカルテ、BeBlues、君は008、魔王城でおやすみレッドブルー、第九の波濤、十勝一人ぼっち農園、あおざくら、葬送のフリーレン、古見さんはコミュ症ですの17作品

チャンピオンは、弱虫ペダル、ゆうえんちバキ外伝、あつまれふしぎ研究部、ディエゴハリガネサービス、SANDA、ヤンキーJKクズハナちゃん、もういっぽん、メイカさんはおしころせない、木曜日のフルットグラップラー刃牙BEASTARSバチバチBURST、Gメンの14作品

マガジンは、はじめの一歩ダイヤのA黙示録の四騎士、シャングリアフロンティアカッコウの許嫁、カノジョ彼女、それでも歩は寄せてくる、幼なじみとはラブコメにならないの8作品

ジャンプは、ワンピース、WitchWatchの2作品Dr.STONE終わったのが痛い)

Web漫画アンテナ登録作品は(現在更新されてないのが多々ある)

2.5次元の誘惑

17歳からやり直すプロポーズ

38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみたヤバい結果日記

47歳、V系

Artiste

DYS CASCADE

Dジェネシス ダンジョンが出来て3年

GROUNDLESS-アリストリア改国戦記-

Helck

Infini-T Force 未来描線

MANGA Day to Day

NEETING LIFE ニーティングライフ

New's Network

R15+じゃダメですか?

SPY×FAMILY

あだち勉物語』~あだち充漫画家にした男~

アイドル家計簿

あそこではたらくムスブさん

あそびあそばせ

アニメタ!

アフタースクールメイト

あやかしトライアングル

あらくれお嬢様もんもんしている

アラサーママの私でいいの?

アルテ

いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?

イジらないで、長瀞さん

エリス聖杯

おいしいコーヒーのいれ方

おしえて! ギャル子ちゃん

おちたらおわり

おとなりに銀河

お下がりのオンナ

お嬢さまから始める新婚生活

カスミ荘の漫画家志望達

カナカナ

きみとピコピコ

キャプテン2

きょう、離婚しますがなにか?

キン肉マン

クマ撃ちの女

ぐらんぶる

ゲーミングお嬢様

コーポ・ア・コーポ

こういうのがいい

ココロプログラム

この世界は不完全すぎる

コワモテ後輩が一日一回好きって言ってくる

ゴールデンゴールド

ゴールデンラズベリー

ゴブリンスレイヤー

サバエとヤッたら終わる

さよならキャンドル

さよならミニスカート

ざんげ飯

シンデレラキャンプ

それでも歩は寄せてくる

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド A.S.O

ダンダダ

つんドル!〜人生詰んだ元アイドル事情

てるて建設(株)

となりの代理人 -フットボールエージェント-

ドルフィン

ドンケツ

ドンケツ外伝

ナナとカオル Last Year

なれの果ての僕ら

ぬけぬけと男でいよう

ボル

ハイパーインフレーション

はぐれアイドル地獄変

ハルとアオのお弁当箱

バレット×ファング

ひとりでしにたい

ふたり明日もそれなりに

ブスなんて言わないで

ブラックガールズトーク

プレイボール2

プロレス保健室

ペイル・ブルードット バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

ペスト

ぽちゃこい

マイ・ブロークン・マリコ

まいまいまいごえん

マチネの終わりに

マリッジグレー

マンバイト 蒼空猟域

ミドリノバショ

みんなで作ろう!中央アジアクッキング

メイドインアビス

やり直し姫は夫と恋したい

やんちゃギャル安城さん

ゆきちゃん官能ごっこ

ラーメン赤猫

ラストジェンダー ~何者でもない私たち

ラブゼミ上野教授恋愛講義

レディース!

ロリータ

ワカコ酒

ワンパンマン

ヴァンピアーズ

悪の糸

囲の王

異世界キャバクラ

異世界猫と不機嫌な魔女

異世界迷宮ハーレム

宇宙の卵

王国へ続く道 奴隷剣士成り上がり英雄

俺たちつき合ってないか

家が燃え人生どうでも良くなったから、残ったなけなしの金でダークエルフ奴隷を買った。

家性婦とシタ 2

怪獣8号

外面男子清水くん

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

間くんは選べない

機動絶記ガンダムSEQUEL

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN

帰ってください! 阿久津さん

境界のエンドフィール

君の心を漢字たい

傾国仕立て屋 ローズベルタ

拳児2

風俗嬢金持ち妻になりました

言えないことをしたのは誰?

古代戦士ハニワット

公爵令嬢の嗜み

好きなオトコと別れたい

幸せカナコ殺し屋生活

高嶺のハナさん

今日から始める幼なじみ

婚活バトルフィールド37

佐倉は私を好きすぎる

左ききエレン

最果てから、徒歩5分

三十路病の唄

子供になった俺を妻がめちゃくちゃ愛でてくる ~曜路と乙菜の夫婦生活

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

私と夫と夫の彼氏

自分気持ちを押し殺せてないメイドさん漫画

灼熱カバディ

寿エンパイア

終末のハーレム

終末のハーレム ファンタジア

あかね高校定時制夜間部

猥談

女の解体新書

女王陛下異世界戦略(ストラテジー)

騎士とケモミの子

傷だらけのピアノソナタ

松井さんはスーパールーキー

上京生活録イチジョウ

新しいきみへ

絵師JKOL腐女子

神様を殺す子供たち

人妻の唇は缶チューハイの味がして

図書館の大魔術師

吹奏楽部トランペットパート1st2ndの感情デカ漫画

推しが辞めた

推し武道館いってくれたら死ぬ

星界の紋章

正反対君と僕

青とオレンジ

青に、ふれる。

青のオーケストラ

専業不倫~堕ちていく主夫主婦

戦争は女の顔をしていない

創世のタイガ

早朝始発の殺風景

草薙先生は試されている。

脱稿するまでオチません

かのことを好きなだけ

蜘蛛ですが、なにか?

中華一番!

中国嫁日記

比奈若葉とOOな彼氏

都合のいい果て

東島丹三郎仮面ライダーになりたい

東独にいた

同人女アパート建ててみた

道産子ギャルなまらめんこい

独身OLのすべて

独身貴族は気づかない

派遣社員あすみの家計簿

彼女友達

美木さん、大好きです!

姫ヶ崎櫻子は今日不憫可愛い

姫様“拷問”の時間です

片喰と黄金

宝石商のメイド

邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん

北斗の拳 世紀末ドラマ撮影

僕が夫に出会うまで

僕たちは繁殖をやめた

僕の奥さんちょっと怖い

僕の心のヤバイやつ

僕の生徒はオトナギャル

僕より目立つな竜学生

万引きGメン たつとら!!

未熟なふたりでございます

未来のムスコ〜恋人いない歴10年の私に息子が降ってきた!

未来人サイジョー

夢中さ、きみに。

明日、私は誰かのカノジョ

明日の恋と空模様

綿谷さんの友だち

妄想先生

木根さんの1人でキネマ

柚子川さんは、察して欲しい。

幼馴染とはラブコメにならない

踊れ獅子堂賢

理系が恋に落ちたので証明してみた。

流血女神伝帝国の娘~

龍と苺

隣のお姉さんが好き

隣のガキに懐かれた話

隣の黒木さんは飲むとヤバイ

恋とゲバルト

恋人以上友人未満

凛子ちゃんとひもすがら

ごはん

ガール

2022-08-14

才能の格差を目の当たりにしたらどうするか

いわゆる同人女お気持ち表明をこれからする。

私のジャンル覇権ジャンルでもマイナージャンルでもない中規模ジャンルのそこそこ人気カプだ。

数年ここにいて、数年書いてる。

そこにとある字書きが現れた。なんというか、才能の塊みたいな存在だった。本人は描くのはこのジャンルが初めてと言っているが確実に沢山小説を読んできた教養の感じられる美しい文章だった。ジャンル感想も美しくて瑞々しく、愛と頭の良さが存分に出ている。

そもそもオタク歴そのものが短いらしい。中学生の時にオタクだったけど忙しくなって卒業してコロナで戻ってきたと言っていた。

からこういうお付き合いで失礼があったらすみませんというが、すごく人付き合いというか距離のとり方が上手い。そして日常時折見せてくれるが家がガチの豪邸。料理の品数が多い、外食だーって上がってた写真がロブションだった。添えられたぬいが所在なさげに見えた。特に記念日でもないらしい。本人曰くアラサー実家暮らしなのに何も無い時にロブションに行くような生活からあの文章がかけるのかと納得した。

そんな人だから信者すごく出来てる。元々いた字書きも絵描きも擦り寄ること擦り寄ること。あの文章を読んだらそうなる。最大手普段交流なんてしないのに彼女文章ファンアートを何枚も描いている。そういう読んだ人間を屈服させる魅力がある。アイコンもヘッダーも最大手製だ。

ある日彼女が本を出すことしたらしい。分からないことばかりなので教えてくださいと言えば界隈最大手の字書きが校正に入ると言う。至れり尽くせり極まりない。表紙はどうなるのかと思えば、別ジャンル(大きいジャンル)の人気カプの大手が何故か自カプを描くということになったらしい。意味わからん。別ジャンル大手が自カプを読んで彼女に惚れ込んで感想を送ったのが始まりだと。その人が絶対本を出せ私が表紙書くと言い張って出すことになったらしい。そんなことある

それでめちゃくちゃ刷りました。これからこの本をベッドにして寝ますと言ったくらいの量を一瞬で売り切ってしまった。それは後で聞いたが字書き最大手と同じ量だった。要するに完全に勢力争いが変わった。その本は再販してもまた売り切れている。

ㅤㅤㅤㅤ

明らかに彼女が来てからカプの空気が変わった。

活性化したとは思う。彼女の筆の速さに影響されてか字書きが負けじと沢山書いている。

同人女ならわかると思うが、彼女の貰う感想義理だったりカプの村社会でなく本気のROM専から感想が多い気がする。それを律儀に返す性格からまた感想がくる、全て返せなくてすみませんという姿がまぶしい。

書き手にありがちの、書き手しか絡まないとかでなく読み手にもリプを送ったりその考察気づかなかったですとかするからまた好かれる。

これで顔まで綺麗だったら嫉妬で死にそうと思ってイベントに本を買いに行ったらなんというか流行りの透明感が売りの女優顔ではなく、少し前の華がある系の派手系女優顔でもう嫉妬で死んだ。

信者も本の感想に加えて美人が本売っててびっくりしたとか添えてある。実際ほんとそう。綺麗な顔は信仰にも近いものがある。女同士なら尚更だ。

それにはっきりいって年齢層が高いジャンルから書き手子供がいるのが当たり前みたいな状態の中、彼女はいないらしい。だからいうか時間にも心にも余裕があるのだというのが感じ取れる。

文章の才能だけでも圧倒的だった。面白く美しくちゃんキャラクター性と関係性を大事にした文章だ。特に恋に落ちた時の感情表現が熱烈で美しく、どういう恋をしたらこんな文章が書けるのだろうと疑問に思う。

それだけでも嫉妬してたのに、他の部分まで圧倒的な差を見せつけられてカプまで変えられて悲しい。

そして彼女のよく使う作者は言及してないけどあったであろうグレーな設定は完全に彼女により公式化されている。このカプにおいてこの設定は公式くらい暗黙の了解になった。

私は実はそれがあまり好きではないし、彼女の好きな別カプ(よく自カプ小説に登場する)が地雷からなんとも言えない気持ちになる。

彼女がよくABとCDと一緒に書くせいで自カプにCD好きが増えた。そしてCD大手とも仲良くなっている。もう怖い。グレーな設定もCDも苦手な私は日々息が詰まる。

私にも彼女みたいな才能があればこの盤面をひっくり返せたのかと考えることもある。辛い。悲しい。

でもあのコミュ力もないし無理なのはわかる。

多分、近いうちにジャンルは上がると思う。

2022-05-16

同人作家を"萌え製造マシーン"だと認識することについて

今までは「同人作家自分と同じ人間だという意識を持つべき」って考えていたけど、自分精神衛生のために、相手人間じゃないものだと認識した方が良いこともあるのかなって今は思ってる。

だって相手人間じゃなくて萌え製造マシーンなら、"絵上手人気絵師だけを集めた作業部屋"が今年から内々に運用され、そこで造られた合作同人作品が公開されても、ありがたく消費させてもらえるもん。

「人気絵師に対する擦り寄りだ」って安っぽい嫉妬とか、

グループ内で自分ハブにして遊んでる」って過剰な被害妄想とか、

「同カプ好きな人は多くないし、せっかくだから仲良くなりたいと思っていたけど、裏でやり取りしてツルんでる相手が居るなら、もう親しくしようとしない方が良さそうだな」って好感度ダウンしたりとか、

ちゃごちゃ考えて嫌な気分にならなくて済むもん。

誰も悪いことはしていない。

好きな人達と個人的に連絡を取り合うなんて普通のことだよね。

その"好きな人達"に含まれていないことを見せつけられて、そのグループへの好感度が下がり、関わりを減らそうと思うのも普通だと思う。

同人作家を"萌え製造マシーン"だと認識してさえいれば、餌に悦ぶ豚でいられたのかなと思って、かなしい。

今よりもっと界隈が狭い昔から同カプで活動してきた絵師が、一生懸命描いた推しカプの絵なのに、萎えしまって申し訳ない。



これは余談だけど、"同人作家としては人気なのに同カプ内で友達ができない"っていう人は、なるべくぼっち感を出して、相手に付け入らせるスキを与えれば良いんじゃないかな。

"自分の見えないところで相手同士が絶対に連絡を取り合っている"のが透けてる相手に対しては、仲良くなろうと思うだけ無駄だって判断しないと精神衛生に悪いから、外からは声をかけにくいよ。

友達を増やしたいって立場なら、今いる友達とのやりとりはオープンものじゃないと、そこに割り込もうなんて発想になる人間はそうそういないと思う。

そもそも自分から友達になりたいなと思う人間アプローチしてほしい。界隈がそういう理論でまわっていくなら、こうやって外野人間関係ヤキモキすることも減るだろうし。人気関係のいざこざは増えるかもしれないけど。




さらに余談だけど、"同界隈の害悪マウント女が囲っていた絵師"との繋がりを透けさせた字書きのところに、即座に焼きマロ入ってて笑った。

害マ女すぐ焼きマロ入れるタイプだし、同カプ内を攻撃するなんてレアモンスターを私は害マ女しか知らないから、またあいつかよって思った。

害マ女に関わって同カプから退いた描き手が何人かいるのだけど、この字書きとは表では仲良い振りをし続けてきているから、これから他界隈を巻き込んだ大炎上にならないかキドキしている。



あー同人女ってめんどくさ

2022-05-15

anond:20220515153231

増田読んだ外の人から「界隈怖すぎ」「これだから同人女は」みたいに言われて火元に物申す奴が出てくるのは当たり前じゃないの

自分なら皆お前を嫌ってるみたいな一方的悪口に誰も反論してくれないほうが嫌だけど、なにか他にも不都合あるかな

ただでさえ今回の件は攻撃を周りが放置したり追従したりして問題が大きくなったんだから敏感にもなるよ

イジメ放置する同人女怖すぎ」よりは

イジメ絶許粘着同人女怖すぎ」の方がマシだわありがとう

2022-05-14

トレパクが同人女がどうたら

ただ単にメンヘラ基地外なだけだからそこに意味などないぞ

ついでに言えば売れていても売れていなくても商業作家にもいるから考えるだけ無駄

もっと言えばソシャゲなどのオーダーと同じで絵柄を寄せるよう編集が指示することもある

例)元祖絵師 七瀬葵氏 と 弘司氏

例) 推しアイドルファンサ下手、ロマンスとバトル ←指示した例

 

 

▼前向きに考える
  • 社会で生きづらい特性を持っていたとしても必ず輝ける場はある

 

普通に見つめる

2022-05-03

二次創作をやっている女性達が応援イラスト込で公式差し入れした話

とあるアニメシリーズの6作品目が異様に同人をやっている女性に食い付きがよかった。その作品同人をやっていたツイッターアカウントエロを垂れ流したりして頻繁に学級会が起こってたのと、途中から新規で入ってきた人が居心地悪いんじゃないかと思うくらい内輪ネタが多かった。

やがて、アニメ最終回目前になると制作会社アニメーターに労いの差し入れ企画をやり始めていた。

ちゃん制作会社許可をとって市販食べ物応援メッセージ差し入れしたようだけど、応援イラストも添付したとかしないとか。

二次創作は隠れてするものだと思っていたから、同人女が制作会社に直々に連絡して物を差し入れたりイラストを送り付けたりするのは当時相当驚いた。

中にはその作品コミケで本やグッズを売っている人までいたから、そういう人達イラストを描いて差し入れしたのだろうか。

制作会社アニメーターが喜んだかどうかは分からないけど、同人女やオタク公式接触するのは見ていてヒヤヒヤする。

あと、差し入れした人達のどれくらいが公式から出ているグッズを買っていたのかも気になった。販促アニメなはずだから、メインのグッズを買って応援すればよかったんじゃなかいかとも。

この作品声優にも何か送った人がいたとかいないとかの話もあったけど、それは覚えてなかった。

3年くらい前に終わった作品だけど、唐突に思い出すくらいには強烈な話だ。

2022-05-01

同人女の激重感情

いまだに引きずっているというか、しこりになってて消えていかいから書かせてくれ。

私を含め、登場人物はすべて女性

当時同人活動をしていて、何人か気の合う人と知り合いになれた。

その中でも、イベントに参加する時に部屋に泊まらせてもらったり、けっこう仲良くなった人(Aとする)がいた。

ある日、Aから私に連絡が来た。

Aが仲間内のBさんを未遂ではあれど、襲いそうになってしまったという内容。(今から考えたら私の気を引きたいAの嘘だったかもしれない)

それ以降、私はそのグループとは一切連絡を取らなくなり、ジャンルからフェードアウト作品も発表しなくなった。

でもカプ自体は好きだったから、その後もツイッターをカプ名で検索したりしていた。

すると同ジャンル活動していたCさん(有名字書き)に対し、激重感情を爆発させているアカウント発見

イベント会場で私も挨拶されたことあるから、そのアカウント中の人については知っていた。

どうやら彼女はCさんのストーカー化してしまったらしい。

Cさんが大好きだけどネトストがうざくて拒否されて、失恋して未練タラタラって感じのツイートしてた。

大抵の人がR18表現をしてるせいで、作者への好意が性欲とまじりあった結果、疑似恋愛感情を発生させてしまうんだろうか。

男性向けエロ同人界隈は、そんなイメージないけど。

なにより恐ろしいのは、ここに出てくる人たち、全員もういい歳した大人

同人女感情っていう漫画ツイッターではやってたけど、現実もっと病んでるし痛いしグロいよね。

私はその時が初めての同人活動だったんだけど、もう二次創作は怖くてできない。

2022-04-21

自作品二次創作)が好き過ぎる

どこにでもいるそこら辺の同人女

世間的に見れば特に秀でたところはない。

でも、自分天才だ!ってかいてる時は思っちゃう

自分二次創作を見返すたびに面白え~って思っちゃう

そりゃそうだ、面白いと思ってかいたんだから

一番最初に作った作品は正直拙い部分もある。

けどやっぱ萌えるサイコ~!

めちゃくちゃアホだと思われるかもしれないが、もっと自分作品を読みたい!!

2022-03-07

前に買って楽しみにしてたエロゲ途中まで進めた。

BL的要素が今特に苦手で過敏気味な自分が悪いけど、男と男の娘エロと男娼(女装あり)とふたなりあったので手を止めた。前作にも男の娘はいたけど、主人公とのエロ(本筋じゃない上に回避可能)でエロシーンまで男の娘とはわからなかった。今回のはスキップ可能回避不可の本筋で男×男の娘の激しいやつで主人公関わらないやつだった。

前作の時点で女が携わってる男性向けエロゲなのは予想ついてたけど、女主人公ものエロゲで男と男の娘エロシーンいる?となったので、これ書いて整理つけることにした。

男娼やふたなり主人公とのだったり女体ベースなのでまあセーフだけど、途中までやって男同士である必要あったのか謎。ストアの説明にも男の娘についてのがないし。

同人女主人公ものエロゲは異種とのやNTRはあっても人間との純愛が薄いのが多かったか純愛好きにおすすめとあったこれ買ったけど、女主人公エロくてかわいい分気になるのがあって残念だった。

次回作は女主人公エロさかわいさ全面に押し出したのになって欲しい。

あとプレイエロ方面ステータスを常時確認できるのもあると性癖的に助かる。

2022-03-03

同人女微妙な心情

私情のみ

自分としては描く(書く)オタク=見るオタク格差は無いと思ってるんだけど、

見るオタクから同じファン同士同じ立場だよねみたいなことを言われるとイラっと来る気がする

やっぱり下に見てるんだろうか、だろうな、反省

2022-02-07

同人女著作権にやたらとうるさい理由がわからない

奥さんの事なんだが2次創作が好きで自分で書いたり同人誌を買ったりしている。

詳しい内容までは知らないけど大体はBL本だろう。


それは個人趣味だし別に良いんだけど、やたらと著作権(?)にうるさいのが理解できない。

例えばTwitterアイコンアニメキャラクターにしていたりソシャゲの画面をスクショしたりと、「厳密にはダメなんだろうけどまぁ個人的にはまぁ良いんじゃない?」と思うような人に対してよく文句を言っている。

こっちからしてみてみれば勝手キャラクター使って18禁本書いて売上金を得てる(大半は赤字らしいけど)の方が悪なんじゃ?と思う。

一度それとなく聞いて見たが「グレーだからこそしっかりしないと」みたいなよくわからない理論で追い返された。

n=1だし男女差はないかもしれないけd同人誌の界隈ってこういうの多くない?

気のせい?

同人女著作権にやたらとうるさい理由がわからない

奥さんの事なんだが2次創作が好きで自分で書いたり同人誌を買ったりしている。

詳しい内容までは知らないけど大体はBL本だろう。


それは個人趣味だし別に良いんだけど、やたらと著作権(?)にうるさいのが理解できない。

例えばTwitterアイコンアニメキャラクターにしていたりソシャゲの画面をスクショしたりと、「厳密にはダメなんだろうけどまぁ個人的にはまぁ良いんじゃない?」と思うような人に対してよく文句を言っている。

こっちからしてみてみれば勝手キャラクター使って18禁本書いて売上金を得てる(大半は赤字らしいけど)の方が悪なんじゃ?と思う。

一度それとなく聞いて見たが「グレーだからこそしっかりしないと」みたいなよくわからない理論で追い返された。

n=1だし男女差はないかもしれないけd同人誌の界隈ってこういうの多くない?

気のせい?

2022-01-02

anond:20220102211251

腐女子だとか同人女だとか見ると、日本人女性が性欲薄いとはとても思えない

リアルの男には向かわないけど、常にエロいこと考えてんじゃんあいつら

2021-12-26

同人女漫画でも見てられない

まず同人女って呼び方気持ち悪いんだけど、それは置いておいて。

また同人活動してる女の漫画が回ってきたから読んだんだけど、なんでこんなに痛く見えるんだろう……

私たち趣味キラキラしてます!感が痛すぎるのかもしれない。

女の創作者の漫画って結局「趣味に打ち込んでる私」を見て欲しいでしかなくて、群れるための手段しか描かれてなくて、創作活動でなくても人と交流できるなら何でもいいんだろうなって感じ。

そのわりに私たち生産者って顔をしてるから直視し難い痛さを感じるんだな……

2021-12-24

自カプで実録を描くな

同人女、自カプで実録を描くな

己の恋人との話を自カプで描くな

お前の二次創作、全部自己投影なのかと思って吐き気がするぜ

そんなお前の二次創作評価する界隈へ不信が募る

お前への嫌悪感と界隈への不信感で筆を折った俺が1番弱い、し身勝手私怨

わかってる

今、お前に焼きマシュマロを投げ込みたいのを理性で耐えてる

同人女、自カプで実録を描くな

2021-11-27

同人女一神教をやめたい

最近新しいジャンルにはまった。旬ジャンル人口も多くって、活気に満ち溢れている良いジャンルだ。

そこで神による素晴らしい二次創作を見つけて一気にのめりこみ同人活動を始めた。

その結果まあまあフォロワーも増えたし、小説評価してもらえることが増えた。それはすごく嬉しいのだ。

けど、肝心のハマったきっかであるから評価はもらえないままだった。

それがなにより気になってしまって素直に同人活動を楽しめていない。

一度でいいから神からいいねが欲しいし、ブクマをされてみたいのだ。

ブクマの数やいいねの数がいくら積み重なったって、あの人に見てもらわなくっちゃ意味がないのだ。

それにはきっと私の努力が足りないのだろう。もしくは私の何かが神にとって評価に値しないのだろう。

そもそも数百人から評価を無碍にして、一人からのもらえない評価に執心し続けるのは明らかに健全じゃないし良くないと思う。

一神教をやめた方がいいとは分かっている。それでも焦がれてたまらないのはどうしてだろう。

どうして神は私の小説評価してくれないのかと悲しくなったこともあるし、神に評価されている人がうらやましくなったりもした。

それでも誰かにあたるのは良くないことだから、とりあえず筆を取るしかないのだろう。

筆が折れるのと、神のことをすっぱり諦めるの、どちらが早いだろうか。

2021-11-26

同人女やめろ!

しょ〜もない現パロでウケてる奴が憎い。

イチャラブ同棲現パロ、そのキャラでやる必要あるか???

原作の二人ってそんな関係???

とブチ切れているけれど、じゃあお前が描いているのは原作と少しも違わないのかというとそんなことはなく、「自分だけは原作理解している」みたいな態度を取っているが二次創作という枠組みで見たら一緒。人の褌で相撲を取って楽しいか?

結局いちゃいちゃいちゃいちゃしてる平和な現パロがウケるんですね〜〜〜〜大衆はそれを求めているんだね。

しか迎合する気はなく、というか甘い二次創作でいいなら世に溢れているから私が描く必要なく、描く必要なくっていうか二次創作なんか「必要であるわけないんだけど、変な使命感だけ背負ってしまっている。

100%自分の納得のためには描けなくて、やっぱりウケたいとか思っているから苦しいね

2021-11-15

anond:20211114003326

原作者が嫌いなのでジャンル移動します!チラッチラッ

という同人女の砂かけにしか見えなかった

2021-11-09

文字書きには分かって貰えるかもしれないある同人女感情

同人女感情』の世界みたいなことを書くが、小説を書いてる人にとって「文章が上手いですね」とか「説明的だったのでわかりやすかったです」という感想は、褒め言葉なのか最低限のことがクリア出来ているだけなのか、自分でもわからなくなることが多々ある、というか今がそう。

 小説面白いとか、特に二次なら(実は曖昧でよくわからない概念だけど)萌えるとか、そういうのものを目指して書いているわけで、それって実は文章の上手さと全く関係がない。さらにわかやすいことは良いことだ…というのもただの幻想で、実際は読みにくい、わかりにくい、そして途方もなく面白い小説出会うたびに小説ってすばらしい…と打ちのめされて、振り返って自分の実力のなさに愕然としたりする。

 上手い文章が書きたいわけでもわかりやす文章が書きたいわけでもなくて、推しカプへの愛とか、物語として面白いものが書きたいから書いてるのに、「文章が上手い」という感想に果して「面白かった」が入っているかが分からない。

 これ、他の人はどう整理して受け取っているんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん