「採血」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 採血とは

2021-08-30

追記あり生理があがったらしい

そういう年齢になったらしくて生理がもう1年くらい来ない。

楽ちんで嬉しい。

思えば中1あたりから生理痛やらPMSやらに苦労し続けてきたが、これですべては終わるのか。

結局子ども産まなかったな。

子どもきじゃないから産まなくて良かった。

最初から最後まで用無しだった生理ともおさらばだ。

もう妊娠もしないから遠慮なくやれるけど相手はいない。

やりたくないからいいや。

生理痛で苦しむ女性たちには「その苦しみいつか終わるよ」と伝えたい。

大事に。

誰も読んでないかもしれないけど追記更年期障害について

3年くらい前にあった気がする。

生理のものは通常だったが、「のぼせ」の症状があった。

冬になっても暑くて汗が止まらなくなる時期があった記憶

もともと暑がりなので認識しづらかった。

わりと辛かったけど1年くらいでおさまった。

それ以外の症状はない。

ただ骨密度についてはわからない(採血とかで指摘されるもの?)

回生理終わったのは予想外で「気付いたら生理が来ない」って感じだったよ。

2021-08-29

献血健康診断採血

献血によく行っており、なんだかんだ25回以上経験している。ここまで回数を重ねると、検査用の採血も本番の献血も慣れたものである

他方で、健康診断時の採血には慣れない。献血やその検査で散々血は抜かれているはずなのに、健康診断採血はなんだかむず痒いような感覚に襲われ、油断すると気持ち悪くなるような予感すらある。両者で一体何が違うのだろう。

2021-08-27

anond:20210827212111

やる人の腕と運(痛いポイントに当たったか)と、あとは増田自身の体調とかもあるかも

ちなみに献血採血は実際ちょっと針が太いので嫌だなと俺も思っている

anond:20210827212411

痛いとも言ってないのに打ちながら開始から終わるまで謝罪連呼だったよ

実際人生で1番痛かった採血だったが

anond:20210827211928

採血で左腕でしたが痛みの違いは何?

2021-08-26

anond:20210826095010

仮にそうだとしたら保健師無能すぎないか

迷走神経反射既往のある人(採血等で気分が悪くなったり気を失ったことがある人)は15分待機にしろ

→手引きでは30分待機することになっている

若い人が多いこともあり倒れる人が続出する

しろリスクが増大するんじゃね?

会場出たところで倒れて搬送されても持ち物とか本人の申告で接種後って分かるじゃん

2021-08-25

調布ワクチン地域接種のローカルルール告発したい

私は都内で働く内科医である

ここ数か月ワクチン接種問診バイトというもの医師求人サイト掲載されており、私も時間が空くと勤務している。

主な仕事は問診し接種可能不可能かを判断し、可能場合は接種後の待機時間を15分か30分か判断することである

判断基準は厚生労働省が発布する手引き(https://www.mhlw.go.jp/content/000788636.pdf)に従う。

すなわちこの判断基準は全国一律どの会場でも職域でも地域でも変わらないはずである

しかし、調布ワクチン会場では、会場に着くなり現場責任者保健師から次のような指示があった。



迷走神経反射既往のある人(採血等で気分が悪くなったり気を失ったことがある人)は15分待機にしろ

→手引きでは30分待機することになっている

若い人が多いこともあり倒れる人が続出する

アナフィラキシー既往のある人は接種不可にしろ

→手引きでは接種後30分待機すれば打てることになっている。

コロナ感染患者発症から4週以上たっていなければ接種不可にしろ

→手引きでは隔離解除後、主治医許可があれば接種可である。また、主治医許可がなくとも、治療モノクローナル抗体を使っているかどうかが問題なので入院治療を行っていない人は全員摂取可能である

気管支喘息のある人の30分待機は不可

→手引きでは言及されていないが、日本喘息学会の通知(http://jasweb.or.jp/members.html)では30分待機が推奨されている


2点目についてその場で保健師に手引きではアナフィラキシー既往では接種不可にならない旨を伝えたところ、

「この会場ではエピペンがなく、アドレナリンしかないので十分な対応ができない」

ファイザーではなくモデルナなので危険アナフィラキシー既往のある人はファイザーでうってもらった方がいい」

等のお言葉をいただいた。

ちなみにエピペン各自治体に無償提供されている(https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70719)し、病院ではエピペンではなくアドレナリン製剤を使っている。

もちろんモデルナがファイザーよりもアナフィラキシーが多いというデータはない。(https://honda-naika.net/disease/corona/06


これらにより最も不利益を被るのは接種不可にされてしまった人々である

ただでさえ予約を取るのが困難といわれるのに、せっかくとった予約がチャラにされてしまうのだ。

次の予約までにコロナ罹患したら調布市はどう責任をとるのだろう。

2021-08-21

厚生労働省アストラゼネカワクチン摂取者の献血はご遠慮いただいている

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0070.html

Q.ワクチン接種後に献血をしても問題ないでしょうか。

A.献血は、ファイザー社及び武田モデルナ社のメッセンジャーRNAワクチン接種後は、48時間が経過した後にお願いします。アストラゼネカ社のワクチン接種後の採血制限期間については検討中です(現時点では献血をご遠慮いただいています)。

献血にご協力いただく場合現在承認されているファイザー社及び武田モデルナ社のメッセンジャーRNAワクチン接種後は、1回目、2回目いずれの場合も、接種後48時間を経過してから行っていただくようお願いしていますアストラゼネカ社のワクチン接種後の採血制限期間については検討中です(現時点では献血をご遠慮いただいています)。なお、ワクチン接種の有無にかかわらず発熱や全身倦怠感が認められる場合には、症状が改善するまでは献血をご遠慮いただく場合があります

海外ワクチンの接種を受けた場合mRNAワクチンファイザー社、モデルナ社等のワクチン)を含むRNAワクチンの接種を受けた方は、接種から48時間を経過すれば献血していただくことができます。その他の種類のワクチンアストラゼネカ社等のワクチン)の接種を受けた方は、現時点では献血をご遠慮いただいています


ワクチンの接種から献血ができるまでの期間はワクチンにより異なっています。詳しくはこちらをご覧ください。

2021-08-17

悲報、ワイただの風邪で死にかける

先週から異様に息が苦しい、血の混じった痰が出る。

咳も止まらんし、めっちゃダルい

胸に感じたことのない痛みが出て夜もまともに寝れない。

もう、もう無理だわ、病院行くしかないわ。

てか救急車呼んだ方がいいんかな?

……いや、ワイより重症コロナ患者がワイが救急車呼んだせいで間に合わなくなるかもしれん。

タクシーで行っとこ!……いや、タクシー運転手ワクチン接種済みとは限らん、ヤバイやろ。

歩いて行くのが一番やんな、歩いて行こう!さいわい近くにそこそこ大きい病院あるし!

道中、めっちゃ咳が出て死ぬほど苦しい。なんてことのない坂道ちょっとした登山に思えるぐらい体が重い。

痰の血が心なしか多くなった気がした。咳込んだ後に口の中の血の匂いがヤバさを表してくれる。

けどなんとか病院着いた!発熱救急科とやらを受診し、とりあえず点滴をさされ、ベッドに寝かせられる。

若い先生が初めに診てくれてレントゲンやら鼻をグサァやら採血やらの後「院長呼んで」と看護師さんに言いつけて診察室から出てった。

ワイ、死期を悟る。こんなもんか人生って。病死ってもっともっと長い期間苦しみもがいて死ぬもんやと思ってた。あっけないんやな。

院長来る。

院長「風邪やね😊」

ワイ「風邪かよぉ!😆」

え、じゃあ院長は何しに来たん?

2021-08-16

anond:20210815130523

恐怖に真剣に向き合いすぎでは。考える度に強化されそう。

克服せずに対処方法を身につけよう。

注射迷走神経反射を起こす人は一定数居るし、業務注射を打つ人なら知っている。

打つ前に申告すれば、横になって打つか、設備が無ければ補助役をつけられる。面倒をかけると思いそうだが、黙って倒れられるよりずっといい。

というか居るのは前提なのでそのコストは織り込み済み。対処フローは向こうが持っているから任せればいい。

読み返したら採血ときは申告しているから、言うまでもなく知っているか。失礼。

エレベーターの方も乗らなければいいと思うんだが、ご家族理解が無いと難しいか。別行動を取ると「大丈夫から」とか「そんなに怖がるのはおかしい」とか言われそうだ。

人と居れば何かが起こってもどうにかなりそうと思えるなら、一人の時はエレベーターを使わないだけで済みそう。それをおかしいと思う必要全然無い。

素人なので聞きかじりだが、恐怖症の治療も「怖くなくなるようにする」のではなく、「現実的に困っていることにフォーカスし、対処法を積み上げていく」という方針になるらしい。怖くても大丈夫になるというか。

2021-08-15

古いエレベーターって、故障して閉じ込めかつ無限移動しそうで怖い

私の場合思考や行動が行き詰まったりすると必ず見る夢がある。

それは、エレベーターボタンが効かなくなり閉じ込められ、それなのにエレベーター無限に動き続ける(最上部まで行くと下降、逆もそう)というものだ。

というか、その場面を想像しただけで視力が落ちて画面が見ずらくなってきた。

もともと、閉所恐怖気味(暗くて身体に迫るサイズ空間だと無理)だったのもあり、この夢を見ると、自分意志エレベーターの動きが止められない=一生続くかもしれない、

ってことに強い恐怖を感じて、えもいわれぬ叫び声(おーえーえーおーみたいな声、と言われたことがある)を出して起きてしまう。

傍らに居る嫁にもいつも申し訳なく思うが、自己意志で止められないので、気晴らししてから寝るしか対策がない。

そういうわけで「夢が現実にも影響を及ぼす」なんて書くとオカルトっぽいが、私の場合、その夢だけは現実に影響を与えていて、わりと困っている。

まり、夢のせいで故障しそうなエレベーターに乗れない。

もちろん、私はプロじゃないため、故障するかどうか正確にわかるわけじゃない。

なので、故障しそうかどうかは直感的に、エレベーターが古いかどうかで判断する。だから、古いエレベーターに乗れなくなってしまったのだ。

例えば、田舎ビジネスホテルにありそうな、ボタンが丸くてしっかり押すようなやつで、階数が白い文字で掘ってあるようなタイプエレベーターとかは無理。

それで蛍光灯が暖色で、少し光量が足りないとかだったら、客室が5階とか6階とかでも確実に階段を使うと思う。

そう、このエレベーターイメージも実際に見た記憶が無いんだが、夢でよく現れる。

ここまで書いてもたぶん、この恐怖感ってなかなか共感してもらえないと思うけど、良い具体例を最近みつけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0bbc47afd0de432ebb3f72aaabbaf0d347149c3a

エレベーター側が無限に回り続けて、利用者はこれに飛び乗るというものらしいけど、それに感じる恐怖感が、

私がエレベーターに持つ根元的な恐怖感に近い(まだ、いつでも降りられるという点で救いはあるが)。

これ、最下部とかどうなってんの?とか考え出すと、特に下り方向(落ちる方向)とか乗るのは、個人的には無理に感じる。

あとはおまけ。

これ書いてて、行き詰まったときの夢はもう1パターンあるの思い出した。

古い公衆トイレの夢もたびたび見るのだ。

古さは、男性便器個別便器じゃなく壁に放尿して下の溝に流れるタイプ、大の便器は周りに個別壁の無いタイプぐらいの古さ。って、昭和前期か。

いや、私は平成ギリの昭和生まれなんで、そんな光景を実際に見たわけじゃないんだけどね。映画かなんかの影響か?

とにかく、放尿された壁と覆いの無い便器から来るひどい臭気に圧倒されて具合悪くなるという夢なのだ

もちろん夢だから、本当に臭気を感じるわけではないのだが、その夢を見た後は鼻先に不具合を感じる。

その臭気なすすべがないというのは、閉じ込めエレベーターの夢に通じるものがある。

きっと、その無力感が、自己思考や行動の行き詰まり抽象的に表しているのだろう。

うそう、そういうわりとナイーブ感覚の持ち主なので、迷走神経反射もひどかったりする。

普通注射でも、ふくらはぎとかつねって、意識を保持するよう頭に思い浮かべていないと、目の前が真っ白になって立ちくらみする。

採血なんかは寝ながらじゃないとできない。そのことにいつも申し訳なく思うが、実際に目の前が真っ白になること数回で、

初めての採血就職用の健康診断の際だった)は本当に気を失って倒れてしまったので、事情を話してお願いしている。

私の場合自分迷走神経反射に至る思考プロセスはある程度わかっている。それは先のエレベーター無限移動にも繋がる話なんだけど。

注射でも採血でも、自己身体に血を吹き出しうる穴が空いていたら、そこを早くふさぎたくなる。

今すぐ塞ぎたいけど採血が終わらないので、どんどん血が吹き出す(当たり前だが)→私には止めることができない無力感→あーもうダメ自分ヒューズが飛ぶ、って感じ。

ドラえもんに「いやになったらヒューズをとばせ」って話(自己ヒューズをつけておいて、イヤなことがあったらヒューズ意識を飛ばす、という話。

意識が飛ぶだけなんで、道具としてはあまり意味がない)があるんだけど、あれはまさに迷走神経反射の比喩だなって、個人的には思う。

私の場合迷走神経反射は出血という恐怖に対し、ヒューズを飛ばす行為なんだと思う。

まあ、そうやって理解できてるなら、その迷走神経反射による意識飛びも理解力で防止しろって話ではあるんですが。

しかし、それがどうしてか上手くいかない。

私の場合子供の頃も、転んで膝から血を出したりすると、「傷テープ~」って何回も大声で繰り返して泣き出す子供だったらしいので、

私は自己出血理解力以上の強い恐怖感があり、それが原因だからかもしれない。

2021-08-07

歯医者麻酔筋肉注射ってどっちのが痛いんだ。ちなみに採血の痛みしか経験したことないのにどっちも近日行うことになっててびくびくしてる。

2021-08-03

注射してもいいんだけど見えないところに打ってほしい

採血予防接種で針を挿入されると毎回そのあとにめまいがして一日なにもできなくなる

ひどいときは足に力が入らなくなって待合室で1時間くらい横になってたりする

歯の治療の時の注射は平気なので精神的なものだとは思うんだけど普通につらい

クワクチンチン打つのが今から憂鬱しょうがない

2021-07-26

1人暮らしコロナワクチン接種

1人暮らしの人ってコロナワクチンどうする?どうした?どうだった?

自分は案内が来たら接種する予定でいるけど(接種券がそもそも本日送付予定みたい。)、それでもやっぱり副反応が怖い。

40度の熱が出たとか見るけど、今まで生きてきて40度の熱とか一度も出たことないのに(子供の頃に39.5出たのが最高記録)

一人暮らし状態副反応でそんなの出るとか怖すぎる。

解熱剤とかの準備は受ける前にする予定ではあるけど、それでも怖いもんは怖いし一人暮らしの人たちのどうする?どうした?どうだった?を知りたいので是非教えてください。

そもそもの話、重くはないけどアレルギー体質だし、

健康診断とかで採血受けると必ず眩暈を起こすから寝ながら採血受けてしばらくそのままになってないといけないような人間なんだけど

ワクチン接種とかして大丈夫なのかな?っていうのもある。

2021-07-25

献血に行って血を無駄にした話

γGDPの値とか気になったので献血に行った。これで3回目くらい。

半年以内に不特定の人と性交しまたかの欄。デリヘル呼んでフェラしてもらったから一応はいフェラ性交に含まれるかどうかわからんじゃんね。

問診で、先生に「ここがはいだと献血できませんよ」と言われる

いや、これはデリヘルフェラしかしてもらってなくて本番はしてませんと言うと、じゃあ大丈夫ですとのこと。フェラだけだと大丈夫らしい。

問診終わって、待ってる最中に思い出した。俺GWソープにも行ってたわ。本番した。

うわー今からやっぱ本番もしてましたとか言い出しづれえ…とか思いつつ採血へ。ゴムもしてたし大丈夫っしょ。

採血中に念押しで、不特定の人とセックスした人は今日中にここに電話してくださいと書かれた紙を渡される。採決が終わってセンターから出てから電話した。

つーかみんな半年以内にセックスたかどうかとか覚えてるもんなん?すっかり忘れてたよ俺は。素で。以前の献血の時ももしかしたら半年以内に本番してた可能性すらあるよ。

ソープにいつ行ったかとか本番したかとか覚えてねえよ…男とセックスはしてないって断言できるけど。

つーか採血して大丈夫なのかどうなのかを検査したうえで採血してるんじゃないんかよ。あの検査はなんだったんだ。あそこでエイズとかなんとかを調べてるんじゃないの?しらんけど。採血して大丈夫ですって言われたよ?

一つ思ったのは、風俗遊びする奴はそもそも献血行っちゃだめだわ。俺の血だけじゃなく赤十字リソース無駄にしてしまった。てへぺろ

つーわけで俺の血は無駄になったわけだけど、γGDPの結果とか送ってくれるんかね?それさえもらえればいいんだけど。

anond:20210723224430

コロナまじきつい。

便乗して体験記。

神奈川県50代女性 基礎疾患無し。

時間パートと、近隣の買い物程度の外出。

同居家族テレワーク

玄関外にアルコール台とマスクゴミ箱設置。

感染経路不明。かなり慎重に生活、買い物以外の外出や外食もなし。

4月4日発症

起床時のだるさ。牛乳が「鉄くさい味」。

検温36.9度。夜には38度台に。

4月5日PCR検査、陽性。

自宅療養開始。

から送られてきたパルスオキシメーター酸素濃度をはかり、朝9時に体温と共に報告するよう指示がある。

4月6日4月9日

記憶曖昧

高熱、食べられない、起きられない、眠れない、下痢

脱水を防ぐためのOS1とゼリー飲料のみ。

酸素濃度の数値は頻繁に93以下になる。

24時間対応の療養サポート電話を入れるが、「計り直せ」「指をかえてはかれ」「ダイニングテーブルの周りを10周歩いてからはかってその数値を報告しろ」。

患者あなただけじゃない」「またあなたですか」「入院したい人はたくさんいる」「入院できたとしても市外、そこからかなり遠方」「救急車呼びたかったら呼んでもいいけど、たらい回しかも」等。

かなりきつい「指導」に、メンタル疲弊。途中保健所から連絡がくる。

起きられないが眠れもしない。このまま死ぬのかもと思う。

9日に「明日入院対応になる。朝9時に電話を」と療養サポートから電話がくる。

4月10日入院

昨日の指示通り朝電話を入れるが「これからカンファレンス入院したいひとはたくさんいる」と言われて不安になる。

昼近くに「入院決定。2時に移送車」と連絡がある。自宅からキロくらいの地域の中核病院。市内、しかも近隣。

病院での検温40度超え。

レムデシベル点滴とデカドロン服用開始。

酸素投与。

から酸素食事トイレ時に80台に落ち込むため、マスクでの酸素に変更。

4月12日

肺の状態悪化説明あり。

点滴も飲み薬も効果は出ていず、入院からさら悪化している。

通常の酸素投与で酸素濃度が上がらないため、ネーザルハイフロー開始。

家族と本人に「人工呼吸器治療」の説明がある。

4月14日

回復傾向が見られ始める。

医師から「人工呼吸器治療可能性は消えました」と言われる。

4月19日

ネーザルハイフローから通常の酸素投与に。

4月20日

通常の酸素投与量を時間刻みに落として、夕刻酸素投与終了。

4月23日

退院

5月21日

退院後の再診。

レントゲン採血異常なし。

残る息苦しさは、ダメージを受けた肺がゆっくり回復していくことでいずれよくなる、ただし月単位時間必要

入院タイミングが数日遅かったら、かなり危なかったとのこと。

2021-07-24

anond:20210724183948

いやー抗体めっちゃ減るね

これ一年持たんやろって思うけどどうなんだろうね

2021-07-12

anond:20210711034748

同じく注射死ぬほど苦手。というか実際死にかけた。

数年前、転職した先の会社健康診断採血必要と言われて自殺しかけた。その時は飛び降り直前に家族に見つかって死なずにすんだけど後5分遅かったら自宅のマンションから飛び降りてたと思う。

平常時ならそんなバカな事を、と自分でも思ってしまうが「明日注射をする」という辛さに耐えられなかった。

健康診断の一カ月以上前から、暗い顔をして黙り込むことが多くなっていたらしいので家族心配していたらしい。

その前に在籍していた会社コンプライアンスガバガバの弱小企業だったので健康診断は受けたい人だけ受ければ?というスタンスでまともにやったことがなかったが、定期健康診断には採血必須なんですね。サラリーマン辛い。

死ぬくらいならもうしなくていい!と家族に泣かれながら力説され、それ以来採血だけスルーしている。会社からは何も言われていないので当面はこれで凌ぐつもり。ほんとすみません

子供の頃から注射が苦手らしく、小学生の時にインフルエンザ予防接種で行った小児科看護師さん5人ぐらいに体を押さえつけられて(両手両足胴体に一人ずつ)泣き叫んだのが最古の記憶

中学生時は学校で行われたツベルクリン反応検査パニック発作を起こして暴れまわった。その時も教師達に押さえつけられて打たれたんだと思う(ここはあまり記憶に残っていない)。

それ以降、全ての注射回避してきた。

幸い、健康が唯一の取り柄です!みたいな人間なので大きな病気やケガをすることもなくここまで来ている。

そこに来てこのコロナワクチンである

幸い”任意”とのことなので打つつもりはないが、今後、打たないことで不利益を被ることもあるのかもなぁと思うと気分が重い。

ここ一年フルリモートなので人と接触することも全くないがSlack雑談チャンネルでも「どこでワクチン打つ?会社自治体の?」みたいな話で盛り上がっているのを見ると内心冷や汗が出てくる。

そうでなくてもテレビをつけるとしょっちゅう注射をブッスブッスと刺している映像が流れてきて気持ち悪くなるので、ここ数カ月テレビYouTube専用マシンと化している。あー子猫かわいい。癒される。

まりにも日常生活に影響をきたしているので、改めて自分の症状を調べてみた。

素人がググった範囲だと限局性恐怖症の一種注射恐怖症と呼ばれる比較メジャー精神疾患らしい。

>限局性恐怖症患者は,典型的には,自身の恐怖が不合理かつ過剰であることを認識している。

分かる。分かってんだよそんなことは!注射ぐらいパッと打ってはい終わり!副反応ちょっと出たけど2日ぐらいで収まったよーって言いたいわこっちだって

マジョリティになりたいわ!!!!

気を取り直して治療法を調べた。カウンセリングや薬による治療もあるそうだが、一般的なのは暴露療法と言われるもの

本人が恐怖を感じる対象に少しずつ慣れていくというものだそうだ。

注射場合だと尖った物を腕に当てる、注射映像を見る、実際の注射器を見るなどなど…。

ダメだ。想像しただけで気持ち悪くなってしまって思わずページを閉じてしまった。

しかも数カ月から単位時間がかかるらしい。即効性がない。

よし、別のアプローチで行こう。

麻酔的なものはないか

欲を言えば吸うタイプ全身麻酔で寝てる間によろしく頼む、といきたいところだが流石に予防接種程度でそんなことをしてくれる病院は無い。

注射を嫌がる子供向けにエムラパッチペンレステープという皮膚表面に貼るタイプ麻酔を使うことがあるらしいとの情報を見つけたので

最悪コレか…と考えたがコロナワクチン接種時に使ってくれる病院が近くにない。

もうめんどくさい!!!

蚊に刺されても痛くないんだからそんくらい細い注射針を作れよバカ!!!

っていうかこの世から注射なんて非人道的な物全部消えろーーーー!!!!!!

普通に考えろよ!針を!肌に!刺すんだぞ!どう考えてもおかしいだろ!痛いんだぞ!?

痛覚ってのは生物危険回避するために生まれたらしいぞ!!

痛いものは怖いんだよ!それが生き物として当たり前なんだよ!

なんでみんな普通の顔してんだよ!!!!!

みんなだって我慢してる?

こっちだって我慢出来たら苦労せんわーーーーーーーーー!!!

海外では鼻から吸い込むワクチンや皮膚にパッチを貼るタイプ、飲み薬タイプなどの研究が進んでいるらしいので一刻も早く実用化を!神様お願いします!を毎晩願っているし、

あわよくば自分以外の人間がみんなワクチンを打ってコロナ禍が収束すればもう打たずに逃げ切れるな、と考えている。


注射の事を考えると自分でもよく分からない感情に振り回されて辛い。

日中ものすごく怒っていたり、一日中布団の中で泣いていたりする。

毎日毎日感情の起伏が激しくてそれだけで疲労が溜まる。

コロナが憎い。本当に憎い。

採血のたびにただでさえ貧血なのに検査で取られてもったいないなと思ってしま

夫は月一で献血しても数値は十二分な値、うらやましい

女性貧血になりやすいのはその通りだけど、婦人科では問題なしだ

大腸ポリープだか痔だかでたまに出血するけどいつもではないし

姉妹貧血ではないので、自分の体の癖かなんかなんだろうなと思ってる

血を作るのが下手とか、普通にしてるだけで血を余計に使うたちだとかで

anond:20210711034748

自分健康診断採血の度に大袈裟レベルで怖がって医者に笑われる人間だけど、ワクチン注射全く痛くなかったしぶっちゃけ針の感触も無くて拍子抜けだったよ

アルコール塗られてひやっとして構えてたら気づかぬ内に終わってた

から怖がらなくて大丈夫だよ

anond:20210711034748

注射嫌いで不安なら、問診時に「注射打つと気持ち悪くなるんです」って自己申告したほうがいい

そうするとベッドで横になった状態注射を打ってくれる

自分注射嫌いだけど、先週金曜日に打ってきたけど、

毎年、検診でやる採血と比べて全然痛くなかった

初めて打つタイプワクチンから、念のために自己申告したけど、

特に嫌な顔もされず、ベッドに案内してくれた

ワクチン打ったあとは安心感で眠気がきたぐらい快適だった

2021-07-11

anond:20210711034748

まぁマジレスするけど

採血すると失神したことある人は前もって看護師さんに言って、リラックスできそうなとこでやったりとかしてるよ

ちゃん看護師さんに「注射痛いし苦手です」って言っておけば子供をあやすような感じで対応してくれる。

ぶっちゃけ大人ってそういうこと言えるような人だとおもうけどな。

ちなみに俺は注射されるときは目つむってるよ

anond:20210711034748

自分注射大っ嫌いで採血のたびに恐怖のあまり迷走神経反射で倒れて運ばれてる人だけど、泣きそうになりながらワクチン打ってきたよ。

「もういい年なのに注射怖いんですよね、アハハ」って一言話すだけでだいぶ気持ち和らぐからそうしてみるといい。

ちなみにインフルエンザ注射と比べるとコロナワクチンは遥かに痛くないので安心してほしい。

anond:20210711034748

無理に打たなくてもええんや

あと普通注射針は十分細い。コロナワクチン雑魚レベル

採血とか透析するなら太くなるけどね。

まぁ黙ってりゃわからないんだし、今は予約取れないとか言ってりゃ粘れるでしょ。そもそも接種券も届かんやろう。来年になっても、なんとなく打ってる雰囲気出しときゃいいよ。医療従事者なら、まぁ、転職だな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん