「内政干渉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内政干渉とは

2020-09-03

はてなーって内政干渉も知らんのだな

他国政治問題についてあーだこーだ言うのは内政干渉にあたるんだぞ

お前らだって日本の政治他国が口出しできたらアホかお前らに関係ないだろって言うだろ

ちゃうんか?

2020-08-09

ニュージーランド移住先に選んではいけない

こんなコロナさなかに海外移住なんか考えてる人がいるかは知らないが、ニュージーランドを今選ぶのはやめておけ。

幸福度ランキングとかで上位に来るこの国で何が起きているかを書く。

今年の9月選挙がある。この結果でニュージーランドファーストという政党が連立与党に入ったら今後数年はこの国に移住できないと思ったほうがいい。

前回の選挙からは3年が経っていて、すでに移民政策絶望的な状況になっている。誰も何も言わないが、俺はニュージーランドファーストのせいだと思っている。

まずこの政党ガチガチアンチ移民政党だ。移民を入れないと国が滅ぶといわれても多分国が滅ぶ方を平気で選ぶだろう。そのくらいのアンチだ。というか、移民は絞るだけしぼって捨てりゃいいとしか見てないかもしれない。

この政党普段議席数もそんなにない泡沫政党だったが、前回の選挙で連立与党成立のためのとてつもなく重要議席数を手に入れた。

今の政権ニュージーランドファーストの機嫌を損ねれば秒で終わるくらいの議席数になっている。

今の政権でこの政党党首副総理になっている。労働党と長いことともに戦っているグリーン差し置いてこれだけのパワーを与えたのだ。どれだけのバーター取引に応じたか想像できると思う。

若き女性首相ジャシンダアーダーンが産休をとっている間、首相代行をしたのがこの副総理ウィンストンピーターズだ。2018年6月から8月の間に彼が何をしたのかは調べていないが何かしらしたこと想像に固くない。

さて、2018年12月から永住権の処理があからさまなレベルで遅延するようになった。政府は遅延と言っているが、実態放置だ。このあたりから何もしていない。何千ドルもの申請費用をとっておいて放置するんだから詐欺と言ってもいいかも知れない。

これだけならニュージーランドファーストのせいとは言い切れないが、この政党現在移民政策を狙っている。

先日移民大臣イアンギャロウェイが浮気でクビになった。このあとのインタビューで、副総理移民政策に口出ししたことがほのめかされている。

いまニュージーランドでは永住権を取ると親を呼び寄せられるようになっているが、片方の親を呼ぶには年収10ドル、両方呼ぶには15万ドル必要になっている。

このあまりナンセンス数字について、ニュージーランドファースト党首が口を出したと言っている。移民大臣はいくらなんでもありえないといったが押し切られたようだ。

いまニュージーランド永住権年収10ドルを超えている人はとっととビザが発給されている。超えていない人はひたすら待たされている。これが国際問題にならないのも驚きだ。内政干渉かな。ならないか

ニュージーランドファーストが次に与党に入ったとした場合さらなる譲歩を求めると言っている。この政党は今の首相がいる労働党に、お前ら何一つ譲歩してないだろと堂々と言っている。そして移民政策をよこせ、と言っている。

大事なことだからもう一度いうが、ニュージーランド移民政策はいま凄まじい危機に直面している。

もし次の選挙で万が一ニュージーランドファースト与党に入り、移民大臣を出したらこの国に来るのはやめておけ。仮に永住権が取れてもろくなことにならない。

ニュージーランド経済移民ガッツリ依存している。移民がなければ商売は成り立たない国だ。そんな国が移民廃除の方向に動き出したらどうなる?経済は間違いなく傾く。金持ちばかり入ってきたらインフレが加速して貧富の差が広がる。この国の貧富の差はすでにかなりのレベルだ。そうなればおそらく治安も悪くなる。

そしてニュージーランドファースト狡猾な点は、この貧富の差移民のせいにしているところだ。この政党支持層地方うだつの上がらない人々だ。

ニュージーランド都市部は富んでいるが地方結構ヒイヒイ言っている。北の方は毎年ひどい洪水に悩まされている。そんな彼らになんと言っているか政策を見ればだいたいわかる。

あなた方が苦しんでいるのは政府移民政策推し進めたからだ、本来あなたがたの教育トレーニングに使われるべき税金移民を呼ぶことに使っている、そんなのは許されない

そう言っているのだ。

要はポピュリズム政党だ。彼らは常に外国人排斥しないと国民が苦しくなる、と言い続けている。そしてそんな彼らを支持する層もそれなりにいる。支持者たちはもしニュージーランド外国人排斥したらどうなるかわかっていない。

ニュージーランドファーストの言う外国人のせいであなた方は苦しめられている、を素朴に信じている。

この政党移民政策の舵取りを手に入れた場合ニュージーランドへの移住に関するコストは跳ね上がる。時間金もだ。不可能になると言ってもいいだろう。

から言うが、もしニュージーランド移住先の一つに考えているなら、今度の選挙の結果をまて。ニュージーランドファースト与党に入れば、パワーを手に入れたら間違いなく金が無駄になる。

この政党がなんでこんなに不条理に振る舞えるかも書いておく。

まず、支持基盤日本で言うヘイトスピーチとかしちゃう人々だ。深く考えずに外国人のせいで俺らの生活が苦しくなっているとか言っちゃうような人々だ。

なのでこの政党移民に意地悪したらしただけ支持はより強くなる。支持者たちがそのせいで貧困にあえいでもどうでも良い。外国人もっと追い出さねば、と思うだけだろう。しらんけど。

それよりも重要なのは永住権申請している人々はワークビザを持っている人たちで、そんな彼らには選挙権がない。つまり、ワークビザホルダーをどう扱ってどう思われようが選挙には何一つ影響しない。困るのは人材が安定しなくなる企業だが、自国民を雇わないからだと言われて終わりだ。逆にワークビザホルダーに永住権出し始めたらこ政党は終わるかもしれない。つられて労働党も終わるかもしれない。

長くなったのでまとめる。

いまのNZ政府与党ニュージーランドファーストがいる。この政党ガチガチアンチ移民政党で、現在移民政策を狙っている。

いまのNZ政府におけるこの政党立ち位置副首相で、アーダーンが産休を撮っていた間は党首ウィンストンピーターズが首相代行をしていた。

来月行われる総選挙の結果次第では本当に移民政策を手に入れる可能性があり、もしそうなれば一部の金持ち高収入の人しか永住権は取れなくなり、今後NZ外国人労働者は数年で切れるワークビザホルダーばかりになるので人材供給は凄まじいレベル不安定になる。国内で頑張る企業ほど割を食うようになる。

仮にニュージーランドファーストがなんの力も持たないレベルまで議席数を減らしたとしても、すでに起きているビザプロセス放置から正常な状態に戻るまでは年単位でかかるだろうから、多少マシかもしれないが、人材はやはり供給不安定になる。結局不景気になる。

行政は毎年最低賃金を上げるのでインフレ傾向は終わることはない。貧富の差の開くスピードは加速する。

*****追記

なんか妙にブクマとかされてて驚いた。いくつかコメントをもらったので追記という形で答えておこう。

まず、この記事には伝聞や自分の考えが多い。そこは全くの同意だ。次に、勢いで変なこと書いてある部分もある。突っ込んでくれた人ありがとうもっと冷静に文章をかけるようになるよ。

事実なのは現在の連立与党ニュージーランドファーストがかなりの発言力を持つ地位にいる、という点。現在NZ与党レイバーグリーンニュージーランドファースト構成されており、レイバーグリーンだけでは過半数が取れない。与党でいるためにはNZFが必要不可欠だ。NZFにしてみれば野党側のナショナルACT側に行っても別に構わない。あちらも過半数を取れていない。どっちに転んでもNZFは得しかしない。

次に、この政党は凄まじいレベルアンチ移民政党であり堂々と移民政策をよこせ、と言っている点だ。

3つ目、この政党現在世論調査では支持率2%とかなり低くこの通りに選挙が終わればニュージーランドファーストが連立与党に居座ることはできないだろう。ただ、こちらでは誰一人安心していない。ドナルド・トランプの例を見ればわかるだろ?本当に投票をやってみたらNZFがむしろ議席を伸ばすことだってあり得る。

ビザの話だ。外国就労許可(ワークビザ)や永住権を取得するときもこれらに応じたビザを取得する。ただ、観光ビザ学生ビザみたいな気楽さはないので、軽く説明をしておく。ちなみに、大学に入る学生ビザワーキングホリデーにも就労許可はあるが制約はかなり厳しい。学生ビザをもらって仕事を手に入れて学校をサボれば国外追放ワーホリなら例えば半年以上同一雇用主のもとで働いてはならないとか決まっている。

まず、ワークビザは、大雑把に考えて2種類あると思ってほしい。一つはこちらの学校卒業することでもらえるもの(もらうまでに数万ドル学費と現地で1年以上の生活をする必要がある)、そして雇用者が移民局に申請して認められたら取れるワークビザだ。前者は永住権に続かなくていいなら別にどんな仕事についても構わないが、後者については移民局は基本的には「自国民を雇え」で終わる。雇用者にとっても負担が大きいのでやりたがる雇用者は聞いたことがない。

次に永住権だ。永住権はワークビザよりも基準が厳しい。そういえば永住権ではなく居住権と言ったほうが良いかもしれないが永住権と言っておく。永住権は「申請するための申請」というステップがある。移民局に学歴職歴現在の職、英語力などなどを証拠付きで提出し、それが認められると「永住権申請許可する」ということで申請書が送付される。これで申請ができる。名目上は「ぜひあなたに来ていただきたいので永住権申請して下さい」が正しい。

申請ができた後しばらく待つと移民局の職員が実際に割り当てられてインタビューなどを受けてこれが通れば永住権になる。職業についても「この職業なら認める」というリストが常に公開されているし、収入もその業界の平均を超えていないといけない。要は「NZ人の平均をかなり超えた人材」でないと永住権申請できないということだ。ちなみに金持ちが取る永住権はこれとは別にあるが数億円必要になる。

最後に「NZ現地の人たちを職から追い出してでもほしいのか」という反応についてだが、答えから言うと「追い出してでもほしい」だ。当たり前だろ?その編織り込み済みでやってるんだ。ただ、NZでは雇用者の権利がかなり厳しく守られているので、今雇っている人がいるならそいつ首にしてあなたを雇うというのは基本的にできない。トライアル中の人をすげ替えるのはできる。ただこの辺にはNZのというか移民国家の暗部はあるので機会があれば書いても良い。

特にガッツリ突っ込まれた以下の部分

ニュージーランド経済移民ガッツリ依存している。移民がなければ商売は成り立たない国だ。そんな国が移民廃除の方向に動き出したらどうなる?経済は間違いなく傾く。金持ちばかり入ってきたらインフレが加速して貧富の差が広がる。』

ここについてだが、まず、金持ちを入れたかインフレになるかと言うと別にそんなことはないね。変なこと書いてごめん。インフレ政府が主導で行っている。毎年最低賃金を上げて、業者はそれを価格普通に反映する。営業努力価格据え置きとかやっていない。最低賃金が上がれば他の賃金も上げざるを得ない。

経済移民依存している、というのは、要はこの国は人がそもそも足りていない。最近やっと500万人を超えた国だ。出生率もあまり高くない。年間2万人ちょいかな生まれてるのは。人口は増えてはいるが、経済の成長速度に対して足りておらず、移民をぶっこむことで労働力ブーストし、それで経済をぶん回していると言うのが俺から見えるNZ経済だ。

ところで、「むしろ移民したほうが良いんじゃない?」というコメントが一番印象に残ったので俺の考えを書いておく。

移民するのは得策ではない、というのが俺の答えだ。

移住のよくあるコース留学してワークビザもらって就職して永住権なんだが、まず留学NZへの渡航費は今めちゃくちゃ高い。この時点で諦める人もいるだろう。そして学生が集まらないので、開講見合わせなんて言う学校も出てきている。今のコロナの状況で入国できるかすら怪しい。

次に、卒業してもらえるワークビザの期限は基本1年だ(学位学校所在地で最大3年)なので、ワークビザが期限切れになる前に永住権がとれるかというと望みは薄い。多分今だと2-3年かかるだろう。ワークビザは期限を延長することは可能だが、それも雇用者がめんどくさがったらもうおしまいだ。

逆に、年収が10万ドル(具体的な数字は違うが)を超える仕事をとれるなら狙ってもいいだろうが、これは平均収入の2倍という数字だ。これだけの年収労働者として得ている人がNZで全体の何%か、以下のページを見りゃだいたいわかる、ほとんどいない、だ。

https://www.ird.govt.nz/about-us/tax-statistics/revenue-refunds/wage-salary-distributions

そういうわけで今移住を開始するのはあまりにも綱渡りなのでおすすめしない。

2020-08-06

今年も靖国参拝が「内政干渉」だとか吹き上がってるけど、

神社にお参りするのが内政=政治なら、

政教分離違反ちゃうじゃないの。

あ、そういうヒトらは「押しつけ憲法」なんて気にしないか

2020-07-10

ぶっちゃけ香港問題って中国側の方が正しくない?

前提として、民主主義は万能で絶対正義体制ではないし、アメリカ中国だってどちらが正しいとかではなくただ違うだけ

中国極悪非道共通敵みたいな観点で描いてる記事は多いが、それは本当に正しいのか?

100年以上前の話とはいえイギリス香港統治するきっかけとなったアヘン戦争やらアロー戦争時のイギリスの主張の方がよっぽどめちゃくちゃで、

それにしたって100年後中国香港返還されたのも最初から決まってたことだし、

単にイギリス統治時代民主主義自由経済的発展っていう飴を香港人に与えまくったせいで

一時的一般市民にとってはどう考えても中国よりイギリス統治の方がましっていう状況になってしまっただけで、そら一市民として望むのは俺が香港人だったとしても中国からの開放・独立だろうけど、それも一種ポジショントークしかないよね。

それこそ道理として通ってるかって言われると微妙だと思うんだけどどうかねぇ。経済的依存しまくってる中国問題日本がわざわざ首突っ込む意味も俺にはよくわかんねえや。

こういっちゃアレあれだけど、経緯的には完全に内政干渉やん。

皆が好きだった香港が終わったっていうのはその通りで、ただ幸いにも基本アメリカイギリス日本民主主義体制がある先進国は大体は香港人の味方だし、

「嫌なら出ていけばいい、でも私達はあなた達を暖かく迎え入れます」 日本人として言えるのはこれしかないのでは。

2020-06-10

香港の次は台湾、その次は沖縄が危ない、という意見がまるでわから

この意見発言者賛同者ともに多いけれど一体どういう理屈なのかまるでわからん

わからんポイントは2点。

1.沖縄に何をされるのを恐れているのか?

仮に香港台湾制圧されたとしよう。

沖縄に何をするというのか?

武力制圧したらそれは日本への侵略行為戦争待ったなし。

当然中国法律適用されないし、中国政府が沖縄に対して何かしようとしたら内政干渉

次は沖縄だ。と恐れている人は、日本中国の一部だと思っているのだろうか?

中国沖縄になにをしてくるの?

2.なぜ沖縄が「台湾の次」なのか?

百歩譲って、中国沖縄に対してなんらかの侵略行為をしてくるとしよう。

なぜ順番が香港台湾沖縄の順番なのか。

まり、なぜ台湾が落ちるまで猶予があると思っているのだろうか?

落としやすいところから落としていくよね?

中国批判声明に不参加を表明して、主席を喜んで招こうとしている日本政府なんか取り込むの簡単じゃん。

沖縄から落として挟み撃ちとか、まあそのくらい考えるよね。外堀埋めるよね。

 

最近香港話題が多いから見るたびモヤるから主張してる人解説してくれるか

2020-05-20

anond:20200520181053

世界統一国家になっていないから。

統一国家になれば、国家内でのドンパチは内戦とか騒乱と言われて戦争にはカウントされない模様。

中国チベットを攻めるときは、内乱から内政干渉するなって突っぱねてる。

2020-03-09

はい内政干渉

オーストラリア議員日本アニメマンガ有害外圧をかける

https://togetter.com/li/1478647

しかしいつもながらヒューマンライツナウにしてもECPATにしてもこの手のマッチポンプ付け火をして、外圧の輸入を無理やり行おうとするのだから本当に性質が悪いよね。

その際日本と言う国家の評判までデマや嘘で貶めているだけ尚始末に悪いよ。

いい加減この手の団体国家として訴えるなり取り締まるなりすべきだと思うけどね。

明らかにこいつら国益日本と言う国家のものに対してダメージを与え続けているのだし。

でも当時なら児童ポルノと言うだけで世間体もあって当時はまともな反対もできず、反対したらロリコンレッテルとかを貼られて実際潰される人も数多く見たが、今や逆にこいつらが余りにも横暴を聞かせ過ぎたせいで幾ら児童ポルノを盾にした所でその後光が薄れ、逆にこれまでの規制おかしさや創作物規制をし続けた国家において効果がないか逆に悪化した事を指摘され出しているのだから世も変わったなと思う。

それだけこいつらやフェミニスト増長しすぎ、世の中に対して規制による害を与え続けた結果、一般レベルでも危機感を持たざる得なかったと言う事でもあるのだが。

2020-01-05

anond:20200104235822

視点問題だろ。

ゴーンの行為社会的正当化されるべきものでないとしても、ゴーンからすれば最善の選択をして逃げ切ったのは間違いない。

未だに公判すら始まっていなかった日本にいたらたぶん判決が出るまでに寿命が来て死ぬし。

一方で日本死刑をつらぬく等死刑廃止のEU等にウケが悪い国際協調に反する方針を貫いた結果、アメリカ韓国しか引き渡し条約がない。

国籍を持つどれか一つの国に逃げてしまえればそれだけでゴーンは自由になれる状況だったし、レバノンに逃げるだけのコネがあったわけだ。

ゴーンとしてはもうやるしかないよね。

ゴーンを裁きたかったのであればゴーンの行為批判するよりも、引き渡し条約を結べていない日本外交上の落ち度や甘い出入国管理の方を批判するべきだ。

事後対応レバノン交渉に応じると思うのであれば余りにも平和ボケしたお花畑な頭をしているとしか言いようがない。

レバノンが引き渡しに応じるためには引き渡しを禁じたレバノン刑法改正することを強制しなければならないし、これは内政干渉以外の何物でも無い。

2019-12-05

中国潜在的内政干渉

「(中国の)スパイ活動内政干渉は水面下で狡猾に行われている。その影響が表面化するのは何十年後かもしれないが、その時は既に手遅れに

なっているだろう。ある日、目を覚ましたら、わが国の政府がわが国にとって有益でない決断を下していたということになりかねない」

 さらルイス氏は、 中国による乗っ取り政界にとどまらず、地域社会財界にも及んでいると指摘。基本的活動の指令はオーストラリア国外から出ているという。

 中国による大規模な利益誘導作戦の例としてルイス氏は、豪政党に多額の献金をしている中国工作員存在を挙げ、メディア大学も標的と

なっていると警告。「疑心暗鬼を引き起こすつもりはないが、賢明認識しておく必要がある」と訴えた。

------

日本、すでにこうなっているのでは。

2019-11-13

anond:20191113023520

天安門とかウイグルとか内政干渉したい一心でグチグチいってるジャッポスにも言ったれや

2019-11-05

徴用問題の打開に向けて(あるいは、厄介な隣人とのケンカの仕方)

2022年未来から来たので、膠着している徴用問題について、日本のみなさんにアドバイスしましょう。

すみません解決策ではありません。打開策、ケンカ方法です。

まず、韓国にこう提案してください。

「まず、韓国政府さんが(いわゆる)『戦犯企業』にお金を払ってください。『戦犯企業から(いわゆる)『徴用工』に対して慰謝料を払わせますので。これなら、日韓請求権協定とも整合しますし、『戦犯企業』の負担もありませんから日本も乗れる話です」と。

韓国政府が、お金を払いましたら、日本企業から原告への支払を止めてください。

慰謝料を求める方が、もっといそうなので…」と。

すると、次から次へと、韓国訴訟が起きます

韓国政府さん、足りなくなったので、もっとお金を『戦犯企業』に払ってください」

あとはしばらく、じらしましょう。できるだけ、韓国政府からお金をいただいてください。

そうこうしているうちに、文在寅はどんどんレイムダック化し、任期が切れます

次の大統領が、この制度無効。と言い出しまから、お預かりしているお金をありがたくいただいてください。

当然、韓国(人)から、何か日本(人)に対して批判の声が大きく上がります

こう言い返してください。

韓国(人)さん、あなた発言は、日本(人)に対する地域差別民族差別です」と。

韓国は、一部の開明的な都市住民を除いて、地域差別主義者民族差別主義者が多くいますが、無自覚です。

たとえば、全羅道地域住民に対する反感・差別が根強くあることは、よく知られていることでしょう。

それ以上の反感・差別が、日本日本人に向けられているのです。そこにまた、韓国人は(そして日本人も)無自覚です。

韓国に対して、内政干渉しましょう。

地域差別民族差別は、全世界・全民族にとっての普遍的人権問題です。貴国内地域差別住民差別を解消してください」

これには、韓国内にも一定賛同者が現れます

そこで、

韓国は、地域差別住民差別が広く行われている国」というレッテルを貼り、全世界宣伝します。

その上で、

韓国日本に行っている『徴用工』『慰安婦』『旭日旗』『繰り返される謝罪請求』は、みな、彼らの差別意識から来る、日本人に対する地域差別民族差別の発露である

と、結びつけます。

韓国に対しては

「違うというなら、韓国内の地域差別住民差別を解消してくださいませ」

と言い返し、あとは、韓国内でますますひどくなる地域対立住民対立を高みの見物をしてください。

スパッと解決することはありません。

日本の味方をしてくれる勢力世界韓国内に増やし粘り強く戦いましょう。

健闘をお祈りします。

2019-10-15

Help meee! USA

中(露)が米に対して露骨内政干渉をする口実与える(ことになり、米国人主権が脅かされる)けど香港人的には知ったこちゃないよね

2019-09-13

anond:20190913172205

悪かろうが悪くなかろうが内政干渉はできないからね

どうしても日本解決しろってんなら、もう一度併合して日本警察韓国レイシスト逮捕させる必要があるが、たぶん誰もそんなこと望んでないだろうし

2019-09-04

専守防衛戦争だけにしとけ

日本外交専守防衛である他所の国からおまえらコレはどうなんだ?」と詰め寄られて初めて動き出す。いい加減それ、やめませんか?

例えば捕鯨、例えば死刑制度、例えば児童ポルノ。「海外からかかる圧力」はあっても、「日本海外にかける圧力」はまるで聞かない。自称愛国者はそんな日本を「謙虚だ」と褒め称えるんだろうが、国民を守り国を支える上で表面的な謙虚さなんて要らないんだよ。

死刑制度銃殺治外法権

私は死刑反対派なので、海外から圧力なんてあろうがなかろうが死刑はなくすべきだと思っている。一方で、死刑とき海外から「野蛮な国」呼ばわりされる筋合いもないと思っている。日本にも「銃の管理世界一厳しい」っていういい所もあるんだよ。気軽に発砲、容疑者銃殺する国とは違うんだよ。

そういった論点は、ネットではよく聞く割に海外には届かない。私が死刑反対派であるとか以前に、国として死刑にこだわる必要なんてぶっちゃけないのにね。ただ、「無条件で日本が屈した」という前例にしてはいけないとは私も思う。国と国は常に「合法的内政干渉治外法権」を求め合っている。それが外交なわけ。

海外だって日本人は住んでるし、旅行だって行く。人ごとじゃないんだよ。えっ、「犯罪者処遇なんて一般市民には関係ない」って? あるんだよ。直接的には麻薬の運び屋云々とかもあるけど、ここで話題にしたいのは間接的なこと。国際社会の中で日本存在感を高めていくには、日本価値観世界に浸透することが必要不可欠。もちろん日本にも海外にもいい所もあれば悪い所もある。悪い所は変えていけばいい。その代わり、いい所は広めていこう。

捕鯨動物愛護と公正な競争

また予め言っておくと、私は鯨肉が嫌いだ。一度食べたことがあるが、この世の地獄かと思うほど生臭くて吐きそうになった。二度と食べない。ネットを見るとやはり鯨肉は人気がないようだ。

しかし、「食べるために殺す」ことを悪とする理屈危険である批判者はなぜか牛や豚は例外とするのだが、もちろん命に例外はない。人間社会の内部である限り、取り扱いに関する例外人間自身と、その"所有物"だけである

しかし、「平等に慈しむ」という観点から(多くの人が)許容できない行為があることも事実だろう。「食物として命をいただく」ことは許容されても、劣悪な環境飼育することはやはり許容できない、"ということになっている"はずだ。しかしこうしたルールはしばしば守られない。

これは、単なる動物愛護視点のみから問題視しているのではない。ルールルールである以上、それは守られなければならない。公正な競争から外れた違法ルートを用いて儲けている業者があるなら、それは批判されなければならない。これは市場経済問題でもある。

例えばフォアグラ生産方法残酷さは有名であるフォアグラは確かに美味しいのだが、美味しいからこそ問題なのである。つまり日本フォアグラを輸入するという立場にあり、フォアグラは「日本製の食品と競合する」立場にあるからだ。その生産方法に「公正であること」を求めるのは、貿易において日本が主導権を握るために必要なことだ。

児童ポルノセクシャルマイノリティクールジャパン

例によって予め言っておくと、私は児童労働観点から児童ポルノ」にも「子役」にも反対だ。性的であるかどうかに関わらず、児童を用いて商売することは全て搾取であるとする立場である。何なら私は人間性的に見ないセクシャリティを持つので、「年齢に関わらず人間人間性交渉することに反対だ」と言ってもいい。それらの是非はあなた方が勝手議論してくれればいい。私は興味がないので。

最も大きなねじれが観測されるのは、やはり「架空児童」を対象とするポルノに関する議論だろう。LGBT議論は「クィア」なる言葉が出てきた頃から現代社会の遥か先を行くようになった。「クィア」とは日本語では「変態」とも訳すべき言葉で、あらゆるペドフィリアも含む性的嗜好を内包し、「セクシャルマイノリティ」を理解するための新しい視点提供した。

とかまあそういうことはどうでもいいのだが、そうした文脈を通ってみれば、「架空存在性的に見るセクシャリティ」もまたここに発見されるわけである。時々「フィクトセクシャル」という言葉も使われるようだが、私は昔ながらの二次専」という言葉を使う。私自身が二次である

実在人物性的に見る」ことに何の疑いもない人々は、性的創作を見て「それが現実事件トリガーとなる」と主張する。それ自体一定説得力があるのだろう。この世の現象にはあらゆる事象が影響するのだから、「影響がない」ものを探す方が難しい。しかし彼らは、「我々がセックスをすることが、レイプ事件を引き起こす。セックスをやめるべきだ」とは言わない。なぜなら、彼ら自身が困るからである。彼らはセックスをやめられないかである。ではなぜ創作表現は気軽に批判してしまえるのか? 彼ら自身が困らないかである。ここにセクシャリティ非対称性があり、差別意識発見されるのである

と、長々と書いたのは前提で、ここからが本題。今まで日本がやってきたことは、海外から「(架空児童対象にしたものであっても)児童ポルノをなくせ」と圧力をかけられ、その度に応戦するという形でしか行動してこなかった。日本アニメ産業に目をつけ「クールジャパン」などと言っているが、本当に日本二次文化世界に広めたいなら、各国で「児童ポルノ」と認定されるような作品をこそ売り込まなければいけないんだよ。そのためには、「日本国内の文化を守る」だけじゃなくて、各国の理不尽規制に対する批判日本から積極的に発信していかなきゃいけない。「それは人権侵害だ」と。「セクシャリティ尊重しろ」と。

2019-08-23

相手失望したんだから理解は得られてない

内政干渉粛々と受け入れる飼い犬らしい理論だな

2019-08-01

anond:20190801175402

乞食が健常者のリソース一方的搾取するほうが社会にとって悪。

社会不安」どころか、明確な差別からな。

内政干渉をしてくる乞食信者がいるなら、その人たちに養ってもらえばよい。

2019-06-16

anond:20190616221027

はいはい綺麗事医療制度を守る方法を考えてから言ってね!

「どっちも解決する」とかデカイ口叩くなら方法論の一つや二つは持ってんでしょ?

そもそも不正」をしてるのは身内優遇等だけ。「女医はやるべきことをしないから当大学はいらない」これはただの判断

女性から」じゃない。やるべきことをしなくなる可能性が極めて高いから。

海外意見?聞く必要がどこにあるの?

内政干渉って言葉知ってる?所詮連中は他人事。聞く必要ゼロ

他で聞いたことない?

観測範囲問題だな。

それに、「女性差別」認定したことに疑問を呈すると、言論の自由無視して大挙して殺しにくる連中もいるからな。誰でも命や地位は惜しい。

2019-06-13

pray for 香港

香港が今危機的状況にある。何か自分にできることはないかと思いつつ、しか日本が下手に介入すれば内政干渉にもなりうるし、「戦争」の二文字現実的に立ち上がってくる。

自分は無力だから、今はただ祈ることしかできない。何かできないことないのか。

2019-05-25

anond:20190524235944

あぁ、「無駄は減らせる!」ってヤツだ。

それやって総スカンくらって未だに粘着されてる人たちが居るって知ってる?

別に戦闘機に限らず未来永劫販売が続く製品なんかないので

定期的に新しいモノ買わなきゃならんのよなぁ。

そして日本アメリカにNoを突き付けられるようになるのは

どんなに早くても世紀単位で先なので、選択肢なんかないのよ。

戦闘機どころか、内政干渉も平伏して受け入れる国だから

そんな連中が身内にだけは「愛国者」気取ってる国だから

2019-03-18

高須院長のホロコースト捏造ツイート擁護する

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/655958931190124544?s=19

昨日から高須院長が2015年10月Twitter上で呟いたこ発言左翼達によって叩かれている。

しかし僕はこう思う。

高須院長が信じたい物語を信じるその自由は、その権利果たしてこの様に蔑ろにされていいものなのか、と。

皆で寄ってたかって高須院長の内心の自由及び表現の自由毀損する目的言論棍棒で殴り付ける今の左翼達のやり方は、皮肉にも往時のファシズム国家の様だとさえ僕には思える。正直言えばかなり怖い。

左翼からまるで歴史修正主義者のように悪し様に言われる高須院長だけども、そもそも院長は件のツイートにおいて「アウシュビッツ捏造だと思う」と言っているだけなのだ

この文章からは院長がアウシュビッツで起きたとされるホロコーストのどこからどこまでが捏造だと思っているのか、を明確には判断できない。

そして歴史事実というものはその根拠とされる資料と考えられていたものが実は虚偽であったり、それより更に確かな資料が後に発見されたりする可能性が常に考えられる為に、未来永劫に渡って不変不動のものではないわけだ。

よって極めて恣意的解釈すれば院長の件のツイート意図は、

今回左翼達が息巻いて批判する「アウシュビッツで起きたとされるホロコースト根底から捏造だと否定するもの」などではなくて、

「そうした確からしき歴史事実の全てが今後の再検証によっては変容し得る」という歴史学セオリーについての指摘なのではなかったか、と僕は思う

そして仮にそうじゃなくても高須院長の内心の自由、そして表現の自由はやはり護られなくてはならないと思う。

そして何より高須院長には信じたい事実を信じる広い意味での幸福追求権がある。

からTwitterで息巻く左翼達は自分達が愛してやまない平和憲法に自ら背くような愚かな行為を今すぐ止めて、高須院長に即刻真心のこもった謝罪をするべきだと思う。

高須院長は懐の深い方だからきっと許して下さることだろうと思う。

それから今回の件でアウシュビッツ博物館公式Twitter高須院長の件のツイートに対しこの様なリプライを送っていた。

https://twitter.com/AuschwitzMuseum/status/1106462599540105218?s=19

僕が思うにこれはクソリプ以外の何物でもないと思う。

かにドイツを初めとした欧州各国ではホロコースト否認法律によって禁止されている場合があるので、アウシュビッツ博物館も今回遠く離れた異国の院長である高須院長に対してお国柄もあって過剰に反応してしまったんだと思う。

しかしこれがもしお互いが国家代表する立場にあったなら、内政干渉にすらなり得た行為だったと強く自覚するべきだ。

これは極めて不謹慎だ。

なぜなら日本旧弊的などこのドイツさんとは違い進歩的平和憲法存在し、この憲法の元ではナチス礼讃もホロコースト否認国民権利として容認されているのだから高須院長の今回の行為日本国民として何一つ問題のない行為だったと言えるからだ。

よってアウシュビッツ博物館公式Twitterは即刻高須院長に真心をこめた謝罪をするべきだと僕は思う

勿論、この場合においても極めて懐の深い高須院長ならば許して下さることだろうと思う。

どうだろう。ここまで僕は何か間違ったことを言っているだろうか?

anond:20190318103537

左翼さん的には「次にどっかが攻めてきてもどれだけ国益を失う内政干渉してきても、一切の抵抗をせず滅びを受け入れましょう」ってことなんじゃね

あ、酒でも飲み交わしたら帰ってくれるんだっけ?9条の護符に守られてると攻めてこないんだっけ?

2019-01-01

NEC勤務のid:nekora=id:sbedit1234=斉藤辰也は職場通報されたらアウツ

id:nekora本名が「斉藤辰也」なのは御本人が自らWEB上で明かしてる事なので今更言う事では無いですね

https://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an012343.html

そして有志の追跡の結果、NEC関連会社の 「NEC情報システムズ」(現在NECソリューションイノベータ)に勤務してる事も確定済み

http://megalodon.jp/2016-0206-1409-40/anond.hatelabo.jp/20160206070808

http://www.j-tokkyo.com/2009/G06F/JP2009-122755.shtml

さて最近では作者のヘイトスピーチきっかけでアニメ化が土壇場で中止になったラノベ作品もあったわけで、世間ではヘイトスピーチ社会的立場を失わせるに十分足りる行為であると周知されてきましたね?

そんな中でid:nekora=斉藤辰也はid:sbedit1234というヘイトスピーチ専用アカウントを持っているわけで

http://b.hatena.ne.jp/sbedit1234/

タグ

すべて

Apple社のやりくち (2)

Perl終了のお知らせ (1)

RubyからJavaへ (1)

ScalaからJavaへ (3)

meetoo (2)

あとで読む (3)

うらやまけしからん (1)

おそロシア (30)

おまいう (3)

これは便利 (1)

ころしあえー (6)

しってた (2)

とび職 (1)

はてサ (68)

ぱよぱよちーん (64)

またGMOか (1)

またNPOか (1)

またオリンパスか (1)

またカスラジか (6)

またサカ豚か (5)

またヒューマンライツ (1)

またフェミニストか (131)

またフジTVか (1)

またベンチャー企業か (1)

またリテラか (14)

また三田佳子の息子か (1)

また人文系 (1)

また人文系か (33)

また内田樹か (1)

また化学物質過敏症か (4)

また半原発か (1)

また反ワクチンか (3)

また反原発か (108)

また反差別か (1)

また国連か (1)

また国連人権理事会か (1)

また大阪か (43)

また寝屋川か (3)

また弁護士会か (1)

また日本特殊論か (5)

また朝日か (1)

また朝日新聞か (38)

また東京新聞か (4)

また構築主義か (5)

また権力勾配か (1)

また沖縄タイムスか (1)

また無職 (1)

また無職か (18)

また現代アートか (5)

また琉球新報か (1)

また癲癇か (1)

また相対的貧困率か (3)

また社会構築主義か (2)

また福岡か (18)

また総務省か (1)

また群馬病院か (1)

まなざし村 (7)

やりがい搾取 (1)

アウトサイダーアート (1)

アスペは檻へ (1)

アダ地区 (4)

アナルマン (1)

アベニクシー (25)

アベノセイダーズ (4)

アベノミクス (46)

アメリカ人 (17)

アル中 (2)

イスラム教 (1)

イスラム教徒 (113)

イタリア人 (3)

インド人 (20)

オカルト (1)

オランダ人 (1)

オリエンタリズム (1)

オージー (8)

カザフスタン人 (1)

カナダ人 (3)

カルト (1)

ガラパゴス (1)

キリスト教徒 (6)

ギリシャ人 (1)

クレーマー (1)

グンマー (3)

ゲーム脳の恐怖 (14)

コンゴ人 (2)

ゴドウィンの法則 (2)

ゴルゴムのしわざ (49)

サカタク (1)

サブカル (1)

シリア人 (1)

シンガポール人 (1)

スイス人 (1)

スウェーデン (2)

スペイン人 (1)

スラックティビズム (20)

スラップ訴訟 (1)

ダーウィン賞 (10)

チバラギ (1)

チャリカス (4)

チンポ騎士団 (9)

テスト研究所 (1)

デマ (1)

デンマーク人 (1)

ドイツ人 (10)

ネット乞食 (9)

ネパール人 (1)

パチンカス (8)

パーキンソンの凡俗法 (1)

ヒンズー教徒 (2)

フィリピン人 (2)

フェイクニュース (4)

フランス人 (13)

ブラジル人 (1)

ブラック滝沢 (1)

プロレタリア科学 (1)

プロ市民 (1)

ヘイトクライム (2)

ベトナム人 (1)

ホモ (1)

マイノリティ憑依 (21)

マッドサイエンティス (1)

マルタ人 (1)

ミャンマー人 (5)

メキシコ人 (1)

モンゴル人 (2)

ヤクの毛刈り (1)

ユダヤ人 (21)

ユダヤ人のやりくち (17)

ユダ公 (1)

リベラル (2)

ルイセンコ (1)

三国人 (1)

不都合な真実 (33)

中国 (3)

中国シンパ (2)

中国人 (224)

中村淳彦 (3)

主語が巨大 (14)

九州 (1)

九州人 (5)

京都府民 (8)

人権大国 (9)

人権派 (1)

人種差別 (4)

体の歪みは心の歪み (2)

何だ男か (1)

修羅の国 (29)

修羅の門 (1)

全体主義者 (2)

公務員 (1)

共産主義 (101)

共産主義者 (4)

共産党 (5)

兵庫県民 (10)

内政干渉 (1)

出羽守 (3)

北杜市民 (1)

北欧 (23)

北海道民 (4)

千葉県民 (7)

卑怯者 (1)

南米人 (12)

反知性主義 (5)

同性愛者 (6)

名古屋県民 (1)

嘘松 (21)

四月馬鹿 (1)

国士 (1)

国賊 (12)

国辱 (1)

外人 (4)

大分県民 (3)

大東建託 (1)

大田区民 (1)

天才あらわる (9)

奇祭 (1)

奈良県民 (1)

女 (50)

女には向かない職業 (1)

子宮思考 (1)

安倍政権 (17)

安部政権 (1)

宮城県民 (2)

富山県民 (1)

小池陸 (1)

山形県民 (3)

岐阜県民 (4)

岡山県民 (2)

岩手県民 (1)

島根県民 (1)

左派 (254)

左派政権 (97)

差別 (16)

広島県民 (1)

強姦魔 (10)

徳島県民 (1)

思想統制 (38)

怠け者 (5)

怠け鬱 (2)

恨の精神 (2)

悪の帝国 (2)

悪人 (1)

愚行権 (1)

愛知県民 (1)

我儘者 (1)

放射脳 (34)

教条主義者 (1)

文化の盗用 (2)

文化帝国主義 (3)

日本 (1)

日本の恥 (14)

日本人 (32)

日本相撲協会 (1)

明るい農村 (1)

朝鮮人 (637)

東北人 (5)

松戸菜園 (1)

栃木県民 (2)

検閲 (1)

欧州 (1)

欧米先進国 (118)

武装難民 (1)

歴史修正主義 (49)

死ぬ死ぬ詐欺 (1)

殺しあえー (1)

毎日新聞社 (1)

民主党 (17)

民意 (12)

民族自決 (1)

民進党 (17)

氷山の一角 (1)

沖縄県民 (31)

法務省 (1)

法政大学 (1)

海野隆太 (5)

滋賀県民 (3)

漁民 (1)

無職 (33)

無防備マン (12)

熊本県民 (1)

犯罪者 (2)

犯罪自慢 (1)

独裁政治 (1)

大人 (4)

甘え (2)

田舎者 (1)

男 (2)

発達障害者は檻へ (10)

白人イタコ (1)

白猫黒猫 (1)

百姓 (1)

監視社会 (1)

社会主義 (3)

社会党 (1)

社民党 (2)

福岡県民 (1)

福島県民 (1)

秋田県民 (1)

立憲民主党 (1)

米兵 (1)

細田均 (1)

統失 (1)

総会屋2.0 (1)

群馬県民 (1)

自己責任 (11)

自称人権派 (1)

自称鬱 (1)

自転車置き場の屋根 (1)

芸術無罪 (2)

茨城県民 (1)

薬物依存 (1)

表現規制 (34)

裁判官日本を滅ぼす (14)

西日本 (1)

言論封殺 (38)

言論統制 (3)

詐欺師 (2)

詐病 (1)

議論が深まっ太郎 (1)

豚まんじゅう (24)

豪州人 (3)

貧困ビジネス (1)

貧困ポルノ (1)

超昂天使 (1)

農民 (2)

迷惑 (1)

釣果 (1)

関西人 (27)

障害者 (1)

難民 (1)

静岡県民 (6)

韓国企業 (5)

馬鹿 (2)

高知県民 (9)

鬼畜米英 (198)

鹿児島県民 (4)

黒人 (89)

グンマー (1)

サカタク (1)

このタグだけでももお腹いっぱいって感じですな。

NECは「あらゆる企業活動の場面において、すべての人の基本的人権尊重し。また、人種信条性別、年齢、社会的身分門地国籍民族宗教または障害の有無等の理由による差別個人尊厳を傷つける行為を行わない」そうですけど、上記のような社員存在することはNEC的には 有 り なんでしょうかね??????

企業として言ってることとやってる事違くないですかね??????

斉藤辰也という本名を自ら紐つけてるid:nekoraアカのほうでも、最近では障碍者執拗に狙った記事を投下していますけど、これNECさんは認めているんですかね???

http://nekora.hatenablog.com/entry/2018/06/16/213000

https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/csr/inquiry.html

こっから上記斉藤辰也さんの行いについて問い合わせたら、斉藤辰也さん一発アウトで社会的に退場になるんじゃないですか????????

2018-12-25

anond:20181225051105

国民幸せで滅びる国と、国民は不幸だけど発展して強くなる国

これだと日本国民幸福度も低い上に、国力まで落ちてて負け負けの負けですやん

終身雇用解体って結局アメリカのいらん内政干渉の結果じゃん

経団連政治家フリーター推進したか資本主義云々関係ないわ

2018-11-28

大阪の事はとやかく言うの辞めようぜ

外国から内政干渉にあたるだろ

2018-11-22

入管文句を言ってる一方で中国に対して内政干渉するなと言っていた奴を探すと面白いかもね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん