「採血」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 採血とは

2022-04-27

不妊治療の初診に行った

夫婦ともに30代半ば。共働き

仕事に満足してきたのでそろそろ作るかという感じで、半年ほどチャレンジしてできず。

4月から不妊治療保険適用になると聞き、軽い気持ちで初診を受けてみた感想を書く。

■問診

不妊の原因を探っていくプロセス説明してもらったが、プログラムデバッグに近いなと感じた。

着床に至るまでのプロセスの中で障害が起きやすポイントがいくつかあり、どのポイント障害が起きているか順に検査していく感じ。

とても納得できた。

検査

男性採血と採精を行うだけ。ビデオブースみたいな部屋に通され行為を行う。

古いDVDしかなくキツイとの噂だったが、最新のVODが用意されていたのでなんとかなった。

小さい容器に向けて射精しなければならないので、零さないか緊張する。

種無しではないか不安だったがちゃんとオタマジャクシが泳いでいた。ただ精液が標準の数倍量出たらしく、そのせいで濃度が薄いらしい。

検査と言われたが多分同じ結果になるだろうな。

女性採血と腟内検査。すごく大変そう。

■今後

まずはタイミング法で進めながら定期的に検査をして原因を探っていく形になった。自然妊娠が無理だと判明した段階で体外受精に切り替える予定。

それなりの頻度で通院する必要があり、女性側の負担が本当に大きいなと思った。感謝しかない。

なお保険検査の項目や回数に大幅に制限がかかるらしく、タイミング法のうちは保険適用外で進めていくことにした。

体外受精になる段階で保険適用診療に切り替えていく予定だけど、体外受精女性側の負担が本当に大きそうで、なんとか自然妊娠できるといいなあ。

2022-04-06

稽留流産手動式真空吸引法で手術をした話

タイトル通り暗い出来事について書きますが、なるべく悲しい感情は書きません。

もちろん悲しかったけど、流産手術について知りたい人が欲しい情報はそれじゃないと思うので。

今回の出来事で、流産流産手術についてって本当にネットで調べるしか体験談を知ることが出来ないんだな、と思ったので、その一つとして書き残したいと思います

稽留流産された方が、手術について不安を抱いているならば、それが少しでも和らぐといいな、という想いで書いています

とは言いつつ、自分の心の整理のためです。

人に気軽に語れるようなことじゃないし、面と向かって話したら泣いちゃうかもしれないから、文章として今の自分についてだけ書き残しておきます


簡単プロフィールです。

30歳夫婦。結婚2年目。

挙式を挙げるのを待って12月ごろから妊活開始。

なんとなくでタイミングを取り、2周期目で初めての妊娠


結構長いし、文章読みにくくてすみません

普段推し語りとかばっか書いてるからテンションが難しいです。

誰のことを傷つけるつもりもないし、私も傷つきたくないので、そっとしてくれると嬉しいです。


稽留流産と分かるまで

生理が1週間遅れていて、妊娠検査薬で陽性を確認

翌週クリニックへ行って、胎嚢確認

妊娠週数(6w0d)と比べると少し小さい気がするけど、排卵が遅れた可能性もあるし、ちゃんとした位置にあるから、とりあえずこのまま大きくなるのを待ちましょう、とのこと。

とりあえず変なことは起こってなかったので安心

 

この時はずっと胃がムカムカしていて、吐くほどじゃないけど吐きそうな不快感が続いてた。

特に食後3時間後には胃が一気にクゥーーッと締め付けられて血の気が引きそうになるので、慌ててゼリーとか豆腐とかを口にして耐えた。

翌週(7w1d)、もう一度クリニックへ。

先週と比べるとちゃんと成長しており、丸い卵黄嚢と小さい胎芽が確認できて、アップにするとピコピコ心拍が動いていた。

やはり週数よりは小さめだけど先週よりちゃんと大きくなってるので安心した。

まだこの状態だと「胎児」とは呼べないから、また来週、成長してもっと心拍確認できたら母子手帳もらいましょう、と言われた。


その後の体調は相変わらず軽めのつわり、少しのお腹の張り、便秘

動けないほどの不調はなかったので、平日は通常通り働いて、休日も短時間なら友人と外食もできた。

出血全然なくて、軽めだけどつわりもあったから、順調に育っているとばかり思ってた。

 

10日後(8w3d)、3回目のクリニック。

卵黄嚢は見えてるけど、繋がってるはずの胎芽などが全然大きくなってない。

何度も何度も、色んな角度からたくさん探してもらったけど、そういう問題じゃないってことはすぐ分かったし、最終的に「先週から10日経っててこの状態だと、完全に心拍は止まってるね…稽留流産です」と言われた。

その後、診察室で今後についてお話

まず、この時期の流産母体の影響とかではなく、染色体異常なことが主な原因で、自然淘汰のことだから自分を責めないでほしい、と言ってもらったので、それ信じることに決めた。

 

すぐ手術、とは言われず、1週間は自然排出を待つことになった。

初期の大きさだから、もし自然に流れて出血しても、母体に影響が出るほどのものじゃないはずなので、手術しないで済むならそっちのがいいとのこと。1週間過ぎても出てこなかったら手術を考えよう、と。

 

かに私の場合職場と自宅も近いし、仕事は座りっぱなしの業務なので、仕事中に出血があってもそこまで大事にはならないで済む。すぐ帰って休むことも出来るから、そう言われたのかもしれない。

 

普通に手術も自然排出もどっちも怖かったから、どっちの可能性も残しつつ、様子見としての時間をもらえるのはありがたかった。

今のところおりものに血が混じることもないし、自然排出もすぐには起こらないだろうな、と思っていたので、どっちになってもいいように、割と落ち着いて考えることが出来た。

 

流産後、自然排出待ち

中で成長は止まっているのに、身体の不調は全然変わらず、未だに胃のムカムカも、朝の貧血っぽさも、空腹時の胃の急速締め付けも健在。

それに加えて、いつ出血が始まるのかという不安もあったので、とにかく落ち着かない気持ち

調べると急に大量出血するわけではなく、通常の生理のように少量の血やおりものに血が混じるような段階を経て出てくるみたい。

から何もないってことは、まだ大丈夫なはず、と思いつつやっぱ不安

念のため、替えの下着ショーツナプキン、夜用ナプキンを、大きめのタオルにくるんで鞄に入れて持ち歩いてた。(結構デカいけど、ちょっと安心)

ただ、出てくる気配もないのに不安な日々がずっと続くのもしんどいので、気持ち的にはもう手術を受けたくなってる。

調べたら通ってるクリニックでは「手動式真空吸引法」という手術をやっていて、いま日本で行われている中では、1番痛みも少なくて、母体への負担も少ない方法なことがわかった。

妊娠してクリニックを選ぶ時、普通は「流産時、どんな手法中絶手術をしているか」なんて見ないだろうけど、まだ普及がそんなに進んでいないというこの手法を取り入れてるクリニックを、たまたま選んだ数週間前の自分感謝した。


結局あっという間に1週間経った。

とりあえずクリニックに相談電話をして、今の状態を伝えると「まだ自然排出を待ってもいいけど、どうしたい?」と聞いてくれたので、「なるべく早く手術したいです!」と伝えたら、翌々日に予約を取ってくれたので、すぐ家族に迎えを頼む連絡をした。

とにかく終わりが見えてホッとした。


事前にクリニックへ行って改めて膣内の確認と、手術の説明同意書の受け取りなどをして、最後採血をされた。

局所麻酔回復も早いはずだから、手術の2時間前までは飲食OK。食欲なかったら食べなくてもいいけど、脱水症状になったら困るからちゃんと飲んでおいて、とのことでした。

◇手術当日

言われた通り、朝ご飯を軽めに食べて、9時までは温かい飲み物を飲んだ。

10時にクリニックに到着。

落ち着く薬を1錠飲んで、待合室でゆっくりしてるとちょっとウトウトしてくる。効いてるっぽい。

先生最後排出物の処理について確認してくれた。

1回目の流産だし、初期だから調べたところで得られる情報は少ないだろうから特に検査しなくていいです、と答えました。


11時に「もうすぐですよー」と看護師さんに声をかけられて、最後トイレへ行く。

いつもの診察台にいつもの体勢で脚を開き、内診後に入口を開く器具を入れる。

こじ開けられる鈍い痛みがあるけど、全然耐えられる。

たぶんこのタイミング麻酔注射をされるけど、特にチクッともせずに終わったので、こじ開けられる感覚のが強いのかも。

それからは色々器具を中に入れてる感覚とか、中を器具が動いてる感覚があるけど、総じて痛みとかは全然ない。

違和感だけで「おぉ……うう…」ってなる感じ。

先生に「じゃあ今から吸い出しますね」と言われて、お腹の中をジュッと吸引する音と感覚が来る。これも痛くはない。

何度か繰り返して、一度中をエコーでチェック。

「ごめん、もう一回やるね〜」と言われ、もう2回くらい吸い出す。

もう一度チェックして、OKだったので色んな器具を外す。

やはり外されると気が緩んで楽になるし、痛かったのかもって感じた。

楽にはなったけど、一気に強めの生理痛が来て、先生にも「子宮収縮が始まってると思うけど、それ以外の痛みはある?」と聞かれたので、「生理痛は来てるけど、それ以外はないです。」と答えた。

生理のように血がダラダラ出てきているので、色々拭かれて終了。

看護師さんが支えてくれたけど、全然普通に歩けた。

待合室に戻ったのが11時半過ぎ。

付き添いの母が来てくれたので、顔を見てちょっと安心

とりあえず出血が始まっているので夜用ナプキンを装着して横になる。

ずっと下半身丸出しだったのと、生理痛の感じでかなり寒く感じて、持ってきたカイロお腹に貼ってじっとしてた。

看護師さんが薬を持ってきてくれて、子宮収縮剤と抗生物質、痛み止めと胃薬を貰って、その場で飲む。

また少しウトウトして、12時過ぎにはだいぶ楽になったのでお会計

ふらつきもなく歩けたけど、タクシー捕まえて帰宅

その後自宅でおにぎり食べてスープ飲んで、寝た。

今朝まであった吐き気が一気になくなって感動。

生理痛はあるけど、正直ホッとしてるから、手術を受けて本当に良かった。

そのままベッドで寝ながら、今この文章を打ってます

発熱もなく、吐き気もない。

いま夕飯も食べ終わって、普通生理中って感じで過ごしてる。

食欲も戻った気がするので嬉しい。

今後もまだ様子見で通うし、生理もしばらく続くのかな〜と思うとちょっと憂鬱だけど、生理痛は慣れてる痛みなので全然耐えられそう。

無事に終わって良かったーーーーーー!!



以上!!!!!!

 

シンプルに分かりやすく書くつもりが、結局ダラダラ長くなってしまいました。

言いたかったのは、不安だった初めての流産手術はそんなに痛くもなかったです。

この方法からなのか、自分状態か、先生の腕か、分かりませんが、検索しまくっていた自分には「歯医者より楽だよ」って伝えてあげたいです。

辛い経験だったとは思うけど、せめて身体への負担が少ない方法処置してもらえて良かったです。


明日からまた働くぞーーー!

2022-03-27

http://lex.lawlibrary.jp/commentary/pdf/z18817009-00-081432054_tkc.pdf

読んでみたけれど、体内への侵襲度合いや医学リスクはともかくとして、屈辱感等の精神的打撃っていうのは、そうか?って感じ

内視鏡検査なんてがん検診とかでも普通に受けるし、それが駄目なら普通は入れるところではない所にカテーテルを入れる強制採尿の方がもっと屈辱感あると思うんだけど。

採尿や採血と違って内視鏡について共通理解形成されているとは言えないって……おいおい内視鏡検査はとっくに一般化されているし身体への害も少ない検査なんですが。

そして何よりも一番屈辱感を感じたのは盗撮された被害者だろうがよ

これって結局男様のプライドを過剰に高く見積もってるようにしか見えないんだよなあ

性犯罪から被害は大した事ないと軽く見て、捜査必要性を軽んじたんじゃないの?

2022-02-27

もともと特別仲が良かったわけではなくて,よく空気のような存在とか言うけど,いなくては寂しいけど一緒にいればそれなりに喧嘩もして,なんとなく一緒に暮らすようになって,親も結婚結婚と煩くなり,半分以上はそれが原因で,のこりは不安定関係がすこし落ち着いて,その空気に近いようなものになるのを期待して,俺から言い出して結婚した。彼女はその後しばらく無理やり結婚させられたと言っていたけど,子供が生まれた頃にはそれもあまり口にしなくなった。彼女はもともと精神的に不安定な人で,気分が悪いといって連絡もせずに仕事を一週間くらい休むようなこともあって,そんなに調子が悪いのなら医者にかかってはどうだというと医者は嫌だ自分で治す,自分自律神経失調症でたぶん精神科にかかることになる,そうすれば薬漬けになる,私はそういう人を知っている,薬で常にぼうっとしている,自分はそんな風になるのは嫌だと言われた。子供が生まれた後は輪をかけて不安定になって,俺もそれほどストレスに強い方ではないから,お互いにつらい思いをしたんだと思う。俺は俺で仕事が上手く行かなくなり,家に帰れば彼女がそんな状態で,ある日突然職場に行けなくなり,職場から精神科の受診を薦められて,うつの診断を受けた。彼女が言ってた薬漬けの状態になり,仕事休職して,自宅で過ごすことになった。仕事というのはそれなりに精神力を使うものだったようで,自宅でなにもしない生活をしているうちに,復職が怖くなってきた。休職復職を繰り返すようになって,結局その職場退職することになった。彼女生活不安はあったものの,やり繰りの能力は俺よりはるかに高かったから,半年は凌げるからとりあえず心配しなくていい,自分にあった仕事をさがしたらと言ってくれた。辞めて半月もしないうちにたまたままり変わらない条件で雇ってくれるところがあって,うつであることを隠して就職した。新しい職場は勢いもあり,上司も俺を買ってくれていたので,忙しいながらも充実した毎日だった。妻もその時期は比較的安定していたようだったけど,働き始めて半年後,その上司が突然亡くなった。職場体制も代わり,それまで期待されていたのが傍流になり,また仕事が辛くなってきて,ほとんどやけでお義理程度の仕事をして過ごした。すさんだ気持ちが家での態度にも出ていたんだろう,彼女にも相当のストレスをもたらしていたようで,そのことを何度か口にしていた。それまでは彼女子供と一緒の部屋で寝起きしていたのだけど,なにかのきっかけで俺だけ別の部屋で寝起きするようになり,彼女子供の寝室に入ろうとすると嫌がられるようになった。そのままだらだらと何年か過ごしていたのだけれど,ある日役員から呼び出しがかかり,職務態度を理由に降格か自主退職を迫られ,不服もあったけど職場での自分の態度も好きでは無かったし,たいして思い入れのある職場でもなかったので,何も考えずまた退職した。ただ呼び出しがかかった時点ではなんとなく退職を迫られるのではないかと思っていて,それまでそれなりに安定していた精神状態が一気に不安定になって,職場から彼女退職することになるかもしれないと電話をすると,思い込みだけでいちいち電話して来ないでくれと言われた。結局思い込みでもなんでも無かったのだけど,前の転職より条件は悪くなるだろうから,今より狭い部屋に引っ越さなくてはならないかもしれない,そうしたらまたみんなで一緒の部屋で寝起きするようになるかもしれないけどどうすると聞くと,仲がいいわけでもないのに一緒に寝起きできるわけ無いよねと言われた。この言葉にはさすがに俺もショックを受けて,もう何もかも嫌になって,内服をさぼって大量に手元にあった精神安定剤20錠くらいを酒で流しこんで,あやふやになる意識で,このまま救急車で運ばれて,その先で死んだらなんにも考えなくていいなあなんてぼんやり考えていたら,どうやら自分救急車を呼んだらしく,気がついたら部屋で寝ていて,腕には採血されたらしく絆創膏が貼ってあって,彼女から薬を飲んで自分救急車を呼んで近所の病院に運ばれた,救急隊員に昔の職場に運んでくれと言っていたらしい,連絡先がわから実家に連絡が行き,病院に親と兄弟が呼ばれて,そのうち彼女に連絡が取れたらしいのだけど,過去に辛いことがあると何度か大量に薬を飲んでフラフラになっていたのを知っていたので,また俺の嫌がらせだと思って今すぐ行かないとだめかと答えた,来ないと困ると言われたので子供と一緒にタクシーで迎えに行った,医者はこの程度の量ならたいして問題ないと言われたので連れて帰ってきた,近所は何事だと思っているだろう,という説明をされた。その頃からもう家族である必要もないしたぶん別れたほうが楽だろうなと思い始めた。友人に散々諭されたので,それから大量に薬飲むような事はしていない。彼女は働いていないし,家に金を入れずに何ヶ月も過ごすほど余裕も無かったので,知人が紹介してくれた,それほど興味もなかった職場に入職した。給料が下がって生活も苦しくなったので,どうも彼女危機感を感じたらしく,働き出したようだ。保証人になってくれと言われたのでなにか書類を書いたのは憶えているけど,どこで働いているのか,いつ働いているのかも知らない。そのうち家で一言二言交わしてた会話も全く無くなり,ここ数ヶ月は全く口も利いていない。大体帰ると彼女らの部屋から彼女の子供を叱る声が聞こえてきて,一度それがストレスになるからもうすこし声を抑えてくれと言うと,必要から叱っているのでそれは無理だと言われた。子供なついてくれてて,俺が帰ってくると俺の部屋に来て,その日あったことを一通り説明して彼らの部屋に帰っていく。食事は用意してくれている。一度当直のときは言ったほうが良いかメールで聞いても返事が無かったので,食事不要な時も何も伝えていないから,家に帰ろうが帰るまいが用意しているのだと思う。用意しなかったとき食事してきてくれとメールがあったけど,夕食は家で取らないからもうメールはいらないと返事すると,それ以降なにも返事がなかった。でも相変わらず夕食は用意されている。もう彼女と俺との関わりはこの夕食だけで,もうそれすら俺は嫌になっている。子供に対しての叱り声やあきれたような声は相変わらず聞こえてくる。声が大きくなると俺はそれに合わせてオーディオの音を大きくする。そうしないとやりきれない。退職を機に再発したうつ精神からもらっている薬を飲む。それでもちっとも変わりゃしない。俺の残りの人生はたぶんこの繰り返しだろう。もう生きるのが面倒くさい。同じくらいに離婚も面倒臭い。いいことなんかあるはず無いし,あったとしてもたいして興味もない。今日寝てそのまま目が覚めなかったとしても,後悔することが何もない。子供はかわいそうだけれど,母親にはとてもなついているし,まだ小さいので,父親がいなくなるのは早いほうが多分いいだろう。傷つくとしても小さくて済むと思う。生活は遺族年金があるだろうし,俺の生命保険もでるだろうから,相応の生活は送れるんじゃないだろうか。だから家族のことも心残りにならない。仕事はもとからどうでもいい。友人とはしばらく会っていない。俺が死んで困る人はいないと思う。誰かが悲しむことも想像できない。むしろまれているようにすら思う。一番望んでいるのは俺自身だ。ここまできたら死ねばいいと思うけど,怖くてなかなか死ねない。歩道を歩いてて車が突っ込んでくれるとか,そういうのを毎日期待して過ごしている。もう残りの人生は心の底から要らない。そして,なんでここにこんな事を書いているのかもわからない。

2022-01-16

はてな民コミケ献血の便乗者を炎上の首謀者と勘違いしてしま


結論コミケ献血批判のまとめに出てくるウマ娘オタク君はただの便乗者で献血批判してた人は別に実在してる


コミケ献血の人、ウマ娘オタクなりすましだったことが判明 新年早々釣られる人が続出してしま

https://togetter.com/li/1826435

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1826435



このまとめを見て盛大に勘違いしてる人がたくさんいるけども、コミケ献血批判は1月2日にはあった話でこいつはただの便乗者だ

https://twitter.com/joseisabetu_yur/status/1477889864615878660

一人の主婦@joseisabetu_yur

コミケ献血がすごいとかオタク自画自賛してるが、参加者11万に対して献血者590人。

献血率0.5%!

献血率0.5%!

献血率0.5%!

たったこれだけ。素直に言うけど、少なすぎでしょ。

こういうのを「オタクすごい!」と平気で言えるの、やばくない?

#コミケ #コミケ献血 #献血

558 件のリツイート

午後3:29 · 2022年1月3日·Twitter for Android

だが、コミケ献血批判もっとから行われていた。

https://twitter.com/syakkin_dama/status/1477659929347772416

借金玉@syakkin_dama

コミケ献血590人に「少ない」って文句つけてる人、典型的な「具体的なものが何一つ見えない人」だなぁという気持ちになった。安全手順を踏んで採血してパウチして…って極めて精密でリスクの伴う作業を一日で590人回すイメージが具体的に一切出来ないんだろうな…。

午前0:15 · 2022年1月3日·Twitter Web App

1.2万 件のリツイート



見ての通り、最初ツイート1月3日15時 借金玉のツイート1月3日0時

当然、借金玉のツイート以前の1月2日Twitter上でコミケ献血590人うんぬんに関する批判が行われていた事実がある。(探せば2日の批判もまだ残ってる)

まり、「一人の主婦」さんは炎上後に便乗しただけの人で、ヘイトを稼ぐのに一役買っていたとしても炎上後に薪を足した程度の役割しかないのである

この話題を一番広めたのは1.2万RT借金玉さんかな。


なんでこんなことになったかというと、id:tyoshikiさんが作ったまとめの最初にも載ったツイートだったりしたからだ。

https://togetter.com/li/1825526

正直まとめ自体別に悪いわけでもなく、1月2日オタク献血品質云々のツイート掲載されており、ちょっと賢さがあれば勘違いしないのだが・・・

https://twitter.com/Oui_mitaka/status/1477587890431721478


釣りくさいツイートを繰り返す「一人の主婦」を掘るツイッタラーが湧く

→調べて掘ったまとめを作る。

はてなーブクマしてコミケ献血批判の首謀者と勘違いする


これ、バカ連鎖して作り出したバカエコチェンバーだよもう。

Twitterの流れとか知らなくても、はてなで「献血」で過去ブクマ探すだけでもファクトチェックできるのに。

ウマ娘ユーザー」と「ツイフェミ」は両立しててもおかしくないし、プロフ性別は「女性」だし。

コミケ献血炎上騒動において新しい話題提供した訳でもない。

都合のいいなりすまし認定だけ信じちゃうんだね。

2022-01-13

採血しなくても

精液で健康診断できんもんかな

2022-01-10

指定難病発症した。

1ヶ月前まで普通に暮らしていた。

幼い子どもとお出かけがまり出来ない事が気になるぐらいでコロナ禍の生活も慣れてきた。

最初は物が二重に見えて、車の運転中だったので危なく怖かった。

瞼も下がってきて、ガムやイカなどを噛むとすぐに疲れてしまった。

眼科から神経内科へ。

採血して、次は筋電図検査、針を刺して反応をみるらしい。

医師から重症筋無力症という病気であると言われた。

症状は目にだけのタイプと全身に症状が出るタイプがあるらしい。

最初は目にきて、両手両足、手指、嚥下咀嚼、呼吸がしにくくなる。

命に関わる症状も出る事があると調べたら出てきた。

SNS情報を集めていたら闘病中の方が亡くなったと知った。

病気を受け入れられていないし、将来の事も不安と恐怖がある。

子供はまだ小さいし、妻や両親、祖母にも心配を掛けている。

出来ていた事が出来ない、これから出来なくなるかも知れない不安に恐怖。

ここ数日悲しくていい歳して1人泣いてしまった。

子どもが成人を迎える、その先結婚するならその時まで、その時の自分のせいで子ども精神的な負担を与えていないか

うつ病になりかけているのかも知れない。

どこかに吐き出せば少しは気持ちの整理ができるかなと思って投稿

ネガティブ投稿、乱文すいません。

2022-01-07

世界限界をなぞる

今の小学生にはやってるものは、妖怪ウォッチ

Facebookおっさんおばさんが多い

Twitterオタクフェミニストが殴り合いをするプラットフォーム

mixiは死んだ。その墓標としてモンスト建設された。

年越し派遣村2021年年末はなかった

マクドナルドポテトはSサイズしかない

ここ数年VR元年が続いている

電子書籍元年は馬鹿にされていたけど、いまどき天使書籍を使わない人間そもそも自体ほとんど読まない人間なのでどうでもいい

ダーツ10万円相当の金貨を本当に交換して帰ったけど、次呼ばれたときにその金貨を持ち込んでダーツに交換した

腹筋を割るには腹周辺の脂肪を消す必要があるので、基本的限界近くまでカロリー制限をする必要がある

猫砂とかミネラルウォーターみたいな値段はそんなでもないけど輸送コストの高いものを買うのはAmazonで買うと無料なのでお得

でも今はどうかわからない。いまのAmazonは単品購入できない商品とかが多いのでわからない

楽天ふるさと納税したら期間限定楽天ポイントが使える。つまり楽天スーパーセールだかお買い物リレー高で数割のポイント還元をしつつふるさと納税すると、事実上税金を割引していることになる

インフォシークは消えた

セレクトを押しながらXXYBA

ラウンドアップはグリホサート

左手薬指を切られた人はどこに結婚婚約指輪をするのだろうか

葉加瀬太郎あんまり博士感がない。どっちかって言うとカリフラワー感がある。カリフラワー次郎

マックスむらいが誰なのか知らない

生きる意味がないからって死ぬ理由があるみたいに決めつけるなよ

わらふじなるおの顔がすぐに頭に出てくるやつは凄い

アメリカで一番死亡率が高い職業林業です

「もうお前とは二度と会わない」と言うときは大体会う

今年一番笑ったニュースは、NHKの集金人がドアスコープから見てると知ってて、NHK受信料払えと言ってきたこ

パカパカパッションポップンミュージックがごっちゃになっている人は多いかもしれない

ビオランテそれほど人気ないのにテレビ放送されるゴジラはだいたいビオランテ

労働収益上昇よりも資産による利益上昇のほうが早いので絶対最後は殺し合いになるシステム

フリップ、プリフロップ、ターン、リバー

なぜディープラーニングシグモイド関数とかレイル関数を使うと生成機が良くなるのかは誰も知らない

みーちみっちみっちうんこたらし、葉っぱがないので手で拭いて、もったいないから食べちゃった

アーナムクンバアダハンバ

ロート製薬副業公認されている。ロート製薬のなんとかいう女キャラがいるんだけどそいつ副業している設定

木原さんそらジローは、TVちゃんと見たことない

あまたつが誰なのか知らない。多分天気予報関係の人だろう。

熱盛が何なのかしらない

24時間テレビヘキサゴンのシーンでバッタ幻覚をみる動画Webから消えている

同じくなんや!とブチ切れるおじさんが出てくる動画Webから消えてる

権利があるからしゃーないだろうけど、面白いからこの手の事故動画公式で見れるようにしてくれ

ずっと頭がかゆい人は、とにかく食生活を直せ。毎日サバ缶を食べて、オリーブオイル使え

絶対市販惣菜とか弁当。ましてやカップラーメンとか、ポテトチップスは絶対に食ううな

基本的加工食品は質の悪い油が使われているので身体に炎症が出るの当たり前である

なので食生活を見直せ。

というか健康マニアなら健康維持するためにまず最初にすることは厚労省が出してるコマの絵を参考に生活全体を見直すことである

コマの絵を知らないくせに健康オタクなんですとか言ってるやつはゴミコマの絵が基本であり、応用はその先である

にゃんちゅーの声の人が死んだ気がする。ゴロリの声の人は死んだし、死んでそうで死んでいないことがいつも話題になってたぱっとサイデリアの人はこの間死んだ

クラシアンの曲も担当してた

クラシアンはボッタクリなので使わないほうがいいような気がする。知り合いの工務店を使おう

8万の高気密住宅を借りるよりも、4万の安普請で2万の電気代使って暖房機たせたほうが資金効率良い

世の中には右手左手で1pと2pをそれぞれ操作してメタルスラッグプレイする化け物みたいな人がいる

子供がなりたい職業第一位プログラマー公務員さえ魅力がなくなってしまった

ノートルダムの鐘ってエスメラルダって奴が超いいやつなんだろ

ザンギエフ出身国ロシアじゃなくてソビエト

マンぐり返しは性別によってちんぐり返しにある。行う人間性別名前が変わる珍しい動作

ウォーリーを探せに丸をつけるやつはバカ

金がほしいとか言ってるやつに限って、ゴミみたいな物事に金使ってて金欲しくなさそう

デブは食べてないっていうけど、引くくらい食べてる。砂糖水飲んでる

猫用のトイレシートを買う時は必ず小さい方を買って、大きい方は使わない

オランジーナペットボトルで蓋を開けるには斜めに力を入れながら勢いをつけて捻らないといけないのを知っている人が最近少なくなった

年賀ハガキは319通りを期待するという人と、010通りの当選を期待するという人がいる

2013年の時点でもう中学生は古いコメディアンという合意世間でなされていた

ラップトップって言うと通じないのでノートPCという

キャノピーと言うと通じないのでコクピットという

献血行こうと思いつつどういう体調なら行ってもいいのかわからない。採血で気分悪くなったことあるので行かないほうがいいのかな

爪は付け根から消えていく場合がある

新型コロナのおかげで人と合わなければ風邪は引かない説が立証された

夜勤は人体の感覚狂わせて寿命が縮むと思われる

時間を切り売りするとは、人生を切り売りすることであり、命を売っていることにほかならない

生命活動の全てはなにに命を燃やすかという選択連続

バヤリースのヤは小さいけど通常のヤと発話される

ASUSエイスース

バミューダトライアングルは多分嘘

オールインできるようなチャンスがやってこないのは単純に他人との交流が少なすぎる

他人との交流を増やすとやっかい人間に当たるデメリットがでかくて、バカ翻弄される人生だったのでかなりショウキョウ的にならざるを得ない

一億円の資産があるなら宝くじに使ってもいい金額は45円

ゴルゴ松本の特技は雲を消すこと

ハンターハンターはそれほど面白くない。なんとかアイランドに入るまでくらいは面白いけど、その後はなんかやたら複雑な人間関係とか能力とかが重なっていって読んでても意味がわからない

寄生獣もそれほど面白くない

沢田ユキオ先生魔界村漫画も描いてる

わぴこはかわいい

レイアースOP曲はミリオンヒットしてます

99%ピロリ菌のせいなんだからピロリ菌いない人はまじでバリウムやる意味ない

というか被爆する事考えたら内視鏡一択。喉とか食道、十二指腸の様子を目視できるのでがまんしなさい

ゼンキはエロい

タルるートくんエロい

おじゃまユーレイくん世代ではない

バーコードバトラーもエロい。でも男の子さくらちゃんが好きです

アメリカではマッスルカーと言います

Pixcel4のフェリカチップのいちはカメラややした付近。改札で使うには画面側からしっかりピンポイントでその位置押し付け必要がある

トラのパーカーを着せられている子供見かけたので、うかれてるなーという感想を持った

地方ホームセンター茶髪多すぎる。茶髪じゃないと思ったらパンチパーマだったりする

家財保険県民共済使っておけばよい

ポップンミュージックの最新作は2012年に発売されたPSPの奴

一日に10G以内の通信しかしない人は、楽天モバイル+テザリングで、電話ネットインフラの利用料金を月額3000円に圧縮できる

モロンは侮辱言葉なので気軽に使わないほうがいい

人間を不幸にするのは環境であり、他人との相対的比較である

比較しないほうがいいとは言えるが、比較しないでいるにはかなりの訓練と素質が必要

なので多くの人間はずっと不幸に囚われて地獄を見るよりほかない

ミル姉さんは知ってても関東土下座組は知らなそう

和田アキ子古舘伊知郎のダッグといえば幸せ家族計画ではなくクイズ悪魔のささやきである

オセロ商標登録

ビーマニ特許は切れてるので譜面が上から落ちてきて音楽に合わせて打鍵するゲームはどんどん作ってよい

よくわからなければロレックスデイトナ買っとけばOK

でも時計とか興味ないので買わない。Miバンドでいいと思う

子供死ぬ原因は通り魔ではなく親自身か周囲の大人のせいであることがほとんど

まれ子供100万譲渡してS&P500で運用し続ければ速攻でFIREする

思い出は奪われないけど、死んだら消えるからやっぱりそこまで固執するものでもない

もっと言うとアルツハイマーになって人格崩壊したら、思い出や知識も消える。失いにくい性質であるだけなので過信しすぎるのも問題ありそう

ラッスンゴレライ vs ニーブラ

あったかいんだからがなんなのかわからない

から来るのを受け流すのはややわかる

鼠先輩が誰なのかはしらない

はじめてゆってぃ名前を聞いたのはとある施設に来ていたキンコメトーク

にこにこキングオブコメディ面白かった。とくに道徳の授業でコントを見せて生徒に感想を書かせた先生が、その感想を送ってきたかいは感動と笑いで最高の感情体験できた

からつらいよね

HTML文字列ををサーバーサイドで動的生成することをレンダリングって言うの違和感あるけど、ガイジンもそう言ってるししかたないっぽい

ミジンコは肉眼で見えるくらいにでかいし、DNA情報人間の何倍もある

原生生物ミトコンドリア細胞内部に取り込んでるとかいう頭いかれた進化している

から今後人間AIを取り込むの当然だし、完全電子化するかもしれない

スピルリナ栄養食品として扱われてる現状になんとも言えない感情が湧き上がってくる

ストロマトライトとかなんか凄いよな

ATP代謝経路を空で言える人は凄い

サーチュイン遺伝子活性化させるには飢餓かNMNが必要っぽい

口寂しさで夜食を食べてしまうので、つらいよね

ロンドンどんより晴れたらパリ

絵が下手な人は人間の顔を真円に勝とうとしがち、野原ひろしみればわかるけど人間の頭は縦長の楕円です

まず後頭部を中心に球体があると想像して、その手前に顎付近のパーツが付属していると考えるのが良い

あたまという一つの切り出したパーツが存在知るのではなく、内部の骨の構造考慮して、頭蓋骨と顎が別れていることを意識するだけでそれっぽくなる

あとは人体を書く場合は足が大きい。

ももはめちゃ太いし足は腕よりも長い。両足で全体重を支える人体構造なのだから当然だけど、絵が下手な人は手と足を同じ太さ、同じ長さで書きがち

vimで左右の文字を入れ替えるのはxp。ただしこれはコマンドの単位が2になるのでアンドゥが二回必要になる

バッファ移動でbコマンドを使うときに、途中までファイル名を入力するとTABで補完できる

gfカーソルが乗っている箇所のファイルパスから対象ファイルを直接開くことができる。

gFを使うとファイルパスの末尾に /tmp/hoge.txt:42 のように行数がある場合指定行に直接ジャンブする

タマランチ会長とかマグワイヤとか、慰安ソープとか、スポーツ用語ってエロいの多くない?

体育館キャットウォークカーテンやたら熱くて真っ暗で遮光性高し


追記:俺はブコメを見てるぞ。センキュー

2022-01-06

2021年は色々摂取した

anond:20210107125506

気づけば2022年なっちゃったけど、去年もちゃんインフルエンザ予防接種した。

リモート勤務になり、職場から新幹線距離で働いているので、今年は自分内科に予約とって、保険の補助との差額は自己負担までして接種した。

夏前には2度目の手術までしていたし、他の注射も2回打っていたので、もう怖くないかなって思ってたけど、やっぱ嫌なものは嫌だった。

結局打った時も痛かったし、1週間くらい痣が残った。結構痒かった。

出来れば打ちたくないけど、まあ、会社規定で打たないといけないからな……

今の世の中インフルにかかる方が稀of稀なんだけどさ。

というか、打たなくてもインフルにかからない限りバレないよな、とも思いつつ。

次は健康診断採血だなぁ。 採血はもう慣れたと信じたい。

接種と違って、採った後痛くないしね。

2022-01-05

anond:20220105231906

しかに少量の採血はやってない時が多かった

400mlが基本

自分語りをすると、新しいきれいなブース移転してから採血中は看護師監視される形式になって、隣の患者饒舌でムカついたのでもう行きたくない

東日本大震災の頃は善意に駆られて定期的に通って備え付けのテレビまったり暴れん坊将軍再放送見てたけど…

献血苦手な人のお気持ち表明

オタクとかフェミニストとかそのあたりは全く関係ない話です

コロナ前に献血やったことないからやってみようと思って献血ルームに行ったんだよね

役に立ってやるわーとそんな軽い気持ちだったんだけど献血ルームの人に話を聞いていたら

体重が50kgないから400mlの献血ができないと

自分は小柄なので50kgはなかった

じゃあ200mlでと言ったらそっちはあまり推奨されてないようで、なるべく400ml欲しいと言われた

それだと無理だなと思ったら成分献血はどうですか?と言われた

成分献血血液中の血漿血小板のみを採取する献血だそう

詳しくは調べてください

一回血を抜かれそこから赤血球のみまた身体に返す方法で、それならできると言われたのでそれにした

ここまで書いてなかったけど実は注射が苦手で健康診断採血では未だに刺されるところを見ることができない

でも自分の血で役に立てるならな〜と自己犠牲感に酔いつつやってみたんだけど

針を刺すところも血が抜かれるところもさほど問題なかったけど、血が戻ってくる感覚が駄目だった

自分の体にさっきまで入っていたものなのに、血がドクドクしながら再度血管を通る感触がめちゃくちゃ気持ち悪かった

気分悪かったら途中でやめられるのか分からんけどみんな対応で忙しそうだったので終わるまで耐えた

お菓子飲み物飲んで元気になってから帰ったけど、あれ以来献血には行ってない

  

実際に献血やってみて思ったのは誰でも気軽にできることじゃないっていう

あれだけご協力お願いしますとオープンに呼びかけしていて、いざ行ったら誰もがみんなやれることじゃないんだよね

そして400mlもできず成分献血気持ち悪くなってしま自分献血に協力しにくくて肩身が狭い

献血の呼びかけにも申し訳なくなる

献血のために体重やすのはただのデブになりそれは避けたいので結果的献血やってない人になります

こういう人もいます、それだけ言いたかった

2021-12-08

子宮頸がんワクチン

子宮頸がんワクチンの積極推奨が来年4月から再開される。このワクチンは、接種後に全身に強い痛みを感じる副作用が多く見られた故、1997年から2005年の間、積極推奨が一時的ストップされていた。

安全性有効性が確認されている、という事から積極推奨を再開するそうだ。

ということで、積極推奨されていない中このワクチンを打った私の体験談を書こうと思う。娘さんの接種を悩んでいる方に届く事を願って。


結論から言って、私はとても稀な副作用に見舞われる事になった。接種を受けた周囲の子は接種部にちょっと痛みが続いた程度で(これは筋肉注射なので当たり前である)、私と同じ副作用が出た子には会ったことがない。

持病などはないが、昔から一家でお世話になっている病院がある。そこで子宮頸がんワクチンの話をしたところ、扱っていないと言われた為、仕方なく家から一番近いクリニックで予約をした。2013年3月半ばだったと思う。

子宮頸がんワクチンは、計3回摂取する事になる。例えばサーバリックスなら、中学1年生になる年に1回目の接種を行い、その1か月後に2回目の摂取を受け、その6か月後に3回目の接種をする。

かくいう私も、3回しっかり受けた。1回目、2回目は副作用なし。それで安心しきっていた事もあるのだろう。

3回目を受ける日、クリニックに到着後、受付時に体温を計かる。どんなワクチンでもそうだが、熱があるとワクチンを打てないからだ。

その日、体温が37.1だった。

から10分ほどの距離を歩いてクリニックに向かった事と、私の体温はいつでも36.7度近くであるという事から、そこまで熱があるとはいえなかった。しかも、2回もうって副作用がなかったのだ。クリニック側と少し話し合いをして、10分ほど様子を見てから再度熱を計り、そこで決める事になった。

10分後に計った体温は、36.9だった。これならば打てるとなり、私は3回目の摂取を受けた。

摂取を受けたその日は一日中安静にしていた事もあり、何事もなかった。

しかし、問題は次の日の朝だ。

一階から起こしてくる母の声がかすかに聞こえるが、目が開かない。体も重い。熱い。頭もひどく痛かった。

動きにくい体を無理矢理起こして立ち上がると、強い目眩を感じて床に倒れ込んだ。音で気付いてくれた父と母が部屋へすぐに来てくれた。

体温計で熱を計ると、39度近くあった。目眩もすごく、黒い粒みたいなものがいくつも視界を漂っていて、歩く事もままならなかった。

父に抱えられて車に乗せられ、ワクチンを打ったクリニックに向かう。クリニックに着いた頃には、何故か体温が急速に上がり、私は春先だというのに汗だくになっていた。

処置室にそのまま運ばれ、脇、首、足首に氷の入った袋を当てられる。冷たくて気持ちが良かったが、熱はそのままどんどん上がっていく。下がる様子がないのを見た医師が、市営の大きな病院紹介状を書いてくれた。

目眩で体を動かせないので、また抱えながら車に乗せられて、すぐ病院に向かった。病院に着いてからは、連絡が行っていたらしく用意してもらった車椅子に乗せられた。

熱は41度を超えていた。人は42度が10時間続くと命が保たないらしく、本来内科にかかるところを、待合が誰もいないからと小児内科で見てくれることになった。

正直病院に連れて行かれる前からずっと意識朦朧としていたが、車椅子に抑えられて採血される時だけは意識がはっきりした事を覚えている。嫌だったんだと思う。

そのまま採血を受け、検査をする間に解熱剤を入れた点滴を受けた。人生初の高熱&採血に思いっきダメージをくらった私は、車椅子に座りながら、点滴が終わるまでの3時間弱、ぐっすり眠った。

点滴をはずすからと起こされたとき、驚いた。目眩も黒い粒もなければ、体はややだるいが熱くない。体温は37度弱まで下がっていた。

血液検査の結果は、特に異常なしとの事。ワクチンとの因果関係も見られないと言われた。

まりにも熱が高かったので後遺症が残る可能性があるから、気になったらまた来てくれと言われたが、その後は今に至るまで何もない。

以上が、稀にある副作用の一例だ。もしあのまま点滴で熱が下がらなかったら、多分死んでいたと思う。

これから子宮頸がんワクチンを打とうと思っている人、娘に打たせるか悩んでいる人は、一度よく考えてみる事をおすすめする。

これは稀な例だから自分は/自分の娘は大丈夫に決まっていると思うだろうか。そうだろう。私も、自分がこうなるまでは大丈夫だと思っていた。

ここに書いた話は病院に付き添ってくれた父と母の話を元にしている。正直この日は、クリニックに連れて行かれてから熱が下がるまでの間、採血をされた時以外の記憶ほとんどないのだ(意識朦朧としていたから当たり前)。

それでも、死んじゃうのかと思った、と本気で心配していた父の、熱が下がった私を見て号泣していた母の顔だけは、鮮明に覚えている。

2021-12-07

anond:20211207134320

今まで受けたどの注射よりも痛くなかった

採血とか昔の予防接種はそれでもちくっとしたんだが、ワクチンはまじで「え?刺した?」って感じだった

筋肉脱力させるのがキモらしい

まりに痛くないんで2回目の時は楽しみにしてたよ

2021-12-04

メガネキャラメガネ本体から

エイリアン9だっけ

メガネ本体メガネ寄生されてるのがメガネキャラから

メガネスキーメガネとヤリたいのであって、寄生されてる人体はオマケから

シャーレに採血を入れて熱を押し当てると伊達メガネかどうか分かるから

2021-10-15

ワクチン接種したくない

40歳のぼく、もうワクチン接種したくなくてむせび泣く。

針の痛みを全然感じなかったからだ。

去年、健康診断採血した時もそうだった。

あんな痛みなんて屁でもなかった」なんてチャチなもんじゃなく、完全に何も感じなかった。

本当にワクチン打ってくれたのかどうか不安すらある。

まり、年ってわけだ。

注射を打つたびにチクリとすら感じず、代わりに年を感じるんだ。

もうオジサンだ。加齢臭をまき散らすんだ。無理やりな顔文字使わなきゃいけないんだ。

誰か助けて。

2021-10-08

食事血圧改善したい

会社健康診断のたびに血圧の数値でドン引きするのでなんとか改善したい

生活には影響はないけど採血の時いつもはらはらするし

食事から改善できないもんかと思って調べてみた

https://mc-naika.com/news/seikatsusyuukanbyou/kouketsuatsu-syokuji/

漬物汁物干物・加工品などの食べる頻度が多い

漬物あんまり食べないな一人暮らしなので消費が難しい

 干物は嫌いではないが生魚を調理する方が多いしつまみとしては食べない

・肉食が中心で、魚(特に青魚)を食べることが少ない

調理が楽なので魚が多い

 肉は手や調理器具が脂でヌルヌルになるのでなるべく使いたくない

 魚ならトレイの中で下味付けたりできるし切り身なら包丁不要から

野菜海藻きのこ類はあまり食べない

野菜とかきのこ冷凍保存ができて便利なので常備してるしほぼ毎日食べる

・甘い飲み物・甘いお菓子は欠かさず食べている

→糖分いっぱい入ってる甘い飲み物といえば炭酸飲料だが炭酸が苦手なので無理

 菓子は食べるけどせんべいとかクラッカーとかしょっぱいのが好き

タバコを吸う

→吸わないし飯がまずくなるらしいので吸いたくない

アルコールを飲むことが多い

→飲まない(炭酸が苦手なのでビール類が無理)(日本酒とか蒸留酒穀物として摂取したい)

・朝食は食べない

→朝飯食わないと動けないので寝坊しても出勤後に食べる

運動は全くしない

→週の半分は通勤してるので全くではない

 というかテレワークで出勤半減が一年続いたのに上がらなかったんだよ

外食の頻度が多い

テレワークで減ったが前からそんなに多くなかった

 外食で肉ばっかり食えばいいんじゃね?と思ったが食べたいの赤身肉とか鶏肉の皮以外なんだよな

 そもそも外食だと白米が多いんだが白米そんな好きじゃない

 腹に溜まる気がしないので家ではずっと雑穀とか玄米混ぜて炊いてる(良く噛む必要があるので腹持ちがいい気がする)

全然守れてなかったわ

血圧高い人ってこれ全部実行して生活してるのかよすげーな

まぁ血圧上げたいっていっても「健康リスク高めたい」ってわけじゃなくて(太りたいっていう人は腹回りに脂肪付けたいわけではなく「スタミナ付けたい」「メリハリある体型になりたい」なのと同じ)採血しづらいの何とかしたいってだけだしな

朝起きづらいとかもないしできる範囲で肉食べるようにするわ

2021-09-15

採血で気分悪くなった

貧血で倒れる前みたいなやつになった。目の前真っ白

こんなの初めて♡

2021-09-10

いつも採血で血管迷走神経反射になる

ってワクチン接種の時に言ったら鼻で笑われた。

ワクチンではなったことなくて、でも採血ではなります、って言ったら。

ネットで見てた優しい対応と違う。

申告して寝て打った人々はワクチン接種でなる人だったのか?

結果全く具合悪くならなかったから、2回目は何も言わず打たれる。

いつも採血で血管迷走神経反射になる

ってワクチン接種の時に言ったら鼻で笑われた。

ワクチンではなったことなくて、でも採血ではなります、って言ったら。

ネットで見てた優しい対応と違う。

申告して寝て打った人々はワクチン接種でなる人だったのか?

結果全く具合悪くならなかったから、2回目は何も言わず打たれる。

2021-09-08

ワクチン本読んでから接種したら迷走神経反射になった

そろそろコロナワクチン打ちたいななんて話をポロっとしたら聞きつけた知人が止めたほうがいいよって言いながら「新型コロナワクチンの正体」みないな本を貸してくれた。

よりによってあの内○聡の本だったので内心ドン引きしつつエンターテイメントのつもりで読んでみた。

ワクチンアホスwwって読み飛ばせるかと思ったらそうでも無かった。読んでて怖くなった。

5Gマイクロチップみたいなあからさまなやつではない。

腐っても医者()が医学的な用語概念を用いて本一冊分の分量も反ワクチン主張してるわけだ。自分みたいな素人知識的に太刀打ちできず「はぁそうなのか」ってなってしまうわけだ。

ツイート一個ならともかく本一冊の分量をいちいちファクトチェックしてられない。

何を信じたらいいのか分からなくなる。

厚労省公的機関の言うことを信じれば良いというが、(中国よりは断然マシにしろ)自民党とかが色々問題起こしてたり河野さんのワクチン確保報告にはてブ民が不信感持ってたりと100%透明とは言い難い我が国大本営発表を手放しに信じて良いのか?と陰謀論的な気持ちにもなる。

ワクチンに対する不安感が湧きつつも遂に予約した日が来てしまった。(予約はだいぶ前に脳死でしてた)

接種推奨してる会社に接種のため休む(業務扱い)と言ってるので今更やっぱやめるとは言えない

医療従事者枠で大多数の医者は自ら接種してるしはてな民は接種すべきが多数派だし製薬会社の人もアホじゃないから変なもの世に出さないだろう(希望的観測)と自分に言い聞かせて接種会場に入った。

自分不安性なので接種会場に行くまでの間8回くらい接種券忘れてないか鞄を確認した。

接種会場のシステマティックオペレーションに感動しつつ流れるように打たれて15分の経過観察タイムになった

ついに例の「ワクチン」が自分の体内に打ち込まれしまった…もう後戻りはできない…どうか何事も起こりませんように…と祈る気持ちで待機場所椅子に座っていた

すると…胸騒ぎがして吐き気がしてきた

自分にはモデルナは強すぎたんだ…ファイザーにしとけば良かったorz…どうか収まりますように…どうか…

しか現実非情なことに今度は頭が猛烈にジンジンしだして普通に座るのも辛くなってきた

うつ伏せになってかろうじて意識を維持しながら、あぁ…やっぱりワクチンなんて打つんじゃなかった…(少なくとも自分にとっては)毒だったんだ…このまま重篤化するのかな…病院行きになったら家族に打ったことバレてしまう…自力で帰りたい…でもそれどころじゃない…どうか…どうか…どうか…と絶望していた

しばらくして待機時間に終わっても椅子うつ伏せになってるのを見たスタッフの人が救護室まで案内してくれた。

力を振り絞って歩きベットバタンQした。

リバース用の容器を口元に出された途端にありったけリバースした。

数十分間横になったら回復してきて無事自力で帰れた。

迷惑おかけしました。スタッフの皆様ありがとうございます

血管迷走神経反射なのでアレルギーとかでは無いから2回目受けて大丈夫って言われて安堵した。

今まで何回も予防接種とか採血とか献血とかしてるのに生まれて一度も迷走神経反射になったことは無かったか想定外で驚いた。

迷走神経反射の原因の1つに強い不安もあるっぽいので変な本読んで不安が強くなっていたのが要因かもしれない。

でも打ってしまたかワクチン不安に対しては開き直れるかも。(まだ漠然とした不安は多少あるが)

1回目の副反応は想定通り(腕の痛みと微熱)で家族に気づかれなかったが、2回目の副反応は流石に隠せないと思うので、4週間以内に(接種懐疑派の)家族自分が打つこと承諾してもらわないといけないのが課題

(本借りた知人はともかく、家族は懐疑派であって反までは振り切れてないので対話余地はありそう)

接種前に反ワクチン本読んだり反ワクチン情報集めるのは不安になって迷走神経反射を起こすかもしれない(n=1)ので気をつけましょう!

素人ネタのつもりでも反ワクチン本読むと迷いが生じて怖くなるかもしれないので気をつけましょう!

anond:20210908144500

上手い下手はまぁ仕方ないね

採血の時におばちゃんが来ると嬉しいのと同じ

患者が死んで賠償金請求されるなら当直したくない

医者が82歳女性大腸の穴を見落として2500万円請求されたニュース見ましたか

しか研修医ひとり!穴見つけたところで何にもできないんだから病院も夜中に新人を一人で置いていくな!!!

まりにもひどい。

医者は命を預かる仕事から気をつけなきゃいけないもわかる。自分家族が死んだら責めたくなるのもわかる。でも、わざと見落とす医者なんていない。毎日必死で気をつけてる。

穴見つけるって言っても、採血が正常だったら普通からないよ…82歳だし手術しても正直あんまり変わらないと思う。

それで研修医潰す?普通

当直なんてほぼボランティアみたいなものだって思ってる。

当直頑張って、自分の専門じゃない患者でも見てあげなきゃ!って必死対応たらこれ?

訴えるくらいなら次の日に専門の先生のとこ行ってください。ってなる。

訴えられるくらいなら、一応CT撮っておきましょう!っていうのも無くなるんじゃない?撮らなければ見落としってことにもならないし。血液正常なんだから

訴えられるくらいなら当直したくない。夜間救急を減らしたくないならこの判決は最悪の判断だと思う。

2021-09-07

明日1回目のワクチン

採血以外の注射10年ぶりくらいだからちょっと緊張する

痛くないらしいけど苦手なんだよな

2021-08-31

anond:20210831200419

健康診断で「採血で具合悪くなったことはありますか?」って聞かれるでしょ?

結構いるんだと思うけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん