「ニュートラル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニュートラルとは

2022-09-26

嫌いな人に気を遣って好きな人悪態をつく自分が嫌いだ

テレワーク中、少人数のミーティング上司Aに小言を散々言われた挙げ句、「なんでそんなことも分からないの」と言われた。

朝会でも度々あったことだけど、今回は辛くて涙がボロボロ溢れてしまった。嗚咽もしそうになったので急いでミュートにする。

その後数分経って、その上司Aが「そういえば増田さん、最近XXってXXだよね」と世間話を振ってきた。

私の思う「普通の神経」ではどういう情緒??????と思ってまた辛い気持ちになったけど、面倒くさいだと思われたくなくて「え〜そうなんですか!知らなかったですー」とかニュートラルなノリで返してしまった。

ミーティングが終わると、もう全部嫌になって過呼吸になるほど泣いた。

そしたら、夫(優しくて人間ができている)が背中を擦りに来てくれた。

のに、パニックになってすごい剣幕で「うるさい!」と言ってしまった。

しばらくして我に返って「ごめんなさい」と謝ったけど、嫌いな人に気を遣って好きな人悪態をつくの、完全にアダルトチルドレンです本当にありがとうございました

夫に本当に申し訳なくて、自己嫌悪で辛い

仕事やめたい、というか上司Aから離れたい、が、プロジェクトの境目がまだ先なのですぐには変われなさそうでしんどい

親が病気で度々帰省しないといけないけど、そのへん理解してテレワーク柔軟にやらせてくれるのがうちの部署ぐらいしかない(と思われる)から異動もし辛い。

子どももほしいけど、転職したら育休取れないし

はあ

2022-09-25

メディアが報じないZ世代の特徴 その2

anond:20220924123746 の続き。

前回は嗜好面の特徴を書いたが、ポリティカル的な特徴も書いておこう。なおサンプルは二けた以上とだけ言っておく。

非難批判するシーンに対して嫌悪感を覚える傾向が強い

Z世代は何かをやろうとしている人を上に見る傾向がある。綺麗事机上の空論は好まず、とにかくアクションファクトを求める。逆にやろうとしている人に対して強く非難する人を嫌う。Z世代左派野党を嫌う理由本質はここにある。「口しかさない人」を嫌うのだ。大人になる前からハラスメント教育をあちこちで受けていて、「面前で人を批判する」ことは内容にかかわらず悪であると刷り込まれているのも大きい。

カルトに対する拒絶感がない

これはよく言われる特徴であるオウム事件などをリアルタイムで見ていないのもあるが、意外とZ世代の周辺にカルト2世同級生が居たりする。彼らは無理に勧誘して来ずに普通に過ごしているので拒否感を覚える機会がないのである

カルト批判に対して批判である

上記2点の特徴が合わさったものである。従前からカルト系(統一教会ではない)が強い学校部活動ジャンルがあるが、Z世代の同部活動経験者の大半はその学校や団体、および所属メンバーを崇拝している。「カルト宗教広告塔であるから何?素晴らしい成果を見せれば問題ないじゃないか」という考えなのだ

増田もそのジャンル出身の人だが、ここ数年、沢山のZ世代の人から「某カルト批判する人達がうざい。直接被害食らっているのならまだしも、そうでない人がうるさく言うな」という類のフレーズを聞いている。直接被害を受けていないのなら、という但し書きがZ世代の考え方の特徴を表しているともいえる。

もちろん統一教会に対しても批判的ではない。それどころか「教団の人がマスコミ氷河期世代以上のおっさん達に叩かれて可哀想」と言っている人がそれなりにいる。

仮に統一教会がこの部活動ジャンルに手を出して来たら、一気に統一教会崇拝が起きる可能性すらあるのだ。既にニュートラルではなく同情的なポジションに居るし、ちょっとお金かけて全国レベル団体を作れば・・・

仕事に対して高望みしない結果、女性専業主婦志向が他の年代より高い

前者はメディアでも報じられている傾向であるが、その結果後者の考え方が増えている。30代と比べたら3割くらい多いだろうか。キャリア志向が弱いので、キャリアを捨てて専業主婦になる事に対する拒絶感が無いのだ。しかも「お金持ち捕まえて専業主婦ライフ満喫♪」というお花畑志向ではなく、「つつましく暮らし子供育てよう」くらいの現実的志向である統一教会日本会議が望む家族観が既にZ世代の中に浸透しているのである。ちなみに近年、20代中盤の出生率が僅かながら回復傾向にあるが、この結果だろう。

まとめ

次の世代に期待しよう。

2022-09-15

anond:20220915191748

TWSなら$84のTinHiFi Tin Buds 3っていうの買ってみ。とにかく音質がいい。造りが有線のそれ。

ニュートラル傾向だけど全帯域質感良くてオーディオマニアなら唸るはず、構成的にはベリリウムコートの6mmDD。

ノイキャンとかないけどイヤモニ型の形状なので遮音性は高い。蓋回転させるメタルケースはカッコいいけど使い勝手微妙

代替候補としては¥11,899のEDIFIER NeoBuds Pro。こっちはノイキャン価格帯ではずば抜けて良く専用アプリの出来も良い。音質も10mmDD+BA(knowles製)で申し分なし。

有線イヤホンなら¥10,699のTRI x HBB KAIを推す。空間表現というか響きが良くて造りも良い。9.8mmDLC振動板。海外著名レビュワーHBB氏がチューニング監修。

もし$160出せるならLETSHUOER Z12というのも良い。平面駆動ドライバ搭載で、S12という人気の元モデルからZeos氏コラボによってサブベース強化されたバージョン

2022-09-12

anond:20220912135912

船ってハンドルニュートラルとかないし、真ん中で走らせてもまっすぐ進まないんだぜ。その点、車って偉いよな。

船長気持ちがわかったか?これからはお魚さんたちを感謝して食べろよ。

2022-08-31

女性に対する性欲がなくなったかもしれない

最近、俺、「自分が女かも?」って思うようになってきた。

LGBT的な感じなのかもしれない。

そしたら、女を異性じゃなくて同性として見るようになってきてさ。

女性欲情する気持ちがなくなってきたんだよ。

胸が大きい人見ても、「ああ、大きいんだな」みたいにしか思わない。

からしかしたら、俺が今まで女に欲情してたのは、「俺は男だ」と思ってたからなのかもしれない。

でもさ、だからと言って、俺は男に欲情はしないんだよ。

なんか気持ちニュートラルになる感じ。

でもこれじゃつまらいから、基本は男として過ごすことにする。

選べるものなのかは分からないけど。

2022-08-30

「君はハーフエルフ魔法戦士選択したんだね。」

「オッケー。それじゃあ能力値にそれぞれ修正を加えてくれ。あと最後にアライメント決める必要がある。どれにする?」

 

1.ローフルおっぱい

2.ニュートラルおっぱい

3.カオティックおっぱい

私は恋人レイプされたんか?

まず、これから始まる文章を読んで「恋人がいるならそれで十分だろ」「人生理解のある交際者さんで回ってて楽しそうっすね」みたいな気持ちを呼び起こす彼女無しオタクの皆さんはこのブラウザを閉じて入眠してください。私は以前、あなたたちでした。

文章を始めます

【前章】

実家がかなり細いためちゃんと旅をしたことが無いのと、収鋲が好きなのと、そして大人になる前にたくさんの地域理解して教養を積むために、大学休み、小銭を稼ぎ、日本の色々な地域にちいさな旅に出る暮らしをしている

んだけど、如何せん小銭といえども大金なので、仕事場風営法の世話になるような所ばかりだ

私には非常に優しい恋人がいて、1つの店舗については打ち明けた(Twitterアカウントを覗かれてバレてしまった)が、他の屋号はまだ伏せたままでいた

この前、恋人にバレたTwitterから出勤日を探られ、「働いている日なのにアカウントが動いてない」=「他と掛け持ちしている」と予想され、まあその通りなのですが、落ち込まれしまった

具体的には、晩と朝でセックスを2回しようとするも、2回とも勃たなくなって終わるなど

恋人はこのとき彼女なのに知らない人のように感じる」と言ってきた

他にも

 ・自分が抱いてる恋人風俗嬢しか見えなくなった

 ・数時間前にキスしてた人とキスするの、どう考えたらよいのだ

と思っていたようで、それで萎えしまったらしい

当然かなり深刻な雰囲気になった、というか揉めた

・「大丈夫?」と聞いてきた恋人に向かって「これで他人呼ばわりすんねやったらサークルに勤しむうちも趣味やるうちも全部別人やろが、何都合ええこと言うとん」と冷たく当たってしまった

恋人が怒って家(私の家ではなく彼の家だ)を出ていったので、鍵を閉めて踊った

などした

【本編】

その後もなんやかんやあり私が泣きながら布団の上に寝転がっていると、突然恋人が陰茎を屹立させながら迫ってきて、「え?なんなんこいつ…」みたいな気持ちになった 減るものでもないし嫌なものでもないが(ちゃんセックスが上手だし)、とにかく「何?こわ…w」の感情

全く性的シチュエーションでも気分でもないので「あとでがいい」と訴えるも[今、ここで]でないと嫌そうな素振り、「イヤなの?」と聞かれたため「嫌やないけどあんま濡れへんで」と答えたら特に前戯らしい前戯もなく挿入され、しばらくして発射された

いやいやいやカップル喧嘩ルーティーンって①揉める→②仲直り→③セックスやろ、②と③を逆にする奴がどこにおん ①→③→②の人、チャート進められてないのに進んでると思って次の行動を始めるRTA走者や メガトンコイン持ったまま橋渡るbiim兄貴と一緒やねん

性交が終わってからしばらくして仲直り自体はできたものの、[自分の体が他人精神の立て直しに使われ、その上金銭が発生しない]というこの状況に対してようやく腹が立ってきて、それを中々言語化できず涙をこぼし続けた

どうしてあんなことしたの?と恋人に聞いたところ、回答は「儀式のようなもの。あれが終わったとき、やっとあなた恋人として見られる自分が戻ってきたように感じた。もしあそこで前述したような“疑念”に囚われていたら、一生抜け出せなかったと思う」とのこと

ふ〜ん儀式っすね〜 人の体つこてな これがなかったら恋人との関係が続かなかったんすね わしが耐えたらええ話やんな わかりました

【後章】

されて嫌なこととされて良しとすることとの間に、かなり広い“されてニュートラルなこと(あなたはそれで救われるでしょうけどね)”のゲージがあるのが嫌すぎる そういう行動は受けてから急に嫌になってしまうからな〜

あとやっぱり日頃優しくて何でも受け止めてくれて汚れ作業にも理解のある彼くんなだけに「こんな人間でも自分の膣使ってオナニーするんだな」という裏切られ/絶望感があって全く眠れていない あなた地獄から救われたかもしれないが、私は修羅に落とされたようなものです

レイプされたんか?という質問 これは私が同意をしてしまったが為に確実にいいえなんだけれども、感情的には間違い無くそ気持ちになってしまった

喧嘩の後恋人ものすごく私を慰めてくれて、「いつも仕事頑張っていてえらいね」「一緒にいろんなこと乗り越えようね」「大好き」という言葉もたくさんかけてくれた 一緒に焼肉ライクを食べた 肉の味がしてよかった 本当に“そのこと”だけが許せていない

私はあさって、新千歳行きのエコノミー席で、どうやって自分を騙したらよいのだろう?

レイプ(いいえ)された後に食べる山岡家ってやっぱり臭いだけなのかな?

初めて見る小樽運河もドブに見えるのかな?

だったら困るな〜(笑)

私なんのために旅してるんだろう

2022-08-23

N君は夜行バスに乗って

anond:20220822215327

夜行バスの思い出を気紛れに綴っていたら、連想ゲームのようにN君のことを思い出した。これも何かの機会だと思い、ここで書き残すことにした。予め断っておくと、ほとんど夜行バス要素は無いし、N君という呼び名も、星新一式のニュートラル呼称であり、実名イニシャルではない。

N君は、高校同級生で同じクラスだったが、特に俺と親しかったわけではない。俺の記憶の中のN君は、優等生でも不良でもなく、運動部所属でも文化部所属でもない、あまり目立たない帰宅部の生徒だった。

ここでド田舎高校あるある話を解説しておくが、当時の暗黙の了解として、生徒は部活動所属すること、しかも、運動部が最も望ましいとされていた。文化部は、運動部より一段低く見られ、帰宅部となると、教師保護者から胡散臭く見られるという始末だった。俺はといえば、オタクのくせに無理をして運動部所属し、体育会系集団と校内オタク集団の間を、コウモリのようにフラフラしていた。

そんな風にド田舎同調圧力に屈していた俺から見ると、校内のどのようなコミュニティにも属していないように見えるN君は、孤高というか不思議存在だった。

N君は、俺を含めた同級生との休み時間放課後の会話に、自ら積極的に加わったりすることは無かったものの、会話をする機会が有れば、分け隔てなくフランクに接して明るく話す程度には社交的だった。俺も他の同級生も、N君を特別に好きだったかどうかはともかく、特別に嫌ったりはしていなかった。帰宅部にも関わらず、運動部所属する生徒たちから見下されたりするということがN君はなかった。優等生でもなかったとは書いたが、話し方や物腰を思い浮かべるとN君の頭が悪いとも決して思えず、むしろ頭は良さそうに俺には見えた。

特にしかったわけでもない俺の、N君に関する記憶や印象は、おおむね以上のようなものだった。

在校中の特筆すべき思い出を残すことも無く、高校卒業して実家を出た俺は、田舎の度合いが出身地と五十歩百歩ぐらいの、他県にある大学へと進学した。

大学夏休み実家帰省してゴロゴロして怠惰に過ごしていた俺に、親は「在校中にお世話になった顧問先生に、挨拶ぐらいしに行け」と言った。仕方なく俺は、運動部OBとして母校に顔を出し、OBらしく後輩たちにアイスクリーム差し入れを振る舞ったりした。母校での野暮用を済ませ、帰宅するために母校から最寄りの駅へと向かった俺は、その途中で、偶然にもN君に再会した。市外から汽車(ディーゼル列車田舎ではこう呼ぶ)で片道一時間強かけて通学していた俺と異なり、N君の家は母校と同じ市内だった。

特にしかったわけでもないが「久しぶり」ということで、俺たちは喫茶店アイスコーヒーでも飲もうということになった。高校時代校則入店禁止されていた喫茶店に、今では堂々と入店できるということに、俺は開放感を覚えたが、その時のN君はどうだったのだろうか。

「今どうしてる?」という話になり、大学生としての暮らしについて、俺は適当に話した。昔も今もコミュニケーション能力に乏しい俺は、大学生になっても彼女もいなかったどころか、友人もろくにいなかった。だから、決して薔薇色の生活というわけでもなかったし、そんなに明るい話のネタも持ってはいなかった。しかし、そんな俺のつまらない話でも、N君は「良いなあ」と相槌を打ちながら聞いていた。ひとしきり俺のことは話したので、今度は俺が、N君のことについて訊いてみることにした。しかし、聞けば、大学専門学校などに進学するでもなし、働くでもなし、N君は何もしていないと言った。

少し言い淀んだ後、N君は俺に「悩んでいることがある」と切り出した。今でも、この時の話題をN君が特に親しくもなかった俺に切り出した、本当の理由はよく分からない。喫茶店自由に入れるようになった開放感からだったのだろうか。あるいは、田舎を捨てて他県の大学へと進学した俺のことを、進歩的偏見が少ない人間だとN君は見たのだろうか。単に、親しくもなかった赤の他人からこそ、却って話せたというだけかもしれない。

N君の悩みというのは、彼の恋の対象が、女性ではなく男性であるというものだった。

N君の話を聞いて、俺は驚いた。

N君が同性愛者であったことに驚いたのではない。俺が驚いたのは、N君が彼自身以外に「男性恋愛感情を抱く男性」の存在を知らなかったかであるストレートの俺ですら存在を知っていた、雑誌さぶ』や『薔薇族』などの存在も知らなかったと言われたが、その時の俺は、俄にはN君の言葉を信じ難いと思った。

しかし、後になって思い返した俺は、それほど有り得ない話でもないのではないかと思うようになった。同性愛であることを子供からカミングアウトされた親の中には、同性愛治療可能な病と考えて、何とか"治そう"と試みる人間が少なくないという。だから、もしかしたらN君の親も、そんなふうに"治そう"とか"悪化を防ごう"とかするために、N君が彼以外の同性愛者や性的マイノリティに関する情報へとアクセスする機会を、奪っていたのではないだろうか。スマホインターネットも無かった時代のド田舎で、子供経済的支配している親の立場ならば、情報遮断もある程度は可能だったと思う。N君がどうだったかは覚えていないが、俺の同級生の中には、テレビお笑い番組を観ることを、親から禁じられている人間が何人もいた。お笑い番組などでは笑いのタネ同性愛者が持ち出されることは珍しくなかったが、そういった俗悪番組などを観ることを禁じられていたとしたら、自分以外の同性愛者の存在を知らなかったということも有り得るかもしれない。

「えっ、そんな雑誌があるの?!」

「そうだよ、男の人を恋愛として好きになる男の人は、なにも世の中でN君だけじゃないよ」

逆にN君の方こそ、俺の言うことが信じられない、自分の他に男性恋愛感情を抱く男性存在するなんて信じられない、という表情だった。

別に俺は、高邁な思想の持ち主などではなかったし、世の中の差別を無くすために戦う人間でもなかった。過去形表現したが、現在形で表現しても俺は「そのような人間ではない」。しかし、そんな俺でも、N君が理不尽に苦しんだり悩んだりする必要は何も無いとは思った。とはいえ、若くて馬鹿大学生だった俺に、まともなアドバイスや励ましをN君に与えることが出来るはずも無かった。『さぶ』とか『薔薇族』の存在の他に、何か俺がN君に教えられることが有るかと、無い知恵を絞って出てきたのは、俺が夜行バス東京に行った時に、新宿駅の雑踏で見た、今風の言葉で言えばオネエと言われる人たちの集団のことだった。俺は馬鹿である

新宿二丁目には、そういう人たちが集まるお店が、沢山有るんだよ。俺、東京に行った時に新宿駅で、そういう人たちの集団を見たよ」

実際に新宿二丁目に行ったことも無いくせに半可通の知識から発した、今から思えば我ながら馬鹿発言だ。それでも、その時の俺は、馬鹿なりに「N君は『独りぼっち』ではない」と言って励ましたかったのだ。とはいえ、当時のN君との会話の中で、俺は「オカマ」や「オカマバー」という言葉を頻繁に使ったと記憶している。励ましたいと思いながら差別表現を使っていたのだから、今でも俺は恥ずかしくなる。その上、明るくひょうきんなオネエたちと、同性愛者とを安直イコールで結びつけるという思考は、粗雑で乱暴ものだったと言うほかない。

兎に角そういった話を聞いたN君は『さぶ』や『薔薇族』の存在以上に、俺が新宿駅で見たという人たちの存在実在に驚いたようだった。その人たちの様子を訊かれたので、俺は、思い出せる範囲で、彼女たちの服装とかメイクとか、かしまし面白おかしい会話の様子とか、堂々とした態度とかをN君に話した。特に彼女たちが明るく堂々とした様子だったところ、自由に見えたところに、N君は深い感銘を受けたように俺の目には見えた。

そろそろ俺の帰宅するのに乗る汽車の発車時刻が近いという理由で、喫茶店でのお喋りを切り上げると、別れ際にN君は俺に「ありがとう、色々と教えてくれて」と言った。大袈裟なぐらいに何度も、N君は「ありがとう」と言った。駅へと向かう俺を、N君は喫茶店の前で見送ってくれていた。

その後、N君と会ったり連絡を取ったりというドラマチックな出来事特に無い。だから、その後のN君がどうしたのか、どうなったのか、故郷に残ったのか、それとも出て行ったのか、俺は何も知らない。

俺の勝手空想の中では、その後のN君は、故郷を出て、何処かの都市部リベラル場所で、仲間と出会うことが出来て、孤独ではなくなったという筋書きになっている。その俺の空想の中で、故郷を出て都市へと向かうN君は、夜行バスに乗っている。俺がN君のことを、勝手に俺自身と重ねているからだ。

たか夜行バスに乗って、何回か東京その他の場所に出掛けたからといって、田舎っぺで馬鹿な俺が、顕著な人間的成長を遂げたりするはずもない。また、故郷を出て東京その他の場所に移り住んだからといって、必ずしも薔薇色の人生が待ち受けているとは限らないことも、今では俺も理解している。

それでも。

それでも、夜行バスの旅は、若くて井の中の蛙の俺に、新鮮な風景を見せ、田舎では触れることのできなかった、新鮮な空気文化的産物に触れる機会を与えてくれた。たか新宿駅でオネエの人たちを見ただけにすぎないという体験ですらも、若くて田舎者だった俺にとっては、貴重な体験機会の一つだった。俺にとって夜行バスは、そういう思い出と結びついている。

から俺は、その後のN君が、彼にとっての夜行バスを拾うことが出来ていれば良いなと、今でも思わずはいられないのだ。

2022-08-22

イギリスではアメリカよりフェミニストを名乗るハードルが低いのか?

イギリス芸能人、わりと普通に自分フェミニストですって言うんだよな。有名どころでは、エマ・ワトソンベネディクト・カンバーバッチなど

一方でアメリカ有名人は、フェミニズム的な言動キャンペーンガンガンに行いこそすれ、あえて自分フェミニストですとは言いにくい雰囲気がある。過去にそう言ってても微妙に訂正してニュートラルに戻した例すらある(テイラー・スウィフトなど)。日本アメリカ式。

2022-08-21

anond:20220821234816

何か「インターネットカスオタクが女を侮蔑する時に女の性器言及した酷い表現を使ってること」に抗議したいんだけど、使われてる表現をそのまま使うとあまりにも酷いので「性器呼び」みたいなニュートラル(?)な表現に言い換えてるんだよね。その品の良さが何となく女の人らしく感じて好きになってしまう。

2022-08-18

anond:20220818125630

まず、「カルト」という言葉は「反社宗教団体」を意味します。良い暴力団存在しないのと同じように、良いカルト存在せず、カルト排除する際に理由不要です。

もちろん暴対法による元構成員社会復帰困難性のような、運用面の問題に対する批判はありえますしかし、「暴力団排除するのは不当」という議論は成立しません。

反社会性を前提としない場合カルトではなく「新興宗教」と呼びます。これも「うさん臭い連中」といったニュアンスで使われがちの言葉ですが、字義的には批難を含まない、ニュートラル呼称です。

では新興宗教帰依していることを理由採用拒否することは可能か? あるいは、従業員信仰する宗教調査することは許されるか?

これは一律に回答できるようなものではなく、究極的には裁判最高裁まで戦うようなお題になりますが、

雇用契約自由原則に従って採用拒否することは理由の如何を問わず可能、と主張することもできるし、

実務能力ではなく宗教団体への所属理由採用拒否するのは不当かつ違法、と主張することもできそうです。

現実的には、不採用あるいは解雇の際に理由の開示が不要であるから、信教を理由とした採用拒否解雇とそれ以外を弁別することが困難なので、それを防止することもまた困難であるとは思います

では雇用契約ではなく、カルト所属する代議士罷免できるか? というと、これは無理です。政教分離というのはそういうことではありません。これについては安倍晋三氏が答弁を出していますので引用します。

現在自民党連立政権を組み、政府と一体となっている公明党と、その支持母体である創価学会との関係は、政教分離原則に照らして適切なものであるか。公明党創価学会は「政教一致」の関係にあるか。

 (我が国における政教分離原則に係る内閣官房参与発言に関する質問主意書 2014年6月16日 新党大地 鈴木貴子

(略)一般論として申し上げれば、憲法の定める政教分離原則は、(略)宗教団体等が政治的活動をすることをも排除している趣旨ではなく、また、憲法第二十条第一項後段の規定は、宗教団体が国又は地方公共団体から統治能力の一部を授けられてこれを行使することを禁止している趣旨であって、特定宗教団体支援する政党所属する者が公職就任して国政を担当するに至ったとしても、当該宗教団体と国政を担当することとなった者とは法律的に別個の存在であり、宗教団体が「政治上権力」を行使していることにはならないから、同項後段違反問題は生じないと解しているところである

 (衆議院議員鈴木貴子君提出我が国における政教分離原則に係る内閣官房参与発言に関する質問に対する答弁書 2014年6月24日 内閣総理大臣安倍晋三

要は代議士統一教会の指示に従って動いていたとしても、それは統一教会統一教会として権力行使しているわけではないので、政教一致にはあたらない、ということです。カルト代議士排除するには、贈収賄などの犯罪行為として立件するか、あるいは自民党自身統一教会との決別を決意し関係者を排除(除名)する必要があります後者場合、党から除名されても議員資格は失わないので、統一教会新党ができることになりますね。

『三体』をだらだら読んでⅡの上を読み始めたくらいだが、なんか作中の中国という国が美化されてる気がしないでもないな

中国がこんなに博愛主義的に人類を守ろうとせんやろという偏見

中国自国民だけを宇宙に逃がす逃亡主義になるやろという偏見

まあ政府中国共産党のスタンス科学者たちなど個人個人スタンスは違うかもしれない

ひょっとしたら自分がその二つを混同して読み違えてるかもしれんな

しか技術レベル的に逃げようがないという事情からそうなってるかもか

もっとニュートラル気持ちで続きを読んでいきたいもんだ

2022-08-16

ポリコレ配慮したサザエさん

2022-08-10

anond:20220810160809

全体として、スコットランド政府政策手続きのいたるところで、LGBTアイデンティティ配慮していることは明らかである。その基盤となっているのは、強固な監査プロセス同性カップルを含むLGBTアイデンティティの明確な政策への盛り込み、そしてジェンダーニュートラル表現であるしかし、このすべての作業ベストプラクティスに一致させるためには、まだいくつかの作業必要です。私たちは、今後1年間の優先事項として、以下の分野を挙げていますレズビアンゲイバイトランススタッフに対する不適切な行動の例を、職場の公正に関するポリシーに導入すること。出産に関する方針から母親」などの性差別用語を削除し、性差にとらわれない同等な用語に置き換えること。

https://www.gov.scot/binaries/content/documents/govscot/publications/foi-eir-release/2020/11/foi-202000083724/documents/foi-202000083724---information-released-b/foi-202000083724---information-released-b/govscot%3Adocument/FoI-202000083724%2B-%2BInformation%2Breleased%2B%2528b%2529.pdf

2022-08-06

ニュートラル宗教2世にとって、信者親というものは、親である前に単なる信者状態の人だ

ニュートラルなので一応、親の信教の自由尊重しようとする

ところが信者親のほうはそんなことは考えずに優生意識もっててマウンティングしてくる

話の分からない人、ダサイ人、認識の違う人、空気読めない人、といいたい風だ(どの優生意識でも同じだろう)

 

から信者に向いているのは、説教好き、批判嫌い、特権意識を持ちたい人間だと思う

信者は、信者以外に対する蔑視差別待遇や嘘や誤導を正当化できる地位があると勘違い

ペロシのように「善意で」波風をたて、物事を拗らせ、そういう自分の恐ろしさを強調したりする

から安倍も死んだんだろ

 

というのが、ある種の宗教2世による宗教的なもの認識

2022-08-03

ユニクロのウィメンズジャケットフリースメンズと同じ作りにしてほしい、西松屋障害のある子どものための服を作ってほしい、

カルディ通路ベビーカー車椅子なども想定して広くしてほしい、といった消費者として当たり前の要望に、キレ散らかしたり、説教したりする人たち、マジで???

って、西松屋は見てないから知らんが服のやつとカルディのやつはあまりにも自分達が不当に差別されているという態度が丸出しだったからじゃないの?

ていうか、自分達の意見に対しては『要望』というニュートラル言葉を使い、

相手の態度に対しては『キレ散らかしたり』などとイメージ操作するという

そういう姿勢が嫌われているのでは?

ユニクロのウィメンズジャケットフリースメンズと同じ作りにしてほしい」

という『要望』を書いている『だけ』なら別に何とも思われないでしょ

問題は、服の作りの違いが女性差別だと決めつけて企業社会を叩く、それこそ「キレ散らかして』としか思えないツイートばかりだった事。

あと少なくとも自分ポケットは男物には(基本的に)存在しないフレアスカートが一番便利だと思っているか

そこを無視してウィメンズけが不便だと断定するのはおかしいと思っているし。

2022-08-01

それにしてもあなたは昔から本当にやり方が下手ですね。

自作自演トラバといい、書いた後いつも消してることとい

「私は相手に勝てる自信がない」というメッセージを出してしまっているし

自分がやってることはただのチンケな嫌がらせにすぎない」ことを認めてしまっている。

そんなへっぴり腰で何を言っても無駄ですよ。

汚い言葉を使えば使うほど「弱い犬ほどよく吠える」という印象を強めるだけです。

もっと「こいつは手ごわいやつだ」と思ってもらえるように努力してほしい。

そもそも他人から賛同されない批判とか揶揄ってのは

「お前が思うんならそうなんだろうなお前の中では」「むしろこいつのほうがキモくね?」で終わりなんです。

特に匿名場合はそうです。

匿名でやる時は自分気持ちよくなることより、相手に的確にダメージを与えられるようにならないとだめですよ。

あなたは私の態度のミラーリングをしてるつもりなのかもしれないけど、

あなたのほうが明らかに態度悪いから読んだ人「お前が言うな」っていう感想で終わりですよ。

誰もあなた言葉に耳を傾けてくれない。

自分気持ちよくなることを優先してるから誰にも響かないし、私にも「ああ、いつものサラダ油さんか」としか思わせられない。

他人あなたのことを認識できない頃はまだ1:1で対等な関係を保ててたかもしれませんし「お前の自意識過剰ww」みたいな事も出来たかもしれません。

でも、あなたは欲張って私以外にも手をだしちゃったせいでもう「サラダ油」「トラバ増田」って名前認識されちゃってるんですよ。

なので私はあなたが何を主張しようとも、「いつものこの人です」って言えば周りの人からも「ああ、あの人に絡まれてるのか。気の毒にね」って同情してもらえちゃうわけ。

んで、あなたは何を言っても「ああ、いつもの厄介な人か」ってことでますます軽蔑されるわけ。

もうあなたと私は立場が対等じゃないんですよ。

私はニュートラルの0に近い立ち位置なのに対してあなたは何を言ってもあなたはただの嫌がらせしか認識されない。

デフォルトマイナスなんですよ。

よほど言葉遣いや論理に気を付けなければ、「いつものサラダ油か」と思われた時点で終わりです。

私はあなたのことは「必ずトラックバックするとき複数つなげて自作自演する」という特徴以外は全く知らないし興味もないですが、

あなたが5ちゃんねるでやろうがTwitterをやろうがまったく相手にされなくてはてな匿名という場しか得られなかったことはわかりますよ。

これからはもう内容については返信しません。

わたしあなた認識するごとに呪い言葉差し上げます

「これまでも。そして、これからも、誰もあなたを愛さない」

2022-07-29

Twitterって右翼左翼しかいないの?って話

安倍元総理事件以降、毎日のように政治宗教トレンドが盛り上がっておりますが、それを見るたびに思います

Twitterって右翼左翼しかいないの?と。

正直事件以前からベガーなんだーと右翼左翼の醜い言い争いは至るところで勃発しておりましたが、最近いよいよ目に入るのも不快と思い始めました。

Twitter自分政治観を書くのも政治観の異なる者たちが議論し合うのも結構だが、凡そ議論とも呼べない低レベル罵詈雑言揚げ足取りばかり。

一方が他方を罵るハッシュタグ流行らせれば透かさず後者ハッシュタグを作って対抗する。

Twitterらしいといえばそうかもしれないが、それが日本トレンドとして自分なり多くの人の目に飛び込んでくるのだ。実に不快まりない。

自分政治に対する関心が薄い人間からそう思うのであろうか。

だが政治に興味を持つことにより、私の忌み嫌う幼稚な右翼左翼のようになってしまうならば私はこのままニュートラルとして生きていきたい。

書いてたらどんどん口調が硬くなっちゃった

2022-07-26

id:mazmot 氏に失望した

個人的ニュートラルブコメを残していて信頼に値するはてなーだと思っていたが、下記の記事id:songe 氏にはてなスターを残していて信頼が失墜した。

緊急速報mRNA想定外の負の報告(逆にコロナへの免疫抑制)一生の記憶になる可能性有り、特に子供は一旦接種中止して検討を!|宮澤大輔医師ネットnote

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/miyazawanet0709/n/n38faeb20cbdf

id:songe 氏はコロナはただの風邪派でそういったユーザースターを投げるのは問い詰めたい事象

東京都 新型コロナ 2万2387人 前週の1.8倍 2万人超 月曜は初 | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220725/k10013735161000.html

トップブコメ感染者がただの風邪とは到底思えない。

個人差があるとは言えまだコロナ風邪と同一視するにはまだ難しい状況では?

id:mazmot 氏の反論を求む。

2022-07-25

数日に一回、10ブクマぐらい付けばいいな~って思いながら増田書く生活してだいぶ経つけど、結局、頻度と突っ込みどころが重要なんだて気づいた

自分自民維新寄りのニュートラルで、どっちの立場でも増田るんだけど、

ぐうの音も出ないほどコテンパンにした増田にはなんのリアクションもない

どちらかというと反パヨのほうが顕著

2022-07-24

彼女神秘性を取り戻してほしいようなそうでもないような

彼女には、大学サークル新歓一目惚れした

一度勧誘をうけてちょっと気になったサークル歓迎会に顔を出したら、そこに彼女がいた

ひとことも話してないし、なんならマジマジと顔を見たわけでもないんだけど、「メチャクチャ可愛い人おるやんけ!!」と強く思ったのは覚えている

なんというか、強烈に可愛かった

服装なのか顔なのか仕草なのか、なにが琴線に触れたかっていうのは思い出せないんだけど、とにかく、そのとき彼女は俺にとって爆発的な存在感があった

視界に入っただけで、そこんところにエフェクトがかかって、ほかがボヤけるような感じがした

俺は彼女とお近づきになれることを祈ってサークルに入った

1年間、いろいろあって、彼女と付き合うようになり、そのままもう6年くらい経つ

で、さすがに6年も付き合っていると、結構見え方が違ってくるわけですよ

彼女メチャクチャ可愛いと思うんだけど、その可愛さの種類が変わっている

言ってしまえば、「ミステリアス女の子から、「ペットデカい鳥」くらいの変化をしていると言って良い

アレなんすよ

彼女片想いしていた1年間は、たとえば彼女大学キャンパス内をイヤホンをつけて颯爽と歩いているのをみて、「うわーーアレ何聴いてんだろ、絶対俺の知らないメチャクチャセンスいい音楽なんだろうな〜」とか思ってたんだ

付き合ってヒアリングしてみたら、実際に彼女が聴いてたのはアニメドラマCDとかキャラソンとかだった

当時は、彼女Twitterなんかをみて、休日シャレオツな店に出かけたり散歩をしたりしてる、おしゃれ人間だと思ってたんだ

実際の彼女休みの大半を寝て過ごすロングスリーパーで、オタクで、俺よりだいぶマシだけど普通に出不精だった

ニュートラル意味で幻滅したんだよな

幻が滅されたわけですよ

その結果でてきた彼女の本性はホントにすごい好きで、ここまで気が合う人に一目惚れするとは、俺のセンスも捨てたものじゃないわね!と思うくらいなんだ

それはそれとして、あの頃の、ミステリアス神秘的で魅力的で謎多き存在としての彼女ちょっと懐かしいんすよね

でも神秘性を感じるにはもう知りすぎてるんだよな

アレって結局恋そのものプロパティだったんだろうな

あのとき彼女彼女ではなく、恋そのものだったのでしょう

何言ってんの?キショ……

こういうことを彼女に言ったら、ややキモい…って言われそう

あとで言ってみようかな

2022-07-22

ブロックチェーンOSを作るwww

twitterグーグルエンジニアが笑ってる

ブロックチェーン界隈は邪悪人間が多いためか、ブロックチェーン否定的ITエンジニアが多いのだけど、とてももったいないことだと思う

邪悪人間は嫌いになってもいいけど、ブロックチェーンのことは嫌いにならないでほしい


ちなみにブロックチェーンOSは作れます

イーサリアムを作ったヴィタリックさんは、イーサリアムのことを「ワールドコンピュータ」と呼んでいます

コンピュータというのは、記憶領域と入出力装置を兼ね備えた演算装置のことです

ブロックチェーンはこれらを持っています

記憶領域ブロックチェーンブロックの部分が担っており、演算装置マイニングマシンが担っています

入出力の出力の部分は、演算装置計算して記憶領域に格納した結果をこちから読み取り行くことで実現でき、

入力の部分は「オラクル」と言われることもあるけれど、データブロックチェーンに流しこむことで実現できます

ブロックチェーン同士をつなぐブリッジ一種の入出力と言えるでしょう

まり、これら記憶領域演算装置を持つブロックチェーンは、コンピュータなのです

比喩ではなく、定義上、コンピューターなのです

コンピュータやらせたいことはスマートコントラクトというプログラムコードに書きます

チューリング完全だそうです

そのコンピュータを操る基本ソフトであるOSは、ブロックチェーンに組み込まれているので、ブロックチェーンを作るということはOSを作るということなのです


普通コンピュータ場合フォルダの中身を見るのにエクスプローラーを使いますが、ブロックチェーンにもエクスプローラーはあります

イーサリアム場合はイーサスキャンというものが有名です

ブロックの中身を見たり、スマートコントラクトコード(ソースコードが公開されていない場合バイトコード)を見たりすることができます

このエクスプローラーブロックチェーン自体が備える機能ではないけれど、ブロックチェーンコンピュータっぽいことが分かるのではないでしょうか

ちなみに、スマートコントラクトコンピュータインストールするアプリに相当するでしょう


しかしこのコンピュータには大きな欠点があります

処理スピードものすごく遅いのです。記憶領域も貧弱です

個人的には、20年前のパソコンより遅いと思っています

それでも、コンピュータコンピュータです

まだ登場して間もないのだから、遅いのはしょうがないです

web1.0が登場したころ、そのあまりの遅さゆwwwのことを「world wide wait」と揶揄する人もいたそうです

webはその後劇的に速くなったので、ブロックチェーンも速くなるかもしれません


話が長くなりましたが、言いたいことは、ブロックチェーン詐欺ツールではなく、ただの技術です、ということです

現状、詐欺を支える技術となってしまっている部分もありますが、技術自体ニュートラルです

テストネットであればお金をかけることなトークン使ったりコントラクト書いたりできるので時間がある人は遊んでみてください

2022-07-18

好きな作品ゾンビ化したらファンはどうすればいいのでしょうか

先日、好きな作品映画が公開された。

10年経って時計の針を進めるってんだから、そりゃあ長年付き合ったファンにとっては色々思うところがある。

当日、幕が上がってもどういう顔して見ていいかからなかった。もうこれで終わりだと思うとどんな顔をしても違うように思える。

ただ、これで本当に終わりなんだろうな…というのは分かってたから、その最後まで見届ける努力はした。

終わんねぇじゃん!なんだよこれ!完全にこれで終わる流れだったろ!!!

だってさぁ、卒業じゃん!進路じゃん!!独り立ちじゃん!!!

永遠に醒めない幸せな夢、ファンがずっと変わらない想いを抱き続けることで未来永劫存在し続ける宿命を背負った作品"だった"んだよ。

でもすべてのものに変化は平等に訪れるじゃあないか時計の針を動かしたのはそっちじゃあないですか!!

だってみんなと「続編楽しみだねーー!!」って言いたかったよ!素直に祝福したかったよ!!

けどダメなんだよ!俺の中でこの作品デカくなり過ぎちゃったんだよ!!10年分のあいつらの軌跡が簡単に終わらせてくれねぇんだ!!公式様直々に幕を降ろしてもらうまで降りられなくなっちゃったんだよ!

相当覚悟したよ。

もうこれで終わってもいいって覚悟たかリアタイぶりに最終話見直したよ。5年以上かかったよ。

自身の血肉になり過ぎて作品の終わりがこの世の終わりみたいになったよ。あまりにも影響を与え過ぎた。

実際10年もここまでのめり込んで追いかけたコンテンツなんてなかったからね。

これまでご想像にお任せしますで無限可能性を広げ続けてた"未来"の話を始めたからね、それを見届けるために前日は延々ブツブツ独り言呟いてたわ。自分の中でこの作品に対して一つの決着を付けないといけないからな。

当日、幕が開くまで本当にどういう顔して見りゃいいか分からんかったもん。笑顔で送ってやりゃいいのか、それとも心に従ってワンワン泣きゃいいのか。

結局普通に見ちゃったよ。覚悟しすぎたせいでいろんなもんポロポロ落としたわ。

やってっことが変わってないんですよ。

卒業ライブ武道館でやって、その一か月後に別イベ呼んだだろ。あっこからまるで成長してない。

これで終わるって、少し寂しいけど門出を祝わないとな…て挑んだ俺の覚悟を返してくれよ。どうすりゃいいんだよこれ。この覚悟どこにぶつけりゃいい?恥ずかしいよ俺。

素直に喜んでる他のファン見ておかしいのは僕の頭(ココ)か?劇場で息絶えた。決して傷つけることは望んでないけど、どうしてもねぇ…。

とにかく来春までどういう気持ちで待ってなきゃいいか分かんねぇよ。誰か教えてくれ。

………

……



以上が一回目鑑賞後の感想。正直話の内容ってより「思ってたんと違う!!」の方に重きがあるんで強い言葉を使っちゃってる。

今回舞台挨拶関係で、インターバルを挟んで計三回見たんで以下に鑑賞後の心境の変化を記します。

①終わんねぇのかよふざけんな!俺の覚悟どうすんだ!!

②まぁ決めること決めてるしまとまってる……やっぱ尺足んねぇよなあ!30分!?Web配信でも良かったんじゃない?

③ンザイゴオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!来春楽しみ過ぎんですけど!!!!!!!!!!!

2回目はある程度冷静さを取り戻して心をニュートラルのまま見られた。

で、ちゃんと見たら三人とも結論に至るまでの経緯がちゃん説明されてたか唐突感はなかった。納得できたし、OP意味が確定した時点で目が蛇口になった。最終話見た後に第一話見たくなる作品は名作なんだよ。

ただ、正直尺足んねぇ感はあるんだよ。もっと見てたいなって。まだ色々物足りねぇなあ!!と思ってしまった。

それが3回目ではどうでしょうか。涙流しながらあいつ等の決断を見守ってた自分がいたよ。

あれで十分だよ。テーマテーマから少し寂しいEDへの入り方…だけど、この道の続きに待っているあいつらの素敵な未来に出逢ってるから寂しくなんてないんです。輝く未来を分け合ったあの日を胸に今日も生きているんです。

次に会うのが楽しみな自分に逢いに行くって決断したんだからさ、その瞬間まで笑顔でいるのがファンってもんじゃあねぇか。

結局俺は「さよなら」を言うのが怖かったんですよ。もう2度と会えなくなってしまう訳ではないはずなのに、このまま変わっていくことがどうしようもなく不安で怖かった。

大切な時間と居場所がずっと変わらずに続いていくんだって、心のどこかで当たり前のことのように思ってたんだよな。

からそれが変わるのが怖くて立ち止まろうとしちゃってた。

でもあいつらはその道を立ち止まらずに歩んでいたから、俺達は彼女たちの未来に出逢えたんだよな。

この作品が好きで本当に良かった。来春まで生きる希望が湧いた。ありがとう

2022-07-16

「男女CPのことノマカプとかNLって呼ぶの、男女以外の組み合わせを「ノーマル普通)じゃない」っていってるのと同じで、異性愛者以外を間接的に「アブノーマル(異常、変態的)」っていってるのと同じ」

……って、そこは「普通じゃなくて何が悪いんだ」と言い返すべきところなのでは?

男女の組み合わせが「普通なのは事実でしょうに。

問題は「普通じゃなければ駄目」という押し付け同調圧力にあるのであって、「普通じゃない」事も多様性として認めればそれでいいのでは?

普通」という本来ニュートラル言葉に、勝手ポジティブ意味見出し被害妄想に陥ってるんだよな。

あと、「普通じゃない」事を指して「特殊」や「特別」ではなくて敢えて「異常、変態的」というネガティブ言葉表現するのも被害妄想根性が強すぎてドン引きする…

こういう人が多いか自分は敢えて男女をノマカプとかNLとかって呼びたくなるんだよなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん