「年末」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 年末とは

2024-01-14

2023年の収支を計算した(+8.2億円)

確定申告のために2023年個人の収支を計算たからざっくりまとめておく

収入

10億2200万円

費用

2億300万円

利益

8億1900万円

資産

年始: 29億9400万円

年末: 39億800万円

負債

年始: 6億3800万円

年末: 7億3800万円

所感

今年はSP500がドル建てで20%近く、円建てで40%近く値上がりしたからその恩恵が大きかった

ただ、円建てでの利益がこれだけ出てても、円は弱くなってるし、海外物価は高くなってるし嬉しさはあまりない。これ以上円安にならないことを祈る。

費用家賃2000万円ぐらい、個人飲み会や服などの支出2000万円くらい、残りの1.6億ぐらいは全部税金。かなしい。

負債不動産投資での借り入れで+1億、もとからあった分は証券担保ローンでSP500投資信託をもとに借り入れして投資に回してた。

実際問題、性加害と性行為ラインってどうなんだ?

ダウンタウン松本に関連してだけど、多分はてなでも前々から何度か話題になってたよね?

行為同意確認アプリとか。アプリ以外に「OKした後に、やっぱNGって出るよね」って増田もあった気がする。アプリは去年末サービス開始したみたいだけど、増田うろ覚えなので証拠出せと言われるとつらい。

んで掲題の話で、実際問題ブクマカ増田の皆さんの性加害と性行為ラインはどうなんでしょう?

2024-01-13

年末からずっと喉痛い

咳と痰がめっちゃ出る

一時期は黄緑の痰が出て明らかに風邪っぽかったが

それが出なくなってからも透明でねっとりした痰がずっと出る

つら

予算消化ねえぇ。出張するけど、たいした金額ならないし・・パソコンをかうしかないような。

パソコンRyzenスリッパーを除くとハイエンドのやつ。いまとなっては旧世代のを数年前一つ。

去年の今頃、最新のを一つ。昨年末に一つ。そしてまた一つ。合計4つか。

一人一台ハイエンドパソコンってかんじか。クラスターにしてしまえばいいだけのことだけど・・・

むかしむかしワークステーションなんていうのがあったけど、そんなかんじか。

2024-01-12

anond:20240111131454

ワイはこれ奥さんの年齢の方がどうこうじゃなくて岩井お笑いにおける芸風とかスタイルとか本人がイジってきた対象価値観から本人がとるのに最も縁遠そうな行動に見えたから反発でたのかな…と思ったけどそういうわけじゃなかったんかな

どう考えてもお笑い好き以外にも波及してたからそういうわけじゃないのか

若林ときにあった反発もこのへんのコンテキストがあるような気がする、これhttps://anond.hatelabo.jp/20240112180924もね お前もそっちかいみたいな

追記:めちゃめちゃ端的に書いてある増田あったわhttps://anond.hatelabo.jp/20231113221142


お笑いファンの中にはそういう部分でうわって言ってた人も少なくなくいた気はするね

みなみかわの復讐ラジオ

https://www.youtube.com/watch?v=G5qNMO5b-Kk

がわかりやすいけど(すべてに同意はしてなくて「でも芸」の部分だけ)もう岩井が何言ってもブーメランなっちゃうのはまあそうだね…って感じではある

言ったら「お笑い風」と言われて腐りの対象にされてた人たちも岩井が自ら言うように法が許す中でやってたんだろうしねたとえスタイルがないとしても、ってなっちゃうから

ある程度の距離のあるお笑いファンにかかってた岩井魔法は解けたかもしれない(あるいはもっと強くかかりにいった人もいるかもだけど)

年末のマジ歌で早くもそれは実感してしまたか

まあそれでも結婚を選んだことで覚悟はあるんだろうし本人も配偶者さんも年とるなかでだんだん忘れられて幸せになっていければそれでいいと思う みんな部外者だしこんなの全部の結婚に言えることだけど

あとただ年齢差だけで不快感を持ってしまった人たちはかつて行われてた旧弊価値観のそれを今の社会でお前もやるのかよみたいな怒りとかがっかりがありそうなのでそこを責めるのに「多様性」はちょっとスジが違うのかな…というあたりがはてなとかを見てた雑感

コミケ女性けが相性が悪い話

https://togetter.com/li/2293203

この方はn=1としてC99の体験の話をしているけれど、C99に限らず直近のC103(冬コミ)まで参加して相性悪いよなあ、と思ったので書こうと思います

C99に矮小化してしまってるので、「あの回は特別で他のジャンルも似た感じだった」というコメント散見され、自分もそこを加味してしまうとよくないなあ、と思ったのと、

どう考えてもブコメ100字で足りないので。

書いているのはC100まで女性向けサークルサークル参加(と日によっては一般参加)、以後は一般参加のみの人です。

また便宜上女性向け・男性向けという呼び方を使い、比較として現在女性向けの主流である赤ブーブー主催イベントの内容を書いています

あくま個人見解であり、これもまたn=1の話というのは念頭に置いておいてください。

まず筆頭として「午後チケット」というもの女性向けと相性が悪すぎます

公式によると午後チケットの人は12時30分から入場とありますが、C103は午前チケット11時頃着の12時頃会場入りできたので、実際はもう少し後だったのではないか、と思います

Togetterコメントなどにもありますが、女性向けサークル撤収が早い傾向にあります

これは

・アフター(打ち上げ聖地巡礼等)がある

飛行機新幹線・家(子を預けている、帰省する等)の関係

特定ジャンルCPのみを買うので一般参加者が長居しない

という理由がよく挙げられますが(最後男性向けもそうじゃないかと思いますが)

・搬出で並ぶのが大変

というのもあります

マンレポでも「箱を持って並んでいたが台車に乗せてもらえて助かった」というのは鉄板投稿内容です。

https://www.comiket.co.jp/info-a/MR/mr.html

箱1個でも本(紙)がみっちり詰まっていると重たく、腕力のない女性は搬出大変です。それを抱えてずっと並ぶのは結構きつい。

コミケの搬出は並びます。この辺りも過去マンレポを参照してもらえると明白なんですが、閉会間際に出そうと思うと1時間は見込まないといけなかったです。

なので、早めに撤収し、列が出来る前に搬出してしまいたい、というのがあります

昔はウエストウイングもHakoBookもなく、翌週にある赤ブーブーのイベント搬入クロネコヤマトのみというものあり、長蛇となっていました。しんどかった。

赤ブーブーは現在セルフ出荷といって予め専用伝票を受け取り、それを貼った箱を搬出場に持っていって渡して完了というシステムがあります。すごく楽です。

長くなりましたが、「女性向けの場合撤収が早い為、一般参加者の中で午後チケットという選択肢は除外されてしまう」という話でした。

次いで一般参加者が多いというのがあります

それはそうだろう、と言われそうですが、赤ブーブーのイベント現在でも10時開始で遅くとも12時には一般待機列はなくなります

規模が小さいイベントだったけれども、一番早かった時は10時30分に一般待機列が解消していた記憶があります

コミケも以前は12時~13時頃にはフリー入場になっていたと思いますが、現在上記の通り午前チケット・午後チケット別で並ばなければいけません。

並んでも買いたい本があれば別ですが、女性向けサークル数も減ってる現在ではちょっと遊びに行く程度では参加がしにくくなっています

それならば通販を使って並ばず確実に手に入れたい、となってしまうのも道理です。

また、コミケ一般参加者は男性の方が比率が高いです。少し古い情報ですが、下記の資料が公開されています

https://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf

女性けが減った今では更に男性比率が増えているのではないかと推測出来ますが、それは一度おいておきます

もうこれはどうしようもないですが、それが参加者がほぼ女性の赤ブーブーのイベントと比べて忌避される理由になります

何故か。「男波」というものがあるからです。

個々の体格差問題ではなく、女性1000人より男性1000人の方が質量が大きいです。またパワーもあります

一般入場列が来ると机が揺れます。揺れるだけならいいですが、ずれます。机上の本が落ちます。押さえていても負けます

「走らないでください」と言われてもお目当てを目指して早歩きになるし、あちこちに方向転換することによってえらいことになります

また、一般参加で動くにも男波に揉まれると移動が大変です。容易に埋もれます。あとリュックが顔に当たります

それと抽選というのもコミケを避ける要因になっていると思います

ただでさえお盆年末なのでスケジュールのやり繰りが必要になるのに、当落が出るのは1~2ヶ月前です。

C103ですと12月30日31日の開催で1110日に当落が出るスケジュールでした。

シフト制の職の人はもうシフトの締切後かもしれないですし、遠方の場合は繁忙期なので新幹線飛行機ホテルを早く手配しなければなりません。

また、予約を万全にしておいても落選していたらキャンセルをして行かないということも充分あり得ます

一方赤ブーブーは基本先着順で、満了近くなるとSNSサイトで告知もあります。申し込めば不備などを除きスペースは用意されます

まり申し込んだ時点から参加に向けてのスケジュールなどのやり繰りが出来るのです。

スケジュールといえば盆・年末という日程がそもそも無理という人もいますジェンダーバイアスになりますが嫁仕事というやつです。

逆に「コミケは申し込みから日が長いかジャンルスパンが短い女性向けにあっていない」ということについては懐疑的です。

例えば2024年6月に開催される赤ブーブーのイベントがもうすぐ満了と告知されています

こちらは募集スペースが倍になってからの早期満了であり、特定CPジャンル)のみのイベントです。

https://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL/status/1739187539360260448

https://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL/status/1744545230106599600

ジャンルスパンについても昔は男性向けの方が短いと言われていた(「クール毎に嫁が変わる」など)ので、差はないと考えています

つらつら長くなりましたが、元々C99以前から女性向け参加者が減っていたところ、更に追い打ちとしてチケット制で更に減ったというのが個人的な意見です。

減ったのはサークル参加者が先か、一般参加者が先か、については不明ですが、因果スパイラルになって減っていっていることは確かだと思います

ではコミケはこのままでいいのか、ということについては個人的にはこのままでいいと思っていますし、今更女性向け参加者を増やすことは難しいでしょう。

かにコミケと赤ブーブーのイベントでは空気感も違いますし、評論系の同人誌などは後者ではあまりありません。

しかし、コミケは規模が大きくメディア露出などもしていますが、いってしまえば同人即売会の一つです。

先述の評論系ならば「文学フリマ」「おもしろ同人誌バザール」「コミティア」、さら特定ジャンルに絞れば「技術書同人誌博覧会」「めしけっと」などのイベントもあります

なんでも一強の時代というのは長く続きません。色々な同人即売会存在し、それぞれが盛り上がっていた方がいいのでは、と個人的には思います

(なお女性けが赤ブーブーの一強になっているのはちょっと懸念していますがそれはまた別の話)

anond:20240112143414

余剰のお金をどう使うかは企業次第で、成長への投資に使うこともあれば、配当金にすることもあり、自社株買いをすることもある

自社株買いは配当金と同等の株主還元と言われているし、かのバフェットさんも配当で配るよりは自社株買いする企業の方が評価に値すると言っている

エニーカラー年末に自社株買いをしている

配当金だけ評価して自社株買いを評価しないのはあかん

いち松本ファン騒動所感

ファンとして、バイアス掛かってるので、

アンチ松っちゃんは読まないのが吉

仕方ないことだが年末から松本批判記事ばかりで、すごく鬱屈としている

吉本芸人一般人の私などより信者が多いと思われるので(実際にNSC入学してしまうほど松本に憧れていたわけだろうし)、吉本芸人さんたちもメンタルキツイと思われる

報道よりも前に以下のようなことはテレビでも公言していたのをおぼえている

  • 後輩を使ってナンパしていた
  • 部屋に来てやらせなかった女にブチ切れる

時代が許していた面もあるが、こういった昔の出来事承知の上でファンだったわけである

(むりやりの性加害があった、というのは別として)ホテル女性を呼んで性接待的なパーティしていたというのも、何の驚きもない

みんな驚いてはいないよね?

2015年というのも絶妙な時期だ。松本世間アップデートできてなかった最後の年だと思う

2016年ベッキー不倫騒動世間不倫に対する批判がかなり厳しくなった

2019年の「体を使って」発言騒動以降、松本自身女性蔑視的な発言が一気になくなった

カキタレ存在について

カキタレというのはエッチOKタレントの卵や芸能人とつながりたい女性のこと

いつ頃までかは正確には覚えてないが、関西芸人は「カキタレ」という言葉をあたり前に使っていた

「このあいカキタレとやって」とか

つのからか誰も言わなくなった

小沢について

2015年アメトーーク小沢という変人」で再ブレークしたと記憶

このアメトーークの前まで芸人としては下降気味だった

ちなみに渡部TKO木下と出ていた「若い女の子大好き芸人」も2015年(このトークテーマも今の時代はグレーそう)

小沢2015年あたり、芸人プライベート間内での女衒的な動きで成り上がったのではないだろうか、と想像

キャンセルカルチャーの波

けっきょくのところキャンセルカルチャー一言だと思う

小山田圭吾も退場なら、松本も退場だということ

ただ、Xのフォロワー数、私も含めファンの数が多いので、将来的に復帰もあり得るんじゃないかという淡い期待。個人的には早々に復帰してほしい

M1審査員もそうだけど、お笑い界の物差しになってしまっていた部分がある

これからそこを誰が担っていく?川島バカリズム千鳥?うーん

松本人志強気だった理由の推測と今回の問題点

※読みづらいので断定口調で書くけど、あくまで推測なので語尾には全部「だと思う」がついていると思って読んでください。

ブコメなんかでも指摘されていることだけど、彼が強気である根拠は「同意がある相手しかしなかった」に尽きる。

松本人志にたどり着くまでにいくつかのフィルタリングがあって、それが要するに彼らにしてみれば「同意フィルタリングとして機能をしていた。

若手の飲み会に参加しますか?→同意

場所参加者が変わる飲み会に参加しますか?→同意

この後、偉い人も来るけどまだ参加しますか?→同意

松本人志とのみますか?→同意

松本人志と個室に行きますか?→同意

いたしますか?→同意

この一連の流れの中で一度でも拒否があれば、絶対深追いしないと決めていたのだろう。

当然自分スキャンダルを起こすリスクは十分に承知していて、最後にたどり着くまでかなり慎重に対応していたであろうことが予想できる。

本人はこのフィルタリングが厳格に運用されている限り安全であると考えていたので、当初の強気発言が出たのだと考えられる。

記事には手淫強要してきたと書かれてはいるが、それが事実ならもみ消す前提でここまで強気には言えないことを考えると手淫については同意があったのではないかと考えられる。

「俺の子供を産んでほしい」までは本当かもしれないが、拒否をされれば強制はしなかっただろう。

まり、彼としてみれば自分にたどり着くまでに幾つもの同意を経ているわけだから、そこに問題がない。=事実無根という認識で居たのだと考えるのが妥当だ。

事実、もしこれが本当に正しく運用されていれば、「既婚者による女遊び」という倫理観以外には問題がない。

正しく運用されていれば、である

松本人志トーンダウンしていった理由は、その運用が正しくされていなかったことがわかってきたからではないだろうか。

例えば、若手が成果を上げたくなってチートした場合だ。

具体的には、飲み会の参加にロイヤリティペナルティを匂わせる場合などだ。

「参加すると番組に紹介してもらいやすくなるよ」

拒否するとプロデューサーの期限を損ねちゃうよ」

今日女性を紹介できないと自分立場が悪くなるから協力してほしい」

フィルタリング同意の中で、一度でもこうした理由をもとに同意を得てしまっていたのであれば、このフィルタリング意味をなさなくなってしまう。

不同意性交罪、不同意わいせつ罪は次のような要件がある。

同意しない意思形成、表明 又は 全うすることが困難な状態にさせること、あるいは相手がそのような状態にあることに乗じること」

また、そうなってしまう原因として、経済的、又は社会的関係上の地位に基づく影響力による不利益の憂慮がある。

あくまで8年前にはなかった法律ではあるが、法が施行されるということはつまり過去の事例が問題視されていたということでもある。

罪に問われなかったとしてもイメージを重視する芸能人としてみれば致命的と言えよう。

これもブコメで指摘のあったことだが、水曜日のダウンタウンで行われた「怪しい自称プロデューサーから“100万円で『水曜日のダウンタウン』に出してあげるよ”と言われ払ったらホントに出演できるホントドッキリ」についてだ。

まさにそうした状況の中において100万円という大金の支払いを迫っている事自体問題があり、「払ったから出演できた」「払わなかったか問題ない」以前の話であるということには留意しておきたい。

しかし、現実における認識は、その程度なのだ

100万を払わなかったのだから問題ない。

100万円払っても番組に出演できたのだから問題ない。

相手から拒否されてセックスしなかったのだから問題ない。

相手同意を得てセックスしたのだから問題ない。

これらは理屈としては実に類似している。

しかし、問題本質はそこではなく、如何にしてその選択を迫ったかの部分にある。

番組としてはドッキリという形で終わってはいるが、そのような話が事実として存在していなければ、ドッキリとしてそもそも成立しない。

出演者はドッキリと明かされるまではその交換条件について真剣に悩んだわけで、それが嘘で済まされるなら詐欺未遂の全ても嘘で済んでしまう。

ここらで一度整理が必要な話だとは思うのだが、この「実害がなければ問題ない」という認識はそろそろ改めるべきだろう。

そうでなければ詐欺未遂はし放題であり、目の前で止められたはずの被害者を救うことができなくなってしまう。

実は、これらに共通する視点がもう一つある。

それが、関係者全員が緩やかに共犯関係にあるという点だ。

例えば飲み会女性を連れてくる若手芸人は、連れて行った女性の行き着く先を知っている。

それにもかかわらず、自分がやっていることはただ、飲み会に誘い出すという行為のみで、そこだけを切り取れば何かしら問題があるわけではない。

そうして罪の意識を軽減しながらも、しかし、問題が発覚すれば他人事ではないことも理解しているはずだ。

さらに言えばセックス同意した女性さえ、例えばそれによって自らにロイヤリティがあったりと、セックスを何かの代償行為に置き換えているのであれば共犯と考えるべきであろう。

例えば100万円の支払いと同じく、有名番組への出演権を得ているとすれば、それは正規手段ではなくまごうことな不正行為だ。

この場合、本当の意味での被害者はこのシステムの外にいる真面目に取り組んでいる人たちになる。

こうして関係する人間誰もが緩やかに共犯関係にあることで得られるメリットは2つ。

一つは関係する人間たちだけで利権を牛耳れること。

そしてももう一つは、組織不正を明らかにすることがつまり自らの不正を認めることになるために、内部告発しづらくなり発覚が困難になるという点だ。

思い返せば、2023年を賑わせたニュースにもこの関係性は多く見られた。

ジャニーズの性被害問題

宝塚いじめ問題

ビッグモーターによる保険金詐欺問題

バイトによる強盗事件

政治裏金問題

これらの問題全て、関係する人間が時に被害者であり時に加害者でありと、それでいて一つの利権を牛耳るという緩やかな共犯関係にある。

そして本当の被害者は、その外にいる不正を行わずに真面目に取り組でいる人達であり、搾取だけされて放り出された人たちだ。

こうしたこと社会問題として注目されるようになった結果とも取れるニュースではあるが、こうしたハラスメント連鎖によって作られる閉鎖的な組織についての研究もっと進んでも良いかもしれない。

言うなればハラスメントチェーンによる組織隠蔽を利用した不正組織が世の中にはまだ多く存在しているということだ。

その上で、セックスをさせることが前提で組織が組まれ、そこに誘い込まれ被害者が「自らの選択だった」と後悔することすら許されず、周囲からも「同意があった」とセカンドレイプすらされかねないようなシステムを善と言えるのだろうか。

お礼メールを持って「同意」を確信した松本人志本人は、今頃周囲から指摘を受けてやってきたことの問題の大きさを後悔していると信じたい。

そのシステムに組み込まれていた後輩芸人たちも、自らの責任希薄であることを良いことに自分に罪はないと開き直るべきではなく、もし自分の妻や恋人、愛する娘がそうしたシステムによって権力者に食い物にされたらどう感じるかを考えて見てほしい。

それがどれだけグロテスクであるかが理解できたなら、先輩芸人のためだなんて偽善を捨て、自らの罪を認めて事件の解明に協力するべきだろう。

ジャニーズの次は吉本かなーなんて年末にのんきな話をしていたこともあったが、まさか現実になるとは思わなかった。

テレビ役割が本当に終わったのだと感じる。罪は罪としてちゃんと償いましょう。

anond:20240111165506

レスバ見る限り増田純粋さと幼さを感じる

ここで一つ教えたいのは、年末ラインワンチャンあるかなからのなかったムキー!なだけってこと

理由などないの迷いさ

Vtuberってすごいね

年末からVtuber見始めちゃったって言ってた増田ですけど、年明けても相変わらずVtuber見続けてます

ブコメでも、「コラボ動画見たらだんだん見る対象が広がっていくよ」みたいなことが言われてたけど、予言通り見事にちらほら見始めちゃいました

お勧めされていた順当な後継者っぽい子は、なんか授業みたいでちょっと聴きにくかったけど、昨日ちょっと、昔から仲良さそうな関西女子高生とか、なんか国持ってる王女様っぽい子とか聴いたらけっこう楽しかったです

というかすごいね

企業Vtuber事務所って、こんなにしゃべりが達者で、キャラが立っている人が何十人どころか100人以上所属してるの?やばいじゃんまじで

多くの古参からしたら5年遅れの感想だろって感じなんでしょうけど、こんな上質な話芸のエンターテイメント無料で、無限youtube存在していたということに衝撃を受けている状態です

正直、他人が遊んでいるところ見るくらいなら自分が遊ぶわ!ってゲーム配信とか絶対に見なかったんですけど、これ、ゲームを見るっていうかお気に入りアイドルリアクションを見ている自分がいることに気付いてまたなんか価値観が揺らいでます

あとお気に入りの声をイヤホンで、ずっと聴いてるとね、なんか恋人、とは言わないまでも、すごく親しい友人みたいな気分がしてくるんだよね

語りかける口調も多いじゃん、ラジオDJとかテレビMCよりずっと個人に語り掛ける感じがあるじゃん

なんか毎日ずっと電話してる相手みたいな気持ちになってこない?

これはやばいわ、なんか距離感バグってくる

幸いまだコメントとか全然つけてないし、youtubeアカウントとかもないかチャンネル登録すらしてないけど、やりはじめたら厄介ファンになりそうな自分がすごく怖いね

こんなのがさ、事務所的には大手が2つもあるんでしょ?

もう片方の方にもいつか手を出す日が来るんだろうと思うと、なんというか、とても恐ろしいねこれ

マンガアニメキャラにすら熱烈なファンがついていることを思うとさ、Vtuberって将来性やばくないか

アニメキャラと違って自由度無限大だしさー

俳優とか芸人とかは本業があるからファン100%みたいな活動はまず無理なのに、Vtuberって存在のもの本業がそのままファンサじゃん

こんな業態他にある?

こう、誰しもお気に入り推しポケモンがいるように、推しVtuber普通にいるのが当たり前の時代がくるんじゃないのこれ

そしてガワを作ったり配信に関する技術開発は必要だろうけど、それ以上の元手ってほとんど必要ないことを思うと、営利企業としても将来性すごそう

Vtuberになりたい人は事務所看板と、すぐれたアバターが欲しいので、今の二大看板が有望な新人を集められる構造はすでにできているでしょう?

企業はもはや人選とスカウトに注力すればいい

すんごいね

と思って新NISAVtuber事務所の株買っちゃった

投げ銭するくらいなら株価買い支えたいと思いました

株価応援も、推し応援というか、ファングッズみたいに思えてきちゃった、重症だわ

2024-01-11

年末気合い入れて片付けてから清々しく過ごせてて最高

さなストレスが減って過ごしやすくなった

やる気続かないから友人に報告しまくってモチベ保ってたのが効いた

寝具類も新調してスッキリして新年を過ごせそうだ

見合い結婚で子作り回避する方法 後日談

https://anond.hatelabo.jp/20230925112807

ご無沙汰しております


誕生日がきて24歳になりました。


あれからいろいろとありまして、とりあえず今思うことを書きます

まず、皆さんが気にしていた慰謝料ですが、慰謝料は発生しませんでした。 これは追記にも書いた通りです。

父親に朝起きたら、「もう解決したよ、慰謝料かにはならないよ。心配しないでね」と言われました。今も父は同じ会社に勤めています


そして私は少しして、異性の友人がができました。相手は同じ職場で同い年の男性です。趣味が実は同じであることが分かり、一緒に映画を見に行ったり、ご飯を食べに行ったりします。

最近初詣に行きました。初詣の帰りに、告白されました。考えて、OKしました。

彼とそういうことをするののに嫌悪感はありません。不思議です。

結婚したいとか、わからないけれど、誠実な素敵な男性です。大切にしたいと思っています


元お相手ですが、年末に連絡が一度きました。元気ですか?会いませんか?という内容でした。

お見合いで一度お断りした方と連絡をとることは出来ないので、そのまま未読スルーしていると、結婚詐欺師が!と追加で送られてきていました。

ブロックしました。その時トークも削除してしまったので反射でブロック削除してしまたことは少し後悔しています

破談直後なら悲しくて申し訳なくて、ショックも大きいですが、今となっては え、ヤバいなこの人笑 くらいにしか思いません。

このラインくるまで、うっすら覚えていたけれど、2023年出来事トップ10には入らない程度に忘れていました。

そんなに怒りが続くのか~という感じです。まあもう関わることはないので、詐欺師と思われるならそれで良いかなって。


私に願う権利はないですが、お相手も穏やかな幸せを見つけてくれたら嬉しいです。

去年のMー1見たかな、彼が好きなコンビも私の好きなコンビもすぐ敗退しちゃったけれど。さようなら

はてなの皆様もどうかお元気で。

富士通巻き込まれ事故で草

今回のイギリス郵便事業冤罪殺人事件富士通システム不具合が原因ってことが報道されてるけど

実際に1996年契約を結んだのはICL Pathway Limited(後のFUJITSU SERVICES (PATHWAY) LIMITED)なんだよね。開発もICLが行ってる。

ICLは1998年富士通が株を100%取得して2002年社名変更してる。

 

で、ICLの開発はハチャメチャにドンづまって社会問題になるレベルだった。

 

以下、2000年に現地で書かれた記事日本語訳引用

1996 年 5 月: ICL が IBM および Unisys や Barclays を含むコンソーシアムとの競争に打ち勝ちました。福利厚生システムを最新化し、18,500の郵便局自動化する10ポンド契約を締結

 

1997 年 2 月: ICL、郵便局給付金庁が改訂された時刻表合意

 

1997年8月: DSS大臣らは財務省に対し、遅延について「非常に懸念している」と語った。

 

1997 年 9 月: PA Consulting は、「一貫した慢性的納期の遅れ」を受けてプロジェクト見直しを依頼されました。

 

1998 年 1 月:貿易産業委員会は遅れを懸念

 

1998 年 3 月:閣僚は、エイドリアン・モンタギュー率いるプロジェクトに関する第 2 回独立報告書要求

 

1998 年 4 月:貿易産業省は問題否定し、試験が「無事完了すれば」「全国展開は 1999 年 4 月に開始され、2000 年末までに完了するだろう」と述べた。郵便局回線管理を引き継ぐ

 

1998 年 7 月: PA Consulting の調査結果を裏付けるモンタギュー委員会報告書。同プロジェクトは、2001年末までにプロジェクト完了できる可能性があるとしている。しかし、管理改善と「不確実なコスト」がないわけではない。

 

1998 年 9 月:独占・合併委員会副委員長であるグラハム・コーベットトラブルシューターに任命される。彼は3回目の報告書作成するよう命じられた

 

1998 年 10 月:システムライブトライアルの期限が過ぎた

 

1998 年 11 月: DTI 国務長官ピーターマンデルソン、遅れを認める。同氏は「期限は守られると確信している」と語った。

 

1998 年 12 月:郵便局窓口と ICL は、双方が損失を分担する形でプロジェクトの再構築に合意しました。政府はモンタギュー報告書調査結果と矛盾するとして協定を阻止した。イアン・マッカートニー大臣通商産業特別委員会に対し、磁気ストリップカードプロジェクトは「郵便局の将来にとって非常に重要である」と語った。

 

1999 年 1 月から 5 月: ICL はプロジェクトの開発を続けます給付庁は政府に対し、自動口座振替に直接移行したいと伝えています財務当局者が代替案を検討

 

1999 年 5 月 25 日:スティーブバイヤーズは、2003 年から銀行を通じて給付金を支払うことを支持し、支払いカード制度の終了を発表しました。ICL は新しい主任契約署名しました。改訂された計画の一環として、ICL は安全スマートカード対応電子小売プラットフォームをすべての郵便局提供します。かつてPathwayの顧客だった福利厚生局は契約を完全に打ち切られる

 

1999年9月:コモンズ委員会報告書は、プロジェクトが「最初から失敗した」と結論付け、間違いのカタログを列挙した。

 

これさ、1999年福利厚生局はもう間に合わん、もう知らんつってICLのシステムから完全撤退してんだよね。

まさかこんなことになるとは思わんかっただろうけど、今頃撤退決めた奴、めっちゃドヤってんだろうなw

羽田空港事故は、事故というよりプランBだろ

JAL2機の機長はいずれも、管制官から「離陸がある」(we have departure)と伝えられていたが、1機が滑走路に突っ込んだ

国交省管制官との会話資料和訳版において、管制官海保に指示した「ナンバーワン」(No. 1)の言葉を削除し、SNSで「海保機長が誤ったようだ」をばらまき、警察まで出動させた(プランB'1)

しか外国人記者クラブから英語原文会話資料リークし、海保機が「ナンバーワン」と言われていたことがバレた

「誤侵入防止表示に気づかなかった管制官が悪い」ということにし(目の前のモニターに出るのに気づいていなかったわけがない)、管制官は「離着陸兼用の異常な滑走路運用」を告発プランB'2)

そして、「ナンバーワン」の言葉を、空港ではひとまず使用禁止する方向(これは釣りだ。いつから使用していたのか分からない)

  

管制官が言った「we have departure」の言葉はもう離陸していて、空中に浮かんでる

プランB'3は、無視するということか?

 

年末オスプレイ運用が止まり、これにシンクロするかのように能登大地震 

これが陰謀なら、スポンサー生命損害保険会社

JAL事故報道攪乱のあいだに、能登犠牲者ますます発見され、人数が増えている

anond:20240111105706

普通に今でも反対運動が続いてるよ。年末インボイスのせいで大変だったとの怨み節が多かったし。増田くんが探さなくなっただけだよね。

anond:20240111105455

一旦利確してクイッと下がったところで買い直すとかじゃだめなの?エアプだけど

クイッと下がらずにそのまま上がり続けたらどうすんだよ

いつクイッと下がるか、どこまで下がったら上がるかをどう判断するんだよ

(ちなみに年末損益通算のために一部売ってすぐ買い戻したりはした)

やっぱり睡眠大事増田州間のジイだ半身椅子理パッや(回文

おはようございます

好調です!

つーかさ

睡眠時間6時間キープもってこい!って感じで

昨日はさらに早寝を実施

7時間までは到達しなかったけど7時間弱の睡眠時間を確保してなんか爽快なのよね!

睡眠の質、

夜寝る前に食べないとか飲まないとか、

それだけでも結構質が上がるような気がするので、

それやっぱり全然違うと1回だけやっただけでそう思うぐらい爽快感半端ないので

これを継続して今年の平均睡眠時間7時間!とはなかなか難しいけれど、

昨年の平均がジャスト6時間だったので、

それをも上回る睡眠時間を確保できるようにしていって、

日常の昼間のパフォーマンスを上げていかなくちゃ効率が悪くならないように!って心がけたいのよね。

日本より人口の少ない先進国ジーディーピーが上回っている国は日本より睡眠時間が長い傾向にあるような気がする私の想像

なので睡眠は、いの一番で確保しまくりまくりまくりすてぃーなことが大事だってことが一番大事なのかも知れない。

現に今年の平均睡眠時間は7時間いってんのよ!

この調子で行けたらいいんだけど、

なかなか難しいのででも6時間半ぐらいの記録は残したいわ!

いや記録よりも記憶に残る睡眠時間確保を必須必至でやっていきたいと思っているのよ。

6時間でもまあまあ寝れてるかなって思ってこれは個人差あるかも知れない山脈に向かってヤッホー!って叫ぶけれど、

人それぞれのナイス睡眠時間があると思うので、

私的には6時間超えてもいいかもしれないわってね。

そして!

実家から私が置きっぱなしにしていた加湿器

お湯を沸かすタイプの強力な潤いとモイスチャーを与える加湿器を昨日導入再開したので再始動よ!

結構寄る乾燥しているみたいなので

鼻がカピカピになっていって、

本場カピパラさんが温泉に入ってしっぽりしているレヴェルまでとは行かないかも知れないけど、

そのぐらいのレヴェルのモイスチャーを私はジャストにモイストしたいの!

睡眠で体力が回復するパラメーターが10あったとして、

ちゃんと寝たら回復10するのに、

飲食飲酒

食べた食べ物の消化やアルコールの解毒にその回復パラメーターの10のうち幾つかをそれらで消費していたら、

完全回復10回復できたであろう

ばっちり睡眠時間効果を発揮できないのよね。

そうなるってーと

夜やっぱり帰ってきてからお腹空いているけどご飯はなるべく早めにしておいて、

飲酒は二十歳になってからって言う心意気で望みたいのよ。

結局成人って今年代20歳なの?18歳なの?

狭間にいた19歳の人はどうなるの?って結局思うけど、

それよりも私は今年の睡眠平均時間を6時間半は確保する!と言う

泣く子も黙るほどの全米がなくでお馴染みのみんな大好き大スペクタクル睡眠作戦実施したい、

いやしたいなーって出来なかったとき言い訳を今から保険を掛けておくかのようにやりたいのよ。

でもここのところ

昼間の眠気はあんまり感じない

いやむしろ感じていないのかも知れないことも忘れるぐらい眠気がなくなった気もしてきて快調なのかも!って思うし、

これは継続案件として実施し続けてまた年末には睡眠作戦結果発表をしたいとここに表明しておくわ。

でもさー

これ早く寝るとなると、

ほとんど家に帰ってから何も出来ない可処分時間ほとんど無い生活もどうよ?

それで本当に潤いのあるモイスチャーなモイスト生活?って心がカラカラにならないかしら?って思うけど、

まあその時はその時よ、

人は気分で動く動物なので、

そろそろ鍋もタマネギスープ完売するので

紀文食材を揃えておでんの気分になってきている次第よ。

ちょっと最近おでんのやる気が出てきたので、

気が向いて鍋がタイミング良く空いたら空になったらおでん屋さんやろっかなーって感じね。

うふふ。


今日朝ご飯

私気に入ったものをずっと続けても美味しく食べられる自信が一番自分の中で持ち合わせていると思うナンバーワン

今日ホットドッグよ。

温めていただくホッツウィンナープリンプリンの食感にハマってしまっちゃってるわ。

肉汁が弾けて昨日も言ったかも知れないけれど、

パンが全てを受け止めているので

それが相まってホットドッグの魅力を再発見初めてしたところよ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーです。

ホッツ白湯ストレートウォーラー

朝の目覚めの身体の中から温めるのよ。

寒いったらありゃしない、

本気の寒気団がやって来ていて朝なかなか起きれないのを

えいや!って気合いを入れてホッツ白湯ストレートウォーラーを飲むのよ。

身体の中から温めて温活してね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-10

日本株年末までに4万いくんじゃない?

最近自分が実際に見かけたVTuberがやっているゲーム その4

 https://anond.hatelabo.jp/20230706215101から6ヶ月ぶり。年末ゲーム関係させにくいが縦型配信の爆発的な流行りがあった。

何度も見かけたゲーム

Minecraft

 ななしいんくサーバーがまたリセット賽の河原の石積みに感じないのかと思ってしまうが、今は盛んに初期開発している。運営からやるようにお達しもあるのかな。アップランドでは、新グループぶいぱいが既存サーバーに参加した。

・DAVE THE DIVER

 かなりやり込んでいる人がいる。

スイカゲーム(new)

 驚異的な流行を見せた。物理演算に関してQ REMASTEREDが先に流行して地ならしをした面もあると思う。流石に落ち着いてきたが縦型配信と画面配置の相性がいい。

・8番出口(new)

 こちらも大流行。ただし、やりこみ要素はRTAくらいで繰り返しやるゲームではない。笑顔のおじさんが出るまで耐久ってのも見かけた。

誘拐事件(new)

 チラズアートのホラゲー。トラウマ刺激される人もいそう。

漢字GO!(new)

 すでに流行終了。アドバイス優越感にひたりたいリスナーにはありがたいゲーム

2,3回見かけたゲーム

エスカレーター(new)

 8番出口ライクのエスカレーターゲーム。これから流行りそう。強制的に移動させられるので間違いを見つけるのが難しい。とはいえ、降りてから階段確認することも可能

ドリームクラブGogo.(new)

 中身おっさん系の活躍しどころ?

・違う冬のぼくら(new)

 仲良しコンビがやっている。

・原神

 マルチプレイ交流用に結構使える?

・fall guys

 個人Vの視聴者参加型が楽しそうだった。

ARK

 ちょくちょく動いているところはある。

・あつまれどうぶつの森

 なごむ。

・RAFT

 こちらも交流に未だに使われている。

・自撮(new)

 誘拐事件よりこちらの方が新しいのに忘れていた。

ロマサガ2(new)

 そういえば流し斬り~の読み上げで盛り上がった。

単発で見かけたゲーム

・VALORANT

 見た。

FF14

 リスナー交流してた。

・そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース(new)

 そういえばあのフリゲーの続編があった。まだしっかり見た配信はないな。

ウーマンコミュニケーション(new)

 これも忘れていた。下ネタがあからますぎて正面からたことはない。

ロボトミーコーポレーション

 未だに何をやっているのか分からん。専用スキンを作れるっぽい?

スーパーマリオRPGリメイク版)(new)

 それなりに流行っていても実際にほとんど見ていないと、旬の時期しか覚えていない。

・imomushi(new)

 壺おじ系マゾゲーム。定期的に需要あるね。

思い出したら追記します。

追記:VCR名前はちらっと聞くけどあまり興味が無いんだ。タイトルの通り個人の偏った視点だよ。「あのゲームがないのはおかしい。このゲームをあげるのはあいつの信者だろ」とか言われるのに嫌気が差して今のタイトルになっているんでヨロシク。そっちの話題がほしければ自分記事を書いてください。変な強制を感じさせずにブコメ話題にするのはもちろんご自由に。

anond:20231228153012

スズキ商用軽バンEV販売延期だとよ

スズキは9日、本年度中に国内で予定していた商用軽バンEV(電気自動車)の発売について、2024年度以降に延期すると明らかにした。同軽商用EVはトヨタ自動車ダイハツ工業の3社で共同開発し、ダイハツ生産を手がける予定だった。昨年末公表されたダイハツ車両認証不正問題の影響が波及した格好だ。

https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1389838.html

2024-01-09

日本ってやっぱ優しい国だよな

去年の年末ウィル・スミスが「アカデミー賞とき日本だけは僕のことを理解してくれた」つってたけどさ。

当時のウィルの嫁が息子の友達不倫関係にあったことを大々的に発表して自分でもネタにしてる状態

ウィルも俺だって若い子と浮気してるわ!と対抗CO。

結婚関係は冷え切ってウィルと嫁が長年別居してることもアメリカ本国では知れ渡ってた。

あの事件が起こったからそりゃ本国では「え?なんで殴ったん?」って評価になるよな。

あのジョークに関してハゲ嫁本人が「おもんな……と思って顔をしかめてたら、なんか殴りに行ってて草」と後々語ってるくらいドライ関係だった

実際、ウィルはあのジョークの直後は普通に笑ってる。本当に嫁を愛し嫁のことを思った行動なら、ニコリともせんわな。

からこそのアメリカでの非難殺到だったけど、そういう事情を一切知らない日本人はあのパンチウィルの妻への純粋な愛だと信じ切って大絶賛してたよね。

 

元サイヤング投手で去年横浜活躍したトレバー・バウワーも似たような感じ。

2021年女性に訴えられたことで約3シーズン(後に2シーズンに短縮)の謹慎処分を受けて日本に来たバウワー。

日本語のYoutubeチャンネルを立ち上げ、日本の文化を尊重する姿勢サービス精神で評判を集めた。

謹慎処分の原因となった裁判では全面勝訴と言える内容で解決冤罪だったと主張し同情が殺到

昨シーズン限りでメジャーに帰ると宣言し、バウワーが言うならしょうがいね……という反応だったが、

現状、MLBからオファーは0件。

MLB時代のバウワーは公然と同僚批判を行ったり、マスコミに対しても文句言いまくり

中には科学アプローチで有名選手イカサマを暴いたりもしてきたが、とにかく素行が悪く評判最悪。

謹慎対象になった女性に対する暴行自体否定されたけど、それとは別で似たような内容で3件訴えられてる。

普通に生きてたら、セックスの時に殴られましたって4人からも訴えられねンだわ。

でも日本では人格者冤罪被害者のかわいそうな人って扱いになってる。

ライザみたいな女子高生をみた

会社に出勤中、運転から一人で歩く女子高生が見えた。方向は駅だった、やたらとゆっくり

びっくりしたのはその太もも、とにかくむちむち

で体型は痩せ型なのに太ももがむちむちすぎ

まるで、ライザのアトリエのライザみたいな

しかし、これが浮腫んでこうなったのか年末だらだらしすぎ美味しもの食べ過ぎでこうなったのか

どっちなんだろう

まあとにかく楽しい正月を過ごせたようで何よりだ

年末の笑ってはいけない24時ってもう復活しないのかな

アレはなんだかんだ言っても馬鹿らしさに全振りで年末っぽくて好きだったんだが

2024-01-08

埼玉県高校の共学化推進/反対運動について

年末から主にX上で見かけるようになった運動について、よくわからなかったのでまとめておく。

時系列



詳細に続く

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん